Chromiumベースになった新「Microsoft Edge」が配信開始 ~国内での自動更新は4月1日からat NEWS
Chromiumベースになった新「Microsoft Edge」が配信開始 ~国内での自動更新は4月1日から - 暇つぶし2ch17:スフィンクス(東京都) [ニダ]
20/01/16 19:23:59 0a1WZQjp0.net
>>2
既定設定を変更すればいいでしょ。

18:スミロドン(千葉県) [US]
20/01/16 19:25:29 sXfsTDZ40.net
これからはMicrosoftが勝手な仕様変更に苦しむ番だとおもうと胸アツ

19:ヒョウ(大阪府) [US]
20/01/16 19:26:22 GECvvoZ40.net
それもうChromeでよくね?
Edgeの利点って何?

20:セルカークレックス(ジパング) [US]
20/01/16 19:28:23 lHzzD/+J0.net
palemon落とすのに使って依頼起動してない

21:
20/01/16 19:29:44.99 UTj/DE620.net
キャー
         /rf//r /\
       /rf//r /   \
      /rf//r / .、 ─ 、 \
     /rf//r /|  ・|・  |─‐.\
   /rf//r /  ` - c `─ ′   \
  /rf//r /    (___       \
/rf//r /                  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      のび太サンドエッジ!

22:スフィンクス(東京都) [ニダ]
20/01/16 19:31:48 0a1WZQjp0.net
Edgeは使わないなぁ。
信頼性の問題ではなく、キャッシュ管理が出来ない点が最悪だ。
過去に何度か海外の人が、キャッシュ保存先を変更する方法を紹介したのだが、
その後edgeが改変され、キャッシュ保存先が不明になったりとかなり悪質。
保存先の移動と管理し易いブラウザの方が端末の負担は軽減できる。

23:ギコ(ジパング) [US]
20/01/16 19:32:43 GaOwMAji0.net
Raspbian上のChromiumに
googleリモートデスクトップで入れると
便利なんだけどな

24:イリオモテヤマネコ(千葉県) [US]
20/01/16 19:32:44 XEEbbo+60.net
しばらくIEでいいや
普段は火狐だし

25:クロアシネコ(兵庫県) [US]
20/01/16 19:33:32 bVHHMoAk0.net
DAZN見る時だけ使ってた 快適だったのに
クルクルするようになるのかね

26:ピクシーボブ(やわらか銀行) [CN]
20/01/16 19:35:46 /xpe6hv30.net
2次創作物ダウンロードは容認
URLリンク(this.kiji.is)
文化庁の有識者検討会は16日、漫画などの海賊版サイト対策に関する報告書をまとめた。
全ての著作物を対象に、インターネット上に無断で掲載されたと知りつつダウンロードする行為を違法化して規制するのが柱。
一方で「ネット利用者が萎縮する」との懸念に配慮し、軽微なダウンロードや、パロディーを含む
2次創作物のダウンロードは違法としない。

 文化庁は報告書を踏まえ、通常国会で著作権法改正案の提出を目指す。

 規制に慎重な有識者は、海賊版など悪質なケースを念頭に
「著作権者の利益を不当に害する場合」などさらなる絞り込みを求めたが、対策の実効性が失われるとの反対意見も出た。

27:ハバナブラウン(神奈川県) [US]
20/01/16 19:35:54 CKbFgIw20.net
そうじゃなくてcomサービスから操作できるようにして、IEを無くしてくれ。

28:
20/01/16 19:40:18.91 DElV1lk20.net
Chromeじゃなくこれ使う利点ってあるの?

29:
20/01/16 19:43:30.42 TrlUxONs0.net
>>28
Windows Updateで更新される
だけ

30:ヤマネコ(浮遊都市セレシア) [US]
20/01/16 19:56:00 8Nh0h9UN0.net
またウザいくらいポップアップ出てくるのかな

31:コーニッシュレック(岐阜県) [ES]
20/01/16 19:56:43 e3JjQMqH0.net
アンインストール出来ない段階でchrome以下だろ
NHK並の押し売り感

32:スノーシュー(神奈川県) [US]
20/01/16 19:57:59 WUEteYYw0.net
未だにIEしか使えないサイトは4月以降は死亡するから良かった

33:スミロドン(中国地方) [US]
20/01/16 20:04:33 nWhXn/vL0.net
>>32
ないようで、これが結構あるんだよな
Firefox殺しだわ

34:シャルトリュー(SB-iPhone) [US]
20/01/16 20:06:01 OFSR8BVM0.net
は?ieしか使わんし

35:lコ(東京都) [ニダ]
20/01/16 20:15:11 P3luavPq0.net
重くなるようなら歓迎しかねるなあ

36:
20/01/16 20:49:58.92 Ol8jUe3C0.net
>>19
chromeっぽくなったとこ

37:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch