19/11/15 04:33:06.84 JQccPpu90.net
そろそろ高額取引されてる遊戯王カードとかもコピー出回りそう
152:
19/11/15 04:34:56.19 6fzRXUN90.net
中国から送るのに安い商品でも送料無料のことが多いからこっちが申し訳なくなるわ
153:ボ ラギノール(調整中) [ニダ]
19/11/15 04:38:31 8vwTcmDj0.net
アマゾンから買った電気部品の熱収縮チューブは、日本製(住友電工)の方がよかった。
大昔、ヨーロッパ製自動車の部品が、パッケージも印刷も本物より良くて、中身がジャンク
だという話があった。今はどうだろうか。本物は、スペイン製だったり、韓国製だったりし
たらしい。今は、本物は、スペイン製・韓国製の中身も良品らしいが、部品を買うのは控え
ている。正規デイーラーに持ち込んでいる。
154:キングコングニードロップ(調整中) [US]
19/11/15 04:42:45 /7cRIVt00.net
生産にITは中国とアメリカに任した。日本は衰退して世界から援助してもらう貧乏国になる
155:ダイビングエルボードロップ(調整中) [ニダ]
19/11/15 04:42:53 Nf16znrn0.net
>>151
万国郵便法の悪用
156:メンマ(調整中) [US]
19/11/15 04:45:02 15DZ5p0E0.net
既に登録済みでもM_Payで初めて本人確認すると1000Pもらえる!
URLリンク(imgur.com)
また初めてme_rca_ri新規登録なら300P
合計1300P(1300円として何処でも使えます)
どちらも画像のコードをそれぞれ入力するだけ!
URLリンク(imgur.com)
157:サッカーボールキック(調整中) [ニダ]
19/11/15 04:46:53 43AywDCF0.net
>>151
トランプ米大統領、万国郵便条約からの離脱を表明 中国優遇に不満
URLリンク(www.bbc.com)
米国は17日、144年の歴史がある万国郵便条約から離脱する意向を発表した。ホワイトハウスは、この条約によって中国からの郵送物が不当に安くなっているとしている。
国連傘下の万国郵便連合(UPU)が取りまとめる万国郵便条約は、1870年代まで遡る。この条約では発展途上国支援のため、一部の国からの郵送料金を安く設定している。
米国は、この割引制度が米企業に不利に働いていると主張している。
政府高官は「我々は公平なシステムを求めている」と述べ、離脱通達によって、より良い条件での合意につながることを期待すると話した。
「究極的には、交渉を経て結果を出したいと考えている」
UPUは国際郵便料金を設定しているが、発展途上国からの荷物には補助金を出する一方、米国を含む富裕国の料金を高く設定している。
これに対し米国は、世界最大規模の輸出国となった中国がこのシステムから最も大きく利益を得ていると指摘した。
米高官は、万国郵便条約による中国への料金割引が米郵便公社の財政を圧迫するほか、偽造品の輸入を促進し、米国内の運輸価格を歪め、国内企業に高い料金を強いていると話した。
同条約による安い料金設定のため米国が追う負担は毎年3億ドル(約337億円)に上ると、米政府は推計している。
158:
19/11/15 05:01:20.74 FgwWgSL30.net
中華は安くていいと思うけど
商品名をめちゃくちゃにするの規制しろよ
あいつら商品の名前書くとこでアピールしすぎだろ
イヤホンとか、商品名でこれだぞ
↓
【令和進化版 最大20時間連続再生】
Bluetooth イヤホン スポーツ ワイヤレス イヤホン IPX7防水
マグネット搭載 Hi-Fi高音質 最新bluetooth 5.0+EDR搭載
AAC対応 CVC8.0ノイズキャンセリング ブルートゥース イヤホン
マイク付き ハンズフリー通話 自動ペアリング 音量調節
二台接続可能 Siri対応 PSE&技適認証済
iPhone/ipad/Android対応
159:
19/11/15 05:26:16.30 jw4xObTB0.net
Amazonはシナのやらせレビューだらけでオワットル
160:チェーン攻撃(調整中) [CA]
19/11/15 05:29:50 7u4laf7p0.net
去年、中華メーカーの超音波式加湿器買ったけど3ヶ月で底が抜けて壊れた
安さとデザインで買っちゃいけないな
161:垂直落下式DDT(調整中) [US]
19/11/15 05:36:04 nqHjseLK0.net
レビューなんとかしろよ
役に立たない
高レビューの傘買ったら箱は立派で
傘さしたらバラバラとかあり得ないだろ
返品の手間がかかったじゃねーか
162:TEKKAMAKI(調整中) [CN]
19/11/15 05:52:17 hE9oo6XW0.net
こういう中華詐欺臭い店
昔は楽天に多かったけど今はAmazonに
163:多い でも楽天はやたら高くなってしまったので 結局Amazon
164:TEKKAMAKI(調整中) [CN]
19/11/15 05:54:18 hE9oo6XW0.net
>>157
わかりやすいからええやん
2019最新版
って書いてあるのは中華だとすぐわかる
去年と全く同じなのに常に最新版w
165:
19/11/15 06:14:44.88 2a6BMOPI0.net
中華だらけで検索結果も無茶苦茶だし何よりサクラレビュー多発で余計にカオスになってる
勘弁してほしいわ
166:
19/11/15 06:21:15.77 LiaK6Aav0.net
最近ゴミ商品多すぎるよしかも安くないし
aliexpressで扱ってるようなもの多すぎ
ヨドバシで買うわ
167:
19/11/15 06:22:21.35 cRmc8S8+0.net
アマゾンで買って中国から送られてくる商品って9割くらい不良品で草
168:
19/11/15 06:24:10.11 ahAMTr0i0.net
アマゾンは中国国内販売で頓挫しただけで
実態は中国輸出を一元管理して儲かってるという話
Bluetoothイヤホンとか胡散臭い中国製品ばかり出てくるけど
アマゾンとグルなのか
169:オリンピック予選スラム(調整中) [CN]
19/11/15 06:24:56 cmfOSOUp0.net
メーカー指定してもトップに中華パチモンがたまに出てくるw
170:
19/11/15 06:26:38.17 DwVQg7vL0.net
>>167
ほんと利用しにくくなった
不気味だ
171:
19/11/15 06:27:54.25 Icml8TWo0.net
アメリカさんも
さくらチェッカー 使うべき
172:ストマッククロー(調整中) [US]
19/11/15 06:28:40 wWO7jxt20.net
>>26
と言うかamazonとマケプレはサイト分けて欲しい
173:ドラゴンスクリュー(調整中) [US]
19/11/15 06:29:14 cRmc8S8+0.net
あやしい日本語でべた褒めレビューしてある商品は
中国人による詐欺商品なので買わないよう気をつけろ
174:
19/11/15 06:29:32.78 PbHCJnuQ0.net
ハズレは減ったが
発送中の事故が多いな
175:ダブルニードロップ(調整中) [BO]
19/11/15 06:30:10 Icml8TWo0.net
>>20
>>22
>>86
さくらチェッカー 知らんの?
176:ネックハンギングツリー(調整中) [US]
19/11/15 06:32:53 ued4LhPI0.net
Amazonで買い物したって結局儲かるのは中華業者とAmazonだけだよね
日本と日本の業者にはメリットない
177:ツームストンパイルドライバー(調整中) [US]
19/11/15 06:34:59 VTDDR1RX0.net
中国が絡むとなんでもクソになるな
178:
19/11/15 06:39:12.49 wWO7jxt20.net
>>149
QiならベルキンのでもUSB付属なら安いと思うが
下手な中華パチモンどころかアンカーですら価格メリット感じない程ベルキンのスタンダードモデルは安いぞ
179:
19/11/15 06:43:07.97 DxWqwPCr0.net
レビューの怪しげな日本語はどうにかならんの
先日おもちゃ買ったら中に入ってた日本語の手紙の文章がものすごい変
チェックする人おらんの
180:ストマッククロー(新日本) [US]
19/11/15 06:46:16 wWO7jxt20.net
でも正規メーカーでは絶対売らないような商品だと大抵中華
それを欲しがるかどうかは購入者判断って面もある
非正規品のデジカメバッテリーとか欧州車の純正互換パーツとか
日本の大手家電メーカーは固定電話の子機の互換バッテリー売っても、携帯やデジカメの互換バッテリーは売らないからね
181:頭突き(愛知県) [ニダ]
19/11/15 06:46:23 GnuC04IZ0.net
中華バイクカバー
2,000円にしては良品だった
182:アルゼンチンバックブリーカー(茸) [CN]
19/11/15 06:46:34 ksRwDUBZ0.net
ゲームもkonozama喰らうし使わなくなったな(´・ω・`)
183:垂直落下式DDT(東京都) [US]
19/11/15 06:47:36 dKPqMB9Z0.net
中華製品が並ぶせいで
ちゃんとしたメーカーの商品が高く感じちゃうんだよな
184:
19/11/15 06:52:12.58 wWO7jxt20.net
ラゲッジルームのネットは純正標準よりマケプレ中華amazonが発送しますの方が使いやすかった。
日本のカーアクセサリーメーカーの正規商品もamazon本体から買ったけど中華メーカーから仕入れたと思われるゴミみたいな品質のだった
185:
19/11/15 06:52:31.16 AH+giV1P0.net
>>155
お前通報したわ 詐欺罪
震えて待ってろよ
あと、メルカリにも通報したら
お前のid無効にするってよ
告訴も検討だとよ
186:ジャンピングエルボーアタック(東京都) [ニダ]
19/11/15 06:53:59 1M/pUxov0.net
でも中華製のお陰でサバゲの装備品とかパーツとか安く買えて有り難いよ。
確かにガチャはあるけど、ほぼ100%返金に応じてくれるし。
187:ブラディサンデー(山形県) [ニダ]
19/11/15 06:54:11 yvWVHGbG0.net
>>20
ユーザーなんかいくらでも作れるさ
自社ブランドは特にな
188:
19/11/15 06:55:01.46 wWO7jxt20.net
>>181
上位にマケプレのが来るからamazon販売のが見つけにくいのもなあ
何度検索しても正規品が見つからなかったり
でも実は正規品もちゃんと売ってる
SDカードとかそんな感じだよね
189:
19/11/15 06:56:37.51 UfwLawby0.net
世界中の市場でアマゾンによって中国製品が氾濫しまくるようになってるってわけか
190:
19/11/15 06:57:29.12 USvus3FG0.net
安い物買ったら、中国製の韓国メーカーの物で驚いたな
191:エメラルドフロウジョン(北海道) [JP]
19/11/15 07:02:45 AE6EIFCP0.net
>>173
おおー、こんなものあったんだ
ありがとう。これから使わせてもらう
192:
19/11/15 07:24:53.78 b6M1f/4S0.net
服も小物も同じデザインなのに別メーカーが氾濫し過ぎてて意味わからん
レビューも苗字+名前のレビューが全部怪しく見えてAmazonはもうダメだろ
193:スターダストプレス(ジパング) [PH]
19/11/15 07:40:10 Mzi2ydiC0.net
>>173
知ってるけど重くて使ってない
194:
19/11/15 07:42:39.57 Mzi2ydiC0.net
中華製すら中華にパクられてるからなぁ
もう笑うわ
195:
19/11/15 07:43:34.11 733kKVh50.net
>>170
Amazon販売発送の商品をカートに数日入れておくと
いつの間にかマケプレの販売発送の商品に替わってたりする。
196:
19/11/15 07:45:40.67 T7ekTZ2X0.net
衣料品なんてアマゾンでネット購入すると、中国から直送だもんね
シマッタ次からはアマゾンに頼まんとことなるわな。どんなとこで
作っているか訳もわからん不気味な商品だもんな。
邪魔くさいけどユニクロまで買いに行こう。
197:
19/11/15 07:54:23.07 wWO7jxt20.net
amazonじゃないとすればどこ?
ヨドバシ?
品揃えと価格の安定性でamazonにかなうとこないし
今更100%実店舗購入には戻れない
amazonがマケプレを別なビジネスとして分けてくれたら一番面倒がない
198:
19/11/15 07:55:06.55 wWO7jxt20.net
>>193
それは邪魔くさいわな
199:
19/11/15 07:57:03.05 aaR3JXYh0.net
アマゾンジャパンのtopも中国人
200:ストマッククロー(新日本) [US]
19/11/15 07:58:42 wWO7jxt20.net
中米や南米がアメリカの為の工場になってくれたらアメリカにとっての問題は一挙に解決なのにな
移民も麻薬も治安も地域の安定性もビジネスも対中外交も一挙に解決じゃない
201:
19/11/15 07:59:10.29 TQoopQST0.net
Amazonの不良品をヤフオクで転売してる三国人もいるよな
202:
19/11/15 08:00:25.05 fI/TlyH10.net
Amazonみたあとヨドバシみたらすかすかだもんな
203:
19/11/15 08:02:32.13 ml8QeT2A0.net
普通にアリックスに置いてるもの売ってるし、
そういうの買うと普通に国際郵便で届けてくる
204:
19/11/15 08:05:32.55 wWO7jxt20.net
まあでもヨドバシのおかげで正規品の価格を知れたり
ヨドバシは基本旧型をあまり売らない
amazonは旧型も売るからそれが安い時は助かるけど、旧型か現行商品かどうかは見極めにくい
205:
19/11/15 08:10:53.25 XE+S5TiJ0.net
検索が糞過ぎてて使い物にならなくなってる
206:トラースキック(家) [US]
19/11/15 08:12:17 ml8QeT2A0.net
むしろ俺はヨドバシの通販がいいの
207:は店頭販売店舗を明示してるところ。 そこで買ってもいいし、まず見てみたいってのがある時とかも。 ヨドバシの通販は立ち上げ直後に在庫店舗出してたのを見て、ビックもそれに数年かけて追従してる。
208:トラースキック(家) [US]
19/11/15 08:14:21 ml8QeT2A0.net
>>203
スポーツ用品とかカテゴリ分けがメチャクチャなんだよな。
趣味がいまは流行りじゃないスケボーとローラースケートだけど、
忘れられた品が一杯ある。たまに長期デッドストックでとんでも
ない価格のが出たりするから嬉しいけど、競争力あってそれなり
にユーザーもいる分野の商品の扱いが減ってくるのは悲しい。
209:トペ コンヒーロ(山梨県) [US]
19/11/15 08:15:54 L9HE1O5w0.net
またアマゾン工作員来てるなw
210:
19/11/15 08:17:13.44 oynPMwFW0.net
2019年最新版
令和最新版
211:
19/11/15 08:23:55.11 ygAdLmI30.net
中国でアマゾン商売出来てたんだ
てっきりアリババを勝たせる為に共産党が妨害しまくって
商売になってないものとばかり思ってたわ
212:
19/11/15 08:27:43.11 L9HE1O5w0.net
>>208
中国市場からは撤退予定だよ
ただ中国業者とは蜜月
213:
19/11/15 08:28:43.12 ml8QeT2A0.net
>>208
アリババと同じことをアマゾンがしてる。
即ち中国の工場から出たものをすぐ小売りに回して世界中に売るってのやってるよ。
214:
19/11/15 08:30:15.99 2iJFJ5M/0.net
Amazonは危険だよ
利益のことだけ
215:フェイスクラッシャー(青森県) [JP]
19/11/15 08:31:48 SN8N90+m0.net
アマゾンで買うなら最低でもプライム
216:かかと落とし(東京都) [US]
19/11/15 08:36:53 fegCq35/0.net
>>104
文章が中国人的だな
217:
19/11/15 08:41:57.17 ESt6WVaB0.net
総括するならクオリティ上げろよ、数年前と比べると粗悪品が目立つぞ
218:
19/11/15 08:41:57.88 fegCq35/0.net
安けりゃなんだっていいという消費者の風潮も悪いな
基本的に、どうしても必要なものは高くとも買う、それ以外は買わない、が正しいのに
219:
19/11/15 08:43:05.06 syaxbKDM0.net
シリコンの足指カバーとか中国メーカーしか作ってないようなもんは買う
220:
19/11/15 08:53:49.11 YkyurlI90.net
スパイを養成するんじゃねえ
221:
19/11/15 09:00:31.23 MFQdFFHs0.net
日本製品を中華の金持ちに売りつけやすくなってんじゃないの?
222:
19/11/15 09:15:01.71 p9WL89PO0.net
不良品・パチモンが送り付けられてくる
223:
19/11/15 09:21:16.79 qSNvti2S0.net
>>18
中華ガチャw
224:河津落とし(大阪府) [ニダ]
19/11/15 09:22:49 yXRcFPC50.net
ほとんど使わなくなった
プライムビデオでアニメ見るくらい
次は更新しないだろうなぁ
225:デンジャラスバックドロップ(千葉県) [CN]
19/11/15 09:22:55 Wn6PzrHf0.net
商品がなかなか届かないから調べてみたら中国の業者だった
しかも業者名はジャパンなんちゃら
アマゾンは海外からの発送ならもっとわかり易く表示するべき
226:
19/11/15 09:28:38.61 Myi/97SL0.net
ebayの中国製パクリ自動車部品がひどい出来
227:ジャーマンスープレックス(愛知県) [EU]
19/11/15 09:32:54 RhbIa9p/0.net
肘膝踵モモのサポーターやゴム包帯系の( `ハ´)は使える重宝
228:
19/11/15 09:37:00.87 sHOw6cf90.net
アマゾンの中国事業じゃなくて中国業者のアマゾン事業じゃねえか
229:トペ コンヒーロ(静岡県) [US]
19/11/15 09:39:30 pofYndiV0.net
水槽用のデジタル水温計で使えるの一つもなかったわ
有名メーカーのもダメだったし結局アナログのガラス管の買ったわ
230:
19/11/15 09:50:55.87 hffOnhPq0.net
アリババをブチ殺したいんだろ
231:
19/11/15 10:13:34.01 I7ZSpa260.net
>>43
どんなん?
232:
19/11/15 10:25:04.41 urMia6Z30.net
なんかあやしいパーツとかじゃない限り
よくわからんところから送り出される奴は買わないかな
233:フェイスロック(茸) [ニダ]
19/11/15 10:28:40 XfnXJ8kx0.net
>>227
Amazonは中国撤退したのに?
234:キングコングニードロップ(ジパング) [US]
19/11/15 10:32:06 OoccztG80.net
この前の注文履歴漏洩非公表事件の対応み見て
あまりにもなめくさってたので
アカウントに適当な情報入れて、
domain単位でブロックした
多分2度と使わないだろう
235:ナガタロックII(ジパング) [US]
19/11/15 10:34:55 y/rU09+C0.net
>>90
偉いな
236:シューティングスタープレス(東京都) [ニダ]
19/11/15 10:35:09 AwLJXksf0.net
落ち目のシナ流れか
237:
19/11/15 10:38:13.78 OKjuI2mb0.net
15億に迫ろうとする人口かかえる中国の消費はどこの国もそりゃ狙うだろ
中国国内ですら、海外製品と戦うレベルなのに
238:
19/11/15 10:38:51.57 mf/jUKfG0.net
>>90
メールから住所まで全部握られてんのによくやるな
239:フランケンシュタイナー(愛知県) [CN]
19/11/15 10:40:25 7TID9b1H0.net
sdカードだけはAmazonで買わざるを得ない
国内と価格が違いすぎて
240:
19/11/15 10:43:49.43 4yWg3bBy0.net
一方俺は楽天経済圏取り込まれていたのだった
241:
19/11/15 10:44:35.80 SQVcfQgX0.net
バイクのカバーしか買わなくなったw
242:
19/11/15 10:44:39.31 xRe9JUp20.net
最近はシナクオリティ馬鹿にできんからなあ
すごく安くて良いものが本当たまにある
もちろん積極的に買おうとは思わんがw
243:フランケンシュタイナー(愛知県) [CN]
19/11/15 10:45:04 7TID9b1H0.net
中国からの送料が安すぎるのってどういう仕組み?
244:
19/11/15 10:49:09.14 Mu16qAQR0.net
>>240
トランプ米大統領、万国郵便条約からの離脱を表明 中国優遇に不満
URLリンク(www.bbc.com)
米国は17日、144年の歴史がある万国郵便条約から離脱する意向を発表した。ホワイトハウスは、この条約によって中国からの郵送物が不当に安くなっているとしている。
国連傘下の万国郵便連合(UPU)が取りまとめる万国郵便条約は、1870年代まで遡る。この条約では発展途上国支援のため、一部の国からの郵送料金を安く設定している。
米国は、この割引制度が米企業に不利に働いていると主張している。
政府高官は「我々は公平なシステムを求めている」と述べ、離脱通達によって、より良い条件での合意につながることを期待すると話した。
「究極的には、交渉を経て結果を出したいと考えている」
UPUは国際郵便料金を設定しているが、発展途上国からの荷物には補助金を出する一方、米国を含む富裕国の料金を高く設定している。
これに対し米国は、世界最大規模の輸出国となった中国がこのシステムから最も大きく利益を得ていると指摘した。
米高官は、万国郵便条約による中国への料金割引が米郵便公社の財政を圧迫するほか、偽造品の輸入を促進し、米国内の運輸価格を歪め、国内企業に高い料金を強いていると話した。
同条約による安い料金設定のため米国が追う負担は毎年3億ドル(約337億円)に上ると、米政府は推計している。
245:
19/11/15 11:51:07.52 zcwAbMG/0.net
2ヶ月ぐらい前、中華製ベースボールキャップが送料込み500円ぐらいで売ってて試しに注文してみたらまあまあの良品だった。
早速追加で色違いデザイン違い5個ぐらい買ったっておいたけど、今アマで見たら1700円ぐらいに値上げしてた。
246:
19/11/15 12:01:17.83 XE+S5TiJ0.net
>>205
カテゴリ絞っても関係ないのが上位に入り込んでくる
&メーカー名でも無視しやがる
247:
19/11/15 12:08:59.95 JQccPpu90.net
100円もしないものを中国から送ってくるからな。トランプご立腹
248:
19/11/15 12:09:05.62 OTvO/pR80.net
どうせ中国から送られてくるから
aliexpressと価格を比較して安いほうで買ってる
249:エメラルドフロウジョン(家) [BG]
19/11/15 12:14:14 UTERc89V0.net
アマゾンは普通だったら売ってない
商品が売っているのがいい
非公認の修理用部品やらね
そういうものを買うところ
正規品だったらヨド
250:
19/11/15 12:21:29.43 UZzg+Et40.net
>>140
購入額を返金だろ何でそんな嘘つくの?
251:
19/11/15 12:21:47.97 7miXuDil0.net
最近は中国製もまともな業者(中国業者にしては)のやつ大して安くないから
間に日本挟まってる製品買ったほうが結果安くつくよ
252:
19/11/15 12:28:28.81 7Hh0BTjp0.net
だって日本アマゾンの社長って中国人じゃなかった?香港人だけど中国寄りの人
253:
19/11/15 12:50:15.69 9IniHJA70.net
もうAmazonは下り坂だな。
254:
19/11/15 12:54:50.46 DzmQuXq+0.net
代わりが来れば
255:廃れるだろうけど他がいまいち
256:
19/11/15 13:01:06.37 VStsnEwT0.net
ちゃんとした物は高くてもヨドバシで、古本はアマで、それ以外はaliだな。
俺の信頼程度は、ヨド > al i> アマ 、支払額は、ヨド≒ali >>>アマ。
257:
19/11/15 13:31:51.77 4y3NjF0s0.net
米アマの社長に直訴しないとダメだよ
258:
19/11/15 13:39:29.02 wWO7jxt20.net
>>236
普通の正規品の他にamazonフラストレーションフリーパッケージの正規品が安く売ってたりするからね
ただしマケプレの並行輸入品は安いけど風見鶏出品以外のは怪しすぎる
サンディスクや東芝の sdカードは中華製の偽物が多いからamazonマケプレがその温床になってるもん
ヨドバシ等の正規品、amazon専売フラストレーションフリーの正規品、amazonマケプレ風見鶏の並行輸入で価格を比較して考える
最近のサンディスクなら正規品と並行の価格差小さいから正規品も十分選択肢に入る
日本製が多くて逆輸入になる東芝/キオクシアの場合は正規品と並行の価格差が大きくて風見鶏頼みが多い
もっとキオクシアのフラストレーションフリーを増やして欲しい
259:ニーリフト(茸) [US]
19/11/15 13:57:40 gZvEzTXy0.net
>>252
楽ブックスは送料無料だしスッキリしてる
260:クロスヒールホールド(茸) [ニダ]
19/11/15 14:28:05 07Vhj0vT0.net
スマホ買うのに助かる
スナドラ855搭載機でも5万程度で買える
261:
19/11/15 14:43:54.66 tm1mk8O+0.net
コピー品が多い
相場より明らかに安いやつは気をつけた方がいい
262:
19/11/15 14:47:12.17 kQZFSAyU0.net
ラジオはガチですごい
対して日本製ラジオの苦境を見るに
ものづくりが消えていくのってこういうことなんだなって思った
263:
19/11/15 15:13:16.30 M1QJfCvT0.net
>>53
怖いこと言うなよ
まだ届いてない中華製イヤホンが有るんだよ
264:
19/11/15 15:16:08.94 BruBzG6d0.net
>>18
俺もそう
商品詳細を調べる時くらいだな
ページを見るの
265:
19/11/15 15:18:46.97 AF7ZvYEK0.net
定価10万のタミヤのハイラックスのラジコンが金型流用かパーツ横流しで丸々コピーした奴が3万台で売られてる
汎用部品ならまだしも趣味性の高いニッチ業界でこんなことされたらたまったもんじゃない
出品許してる尼も同罪
266:
19/11/15 15:20:37.56 BruBzG6d0.net
>>215
そうそう
それが特亜をのさばらせてるからな
267:
19/11/15 15:22:13.70 BLhqB8BD0.net
スポンサープロダクト広告も中華製品に汚染されてる
268:
19/11/15 15:25:16.44 4RMfabzp0.net
もうプライムビデオしか使ってないわ
269:
19/11/15 16:04:36.53 Av+yd0660.net
AliExpressとアマゾン、最近業者カブってるわ。
AliExpressの方が安いねんけど。
270:
19/11/15 16:32:09.95 f1DMpFZk0.net
アマゾンは配送業者が糞になってから使うのやめたよ
271:
19/11/15 17:26:00.09 JRvl9nyQ0.net
最近のアマゾンでハズレ率が跳ね上がっているなは、こういう事か。
272:
19/11/15 18:51:27.26 JN7ZsYsO0.net
耳クソがついたイヤホンが届いた
273:アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [US]
19/11/15 19:21:49 zcwAbMG/0.net
あれだけ怪しい中華パーツなんでも売ってるくせにFireタブレット用の交換バッテリーは売ってないんだよな
274:
19/11/15 19:23:14.00 vDiDENcx0.net
メーカー名の綴りがどれも気持ち悪い
275:
19/11/15 19:55:14.50 TilisCx70.net
>>6
そう、新しいのを送って来る。
使えないゴミだから返品したいのに、新しいゴミを送って来るんだ。
また使えなかったらまた送って来る。
ゴミが増えて、結局泣き寝入りへ。
276:
19/11/15 20:05:02.66 Icml8TWo0.net
>>191
先週久しぶりに使ったら、スゲー軽くなってたが
277:ドラゴンスクリュー(京都府) [ニダ]
19/11/15 20:18:31 6/WumD/80.net
>>12
そうそう。在庫あり(中国内の倉庫に)だったり
278:ラ ケブラーダ(家) [CR]
19/11/15 20:34:27 sDZ2LNHt0.net
衣類を買ったらボタンの穴が開いていなかったござるw
URLリンク(iup.2ch-library.com)
279:イス攻撃(鹿児島県) [US]
19/11/15 20:38:29 +62A+4aC0.net
出品者を尼にすれば謎中華はちょっとは減るよ
ちょっとは
280:
19/11/15 21:34:13.17 JN7ZsYsO0.net
偽物が多い
281:フォーク攻撃(鳥取県) [EU]
19/11/15 22:28:00 Ln1t9n7y0.net
>>1
アマゾンは中華業者のせいで偽物だらけになったから最近のネット通販はヨドバシ、ビックカメラ、モノタロウ、楽天あたりでやってるわ。
282:ブラディサンデー(愛媛県) [CN]
19/11/15 22:29:45 RUxan8bS0.net
偽物と言うか、Reviewに明らかな嘘とかあるよな
支那カス工作員のクレオレビューはなんとかして排除出来ないんかな
283:フロントネックロック(東京都) [PL]
19/11/15 22:30:05 d7K4E4bI0.net
amazonの中国業者悪質だろ
ライバル業者への嫌がらせや、インチキレビューだらけだし
284:
19/11/15 22:30:51.61 RUxan8bS0.net
>>277
っと言うけども、そこで敢えて偽物を探すのも悪くない
純正互換品が半額で買える事もあるからな
285:
19/11/15 22:32:45.11 iKcFnOfV0.net
昔から知ってるメーカーの商品しか買わないからそこは別に構わんのだが
「Amazonが配達」は勘弁してくれマジで
286:ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [US]
19/11/15 22:35:16 ZX/0yg4g0.net
アマゾンも聞いた事無いメーカーだなって思ってググルとほぼ日本じゃないのな
日本語で品物の説明しつつ、中国産の部分隠すのは悪質じゃないか?
メーカーの名前が載ってるのにロゴ無しの偽物が届いたりとか
内部の規約っていうか、判別どうなってんだよ
287:稲妻レッグラリアット(東京都) [NO]
19/11/15 22:35:32 ky2zoBt20.net
全く割安感もなくなって使わなくなったな
10年前くらいは天下もいい所だったけど落ち目か
288:
19/11/15 22:37:47.21 zLZT9/mR0.net
Amazonは中華製品を気軽に買う所だろ?
きりかえていけ
289:
19/11/15 23:01:32.53 zcwAbMG/0.net
そんな中華にだまされて
290:
19/11/15 23:08:45.79 oP6RCjH/0.net
anker製品以外アマゾンでは買わなくなったなあ。
ゲームソフトとかも昔みたいに楽天等より割安って感じも無くなったし。
胡散臭い業者の蔓延で、判別するのにかける時間や手元に届いて確認するまでの不安感も大きい。
配送のDPも不安と不快感しかないし。
291:
19/11/15 23:09:19.80 JN7ZsYsO0.net
うちに届く中華製品は不良品ばっかりです。
返品できません。
292:
19/11/15 23:14:08.89 gUxk/PD60.net
スプレーガンとレギュレータ買った
ガンはエア漏れレギュレータは詰まってる
293:
19/11/15 23:20:54.77 OLBgfjKv0.net
インシュレーターやコネクター類のオーディオ小物は中華製のパチもん買ってる
あんなもん見てくれだけで大して音質変わらないし
そもそも、本物が嘘臭い
294:不知火(空) [US]
19/11/15 23:53:54 Y3VI0n8i0.net
「経済などの権益のため、人権という普遍的価値の基準を下げることがあってはならない。
だからこそ、我々が声を上げた」
ノーベル賞委員会、トルビョルン・ヤーグラン委員長
中国で服役中の民主活動家・劉暁波氏へのノーベル平和賞授与についてのコメント
295:バズソーキック(神奈川県) [CH]
19/11/15 23:58:40 Fr9a6mUu0.net
ゴミが多いと思ったらこれか
Amazonはしっかり責任を取れな
296:
19/11/16 01:46:04.98 YuZ1uSC00.net
>>274
ワロタ
297:
19/11/16 06:51:15.28 Vj8dn2wV0.net
特に靴が酷すぎる、靴底は壁紙みたいですぐに剥がれる
298:
19/11/16 06:52:28.90 v5+O1zlR0.net
俺は死んでもAmazonは使わんw
299:
19/11/16 06:57:07.68 HHAPqHpZ0.net
Amazonは検索してもほとんど知らない中華メーカーばかり上に来るようになったよね
そしてレビューも金払って集めたやらせレビューばかり
以前はこうじゃなかったはずんだけどなぁ
300:目潰し(家) [CA]
19/11/16 07:42:21 I1bGSoRJ0.net
2~3日中に発送と書いてあり、しかし届くまでがトランジット15回くらいの格安エア郵便なので、
半月~1ヵ月ほど掛かるという。
2~3日中に発送なので嘘はついていないが、amazonは間違うほうが悪いと思っている。
301:
19/11/16 08:38:53.38 nTeXUMiX0.net
>>296
なんでお前そんなマヌケな嘘を書くの?
支那カスは国策で国際便の送料が掛からないんだけど
つまり普通に直送、到着までの日数は、イタリアやスペインからの方が時間掛かるし
アホなんですか?
302:
19/11/16 08:42:41.00 /UtuDqgP0.net
よく確認しないと中国業者と分からないのを踏んじゃったときがなあ。
いまのところちゃんと届いているけど10日くらいかかるのがなあ。
303:
19/11/16 08:48:34.07 nTeXUMiX0.net
まあ、うっかり支那発送を掴んだときのガッカリ感は有るな
最近は支那発送を尼倉庫でバッファしたりする業者もアリはするけど
304:
19/11/16 08:57:54.05 Hrgf7uSa0.net
安いもんは大抵中国製な上、中国から直輸入ばかりだから遅えし
305:
19/11/16 09:08:55.08 kTgrwe2s0.net
お届け予定日が昨日の商品を買ったけど今日配達業者に渡してて笑うわ
デリバリープロバイダも増えてきて正確性が悪くなってきてる
306:
19/11/16 09:12:06.99 YimOD3y00.net
中国で認めるもの一覧
・Anker
・AUKEY
・DJI
・Nisi
・Kani
それ以外は認めない
307:目潰し(中国地方) [US]
19/11/16 09:32:06 ivu4pl/z0.net
パチモン多すぎて萎える
308:
19/11/16 09:33:28.08 I1bGSoRJ0.net
2~3日中に発送と書いてあり、しかし届くまでがトランジット15回くらいの格安エア郵便なので、
半月~1ヵ月ほど掛かるという。
2~3日中に発送なので嘘はついていないが、amazonは間違うほうが悪いと思っている。
309:
19/11/16 10:23:19.71 e5M/QDoJ0.net
中華製のダッチワイフとかクソ安く売ってるけど材料に何使ってるか分からんよな
アレ買った奴が白血病とかでバタバタ死んでるとか無いよなw
310:ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [EU]
19/11/16 11:49:21 hsqXLiPb0.net
手をかざすと泡のソープが出てくるディスペンサーをAmazonで探したら
そっくりなデザインが大量に出てきて、どれが良いのかわからなくなった
311:
19/11/16 11:53:41.22 +kyMB6U80.net
アパレルのマケプレは中国発送が増えてきたな
ほぼ税関の都合での言い訳メールが来て到着が遅れるけど
312:
19/11/16 12:02:13.60 /hA9Ihmy0.net
日本終わったな・・・
313:超竜ボム(北海道) [US]
19/11/16 13:47:31 xwdTKR220.net
衰退の始まり
314:アイアンクロー(北海道) [RU]
19/11/16 14:52:22 gCWJsAgf0.net
Amazonで良品探すのは冒険だよ
さぁゴミの山から宝を探す冒険に出発だ
315:
19/11/16 15:50:59.61 N5Ey1ClE0.net
日本のものだと楽天と値段変わらなくなってるから
楽天だと送料かかるような安いものを
まとめ買いするときにしか使わなくなった
316:
19/11/16 16:04:28.42 Msc58l120.net
変な協定のせいで日本郵便は大変や
317:テキサスクローバーホールド(東京都) [US]
19/11/16 16:29:13 NLdqjNNT0.net
あやしい日本語の偽物みたいなのめっちゃ増えたよね
318:ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [EU]
19/11/16 16:44:53 hsqXLiPb0.net
>>310
ほんと、そんな感じw
319:河津落とし(東京都) [US]
19/11/16 17:06:45 iKQpvmZT0.net
>>297
ヤフオクでよく海外発送と書いてある出品者いるけど、落札すると、売値に送料分として3000円のせてくるんだよな
あれも送料は本来いらないということ?としたらあれは詐欺になるんじゃないのか?
320:河津落とし(東京都) [US]
19/11/16 17:08:17 iKQpvmZT0.net
安心して買えるのは本だけだな
321:
19/11/16 17:09:32.42 Y05v+zCk0.net
>>302
cheeroってのは?
322:
19/11/16 18:09:49.93 QiGhokxR0.net
>>302
水月雨はダメなんか?
323:ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US]
19/11/16 19:35:02 gQLKlv/h0.net
中国からの配送って、下手すると1ヶ月以上経ってから来るよな?
324:
19/11/16 19:42:58.97 wR9eO3R80.net
>>302
エフェクターのドナーとジョーヨーは悪くない
元ネタはっきりしてるしw
325:アトミックドロップ(東京都) [ID]
19/11/16 22:49:54 MQb5xxb+0.net
配送業者アマゾンの荷物を電話で日時変更かけるとトラッキングナンバー間違えても存在する番号なら変更出来ちゃうんだってさ
326:
19/11/16 22:52:35.56 eW/XMmee0.net
完全にシナの手先
327:
19/11/16 22:59:26.74 groKP4t20.net
中国販売増えて良かった
Amazonクリックがめっちゃ減った
328:
19/11/16 23:00:15.97 VFMls1CH0.net
日本のアマゾンも中国人が社長してるしなー
329:キチンシンク(大阪府) [TW]
19/11/16 23:06:41 9N2XMCHW0.net
腕時計のバンドを買って2-3日中に発送ってなっていたのに、到着が2-3週間後って
なっていて、どういうことだってよく見たら中国から発送だった件
中国業者が出品しているって聞いていたけど、自分が当たったのは初めてだった
330:ハイキック(愛媛県) [FR]
19/11/17 06:07:47 Rsh5rkRs0.net
特にAmazonジャパンはシナゴキブリが社長だから世界一汚染度が高いと思われる
331:
19/11/17 06:09:47.32 d3pqhnLv0.net
日本国内のテレビ販売も2位はもうハイセンスの時代だからなあ
332:
19/11/17 06:10:30.72 Rsh5rkRs0.net
>>282
尼本体が中国詐欺業者が納品する商品までいちいち検品してないから
とにかく欺したもん勝ちなのが尼
尼に手数料が入りさえすればいいということで
偽物でも取り締まらずに放置してる
通報しても全く対処しない
333:
19/11/17 11:37:11.60 d/kJhPTX0.net
そういうことか。今年春にプライム会員更新をやめて脱アマしたんだけど、中国業者のインチキさに辟易したのが第一。その上日本に対して税金落とさないAmazonに対しても嫌気が差した。
でもAmazonなくてもやっていけると言うのが今の感想。本も実店舗で買うようにしたら、他にも色々見たいものができて、充実してる。家電系はヨドバシドットコムがメイン。
その他ヤフーショッピングとかで十分間に合う。
中国やアメリカばかり肥やしてどうすんの?
334:
19/11/17 11:42:46.01 rBo8K6Or0.net
潰せよ
トランプなにやってんの?
335:
19/11/17 11:43:47.22 IWqt0Liq0.net
尼でドラレコ買うかー →中華安物ばかり
336:
19/11/17 13:05:22.31 6nKyNX6h0.net
>>284
そのとおりだと思う
337:ドラゴンスクリュー(東京都) [US]
19/11/17 13:32:25 kvbP4TsH0.net
>>310
ほんとそうだよ
特亜製なんて要らないのにさ
338:
19/11/17 13:58:32.13 50dUaFn50.net
Amazonのebay化、ebayも支那だらけでカオス先生になったんだよね
いっそ米尼、英尼も統合してどこでも買えるようにして欲しいわ、わざわざアメ公に発注するの面倒…でもないけど
339:グロリア(東京都) [CH]
19/11/17 15:15:10 WTqnGyXz0.net
最近買おうとしたものでまるで選べなかったもの
SDカードとライトニングケーブル
340:
19/11/17 17:08:28.14 b2YON2bk0.net
SDカードはろくなもんがないから店頭で買うわ
341:
19/11/17 17:23:48.13 uF3U/YU60.net
>>6
この協定いい加減破棄するよう日本でも問題にしないとな
野党はともかく与党も問題提起しない
342:中年'sリフト(東京都) [GB]
19/11/17 17:26:35 YUmdDX9t0.net
買うものが決まってる場合にしか使えなくなったな
探す場合はヨドバシが多くなったわ
343:
19/11/17 17:27:58.99 /T7pomZb0.net
マケプレで3つほど中華業者から買ったが
1つは届いた
1つは商品違い、1つは1ヶ月たっても届かない
344:
19/11/17 17:28:37.11 uF3U/YU60.net
>>261
ヨーロッパの権利ものには厳しいけど日本は舐められてるな
345:
19/11/17 17:30:57.79 /ezhWjk60.net
>>18
俺もそう
Amazonの中華呼び込みのせいでレビューの信頼度がここ5年でほぼゼロになったから、
もう本を買うときしかAmazonを使うことはない
346:
19/11/17 17:31:01.31 Ryn0F1Cw0.net
>>1
中国人にもバカにされている日本人
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
347:ときめきメモリアル(京都府) [GB]
19/11/17 17:32:20 uF3U/YU60.net
>>195
アマゾンが価格安定って冗談いってんのか
348:
19/11/17 17:38:35.55 uF3U/YU60.net
>>115
そそっかしいとこが
まんまパヨクだな
349:
19/11/17 17:41:47.13 uF3U/YU60.net
>>151
それ日本が負担してるから気に病むな
350:
19/11/17 17:57:09.64 o8Sw6Gs5.net
Amazonはもうチャイナのパチモンばっかがオススメに出てくるから
わざわざブランド名から探したりするようになったな
351:
19/11/17 18:01:45.86 j7oP5swr0.net
ちょっと怖くて迷ってるけどアイマスク型ヒーターが欲しい
でもハズレ製品を引いたら光を失うんだよな…
352:イス攻撃(東京都) [US]
19/11/17 18:02:57 b3Vhvllf0.net
アマゾンチョイス選べば大体ハズレない
353:キン肉バスター(ジパング) [US]
19/11/17 18:11:46 X76CsSmv0.net
Amazonで6個セットのお洒落なLED電球を買ったら、2週間で4個中2個が点滅するようになったわ
8000時間持つんじゃなかったのかよ(´・ω・`)
354:バックドロップホールド(秋田県) [ニダ]
19/11/17 19:02:13 9jEpjtAB0.net
amazonでsdカードを買おうとしても、出てくるのが支那のパチもんばっかで
本物を見つけるだけで一苦労なんだよな
正規品とパチもんの見分けが一切つかないのな
カスタマーレビューが阿鼻叫喚の嵐で、それでこれは偽物だとわかるくらいで
355:キングコングラリアット(東京都) [CN]
19/11/17 20:40:27 ToR06bKi0.net
>>342
背中になについてるの?
356:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています