確率機クレーンゲームだらけの極悪アミューズメント施設「namcoラソラ札幌店」11月27日オープンat NEWS
確率機クレーンゲームだらけの極悪アミューズメント施設「namcoラソラ札幌店」11月27日オープン - 暇つぶし2ch2:
19/11/14 12:19:42.69 DBgeILJ70.net
ゼビウスある?

3:
19/11/14 12:20:08.42 mOKWtdFQ0.net
全てのクレーンゲームは確率機だろ

4:
19/11/14 12:20:58.02 CXp+ow8f0.net
namcoの直営店ならギャラクシアン3あるんだろ

5:
19/11/14 12:22:04.44 2BdfHt0m0.net
多々買え

6:
19/11/14 12:22:13.58 nOxkRZHX0.net
確率機こそ規制すべきだろ

7:
19/11/14 12:23:35.78 2j/4WEai0.net
>>3
昭和のは違った。
まdコンピュータなしのころな。

8:
19/11/14 12:24:15.70 v0fVHXqo0.net
確率機だと知らない馬鹿から根こそぎカモる気か

9:
19/11/14 12:24:44.23 tvmfbbeY0.net
今のキッズは確率機だと知ってるから敬遠されるだろ

10:栓抜き攻撃(茸) [NL]
19/11/14 12:25:02 wK6Rb3EV0.net
ファンシーリフターの話?
ていうかゲーセンだけじゃなく田舎の本屋の玄関にもある高額景品はどういう扱いであれが許されてるのか謎すぎる

11:不知火(東京都) [GB]
19/11/14 12:25:28 1rmItQD80.net
namcoやSEGAのなら金さえ注ぎ込めばとれる
不良の溜まり場みたいなゲーセンのヤツは糞

12:フルネルソンスープレックス(星の眠る深淵) [IN]
19/11/14 12:25:41 ciVVZVA70.net
>>3
NEWUFOとかUFO21とかまでは違った

13:
19/11/14 12:25:56.51 vRxRsHyA0.net
クレーンゲーム型の確率機はフラグ持ち越ししないからヤバイ。
フラグ立ったゲームで取れなかったら一から再課金だぞ。

14:
19/11/14 12:27:44.67 Fb56sw440.net
「10万円ごとに1回だけアームが強くなる」とかなかなか凶悪な設定ができるからな。

15:
19/11/14 12:27:47.17 Ddy+uJYf0.net
90年代のSTGやベルトゲーが20~50円で遊べるなら行ってみたい

16:
19/11/14 12:27:52.20 oUqypIDC0.net
ゲーセン離れ当たり前
今はネットで買う時代

17:
19/11/14 12:29:25.48 CXh0Bv/N0.net
ネットで買った方が結局安い

18:
19/11/14 12:29:26.86 YRu82vV70.net
成功率が高いのは夕方よりお昼前後

19:
19/11/14 12:29:27.95 PM6iWFxC0.net
へー確率機とやらなのね しらべてみよ
お前らのムダ知識結構勉強になるな

20:魔神風車固め(東京都) [GR]
19/11/14 12:30:12 f3u2c43V0.net
>>7
>>12
昔の話してもしょうがないだろ

21:
19/11/14 12:31:33.95 ij1No06j0.net
確率機って時間経過で勝手にリセットされたりするん?

22:パイルドライバー(光) [ニダ]
19/11/14 12:31:45 fOE36XOM0.net
>>10
今はアームで掴むタイプもほぼ確率機
つか累積機?みんなが一定金額入れるまで持ち上げた後にアームが緩んで落ちるんだよ

23:
19/11/14 12:32:14.17 faXvWXJ60.net
詐欺でしょ

24:
19/11/14 12:32:27.53 ZB2YFHuB0.net
普通に100円でスーパーに売ってるカップめんとかお菓子の景品をわざわざ100円使って取る意味がわからん

25:
19/11/14 12:32:49.35 cD0GnANy0.net
ゲーセンがなくてもラウンドワンがあればいいや

26:ランサルセ(西日本) [IT]
19/11/14 12:33:32 qTUwUHZ10.net
この漫画が色々詳しい

URLリンク(rookie.shonenjump.com)

27:フルネルソンスープレックス(ジパング) [IT]
19/11/14 12:33:54 uyVsRkov0.net
ボタン押して当たりかハズレでええわ

28:
19/11/14 12:36:17.80 WqfyWrSy0.net
確率機って例えば20回に1回当たるってこと?
それとも1/20で抽選してて20回やっても当たらない可能性あるってこと?

29:
19/11/14 12:36:45.08 BpJodBq10.net
え、パチ屋の遠隔操作みたいな事出来んの

30:
19/11/14 12:37:02.90 KhNWh7Mw0.net
近くのモールに楽市楽座ってのが出来たから行ってみたら、全部クレーンゲームやったわ

31:頭突き(東京都) [TW]
19/11/14 12:38:55 yyWLBJk70.net
ゲーセンのは取れないけどラウワンのやってるクレーンは金さえかければ取れる

32:ジャーマンスープレックス(SB-iPhone) [KR]
19/11/14 12:39:14 c00TXZ030.net
3本爪のやつとか最近の機械は全部確率機
景品掴んで持ち上げるところまでは力強いんだけど
アームが移動する前に何故か不自然にポロっと落とす仕様
「おぉ」って興奮させてアーム移動前に「あぁ」と射幸心を煽る仕様になってる
中身にもよるけどラウンド1なら大体3000円
酷い店だと5000円入れれば不自然なポロッがなくなって最後まで掴んでくれるようになってる

33:
19/11/14 12:39:38.58 TtD57dAc0.net
>>13
下に敷いてるボール1個でもセンサー通過すればリセットされるな

34:
19/11/14 12:39:46.60 AaF14V2H0.net
namcoはどこも取らせる気ない設定ばっかだから行かない

35:
19/11/14 12:40:11.89 ehSyEjqS0.net
ファクトリーギア無かったら存在すら知らなかった建物

36:
19/11/14 12:40:15.74 3ZGeRJWx0.net
都内だけどうちの近くのゲーセンは何度やっても取れない。しかし頑張っているとターゲットを大移動してくれる優良店
むしろ店員様大移動発動しないと取れない極悪設定

37:
19/11/14 12:40:25.78 3YwT773h0.net
昔は平均◯円で取れる程度の力調整で、ってやってたらしいけど
最近のは持ち上げ切ったときにあからさまに緩めるやつばっか
天井到達で突然緩めなくなる時が来るのを待つのみ

38:
19/11/14 12:40:35.46 1TOy7aUx0.net
>>29
ボーナス確定のフラグが立たないと、どんだけ正確に目押ししても揃わないだろ?
そゆこと

39:
19/11/14 12:41:33.95 ptUKNdH40.net
>>28
金額設定があんのよ
〇〇円入れるまで絶対に取れない
よくどこにでもあるゲーム機やらテーマパークチケット当たるやつでも100万まで設定できる

40:
19/11/14 12:41:38.12 hvVgy3hu0.net
>>28
確率機と類型機は違う

41:
19/11/14 12:42:25.64 c00TXZ030.net
この機械のきついところが中に景品とは別に敷き詰められてるボールとか透明な石が持ち上がってしまって獲得口に入るとセンサーが反応してカウントが0円に戻されるところ

42:急所攻撃(茸) [FR]
19/11/14 12:42:59 Q3fAsJeF0.net
つかむんじゃない
アームを差して寄せて落とすんだよ

43:ときめきメモリアル(光) [CH]
19/11/14 12:43:03 YRu82vV70.net
固まってるのよりポツンとあるの


44: ハマると向こうから寄ってくる感じ



45:ジャーマンスープレックス(SB-iPhone) [KR]
19/11/14 12:43:40 c00TXZ030.net
3本爪のデカいやつは要注意

46:断崖式ニードロップ(東京都) [JP]
19/11/14 12:43:44 ccKkbUzV0.net
テレビゲームなんて家でやった方がはるかに快適だし
ゲーセンでパチやるとかマヌケだし
そうなるとクレーンゲームぐらいしか稼げないんじゃ?w

47:ドラゴンスープレックス(ジパング) [ニダ]
19/11/14 12:44:01 v2pSjg/w0.net
なにこのPS2みたいなCG

48:
19/11/14 12:48:15.42 ptUKNdH40.net
>>40
あ、そういう事か

49:
19/11/14 12:48:58.18 YRu82vV70.net
牛丼よりマック

50:
19/11/14 12:51:20.10 qj4qvocQ0.net
ナマコかとおもた

51:
19/11/14 12:52:34.34 wqoAybzM0.net
>>3
DIPスイッチで確率on/off切替できる。

52:
19/11/14 12:54:56.87 btZcV/HQ0.net
確率機って、とりあえず掴んでからの話か
やる気失せますなぁ

53:
19/11/14 12:59:04.18 kKBO5Tzn0.net
イオンにあるナムコは全部おもり落とす設定に変わったわ

54:
19/11/14 13:02:32.22 Tfq9kvMQ0.net
検索したらずいぶんエグいんだね
ピンポン玉落とすヤツだけやるわ最近ぜんぜんないけど

55:
19/11/14 13:03:14.25 hNDdAcuX0.net
正常な精神ならあのアームの弱さ見てやめる

56:
19/11/14 13:04:29.45 zH+xhph/0.net
たこ焼き機でピンポン玉が弾んで獲得口通過すること良くあるけど
あれでリセットになってたんか…

57:
19/11/14 13:06:10.74 AbvpiV5Y0.net
>>10
本屋は風営法対象外

58:
19/11/14 13:06:35.98 mtSvbniT0.net
>>22
へー今はそうなんだー。20年前俺がゲーセンバイトしてたころは爪変えたり バネ変えたりして調整してたな

59:
19/11/14 13:07:08.55 GLw6WYDH0.net
元々はUFOキャッチャー立ったろ?
いつの間にかクレーンゲームって言う様になってるけど 騙される奴はバカだよ

60:
19/11/14 13:07:20.68 2Lsph0rw0.net
イイアスなのかラソラなのか。
駐車場が平日でも混んでやがる。店舗はがら空きなのに。

61:
19/11/14 13:08:41.96 uwbOH84B0.net
高校生の頃ナムコのゲーセンでバイトしてたわ
プリクラ複製してるキモいメガネとかメダルを横流し販売してるやつとか色々いたわ

62:
19/11/14 13:08:58.52 0tCtw2hG0.net
あれ物が通過するとリセットする仕組みだからな
だからよくボールとか敷いてあるの多いだろ
ボールが取れちゃって穴に落とされると金額がリセットされる仕組み

63:
19/11/14 13:09:38.80 AbvpiV5Y0.net
>>58
UFOキャッチャーはセガの商標 一般名がクレーンゲーム

64:
19/11/14 13:11:42.45 OkB8Tnhp0.net
確率機はゲームとして詰まらんから手を出さなかった
ナムコはいつからか確率機ばかりになってるよな、残念

65:
19/11/14 13:11:52.83 hrm2bS7b0.net
まんこにみえた

66:
19/11/14 13:13:41.35 JVK0Qyuc0.net
タグに爪引っ掛けて持ち上げたのを店員に見てもらったらゲットできた。「まあいいんじゃないすか?」とか言ってたけど後で怒られたりしてないだろうか

67:
19/11/14 13:14:07.20 8hylHPOj0.net
転売して利益が出るレベルの物だったら
パチ屋みたいにゴト師の餌食にならんのかね。

68:
19/11/14 13:14:07.39 JHTqa7CC0.net
モーリーファンタジーとか

69:マシンガンチョップ(ジパング) [US]
19/11/14 13:14:22 r3xaFmJC0.net
昔アミューズ店員だったけど無法地帯だったわ
高額景品の鍵キャッチャーは毎晩累積リセットしてた
客は客でアームが緩くなる時に台を揺らして投げ込んで取る高度な方法を編み出してた

70:
19/11/14 13:15:46.54 JHTqa7CC0.net
>>66
鬼減の刃がヤバい

71:
19/11/14 13:17:10.24 UMKwMLfj0.net
10万円に1回は高額当選になる機械があるけど、昔のは電源切ったら0に戻るとかだったんだよな
だから絶対当たらないだろうとゲーム機の空箱入れてたら当たった!てやつが来て
仕方ないから「高額当選は家に発送というルールなんです」てその場は凌いで、売り切れ続出のそのゲーム機探し回ったって話聞いた

72:サッカーボールキック(長崎県) [NL]
19/11/14 13:18:20 3iFc7zKz0.net
3本爪のでかいやつは反動で穴の方に投げる感じで爪下ろせばいけるときはいける

73:トラースキック(兵庫県) [JP]
19/11/14 13:19:08 l8SKMfue0.net
>>66
ある程度人気作品はだいたい狩られてるな

ド素人じゃ確率や設定ミスに頼らないと取れないものを
最低限の料金で取っていけるやつはいるんだから
それに取れるゲーセンも限らるから尚更根こそぎいっちゃう

74:タイガードライバー(茸) [US]
19/11/14 13:20:29 A8tJ6OHV0.net
セガの2本爪のフィギュアのやつも
あれもやっぱりそうなの?

爪の引っ掛かりが強いときがある。

75:
19/11/14 13:22:23.56 l8SKMfue0.net
仕入価格 800円
推奨価格 3000円
理想価格 5000円
それででっかいディスプレイと維持管理に人も場所も機械も必須って
まあバカげたシステムだよな
しかも昔よりも本業前提収益前提

76:
19/11/14 13:22:29.77 r+65bfHx0.net
小学生の頃は狙いさえ定めれば100円200円でバンバン取れてたのに最近のは全然取れねーなと思ってたら機械の仕様が変わってたのか。

77:
19/11/14 13:23:14.34 AN5EzDqm0.net
確率ってどういうこと?
当選しないとどんな取り方しても取れないの?

78:
19/11/14 13:24:43.96 1rmItQD80.net
>>76
爪がくらげになるから引っ掛けも出来ないだろ

79:
19/11/14 13:26:43.42 Li6CVaf00.net
都会に行って、ゲームに酔って…
なんとなく「真夜中のカーボーイ」を思い出すな。ゲーム関係ないけど。
自殺エンドじゃなかったが、状況次第では生活破綻して自殺するんだろうね

80:
19/11/14 13:30:45.35 Li6CVaf00.net
俺は思うんだけど、
ゲーム業界の功罪として自殺者増やすの手伝ってもらった方がマシだと思うわ。
タイミング的にもピッタリだし。
カジノをメインに課金増やせば尚更おk

81:
19/11/14 13:31:42.46 Li6CVaf00.net
んで、オマエラが呼んでくんないなら
アメリカにアイデアを後々売却して訴訟かなww

82:
19/11/14 13:35:25.83 AeJTkXZb0.net
確変機だと思った
ある程度金額入れると確変して確変中(1回)にとれなければさようなら一からがんばって

83:
19/11/14 13:35:51.73 OqiRgMo60.net
そもそもユーフォーキャッチャーって持ち上げて取らないよね?
アームでずらして動かすのばっかじゃん
もしかしたら地域差あるかもしれないけど

84:
19/11/14 13:39:23.76 YXVyTR7p0.net
ラソラサッポコってコンベンションセンターの近くのあれか
そんな名前だといま初めて知ったわ

85:
19/11/14 13:39:28.70 Li6CVaf00.net
俺の状況だとか諸々考慮すると不公平極まりない。
アメリカ某社に売却予定だった俺氏の利益分として数パーセント支払えってなww
大丈夫w
多分やらないよw多分ww

86:
19/11/14 13:43:58.92 qSIrX6jh0.net
500円で取れる出来の悪いヤツの時代が良かった

87:
19/11/14 13:50:06.49 BIdIFSlX0.net
元ゲーセン店員だけどうちの店に確率がどうのってクレーンゲーム無かったわ
毎回細かく調整してテストプレイやっていくらで取れるか検証したりクソめんどくさかった

88:ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone) [ZA]
19/11/14 13:52:51 xyVAXmnr0.net
>>32
まじかーー
今初めて知った
もうやんねーわ

89:パイルドライバー(家) [US]
19/11/14 13:56:09 KxGTKvOx0.net
対戦クレーンゲームを早く作るんだ

90:
19/11/14 13:58:43.06 AeJTkXZb0.net
設定金額以上入れたらアームが強くというか弱くならない仕様を確率というのもおかしな話だ

91:
19/11/14 13:59:58.26 5XRzqdlr0.net
キャッチしないからクレーンゲームって名前したのか
金取る為とはいえよく考えつくな

92:
19/11/14 14:01:25.32 HCprsjYn0.net
確率機自体は昔からあった
ルーレットとめるヤツとか
ただ最近はいわゆるUFOキャッチャーも
そうなっただけ

93:
19/11/14 14:03:48.50 N0M+jb/QO.net
クレーンゲームの確率機って要は当たり来ないとクレーンの力が弱くて取れないとかそういうこと?

94:
19/11/14 14:09:57.29 bXOcZJGA0.net
確率機能を停止させる、確率キラーみたいなの中国で作ってないのか?

95:逆落とし(dion軍) [US]
19/11/14 14:10:49 AeJTkXZb0.net
みんな確率機だとか一定金額でアームが強くなるって知識で知ってるが
それはバイト情報とかだったり憶測だったりで現場の筐体にそれとして書いてるわけじゃないのよね
あたかもいつでも取れるかのように配置して実際には確率やらでとかって明記してないの法律的にどうなの?
メーカー側はオンオフできます、店の裁量次第ですって逃げれるんだろうが

96:
19/11/14 14:13:37.01 bXOcZJGA0.net
>>94
確率用のプログラム書いてた人から直に聞いたぞ

97:ボ ラギノール(神奈川県) [CN]
19/11/14 14:14:44 H/vYRt4m0.net
3000円いれたらアームが強化されて掴んだら離さなくなるらしい

98:
19/11/14 14:16:24.72 AeJTkXZb0.net
>>95
ん?いやいや
筐体に確率機ですって書いて客側に提示してないのって法律的にどうなのかなって

99:
19/11/14 14:21:23.29 bFJiCfbW0.net
明らかに確立機なんだけど千円で8個ぐらい取れて、店員たちが首を傾げて何回も機械を開けて中を見てたことがあった。
3人の店員に囲まれながらやったわ。

100:キングコングニードロップ(京都府) [NO]
19/11/14 14:24:02 R7tftqeL0.net
俺中の人だったけど確率設定できるけど基本入れてなかったよ
てか運用ルールでクレーンゲームには基本使用しない方針だった。
あからさまな機械だとクレームくるからめんどいんだわ
入れる時は取らさない為じゃなくて下手糞に取らすため
某キャッチャーの出荷設定取れすぎるんだわ。弱いバネにしてツメ曲げてもオタは俺よりうまくて想定より取るw
リフター系には当然がっつりいれてましたけどね

101:ハイキック(茨城県) [US]
19/11/14 14:26:25 ZODhhdYq0.net
天井ありガチャみたいなものか

102:クロスヒールホールド(北海道) [RU]
19/11/14 14:31:30 c6rHpboc0.net
>>94
「確率機の設定金額を検証してみた」系の動画がYouTubeやニコニコにいっぱいあるよ。

103:
19/11/14 14:33:58.49 zzCo24M80.net
つかむ度にエラー停止が出て5回目でただでもらった

104:フロントネックロック(茸) [US]
19/11/14 14:35:11 mxLNE5kz0.net
ゲーセンでは音ゲー遊ぶのが一番いい

105:サッカーボールキック(長崎県) [NL]
19/11/14 14:35:25 3iFc7zKz0.net
実機買って設定見せてる動画とかあった気がする

106:
19/11/14 14:36:44.19 pPTiokK20.net
ナムコ店なんだからXE-VIDEOSくらい置いてほしい

107:
19/11/14 14:37:20.57 eCHva1+I0.net
確率機でも掴む必要が無いケースもあるから取れない訳じゃないけどな

108:ミドルキック(ジパング) [US]
19/11/14 14:50:40 ptUKNdH40.net
>>72
あとは店員に金渡して乱獲してく転売屋とかな

109:ダイビングヘッドバット(神奈川県) [CO]
19/11/14 14:52:27 TBctkoRF0.net
何年か前に何十万もクレーンゲームで使わされて店員に脅しすかされてってあったよな
いずれ確率機も規制されるんじゃない?
設定金額の支払いにまで到達しないと取れない、てのは悪質過ぎるわ
ある程度歳いってりゃ解るけど小学生中学生だってやるんだろ?

たこ焼キャッチャーみたいなのしかもうやらなくなったな

110:
19/11/14 14:53:37.06 GhQ9v3u40.net
>>94
しっかり掴む確率
URLリンク(monobook.org)

111:
19/11/14 14:54:38.15 ptUKNdH40.net
>>97
法律的にクレーンゲームの料金はクレーンを操作する為の遊戯代ってくくりだったから取れる取れないは関係ない
大阪のは悪質すぎるのと、店員が「絶対取れる」と口に出してたからと聞いたとかなんとか

112:
19/11/14 14:58:33.81 ih0JYY3V0.net
確率来て、アームが強くなっても
何回か失敗するとまたアームが弱くなるのもある

113:
19/11/14 14:59:18.16 WX/bRpv60.net
>>99
中に人が入ってたんか!!😫

114:
19/11/14 15:13:14.02 dMG2cUKH0.net
>>3
お菓子とかテクニックで取るタイプもまだたくさんあるよ

115:
19/11/14 15:13:51.46 dMG2cUKH0.net
>>13
厳しいね

116:
19/11/14 15:16:30.08 HJnQF7ab0.net
フォースを使うんだ

117:ラダームーンサルト(山口県) [JP]
19/11/14 15:18:34 dMG2cUKH0.net
>>94
最初掴んで途中で落ちるるし知らないと確率で操作してるとは分からんだろうね

118:
19/11/14 15:26:15.12 kotUHrQ60.net
>>99
あれ音楽口で歌ってたのか?レベルたけーな

119:ハイキック(茨城県) [US]
19/11/14 15:30:25 ZODhhdYq0.net
なんでこんなのが未だにやっていけてるんだ?

120:
19/11/14 15:33:21.81 3iFc7zKz0.net
あれ建前上はクレーンを操作して遊ぶゲームで景品はあくまで景品
とれることもあるしとれないこともあるって感じじゃないのか

121:
19/11/14 15:37:50.50 R7tftqeL0.net
そんなに疑うなら持ち上げる系よりずらしていく系が真っ当でいいよと言っておきます

122:
19/11/14 15:39:33.30 zxSjo4Eo0.net
確率機、確率機って言ってるけど全部遠隔機だぜ
3本爪の奴はイカサマが露骨だから確率機と言う体になっているけどあれも遠隔出来るからね

123:アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [ニダ]
19/11/14 15:46:19 cK8HOxNc0.net
>>119
それって詭弁だよね
明確に客は景品目的で遊技していて、店は景品を選別して置いてる。
スマホガチャも「引く遊技の為の遊び代」と詭弁言えば確率0だろうが1000万天井だろうが自由にできるが実際には規制くらったわけで。

124:キャプチュード(神奈川県) [US]
19/11/14 16:05:45 36uheCjG0.net
>>38
それでもコンチネンタルなら……
コンチネンタルなら……

125:
19/11/14 16:07:45.79 TrYociJZ0.net
なんでUFOキャッチャーは取れるお店と取れないお店があるん?
URLリンク(www.youtube.com)


126:L8sjpE



127:
19/11/14 16:10:13.86 36uheCjG0.net
>>77
昔は知り合いが箱の隙間に爪ぶちこんで無理矢理取ってた w
今はテープでガチガチですわ……

128:クロイツラス(北海道) [AU]
19/11/14 16:18:27 g5LubVdJ0.net
>>39
完全確率じゃなくて吸い込み方式か
パルサーとかペガサス系だな

129:逆落とし(dion軍) [US]
19/11/14 16:20:28 AeJTkXZb0.net
ひも切り系とか穴にすっぽり棒をはめる系とか、確変モードでないと明らかに滑って合わさらないようになってるよな

130:
19/11/14 16:42:38.75 R9Gymx8m0.net
ナムコのゲーセンはえげつない

131:
19/11/14 16:58:25.57 YCkLaAZY0.net
>>17
定期的にこう言うこと言う馬鹿がいるよな

132:
19/11/14 17:03:07.70 Y/j7k6cm0.net
YouTubeで取り方、アップされるようになってから全く取れなくなった

133:リバースネックブリーカー(埼玉県) [ニダ]
19/11/14 17:08:14 h1u6nBMC0.net
景品だけ欲しいならアマゾンで買え
あれは取れた時の喜びとかを得るゲームだ

134:
19/11/14 17:26:25.56 mXJS5qyg0.net
時代を感じるパースだな

135:
19/11/14 17:30:22.01 ZbXE06RL0.net
へーこんなショッピングセンターが白石区にあったのか

136:
19/11/14 17:34:08.45 gcW2/gxk0.net
>>14
その1回でミスればまた10万って誰がやんのそれ?

137:
19/11/14 18:00:53.15 OrlYKnv40.net
>>1
確率機というか周期天井搭載機じゃん

138:
19/11/14 18:09:28.07 2v8TQrIu0.net
>>22
なんだそれ
ひでーw

139:膝靭帯固め(SB-Android) [ニダ]
19/11/14 18:10:20 pImIlYWm0.net
玉掛け持ってる人は上手いのか?

140:エルボードロップ(家) [US]
19/11/14 18:15:37 VSJZLG+S0.net
どっかのカップルがROUND1のカップヌードル落としに3000円くらい突っ込んでて
諦めたあと500円で落としたったw

141:
19/11/14 18:18:36.73 WVr2JMWp0.net
クレーンゲームの景品のぬいぐるみを集めている奴は全員キモい

142:
19/11/14 19:02:39.76 XiD08eSg0.net
ドラスピあるんなら行くわ

143:ランサルセ(茸) [ニダ]
19/11/14 19:31:10 xKThHgno0.net
撫でる系は本気で射幸心駄々下がりになる

144:
19/11/14 19:35:00.88 wGEis0Z00.net
せめて持ち上げるところまで行けよと思うなw

145:ショルダーアームブリーカー(中部地方) [ニダ]
19/11/14 19:43:11 kRZe2tY10.net
クレーンゲームも確率機となると禿げるよなぁ
四川省とかマインスイーパーとかもそうかも、と思うと遊ぶもの無い(´Д`)

146:
19/11/14 19:52:41.66 AnaHHEwG0.net
ガンスモークかウインビーあれば遊びに行きたい

147:
19/11/14 19:55:56.85 CAaCAqiq0.net
確率機って一定の確率でアームが強くなるとかだろ?
ならそのアームが強くなった時にミスったら次の機会までまた金突っ込まないといけないってことだよな?

148:ジャーマンスープレックス(大阪府) [SE]
19/11/14 21:56:37 ZI2oCd4x0.net
つうか確率機って景品表示法的にはどうなの?
ガチャだと当たりの確率表示義務付けられてなかった?

149:
19/11/14 21:59:49.57 5XYCaVJW0.net
URLリンク(i.imgur.com)

150:かかと落とし(京都府) [US]
19/11/14 23:31:13 9wIaXKjE0.net
>>26
これ面白いなw

151:
19/11/15 02:09:23.07 DpYJKTpn0.net
>>146
警察がグルだからある程度の犯罪は多めに見てもらえる

152:超竜ボム(神奈川県) [RU]
19/11/15 02:14:02 MMZ+ogyi0.net
機会も詐欺だが確率機という�


153:ト称も詐欺っていう



154:
19/11/15 02:16:01.74 xvp/j71h0.net
>>28
指定金額まではアームをわざと弱くして取らせない
達した回のみアームが強くて取れる

155:ニールキック(東京都) [US]
19/11/15 02:20:16 FoD1mM9X0.net
システム的には闇スロの方がまだ良心的

156:超竜ボム(神奈川県) [RU]
19/11/15 02:21:20 MMZ+ogyi0.net
>>142
持ち上がってから離すやつもある

157:
19/11/15 02:55:41.01 Qwag90gU0.net
札幌は鄭鄭鄭

158:ダイビングフットスタンプ(庭) [CN]
19/11/15 07:13:54 c9XL8oUL0.net
>>87
一応ポロポロさせて近付けて、穴の横のアクリル這わせてポロで取ることも出来る

159:
19/11/15 07:17:21.19 c9XL8oUL0.net
>>60
プリクラって中にネガみたいなの残るんだよね
廃棄する前に見て笑ってたわ
昔ちょくちょくあった芸能人のプリクラ流出もそこからだと思ってる

160:
19/11/15 07:25:49.16 c9XL8oUL0.net
>>120
ずらす系はかならず連コインだからな
ゲーセンであんまり金使わない身ときては、やっぱ一発の掴む系が良いわ
そんな夢も断たれてるのが現状だけど

161:
19/11/15 08:16:10.97 YR2zZRgP0.net
>>153
3つ腕のはまさにそれ

162:
19/11/15 11:17:22.13 13ZDhxmr0.net
確率機や累積機はどうして法で規制されないんだ?

163:
19/11/15 11:18:59.22 13ZDhxmr0.net
>>28
一定金額でとれるようになってるがその金額さえもリセットボタンがあるので店員が来て機械触ったらリセットされてるぞ

164:
19/11/15 12:24:31.86 cWCiPNAT0.net
一部の人間だけ知り得た攻略法がユーチューバーがバラしたからてあるのか
ゲーセン側にはユーチューバーがウザい客かと思ったら協力的だったりするがパチのサクラか

165:ジャンピングDDT(大阪府) [JP]
19/11/15 12:32:23 ch5KdKC50.net
以前はクレーンゲームの台見てたら店員が「これ欲しいの?」って景品積み上げてくれて、
ちょっとアームでつつくだけで穴に落ちるような配置にしてくれたりあったけど
(まあさっさと処分したい景品だったんだろうが)
SNS当たり前の今だと絶対してくれないなw

166:
19/11/15 13:53:03.48 Wzz9iWIj0.net
>>129
姪っ子が欲しい欲しいつって3000円使っても持ち上げることも横にスライドさせることもできなくて
結局取れず、悲しそうな顔してたのずっと忘れんわ
あんなクソゲームやるなら本当に買った方が早いって思うよ
マジで何がおもろいねんこんな小汚い商売
お祭りのクジ以上に極悪やんけ

167:
19/11/15 17:38:07.22 C5Qah8fZ0.net
>>161
ユーチューバーが出てくる前は簡単に取れたもんな

168:クロスヒールホールド(北海道) [CL]
19/11/15 20:49:13 TilisCx70.net
白石区にはディノスもあるし、遊ぶところ増えるんじゃん?
行かないけど。

169:
19/11/15 20:56:57.26 V6IzXumS0.net
ひどいパースだな
ドリキャスか

170:雪崩式ブレーンバスター(北海道) [US]
19/11/15 23:03:28 6lE8pu8K0.net
>>26
面白かったw

171:
19/11/15 23:20:38.07 ADqxZvId0.net
これ買えば家でやり放題やぞ
URLリンク(i.imgur.com)

172:ダイビングエルボードロップ(ジパング) [US]
19/11/16 07:15:38 PBh+gLin0.net
>>168
評価悪すぎ
製品か店が悪いか判断できんが

173:
19/11/16 07:54:21.01 w2KombXT0.net
>>169
これ全部ついてなくね?1万ちょいでボタンの中のランプだけだと思うよ
他の写真を使いまわしただけで商品名にはちゃんと書いてあるって言い訳残した詐欺

174:
19/11/16 13:00:50.35 oKLAxYYw0.net
>>168
ワロタちゃんと星評価仕事してるじゃん

175:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch