エビフライは“させられた”名古屋名物か全名古屋に激震走った“タモリさんの発言”で一大ブランド築くat NEWS
エビフライは“させられた”名古屋名物か全名古屋に激震走った“タモリさんの発言”で一大ブランド築く - 暇つぶし2ch2:ロドシクルス(群馬県) [JP]
20/02/02 22:44:46 DVePL/uE0.net
はい

3:ヒドロゲノフィルス(東京都) [JP]
20/02/02 22:45:20 ePfLqjqE0.net
レゴランドは?

4:デスルフレラ(北海道) [US]
20/02/02 22:45:25 BpaFUOkd0.net
>>1のつずき

確かにエビフライは全国で食べられているメニュー。
なぜ名古屋?という疑問はぬぐえない。

実は「クルマエビ」は愛知の“県魚”
しかし、愛知県のホームページを調べると「愛知県の魚はクルマエビ」と書かれていて、1990年に「県魚」に指定されていたことがわかった。
理由は、愛知県の三河湾などが全国有数のエビの漁場のためだという。
確かにエビフライだけでなく、お土産の定番・坂角の「ゆかり」にもエビが使われているほか、
三河地域や知多地域の「えびせんべい」にも昔から使われている。

さらに、名古屋めしの「天むす」や、老舗喫茶コンパルの「エビフライサンド」まで。
あまり地元では知られていないだけで、愛知は昔から“エビの県”なのかもしれない。


以下ソース参照願います

依頼>>4
スレリンク(news板:4番)

5:クリシオゲネス(新潟県) [US]
20/02/02 22:45:36 HX3k9r6D0.net
鳥山明は天才

6:ハロプラズマ(家) [MX]
20/02/02 22:46:51 RcWOJd000.net
うるせーぶつけんよ

7:フィンブリイモナス(コロン諸島) [DE]
20/02/02 22:46:51 LklCh8nCO.net
な~ごやだがや!

8:シュードノカルディア(愛媛県) [US]
20/02/02 22:47:26 N0aCMrjX0.net
消費量が一番多かったとかいう理由じゃなかったんか?
宇都宮餃子みたいな

9:ネイッセリア(東京都) [US]
20/02/02 22:47:27 sO1UK7Kl0.net
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

10:デスルファルクルス(青森県) [ニダ]
20/02/02 22:47:28 BbnT9p1E0.net
山本屋本店の味噌煮込みうどんは美味いからぜひ食べてほしい

11:緑色細菌(光) [US]
20/02/02 22:47:52 IaD+VATt0.net
>>4
つずきってなんだよ
小学校からやり直せ

12:シュードアナベナ(大阪府) [GB]
20/02/02 22:48:27 dC0O5zkQ0.net
エビフライなんてどこでも食えるがな
デカイからうまいとは限らんし

13:フィンブリイモナス(やわらか銀行) [CN]
20/02/02 22:48:31 VsmJzWnL0.net
エビが魚?

14:シュードノカルディア(愛媛県) [US]
20/02/02 22:48:41 N0aCMrjX0.net
ひまつぶしも味噌カツも美味いし、世界の山ちゃんのどて煮は最強だし手羽先も美味い
だが、ういろうはちょっと…

15:シュードアナベナ(大阪府) [GB]
20/02/02 22:49:52 dC0O5zkQ0.net
ひつまぶしは美味しいな
特に美味くないのは味噌カツと味噌煮込みうどんぐらいかな

16:ゲマティモナス(愛知県) [US]
20/02/02 22:50:12 GYu/HPbM0.net
天むすは名古屋名物でもないけどみんな好きだろ

17:ニトロソモナス(愛知県) [GB]
20/02/02 22:50:37 +Ow+Xx5Y0.net
名古屋の人が食べてるのは
・寿がきやのラーメン
・駅のホームのきしめん
・つけてみそ・献立いろいろ
この3つだよ

18:クテドノバクター(東京都) [ニダ]
20/02/02 22:50:40 +K6B17Y20.net
させられたってなんだよ
金儲けのためにお前らが恥も外聞もなくのっかったんだろ

19:ロドスピリルム(長屋) [ニダ]
20/02/02 22:51:18 dTFWP/j40.net
どれもこれも三重のだしねぇ

20:テルモデスルフォバクテリウム(SB-iPhone) [SE]
20/02/02 22:51:25 VvipReHq0.net
~・つ€
初AAどうも...
海老っす
みんな職人だからうまいっすよね
令和にAA作る職人目指したいんすけど
友達にはセンス無いって言われてます
海老のスレにはこれから顔出します
海老うまいAA作るので
長文すみません、アクア板は行きません。あいつら叩くんす

21:放線菌(愛知県) [ニダ]
20/02/02 22:51:37 Db4lIhtq0.net
>>10
山本屋総本舗じゃなかったっけ?

22:コルディイモナス(ジパング) [CN]
20/02/02 22:52:00 oPrgzh2G0.net
>>14
それどこで食べても美味しいメニューだよな

23:ニトロソモナス(愛知県) [GB]
20/02/02 22:52:22 +Ow+Xx5Y0.net
味噌煮込みうどんは、お客さんが来た時には、行くけど
普段から食べてるわけじゃないよ。
赤味噌の味噌汁は飲むけどさ。
麺類は、ふつうに他の県と同じく、しょうゆラーメンとか、とんこつラーメンだよ。

24:デスルファルクルス(青森県) [ニダ]
20/02/02 22:52:57 BbnT9p1E0.net
どっちも美味いが山本屋本店の方が美味い

25:シュードノカルディア(愛媛県) [US]
20/02/02 22:53:12 N0aCMrjX0.net
天むすって一時岡山がパクろうとしてたよな?

26:メチロフィルス(茸) [ニダ]
20/02/02 22:53:21 hROMig7N0.net
海老フライてなんだよ

正式には「海老ふりゃー」だわ

27:
20/02/02 22:54:48.96 Mauqp0q70.net
東京湾と争う日本でも有数の汚い湾で獲れたエビはうまいか?

28:
20/02/02 22:55:38.08 bPn81Z2W0.net
今晩のエビフライ名古屋の味噌タレで食べたけどホントうまかった
天むすと八丁味噌いなりも美味しかったよ?

29:
20/02/02 22:56:23.40 dC0O5zkQ0.net
大袈裟に言いすぎなんよな
好きな人も居るかなて味やで
スガキヤのうどんスープとかラーメンスープとか
余裕で及第点やし

30:
20/02/02 22:57:17.36 Gc6caiL20.net
名古屋飯で例えば天むすの発祥は名古屋じゃないとか言いだしたら、太閤さんの大阪とか加藤清正の熊本とか前田家推しの金沢とかどうなるんだろうな
文化として昇華させたことに意味があるのに発祥に拘るのは馬鹿だって気付けよ

31:
20/02/02 22:57:20.77 dpCD/jXU0.net
スーパーでたまに半分くらい衣のエビフライ売ってるよね

32:
20/02/02 22:58:17.87 Im6Y7SEA0.net
     __,,,,,,,....... --------- ..,,_
    ,r:'" ̄''''ー- 、._           ~`'ー- 、_
    //://~`''ー=rュ、_`'ヽ、_           _,,,..ヽ、
   .//::,'/    //^`ヾ:;、 ヽ、,,. -==―''''"""     `ヽ、          ドキャーン
   ! !::,','      ,','    ヾ;, ヾ、  うわぁぁぁぁぁぁぁぁ  \/そ
  i `ヾ:;、   ;!,'      ', ';,   カキフライだぁぁぁ  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ ・      /i
  |  、 `ヾ:;、 ,i:;!      〉 ':;,               ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  ト  `   ~`ヾ;:、 ,........、 :i|:、 ':;,              '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
  | ヽ    l ,: 、 i    `il! ハ  ':;,                 _ ,ィ^:.、て
  |;iヘ :,   l `' `ー―r 〉、 'i  ':;,          _,,,.. -‐''''"   ゝ、
  |Yr:ミ、 i、  i       `";^`

33:
20/02/02 22:59:17.70 rFV69y7E0.net
>>10
寿がきやのインスタント味噌煮込みうどんが好き

34:
20/02/02 23:00:10.49 a4R81nXR0.net
 うるせえエビフライぶつけるぞ!
     ,.、,、,,、、..,_/i
    '、;: ...: ,,:.:'.‐'゙' ┘
     ヽ(´・ω・)ノ
       |  /
       UU


  うるせえエビフライぶつけるぞ
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
     ヽ(´・ω・)ノ
       |  /
       UU

35:
20/02/02 23:00:36.05 xhZlDrmH0.net
>>32
アジフライじゃん

36:
20/02/02 23:00:52.58 oPrgzh2G0.net
>>31
あの衣だけを異常に増やすのもひとつの技術らしい

37:
20/02/02 23:01:19.38 BpaFUOkd0.net
>>34
かわいいよなぁw

38:
20/02/02 23:01:54.26 DcAYXUnk0.net
エビフライってまるは食堂の巨大なエビフライ定食でしょ?
釣りが趣味だった時は本店でよく食事してたけど確かに美味しかったよ
名古屋の支店で食べたものは全く別物で二度と食べる気起きなかったけど

39:プロカバクター(家) [US]
20/02/02 23:02:24 R7gYzbDo0.net
>>33
わかるわ
ほんとわかるわ

40:オピツツス(山形県) [US]
20/02/02 23:02:30 4vN4+AQh0.net
あんかけスパの店空いてるから行くけど結構旨い

41:デスルファルクルス(青森県) [ニダ]
20/02/02 23:02:53 BbnT9p1E0.net
当時ラジオのネタでタモリが名古屋を面白おかしくこき下ろしたんだよ
あくまでもネタなんだけど結構今も影響があって名古屋嫌いっていう奴もいるし名古屋人はタモリ嫌いっていう奴もいる
タモリもそれは自覚していてブラタモリでバツが悪そうだった

42:オピツツス(東京都) [PL]
20/02/02 23:03:14 YUUPTYpg0.net
名古屋めしてだいたい三重のもんだろ?

43:ホロファガ(ジパング) [UA]
20/02/02 23:03:19 xWBLC+ns0.net
>>36
兵器より許せない
人々を不幸にする技術だ

44:コルディイモナス(ジパング) [CN]
20/02/02 23:05:26 oPrgzh2G0.net
>>43
確かに
だいぶワロタよw

45:デスルフォビブリオ(茨城県) [ニダ]
20/02/02 23:06:34 XLbZ3zCM0.net
>>31
衣がメイン

46:クテドノバクター(光) [CN]
20/02/02 23:06:42 ymXqULCU0.net
名古屋と三河だと食文化違うんだよな

47:シュードノカルディア(愛媛県) [US]
20/02/02 23:06:55 N0aCMrjX0.net
あんかけを昔、あんこ乗せかと思ってた
ナポリタンの亜種として考えると、わりと美味しい

48:デスルフォバクター(石川県) [IN]
20/02/02 23:07:19 1e6P4O2k0.net
エビフリャーって地元のひとは言うよね

49:バークホルデリア(愛知県) [AU]
20/02/02 23:07:33 DjT7ho1/0.net
>>33
心の底から同意する

50:エリシペロスリックス(家) [ニダ]
20/02/02 23:07:43 Fd5Y5E910.net
名古屋というかあそこの海で小ぶりの海老がいっぱいとれるんだよな
そっちが元から名物でしょ

51:クテドノバクター(光) [CN]
20/02/02 23:09:17 ymXqULCU0.net
>>41
ミュージシャンは名古屋嫌い多いけど、芸人のタモリが名古屋嫌いな理由が分からんな

52:レンティスファエラ(庭) [US]
20/02/02 23:09:48 exFwEh970.net
>>50
えびせんべいだな
厳密には名古屋でなく東海市だけど

53:コリネバクテリウム(東京都) [US]
20/02/02 23:09:54 y1G5hKBx0.net
味噌カツも地元じゃ対して食わんと聞いたな

54:クロオコックス(家) [US]
20/02/02 23:10:06 YIMmW0bH0.net
実際、名物じゃなくても、名古屋で食べた巨大えびフライは旨かった。

55:レンティスファエラ(茸) [RO]
20/02/02 23:10:19 rUIDMErZ0.net
米倉斉加年じゃないのか。
国語の教科書に出てきた「しゃおっ」という擬音を思い出すとエビフライを食いたくなる。

56:ニトロソモナス(埼玉県) [US]
20/02/02 23:11:50 2JhQLD3E0.net
なんでこんなにうまいんだ

57:グリコミセス(東京都) [ニダ]
20/02/02 23:12:20 Pm3Yvsmr0.net
名古屋県?
ああ 味覚障害のトコね
全国一で食い物が不味いわ

58:ビフィドバクテリウム(神奈川県) [US]
20/02/02 23:12:37 vtYnZXah0.net
味仙美味かったな

最初、器ちっさと思ったけれどあれで適量だった

59:グロエオバクター(愛知県) [ニダ]
20/02/02 23:13:29 FlfU7PAt0.net
海老天とエビフリャ、混ざっとるでかんわたーけらしい
よーけ食べとるのは海老天だで

60:クロオコックス(宮城県) [US]
20/02/02 23:15:01 zHQXTqg00.net
A・B・フラー

61:
20/02/02 23:16:29.01 oPrgzh2G0.net
>>55
ばーちゃんがしっぽまで食った話?

62:
20/02/02 23:17:54.66 1PVVdkw80.net
>>33
ついさっき八十亀ちゃんで、スガキヤの味噌煮込みうどん出てたぞ

63:
20/02/02 23:19:09.63 CbmzhvgL0.net
    .:r,,'''=''',-,,'''.-'''''::'''.:r‐.:r.┬ ‐ '''''v,'-''''‐.┬‐.rヽ.,.,,i'‐-uu、             .,,,,-'' '''~~-,,
   ,r ¨  v::., ,,;', :::' _,,, ;;' u''::; , 丶., ,,.:: .,   ._,  ,:: ., _., ¨.'¨, ._「_ ¨.rrr., - .″    ,,,,-'~
   ::;.:  :.'  .. :: ..''' ヾ '''i .,,;; ''...  :.....'''' :  v   ;;''''7;., '  :;  ,. ;;:,...: ::''_  ::__/_
  ,i、 ::. .'' :`` .y、.- v、 ;'' ,,,;;.... 、 n、 .u  .u .、、 .、、:::::::: ,,''i;;; 、'''''、v、.''';;,,,、L   ...:::::''-,,,,_
  j;.:  :.'  .:::,'' '''...,  ヾ,,''' ,v'' ..  ..i ,,':: ,... v   ;.,: :::: '  :;  ,. ;;:,...:  l_    ....'' ''',-'
   f:.:r  : :..,  、 ,::,,: ;;,,. ;;,,,''' ;''i  ::'ヾ ::,.  ,''7 7r   ミ  ,, ,.. :,,´ ,,,_..,:::''-'' ^^^^″^^^^~
    v    : 、... 丶,:  ,l v .ニ. v.、´ ,、.`. 、.ニ  .、、、、:,::,, 、:: , 、、:i ' `''''
     `'‐rr'';;uy ニ、=,,,,..=,,,,,,,,∩=-、.''゙= ' ∩┘‐゙゙″'''''~~¨ ′
                 //Λ_Λ  | |
                 | |( ´Д`)// < うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
                 \      |
                   |   /
                  /   /
           __      |   | _∬   
           |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
          ./..\\            \
         /   \|=================|
         \    ノ             \

64:
20/02/02 23:20:30.11 oPrgzh2G0.net
>>63
それ中身1/3も入ってないよね

65:
20/02/02 23:21:35.72 RGsFYZ9P0.net
>>14
地元なのに
ひつまぶしをひまつぶしと言うとはw

66:
20/02/02 23:22:38.25 oPrgzh2G0.net
>>65
あんたも大概だろw
その人愛知県じゃなくて愛媛県だw

67:
20/02/02 23:23:16.25 dC0O5zkQ0.net
ワロタ

68:
20/02/02 23:23:27.73 NWvsy92g0.net
海老天のが100倍うまい

69:
20/02/02 23:23:45.78 3w+tYtM70.net
まるは食堂のエビフライが美味しいよ。
エビフライ以外も美味しい。ほんとオススメ。

70:
20/02/02 23:24:02.54 N/EzIXxb0.net
エビって美味しいけど想像を越えてこないよね。

71:
20/02/02 23:24:14.06 0obAB3m40.net
名古屋人でもこの話を知らない人いるんだよな。

72:コルディイモナス(ジパング) [CN]
20/02/02 23:25:36 oPrgzh2G0.net
>>70
うーんそうだな
高級店の車海老の焼きとか美味しいけど
くっそ高いからわりに合わないとは思う

73:デロビブリオ(家) [EU]
20/02/02 23:27:11 V+oPDqFr0.net
>>64
URLリンク(zatsuneta.com)

74:リケッチア(群馬県) [US]
20/02/02 23:27:42 OIb5g2nJ0.net
>>70
そこでシャコですよ

75:ロドシクルス(茸) [US]
20/02/02 23:29:04 jT0FSR4a0.net
三河でよく海老揚がってるもんな
海老好きな県民性なのは間違いないだろう

76:シュードアナベナ(大阪府) [GB]
20/02/02 23:29:23 dC0O5zkQ0.net
>>70
それはあるな
愛知で食べた方が美味いとまで思わない
香住とかでも美味いし他にもあるんやろなと

77:バークホルデリア(神奈川県) [RU]
20/02/02 23:32:04 jufVWRIN0.net
>>34
かわいい^^

78:ビブリオ(ジパング) [NL]
20/02/02 23:33:36 BejFEx0z0.net
>>71
マツコ名古屋推しだから報復と言わんばかりに夜ふかしで福岡ネタにするよな

79:テルムス(東京都) [ニダ]
20/02/02 23:37:26 GFAvtJIz0.net
震災後に採れた海老とかシャコは大きくて旨かったな

80:エントモプラズマ(やわらか銀行) [MX]
20/02/02 23:38:43 N5dVClA50.net
広島駅に名古屋の天むすできた時は違和感しかなかった

81:シュードノカルディア(愛知県) [AT]
20/02/02 23:39:54 18P3qImf0.net
三重県に旅行に行って鳥羽のホテルで食べたシーフードカレーに
エビフライ乗ってたって聞いた。食べたことないけど
それきっと美味しい

82:ロドバクター(ジパング) [CN]
20/02/02 23:40:02 0obAB3m40.net
>>78
そうなんだ。観てないからわからんわ。

タモリが昔は名古屋叩きをやってて、代表的なのが「ミャーミャー」「エビフリャイ」というのはマツコは知ってるんだろうか?

83:ロドバクター(ジパング) [CN]
20/02/02 23:40:32 0obAB3m40.net
>>80
そもそも天むすは三重…

84:キサントモナス(東京都) [US]
20/02/02 23:40:32 DsdQMNR10.net
海老天ぷらで花咲かせるのは技術がいるけどエビフライはそういうこと考えなくていいから簡単

85:エアロモナス(やわらか銀行) [VN]
20/02/02 23:40:40 8bkaA6e60.net
>>9は知ってるけど>>32は初めて見た

86:コルディイモナス(ジパング) [CN]
20/02/02 23:41:08 oPrgzh2G0.net
>>81
三重旅行したけど、その時は伊勢海老の蒸し料理だった
さすがに文句なく美味しかったよ

87:アルマティモナス(東京都) [ニダ]
20/02/02 23:43:57 10zRE6hE0.net
>>51
タモリは別に名古屋を嫌っているわけではないらしい
名古屋ネタは、名古屋出身の友人が言っていた自虐ギャグを拝借したんだとさ

88:セレノモナス(愛知県) [US]
20/02/02 23:45:18 qKO38rMm0.net
海老料理も三河なんだろ

確か、ゆかりも三河の西尾のえびせんべいのパクリ

89:アカントプレウリバクター(兵庫県) [GB]
20/02/02 23:48:13 TQW7bhKK0.net
>>10
あの生煮えの芯があるうどん?

90:ロドバクター(ジパング) [CN]
20/02/02 23:48:15 0obAB3m40.net
>>87
同時期に埼玉も叩いてて、ダサイタマと言ってたような。

91:ジアンゲラ(光) [SE]
20/02/02 23:50:12 bItX+8RI0.net
名古屋に行った時何食べても旨かった
あと当時ナビのない車で行ってかなり周囲に迷惑かけたと思うんだけど
意地悪されなくてみんな結構優しかった
凹みのある八王子ナンバーだったからか

92:ジアンゲラ(茸) [BR]
20/02/02 23:51:28 4uUWN+g10.net
>>90
ださいたまってタモリ発なの?

93:グロエオバクター(愛知県) [TW]
20/02/02 23:51:38 Xf1jeCjH0.net
あんかけパスタは革命的に美味いと思う。ただ本家っぽい(本家じゃない)ヨコイは油通しがキツすぎて好きじゃない。

94:
20/02/02 23:54:05.62 +yYpDTQm0.net
エビフライだけマトモな料理なのが謎だった

95:クロオコックス(ジパング) [US]
20/02/02 23:55:48 QmU1IzU50.net
エビフライはどこでも食えるだろ
天むすとエビフライは別もんだぞ

96:ジアンゲラ(茸) [BR]
20/02/02 23:56:01 4uUWN+g10.net
>>19
エビは案外千葉の方が取れてたりする
毎年1位ではないけど

97:ロドバクター(ジパング) [CN]
20/02/02 23:56:54 0obAB3m40.net
>>92
検索したらタモリが考案してて、Wikipediaに だ埼玉 で登録されてるw

確かオールナイトニッポンだったと思うけど。
水曜担当がタモリだった。

98:クロオコックス(ジパング) [US]
20/02/02 23:58:36 QmU1IzU50.net
そういえば福岡が名古屋叩きするのってこの頃からなんだな

99:
20/02/03 00:08:27.30 S4iNRaHE0.net
B1グランプリ目当てで強引に作った名物よりは よっぽどマシだと思うけどね
エビフライ美味いし

100:アシドバクテリウム(ジパング) [CN]
20/02/03 00:16:49 ScmjC+s90.net
車海老の海老フライなんて食えるとこあるのか?
車海老なんて天ぷら屋か寿司屋じゃないと食えない

101:シュードアナベナ(ジパング) [JP]
20/02/03 00:18:32 tkX4qRIf0.net
>>100
串揚げもあるけど海老フライじゃないしな

102:クラミジア(東京都) [GB]
20/02/03 00:18:50 JnFIcAdP0.net
>>63
こんなデカイのもあったんかw

103:アクチノポリスポラ(秋) [PK]
20/02/03 00:19:00 HRkEx9IG0.net
>>87
オレ子供のとき、名古屋バカにしてたタモリが嫌いだった

104:緑色細菌(富山県) [US]
20/02/03 00:19:21 +kF15LVz0.net
しゃちほこだからじゃないんだw

105:
20/02/03 00:24:44.95 AS+vmu9l0.net
>>65
同じ大阪として情けない

106:
20/02/03 00:25:00.70 2R0eIDpY0.net
>>50
アカシャ海老かな?
ちっさいけど車海老より甘味があって美味しいよー

107:
20/02/03 00:37:19.16 XS8UYfxM0.net
>>21
総本家はしょっぱい

108:デイノコック(神奈川県) [US]
20/02/03 01:00:29 q+lL1Bxu0.net
名古屋で飯食べるならチェーン店の方が安心する。

109:ジオビブリオ(茸) [JP]
20/02/03 01:03:20 dblJi4180.net
名古屋弁だとエビフリャーではなくエビフレァになるだろ

110:ストレプトミセス(愛媛県) [US]
20/02/03 01:05:54 Lt0EaFAA0.net
>>109
なんだその攻撃魔法

111:ビフィドバクテリウム(西日本) [IE]
20/02/03 01:06:05 IzaImLHq0.net
老舗喫茶コンパルの「エビフライサンド」

もともとは、これのせいでしょ?w

112:カルディオバクテリウム(東京都) [US]
20/02/03 01:06:08 UKJTgwqK0.net
本当にそう言ってるかどうかは知らんけど、エビふりゃーとかいう訛りだけで有名になったんじゃないの

そもそも名古屋で美味い食い物を探そうっていう考え自体が間違ってる気がする

113:ストレプトミセス(愛媛県) [US]
20/02/03 01:07:40 Lt0EaFAA0.net
エビフライといえば、国語の教科書に出てきた、ババアがしっぽ食って詰まらせる話だろ

114:
20/02/03 01:14:43.53 qY6rUlNI0.net
>>1
因縁のネタ誕生の秘密は「名古屋国際ホテル」にあった
果たしてタモリさんとエビフライの関係とは…。「タモリと戦後ニッポン」などの著書で知られる
タモリ研究家・近藤正高さんに話を聞いた。
タモリ研究家 ライター近藤正高さん:
昔からそうですね、1970年代の終わりから80年代初めくらいにかけて、『名古屋=エビフライ』
というイメージを植え付けたのはタモリさんじゃないかなって。たぶん名古屋敵視というか、
わりとちょっと差別めいた感じで取り上げていた。当時の名古屋の人からすれば
ちょっと反発を買うようなことをラジオやテレビで色々ネタにしていましたね
きっかけはタモリさんということは間違いなさそうだが、エビフライに注目した理由もあったそうだ。

115:
20/02/03 01:16:19.90 bwk0eEhy0.net
>>87
大須育ちの浅井慎平のネタだよな

116:
20/02/03 01:16:22.01 4WHgn6lx0.net
昔働いてた店にバイトできた名古屋出身のおにゃのこが好きな食べ物は
エビフライ!!
って言ってたぞ
かわいかったなあ(´・ω・`)

117:フソバクテリウム(大阪府) [US]
20/02/03 01:19:43 LHnqXw160.net
>>11
つず・き【續き】(形容名詞)
物事が継続するさま。
あるいは、文章において継続の予定や、
冒頭に継続である事を示す目的で用いられる。

明治以降、朝日新聞社の誤記より、
口語/文語共に”つづく(tsuduku)“と
発音/表記されつずけ、これが一般化した。

1962年、これは朝日新聞社の記者による
ライバル意識から意図的な誤記だった事が発覚、
讀賣新聞社による訴訟問題に発展しかねない
問題となったが、阪神タイガースの優勝により
有耶無耶になった経緯により、修正される事なく
現在に至る。

118:
20/02/03 01:20:16.91 5DFH/ZT90.net
少なくとも今の50歳以上は名古屋のえびふりゃーはタモリが発端って理解してるでしょ
わざわざ記事にすることないだろうにな、若い人向けの記事なのか?

119:テルモゲマティスポラ(神奈川県) [US]
20/02/03 01:21:54 pDq2VgAC0.net
>>113
盆回しだっけ?
教科書に載ってたな

120:ヴィクティヴァリス(光) [ニダ]
20/02/03 01:27:21 4dJYg6tx0.net
えびせんべいも美味いぞ、食べ出すと止まらん
知多半島のえびせんべいの里って所には色んな種類のえびせんがある
新東名沿いの刈谷ハイウェイオアシスってSAに支店があるから、そこで大量購入してるわ

121:ロドスピリルム(東京都) [GB]
20/02/03 01:27:48 jJhteE1p0.net
>>33
コスパ最高

122:カルディオバクテリウム(東京都) [US]
20/02/03 01:29:38 UKJTgwqK0.net
>>120
そっちの方に出張行った人の土産は確かにいつも同じ煎餅だったわ
名前忘れたけど

123:カルディセリクム(茸) [VN]
20/02/03 01:30:20 hTLjJsrX0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

124:
20/02/03 01:30:51.39 5DFH/ZT90.net
>>119
盆土産だよ、えんびフライと「しゃお」の表現力はやっぱりすごい

125:アルマティモナス(はんぺん) [US]
20/02/03 01:33:57 Q6vZYHTE0.net
エビフライはうまいんだよn問題ない

126:ハロアナエロビウム(奈良県) [KR]
20/02/03 01:35:30 kniApPN90.net
>>14
ひまつぶしちゃったよ!!

127:テルモリトバクター(新日本) [US]
20/02/03 01:37:50 1JeekXTt0.net
タモリによる名古屋叩きは、現在では絶対に許されない酷いレベルだったよな

128:ビブリオ(大阪府) [ヌコ]
20/02/03 01:38:14 jSJLKOME0.net
県の魚に海老って
なんか根本的に間違ってるだろ

129:エリシペロスリックス(ジパング) [US]
20/02/03 01:39:15 A/5Hl1TZ0.net
よく刺されなかったよな
あれだけ名古屋をバカにして

130:カルディオバクテリウム(東京都) [US]
20/02/03 01:42:23 UKJTgwqK0.net
>>122
自己レス
思い出した
「ゆかり」だわ
これ有名なのかな

131:ストレプトスポランギウム(庭) [US]
20/02/03 01:43:54 8qIE/VBE0.net
イグアナの物真似とかして頭はたかれてキモがられてるきわもの芸人だったらしい

132:カルディセリクム(大阪府) [EU]
20/02/03 01:44:25 qY6rUlNI0.net
さんま(アンチゲーム)
たけし(アンチアニメ、アンチマンガ)
タモリ(ネクラ叩き、名古屋叩きの始祖)


お笑いビッグ3はオタク叩きの後援者だった

133:カルディセリクム(SB-Android) [JP]
20/02/03 01:45:20 KCY5DS0e0.net
>>120
地元がえびせんべい名産地だけど、安い物じゃないんだよね
割れせんとか特売品を買って、たまの贅沢でイカやタコの姿焼きを買う
プレスした姿焼きはマジ止まらないよ
半生だから賞味期限短いけど

134:アルテロモナス(家) [BR]
20/02/03 01:45:55 QeaeVChv0.net
タモリさんのヘイトスピーチ

135:フソバクテリウム(東京都) [US]
20/02/03 01:48:27 8W5YSBQx0.net
タモリはすっぱりと名古屋イジリをやめたけど
名古屋人は何十年もタモリ憎しで引きずってるよね
そういうの粘着気質っていうんだけど

136:カルディセリクム(大阪府) [EU]
20/02/03 01:51:23 qY6rUlNI0.net
不当に下げられた名古屋のイメージをタモリは一切回復してないからな

137:デイノコック(おにぎり) [US]
20/02/03 01:54:09 lG8isHrf0.net
えびふりゃーはモンゴルに渡りエビフライハーンになる

138:テルモリトバクター(新日本) [US]
20/02/03 01:54:51 1JeekXTt0.net
>>132
卓球部員、小田和正、ミュージカルをホロカスに言ってたな

139:フランキア(家) [US]
20/02/03 01:55:49 cnT8eHRW0.net
>>132
鳥山明もDr.スランプで自虐ネタやってたよね
80年代に野糞ってあったのかねえ

140:フラボバクテリウム(ジパング) [US]
20/02/03 01:56:33 G/MM8u3J0.net
>>135
タモリは謝罪してないからな
影響は強く全国に残っているから、現在進行形の問題だろ

141:クロロフレクサス(やわらか銀行) [US]
20/02/03 01:58:33 43YEwS2/0.net
ん?名古屋城の金鯱とは関係ないのか?

142:フソバクテリウム(東京都) [US]
20/02/03 02:01:44 8W5YSBQx0.net
>>140
粘着気質で謝罪しないと許さないところとか
どこかそんな国があったような気がするけど
執念深いんだねー

埼玉千葉もかなりタモリに馬鹿にされたけど
いまは全く気にしてないよ
もちろん謝罪なしだけど

143:メチロフィルス(愛知県) [US]
20/02/03 02:31:03 RAaPODCk0.net
本当に美味いエビフラアが食べたい��

144:グリコミセス(愛知県) [FR]
20/02/03 02:32:56 XS8UYfxM0.net
>>117
民明書房かよ

145:エアロモナス(大阪府) [NL]
20/02/03 02:50:29 u8ucmB/W0.net
>>1
>以降につずく

「つずく」って?なに?

146:アルマティモナス(東日本) [US]
20/02/03 02:51:27 0FTLQFP80.net
ブラタモリで名古屋名物エビフライの話取り上げてもらえばいいんだ
四万十川が大した清流でもないのに日本一の清流扱いになったのNHKのせいだっての笑ったわ
エビフライも「実はタモリさんのせいだったんです」とかいう展開になんだろ

147:カテヌリスポラ(東京都) [ニダ]
20/02/03 02:55:07 sAFEEgP50.net
なんでもかんでも起源主張
愛知人って韓国人みたい

148:
20/02/03 03:00:42.82 442/mrHH0.net
名古屋飯とか普通にマズイわ

149:デスルフォバクター(三重県) [US]
20/02/03 03:01:37 tvgJ0ajq0.net
>>10
このうどん煮えてませんよって県外の人間が言うとこまでがセットなんだろ
面白くないし旨くもないしなんだあの店

150:キサントモナス(神奈川県) [US]
20/02/03 03:02:14 rYiNKdDR0.net
海老とたこの煎餅に目玉焼き乗せた食べづらい駄菓子、たませんも愛知発祥だっけ

151:セレノモナス(千葉県) [NL]
20/02/03 03:25:24 m5YCqHzg0.net
エビふりゃーでゃースキ

152:ビブリオ(大阪府) [UA]
20/02/03 03:26:31 fUpcy5SO0.net
>>140
関東人の粘着気質キモっ

153:ジアンゲラ(SB-iPhone) [HU]
20/02/03 03:38:39 zg3DAbg+0.net
味噌カツの不味さは異常

154:コルディイモナス(家) [US]
20/02/03 03:44:39 Z5t3x7zf0.net
きしめんってただの平べったいうどんじゃん

155:クロロフレクサス(愛知県) [CA]
20/02/03 03:52:14 gKEhtuyy0.net
>>57
おまえは朝鮮人だな

156:クロロフレクサス(愛知県) [CA]
20/02/03 03:56:22 gKEhtuyy0.net
>>127
タモリというかマスコミ全般が名古屋たたきをしていた
在日は名古屋に嫉�


157:iしている タモリもその影響だと思う 名古屋走り、名古屋飛ばしも在日マスコミが広めた言葉



158:クロオコックス(SB-iPhone) [US]
20/02/03 04:39:11 IRZIciG+0.net
エビフライを「エビふりゃー」って言う方言から名物になっただけだよな

159:コルディイモナス(家) [US]
20/02/03 04:46:52 Z5t3x7zf0.net
ロボ芸者では武器になってた

160:テルモアナエロバクター(庭) [ZA]
20/02/03 04:55:56 rrEp/Ona0.net
タモリは福岡出身だからな
東京 大阪には負けても名古屋よりは上って思ってたんだろう

161:デイノコック(ジパング) [ニダ]
20/02/03 04:58:31 Fb32aoMI0.net
ウズラの卵だろ、よそであんまり食わんのは

162:クロオコックス(SB-iPhone) [US]
20/02/03 04:59:28 IRZIciG+0.net
愛知の名産は赤味噌だけだな

163:フィシスファエラ(埼玉県) [JP]
20/02/03 05:14:37 x6QolLGW0.net
名古屋城の金のしゃちほこと無意識に結び付いて旅行者もなんか名物っぽく感じてしまうマジック

164:コルディイモナス(家) [US]
20/02/03 05:18:11 Z5t3x7zf0.net
どうせエビもインドネシアとかベトナム産なんだろ
名古屋名物を名乗る資格があるんですかねぇ?

165:
20/02/03 05:33:11.87 0BdJ4RKB0.net
エビフリャイだぞ

166:
20/02/03 05:34:17.84 Ltfn+PfJ0.net
ちょい年季入ったうどん屋の味噌煮込みうどんが、まじでうまい特に今の季節

167:テルモゲマティスポラ(やわらか銀行) [US]
20/02/03 05:42:52 ReSBpIo20.net
三重県の伊勢うどんは詐欺だと思います
愛知の きし麺の方がマシです

168:アナエロリネア(光) [US]
20/02/03 05:42:57 p9y3zgDm0.net
>>60
これだよね

169:アシドチオバチルス(ジパング) [US]
20/02/03 05:45:39 k24HCHEC0.net
エスカに日本一大きいエビフライ売ってる店あるね
一回食べてみたい

170:エルシミクロビウム(佐賀県) [US]
20/02/03 06:13:38 JhNcYqKY0.net
つずく、つずきって正しいの?

171:キネオスポリア(ジパング) [US]
20/02/03 06:52:53 jmLR9fxh0.net
>>161
キャベツ。
確か東京に出荷されてるキャベツのシェアトップが愛知。

172:ストレプトミセス(光) [US]
20/02/03 06:54:38 SQYyXF060.net
>>169
元々はオッケー
むしろ、つづくと書いても良い、という感じだったと

173:デスルファルクルス(愛知県) [JP]
20/02/03 06:56:50 uimmEk2o0.net
タモリのおかげで名古屋名物が増えたわ

174:クトノモナス(東京都) [ヌコ]
20/02/03 07:08:


175:19 ID:LeR1hla80.net



176:イグナヴィバクテリウム(愛知県) [US]
20/02/03 07:12:46 4MLTEgun0.net
>>157
えびふりゃーは方言ではなくタモリが名古屋をバカにするための造語だがな。

177:イグナヴィバクテリウム(愛知県) [US]
20/02/03 07:15:07 4MLTEgun0.net
名古屋駅在来線ホームのきしめんはガチ

178:アシドバクテリウム(ジパング) [BE]
20/02/03 07:15:34 41WLPNSS0.net
名古屋名物はほぼすべて近県のパクリじゃん
味噌も三河だし

179:ディクチオグロムス(大阪府) [CN]
20/02/03 07:17:06 JQz4H3yy0.net
>>19
ほんまソレ。
「三重」でスレ内検索しても解る通り。

180:
20/02/03 07:18:31.51 AdWw3xja0.net
>>1
エビフリャー続き頭突き

181:テルモアナエロバクター(埼玉県) [ZA]
20/02/03 07:19:24 DnJD7mDI0.net
>>51
タモリは地元以外すべて叩く
福岡土人の分際でな

182:デスルファルクルス(愛知県) [JP]
20/02/03 07:20:00 uimmEk2o0.net
天むすも三重のものだが
名古屋名物として芸人に配り鶴瓶が広めてしまった
ういろうはタマタマ新幹線の車内で販売されていたから名物になってしまった
エビフリャーもそうだな まさに適当な感じ

183:アルマティモナス(東京都) [ニダ]
20/02/03 07:20:51 2YcgTjP90.net
>>171
国語辞典に奈良時代までツツクと清音と書かれているから、
「つづく」が正しい。「つずく」は明らかに間違い。

タモリは鶏みたいにトットットットッと言う方言を使ってる豚骨県出身の癖に
地域叩きをやっていた身の程知らずだな。

184:デスルファルクルス(愛知県) [JP]
20/02/03 07:21:11 uimmEk2o0.net
>>51
タモリは名古屋をいじってただけで名古屋嫌いでもなんでもない
名古屋人の友人が多かったから名古屋弁を笑いの種にしただけ
本人はネイティブな名古屋弁をしゃべることができるレベル

185:イグナヴィバクテリウム(SB-iPhone) [US]
20/02/03 07:22:02 43LRsf4V0.net
名古屋の嫁入りとか名古屋嬢とか金持ちだから出来そうなことが
多いイメージなんだけど、実際に金持ち多いの?

186:ストレプトミセス(庭) [PL]
20/02/03 07:22:23 ttvPrj0F0.net
名古屋めしが不味いって書き込みしてるの、日本ディスりの工作員だろ。

187:テルモアナエロバクター(埼玉県) [ZA]
20/02/03 07:25:08 DnJD7mDI0.net
>>184
すまん、実際飯はまずいことは否定できない
少なくとも駅の飯はまずかった

188:カルディセリクム(家) [US]
20/02/03 07:26:25 5AlSehix0.net
>>117
なんでや!阪神関係ないやろ!!

189:テルモミクロビウム(家) [ES]
20/02/03 07:29:31 tnLza2Yh0.net
>>176
名古屋城の金の鯱鉾も元はといえば三重だしねぇ

190:クラミジア(香川県) [KR]
20/02/03 07:33:40 nk3GINSe0.net
東京名物のひよこよりマシじゃねえのか?
それと香川名物がうどんってのはひでえ話だ、お前らの住んでるところで言ったら白飯が名物みたいなもんだぞ

191:テルモデスルフォバクテリウム(庭) [GB]
20/02/03 07:42:08 PvCpduCM0.net
盆土産はたまに読みたくなる

192:バークホルデリア(ジパング) [UA]
20/02/03 07:44:48 fODB7MPX0.net
真の名古屋めしは
しのだうどん

193:
20/02/03 07:46:52.79 gS38sAw40.net
>>145
わさび飯で有名な居酒屋
まだ行ってないなら是非
URLリンク(osietesite.com)

194:クロマチウム(愛知県) [PL]
20/02/03 07:50:26 GetAbjt00.net
>>3
レゴリャンド・・・  リャギャリャンディョ・・・
訛りようが無い

195:
20/02/03 07:53:58.79 pDq2VgAC0.net
>>124
失礼
たしかにあの描写はえんびフライのご馳走感を上手く表してるね
ところであの一家の方言はどこなの?

196:
20/02/03 07:56:14.82 NLazEYHc0.net
コンビニに置いてある小倉&マーガリンのパンだよ
名古屋民が子供の頃からみんな食ってんのは

197:
20/02/03 07:56:39.33 CXSdl0Or0.net
タモリカスの出身地福岡県は
素人ヤクザと手榴弾が名物

198:
20/02/03 07:59:05.69 pDq2VgAC0.net
>>194
スガキヤのラーメンじゃないの?
長野県民のオレですらおやつ代わりだったぞ

199:
20/02/03 08:00:58.38 22xUWY030.net
     `ヽ
  >>1   \
       G ヽ
  >>351    ヽ
          .ヽ
        ,,,,,,;;;;;;ヽ
        ''゙゙___ ゙゙ |
        <.@ > \
             ヽ      
 | 9          , `ヽ
  \_        (._ ,,, ノ
             ,,,,ノλ_ .,,、、..,_ 、..,      /i
             ゙゙゙/_;、. .:、:, :,.: :: .:`゙:`''':,'.´ -‐i  
、  '          \ ぃ'、;: : ,::.',.: .:: _;.;....‐'゙  ̄  ̄  
ヽ、             `::;ノ   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? '

200:ロドバクター(SB-Android) [SE]
20/02/03 08:04:39 ttlZSXZu0.net
名古屋の食い物で唯一納得するのは、ひつまぶし。あれは美味しいな。
味噌煮込みうどんはビミョーだし、味噌カツも全然美味くもない。
モーニングてんこ盛りな文化は面白いし好きだが。

201:ロドバクター(SB-Android) [SE]
20/02/03 08:08:38 ttlZSXZu0.net
>>181
あれを地域叩きとしか認識出来ない馬鹿が居るんだから
不特定多数への発信は難しいな。

202:メチロコックス(中部地方) [PL]
20/02/03 08:09:31 +ZlVBbmv0.net
>>198
ひつまぶしってのは冷めたウナギ飯をどうにかして食う方法であって、
名古屋人でも普通にうな丼食うよ。うな丼が一番ウマいもの。

あんなもんで良ければセブンでさんまのかば焼きの缶詰買って、
ひつまぶしと同じように食べると良いよ。同じ味がするから。

203:チオスリックス(埼玉県) [ニダ]
20/02/03 08:11:20 gzybq3970.net
タモリなのか名古屋とか博多より都会だろとしか
正直エビ天の方が美味いと思う

204:テルモゲマティスポラ(神奈川県) [US]
20/02/03 08:18:04 pDq2VgAC0.net
>>199
確かにそれを言い出したら4カ国語麻雀とか国際問題に発展しかねないからなw

205:グロエオバクター(SB-Android) [ニダ]
20/02/03 08:22:11 GvCt6O2P0.net
>>120
セントレアにもあるだろ

206:クリシオゲネス(東京都) [DK]
20/02/03 08:23:24 v8d52VPR0.net
味噌煮込みうどん好きだな。甘にがいやつ

207:チオスリックス(愛知県) [CN]
20/02/03 08:43:38 qDy3YWWz0.net
天むすは微妙

208:
20/02/03 08:51:11.14 Ibo2js2b0.net
名古屋県民はえびふりゃ~って言うってネタなだけだろ

209:カテヌリスポラ(SB-Android) [US]
20/02/03 08:54:02 RN7cd/w+0.net
その土地に関係の無い名物なんていくらでもあるだろ
下関のフグだって下関産はほとんど無いし

210:オピツツス(高知県) [ニダ]
20/02/03 08:57:55 vgiDcj3E0.net
タモリのタの字も出てこないけど、何言ったの?

211:フラボバクテリウム(光) [FR]
20/02/03 09:01:09 GeD4eZYF0.net
愛媛の名物は、甘いお菓子ばかりで飯系が無いのは退屈だわ。
かろうじて鯛飯もあるが、正直退屈だしな。

212:プニセイコックス(やわらか銀行) [US]
20/02/03 09:04:15 JTpRKOPp0.net
>「タモリと戦後ニッポン」などの著書で知られるタモリ研究家・近藤正高さんに話を聞いた。
タモリ研究されてんのかよwww

213:ビフィドバクテリウム(西日本) [IE]
20/02/03 09:04:49 IzaImLHq0.net
>>159
九州全域から愛知県へ高卒就職する人が凄く多かった
そのまま土着して家を構えた

そういう、やっかみが強かったとも思われる

214:ハロアナエロビウム(長野県) [ニダ]
20/02/03 09:21:38 GphIawo70.net
どこの名物でもいい、エビフライは美味い!!!

215:キサントモナス(SB-Android) [JP]
20/02/03 09:25:00 WCBwQyUQ0.net
埼玉や名古屋はバカにするのに
博多は聖域disる事は無い

216:オピツツス(福岡県) [VN]
20/02/03 09:28:23 SgDL8qEP0.net
タモリは早稲田のジャズ研目線で名古屋いじりをやってるんだから福岡を叩かれても
そもそも福岡人にとって名古屋は本当になじみがない

217:チオスリックス(ジパング) [DE]
20/02/03 09:32:28 xxyoykOk0.net
タモリはとりあえず卓球はださい根倉のスポーツって発言したのは謝れよ
映像残ってるから逃げられんぞ

218:クロマチウム(愛知県) [PL]
20/02/03 09:37:28 GetAbjt00.net
>>213
修羅の国だろ

219:テルモミクロビウム(静岡県) [MY]
20/02/03 09:37:52 RDTRg5u50.net
タモリが名古屋で「美味しいもの食わせてくれ」って何人かにねだったら
何故か皆揃ってな栄の中日ビルのエビフライを食わせてくれたらしい
それが名古屋エビフライ伝説の始まりだとか

220:緑色細菌(東京都) [US]
20/02/03 09:42:05 pavOGZDb0.net
>>215
公式に謝罪して金も寄付してる

221:チオスリックス(ジパング) [DE]
20/02/03 09:58:27 xxyoykOk0.net
>>218
そうなんだ
やるじゃんタモリ

222:デスルフォバクター(神奈川県) [US]
20/02/03 10:03:30 7/itCwIU0.net
エビフリャーだぎゃー   名倉

223:ミクロモノスポラ(SB-iPhone) [US]
20/02/03 10:03:58 uGXb0hDc0.net
>>55
南斗水鳥拳かよ

224:プニセイコックス(愛知県) [US]
20/02/03 10:15:02 1vm+KBN60.net
>>10
まずいわあんなもん
名古屋名物にされても困る

225:プニセイコックス(愛知県) [US]
20/02/03 10:15:58 1vm+KBN60.net
>>14
学校給食でういろう出てたけどおいしくなかった
なんであんなもんがいいんだろうな

226:プニセイコックス(愛知県) [US]
20/02/03 10:18:43 1vm+KBN60.net
>>38
まるは食堂も気づいたらいろんなところに出店してて、でも微妙なんだよな
ちょっと潮くささ感じながらボロめの食堂で食べるあの本店がやっぱり一番だわ

227:エアロモナス(愛知県) [UA]
20/02/03 10:18:43 7IhfLclo0.net
>>1
うどんやきしめんのなかに入ってるのは、エビのてんぷらであって、エビフライではない

228:放線菌(愛知県) [US]
20/02/03 10:19:15 zwJ9o2E+0.net
>>130
えびせん界でもアッパーミドルに位置する
割とどこでも買えるがそこそこのお値段

229:プニセイコックス(愛知県) [US]
20/02/03 10:25:26 1vm+KBN60.net
>>175
1番線だっけ?

230:ヴィクティヴァリス(福岡県) [US]
20/02/03 10:27:03 Bu39SG/V0.net
名古屋に一蘭は7店舗
福岡にコメダは34店舗、ココイチは62店舗

完全に植民地ばい

231:ネンジュモ(光) [CA]
20/02/03 10:38:16 eePllHGR0.net
油とソースを買っておけ

232:テルモリトバクター(家) [ニダ]
20/02/03 10:40:19 QGq0W1U30.net
埼玉と違って誰も損してないからいい話だな

233:
20/02/03 10:42:20.71 neU+9oz10.net
内海?にドライブ行って食堂で食った海老フライ美味かったなー
御飯進んだわ

234:マイコプラズマ(茸) [US]
20/02/03 10:51:01 azk6doYu0.net
日本語表記としてあっているのかわからんが つずく がすんごい気になる

235:
20/02/03 11:25:54.38 fQ8IuFE40.net
地域叩きに発言者の出身地は関係ないよ
その地域の話をしてるんだから
これが理解できない奴は頭が悪い

236:
20/02/03 11:31:49.60 Bu39SG/V0.net
うーん、2軍に1軍の評価されてもねえ

237:カルディセリクム(兵庫県) [US]
20/02/03 11:41:52 Y2yVpBne0.net
>>1
名古屋名物って、近隣県からの強奪でしょ?

238:ミクロモノスポラ(SB-iPhone) [US]
20/02/03 11:46:12 uGXb0hDc0.net
URLリンク(i.imgur.com)

239:ラクトバチルス(光) [CN]
20/02/03 11:46:47 nGeMUg8V0.net
>>46
尾張と三河だからな
岐阜の方が名古屋に近いし、豊橋あたりは餃子におでんと静岡の文化に近い

240:テルモリトバクター(ジパング) [US]
20/02/03 11:52:18 DpOwElya0.net
>>235
香川「お前がいうな」
丸亀製麺「すまんなw」
和歌山「パンダ返せ」
六甲アイランド「すまんなw」

241:
20/02/03 12:09:27.23 ADrSkSfd0.net
スガキヤはカップラーメンがうまい

242:カウロバクター(茸) [IT]
20/02/03 12:14:09 IT8lSwBL0.net
>>224
店の周りがねこまるけで癒されるのよね
(´・ω・)

243:クロロフレクサス(千葉県) [TR]
20/02/03 12:17:27 ir1H4uyn0.net
>>132
タモリは埼玉叩きもやってたよな
昔は尖りまくってた

244:デロビブリオ(東京都) [CN]
20/02/03 12:20:02 kNkGeLaS0.net
起源は〇〇だと言い出すのはあの民族に所縁がある人なんだろうな
逆に名古屋の人が熊本に加藤清正が盗まれたみたいなことを言ってるの見たことないわ

245:クロマチウム(愛知県) [PL]
20/02/03 12:21:47 GetAbjt00.net
>>241
テレビ全盛期の低俗番組が生んだアダ花

246:
20/02/03 12:25:08.91 c1J5fZek0.net
洋食パセリのエビフライ定食は半端ない量です

247:
20/02/03 12:25:53.16 c1J5fZek0.net
>>239
袋メンも美味いし袋生メンも美味いぞ

248:デスルフレラ(茸) [US]
20/02/03 12:28:41 2R0eIDpY0.net
>>222
事務所の総出あり!ねっ!ユッキーな 

249:デスルフレラ(茸) [US]
20/02/03 12:29:06 2R0eIDpY0.net
>>238
事務所総出よ

250:マイコプラズマ(愛知県) [US]
20/02/03 12:33:29 3p1qyNkM0.net
>>10
山本屋で一番美味いのは舞茸の天ぷら

251:シネココックス(ジパング) [US]
20/02/03 12:35:21 g2pire2E0.net
知多の大きな食堂で大海老フライ定食を食ったことがあるけど
ただデカイだけで大味、正直油がクドイだけで不味かった
周りの愛知県の人達はうみゃーうみゃーと言いながら必死に食べていた
やっぱり愛知って食を含めて文化の不毛の地だと痛感したよ

252:ヴィクティヴァリス(福岡県) [US]
20/02/03 12:35:55 Bu39SG/V0.net
加藤清正は取られたんじゃなくて左遷されただけ

253:
20/02/03 12:38:38.31 5rvsqDjd0.net
マルハ食堂が大成功してて
一大企業になってワロタ

254:キサントモナス(SB-iPhone) [PH]
20/02/03 12:40:52 neU+9oz10.net
>>249
ロッテリアでエビバーガー食っとけ

255:オセアノスピリルム(兵庫県) [US]
20/02/03 12:44:21 9PNDooz80.net
>>186
33-4

256:シュードモナス(神奈川県) [FR]
20/02/03 12:50:20 DCTZIwyw0.net
フエビライハーンがエビフライの元祖

257:
20/02/03 12:52:43.26 PYAZV4tC0.net
>>249
◯/ \ ?

258:
20/02/03 13:09:12.74 OzoynqBo0.net
うめもんせ

259:
20/02/03 13:09:51.74 ja0qCngE0.net
粉卵粉卵粉卵パン粉

260:
20/02/03 13:31:12.67 Y2yVpBne0.net
>>238
パンダは四川省を隠してないだろ?
丸亀も丸亀を隠してない(むしろ本拠地神戸を隠してるだけ?w)
名古屋で津・天むすとは売ってたりしてないでしょう。
そもそも、西宮の俺に神戸の苦情を言われてもな~

261:シネココックス(ジパング) [US]
20/02/03 13:52:03 g2pire2E0.net
>>255

だと思う、多分

262:緑色細菌(雲) [IE]
20/02/03 14:37:44 S5xkUHBM0.net
元名古屋市民だが、「エビフリャー」と言う名古屋人を見たことが無い。

ただ、中日ドラゴンズの試合で、「おおーっと内野ふりゃーです」としゃべってる解説者は見た(嘘)

263:ヴィクティヴァリス(中部地方) [VN]
20/02/03 14:38:00 oYLyoToJ0.net
田舎行くと頭付きのままのエビフライ定食とかあっていや
頭付きでジャンボエビフライ!とか言われてもなぁ

264:
20/02/03 14:45:35.80 J0mpb+EM0.net
コンパルの
エビフリャーサンド
食べてみゃ~

265:シュードアナベナ(茸) [US]
20/02/03 14:51:29 QJgwMFaV0.net
ういろうは知名度低いが
宮崎の青島で売ってるやつが最強

ひつまぶしや天むすは名古屋が
美味いのは認める

266:
20/02/03 15:01:41.76 A9eMn0NK0.net
矢場とんの味噌カツはあくまでも「矢場とんの味噌カツ」であって「名古屋の味噌カツ」ではないからな
勘違いするなよ

267:ジオビブリオ(東京都) [ニダ]
20/02/03 15:40:05 BlgWw7OY0.net
えんびフライ

268:
20/02/03 15:42:36.26 ipBGwWWh0.net
エビフライの事をえびふりゃーと言うってネタからだろとは思う

269:ヴィクティヴァリス(福岡県) [US]
20/02/03 16:14:22 Bu39SG/V0.net
名古屋飯大好き人間だけど
はごろも食堂よりかは地雷也の天むすの方が好きかなあ

270:デスルファルクルス(愛知県) [CN]
20/02/03 17:01:07 kT+vcSKZ0.net
つーか名古屋人も特にエビフライ食わないだろ
他所の地域と変わらないと思う
ミックスフライ定食に乗ってたら食べる程度

271:
20/02/03 17:15:43.32 u8OhSI1t0.net
名古屋民が文句なしにいちばん食ってるのは寿がきやのラーメンだ。それこそ
ゆりかごから墓場まで。
名物がたくさん消費されてるとは限らんしな。京都民も八ツ橋なんて食わんだろ?

272:エンテロバクター(高知県) [ヌコ]
20/02/03 17:50:35 FamZdrQd0.net
>>127>>241
魔夜峰央が自分の漫画で突然脈絡なく展開していた埼玉千葉叩きも今思うと結構キツかった記憶あるけど
本人が住んでる県だから自虐ギャグとして受け入れられたのかな
魔夜峰央自身もっと田舎の新潟出身で、日本海側の地方を陰気な裏日本みたいな貶し方してたし
今になって翔んで埼玉が実写で映画化までされてびっくりした

273:フィンブリイモナス(庭) [CN]
20/02/03 18:48:49 jfnTjb5g0.net
>>10
正直、生粋の名古屋人であるオレも苦手だわあの麺。
だから注文するとき「白玉でお願いします」と言う。
そうすると麺だけ普通のうどんで作ってくれる。

通はサガミで味噌煮込みきしめん、これ。

274:フィンブリイモナス(庭) [CN]
20/02/03 19:02:10 jfnTjb5g0.net
>>109
いいとこ突いてる

おそらく、英語のaとeが合わさった発音記号あるでしょう
あれだもんで、
正しくは「エビフリ[ae]」

275:
20/02/03 19:37:33.61 zy324l+60.net
>>215
卓球協会に謝罪して1000万寄付した

276:カンピロバクター(神奈川県) [FI]
20/02/03 22:23:56 xnNLzdEl0.net
名古屋名物の金のシャチホコに似てるから市内では昔から親しまれているんですみたいに、歴史を書き換えちゃえよ

277:クリシオゲネス(東京都) [IN]
20/02/03 22:25:06 PoS9IHSd0.net
昔からエビフライはこの地方では好まれてたよ
隠れた名物だった
三遊亭炎上がタモリが名古屋こき下ろしてるのに対し
一番名古屋人が好きなのはエビフライだと言ってた
別にタモリとかと一切関係ないね
40年以上前の話だけどね
タモリは名古屋でちっとも受けず、傷心で東京まで
戻って来た
それから攻撃するようになった
昔から、名古屋は芸どころだから芸に対して厳しい
他人をコケにして笑いをとるだけの無能が通用しないのは
当たり前のことだ
それを逆恨みしてのこと

278:ミクロコックス(群馬県) [EU]
20/02/03 22:26:01 OFvfaK6j0.net
エビフライが名古屋名物だなんて初めて聞いたぞ
どこの店がおすすめ?

279:
20/02/03 22:43:07.60 d8jfm4mu0.net
>>15
何度かくってると体が欲しがるようになる

280:ミクロコックス(群馬県) [EU]
20/02/03 22:51:31 OFvfaK6j0.net
むかーし行った時にはまだなかった台湾まぜそばとやらを次に行った時には食べてみたい

281:
20/02/03 23:04:31.40 3+cJ2+q00.net
荒巻スカルチノフどこの名物なの?

282:クロマチウム(三重県) [GB]
20/02/03 23:28:52 exgbtgJs0.net
>>276
名古屋を代表するエビフライの専門店なんて聞いたことがないな

283:
20/02/03 23:36:15.51 OFvfaK6j0.net
>>280
そうなのか残念
サンクス

284:レンティスファエラ(ジパング) [GB]
20/02/04 00:11:29 L6OrORQZ0.net
>>275
タモリが名古屋を叩いてたのも四十年前だよ。

285:ラクトバチルス(三重県) [IN]
20/02/04 00:13:47 1k0HxJuc0.net
>>280
歴史があるのが

まるは食堂 ジャンボエビフライ
コンパル エビフライサンド 

286:
20/02/04 00:29:08.39 2o8Y9Q8z0.net
エビフライでご飯食べにくいからミニハンバーグもつけて欲しい
カキフライも同じでご飯食べんの無理やから
なんか添えておいて欲しい
テーブルにふりかけ置いてあったら遠慮なくいくけど
エビフライ定食って言われたら怖くて頼めない
それからタルタルソース以外はいらんから余るくらいつけて欲しい
名古屋はどうでもいい

287:マイコプラズマ(新日本) [US]
20/02/04 03:37:07 TvX7j+P60.net
名古屋叩きハンパなかったからな

288:クロストリジウム(ジパング) [CA]
20/02/04 03:37:58 KfSNuWrv0.net
>>282
いや、まだ40年も経ってない

289:アコレプラズマ(家) [IL]
20/02/04 03:40:02 d4DFKHHC0.net
南極料理人に伊勢海老のエビフリャイ作る話があったな

290:アクチノポリスポラ(東京都) [US]
20/02/04 03:40:32 F7iLncGx0.net
【名古屋弁の発音】
×エビフライ → ○イビフリャー
×セントレア → ○セントリャー
×めいえき → ○めーーき

291:
20/02/04 03:55:39.29 12IjSAFm0.net
エビフライよりエビカツの方が好き

292:テルモアナエロバクター(兵庫県) [VN]
20/02/04 04:09:30 zWSONnaY0.net
>>143
南極料理人に頼んでみ

293:
20/02/04 04:10:58.43 kLP1Lw1t0.net
最近、~だっけ?と質問する奴が多いのもタモリの影響か?
たまたま過去の笑っていいとも目にしたらゲストに使ってたんだが
~だっけ?というのは自分が以前知っていたことについて使うものであって
只の質問に使うのは、自分の無知を誤魔化している卑怯者のクズで虫酸が走る

294:ヘルペトシフォン(ジパング) [TR]
20/02/04 07:36:48 9bVFp50W0.net
>>286
タモリのオールナイトニッポンは1976~1983年まで。
1980年頃からは聴いてなかったから40年前であってるよ。

295:ゲマティモナス(大阪府) [GB]
20/02/04 07:36:56 hewkZ7jL0.net
聞きかじった情報が正確なのか確かめてるだけやな
怒るのは短気な関東猿だけやで

296:
20/02/04 07:49:19.01 E8gO0bD10.net
地域叩きネタは、ヨーロッパで昔からよくある。
例:「俺は糞イタリア人なんかではない トスカナ人だ!」 ・・ みたいに。
タモリはそれを真似ただけ。

297:
20/02/04 07:52:40.97 sbi6DPtS0.net
名古屋城の天守閣にエビフライ象ったのが江戸時代からあるじゃん

298:アキフェックス(東京都) [US]
20/02/04 07:53:36 R0IrY/7Y0.net
>>291
知ってはいるけども敢えて無知を装う話術だぞ

299:ロドスピリルム(福岡県) [US]
20/02/04 10:38:36 cVAj7YGx0.net
福岡には天守閣をもつ城がないから名古屋城の黄金の鯱に憧れてたんだよ

300:キロニエラ(光) [CN]
20/02/04 10:44:29 Cg5H1hOu0.net
>>287
エッビフッライ♪
エッビフッライ♪

301:
20/02/04 11:03:21.38 gLd0ewMb0.net
ハンチョウの名古屋回で知ったやつもいるだろ

302:
20/02/04 11:42:20.39 3NFeGjVY0.net
こいつがネアカだのネクラだの言い出した張本人

303:コリネバクテリウム(SB-Android) [US]
20/02/04 11:48:48 U1imUPRa0.net
>>249
なんでこういう奴って自分の好みが絶対だと思い込んでるんだろうな
自分が不味いと思った飲食店があったからその土地は不毛とか思い上がりがすぎるとは思わないのかな?

304:
20/02/04 12:20:45.05 3vKQO3MP0.net
福岡の奴は、妙に名古屋に張り合いたがる傾向があるよね
一方、名古屋民は、気にもしてないというw

305:
20/02/04 12:34:29.23 xOJW+9KF0.net
名古屋人の前で「えびふりゃーうみゃーがやー」

名古屋人キレる
大阪人の前で「ほんまでんがなーまんがなー」

大阪人「そんな風に言うわけあらしまへんでっしゃろまんねんかんねん」

306:
20/02/04 12:34:45.14 OChg0aCa0.net
しゃおー

307:スネアチエラ(家) [US]
20/02/04 12:36:25 ZgamwzDD0.net
ういろうは甘いちくわぶ

308:ネイッセリア(光) [RO]
20/02/04 12:37:16 7AENT4000.net
しゃおしゃおー♩なんでもねっすーしゃおしゃおー♫
エッビマヨマヨ~♩

309:テルモアナエロバクター(ジパング) [US]
20/02/04 12:39:02 wsZXp7lD0.net
八十亀「えびふりゃーなんか言わん」

310:チオスリックス(東京都) [US]
20/02/04 13:31:41 bKmdZFCe0.net
エビフライの話題が冗談で済むレベルのガチの名古屋煽りを書き込むなら…

まぁこれは周りに何か食えるような店が無かったからイオン(当時はまだジャスコだったけど)のフードコートなんかで食った俺も悪いのかもしれんけど

スガキヤがクッソ不味かった
チキンラーメン以下のラーメンとか初めて食った
フードコートで食うモノは基本的に普通の店舗で食うより不味いってのを差し引いても不味すぎた

まぁ煽りとか言ったけど地元民にしか受け入れられない食い物って割りとあちこちにあるよな

311:ロドスピリルム(福岡県) [US]
20/02/04 13:41:05 cVAj7YGx0.net
スガキヤは特別美味しいわけじゃないけど不味くもない
リンガーハットのちゃんぽんみたいなもん

どこぞの黒いうどんのほうが衝撃的だった

312:リゾビウム(中部地方) [US]
20/02/04 13:42:20 3vKQO3MP0.net
>>308
そんなんじゃ、煽りにならないよw
寿がきやは、おやつ

313:
20/02/04 13:49:23.55 bKmdZFCe0.net
>>309
リンガーはチキンラーメン以下って事は無いだろ
まぁ確かにアレ以上に酷いメシってのも存在する
>>310
まぁ本当に煽る気は無いんだけど、スガキヤ好きって言うヤツってアレは別のジャンルの食い物として捉えてるよなw
それはそれでいいと思うけどw

314:ナウティリア(大阪府) [US]
20/02/04 13:54:14 JDZk9pRt0.net
嫌いじゃなけどなんとなく腹の足しにならないイメージ
定食屋だとエビフライ定食は避けちゃう

315:
20/02/04 13:57:23.53 cVAj7YGx0.net
まるはのエビフライもタルタルソースじゃなくて味噌だれをかければ全国区に化ける
あとカゴメのレストランとかもっと増えていい
ポムの樹よりシンプルでいいと思う

316:クロストリジウム(光) [CN]
20/02/04 14:29:01 FG63PPZj0.net
>>292
タモリのオールナイトなんて聞いている世代は60前後でしょ
テレビ世代なら30年前位じゃないかな

317:ロドスピリルム(福岡県) [US]
20/02/04 14:53:03 cVAj7YGx0.net
笑っていいともやりながらオールナイトニッポンは1部でも無理だろ

318:シネルギステス(東京都) [US]
20/02/04 16:40:14 y2a1Gkgh0.net
>>10
昔知らないで入った あれは無いと思った

319:クロマチウム(東京都) [GB]
20/02/04 16:42:32 ojVRmBY70.net
エビフリャーという方言みたいなのが面白かったからだろ

320:ヴェルコミクロビウム(ジパング) [GB]
20/02/04 16:45:53 o+yr1nUX0.net
福岡ではエビフライが珍しかったんだろ

321:クラミジア(広島県) [JP]
20/02/04 16:46:38 3BpGsoll0.net
エビフライじゃなくエビフリャ~だったよな

322:バークホルデリア(ジパング) [US]
20/02/04 17:09:16 y0KH0ZCY0.net
>>314
多分、聴いてたのは50代前半だと思う。

323:
20/02/04 17:11:08.86 ZYLxExuR0.net
大木い海老が獲れなくなってきてエビフライは人気なくなってきているとかちょっとまえネット記事になってたぞ
名古屋ではまだそれなりの見てくれのエビフライが食えるのか

324:クロマチウム(光) [AR]
20/02/04 18:06:52 fvgpa+tR0.net
あんかけスパだけは許されない

325:
20/02/04 18:18:16.50 cVAj7YGx0.net
食べたことないでしょ

326:
20/02/04 19:48:31.48 J2xGLoc30.net
名古屋名物手羽先も福岡人の発明らしいじゃないか
名古屋に対する福岡人の


327:影響力は異常



328:クラミジア(茸) [ニダ]
20/02/04 20:44:10 GJa3QBU10.net
タモリに怒ってる奴がいるけど
大半の地味な県からしたら凄く羨ましいだろ
なんにせよ有名な点が増えて

タモリのお陰で博多より第三都市の
イメージ強いやん

329:テルモミクロビウム(愛知県) [IE]
20/02/04 20:47:24 +QAFEot60.net
>>325
何いってんだ? 今の日本がこうしてまだぬくぬくとしてられるのは
愛知県の産業が健在だからだろうが!よw

東京ですら、トヨタ他が落とす金で飯を食わせて頂いてるんだからw

330:アシドチオバチルス(空) [US]
20/02/04 20:47:56 xfNV6fQ80.net
昔の話だけど
名古屋駅前の地下街の喫茶店でアイスコーヒーを注目したら
普通のホットが出てきたわ
で、氷入のグラスに注いで勝手にアイスにしろだとよ
バカじゃねえの、薄まるじゃんか
やっぱり名古屋の連中はバカしかいないわ

331:
20/02/04 20:55:46.59 gfqQEMoV0.net
名古屋って食い物は美味いけど
県知事と不倫議員、それを推す県民がどうしようもなく屑だよな
もう人と言うよりメンタルはトカゲの方が近いんじゃないかね?

332:
20/02/04 20:56:04.91 GJa3QBU10.net
愛知県がいくら怒っても味噌だぎゃーは
事実だしスタイリッシュからはほど遠いんだから諦めて愛嬌出せばいいのに
よく分からんプライドがあるんだろう

333:
20/02/04 20:58:50.50 J2xGLoc30.net
ういろうも調べたら博多から伝来してるじゃねえか
どうすんのこれ

334:エンテロバクター(光) [CN]
20/02/04 21:27:47 tGX5hq7s0.net
スガキヤは母の味なんだよね
わからない人には永遠に解らない
ソウルフードなんだよね
そりゃ美味いご飯食べたいと思う人には不味いでしょうよw
でも涙こらえながら食べてるおっさんもいるんだよ

335:テルモトガ(東京都) [US]
20/02/04 23:47:13 cm+NezDh0.net
スガキヤは120円でラーメン食えたからガキには丁度いい値段だったんだよ
マクドなんて一番安いハンバーガーで180円はかなり当時としては
高額だったからなあ
うまいとかまずいとかは別として、ガキの小遣いで食える外食としては
妥当なものだった
タモリは名古屋をけなしていたから、いいともなんて名古屋の人間は
誰1人として視聴しなかった
そのために打ち切られそうになったから名古屋をディスるのを
やめたんだよ

336:レジオネラ(東京都) [US]
20/02/05 01:10:51 jCdFk03W0.net
>>328
>名古屋って食い物は美味いけど

は?

337:シントロフォバクター(愛知県) [CN]
20/02/05 01:20:17 FVraCJYL0.net
別に名古屋名物を全国にゴリ押ししたりしないから
俺らは勝手にうまいうまいと食ってるだけだから
頼むから放っておいてくれ
絡んでくるな

338:
20/02/05 01:23:13.53 FVraCJYL0.net
スガキヤは店舗よりもインスタントが志向
特に本店の味は神
袋麺だけどメンマも入ってるぜ

339:
20/02/05 09:48:12.09 SRznsc7J0.net
>>332
確かに、
タモリはそのころから急におとなしくなったよな。
あいつが調子づいてるころに、
O.サンコンの下手な日本語にまで面と向かって突っ込み入れたのは驚いた。
(外人だから日本語下手くそのは当たり前だろw)
あいつが本質を見せた瞬間だった。

340:
20/02/05 09:49:03.86 6t4P6Cex0.net
大阪の串カツも作られた名物だからな

341:クリシオゲネス(家) [NL]
20/02/05 10:07:03 s/LUr8sE0.net
福岡は名物が少ないから羨ましかったのでは
韓国の辛子明太子、韓国のもつ鍋、韓国のカムジャタンみたいな白湯ラーメン

街全体が東京みたいにリトルコリアっぽいし

342:メチロフィルス(ジパング) [KR]
20/02/05 12:49:36 o+duwNnw0.net
>>271
サガミじゃなくてサがミなんだよな

343:ナトロアナエロビウス(愛知県) [ニダ]
20/02/05 14:38:53 Lw3f07k80.net
>>327
たーけ
それがコンパルの名物
アイスコーヒーだぎゃー
エビフリャーサンドと一緒に
食うんだがや

344:
20/02/05 14:42:58.70 n5qPd2YY0.net
うまけりゃええんだて

345:
20/02/05 14:45:00.22 7edDbrQ10.net
最初はハイカラ期の洋食屋じゃねーの。精養軒とか煉瓦亭とか

346:
20/02/05 14:45:17.16 fTGtjgf40.net
いわゆる名古屋めしって現地の人間あんまり食ってないよな
少しの間住んでたけどみんな日替わり定食とかで久々に遭遇するくらいな感じ

347:
20/02/05 14:52:50.22 7edDbrQ10.net
ベトコンも観光客ばっか?

348:ストレプトスポランギウム(大阪府) [CA]
20/02/05 15:00:03 K+CJq0WL0.net
>>343
こう言うのは他所から来てもらう為に大袈裟に宣伝するもんやろ

349:ユレモ(SB-iPhone) [FR]
20/02/05 15:12:04 gf4X5swj0.net
エビ食うなら天むすでいいわ

350:緑色細菌(光) [US]
20/02/05 19:14:51 nPlA/7ZX0.net
名古屋人がしょっちゅう食ってるのはスガキヤラーメンくらいで、エビフライや、味噌カツや、味噌煮込みうどんや、あんかけスパをしょっちゅう食ってる訳ではないぞ

名古屋人じゃないから知らんけど

351:
20/02/05 19:28:06.13 AUB9rAIT0.net
>>347
知らんなら黙ってろぬ

352:デスルフォバクター(やわらか銀行) [US]
20/02/05 21:51:07 ZvUk0dsr0.net
海老フライが名物じゃなくt
えびふりゃーが典型的な名古屋弁として語られるから

353:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch