19/11/16 07:42:21 I1bGSoRJ0.net
2~3日中に発送と書いてあり、しかし届くまでがトランジット15回くらいの格安エア郵便なので、
半月~1ヵ月ほど掛かるという。
2~3日中に発送なので嘘はついていないが、amazonは間違うほうが悪いと思っている。
301:
19/11/16 08:38:53.38 nTeXUMiX0.net
>>296
なんでお前そんなマヌケな嘘を書くの?
支那カスは国策で国際便の送料が掛からないんだけど
つまり普通に直送、到着までの日数は、イタリアやスペインからの方が時間掛かるし
アホなんですか?
302:
19/11/16 08:42:41.00 /UtuDqgP0.net
よく確認しないと中国業者と分からないのを踏んじゃったときがなあ。
いまのところちゃんと届いているけど10日くらいかかるのがなあ。
303:
19/11/16 08:48:34.07 nTeXUMiX0.net
まあ、うっかり支那発送を掴んだときのガッカリ感は有るな
最近は支那発送を尼倉庫でバッファしたりする業者もアリはするけど
304:
19/11/16 08:57:54.05 Hrgf7uSa0.net
安いもんは大抵中国製な上、中国から直輸入ばかりだから遅えし
305:
19/11/16 09:08:55.08 kTgrwe2s0.net
お届け予定日が昨日の商品を買ったけど今日配達業者に渡してて笑うわ
デリバリープロバイダも増えてきて正確性が悪くなってきてる
306:
19/11/16 09:12:06.99 YimOD3y00.net
中国で認めるもの一覧
・Anker
・AUKEY
・DJI
・Nisi
・Kani
それ以外は認めない
307:目潰し(中国地方) [US]
19/11/16 09:32:06 ivu4pl/z0.net
パチモン多すぎて萎える
308:
19/11/16 09:33:28.08 I1bGSoRJ0.net
2~3日中に発送と書いてあり、しかし届くまでがトランジット15回くらいの格安エア郵便なので、
半月~1ヵ月ほど掛かるという。
2~3日中に発送なので嘘はついていないが、amazonは間違うほうが悪いと思っている。
309:
19/11/16 10:23:19.71 e5M/QDoJ0.net
中華製のダッチワイフとかクソ安く売ってるけど材料に何使ってるか分からんよな
アレ買った奴が白血病とかでバタバタ死んでるとか無いよなw
310:ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [EU]
19/11/16 11:49:21 hsqXLiPb0.net
手をかざすと泡のソープが出てくるディスペンサーをAmazonで探したら
そっくりなデザインが大量に出てきて、どれが良いのかわからなくなった
311:
19/11/16 11:53:41.22 +kyMB6U80.net
アパレルのマケプレは中国発送が増えてきたな
ほぼ税関の都合での言い訳メールが来て到着が遅れるけど
312:
19/11/16 12:02:13.60 /hA9Ihmy0.net
日本終わったな・・・
313:超竜ボム(北海道) [US]
19/11/16 13:47:31 xwdTKR220.net
衰退の始まり
314:アイアンクロー(北海道) [RU]
19/11/16 14:52:22 gCWJsAgf0.net
Amazonで良品探すのは冒険だよ
さぁゴミの山から宝を探す冒険に出発だ
315:
19/11/16 15:50:59.61 N5Ey1ClE0.net
日本のものだと楽天と値段変わらなくなってるから
楽天だと送料かかるような安いものを
まとめ買いするときにしか使わなくなった
316:
19/11/16 16:04:28.42 Msc58l120.net
変な協定のせいで日本郵便は大変や
317:テキサスクローバーホールド(東京都) [US]
19/11/16 16:29:13 NLdqjNNT0.net
あやしい日本語の偽物みたいなのめっちゃ増えたよね
318:ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [EU]
19/11/16 16:44:53 hsqXLiPb0.net
>>310
ほんと、そんな感じw
319:河津落とし(東京都) [US]
19/11/16 17:06:45 iKQpvmZT0.net
>>297
ヤフオクでよく海外発送と書いてある出品者いるけど、落札すると、売値に送料分として3000円のせてくるんだよな
あれも送料は本来いらないということ?としたらあれは詐欺になるんじゃないのか?
320:河津落とし(東京都) [US]
19/11/16 17:08:17 iKQpvmZT0.net
安心して買えるのは本だけだな
321:
19/11/16 17:09:32.42 Y05v+zCk0.net
>>302
cheeroってのは?
322:
19/11/16 18:09:49.93 QiGhokxR0.net
>>302
水月雨はダメなんか?
323:ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US]
19/11/16 19:35:02 gQLKlv/h0.net
中国からの配送って、下手すると1ヶ月以上経ってから来るよな?
324:
19/11/16 19:42:58.97 wR9eO3R80.net
>>302
エフェクターのドナーとジョーヨーは悪くない
元ネタはっきりしてるしw
325:アトミックドロップ(東京都) [ID]
19/11/16 22:49:54 MQb5xxb+0.net
配送業者アマゾンの荷物を電話で日時変更かけるとトラッキングナンバー間違えても存在する番号なら変更出来ちゃうんだってさ
326:
19/11/16 22:52:35.56 eW/XMmee0.net
完全にシナの手先
327:
19/11/16 22:59:26.74 groKP4t20.net
中国販売増えて良かった
Amazonクリックがめっちゃ減った
328:
19/11/16 23:00:15.97 VFMls1CH0.net
日本のアマゾンも中国人が社長してるしなー
329:キチンシンク(大阪府) [TW]
19/11/16 23:06:41 9N2XMCHW0.net
腕時計のバンドを買って2-3日中に発送ってなっていたのに、到着が2-3週間後って
なっていて、どういうことだってよく見たら中国から発送だった件
中国業者が出品しているって聞いていたけど、自分が当たったのは初めてだった
330:ハイキック(愛媛県) [FR]
19/11/17 06:07:47 Rsh5rkRs0.net
特にAmazonジャパンはシナゴキブリが社長だから世界一汚染度が高いと思われる
331:
19/11/17 06:09:47.32 d3pqhnLv0.net
日本国内のテレビ販売も2位はもうハイセンスの時代だからなあ
332:
19/11/17 06:10:30.72 Rsh5rkRs0.net
>>282
尼本体が中国詐欺業者が納品する商品までいちいち検品してないから
とにかく欺したもん勝ちなのが尼
尼に手数料が入りさえすればいいということで
偽物でも取り締まらずに放置してる
通報しても全く対処しない
333:
19/11/17 11:37:11.60 d/kJhPTX0.net
そういうことか。今年春にプライム会員更新をやめて脱アマしたんだけど、中国業者のインチキさに辟易したのが第一。その上日本に対して税金落とさないAmazonに対しても嫌気が差した。
でもAmazonなくてもやっていけると言うのが今の感想。本も実店舗で買うようにしたら、他にも色々見たいものができて、充実してる。家電系はヨドバシドットコムがメイン。
その他ヤフーショッピングとかで十分間に合う。
中国やアメリカばかり肥やしてどうすんの?
334:
19/11/17 11:42:46.01 rBo8K6Or0.net
潰せよ
トランプなにやってんの?
335:
19/11/17 11:43:47.22 IWqt0Liq0.net
尼でドラレコ買うかー →中華安物ばかり
336:
19/11/17 13:05:22.31 6nKyNX6h0.net
>>284
そのとおりだと思う
337:ドラゴンスクリュー(東京都) [US]
19/11/17 13:32:25 kvbP4TsH0.net
>>310
ほんとそうだよ
特亜製なんて要らないのにさ
338:
19/11/17 13:58:32.13 50dUaFn50.net
Amazonのebay化、ebayも支那だらけでカオス先生になったんだよね
いっそ米尼、英尼も統合してどこでも買えるようにして欲しいわ、わざわざアメ公に発注するの面倒…でもないけど
339:グロリア(東京都) [CH]
19/11/17 15:15:10 WTqnGyXz0.net
最近買おうとしたものでまるで選べなかったもの
SDカードとライトニングケーブル
340:
19/11/17 17:08:28.14 b2YON2bk0.net
SDカードはろくなもんがないから店頭で買うわ
341:
19/11/17 17:23:48.13 uF3U/YU60.net
>>6
この協定いい加減破棄するよう日本でも問題にしないとな
野党はともかく与党も問題提起しない
342:中年'sリフト(東京都) [GB]
19/11/17 17:26:35 YUmdDX9t0.net
買うものが決まってる場合にしか使えなくなったな
探す場合はヨドバシが多くなったわ
343:
19/11/17 17:27:58.99 /T7pomZb0.net
マケプレで3つほど中華業者から買ったが
1つは届いた
1つは商品違い、1つは1ヶ月たっても届かない
344:
19/11/17 17:28:37.11 uF3U/YU60.net
>>261
ヨーロッパの権利ものには厳しいけど日本は舐められてるな
345:
19/11/17 17:30:57.79 /ezhWjk60.net
>>18
俺もそう
Amazonの中華呼び込みのせいでレビューの信頼度がここ5年でほぼゼロになったから、
もう本を買うときしかAmazonを使うことはない
346:
19/11/17 17:31:01.31 Ryn0F1Cw0.net
>>1
中国人にもバカにされている日本人
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
347:ときめきメモリアル(京都府) [GB]
19/11/17 17:32:20 uF3U/YU60.net
>>195
アマゾンが価格安定って冗談いってんのか
348:
19/11/17 17:38:35.55 uF3U/YU60.net
>>115
そそっかしいとこが
まんまパヨクだな
349:
19/11/17 17:41:47.13 uF3U/YU60.net
>>151
それ日本が負担してるから気に病むな
350:
19/11/17 17:57:09.64 o8Sw6Gs5.net
Amazonはもうチャイナのパチモンばっかがオススメに出てくるから
わざわざブランド名から探したりするようになったな
351:
19/11/17 18:01:45.86 j7oP5swr0.net
ちょっと怖くて迷ってるけどアイマスク型ヒーターが欲しい
でもハズレ製品を引いたら光を失うんだよな…
352:イス攻撃(東京都) [US]
19/11/17 18:02:57 b3Vhvllf0.net
アマゾンチョイス選べば大体ハズレない
353:キン肉バスター(ジパング) [US]
19/11/17 18:11:46 X76CsSmv0.net
Amazonで6個セットのお洒落なLED電球を買ったら、2週間で4個中2個が点滅するようになったわ
8000時間持つんじゃなかったのかよ(´・ω・`)
354:バックドロップホールド(秋田県) [ニダ]
19/11/17 19:02:13 9jEpjtAB0.net
amazonでsdカードを買おうとしても、出てくるのが支那のパチもんばっかで
本物を見つけるだけで一苦労なんだよな
正規品とパチもんの見分けが一切つかないのな
カスタマーレビューが阿鼻叫喚の嵐で、それでこれは偽物だとわかるくらいで
355:キングコングラリアット(東京都) [CN]
19/11/17 20:40:27 ToR06bKi0.net
>>342
背中になについてるの?
356:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています