どこの土地でも洪水になればマンホールの蓋が空いてうんこプカプカ流れるよat NEWS
どこの土地でも洪水になればマンホールの蓋が空いてうんこプカプカ流れるよ - 暇つぶし2ch2:
19/10/15 23:13:56.34 CijZFQlc0.net
URLリンク(i.imgur.com)

3:
19/10/15 23:14:42.22 eDbketS50.net
>>1
今は大抵の自治会で下水と雨水は分離してんじゃねーの?

4:
19/10/15 23:15:12.69 eDbketS50.net
自治会じゃねーや自治体だw

5:
19/10/15 23:15:13.40 NPXZktQV0.net
安呆倍も流されてほしい

6:
19/10/15 23:16:00.84 yJLMksMF0.net
>>3
分離してても同じだが。

7:
19/10/15 23:16:18.00 ykeeu/3x0.net
つまりボットン最強

8:のんちゃん(やわらか銀行) [TW]
19/10/15 23:16:51 3JZFg2bk0.net
新しい晒し方

お主も悪よのう

9:タヌキ(茸) [ニダ]
19/10/15 23:16:54 UyboAK6U0.net
空を飛ぶ 💩 💨
街が飛ぶ 💩~
下水が通らず溢れ出る
尻拭いて 闇野グソ
スーパーシティ が臭い出す

TOKIO!(💩パーン!)
TOKIOがうんこで溢れ出す
TOKIO!(💩トンキン♪)
ムサコが海💩になる~

海に浮かんだ オヤジのクソ💩だと お前は言ってたね~ (トンキーン♪)
自宅にいると 死にそうだと
ローン抱えて 涙を落とした

TOKIO!(パーン!💩)
TOKIOにセ・シューム 舞い上がる
TOKIO!(トンキーン♪💩)
世田谷 海💩になる~
(キャー!)

10:
19/10/15 23:17:18 g3rgBe9MO.net
まあ逆流して海に流れ着く前に溢れたらそうなるわね

11:
19/10/15 23:18:21 r2YbdbMJ0.net
URLリンク(i.imgur.com)

12:
19/10/15 23:20:13.45 Id+7yrJ70.net
>>4
分離出来ている所は、殆ど無いよ。
ここ十数年で新しく開発された新興住宅地だけ。
それに>>6も書いているけど、分離しても結果は同じ。
水害の水は、全てのものに触れる、つまりは下水も混ざるのだから、
大腸菌の混入は避けられない。だから、水が引いたら、先ずは一斉に消毒するんだよ。
大昔は、水害が発生するとセットでコレラ等が蔓延して大勢の人が亡くなっている。

13:
19/10/15 23:21:54.71 yJLMksMF0.net
>>12
いや、雨水桝と汚水桝はある。

14:
19/10/15 23:22:21.86 +2B/ZFMT0.net
もしかして近くに有名人がすんでれば
その
あれか

15:
19/10/15 23:25:10.38 OI3mcm2a0.net
高層階の住人がお構いなしにウンコするから下層階の住人が怒ってるんでしょ
モラルなにそれ美味しいのだよねw

16:
19/10/15 23:25:10.75 bdwms8gX0.net
>>1
韓国じゃキムチに人糞混ざってるけどな

17:
19/10/15 23:27:03.37 SDDCBUnh0.net
そんなこと言っても今回のうんこ水地域がうんこ地域な事には変わりない。

18:
19/10/15 23:27:17.42 cADYKfN00.net
ウンコ大好きウンコリアンがウンコスレ乱立

19:
19/10/15 23:27:27.28 rCij66N90.net
汲み取りボットン便所だったら?

20:
19/10/15 23:27:27.44 GG26CwLp0.net
逆止弁付けとけばいいのに

21:
19/10/15 23:29:13 yJLMksMF0.net
>>20
ビルの地下から汚水を汲み上げる場合はチャッキ付いてるよ。

22:
19/10/15 23:32:29.87 /ZhM1W8X0.net
>>9
糞つまんねーな

23:
19/10/15 23:34:45.18 B7rXqyzc0.net
合流式下水道の改善の進捗状況(平成 28 年度末時点
URLリンク(www.mlit.go.jp)
平成35年度(令和5年度)目標
 1 北海道  札幌市   B 72.4%
 2 宮城県  仙台市   B 95.0%
 3 千葉県  船橋市  - 100% ○
 4 東京都  区部    B 72.0%
 5 神奈川県 横浜市   B 99.1%
 6 神奈川県 川崎市   B 68.5%
 7 神奈川県 藤沢市   B 35.3%
 8 新潟県  新潟市  B 57.6%
 9 愛知県  名古屋市 B 47.6%
10 愛知県  豊橋市  B 41.7%
11 京都府  京都市  B 63.1%
12 大阪府  大阪市  B 53.8%
13 大阪府  八尾市  B 11.9%
14 大阪府  大東市  B 52.0%
15 大阪府  柏原市  B 10.8%
16 大阪府  藤井寺市 B 10.8%
17 大阪府  東大阪市 B 23.3%
18 兵庫県  尼崎市  - 100% ○
19 広島県  広島市  A 74.5%
20 福岡県  北九州市 B 47.1%
21 福岡県  福岡市  A 57.3%
※合流式下水道改善率:合流式下水道により整備されている区域の面積のうち、雨天時において
                公共用水域に放流される汚濁負荷量が、分流式下水道並以下までに改善されている区域の面積の割合。

↑ここ以外は対策完了らすいぞ

24:
19/10/15 23:35:28.71 iFGDKs9Q0.net
     
逆流下水は糞尿混じり…武蔵小杉タワマン台風19号浸水被害ルポ
10/15(火) 15:00配信
日刊ゲンダイ DIGITAL
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
高層階のトイレを含めた排水は、下水管を通じ下に流れていくのだが、屋外へ排水ができなくなり、
下水管を逆流。
低層階のトイレや洗濯機、台所の排水溝から噴出してしまう事態になっている。
しかも、川崎市上下水道局によると、この地域の下水道は雨水と生活排水を同じ管で流す方式だ。
なので、マンホールから逆流した水は、周辺住民数万世帯分の糞尿が混じっているのである。
    

25:
19/10/15 23:36:05.75 PDqQyoe70.net
>>12
一般的に汚水は地下下水管、雨水は側溝を流れる。
側溝の大型化も地下スペースにも困ってないし。

26:
19/10/15 23:37:19.84 xkOBUvhh0.net
>>12
下水も混ざるのはその通りだと思うけど、武蔵小杉のあんな泥だらけなのは他でみたことない
大雨冠水のあとの話ね
逆流現象が起きない限り、ああいう風にはならないと思う

27:ぴぴっとかちまい(東京都) [US]
19/10/15 23:38:31 1LShL9rd0.net
合流のメリットもあるから一概には言えない

28:
19/10/15 23:40:56.45 B7rXqyzc0.net
それにしても横浜市は対策進捗が99%なのに評価Bってどーゆーことw
差別w

29:
19/10/15 23:42:53.83 5NSX1H6j0.net
日本にはな。災害の無い安住の土地ってのがあってだな、おっと!あぶねえあぶねえ。
本当に死にたくなかったら全国の図書館行って過去80年間の新聞からデータ取って
何処が1番災害が無いかランキングにするといい。
何故こんな大事な事実を国が黙ってるのかも自ずと理解できる事だろう。

30:
19/10/15 23:43:52.16 5+v3/CAB0.net
ドンブラコッコー スッコッコー

31:みんくる(東京都) [CN]
19/10/15 23:46:40 fDV0gyb+0.net
確かにどこでも被災すればうんこがプカプカ流れてくるかもしれないが
上から他人のうんこが降ってくるのはタワマンだけ

32:
19/10/15 23:49:45.14 2ljIvx3F0.net
ポンプに頼りすぎなんだよ
安易な開発を認めてるからだ
自然流下できない所なんていずれ詰むんだよ
タワーマンション?
馬鹿じゃねーのwww死ねよ金目野郎が
全員金目の成れの果てだアホが
糞にまみれて死ねwww

33:
19/10/15 23:56:21.89 E53Hl6xd0.net
>>11
グロ

34:
19/10/15 23:58:02.49 DOROJ29t0.net
ウンプカ注意報

35:
19/10/16 00:01:32.58 65zNNZjl0.net
うちは下水と雨水別排水だし勾配もあるから大丈夫かな。

36:
19/10/16 00:04:29.13 aid4KQqq0.net
>>9
ジュリーwwwww

37:
19/10/16 00:07:01.14 WOgoxML90.net
ゴミが落ちてない清潔都市ってホルホルしながら下水処理は雑なんだよな

38:わくわく太郎(北海道) [ニダ]
2019/10/16


39:(Wed) 00:16:29 ID:up0vUge40.net



40:
19/10/16 00:23:08.49 x0504VZQ0.net
うん小杉がなんだって?

41:
19/10/16 00:25:39.49 by119Lk40.net
おまエラってほんとウンコが好きなんだな

42:
19/10/16 00:26:47.58 xLxf9xkd0.net
使用済みコンドームもプカプカ浮いてたそうな

43:
19/10/16 00:34:38.47 Qv2SKg730.net
言い訳無用
武蔵小杉

44:
19/10/16 00:36:32.45 +0HQKcKp0.net
下水が分流なら雨水が吹き出すだけ

45:77.ハチ君(大阪府) [FI]
19/10/16 00:38:53 6qT0tAHa0.net
ニオイ濃過ぎ、武蔵小杉。

46:
19/10/16 00:41:01.27 ZsL+GisL0.net
>>1
田舎の高層集合住宅って怖いなwwwwwwwエエ勉強させてもうたはwwwwwww
ウチも自分だけのマンソン思て色々考えてたけど当主確定実家永住確定でそのお金モウモウに代えたけど大勝利wwwwwww
ウチのモウモウうんこさんせえへんしよそのうんこさんももろてけえへんしwwwwwwwウチ敗北を知りたいwwwwwwwウケルwwwwwww

47:
19/10/16 00:41:27.24 tgNoXPyx0.net
>>1
今回のタワマンはただの下水の逆流じゃないからな。
完全に地下が水没して水を抜いて、下水が流れない理由を調べなきゃあかん。電気なのか何か壊れているのか分からん。
けっきょくウンコの原因はタワマンだから入居者が多くてトイレから流した大量の糞尿の行き場が無いということ。外から流れた下水というより自分たちのウンコ。

48:
19/10/16 00:42:10.26 JyB4v3Pk0.net
そうそう
だから災害になったら東京も田舎と同レベル

49:マックス犬(東京都) [ニダ]
19/10/16 00:44:24 1jHvbr9q0.net
資産価値だだ下がりだな
殺しあえー

50:そなえちゃん(千葉県) [US]
19/10/16 00:44:38 nQKLbiZH0.net
狭い土地にタワマン乱立して人口が多いわけだから
ウンコ密度が他よりちょっと高いってだけさ

51:
19/10/16 00:48:05.91 moxbTPu8O.net
雨水を下水道に流すのって最初期に下水道整備した東京だけじゃないの?
殆どの下水道は雨水接続禁止だろ

52:
19/10/16 00:58:55.72 7meICt8S0.net
>>2
何ループ目で脱糞すんの?

53:
19/10/16 00:59:56.42 tL9DXQxZ0.net
フワフワ浮かぶんだよ

54:
19/10/16 01:24:14 4R7kbCD20.net
>>26
武蔵小杉は工場跡地から開発する際になんもしなかったんだろうな


そ う 、 な ん に も し な か っ た


これがどういうことを意味するのか
そもそも都市計画が膨れ上がり過ぎてるし、これがどういうことを意味をするのか住んでる人は気がついただろうか

酷いとしか言いようがない

55:
19/10/16 01:37:41.95 +N5tXwS90.net
>>50
そんなことはない

56:
19/10/16 01:59:40.60 uBQeS0rl0.net
カプカプ笑うよ

57:
19/10/16 02:02:44.16 3zCRGyG40.net
>>1
分流式下水道を知らない田舎者

58:
19/10/16 02:45:14 avphlGWg0.net
庭の草花が良く育つ様になると思う

59:
19/10/16 03:03:51.02 QVW7U/y90.net
ウンコは誰の腹にも入っている

60:
19/10/16 03:11:04.39 F0R88PeP0.net
武蔵小杉の件でいちばん面白いのが高層階の連中が低層の連中に御構い無しにうんこして低層の連中がブチ切れてるところ
悪いけど武蔵小杉じゃなくてもバカバカしすぎて笑い話になると思う

61:
19/10/16 03:20:02 CNYj5Fin0.net
>>59
それは当たり前だよね
嫌なら金出して高層買うべきだし

62:
19/10/16 03:29:13.72 Ajr/u7Gd0.net
翌年周辺の田畑が大豊作

63:
19/10/16 03:30:05.33 EFGCkSFF0.net
クラムポンはチャウダーわらうよ

64:
19/10/16 03:52:16.44 O3qMBtaS0.net
>>24
>低層階のトイレや洗濯機、台所の排水溝から噴出してしまう事態になっている。

日刊ゲンダイの記者はバカなんだな
正 台所の排水口

65:
19/10/16 07:00:34.62 ZWUlVV530.net
URLリンク(i.imgur.com)

66:
19/10/16 07:36:09.27 rzMICIFQ0.net
>>56
分流してても冠水したらマンホールから溢れてくるんだよね
河川の汚染と冠水の違いがわかってないようだね

67:
19/10/16 08:57:32.51 R6mqHqbu0.net
うちの方は汚水と雨水が別れているから噴き上げてるのは雨水だけだった
汚水の方は雨水が流入する隙間がない

68:
19/10/16 09:22:46.19 pjqU0HIR0.net
ウン小杉

69:
19/10/16 12:56:24.66 WMpyuink0.net
分流式にしろ

70:
19/10/16 12:56:36.96 WMpyuink0.net
分流だと何が問題なの?

71:
19/10/16 13:00:35.96 xEWZE2If0.net
    
“憧れの街”武蔵小杉を襲う恐怖の『ウンコ肺炎』 もはやエンガチョどころじゃないこの地域ダメだろw
スレリンク(news板)
     

72:
19/10/16 13:04:06.31 yHMzpfkf0.net
そこが問題じゃない
床上浸水で停電と断水してしまう構造上の欠陥が問題なのだ

73:
19/10/17 03:00:52.49 6WnJyamn0.net
>>11
これ日本じゃないね。なんで武蔵小杉のが無いのかな。

74:
19/10/17 12:22:51.96 2w7SesRK0.net
下水周り、電気周りは密閉できるようにしとけ

75:
19/10/17 12:31:34.52 ljYauj5u0.net
今時のマンホール蓋にはロックがついてるから
解錠工具でロック外さないと蓋は開かないよ

76:
19/10/17 12:43:48.63 xUK4DCEH0.net
モナコみたいに溶接すればいいだろ

77:
19/10/17 12:47:12.45 8c8zjCCk0.net
ポツリと賢治スレかいw
五輪の異臭問題から思ってたけど、
東京周辺は下水処理施設を最新型に刷新していった方が良いんちゃうかな
処理能力上げた方が良いし、今の時代にしては古臭い感もあるし

78:
19/10/17 20:44:40.12 P/4ihZKG0.net
前回のオリンピックまでは汲み取りボットン便所だったから
首都高と同様に突貫工事で分流の暇もなかったんだろ

79:
19/10/18 17:56:55.95 9mX1w+YQ0.net
>>1
武蔵小杉のタワーマンションでは室内に他人のウンコが流れてくるのさ

80:
19/10/18 21:57:36 86kaikha0.net
単位土地面積当たりのウンコの量ではダントツだろ

81:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch