エビフライは“させられた”名古屋名物か全名古屋に激震走った“タモリさんの発言”で一大ブランド築くat NEWS
エビフライは“させられた”名古屋名物か全名古屋に激震走った“タモリさんの発言”で一大ブランド築く - 暇つぶし2ch250:マイコプラズマ(愛知県) [US]
20/02/03 12:33:29 3p1qyNkM0.net
>>10
山本屋で一番美味いのは舞茸の天ぷら

251:シネココックス(ジパング) [US]
20/02/03 12:35:21 g2pire2E0.net
知多の大きな食堂で大海老フライ定食を食ったことがあるけど
ただデカイだけで大味、正直油がクドイだけで不味かった
周りの愛知県の人達はうみゃーうみゃーと言いながら必死に食べていた
やっぱり愛知って食を含めて文化の不毛の地だと痛感したよ

252:ヴィクティヴァリス(福岡県) [US]
20/02/03 12:35:55 Bu39SG/V0.net
加藤清正は取られたんじゃなくて左遷されただけ

253:
20/02/03 12:38:38.31 5rvsqDjd0.net
マルハ食堂が大成功してて
一大企業になってワロタ

254:キサントモナス(SB-iPhone) [PH]
20/02/03 12:40:52 neU+9oz10.net
>>249
ロッテリアでエビバーガー食っとけ

255:オセアノスピリルム(兵庫県) [US]
20/02/03 12:44:21 9PNDooz80.net
>>186
33-4

256:シュードモナス(神奈川県) [FR]
20/02/03 12:50:20 DCTZIwyw0.net
フエビライハーンがエビフライの元祖

257:
20/02/03 12:52:43.26 PYAZV4tC0.net
>>249
◯/ \ ?

258:
20/02/03 13:09:12.74 OzoynqBo0.net
うめもんせ

259:
20/02/03 13:09:51.74 ja0qCngE0.net
粉卵粉卵粉卵パン粉

260:
20/02/03 13:31:12.67 Y2yVpBne0.net
>>238
パンダは四川省を隠してないだろ?
丸亀も丸亀を隠してない(むしろ本拠地神戸を隠してるだけ?w)
名古屋で津・天むすとは売ってたりしてないでしょう。
そもそも、西宮の俺に神戸の苦情を言われてもな~

261:シネココックス(ジパング) [US]
20/02/03 13:52:03 g2pire2E0.net
>>255

だと思う、多分

262:緑色細菌(雲) [IE]
20/02/03 14:37:44 S5xkUHBM0.net
元名古屋市民だが、「エビフリャー」と言う名古屋人を見たことが無い。

ただ、中日ドラゴンズの試合で、「おおーっと内野ふりゃーです」としゃべってる解説者は見た(嘘)

263:ヴィクティヴァリス(中部地方) [VN]
20/02/03 14:38:00 oYLyoToJ0.net
田舎行くと頭付きのままのエビフライ定食とかあっていや
頭付きでジャンボエビフライ!とか言われてもなぁ

264:
20/02/03 14:45:35.80 J0mpb+EM0.net
コンパルの
エビフリャーサンド
食べてみゃ~

265:シュードアナベナ(茸) [US]
20/02/03 14:51:29 QJgwMFaV0.net
ういろうは知名度低いが
宮崎の青島で売ってるやつが最強

ひつまぶしや天むすは名古屋が
美味いのは認める

266:
20/02/03 15:01:41.76 A9eMn0NK0.net
矢場とんの味噌カツはあくまでも「矢場とんの味噌カツ」であって「名古屋の味噌カツ」ではないからな
勘違いするなよ

267:ジオビブリオ(東京都) [ニダ]
20/02/03 15:40:05 BlgWw7OY0.net
えんびフライ

268:
20/02/03 15:42:36.26 ipBGwWWh0.net
エビフライの事をえびふりゃーと言うってネタからだろとは思う

269:ヴィクティヴァリス(福岡県) [US]
20/02/03 16:14:22 Bu39SG/V0.net
名古屋飯大好き人間だけど
はごろも食堂よりかは地雷也の天むすの方が好きかなあ

270:デスルファルクルス(愛知県) [CN]
20/02/03 17:01:07 kT+vcSKZ0.net
つーか名古屋人も特にエビフライ食わないだろ
他所の地域と変わらないと思う
ミックスフライ定食に乗ってたら食べる程度

271:
20/02/03 17:15:43.32 u8OhSI1t0.net
名古屋民が文句なしにいちばん食ってるのは寿がきやのラーメンだ。それこそ
ゆりかごから墓場まで。
名物がたくさん消費されてるとは限らんしな。京都民も八ツ橋なんて食わんだろ?

272:エンテロバクター(高知県) [ヌコ]
20/02/03 17:50:35 FamZdrQd0.net
>>127>>241
魔夜峰央が自分の漫画で突然脈絡なく展開していた埼玉千葉叩きも今思うと結構キツかった記憶あるけど
本人が住んでる県だから自虐ギャグとして受け入れられたのかな
魔夜峰央自身もっと田舎の新潟出身で、日本海側の地方を陰気な裏日本みたいな貶し方してたし
今になって翔んで埼玉が実写で映画化までされてびっくりした

273:フィンブリイモナス(庭) [CN]
20/02/03 18:48:49 jfnTjb5g0.net
>>10
正直、生粋の名古屋人であるオレも苦手だわあの麺。
だから注文するとき「白玉でお願いします」と言う。
そうすると麺だけ普通のうどんで作ってくれる。

通はサガミで味噌煮込みきしめん、これ。

274:フィンブリイモナス(庭) [CN]
20/02/03 19:02:10 jfnTjb5g0.net
>>109
いいとこ突いてる

おそらく、英語のaとeが合わさった発音記号あるでしょう
あれだもんで、
正しくは「エビフリ[ae]」

275:
20/02/03 19:37:33.61 zy324l+60.net
>>215
卓球協会に謝罪して1000万寄付した

276:カンピロバクター(神奈川県) [FI]
20/02/03 22:23:56 xnNLzdEl0.net
名古屋名物の金のシャチホコに似てるから市内では昔から親しまれているんですみたいに、歴史を書き換えちゃえよ

277:クリシオゲネス(東京都) [IN]
20/02/03 22:25:06 PoS9IHSd0.net
昔からエビフライはこの地方では好まれてたよ
隠れた名物だった
三遊亭炎上がタモリが名古屋こき下ろしてるのに対し
一番名古屋人が好きなのはエビフライだと言ってた
別にタモリとかと一切関係ないね
40年以上前の話だけどね
タモリは名古屋でちっとも受けず、傷心で東京まで
戻って来た
それから攻撃するようになった
昔から、名古屋は芸どころだから芸に対して厳しい
他人をコケにして笑いをとるだけの無能が通用しないのは
当たり前のことだ
それを逆恨みしてのこと

278:ミクロコックス(群馬県) [EU]
20/02/03 22:26:01 OFvfaK6j0.net
エビフライが名古屋名物だなんて初めて聞いたぞ
どこの店がおすすめ?

279:
20/02/03 22:43:07.60 d8jfm4mu0.net
>>15
何度かくってると体が欲しがるようになる

280:ミクロコックス(群馬県) [EU]
20/02/03 22:51:31 OFvfaK6j0.net
むかーし行った時にはまだなかった台湾まぜそばとやらを次に行った時には食べてみたい

281:
20/02/03 23:04:31.40 3+cJ2+q00.net
荒巻スカルチノフどこの名物なの?

282:クロマチウム(三重県) [GB]
20/02/03 23:28:52 exgbtgJs0.net
>>276
名古屋を代表するエビフライの専門店なんて聞いたことがないな

283:
20/02/03 23:36:15.51 OFvfaK6j0.net
>>280
そうなのか残念
サンクス

284:レンティスファエラ(ジパング) [GB]
20/02/04 00:11:29 L6OrORQZ0.net
>>275
タモリが名古屋を叩いてたのも四十年前だよ。

285:ラクトバチルス(三重県) [IN]
20/02/04 00:13:47 1k0HxJuc0.net
>>280
歴史があるのが

まるは食堂 ジャンボエビフライ
コンパル エビフライサンド 

286:
20/02/04 00:29:08.39 2o8Y9Q8z0.net
エビフライでご飯食べにくいからミニハンバーグもつけて欲しい
カキフライも同じでご飯食べんの無理やから
なんか添えておいて欲しい
テーブルにふりかけ置いてあったら遠慮なくいくけど
エビフライ定食って言われたら怖くて頼めない
それからタルタルソース以外はいらんから余るくらいつけて欲しい
名古屋はどうでもいい

287:マイコプラズマ(新日本) [US]
20/02/04 03:37:07 TvX7j+P60.net
名古屋叩きハンパなかったからな

288:クロストリジウム(ジパング) [CA]
20/02/04 03:37:58 KfSNuWrv0.net
>>282
いや、まだ40年も経ってない

289:アコレプラズマ(家) [IL]
20/02/04 03:40:02 d4DFKHHC0.net
南極料理人に伊勢海老のエビフリャイ作る話があったな

290:アクチノポリスポラ(東京都) [US]
20/02/04 03:40:32 F7iLncGx0.net
【名古屋弁の発音】
×エビフライ → ○イビフリャー
×セントレア → ○セントリャー
×めいえき → ○めーーき

291:
20/02/04 03:55:39.29 12IjSAFm0.net
エビフライよりエビカツの方が好き

292:テルモアナエロバクター(兵庫県) [VN]
20/02/04 04:09:30 zWSONnaY0.net
>>143
南極料理人に頼んでみ

293:
20/02/04 04:10:58.43 kLP1Lw1t0.net
最近、~だっけ?と質問する奴が多いのもタモリの影響か?
たまたま過去の笑っていいとも目にしたらゲストに使ってたんだが
~だっけ?というのは自分が以前知っていたことについて使うものであって
只の質問に使うのは、自分の無知を誤魔化している卑怯者のクズで虫酸が走る

294:ヘルペトシフォン(ジパング) [TR]
20/02/04 07:36:48 9bVFp50W0.net
>>286
タモリのオールナイトニッポンは1976~1983年まで。
1980年頃からは聴いてなかったから40年前であってるよ。

295:ゲマティモナス(大阪府) [GB]
20/02/04 07:36:56 hewkZ7jL0.net
聞きかじった情報が正確なのか確かめてるだけやな
怒るのは短気な関東猿だけやで

296:
20/02/04 07:49:19.01 E8gO0bD10.net
地域叩きネタは、ヨーロッパで昔からよくある。
例:「俺は糞イタリア人なんかではない トスカナ人だ!」 ・・ みたいに。
タモリはそれを真似ただけ。

297:
20/02/04 07:52:40.97 sbi6DPtS0.net
名古屋城の天守閣にエビフライ象ったのが江戸時代からあるじゃん

298:アキフェックス(東京都) [US]
20/02/04 07:53:36 R0IrY/7Y0.net
>>291
知ってはいるけども敢えて無知を装う話術だぞ

299:ロドスピリルム(福岡県) [US]
20/02/04 10:38:36 cVAj7YGx0.net
福岡には天守閣をもつ城がないから名古屋城の黄金の鯱に憧れてたんだよ

300:キロニエラ(光) [CN]
20/02/04 10:44:29 Cg5H1hOu0.net
>>287
エッビフッライ♪
エッビフッライ♪

301:
20/02/04 11:03:21.38 gLd0ewMb0.net
ハンチョウの名古屋回で知ったやつもいるだろ

302:
20/02/04 11:42:20.39 3NFeGjVY0.net
こいつがネアカだのネクラだの言い出した張本人

303:コリネバクテリウム(SB-Android) [US]
20/02/04 11:48:48 U1imUPRa0.net
>>249
なんでこういう奴って自分の好みが絶対だと思い込んでるんだろうな
自分が不味いと思った飲食店があったからその土地は不毛とか思い上がりがすぎるとは思わないのかな?

304:
20/02/04 12:20:45.05 3vKQO3MP0.net
福岡の奴は、妙に名古屋に張り合いたがる傾向があるよね
一方、名古屋民は、気にもしてないというw

305:
20/02/04 12:34:29.23 xOJW+9KF0.net
名古屋人の前で「えびふりゃーうみゃーがやー」

名古屋人キレる
大阪人の前で「ほんまでんがなーまんがなー」

大阪人「そんな風に言うわけあらしまへんでっしゃろまんねんかんねん」

306:
20/02/04 12:34:45.14 OChg0aCa0.net
しゃおー

307:スネアチエラ(家) [US]
20/02/04 12:36:25 ZgamwzDD0.net
ういろうは甘いちくわぶ

308:ネイッセリア(光) [RO]
20/02/04 12:37:16 7AENT4000.net
しゃおしゃおー♩なんでもねっすーしゃおしゃおー♫
エッビマヨマヨ~♩

309:テルモアナエロバクター(ジパング) [US]
20/02/04 12:39:02 wsZXp7lD0.net
八十亀「えびふりゃーなんか言わん」

310:チオスリックス(東京都) [US]
20/02/04 13:31:41 bKmdZFCe0.net
エビフライの話題が冗談で済むレベルのガチの名古屋煽りを書き込むなら…

まぁこれは周りに何か食えるような店が無かったからイオン(当時はまだジャスコだったけど)のフードコートなんかで食った俺も悪いのかもしれんけど

スガキヤがクッソ不味かった
チキンラーメン以下のラーメンとか初めて食った
フードコートで食うモノは基本的に普通の店舗で食うより不味いってのを差し引いても不味すぎた

まぁ煽りとか言ったけど地元民にしか受け入れられない食い物って割りとあちこちにあるよな

311:ロドスピリルム(福岡県) [US]
20/02/04 13:41:05 cVAj7YGx0.net
スガキヤは特別美味しいわけじゃないけど不味くもない
リンガーハットのちゃんぽんみたいなもん

どこぞの黒いうどんのほうが衝撃的だった

312:リゾビウム(中部地方) [US]
20/02/04 13:42:20 3vKQO3MP0.net
>>308
そんなんじゃ、煽りにならないよw
寿がきやは、おやつ

313:
20/02/04 13:49:23.55 bKmdZFCe0.net
>>309
リンガーはチキンラーメン以下って事は無いだろ
まぁ確かにアレ以上に酷いメシってのも存在する
>>310
まぁ本当に煽る気は無いんだけど、スガキヤ好きって言うヤツってアレは別のジャンルの食い物として捉えてるよなw
それはそれでいいと思うけどw

314:ナウティリア(大阪府) [US]
20/02/04 13:54:14 JDZk9pRt0.net
嫌いじゃなけどなんとなく腹の足しにならないイメージ
定食屋だとエビフライ定食は避けちゃう

315:
20/02/04 13:57:23.53 cVAj7YGx0.net
まるはのエビフライもタルタルソースじゃなくて味噌だれをかければ全国区に化ける
あとカゴメのレストランとかもっと増えていい
ポムの樹よりシンプルでいいと思う

316:クロストリジウム(光) [CN]
20/02/04 14:29:01 FG63PPZj0.net
>>292
タモリのオールナイトなんて聞いている世代は60前後でしょ
テレビ世代なら30年前位じゃないかな

317:ロドスピリルム(福岡県) [US]
20/02/04 14:53:03 cVAj7YGx0.net
笑っていいともやりながらオールナイトニッポンは1部でも無理だろ

318:シネルギステス(東京都) [US]
20/02/04 16:40:14 y2a1Gkgh0.net
>>10
昔知らないで入った あれは無いと思った

319:クロマチウム(東京都) [GB]
20/02/04 16:42:32 ojVRmBY70.net
エビフリャーという方言みたいなのが面白かったからだろ

320:ヴェルコミクロビウム(ジパング) [GB]
20/02/04 16:45:53 o+yr1nUX0.net
福岡ではエビフライが珍しかったんだろ

321:クラミジア(広島県) [JP]
20/02/04 16:46:38 3BpGsoll0.net
エビフライじゃなくエビフリャ~だったよな

322:バークホルデリア(ジパング) [US]
20/02/04 17:09:16 y0KH0ZCY0.net
>>314
多分、聴いてたのは50代前半だと思う。

323:
20/02/04 17:11:08.86 ZYLxExuR0.net
大木い海老が獲れなくなってきてエビフライは人気なくなってきているとかちょっとまえネット記事になってたぞ
名古屋ではまだそれなりの見てくれのエビフライが食えるのか

324:クロマチウム(光) [AR]
20/02/04 18:06:52 fvgpa+tR0.net
あんかけスパだけは許されない

325:
20/02/04 18:18:16.50 cVAj7YGx0.net
食べたことないでしょ

326:
20/02/04 19:48:31.48 J2xGLoc30.net
名古屋名物手羽先も福岡人の発明らしいじゃないか
名古屋に対する福岡人の


327:影響力は異常



328:クラミジア(茸) [ニダ]
20/02/04 20:44:10 GJa3QBU10.net
タモリに怒ってる奴がいるけど
大半の地味な県からしたら凄く羨ましいだろ
なんにせよ有名な点が増えて

タモリのお陰で博多より第三都市の
イメージ強いやん

329:テルモミクロビウム(愛知県) [IE]
20/02/04 20:47:24 +QAFEot60.net
>>325
何いってんだ? 今の日本がこうしてまだぬくぬくとしてられるのは
愛知県の産業が健在だからだろうが!よw

東京ですら、トヨタ他が落とす金で飯を食わせて頂いてるんだからw

330:アシドチオバチルス(空) [US]
20/02/04 20:47:56 xfNV6fQ80.net
昔の話だけど
名古屋駅前の地下街の喫茶店でアイスコーヒーを注目したら
普通のホットが出てきたわ
で、氷入のグラスに注いで勝手にアイスにしろだとよ
バカじゃねえの、薄まるじゃんか
やっぱり名古屋の連中はバカしかいないわ

331:
20/02/04 20:55:46.59 gfqQEMoV0.net
名古屋って食い物は美味いけど
県知事と不倫議員、それを推す県民がどうしようもなく屑だよな
もう人と言うよりメンタルはトカゲの方が近いんじゃないかね?

332:
20/02/04 20:56:04.91 GJa3QBU10.net
愛知県がいくら怒っても味噌だぎゃーは
事実だしスタイリッシュからはほど遠いんだから諦めて愛嬌出せばいいのに
よく分からんプライドがあるんだろう

333:
20/02/04 20:58:50.50 J2xGLoc30.net
ういろうも調べたら博多から伝来してるじゃねえか
どうすんのこれ

334:エンテロバクター(光) [CN]
20/02/04 21:27:47 tGX5hq7s0.net
スガキヤは母の味なんだよね
わからない人には永遠に解らない
ソウルフードなんだよね
そりゃ美味いご飯食べたいと思う人には不味いでしょうよw
でも涙こらえながら食べてるおっさんもいるんだよ

335:テルモトガ(東京都) [US]
20/02/04 23:47:13 cm+NezDh0.net
スガキヤは120円でラーメン食えたからガキには丁度いい値段だったんだよ
マクドなんて一番安いハンバーガーで180円はかなり当時としては
高額だったからなあ
うまいとかまずいとかは別として、ガキの小遣いで食える外食としては
妥当なものだった
タモリは名古屋をけなしていたから、いいともなんて名古屋の人間は
誰1人として視聴しなかった
そのために打ち切られそうになったから名古屋をディスるのを
やめたんだよ

336:レジオネラ(東京都) [US]
20/02/05 01:10:51 jCdFk03W0.net
>>328
>名古屋って食い物は美味いけど

は?

337:シントロフォバクター(愛知県) [CN]
20/02/05 01:20:17 FVraCJYL0.net
別に名古屋名物を全国にゴリ押ししたりしないから
俺らは勝手にうまいうまいと食ってるだけだから
頼むから放っておいてくれ
絡んでくるな

338:
20/02/05 01:23:13.53 FVraCJYL0.net
スガキヤは店舗よりもインスタントが志向
特に本店の味は神
袋麺だけどメンマも入ってるぜ

339:
20/02/05 09:48:12.09 SRznsc7J0.net
>>332
確かに、
タモリはそのころから急におとなしくなったよな。
あいつが調子づいてるころに、
O.サンコンの下手な日本語にまで面と向かって突っ込み入れたのは驚いた。
(外人だから日本語下手くそのは当たり前だろw)
あいつが本質を見せた瞬間だった。

340:
20/02/05 09:49:03.86 6t4P6Cex0.net
大阪の串カツも作られた名物だからな

341:クリシオゲネス(家) [NL]
20/02/05 10:07:03 s/LUr8sE0.net
福岡は名物が少ないから羨ましかったのでは
韓国の辛子明太子、韓国のもつ鍋、韓国のカムジャタンみたいな白湯ラーメン

街全体が東京みたいにリトルコリアっぽいし

342:メチロフィルス(ジパング) [KR]
20/02/05 12:49:36 o+duwNnw0.net
>>271
サガミじゃなくてサがミなんだよな

343:ナトロアナエロビウス(愛知県) [ニダ]
20/02/05 14:38:53 Lw3f07k80.net
>>327
たーけ
それがコンパルの名物
アイスコーヒーだぎゃー
エビフリャーサンドと一緒に
食うんだがや

344:
20/02/05 14:42:58.70 n5qPd2YY0.net
うまけりゃええんだて

345:
20/02/05 14:45:00.22 7edDbrQ10.net
最初はハイカラ期の洋食屋じゃねーの。精養軒とか煉瓦亭とか

346:
20/02/05 14:45:17.16 fTGtjgf40.net
いわゆる名古屋めしって現地の人間あんまり食ってないよな
少しの間住んでたけどみんな日替わり定食とかで久々に遭遇するくらいな感じ

347:
20/02/05 14:52:50.22 7edDbrQ10.net
ベトコンも観光客ばっか?

348:ストレプトスポランギウム(大阪府) [CA]
20/02/05 15:00:03 K+CJq0WL0.net
>>343
こう言うのは他所から来てもらう為に大袈裟に宣伝するもんやろ

349:ユレモ(SB-iPhone) [FR]
20/02/05 15:12:04 gf4X5swj0.net
エビ食うなら天むすでいいわ

350:緑色細菌(光) [US]
20/02/05 19:14:51 nPlA/7ZX0.net
名古屋人がしょっちゅう食ってるのはスガキヤラーメンくらいで、エビフライや、味噌カツや、味噌煮込みうどんや、あんかけスパをしょっちゅう食ってる訳ではないぞ

名古屋人じゃないから知らんけど

351:
20/02/05 19:28:06.13 AUB9rAIT0.net
>>347
知らんなら黙ってろぬ

352:デスルフォバクター(やわらか銀行) [US]
20/02/05 21:51:07 ZvUk0dsr0.net
海老フライが名物じゃなくt
えびふりゃーが典型的な名古屋弁として語られるから

353:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch