19/10/24 21:05:48.14 KuSx4dL50.net
とくそんか?
138:
19/10/24 21:15:31.90 RAvLKMQB0.net
これってつまり、今のソフトバンクはアリババクラスの超絶場外ホームランをかっ飛ばす
しか助からない。つまり倒産ってことだろ?
アリババクラスのメガベンチャーって、おそらく一生に一回しかないだろ?
139:
19/10/24 21:20:37.09 fkqNWz9i0.net
ヤツの髪くらい、むしり取られててワロタ
140:
19/10/24 21:22:02.26 fkqNWz9i0.net
偽装赤字からホンモノの赤字になるの?
141:
19/10/24 21:22:41.18 fkqNWz9i0.net
ねえ、ハゲ!税金対策って言って!
142:(福岡県) [JP]
19/10/24 21:23:31 .net
単なるレンタルオフィスごときに8千億とか馬鹿だろw
143:スピーディー(ジパング) [US]
19/10/24 21:23:32 fkqNWz9i0.net
もちろん、法人税対策ですよね?
144:
19/10/24 21:31:23.45 Q9asZK7p0.net
ウェスティングハウスの匂いがww
145:
19/10/24 22:37:40.14 sLKroECS0.net
>>124
不動産に価値はあるけどレバレッジが低い
普通のTKPとかのレンタルオフィス程度の価値しかない
2兆円の評価は過大
146:
19/10/25 05:14:44.46 3zu6RZO+0.net
>>7
サブリースだから資産ないよ
147:ラジ男(ジパング) [GB]
19/10/25 05:18:41 XVwEwCeR0.net
>>7
部屋をレンタルしてるだけだから資産なんて無いよ
148:
19/10/25 05:33:31.03 Zv1ugYGj0.net
ソフトバンクショックあるかもしれないね
149:
19/10/25 05:37:34.15 Cfi6SwaB0.net
ソフバンいつも投資失敗してるな
成功事例教えてよ
150:
19/10/25 09:22:19.32 7k4z3kB+0.net
スレタイみるいと大損したみたいにおもうけど、記事見るとそうでもないみたいだな
いくらつぎ込んでたか書いてないからわからんけど
151:
19/10/25 09:25:45.09 CTZhisAR0.net
なんでこんなよくある賃貸業に金突っ込んでるの?
損正義さん。
152:ポンきち(茸) [DE]
19/10/25 09:34:08 2h8TRVIq0.net
だから、要は破綻寸前なんでしょ?
所詮は株価銘柄としての虚業じゃないの
153:ポン・デ・ライオンとなかまたち(光) [CN]
19/10/25 10:07:00 oKwdgU6c0.net
>>7
中小企業の掛け売りじゃあるまいし、資産あるならキャッシュが枯渇とかねーよ
154:
19/10/25 12:14:16.65 aso4thrO0.net
実際には低い評価額だったのに注ぎ込みすぎてヤバい言われてたからやっぱりな感じに
155:
19/10/25 12:41:22.38 dRnGCqVt0.net
自作自演でバブル起こして逃げられなかったw
156:
19/10/25 12:43:46.51 m8fYIYh50.net
weworkなんていらないだろ
157:
19/10/25 12:51:59.03 mk6zuEql0.net
禿は欧米相手の投資は全て失敗しているな スプリントweworkアーム
成功したのは日中だけで、ボーダフォン日本にヤフージャパンと中国アリババ
韓国クーパンも失敗