【超スクープ】ヤフーとLINE、経営統合へat NEWS
【超スクープ】ヤフーとLINE、経営統合へ - 暇つぶし2ch1:
19/11/13 21:53:59.83 WRn1Lzxt0.net BE:658442179-2BP(2500)
URLリンク(img.5ch.net)
検索サービス「ヤフー」を展開するZホールディングス(HD)とLINEが経営統合に向けて最終調整に入った。
Zホールディングスの株式を4割超握るソフトバンクとLINEの株式を7割超保有する韓国ネイバーを交えて交渉を進めており
月内にも統合の基本合意を目指す。
関係当局の承認を前提として統合の枠組みの詳細を詰めている。統合案としてはソフトバンクとネイバーが50%ずつ
出資する共同出資会社を設立し…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
URLリンク(www.nikkei.com)

2:
19/11/13 21:54:25.49 5itoBEKw0.net
オレも混ぜてくれ!

3:
19/11/13 21:54:33.09 itPDBtzA0.net
うわあLinePayつかうのやめよう。

4:
19/11/13 21:54:49.55 zuan6pjQ0.net
ええええええ絵!!?

5:
19/11/13 21:54:51.41 hK+xfErZ0.net
うわあもうヤフー使わねえ

6:
19/11/13 21:54:56.98 NjShtmFE0.net
わかりやすいwww

7:
19/11/13 21:55:01.28 yEbBiTkR0.net
えーうんこ

8:
19/11/13 21:55:09.70 9QjaZ8tB0.net
チョン同士のつながり

9:
19/11/13 21:55:26.09 I9GHq+lA0.net
LinePayPay

10:
19/11/13 21:55:37.37 s7bz1gkO0.net
ほんと組織再編で転がしてるだけの会社だな

11:
19/11/13 21:55:43.04 Q9GCtkhd0.net
コレは凄いな。ゾゾからのLINEか。

12:
19/11/13 21:55:43.55 pTB0D7Dq0.net
納豆1パ


13:ックの栄養価 ビタミンB1 豚ロース肉45g分、B6 銀杏80粒分、カリウム トマトジュース3/5杯分 マグネシウム かき3個分、鉄分 牛レバー60g分、食物繊維 にんじん1/2本分 ビタミンE トマト1/2個分、カルシウム 牛乳1/5杯分、ビタミンB2 ししゃも5尾分



14:
19/11/13 21:55:49.47 cdtwBWn10.net
ヤフーナビ辞めたほうがいい?

15:
19/11/13 21:55:49.63 BWsgNPPZ0.net
ますますソフバンと距離を置かねば

16:
19/11/13 21:55:50.58 Dd+FX46X0.net
ヤッホーラインてどっかのドライブウェイみたいやな(´・ω・`)

17:
19/11/13 21:56:35.54 xoSFGSIg0.net
個人情報が半島に

18:
19/11/13 21:56:37.08 txmYgAz70.net
LINE PAYか PAY PAYのどっちかに統合されるんかな?

19:
19/11/13 21:56:54.87 ugEg5VOE0.net
えええええええええええええええ?!

20:
19/11/13 21:56:57.60 tlyVm6Z10.net
youtubeに必死にcm爆撃してるヤフーさん見てると
もうヤフーの時代遅れ感が凄いな
ニュースも動画で見る時代になってヤフーいらないし

21:
19/11/13 21:57:06.50 j1aJ+5zz0.net
くそVANK

22:
19/11/13 21:57:13.53 y9TIo60+0.net
大帝国になってるね
禿げグループ

23:
19/11/13 21:57:27.16 KqJ4fKcY0.net
勝ち組がひとつとてないのがポイントか

24:
19/11/13 21:57:35.68 1lTtsMBQ0.net
在日Pay略して、ZPayでワロタ

25:
19/11/13 21:57:41.31 kyOCMeQU0.net
LINEがYahooグループに入ったら少なくとも韓国資本ではなくなるね
Yahooのオーナーが韓国系日本人ということでそれでもイヤという信仰上の人もいるかもしれんけど

26:
19/11/13 21:57:52.20 rTbNy9oL0.net
あぁわかる、個人情報がシナチョンに流れまくるのね

27:
19/11/13 21:57:55.38 lD8Ui5Og0.net
>>19
スマホだとポータルサイト見ないしな

28:
19/11/13 21:57:57.55 04t2quOV0.net
ウヨ教の人らは毛嫌いするけど普通の日本人は気にもしてないから大きくなるんだろな
お前らの地団駄が微笑ましい

29:
19/11/13 21:58:10.87 n71JhedJ0.net
クソ同士が統合されて分かりやすい敵になってな

30:ラ ケブラーダ(東京都) [ニダ]
19/11/13 21:58:24 Ys6VAAu10.net
朝鮮+朝鮮=

31:ブラディサンデー(神奈川県) [US]
19/11/13 21:58:32 B6owc7Xx0.net
>>17
LINE PayPayPayとか胸熱だなw

32:フェイスロック(東京都) [CN]
19/11/13 21:58:34 gffc84sY0.net
チョン禿孫による同胞救済かw

33:ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府) [JP]
19/11/13 21:58:38 yXf+y2A90.net
やっぱり、韓国なのね~

あほくさくなった。

34:バーニングハンマー(三重県) [US]
19/11/13 21:58:55 nFrrPiIC0.net
>>24
アメリカ国籍とってない?

35:スパイダージャーマン(愛知県) [PH]
19/11/13 21:58:58 NQMnBUdD0.net
全部朝鮮系やん

36:膝靭帯固め(千葉県) [US]
19/11/13 21:59:12 l6zOhmjR0.net
チョチョンチョーン

37:ボマイェ(東京都) [DE]
19/11/13 21:59:18 fekQckpK0.net
半島系でくっついたか

38:膝十字固め(茸) [FR]
19/11/13 21:59:30 lRtbUinc0.net
>>30
なげーよw

39:ミドルキック(空) [ニダ]
19/11/13 21:59:33 n71JhedJ0.net
>>21
ウィーワーク問題知らんの?

40:バーニングハンマー(三重県) [US]
19/11/13 21:59:37 nFrrPiIC0.net
在日協力タッグやんけ!

41:
19/11/13 21:59:42.04 KNYYI06T0.net
禿カンパニー

42:
19/11/13 21:59:43.09 IPgjhRML0.net
朝鮮抜きでは
生活が成り立たない

43:
19/11/13 21:59:47.29 oHBP9zPw0.net
ネトウヨが必死にディスってるけど日本は何一つ勝ててないよなw

44:
19/11/13 21:59:56.29 o3mF5D2p0.net
で?
先日の大赤字が原因なのは馬鹿でも分かるが次は?

45:
19/11/13 21:59:56.32 kyOCMeQU0.net
みずほと合弁のLINE銀行(予定)と、三井住友銀行と合弁のジャパンネット銀行はどうなるかとかPAYとか重複するの色々あると思うが

46:
19/11/13 22:00:01.35 AX03Q6p90.net
韓国と縁切ってもやるのか?

47:
19/11/13 22:00:02.93 PqAmWepL0.net
来年には、ソフトバンクと楽天の統合もありうるかもよw

48:
19/11/13 22:00:07.67 +JpdM3MU0.net
ヤフーがチョンに乗っ取られるな
5chも既に乗っ取られてるが

49:
19/11/13 22:00:10.82 64cDqQ4u0.net
>>33
孫正義は日本人だよ
URLリンク(www.news-postseven.com)
「あなたは日本に帰化してよかったと言っているが、子どもの頃、自分を差別した日本が本当に好きなのか、本音で言えばすごく嫌いなんじゃないか」
意地悪だと思ったが、これも孫に会ったら、是非聞きたかった質問だった。
─孫さんは何でそんなに日本が好きなんですか。
「僕は生まれたのも日本だし、育ったのも日本ですからね。
一番しっくりくるのは、やっぱり日本語であり、日本文化であり、日本の食生活なんですよ。僕はきなこ餅が好きなんです(笑)」
─でも、子どもの頃は、孫さんが一番しっくりくるというその日本民族から差別されたわけでしょ。
「差別はされました。でもそれはいつの時代でも、なにがしかはあったことですよ。
日本の中にだって、ほんの百五十年前までは、士農工商っていう身分制度が社会構造の中に明確にあったじゃないですか。
僕はやっぱり、生まれ育った国を愛し、その生まれ育った国に少しでも恩返ししたい、貢献したい。それが掛け値なしの純粋な気持ちです」

URLリンク(logmi.jp)
泣きたいほど望んで得た、生まれながらにして自動的に得た国籍ではなくて、泣きたいほどに、何で自分だけは日本国籍じゃないんだ。
友達がクラスにいる中で、何で自分だけ変わった状況なんだろう?恥ずかしい、隠したい、そういう状況の中で苦しんだわけですけれども。
それほど、泣きたいほど望んで得た日本国籍です。

50:
19/11/13 22:00:15.54 KqJ4fKcY0.net
ウヨサヨ関係なく現在、SB羨ましがるのは
情弱のアホだろ

51:
19/11/13 22:00:17.83 5uB3f5lv0.net
個人情報をかな�


52:闖Wめられた段階で自分の物にしてそれを売って商売か



53:
19/11/13 22:00:18.82 LGt7UOTW0.net
ニッポンのインターネットは完全に中韓に牛耳られる

54:
19/11/13 22:00:30.81 +jJ00TVP0.net
朝鮮ハゲは節操ねえな。

55:
19/11/13 22:00:33.23 PauofpIA0.net
日経って東スポレベルのゴシップ紙だろ

56:頭突き(兵庫県) [US]
19/11/13 22:01:05 nNj9vcvT0.net
元々互いに韓国系だし驚きも少ない

57:ショルダーアームブリーカー(兵庫県) [CN]
19/11/13 22:01:06 22r9DV6y0.net
日本終わったな

58:
19/11/13 22:01:26.93 EMkTO46M0.net
泥舟

59:
19/11/13 22:01:31.62 bxtvfHXKO.net
キムチ臭えw

60:ウエスタンラリアット(福岡県) [ニダ]
19/11/13 22:01:45 lD8Ui5Og0.net
>>53
三菱重工と日立が合併のトバシはかなりビビったw

61:トペ スイシーダ(北陸地方) [ZA]
19/11/13 22:01:49 E+blzwj+0.net
ポータルはオワコンだしショッピングはAmazonだしオークションはメルカリだし
たしかにYahoo!なにそれになって来たよな

62:レッドインク(神奈川県) [ニダ]
19/11/13 22:01:52 OONm/gXf0.net
ヤフーとNAVER
もう糞と糞を合わせて肥溜めみたいな発想

63:
19/11/13 22:02:08.05 +uieOJx50.net
ヤフーは朝鮮でも在日でもなんでもないぞ、単に禿ホールディングスのが株持ってるだけで。
経営陣の構成をみればわかるだろ。

64:
19/11/13 22:02:10.49 aw51Q6hm0.net
ネトウヨはLINE関係ないから問題ないね

65:
19/11/13 22:02:25.32 n71JhedJ0.net
>>44
なんとかPAY自体もうオワコンだから統合に大した支障は無いと思うが

66:
19/11/13 22:02:50.91 YajMqf1w0.net
やっぱハゲは最低だな(´・ω・`)

67:
19/11/13 22:02:52.77 CHHRnfJ40.net
>>25
振り込め詐欺が増えそう

68:名無しさんがお送りします
19/11/13 22:06:24.30 sG8ZyrRmu
さすが孫さん

69:エクスプロイダー(群馬県) [ニダ]
19/11/13 22:03:16 UCJbhVq/0.net
チョチョンがチョン

70:クロイツラス(庭) [ニダ]
19/11/13 22:03:39 zAzHxbhT0.net
>>30
ペイ多すぎ問題

71:かかと落とし(ジパング) [US]
19/11/13 22:03:43 5i1E7zNL0.net
pay戦争も終焉か

72:河津落とし(東京都) [FR]
19/11/13 22:03:43 CmdJhTQX0.net
朝鮮に情報筒抜け?
ヤフーのアカウント削除したほうがええの?

73:ネックハンギングツリー(東京都) [US]
19/11/13 22:03:58 QfmCPQH40.net
ライン、ペイペイ
後は分かるな?

74:フェイスロック(大阪府) [US]
19/11/13 22:04:03 t7+0k8M40.net
ソフトバンクもヤフーもPayPayもLINEもつかってないワイ大勝利😊

75:リバースパワースラム(東京都) [GB]
19/11/13 22:04:15 JfA7kL2P0.net
ネトウヨって本当に幼稚な陰謀論が好きだなあ

76:ウエスタンラリアット(東京都) [US]
19/11/13 22:04:32 pbM5WWu/0.net
>>70
今と変わらんだろw

77:
19/11/13 22:04:47.33 soUXgCLg0.net
買うならsignalやろ
ゴミを買ってどうする

78:
19/11/13 22:05:19.08 tsWJv8RK0.net
ヤフオク会員登録削除する

79:
19/11/13 22:05:19.89 Vsm08j0v0.net
LINE PayもPayPayに一本化されるのか?

80:
19/11/13 22:05:19.97 OwaiA9S10.net
Gメール
outlook WEB版
ヤフーメール
いくつもメールアカウントを作れるので重宝していたが
xvideos , pornhub tube8 tokyoprn etc
全部ヤフーメールでそれぞれ登録しているのに
韓国に僕がエロボーイだってバレちゃうっ!

81:アンクルホールド(ジパング) [US]
19/11/13 22:05:39 kyOCMeQU0.net
>>30
無難に
LINE Pay Pay

82:アトミックドロップ(東京都) [US]
19/11/13 22:05:49 XwIqvviz0.net
payが許されるのはアダモちゃんだけなんだが。

83:TEKKAMAKI(東京都) [US]
19/11/13 22:06:00 oU52zOhC0.net
在日に支配されるジャップw
どうするんだネトウヨ

84:
19/11/13 22:06:09.72 Okry4Gn10.net
顧客情報統合

85:
19/11/13 22:06:14.40 Qf4RNA0L0.net
えーなんか生々しいなぁ知り合いみんなSkypeにしてくれたらそれでいいんだけどなぁ

86:
19/11/13 22:06:15.45 lD8Ui5Og0.net
>>80
カトちゃんペイも忘れるな

87:
19/11/13 22:06:35.01 4EbgpI9e0.net
オフィス版ヤフー無くなったから社を上げて切った

88:
19/11/13 22:06:41.51 tsWJv8RK0.net
もうヤフオクも使うことはねえ
糞しかいねえし

89:
19/11/13 22:06:47.89 kyOCMeQU0.net
>>33
説明不足だった
もちろんYahoo! JAPANのほう

90:デンジャラスバックドロップ(愛知県) [US]
19/11/13 22:07:12 VMDC3eev0.net
ペイペイLINEペイ
楽天ペイauペイ
d払い

に集約されるのかな?

91:膝十字固め(コロン諸島) [US]
19/11/13 22:07:18 bxtvfHXKO.net
BSテレ東 日経プラス10
>韓国ネバーが株式の40%を持つLIEN

92:フロントネックロック(SB-iPhone) [IE]
19/11/13 22:07:32 gTD1Bf720.net
>>86
どこがいいの?

93:
19/11/13 22:07:37.76 a+l5HhKh0.net
ヤフオクでクレカ決済がすごくやりづらくなってpaypay決済に強引に
誘導してる。
あれ頭来るなー

94:
19/11/13 22:07:50.45 Z9ovtfvz0.net
とりあえずメッセージ+でLINEいらん

95:
19/11/13 22:07:56.40 mgGxCVqe0.net
>>48
アメリカ国籍欲しかったけど、睨まれて取れなかったんだよ

96:
19/11/13 22:08:13.25 lD8Ui5Og0.net
これでメルカリがオークション初めたら笑うわww

97:
19/11/13 22:08:15.45 /mINEIrI0.net
ヤフーメールどーなるん?規約とか変わってこれ以上使いづらくなられたら困るんだが

98:
19/11/13 22:08:32.69 64cDqQ4u0.net
震災時に100億もポケットマネーから寄付した孫正義は新日だろ
そのうち60億は県や赤十字に直接渡してる
たまに日本下げる発言はするが、行動で親日と示してるよ

99:
19/11/13 22:08:50.55 fpmtEeva0.net
公正取引委員会がアップを始めました

100:
19/11/13 22:08:53.22 rBRlpoZX0.net
>>78
おまえがションベン好きなロリペド野郎だってことはそのレスからでも容易に読み取れる

101:
19/11/13 22:08:56.52 t7+0k8M40.net
ヤフーメールは認識エラー吐きまくりだから使うの止めたわ

102:
19/11/13 22:09:07.14 MoEuLRvP0.net
よくわからん韓国企業→とにかく金が大好きな韓国人が経営する日本企業

まだマシなのか やらかしたら政府が潰せるし

103:
19/11/13 22:09:20.62 j1aJ+5zz0.net
サンダバーでも使えば良いやろ

104:
19/11/13 22:09:24.56 hagsVaOE0.net
本田翼が宮川に抱かれるようなもんか

105:フルネルソンスープレックス(千葉県) [CL]
19/11/13 22:09:31 XvltdFwO0.net
ドコモとauどうすんの?

106:シューティングスタープレス(神奈川県) [CN]
19/11/13 22:09:33 Dd+FX46X0.net
>>94
いやメルカリも業績めちゃめちゃ悪いしいずれヤフーに買収されるはず
ヤフーメルカリ
嫌すぎるw

107:頭突き(兵庫県) [US]
19/11/13 22:09:38 nNj9vcvT0.net
しょうへいへ~い

108:
19/11/13 22:10:05.72 zLVorAC20.net
この記事は本当か?
いつものトバシじゃないのか?

109:
19/11/13 22:10:47.10 nNj9vcvT0.net
スマートニュースにも速報きた

110:
19/11/13 22:11:03.69 ga3ASk940.net
げっ
ヤフオク
もう使えねーじゃん

111:
19/11/13 22:11:12.32 X1oj5/MN0.net
チョン企業からチョン企業に渡るだけで大したことないじゃん

112:
19/11/13 22:11:12.74 4y9UIyQq0.net
Yahoo!が50%韓国資本になる
想像通りネトウヨが発狂してるな

113:エメラルドフロウジョン(大阪府) [ID]
19/11/13 22:11:30 nuR9mfo20.net
法則で潰れるのはyahooかlineか
両方が一番だな

114:チェーン攻撃(光) [US]
19/11/13 22:11:31 ROZvBuvd0.net
すごいなあ これはありだと思う

115:ウエスタンラリアット(東京都) [BE]
19/11/13 22:11:43 HJxHDLaZ0.net
韓国企業同士で統合か
ますます選択肢に入らなくなるな

116:河津掛け(やわらか銀行) [GB]
19/11/13 22:11:52 xhpSX24q0.net
ペーペー半ば強制導入した時にヤフー全部切ったのは正解だったな

117:ミドルキック(空) [ニダ]
19/11/13 22:11:54 n71JhedJ0.net
>>49
LINEも儲かってないぞ
基本無料のサービスだから安定した収益源がなくて最大手のFacebookすら伸び悩んでる
だからこそ金融に手を出そうとしてる訳で

118:アンクルホールド(ジパング) [US]
19/11/13 22:12:00 kyOCMeQU0.net
>>106
肉桂だけでなく共同通信も報じてるな

119:アイアンクロー(大阪府) [NL]
19/11/13 22:12:00 fFBkFapA0.net
朝鮮人×朝鮮人=内輪もめ全員被害者

120:ナガタロックII(東京都) [ニダ]
19/11/13 22:12:06 AGQlYVce0.net
法則発動

121:
19/11/13 22:12:17.41 WdtubHCt0.net
>>110
流石に50%50%は有り得んだろ LINEあからさまに格下だし

122:
19/11/13 22:12:17.98 dsuSukqd0.net
チョン企業による日本乗っ取りが始まったーwーwーwーwーー

123:
19/11/13 22:12:25.87 +uieOJx50.net
>>100
経営してるのは日本人だぞwwちょっとはググれまじで。ほんとマジで。
禿は株を持ってるだけだ。Zの株主構成は外国人全体で33%。経営を日本人以外が支配してるわけじゃない。
朝鮮大嫌いなネトウヨ諸兄は、もうLINEを朝鮮製だからとたたけなくなっちゃったね。

124:スリーパーホールド(雲) [PL]
19/11/13 22:12:30 0O8EI0ar0.net
韓国系が株式9割持ってるLINEは韓国企業
たとえ半々だとしても利益の大半が韓国に渡ってたのが日本企業に5割来るならだいぶマシになる

125:目潰し(東日本) [ニダ]
19/11/13 22:12:36 tpy6XPOn0.net
日経

126:
19/11/13 22:13:01.24 Gag+aEDu0.net
株PTSも上がってる

127:
19/11/13 22:13:02.25 ACSKqG1y0.net
10月末で株整理しちゃったよ…
ボケボケボケ!クソボケ!荒れるぞ!

128:
19/11/13 22:13:04.32 KSpT5K040.net
君子危うきに近寄らずエヘン( ̄^ ̄)

129:
19/11/13 22:13:05.24 DLOC+Qi80.net
朝鮮が正体あらわした

130:
19/11/13 22:13:09.62 tsWJv8RK0.net
オエッ

131:
19/11/13 22:13:12.72 TMQ7Rcdg0.net
朝鮮同盟

132:
19/11/13 22:13:20.11 V/8jMOdW0.net
日経お得意の飛ばし記事じゃねーだろうなw

133:
19/11/13 22:13:20.36 UGOB179a0.net
また大量にお漏らししそうだな。

134:
19/11/13 22:13:25.58 u5Qw5KFR0.net
ヤフーメールのアカウントが勝手にラインと紐付けされたりしないよな?
ラインは俺本人として使っててヤフーメールはネットの住人の裏の俺として色々紐付けされてるから困る

135:アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [ニダ]
19/11/13 22:13:31 y+rQoPCh0.net
ebookjapanに蔵書握られててもうヤフーから逃げられないよぉ…

136:河津掛け(神奈川県) [US]
19/11/13 22:13:46 4y9UIyQq0.net
>>119
ソースより

統合案としてはソフトバンクとネイバーが50%ずつ出資する共同出資会社を設立し、ZHDの筆頭株主になる。
ZHDは統合新会社として上場し当面はその下に「ヤフー」と並列で「LINE」を100%子会社としてぶらさげる案が検討されている。

137:
19/11/13 22:14:04.86 SEW85z0X0.net
油断も隙もねぇな

138:
19/11/13 22:14:05.74 k2dFsC7e0.net
>>48
かっこいいな

139:
19/11/13 22:14:10.15 fHtXuEJe0.net
LINE PayPayドームきた!

140:
19/11/13 22:14:23.53 ESvCbmhM0.net
気持ち悪いなヤフー
チョン企業と

141:
19/11/13 22:14:26.04 bxtvfHXKO.net
>>115
フェイスブックも独自ペイを導入するそうだよ

142:
19/11/13 22:14:34.59 +CtXfeSQ0.net
>>121
yahooの朝鮮押しはニュースでちらほら出るくらいか
取り上げんでもいいやろみたいなのがたまに

143:
19/11/13 22:14:47.42 lD8Ui5Og0.net
ITで儲かってるのってクラウドサービスやってるAmazon、マイクロソフト、アポー、広告で稼いでるGoogleとかだもんな

144:
19/11/13 22:14:50.18 9X8dyZee0.net
最悪コンビwww

145:
19/11/13 22:14:52.33 Dd+FX46X0.net
>>122
そのかわりヤフーが半分持ってかれるけどな(´・ω・`)

146:
19/11/13 22:15:29.26 X7oYYCGB0.net
やっぱLINEって儲かってないのか
そりゃそうだよなただの無料メッセージアプリだもの
それがLINEpayとかいってばらまいて無茶しすぎだよ

147:
19/11/13 22:15:49.65 QNzN/7Ip0.net
>>10
もはや何をしている会社って表現は当てはまらないな

148:キングコングニードロップ(東京都) [ES]
19/11/13 22:16:03 4/IusUO+0.net
ヤフーがZホールディングスに社名に変えて、別途ヤフーを子会社化してたの今知った

149:ジャンピングパワーボム(東京都) [US]
19/11/13 22:17:30 AN1eAgmI0.net
これがSBグループ来期の節税対策です

150:シューティングスタープレス(大阪府) [US]
19/11/13 22:17:35 GK+dXOQe0.net
よりによって日経の記事かよ
信用度低すぎるわ

151:ドラゴンスリーパー(和歌山県) [US]
19/11/13 22:17:38 Am4HbdpD0.net
>>139
まだアメリカ政府に認められてないんじゃなかったっけ?

152:
19/11/13 22:17:57.71 n71JhedJ0.net
>>125
大赤字で禿がまた何か仕掛けてくることは十分予想できただろ
何か不味い事があるとでかい事ぶちあげて金集めるのはいつものパターン

153:垂直落下式DDT(茸) [CN]
19/11/13 22:18:26 DvoYWMd90.net
散々買収してから統合すんのやめろ

154:アイアンフィンガーフロムヘル(大分県) [JP]
19/11/13 22:18:43 NvUdLD/R0.net
payでは一強になるんかな

155:ウエスタンラリアット(東京都) [US]
19/11/13 22:18:51 pbM5WWu/0.net
>>136
投資家の話を信じるとかアホかよw

156:
19/11/13 22:19:04.79 s6NFd51b0.net
帰化してもDNAは変えられないよね

157:
19/11/13 22:19:14.52 QVyD3BUB0.net
勝手にしてろ!
使わんから。

158:
19/11/13 22:19:21.78 OmsmwrtG0.net
>>48
恩返ししたいなら税金を…

159:
19/11/13 22:19:49.93 vyXU9NoUO.net
LINE使ってるのなんてバカと工作員だけだろ

160:
19/11/13 22:19:55.84 zWXI15I/0.net
こうやって少しずつペイシリーズが統合され、最後に残るのは、、、ゆうちょペイだな

161:
19/11/13 22:19:57.25 1nVW694/0.net
>>103
auは、証券会社や銀行買収して金融関係に進出してるよ

162:ドラゴンスクリュー(東京都) [ニダ]
19/11/13 22:20:07 xJ2Gpcfc0.net
LINEが常識みたいな風潮クソ過ぎ

163:パイルドライバー(静岡県) [US]
19/11/13 22:20:23 XltjxvpN0.net
大きさが違いすぎるのに対等とかありえん
飛ばしだわ

164:膝靭帯固め(千葉県) [US]
19/11/13 22:20:28 WdtubHCt0.net
>>134
マジかよくっさ

165:腕ひしぎ十字固め(山梨県) [ニダ]
19/11/13 22:20:38 KV98j2130.net
大帝国に

166:ハーフネルソンスープレックス(茸) [JP]
19/11/13 22:20:57 Pn5hOExl0.net
ラフー?
菊池桃子かよw

167:
19/11/13 22:21:19.51 IkuHfoZB0.net
ヤフーってまだあるのか

168:
19/11/13 22:21:25.24 cePF1d120.net
>>16
すでに渡ってるよ

169:(福岡県) [JP]
19/11/13 22:22:22 .net
糞+糞=?

170:
19/11/13 22:22:59.28 64cDqQ4u0.net
>>115
いや、LINEは儲かってるよ
単に儲けた分を新しい事業にどんどん投資してるから数字が赤になってるだけで
あえて赤字にして税金を払わないのはよくやる手法だよ
本来、LINEは赤字になる要素なんてないよ

日本のIT企業 時価総額
1 ソフトバンクグループ(株) 10兆655億3,900万円
2 (株)NTTドコモ 9兆9,190億7,900万円
4 ソニー(株) 7兆3,690億3,900万円
5 KDDI(株) 6兆7,022億1,600万円
6 (株)リクルートホールディングス 4兆7,402億800万円
7 任天堂(株) 4兆6,297億4,300万円
8 キヤノン(株) 4兆2,827億1,400万円
9 (株)日立製作所 3兆1,910億5,300万円
10 三菱電機(株) 3兆1,209億5,700万円
11 パナソニック(株) 2兆8,075億2,000万円
12 (株)東芝 2兆3,638億4,700万円
13 京セラ(株) 2兆2,759億700万円
14 セコム(株) 2兆1,861億8,100万円
15 (株)NTTデータ 1兆8,344億7,000万円
16 ヤフー(株) 1兆6,176億700万円
17 富士通(株) 1兆4,498億4,100万円
18 楽天(株) 1兆3,499億3,400万円
19 (株)野村総合研究所 1兆2,588億1,300万円
20 エムスリー(株) 1兆1,196億200万円
21 (株)バンダイナムコホールディングス 1兆778億1,000万円
22 (株)ネクソン 1兆540億7,900万円
23 ヤマハ(株) 9,654億3,700万円
24 シャープ(株) 9,562億2,000万円
25 (株)オービック 9,442億800万円
26 日本オラクル(株) 9,297億1,200万円
27 LINE(株) 9,231億4,200万円
28 ルネサスエレクトロニクス(株) 9,225億1,400万円
29 トレンドマイクロ(株) 8,966億9,600万円
30 NEC 8,934億2,300万円

171:
19/11/13 22:23:00.78 MXE960cO0.net
みんな紐づけされるな

172:
19/11/13 22:23:18.53 ZtNBYuE90.net
つーか日本でZOZOやLINEのようなベンチャーがいくら成長しても
結局はポータルサイトが利用されてるだけのヤフーに飲み込まれるって皮肉な話やわ

173:ウエスタンラリアット(福岡県) [ニダ]
19/11/13 22:23:41 lD8Ui5Og0.net
>>165
残ってんの日本だけじゃない?

174:魔神風車固め(やわらか銀行) [ニダ]
19/11/13 22:23:53 4TMA/nbB0.net
linepayとpaypay統合か。

175:ダイビングヘッドバット(茸) [PL]
19/11/13 22:24:09 UGs6mg980.net
>>53
これを知ってるのは株やってる奴

176:男色ドライバー(大分県) [IL]
19/11/13 22:24:13 1VYtJuvL0.net
ヤフーも終わったな

177:ニールキック(東京都) [ニダ]
19/11/13 22:24:14 1nVW694/0.net
まさか嫌韓なのにソフバンやLINE使ってる奴はいねーよな?

178:ダブルニードロップ(群馬県) [US]
19/11/13 22:24:18 ucZheITl0.net
>>168
データ古いわ
時価総額の意味わかってんの?時価よ時価

179:
19/11/13 22:24:41.72 pNM4YMco0.net
>>150
考え方甘かった
280円くらいで仕込めたから、どっしり構えてれば良かった。
ちくしょう…やっぱハゲはだめだわ!

180:
19/11/13 22:25:06.80 ESvCbmhM0.net
>>168
ソフバンがそれやって税金逃れずーとしたよな
今回も絶対わざとだよあいつ

181:
19/11/13 22:25:18.37 IA8J4yND0.net
>>8
これ

182:
19/11/13 22:25:30.51 ESvCbmhM0.net
>>175
アホだろそんな奴

183:
19/11/13 22:25:37.98 tmto2laJ0.net
>>174
禿には法則が働かない

184:
19/11/13 22:25:39.26 oRpt/LmD0.net
docomoさん。dカードの使える店増やしてください。paypayに負けないで~

185:
19/11/13 22:25:51.59 hh2sjdYi0.net
>>29
マイナスかけマイナスならプラスじゃねえか

186:
19/11/13 22:25:53.33 1+9wCuGO0.net
めっちゃテヨン

187:
19/11/13 22:26:10.72 kI9YgV9x0.net
見たかチョッパリ!!これが朝鮮統一の力だぁぁぁぁぁ!!!!!!!!

188:
19/11/13 22:26:17.90 DA1DaclO0.net
チョンチョン

189:ミドルキック(空) [ニダ]
19/11/13 22:26:33 n71JhedJ0.net
>>168
Facebookもそうだけど期待感から時価総額だけが馬鹿みたいに膨らんだけど
それに見合うだけの収益がないのが問題になってるんだけど

190:
19/11/13 22:26:56.25 +jJ00TVP0.net
IT界のブラックホールだな。

191:
19/11/13 22:27:02.00 rJMUSPqa0.net
そもそも経営者が日本人の世界で戦えるIT企業がないのが問題なのでは?
むしろ日本人はYahooやLINEに感謝しないと

192:
19/11/13 22:27:23.71 pNM4YMco0.net
楽天はどうするんだい?

193:
19/11/13 22:27:25.85 4oeryZfr0.net
ぐずぐずになってきた?

194:
19/11/13 22:27:31.05 wge8QoGb0.net
メルカリ使うか

195:
19/11/13 22:27:58.36 0NDc4lLa0.net
チョン

196:ドラゴンスリーパー(東京都) [TW]
19/11/13 22:28:42 gUiq0fJB0.net
どっちも本垢で使ってないからどうでもいい

197:
19/11/13 22:29:09.08 RvZmPlH00.net
あいはばペイ
あいはばライン
んー!ラインペイ
あいはばペイ
あいはばペイ
んー!ペイペイ
ラインペイー
ペイペイー
んー!
ラインペイペイペイ
ということでLPPP

198:ウエスタンラリアット(福岡県) [ニダ]
19/11/13 22:29:25 lD8Ui5Og0.net
>>189
先生!Yahoo!JapanもLINEもBig in JAPANです!

199:エメラルドフロウジョン(富山県) [US]
19/11/13 22:29:35 RLYHlY9W0.net
LINEペイで大赤字だして、競合するもの買うかね

200:ニールキック(東京都) [ニダ]
19/11/13 22:29:44 1nVW694/0.net
>>170
LINEは、韓国IT最大手NAVERの子会社だからベンチャーとは言わないんじゃないかなぁ

201:ショルダーアームブリーカー(東日本) [JP]
19/11/13 22:29:57 64cDqQ4u0.net
LINE上場、時価総額1兆円の熱狂 「韓国系」が9割超える株保有
URLリンク(www.j-cast.com)

LINEの社内取締役5人のうち、出沢剛社長と舛田淳取締役以外の3人が韓国系で、執行役員も17人のうち、7人が韓国系だ。
さらに、親会社であるNAVER(ネイバー)と韓国系のシン・ジュンホ取締役(44)でLINEの株式の9割超を保有している。

役員報酬はシン取締役がストックオプションを含めて52億4833万円。
出沢剛社長は1億3315万円、舛田淳取締役は1億205万円といった具合で、「韓国系企業」であることが鮮明になる。

202:リバースパワースラム(東京都) [ZA]
19/11/13 22:30:10 +wvRQo1u0.net
もしかしてだけどヤフー株が上がっちゃうの?
そういう事だろ?

203:
19/11/13 22:31:02.07 /k3Fffsg0.net
朝鮮半島結合www

204:
19/11/13 22:31:08.85 3kT1+AZl0.net
韓国同士頑張れよ

205:ジャンピングカラテキック(東京都) [IT]
19/11/13 22:32:14 pNM4YMco0.net
>>200
もうね、ばくあげしとるんですわ。
私が手放して2週間後にこれっすわ。
頭きたんで、スマホぶん投げようかと思ったけど壊れると嫌なんでやめときましたわ。

206:ジャンピングカラテキック(東京都) [IT]
19/11/13 22:32:32 pNM4YMco0.net
このハゲー!!!!!

207:断崖式ニードロップ(茸) [CN]
19/11/13 22:33:49 0qffBc/b0.net
さすがヤフー
見境ないな

208:トペ コンヒーロ(東京都) [US]
19/11/13 22:33:54 h2jkMnMe0.net
>>154
看板変えて


209:るだけだからな WhatsApp派でよかった



210:キチンシンク(東京都) [NL]
19/11/13 22:34:01 /4EbgnX20.net
パンチョッパリ連合かよ

211:急所攻撃(埼玉県) [CO]
19/11/13 22:34:37 /QD4ddY20.net
Yahoo!ニュースのコメント欄で孫正義を叩いてホルホルしてるネトウヨって、もしかしてYahoo!がソフトバンクグループの子会社だって事知らないのかな

212:ジャンピングカラテキック(東京都) [ES]
19/11/13 22:34:46 VXROKfHR0.net
ネトウヨどーすんの

213:ラ ケブラーダ(東京都) [TW]
19/11/13 22:34:50 Lj9QM79l0.net
ヤフー辞めて良かった

214:ツームストンパイルドライバー(家) [ニダ]
19/11/13 22:35:16 nMnlehoP0.net
朝鮮聯合w

215:スリーパーホールド(東京都) [US]
19/11/13 22:35:19 ENRjNAL20.net
最近は本性隠さなくなり始めたな
ネット世論をもっと叩いて萎縮させないといけないね

216:
19/11/13 22:35:54.53 R4QBjd3pO.net
(´・ω・`)紐付けられるからヤホーも禁止になるな

217:
19/11/13 22:36:10.61 EMkF966q0.net
これは民族同胞からの流れだな
本当に距離置かないとまずい
つか日本人の体たらくを憂いでしまう

218:
19/11/13 22:36:11.74 nNj9vcvT0.net
>>182
少ないよな
iDは割とあるけど

219:
19/11/13 22:36:39.95 47fzog9P0.net
>>102
そもそもLineモバイルって、Lineじゃなくてソフトバンクだからな

220:バーニングハンマー(東京都) [US]
19/11/13 22:36:56 Bd2rHAK50.net
ライン当期利益水準で赤字企業だからな…
無配企業だし。
ソフバンもこの前ニュースのとおり、赤字がどかんだ。

一歩間違うと雪崩式に崩れる危ないディールな気はする

221:中年'sリフト(石川県) [ニダ]
19/11/13 22:37:02 2E3njLSj0.net
ヤフー!ニュース一覧

安倍、桜を見る会で窮地
大人気KPOPその秘密とは
大人気コメンテーター青木理に迫る
10代女子に人気の韓流グルメ
文政権、世界で評価されるその手腕
安い上手いソウル旅行とは
マッコリが今世界でブームの理由とは

222:腕ひしぎ十字固め(家) [KR]
19/11/13 22:37:26 EMkF966q0.net
>>213
紐付けと言う単語は使わない方がいいよ
知能学歴がバレるよ?

223:
19/11/13 22:37:43.49 47Q9iLMN0.net
日本人の個人情報がほとんど、在日企業に握られるんや

224:
19/11/13 22:37:47.57 QwiPXBJ00.net
禿BB使いの俺、おしまい

225:
19/11/13 22:38:10.63 L9+2dGTQ0.net
朝鮮連合

226:
19/11/13 22:38:16.92 sNAbFDAa0.net
yahoojapanは韓国neverの傘下になるのか

227:
19/11/13 22:38:30.40 pNM4YMco0.net
国はなにをしちょるんだ!
桜を見る会なんかで揉めちょる場合か!ヤフーやLINEに関わった奴は特高に捕まえさせんか!

228:
19/11/13 22:39:30.96 axSB/1Aw0.net
わかっては居たけどやはり同族同士密なんだよな

229:
19/11/13 22:39:31.21 ENRjNAL20.net
赤字赤字つってもただの脱税だろ
LINEは前からやってんじゃん

230:
19/11/13 22:39:39.30 B86u9gYl0.net
ブラック企業ほどline導入してるな

231:
19/11/13 22:39:46.34 HgJYMp770.net
>>113
ビジネス界だとLINEは必須
ヤフコメなる場所はネトウヨのよりどころなんだが

232:
19/11/13 22:39:51.72 T5bH5zdg0.net
法則発動でLINEとソフトバンクはもう潰れる

233:
19/11/13 22:39:54.13 lD8Ui5Og0.net
>>223
>>134


234:
19/11/13 22:39:58.72 emzwQ1SE0.net
LINE PayとPayPayがヒュージョン

235:
19/11/13 22:39:59.19 2cbU3Wzk0.net
分かり易すぎるわ

236:
19/11/13 22:40:05.81 MyBSgW7L0.net
朝鮮企業同士www

237:
19/11/13 22:40:17.83 E5Pl4bku0.net
こやって半島に金流す仕


238:組み



239:
19/11/13 22:40:48.38 VXROKfHR0.net
>>230
1対1の出資でソフトバンクは売り払うだろうから韓国傘下で間違いない

240:
19/11/13 22:40:49.18 47fzog9P0.net
メルカリがメッセンジャー作って欲しい
音は「めるめる」で

241:
19/11/13 22:40:54.08 il4ikqJ+0.net
Yahooは中国みたいな「ランク制」を導入してユーザー支配に乗り出してきたし、もう使いたくない

242:
19/11/13 22:41:08.63 DvoYWMd90.net
やっぱグーグルだな

243:
19/11/13 22:41:28.88 UYUTNT9A0.net
>>8
これ
下朝鮮経済が死に体だったり赤化統一での崩壊を見越した対応だろうな

244:
19/11/13 22:41:36.89 TtUrJ+bN0.net
誰にでも勧められる純国産メッセージアプリない?

245:
19/11/13 22:41:41.87 ChCfmNsK0.net
Weworkよりやばいぜ

246:
19/11/13 22:41:50.06 Aho8Yte50.net
>>234
別に悪いことではない

247:
19/11/13 22:42:02.02 skV0OLYU0.net
これが実現すればSOFT BANKは日本のネット系インフラを牛耳る事になるな
AUとドコモ経営陣の無能さが際立つ

248:
19/11/13 22:42:11.69 TzXDmtFP0.net
>>234
もれなく情報も流れるという

249:
19/11/13 22:42:15.87 1xIuWWtu0.net
チョンのコラボレーションやぁ

250:
19/11/13 22:42:22.87 ENRjNAL20.net
漏れ漏れのLINE使ってくださいとかどこの企業だよww
輸出管理の支持率見りゃ今の日本がわかるわなwwwww

251:
19/11/13 22:42:36.05 4XK8A9Sx0.net
livedoorとYahoo!が合併するようなもんじゃん。胸熱

252:
19/11/13 22:43:51.40 7yYTiBvc0.net
どうにかしてソラチカルート復活させてくれたら許す

253:
19/11/13 22:43:53.84 ENRjNAL20.net
おっとこんなところに朝鮮人

254:
19/11/13 22:45:17.74 IWlqwWIt0.net
国に帰れ

255:
19/11/13 22:45:21.74 64cDqQ4u0.net
>>240
世界のメッセージアプリシェア
URLリンク(i.imgur.com)
好きなの選べ

256:
19/11/13 22:45:29.04 2inDaFGJ0.net
韓国企業同士仲いいね

257:
19/11/13 22:45:29.37 W7gYUhnR0.net
Yahooの巨大化が止まんねぇな(´・ω・`)
あっち系はインフラレベルまで浸透したらYahooに買われるってのがもはや定番の流れか
結構ヤバいんじゃねこれ?

258:カーフブランディング(神奈川県) [JP]
19/11/13 22:45:35 PIuIBKOX0.net
韓国系に逆らっちゃだめなんだよ

韓国様に支配される時代が来たんだよ
・゚・(ノД`)・゚・

259:キングコングニードロップ(SB-iPhone) [BR]
19/11/13 22:45:58 pGD12ipK0.net
前からLINEはソフトバンクグループなの知らん奴多いな
もうソフトバンクグループは日本の色んな業態に入り込んでるよ
使ってないつもりがいつのまにかソフトバンクグループ使ってるから気を付けろ

260:逆落とし(秋田県) [US]
19/11/13 22:46:32 AeST1AMj0.net
韓国に乗っ取られるわ

261:ニールキック(東京都) [ニダ]
19/11/13 22:46:47 1nVW694/0.net
そういや純日本製のポータルサイトって今や絶滅したんだな

262:デンジャラスバックドロップ(大阪府) [US]
19/11/13 22:47:02 Two3U16p0.net
上場で大金を得たが、無料のLINEでは儲からない
スタンプ(笑)なんかで儲かるわけがなく
カネになりそうなQR決済に飛びついて
ペテン禿とキャンペーン合戦して大損失
ヤフーと合併しても「??Pay」は大失敗だろう
全然便利じゃないから
偽造通貨が蔓延る中国の特殊事情で流行った欠陥決済を真似するバカ

263:ボ ラギノール(茸) [ニダ]
19/11/13 22:47:05 51deA3940.net
yahoo mailにやたらとLINEのアカウントがどーやらとか届くのはこのことかw

264:16文キック(やわらか銀行) [CN]
19/11/13 22:47:23 amTdInaJ0.net
外道合体か

265:ジャンピングパワーボム(千葉県) [US]
19/11/13 22:47:41 X1oj5/MN0.net
>>251
楽天のViberはLineより世界シェア大きいんだよな

266:
19/11/13 22:48:40.73 XCnbaSwT0.net
そろそろ辞めどきかLINE

267:
19/11/13 22:48:41.69 Y9WJMHbw0.net
赤字で収益の見込みのないLINEと対等ってYahoo!経営ヤバいのか?

268:
19/11/13 22:48:45.24 6yiud+mP0.net
paypayなってからヤフオク使うのやめたわ

269:
19/11/13 22:49:24.59 bAjYIGaZ0.net
ヤフーとLINEの統合はかなり強力な悪魔同士の悪魔合体になるな
女神転生(天照大神の再臨)が起きないと日本はかなりやばい事になるかもね

270:
19/11/13 22:49:32.10 EyeIAOJF0.net
カレー味のウンコとウンコ味のカレーが合体して
ついにウンコ味のウンコですやんwww

271:
19/11/13 22:49:38.58 EjqDfLkq0.net
孫は子供の頃散々差別されて日本人に恨みを持っている。
だから安本から名前を変えずあえて韓国姓を名乗ってる。
LINEを手中に収めたということは
奴の最終目標は日本を支配する事だな、こりゃ

272:ニールキック(東京都) [ニダ]
19/11/13 22:49:38 1nVW694/0.net
>>251
トルキスタンにLINEが普及してるのが謎

273:
19/11/13 22:50:09.04 h+le6Ps00.net
そういえばソフトバンクは韓国だったの忘れてた

274:
19/11/13 22:50:15.35 vddRXBYk0.net
>>258
頭悪そう

275:
19/11/13 22:50:24.09 65XwEmRZ0.net
パチンコは朝鮮に牛耳られ
ネットは朝鮮に牛耳られ
日本は朝鮮にすべて牛耳られてます

276:
19/11/13 22:50:44.47 vddRXBYk0.net
>>265
コンゴトモヨロシク

277:
19/11/13 22:51:19.78 ccMtdF+20.net
>>261
ささやかなアンチLINEのため家庭内で使ってるわ
スマホでPCでタブレットでと複数端末利用できるから便利ではある

278:膝靭帯固め(東京都) [TR]
19/11/13 22:51:29 T3E8+70t0.net
日本人に携帯高く売りつけて稼いだ金を
外国企業に出して失敗するいつものパターンかな

279:ショルダーアームブリーカー(東日本) [JP]
19/11/13 22:51:41 64cDqQ4u0.net
>>261
それでもViberの時価総額はLINEの100分の1ぐらいだけどなw
所詮は発展途上国のシェアよ

280:膝靭帯固め(埼玉県) [ニダ]
19/11/13 22:51:45 kjNksdBy0.net
>>12
ワロタ

281:ジャンピングカラテキック(東京都) [ES]
19/11/13 22:51:47 VXROKfHR0.net
韓国って日本より優秀だな

282:
19/11/13 22:52:38.03 s8ORxJDT0.net
中国共産党の3大IT企業(ファーウェイ・アリババ・テンセント)とズブズブなソフトバンク
テンセントは創業者が中国共産党員
URLリンク(i.imgur.com)
アリババ創業者のジャック・マーは、ソフトバンクグループ取締役であり
2018年に中国共産党員でもあることも人民日報で報じられている

 

283:
19/11/13 22:53:09.23 VXROKfHR0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ネトウヨどーすんの

284:
19/11/13 22:53:24.41 l0HE+MqN0.net
Line はペイでばら撒きしてるから赤字。
資金力ではソフトバンクのペイペイに勝てない

285:
19/11/13 22:53:34.41 dVeLHaw30.net
>>277
これでLINEは実質日本企業となる。
禿孫がどこまで日本を大切にするかにかかってるけどw

286:
19/11/13 22:53:49.32 h+le6Ps00.net
プロ野球日本一も韓国だったのね

287:
19/11/13 22:53:54.42 VvqcmlqA0.net
裸隠蔽

288:
19/11/13 22:53:57.55 DApqK2rk0.net
>>279
ワロタ
やっぱlineあかんわ

289:
19/11/13 22:54:02.83 s6NFd51b0.net
>>279
日本人がソフトバンクから他に移ればいいんじゃね?

290:
19/11/13 22:54:10.94 AMVUMxFC0.net
なあ、日本って利用されてるやん

291:
19/11/13 22:54:31.19 KgAL5tz00.net
>>255
LINEはソフトバンクグループではないんだがw
大嘘付くなよwww

292:
19/11/13 22:54:43.69 pDiJh59b0.net
巨大脱税企業が誕生するか

293:
19/11/13 22:54:49.69 7yYTiBvc0.net
>>279
マジかい、日本の文化全否定された気分

294:膝靭帯固め(東京都) [TR]
19/11/13 22:55:05 T3E8+70t0.net
>>278
ズブズブっていうか
孫がアリババを育てたのは誰でも知ってると思うが

295:ジャンピングカラテキック(東京都) [ES]
19/11/13 22:55:06 VXROKfHR0.net
>>281
ならねーよ
実質ソフトバンクがヤフー株の半分をLINE親会社のnaverに売るだけ

296:ハーフネルソンスープレックス(大阪府) [KR]
19/11/13 22:55:13 AMVUMxFC0.net
ラインペイ+ぺいぺい

ラインぺいぺい

297:シューティングスタープレス(神奈川県) [CN]
19/11/13 22:55:17 Dd+FX46X0.net
>>279


298:ジャンピングカラテキック(光) [UA]
19/11/13 22:55:24 +IMDSFBz0.net
>>268
イランだろ?

299:エクスプロイダー(庭) [US]
19/11/13 22:55:28 LdlHzQIz0.net
ヤフー凄すぎ、株買うわ

300:バックドロップホールド(東京都) [US]
19/11/13 22:55:36 EH0ljVND0.net
汚物朝鮮タッグ

301:アンクルホールド(ジパング) [US]
19/11/13 22:55:40 kyOCMeQU0.net
>>240
純国際縛りという時点で誰にでも勧められるのはなし
+メッセージはMVNO回線は無理だし

302:キングコングニードロップ(SB-iPhone) [BR]
19/11/13 22:55:43 pGD12ipK0.net
LINE PayもPayPayに吸収だろうね
PayPayが1強になるのも時間の問題

dカード登録店が最近中途半端にあってめんどくさい

303:
19/11/13 22:56:01.59 yrQ6aRBr0.net
とうとうソフトバンクが国民や政治家のプライベートの会話も手中にするのか
ラインやり続けてる奴等はもはや国賊よ

304:
19/11/13 22:56:17.81 kyOCMeQU0.net
>>297
>>240
>純国際縛りという時点で誰にでも勧められるのはなし
>+メッセージはMVNO回線は無理だし
純国産縛りw

305:
19/11/13 22:56:22.39 Two3U16p0.net
LINE payが失敗に終わると
「ほとんどの人のスマホにLINEが入ってるから何か凄い儲かるビジネスにつながる」って幻想が消えLINEという会社が終わる
儲からない無料アプリを運営するショボイ会社になって株価暴落

306:
19/11/13 22:56:23.47 /xPrgaW60.net
ヤプー?

307:
19/11/13 22:56:27.15 R+qCz0N00.net
>>279
さすが韓国企業(´・ω・`)

308:ニーリフト(大阪府) [EU]
19/11/13 22:56:41 lIFT5aAW0.net

sssp://o.5ch.net/1k0m5.png

309:
19/11/13 22:57:02.05 DApqK2rk0.net
QR決済は商社不在のラットレース

310:
19/11/13 22:57:07.56 lD8Ui5Og0.net
>>281
現Zホールディングス(旧Yahoo!ジャパン)からソフバンと韓国ネイバーが50:50で出資した新しいZホールディングスを立ち上げて
その下にYahoo!とLINEがぶら下がる形なるからそうなるか判らんだってさ

311:
19/11/13 22:57:09.90 QMi+dHBp0.net
チョンとチョン
個人情報収集が捗るな

312:バズソーキック(東京都) [JP]
19/11/13 22:57:36 lRsmT55f0.net
新田哲史  @ tetsunitta

ソフトバンクがLINEと包括提携検討 

週刊誌の憶測かと思ったら、一般紙フェーズに入ってきた😅
URLリンク(twitter.com)

@ singlecarb
今までよりも更にどばどばと


313:情報漏れますね。 &米国政府の方向性次第では制裁対象の中にLINEが加わってしまう可能性まで出て来たような。 (deleted an unsolicited ad)



314:ジャンピングDDT(茸) [ニダ]
19/11/13 22:57:45 3hpB7Frm0.net
ITインフラ韓国に握られててワロタ
日本企業情けなさすぎでしょwww

315:ダイビングヘッドバット(福井県) [US]
19/11/13 22:57:51 5ewYOM1K0.net
linepayとpaypay統合は強すぎる

316:
19/11/13 22:58:14.44 +IMDSFBz0.net
>>297
+メッセージは戦略が無さすぎる
MVNOにも解放してキャンペーン張ればLINEを仕方なく使ってるユーザーを取り込める可能性が高くなるのに…

317:
19/11/13 22:58:18.51 lIFT5aAW0.net

URLリンク(o.5ch.net)

318:
19/11/13 22:58:21.59 VKcvPRdU0.net
LINEとか使ってて情報抜かれるとかっていうけど抜かれたからどうなんの?
課金してるわけでもないし、登録してるだけなんだけど。

319:
19/11/13 22:58:28.61 VXROKfHR0.net
LINE Payとペイペイ統合で
お前らの財布の中身はすべて韓国が管理w

320:
19/11/13 22:58:42.19 jINSuOdy0.net
両方落ち目なんだよねw

321:ビッグブーツ(千葉県) [US]
19/11/13 22:58:42 ESBdxCd40.net
えええええええ

322:河津掛け(ジパング) [MA]
19/11/13 22:58:49 h+le6Ps00.net
ソフトバンク制裁対象となる日もくるの?

323:ウエスタンラリアット(岐阜県) [JP]
19/11/13 22:59:00 FE+Q1OY80.net
チョン連合

324:トラースキック(空) [ニダ]
19/11/13 22:59:03 y7E8oJOZ0.net
>>253
まあやな感じだね
一企業に全て支配されてるかんじで

325:ニールキック(東京都) [ニダ]
19/11/13 22:59:17 1nVW694/0.net
>>294
おい、世界地理大丈夫か?
イランはtelegramとかいうアプリだぞ?

326:アイアンフィンガーフロムヘル(日本) [US]
19/11/13 22:59:28 Z4FrDaqM0.net
嫉妬した楽天がカカオトーク辺りを取り込んだりしてw

327:
19/11/13 22:59:39.88 W72ryQO30.net
いずれLinePayPayPayドームになるのか

328:
19/11/13 22:59:46.11 lD8Ui5Og0.net
>>314
チリも積もったビッグデータの一部として利用されるw

329:
19/11/13 22:59:52.71 qOWdAUSP0.net
>>313
気にしなきゃ問題ないさ

330:
19/11/13 23:00:22.51 Yzx1QRQi0.net
>>314
寧ろ今のキャッシュレス戦争の2大勢力なのよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

331:
19/11/13 23:00:25.98 Two3U16p0.net
キャンペーンの時にしか使われないQR決済に参入したバカ企業は全員負けで勝者なし

332:河津掛け(東京都) [ニダ]
19/11/13 23:00:50 YIXJ/OkP0.net
日本はどんどん呑み込まれてってるね。

日本人は牙抜かれて行動力無いからな…

333:ローリングソバット(大分県) [NO]
19/11/13 23:00:51 VKcvPRdU0.net
>>324
だよね、どうせ情報なんてどこからでも駄々漏れなんだろうし。

334:ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県) [CN]
19/11/13 23:00:59 vICCD/Vf0.net
>>321
時間外取引200円以上上げてるけど
こんなのマイナス要因だよ。
借金が増えるだけ

335:閃光妖術(東京都) [ニダ]
19/11/13 23:01:05 O1rbiFw50.net
中国と韓国が手を組んだのかよwww

336:目潰し(大分県) [FR]
19/11/13 23:01:26 i2xD0wpd0.net
それでも僕らはLINEを使う

337:ボマイェ(大阪府) [CN]
19/11/13 23:01:32 skV0OLYU0.net
>>291
何言ってんだコイツ
頭腐ってんのか

338:
19/11/13 23:01:48.80 MHjnV7jU0.net
>>326
そうでもない

339:
19/11/13 23:01:50.01 mB4BDTjL0.net
これ凄すぎるだろ

340:
19/11/13 23:02:06.22 RLYHlY9W0.net
国とズブズブ二大企業

341:
19/11/13 23:02:09.31 1McD4e3m0.net
吉報

342:
19/11/13 23:02:19.14 FujRyjbE0.net
楽天がんばれ!

343:
19/11/13 23:02:23.50 3Zd+FTzu0.net
俺の性癖が韓国にバレる

344:
19/11/13 23:02:34.24 HVpRXIBl0.net
株式50%ずつの新会社作るのか
どっちも頭打ちだからな

345:
19/11/13 23:02:52.22 hu1sSHir0.net
lineは株の7割を韓国NAVERが持ち、経営陣がチョンばっか。
paypayはまんま中国のアリババのalipay
やべーよ

346:
19/11/13 23:03:03.65 OewUW6D/0.net
>>30
略してLPPP

347:
19/11/13 23:03:03.84 VXROKfHR0.net
>>332
事実だろ
元々ソフトバンク100%子会社じゃねーかヤフーって
ソフトバンクが合弁会社を作る時は大抵売るとき

348:
19/11/13 23:03:04.88 1McD4e3m0.net
ニコニコも買い取れよ

349:
19/11/13 23:03:12.65 NfCzFbq90.net
明日で解約するわ、キムチ臭さ倍増だぁ。

350:
19/11/13 23:03:37.21 64cDqQ4u0.net
LINEは新しい事業に投資しなきゃ毎年2000億近く利益出してるぞ
あえて投資して資産を増やしつつ赤字にして税金払ってないだけで

LINE、通期売上収益は過去最高の2,072億円
URLリンク(limo.media)
URLリンク(img.logmi.jp)
2018年度の広告売上収益は前期比29.9パーセント増の1,082億円となり、1,000億円の大台を突破しました。さらに新しい取り組みとして、「LINE Sales Promotion」を開始いたしました。
2018年度のコミュニケーション売上収益は前年比5.6パーセント減の285億円、コンテンツ売上収益は前年比4.8パーセント減の382億円と、それぞれ微減となりました。
コンテンツ事業においては、ゲーム事業では「ジャンプチ ヒーローズ」や「LINE ポコパンタウン」などの新規タイトルのヒットと従来タイトルの安定運用によって、収益の安定化が進むとともに、「LINE マンガ」や「LINE MUSIC」などのリカーリング型のサービスが大きく決済高を伸ばしています。
「LINE マンガ」の2018年の決済高は前年比44.4パーセント増加、「LINE MUSIC」は80.8パーセント増加と、それぞれ非常に大きく成長し、2019年もさらなる成長を見込んでいます。

351:
19/11/13 23:03:45.49 OewUW6D/0.net
>>342
100%子会社のわけがない
100%子会社なら上場できないのだが。

352:
19/11/13 23:04:08.49 lD8Ui5Og0.net
>>326
FacebookがクレカとPaypal使った電子決済始めるらしいから、日本で流行れば恩の時って感じやろうね
多分QR決済流行らんと思うけどw

353:
19/11/13 23:04:09.98 VXROKfHR0.net
>>346
筆頭株主

354:
19/11/13 23:04:17.65 xLzqr8eJ0.net
やっぱskype最高やわ

355:
19/11/13 23:04:28.78 vICCD/Vf0.net
>>342
ということはzozoも売られるだな。おい

356:
19/11/13 23:04:30.23 E8HP9sWs0.net
>>321
楽天はVIVERだろ

357:
19/11/13 23:04:33.12 98tRwGQU0.net
>>346
バカに真面目なレスをしてはいけない。

358:かかと落とし(神奈川県) [ニダ]
19/11/13 23:04:49 YiX6Kbgp0.net
ヤフーやめだ
これは無理

359:
19/11/13 23:05:08.97 HEc+B/Aj0.net
>>312
マジかよ保存した

360:
19/11/13 23:05:16.35 nFrrPiIC0.net
>>313
さぁねえ
ラインは韓国でも、
LINE「当局に情報渡してますよw」みたいなことをコメントをして、韓国民に嫌われて
大統領府も、なぜか同じ韓国産のカカオトークを使って
記者に情報をばらまいているよ

361:
19/11/13 23:05:19.49 +mtptR2O0.net
ペイペイからチョンチョンに名称変更しまっす

362:
19/11/13 23:05:21.51 06RDg6Fj0.net
あ゛ぁ゛・・・終わった・・・orz

363:
19/11/13 23:05:38.96 yMmtR5XY0.net
>>352
元々だから間違っていないけどな

364:
19/11/13 23:05:41.97 07U4iXGi0.net
LINEPAYは消えるわな つかいにくい

365:
19/11/13 23:06:01.13 1McD4e3m0.net
これについてホリエモンのツィートは?

366:
19/11/13 23:06:03.22 3qE4XxFJ0.net
ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルって独占禁止法に引っかからんの?

367:
19/11/13 23:06:04.64 a8mwR4nE0.net
個人情報駄々漏れ同士の最強タッグだ!

368:
19/11/13 23:06:04.77 SpzoE1O50.net
悪魔合体

369:
19/11/13 23:06:18.17 OXFogKpe0.net
朝鮮企業同士だとだまし合いになるんじゃないのか

370:
19/11/13 23:06:28.05 lwae7IP50.net
paypayでlinepayを潰してからの統合ですか

371:
19/11/13 23:06:42.04 h2jkMnMe0.net
>>286
そうだよ
ずっとそう

372:
19/11/13 23:06:47.63 +IMDSFBz0.net
>>320
すまん間違えた
イランはFacebookやTwitterが規制されててLINEは使えるから適当に言ってみた
ただ>>251の地図の中東のトルキスタンじゃなくトルクメニスタンじゃないの?

373:
19/11/13 23:06:58.55 E8HP9sWs0.net
>>364
ムンからの依頼なんじゃね?

374:
19/11/13 23:07:16.27 aRz6U4ur0.net
<ヽ`∀´>+<ヽ`∀´>=<ヽ`∀´>

375:
19/11/13 23:07:34.64 47fzog9P0.net
経営統合すると、楽天の売上高抜くの?
もしかして、共同出資会社がWEB系で1位になるの?

376:
19/11/13 23:08:03.95 I/vgtM800.net
ヤフーはトップ画面のビジネス版なくしたから
Googleに換えたったわ

377:
19/11/13 23:08:05.61 OewUW6D/0.net
>>348
筆頭株主と100%子会社は全然意味が違うわけだが。

378:
19/11/13 23:08:16.02 2E3njLSj0.net
日本においてはGAFAと似た今回の統合だけどパヨクやマスコミや野党はそう思わないんだろうな
バカだからw

379:ボマイェ(大阪府) [CN]
19/11/13 23:08:37 skV0OLYU0.net
>>342

ソフトバンクは日本のネット系大手企業を買収する事でシナジー効果を狙ってるのに売るわけ無いだろ
ポータルサイトトップのyahoo!と通話アプリ最大手のライン QR決済最大手のPayPay
これが組み合わされる効果は絶大だよ

380:腕ひしぎ十字固め(東京都) [ニダ]
19/11/13 23:09:02 yMmtR5XY0.net
>>372
もともと完全子会社
いまは上場子会社 20%以上持ってる

381:エメラルドフロウジョン(やわらか銀行) [EU]
19/11/13 23:09:03 98tRwGQU0.net
>>348
マジで言ってたらヤバイな。
もしかして中学生の人?

382:
19/11/13 23:09:46.19 iZtRgHzc0.net
ヤフコメの居場所無くなっちゃうじゃん

383:
19/11/13 23:09:52.55 NcRgWh1r0.net
政府はこの統合を認可すべきでない
朝鮮企業に日本のインターネットインフラを独占されるぞ
独占禁止法などを根拠に不認可に出来る

384:
19/11/13 23:09:57.08 OewUW6D/0.net
>>375
ID:VXROKfHR0のアホなレスを追ってみろ
もともとなんて話は全然関係ない

385:
19/11/13 23:10:00.29 tNEco1bQ0.net
LINEうざい、学校シバリが無くなってLINEはやめた

386:
19/11/13 23:10:11.25 E8HP9sWs0.net
>>377
もう邪魔でしかないんだろうな

387:
19/11/13 23:10:18.02 pFEGJHSF0.net
Yahoo ビジネスが無くなってホームページから外した
おすすめある?

388:
19/11/13 23:10:29.03 pGD12ipK0.net
>>287
あー悪い
LINEモバイルがソフトバンク傘下でLINEと合弁だったわ
LINEとも今後株の比率変えつつこれで関係深めるんだろう

389:
19/11/13 23:10:38.20 yMmtR5XY0.net
>>374
それなら普通にLINEを買収する
ワザワザ1対1にしない
Naverは韓国でダントツだし
ラインは台湾でも日本並みに普及してるから極東は牛耳ったなww

390:
19/11/13 23:10:41.45 wBr5NtQt0.net
>>144
LI@Eはもともと計画的に赤字を出して、日本国民に韓国企業の借金を
負担させる腹積もりだったとの情報もあり
特捜が動く可能性大

391:
19/11/13 23:10:43.51 X1oj5/MN0.net
>>348
これは酷い

392:
19/11/13 23:10:45.51 T3E8+70t0.net
>>374
いやネイバーを追い出せるのならいいけど
実際はネイバーとの間で売ったり買ったりで話まとめるんでしょ

393:
19/11/13 23:10:49.75 mcl2DYok0.net
ダム板と思ったらガチだった

394:
19/11/13 23:10:50.52 Fuo4OGwH0.net
ポケモン新作レビューきた
[9.3] Amazing
URLリンク(i.imgur.com)

395:ランサルセ(兵庫県) [ニダ]
19/11/13 23:11:22 5OFzVumR0.net
在日とチョン結ばれてるんだな
日本から追い出さなければ

396:ジパング) [US]
19/11/13 23:11:31 UdmjUNmc0.net
日本の最大手IT企業はNTTでもauでもなく中韓連合のソフトバンクという悲劇
情けない

397:ウエスタンラリアット(福岡県) [ニダ]
19/11/13 23:11:40 lD8Ui5Og0.net
>>374
SBGの資金繰り悪くなったら、球団とか他の事業共々売っぱらう可能性微レ存

398:
19/11/13 23:11:56.31 jjUyvZaA0.net
孫正義ほんと凄い
チョッパリ経営者には無理だろうね

399:
19/11/13 23:12:09.21 1McD4e3m0.net
打倒グーグル

400:
19/11/13 23:12:11.81 BTrXu1yi0.net
関わったら負けで想定内

401:
19/11/13 23:12:20.99 DqWcDkph0.net
どっちも糞だけどペイペイドームよりLINEドームのほうがまだマシだな

402:
19/11/13 23:12:26.27 xoZi47fr0.net
paypayとラインが融合するなら、paypayやめるわ

403:
19/11/13 23:12:38.68 LnG0CW0a0.net
>>23
Zホールディングスって在日ホールディングスってことやったんか

404:
19/11/13 23:12:38.89 JRN9csCz0.net
ヤーイン!

405:
19/11/13 23:12:41.33 swk8vvxk0.net
俺のソフトバンク回線のラインモバイルが最強になるのか
胸熱だわ

406:
19/11/13 23:12:41.84 5ewYOM1K0.net
>>389
ジムリーダーが韓国人のやつか

407:
19/11/13 23:13:02.81 skV0OLYU0.net
日本企業が50%持つんだから今までよりマシだろう
ソフトバンクは嫌いだがNaverよりマシ

408:
19/11/13 23:13:41.10 lD8Ui5Og0.net
>>398
YからZになって後が無い・・・  って小噺w

409:
19/11/13 23:13:53.63 izA1WO+x0.net
LINEは半分韓国企業なことには変わりない

410:
19/11/13 23:13:56.29 5ewYOM1K0.net
完全に日本のIT事業乗っ取られてるな
まあ碌に投資してこなかったから自業自得ではあるが

411:
19/11/13 23:14:15.34 PPymvevp0.net
 
ある時はYahoo!になりすまし
そしてまたある時はiPhoneでおなじみスティーブジョブズになりすまし
さらに今度は世界4大コミュニケーションツールの大韓Lineになりすます
しかしてその実態は・・・・
ハゲチョンバンクのチョン正義さんでしたwwwwwwww
ネトウヨザマァwwwwwwww
 
 

412:
19/11/13 23:14:40.63 lIFT5aAW0.net

URLリンク(o.5ch.net)

413:
19/11/13 23:14:43.67 fC+S4i0M0.net
メルカリも単独ではやってけないので楽天あたりと統合するかもね

414:
19/11/13 23:15:03.13 eBI30T110.net
>>321
LINEとほぼ一緒のViberを買ってる

415:
19/11/13 23:15:11.80 h+le6Ps00.net
日本のアプリ開発て遅れてるの?
世界に浸透してる日本産アプリないよね

416:
19/11/13 23:15:16.01 izA1WO+x0.net
>>406
持ち株比率落としてなんで喜んでんだ?

417:
19/11/13 23:15:25.55 pwVlJW9T0.net
>>251
ハングアウトがないな…
Google産で軽いから流行ってほしい
LINEはメッセージアプリの癖になんで1GBもストレージを埋めるのか謎

418:
19/11/13 23:15:53.55 HVpRXIBl0.net
今までは韓国7割だったLINEが
韓国5割日本5割になるんだな

419:
19/11/13 23:16:08.80 1K6/r0+H0.net
つまりどうなるんだってばよ

420:
19/11/13 23:16:18.51 LQ9ClY2x0.net
中韓連合かよ

421:
19/11/13 23:17:39.40 yMmtR5XY0.net
>>413
その代わり今まで日本10割だったヤフーが韓国5割に
逆に日本が韓国国内のサービスを所有している例はない模様

422:河津掛け(やわらか銀行) [CN]
19/11/13 23:18:10 izA1WO+x0.net
政府はしっかり税金逃れから
税金取れるように改正しろよ

423:フェイスロック(東京都) [CN]
19/11/13 23:18:28 gffc84sY0.net
鯖が韓国にある限り危険w

424:
19/11/13 23:19:06.29 1nVW694/0.net
>>367
そうだ、トルクメニスタンだ
そこは間違えたわ、すまん

425:
19/11/13 23:19:25.59 6mnXGR0G0.net
あー
LINE使ってなくて良かった

426:ローリングソバット(大分県) [NO]
19/11/13 23:19:58 VKcvPRdU0.net
>>355
LINEで韓国人アホかって書き込んだら何かすごい嫌がらせとかくるんか


427:な?



428:フライングニールキック(大阪府) [BH]
19/11/13 23:20:03 FkLGm0Z40.net
つまりチョンコ必死やなってこっちゃ

429:ウエスタンラリアット(福岡県) [ニダ]
19/11/13 23:20:04 lD8Ui5Og0.net
LINE銀行をみずほと一緒に作るらしいからジャパンネット銀行は三井住友に売っぱらう気?
元々設立にはヤフーもソフバンも絡んで無かったみたいだし

430:
19/11/13 23:20:16.21 gffc84sY0.net
ICQに原点回帰まだー

431:
19/11/13 23:20:23.78 DqWcDkph0.net
>>416
ヤフオクやめるわ
やっぱメルカリだね

432:
19/11/13 23:20:47.97 HVpRXIBl0.net
>>416
Yahooの親会社のZホールディングスとLINEの新会社作るわけだから
Yahoo自体はそのままだよ

433:
19/11/13 23:21:15.28 FkLGm0Z40.net
みずほ韓国にズブズブwwwwww
日本から消えてくれ

434:
19/11/13 23:21:24.25 sNhY0OVo0.net
>>279
そら戦犯旗なんだからダメなの当たり前ぢゃん…W歴史を学ぼうな?…W

435:
19/11/13 23:21:34.00 yMmtR5XY0.net
>>426
ヤフーの親会社が握られるわけだ
意味的に同じ

436:
19/11/13 23:21:45.42 sPTppJj70.net
となると記事にも偏向が加わるようになるかな
ポータルサイトなんていくらでもあるんだからYahooからお引越しすればいい

437:
19/11/13 23:21:47.73 2+QD88a80.net
お前らホント朝鮮嫌いだよな

438:
19/11/13 23:21:49.05 +0Q2JfqG0.net
>>168
時価総額って消費者にとって全然意味ないんだよ。
創業者か大株主ぐらいしか興味ないだろ

439:
19/11/13 23:22:00.55 Syvfn3cj0.net
ほーん。
買いあさってるなあ
朝鮮系なのが気になるが

440:エルボーバット(福島県) [IT]
19/11/13 23:22:04 1McD4e3m0.net
>>279
マジかよワロタ

441:ジャンピングエルボーアタック(群馬県) [ニダ]
19/11/13 23:22:09 D46f+jjO0.net
どうせ企業ロンダで脱税に使われるんだろ?

442:
19/11/13 23:22:43.40 Syvfn3cj0.net
>>279
これまじかい

443:
19/11/13 23:22:48.36 FkLGm0Z40.net
サムスン、ソフバン、LINE、みずほ
現在ロックオン中

444:
19/11/13 23:22:55.95 HVpRXIBl0.net
>>429
50%ずつだから
握られるわけじゃないよ

445:
19/11/13 23:23:38.71 MeGPEcxn0.net
>>377
変なコメントにいいなつくからな
俺が書き込んだらそう思わないにめちゃくちゃつく

446:
19/11/13 23:23:53.52 OewUW6D/0.net
>>251
デファクトスタンダードになっちゃったからもうひっくりかえせないよね

447:
19/11/13 23:24:06.42 keETjwf30.net
やべえな
ヤフー会員辞めるわ

448:
19/11/13 23:24:13.28 v9+M51d/0.net
朝鮮連合か
ちょ・ちょ~ん

449:
19/11/13 23:24:30.99 06RDg6Fj0.net
これ・・・ヤホーからNAVERへ情報筒抜けじゃね?

450:
19/11/13 23:24:43.87 MeGPEcxn0.net
そんならLINE PayとPayPay統合して欲しい
PayPayでゾゾの服買えるようになるのか
ソゾかーど解約しようかな

451:
19/11/13 23:24:52.26 zHIkyYYA0.net
朝鮮企業に支配されるジャップw

452:
19/11/13 23:26:20.36 2D19R2qM0.net
ラインペイとペイペイで
painpainでw

453:
19/11/13 23:26:21.83 dWCOzexY0.net
新会社なんか作らないでZHDにLINE株譲渡で代わりにZHD株割当
SBGはSBの持ち分買い上げ残りは5050になる様両者に新規発行すればええんとちゃう

454:
19/11/13 23:26:30.41 lIFT5aAW0.net

URLリンク(o.5ch.net)

455:
19/11/13 23:26:49.04 FkLGm0Z40.net
こんなに見事に戦後レジームの本丸の支那韓国をギッタギタにもってく日米はやっぱ凄いと思うわ

456:
19/11/13 23:27:22.25 kduDYwsH0.net
ソフバン
ヤフー
どちらもチョンに

457:
19/11/13 23:27:24.59 qgklOQk70.net
なにしたいんだかね。
よくわからない。
でもラインもソフトバンクも
個人的には使ってない。
NHKが熱心にニュースで
LINEを勧めるという異常事態だったから、
いくらいわれてもラインはやらなかった。
これからもやらない。

458:
19/11/13 23:27:35.91 DqWcDkph0.net
ハゲが次どこ狙って来るか予想しよう
わしはメルカリに一票

459:
19/11/13 23:28:10.86 9h25N57H0.net
うげげ
みずほ移そ

460:
19/11/13 23:29:04.24 AMVUMxFC0.net
ITに力を入れず、、桜を見る会、、

461:
19/11/13 23:29:06.91 9h25N57H0.net
>>452
ヤマト

462:
19/11/13 23:29:40.04 t+OGjB0/0.net
>>438
買収も視野と書いてあったから子会社になる可能性もある

463:ナガタロックII(光) [ニダ]
19/11/13 23:30:02 igwOcFPf0.net
LINE早く滅びてほしい

464:
19/11/13 23:30:51.89 v/lFdno90.net
ハゲ散らかしやがって

465:
19/11/13 23:31:04.65 FkLGm0Z40.net
まえからここで散々朝鮮狩り始まってるで言うてやって来たのにな

466:
19/11/13 23:31:18.74 n3O4y5GK0.net
>>58
それで、日経って三菱グループから
一時は締め出しくらってたよ

467:
19/11/13 23:31:28.43 qgklOQk70.net
>>452
なんか商いがどんどん
小さくなっていくw
メルカリやる?
この前ゾゾ買ったもんな。
なにをしたいのかねえ。

468:
19/11/13 23:31:39.27 OewUW6D/0.net
>>446
たぶんピコ太郎連れてきてPPLPのCMやる
I have a Paypay?
I have a LINEPay?
あ~ん、PPLP!

469:
19/11/13 23:31:55.31 fprD3ail0.net
>>457
この経営統合によってラインが無くなることは無くなったな

470:
19/11/13 23:32:22.56 T3E8+70t0.net
>>452
日本の企業は買わないと思う
外国のよくわからん会社を買って失敗するのが得意

471:
19/11/13 23:32:44.75 2UEfiT/z0.net
チョン×チョン

472:
19/11/13 23:32:48.85 qgklOQk70.net
>>460
日経って嘘多いし、
なんなのあそこ。
えたいのしれない集団だな。

473:
19/11/13 23:33:09.05 lD8Ui5Og0.net
メルカリ狙うならわざわざペイペイフリマとか作らんでしょ

474:
19/11/13 23:33:11.80 UKGw7tUh0.net
金をばらまいて赤字とかこんなんでええのか?脱税だろ。

475:
19/11/13 23:33:45.76 izA1WO+x0.net
Yahoo唯一使ってたYahooニュース卒業の時が来たか

476:
19/11/13 23:33:54.05 wley+++g0.net
まあ朝鮮企業同士だからの

477:ハーフネルソンスープレックス(大阪府) [KR]
19/11/13 23:34:26 AMVUMxFC0.net
グランマwww

478:デンジャラスバックドロップ(東京都) [US]
19/11/13 23:34:29 ZgSchPxq0.net
ヤフーとソフバンは役員が日本人で完全日本企業だよ
LINEは役員が韓国人で完全韓国企業なので内部でいざこざおこるかも知れない
ヤフー側で支配できて役員を日本人に出来ればなんとかやっていけるかもな

479:
19/11/13 23:35:53.90 H6MQAfS+0.net
>>96
寄付をしたという確かな証拠が無いのに?

480:
19/11/13 23:36:04.48 qgklOQk70.net
>>472
ほらそこは孫さんって
移り気だからさあw

481:
19/11/13 23:36:47.79 Uf1roQqn0.net
LINE買収されるんかw
アワレw

482:ドラゴンスリーパー(愛知県) [US]
19/11/13 23:37:32 A/Orh4lE0.net
韓国と韓国

483:河津掛け(やわらか銀行) [CN]
19/11/13 23:37:50 izA1WO+x0.net
>>472
新会社は
筆頭株主なだけで
日本企業と言えるか?
韓国が入ってるだけで俺は絶対やだね

484:キングコングニードロップ(やわらか銀行) [US]
19/11/13 23:38:44 sXJTyCeZ0.net
これ、朝鮮大敗北かもな?
情報は日本が握るからな!

485:メンマ(茸) [ニダ]
19/11/13 23:39:14 NYOFsEU90.net
合ペイか

486:レッドインク(茸) [JP]
19/11/13 23:39:22 iJ+B3Dxl0.net
ラインはチョンの電子マネーカード詐欺の温床だから
国は行政指導と使用禁止にしないとね

487:中年'sリフト(東京都) [ニダ]
19/11/13 23:39:40 habMQeDP0.net
キムチくせぇ

488:
19/11/13 23:40:16.43 gffc84sY0.net
チョンペイ

489:
19/11/13 23:40:44.39 Qv/3jtjW0.net
>>42
てことはヤフー、ソフバン、LINEは朝鮮人の朝鮮人による朝鮮企業で確定てことでOK?

490:
19/11/13 23:40:46.09 zbGzki5A0.net
セルかよ。どんどん吸収していくのかw

491:
19/11/13 23:41:16.60 ehufa6/C0.net
嫌韓ヤフコメ民は何処へ行くのかな?

492:
19/11/13 23:41:32.37 qgklOQk70.net
>>477
完全に韓国人役員や
その他設備等韓国無関係に
して完全に買収したらちょっと
信じるかもw
でもいま韓国企業とか得ないし、
どうするかなあ。完全な反日って
わけでもないんだよね。わからない。

493:河津落とし(東京都) [FR]
19/11/13 23:42:13 VUDOU93y0.net
ライブドアの残党に韓国が金入れたものを
ヤフーが乗っ取る
節操のない業界だなw

494:目潰し(新日本) [ヌコ]
19/11/13 23:42:20 qgklOQk70.net
ソフトバンクはわからない。

495:フェイスクラッシャー(関西地方) [AO]
19/11/13 23:42:25 Zb27u3Rq0.net
脱税した金をここに使ったんやろなぁ

496:
19/11/13 23:42:59.49 sXJTyCeZ0.net
お前ら勘違いしてるんじゃ?
これ朝鮮人追い出しじゃね?
ゾゾの前沢見れや!!

497:
19/11/13 23:43:00.95 B3UXoW7l0.net
うおおい、決算前に利確で10000株売っちゃったw
もったいなさ過ぎうち

498:
19/11/13 23:43:19.90 Syvfn3cj0.net
でもまあ既にほとんどの奴が使ってるからな
今更韓国がどうとかいってもやや手遅れ感

499:
19/11/13 23:43:26.18 OPoMJ7qF0.net
そのうち中韓製品不買とか言い出すんだろうけど生活の根幹にまで中韓製品が浸透して韓国のこと笑えなくなるんだろうな

500:
19/11/13 23:43:44.88 yBUJ+P4M0.net
ZOZOとかLINEとかもう成長余地のない会社を高値で買うとか孫さんも耄碌したな

501:
19/11/13 23:44:42.31 cdMxwTGD0.net
やっぱ ay Payだよな

502:
19/11/13 23:44:59.60 qgklOQk70.net
>>494
いや全然別の狙いがあるかも。
でその狙いは日本にとって善なる
もの  かもしれないw
孫さんどうするのかな?

503:
19/11/13 23:45:10.15 4xTzhBHN0.net
>>10
まぁもともと社長が投資会社みたいなもんでしょうか

504:
19/11/13 23:45:41.06 L8U1gne40.net
またチョンカー・・・てかまた気持ち悪いハゲが増えるんかな、嫌だな(´・ω・`)

505:
19/11/13 23:46:25.68 1ZD4Ldrb0.net
だからラインPの交換全部終了するのね納得した

506:
19/11/13 23:46:28.59 P2EzEMqn0.net
>>116
アカヒも報じればフェイク確定だな

507:
19/11/13 23:46:51.36 LdlHzQIz0.net
>>341
アッポーペーーーン!

508:
19/11/13 23:47:20.98 iBMWqA+B0.net
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

最近のハゲの馬脚のあらわしっぷりにm9(^Д^)プギャー

509:チェーン攻撃(東京都) [DE]
19/11/13 23:47:33 XnLe1cdI0.net
ウンコとクソがくっついた
まとめて捨てれるからいいんでないの

510:オリンピック予選スラム(中部地方) [ニダ]
19/11/13 23:47:57 OewUW6D/0.net
>>501
PPLPのほうがおもしろかったな
残念なレスしてしまった。

511:キングコングニードロップ(やわらか銀行) [US]
19/11/13 23:48:15 sXJTyCeZ0.net
お前ら勘違いだぞ?
朝鮮人追い出しだぞ、これ

512:ショルダーアームブリーカー(神奈川県) [US]
19/11/13 23:48:23 u1bnNDvz0.net
ドコモからLINE使ってもソフトバンクに情報ダダ漏れになる

513:
19/11/13 23:48:39.87 h2jkMnMe0.net
>>433
GS


514:OMIAの事もあるし 半島企業へのダメージを軽減したいのかもな 半分日本企業ってことにすれば軽傷で済みそうだし



515:
19/11/13 23:48:57.11 itDAfSLi0.net
>>490
は????

516:フェイスロック(東京都) [CN]
19/11/13 23:49:32 gffc84sY0.net
禿孫はヤマダみたいな潰すに潰せない会社でも目指してるのかね

517:アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県) [US]
19/11/13 23:49:43 7JEPkIgM0.net
ソフバンもLINEも使ってないから俺には関係ないな。使ってるやつが沢山いることに驚き。頭悪いんだろうな

518:
19/11/13 23:50:08.35 v0kWGhpp0.net
これでLINEも日本政府が規制しやすくなったからええやろ
今までは海外企業やからと逃げ道作られてた

519:
19/11/13 23:50:16.98 TOv2Hplu0.net
本来あるべき姿になっただけだな

520:
19/11/13 23:50:22.84 qgklOQk70.net
>>505
かどうかみてるw
朝鮮人追い出し、完全なる
日本企業にして全部韓国切るのも、
孫さんの采配でできるもんね。

521:
19/11/13 23:50:25.21 AohH4AwK0.net
ヤフーニュース見たら、情報ぬかれちゃう!!

522:
19/11/13 23:50:39.58 gUew0Yg00.net
ソフトバンクとNaverが出資する親会社の参加にyahoo!とLINEが収まるって事はyahoo!は半分韓国企業になるって事じゃねーかwwww
糞すぎて鼻水出たわwwww
yahoo!はデザインが糞だから今までも使ってなかったけどこれで今後永久に見ないわwwww

523:河津掛け(やわらか銀行) [CN]
19/11/13 23:51:28 izA1WO+x0.net
ヤフーニュースの代わりになるサイトどこがいい?

524:
19/11/13 23:52:26.03 gUew0Yg00.net
>>513
何寝ぼけた事言ってんだよw
ハゲのメンタルは完全に朝鮮人なのにw

525:
19/11/13 23:52:34.21 qgklOQk70.net
>>516
おまえ回線やわらかだぞw

526:
19/11/13 23:52:37.13 r1oOY9TW0.net
>>408
楽天はラクマがあるからそれはないでしょ。

527:
19/11/13 23:52:59.87 I2Gtkca20.net
朝鮮連合艦隊か

528:
19/11/13 23:53:15.22 AYCW8N7j0.net
LINEモバイルってソフトバンクグループだろ

529:
19/11/13 23:53:26.09 izA1WO+x0.net
>>518
俺のじゃねーんだわ

530:
19/11/13 23:53:51.71 uhyQqhkE0.net
yahoo!なんてオクもショッピングもここ数年存在すら忘れてたわ
合体して垢統合してもサービスとして発展はしないな
ペイとかナビとかカニバってるのが片方に整理されるだけの只の寄せ集め
1+1=1という感想

531:
19/11/13 23:54:13.30 qgklOQk70.net
>>517
それは違う。
あの人の心は揺れ動くw
なんか難しい人だよね。
いたずらのつもりで変な反日
やらかすタイプ。

532:
19/11/13 23:54:24.75 ZrdU4oOl0.net
wework買って金が無いw

533:
19/11/13 23:55:03.32 sXJTyCeZ0.net
お前ら孫の元親分追い出し作戦知らないのか?
俺は孫が朝鮮人を追い出すと思う。
これで日本人安心しろーー
ラインこれ使えーーー
戦略と見るがな

534:フェイスロック(東京都) [CN]
19/11/13 23:55:39 gffc84sY0.net
禿孫自身がチョンメンタルだから無意味w

535:ボ ラギノール(東京都) [ニダ]
19/11/13 23:55:46 r5hklo9j0.net
ヤフーの株を安く仕込んでおいた、俺の勝ち。

とか言っても2000株しかないけど、、、

536:32文ロケット砲(東京都) [ニダ]
19/11/13 23:56:06 UTSlxzz10.net
最凶タッグだな

537:
19/11/13 23:56:49.30 GM++kP770.net
日経って赤字だったもんな
経済新聞のくせに自社の経営すら読めない

538:
19/11/13 23:57:00.59 sdbIaTRv0.net
キムチ同士のダブルキムチじゃん
キムチマシマシ
キムチ同士だから可能性はあると思ったけど
合併してもこれ以上大きくなるのは無理
グローバルはwhatsappが強いし、中国は絶対に無理

539:パイルドライバー(福岡県) [US]
19/11/13 23:57:14 86iJhaJ/0.net
ぶっちゃけ信頼度が


540:今までより落ちるんだけど



541:ウエスタンラリアット(福岡県) [ニダ]
19/11/13 23:57:24 lD8Ui5Og0.net
>>525
日銭や・・日銭が要るんや!

542:
19/11/13 23:58:11.91 FtycMPxC0.net
胡散臭い連合

543:
19/11/13 23:58:41.46 8jHb9bIY0.net
ヤフー安泰だな
くそー来年からペイペイドームとか許せん

544:
19/11/13 23:58:45.19 qgklOQk70.net
いろいろな情報がこれからでてくる
はず。これからゆっくりみればよい。

545:
19/11/13 23:59:56.45 3Zd+FTzu0.net
ソフトバンクユーザー以外はLINE利用料を有料化

546:栓抜き攻撃(宮崎県) [FR]
19/11/14 00:00:18 Ek9AZWma0.net
球団名は変えてもいいから施設名は福岡ドームのままでいてほしかった

547:キングコングラリアット(やわらか銀行) [US]
19/11/14 00:00:34 5qi7CnOx0.net
お前ら、これからラインの情報を朝鮮に渡さなくなるぞ
つまり日本大勝利
これ

548:
19/11/14 00:01:55.32 xMb69SV/0.net
whatsapp増えてくれねーかなぁ
LINEゆーざーばかりだからやむ無しだが
SB系と組んだらますます嫌悪感しかない

549:
19/11/14 00:02:35.69 JXCrpPRG0.net
>>540
フェイスブックメッセンジャーじゃ駄目なの?

550:
19/11/14 00:02:44.99 ZvOHI48X0.net
すでに兆候はあった
URLリンク(newsplus7.web.fc2.com)

551:
19/11/14 00:02:59.56 WLtrhbS00.net
SBはやく倒産しないかな

552:フォーク攻撃(東京都) [CN]
19/11/14 00:03:20 2XJWlqGB0.net
whatsappはWin7ユーザー切り捨てさえしなければね

553:
19/11/14 00:04:13.01 Avs0+tRb0.net
>>10
ITの総合商社だな

554:
19/11/14 00:04:21.12 zd2y22Yh0.net
青幇!

555:
19/11/14 00:04:55.94 R7E9Tzaj0.net
朝鮮企業同士だから
何の驚きもないw

556:
19/11/14 00:05:28.97 zGq5tnwF0.net
統合したところでラインは朝鮮企業なんだろ

557:キャプチュード(茸) [TR]
19/11/14 00:05:44 PlFkaHNp0.net
これだから投資会社ベースのサービスは危険なんだよな。

558:ネックハンギングツリー(埼玉県) [FR]
19/11/14 00:05:52 6u782qGY0.net
日本人ならmixiだろ

559:フェイスロック(家) [US]
19/11/14 00:06:01 R7E9Tzaj0.net
チョン正義が個人情報泥棒を加速させてるだけw

560:
19/11/14 00:07:46.60 XyNyoH/t0.net
>>526
自分も出てかなあかんやんw
糞キムチは息を吐くように嘘を吐くw

561:バックドロップホールド(ジパング) [NO]
19/11/14 00:07:58 wEsX7/0F0.net
>>13
貴方が何時何処に居るのかと
LINEの通信記録から誰と一緒なのかを
南朝鮮に把握され続けるのが嫌なら
両方止めるべきかな

562:フォーク攻撃(東京都) [CN]
19/11/14 00:08:01 2XJWlqGB0.net
どうせ情報漏洩してもペイペイとかで500ポイント付与するだけだろw

563:ビッグブーツ(ジパング) [US]
19/11/14 00:08:01 sgEoHiWH0.net
これでpaypayが圧勝だな

564:
19/11/14 00:09:07.65 3ogGhu+/0.net
>>48
本音じゃないのが滲み出ててやっぱり恨んでるんだなって再認識させられる記事だわ

565:バックドロップホールド(ジパング) [NO]
19/11/14 00:09:49 wEsX7/0F0.net
>>24
米国はSoftBank全体を中華圏の会社と認識してるよ

566:
19/11/14 00:11:13.91 uo/dHExl0.net
ぺいぺいは今物凄いロスを出しながらクソ営業しまくりで
大手チェーンから攻めてきて、今田舎の商店にまで対応させて来てるからな
とんでもなく金を使いまくってる
あぁ、これがチョン流の焼き畑営業かと思ったわ

567:
19/11/14 00:12:11.07 6xAd//+E0.net
何なんだよ、Zホールディングスとか1円足りとも使わないように気を付けないとな

568:
19/11/14 00:12:58.11 NHGvrpPL0.net
朝鮮同盟

569:フライングニールキック(愛媛県) [CN]
19/11/14 00:13:43 uo/dHExl0.net
まあ、何が言いたいのかというと
日本人の経営者なら、「それって儲かるのぉ?」って試しにちょっとづつって
逐次投入という愚策をやってしまいがち
やるなら初めから徹底的に、金を惜しまず全力で市場にぶっこむ、コレが出来るハゲは本当にムカつくから殺したい

570:
19/11/14 00:13:59.47 2BdfHt0m0.net
また脱税か

571:リバースネックブリーカー(SB-Android) [US]
19/11/14 00:14:52 x4kdQBfH0.net
俺に得があるなら大歓迎

572:キャプチュード(茸) [TR]
19/11/14 00:14:57 PlFkaHNp0.net
>>545
ソフバンはもはやIT会社でないぞ。

ヤフオク
メルカリにシェアとられて虫の息

携帯電話
2017年以降iPhoneが全然売れなくなってオワコン。楽天が伸びるとソフバンのシェアが一番下がると言われているw

AI
先に手を出した方だが、海外のビックデータやAI開発サービスの規模の前に犬の尻尾も萎える。副産物のロボットだした程度で何の実績もなし。

paypay
ネット決済。シェアはとれてきたが、実際使うと面倒で遅いと評判が悪くキャンペーンのときしか使われない。


あとは何もないので、投資会社とてやっていくつもりなんだろうな。
PayPayはネット決済でクレカや代引きのシェアを奪えるサービスを出せれば生き延びられるだろうけど、店舗決済を前に出してしまったので完全にオワコン


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch