和歌山市「徳川大名行列を再現するよ」 → 予算の都合で10人程度の行列にat NEWS
和歌山市「徳川大名行列を再現するよ」 → 予算の都合で10人程度の行列に - 暇つぶし2ch2:
19/10/15 09:54:51.20 eAJiANld0.net
なりゆき

3:
19/10/15 09:55:01.04 k/ThTDXe0.net
リーダーは計画中止する勇気も持つべし

4:
19/10/15 09:55:46.47 MJ79HKWF0.net
流石に10人は酷いだろ……
やらない方がマシ

5:
19/10/15 09:55:49.47 NjMXszP80.net
超高速参勤交代のスタッフを呼ぶべき

6:
19/10/15 09:56:24.15 h+NpO8g10.net
猛ダッシュして行列の後ろに回り込んで人数水増ししようぜ

7:
19/10/15 09:56:36.75 ounvFL9w0.net
>>5
呼んだら更に人数が減るのでは?

8:
19/10/15 09:56:42.36 eAJiANld0.net
火の用心の見回りくらいの規模か

9:
19/10/15 09:57:44.54 ANmZQjmJ0.net
柳生十兵衛の関係?

10:
19/10/15 09:57:58.98 j87BOuXi0.net
下にィ~下にッ😤!

11:
19/10/15 09:58:17.72 Lysioz7N0.net
上越の謙信公祭りを見てやるのかやめるのか決めればいいと思うよ

12:
19/10/15 09:58:31.52 E6Ro10dL0.net
写真一枚進呈を条件(デジタルデータのみ、その場でデータとして進呈)なんかで
ボランティア募集すれば700人ぐらいすぐ集まるだろ?
見返り一切なしでも来る人いるだろうし

13:
19/10/15 09:58:44.21 C6ak/15x0.net
行列?

なんだったか、高速大名行列?って映画みたいに通り過ぎたやつが最後尾に並びなおして行列長く見せろよ

14:
19/10/15 09:58:44.27 3KxIcYI60.net
旅芸人一座のドサ回りといった趣きがある

15:
19/10/15 09:59:11.47 TXoiVWK00.net
高速参勤交代で見た

16:
19/10/15 09:59:53.67 hqAyHz5q0.net
730人を日当1万円で雇ったら730万円
人材派遣会社に流れる分考えると1000万円でも足りんな

17:
19/10/15 09:59:56.48 ySCmPjIk0.net
無償ボランティアでも募れよ
道具に金かかるなら協賛でも募って、会社名でも記載しとけや

18:
19/10/15 10:00:12.80 1HaS948A0.net
花魁道中よりも人少なそう

19:
19/10/15 10:01:22.09 G9wNHvsd0.net
威光が陰るなら市民税を増税しなよ
あと抽選して市民を強制的に行列に並ばせれば?

20:
19/10/15 10:01:23.09 ykeeu/3x0.net
参加費とってコスプレイヤー行列にすれば

21:
19/10/15 10:01:26.29 uat6l2IC0.net
姫様道中の方がマシなレベル

22:
19/10/15 10:01:43.63 WllXC5xF0.net
市民参加型にすればいいのでは?
衣装も持参で

23:
19/10/15 10:02:14 X0jguRgI0.net
>>17
それでいいと思うんだがな

24:ハギー(SB-iPhone) [SE]
19/10/15 10:02:20 iBXGgrUe0.net
10人で行列って、ラーメン 屋程度じゃねーかw

25:
19/10/15 10:02:31 R78RG5Iu0.net
1万人の行列だったニダ

26:コンプちゃん(茸) [US]
19/10/15 10:02:36 tr0zzZaO0.net
足りない分はミカンに顔描いて持っておけ

27:つくばちゃん(愛知県) [US]
19/10/15 10:02:49 NTWEY6aF0.net
VRで増やせばよかろう

28:タマちゃん(茸) [RO]
19/10/15 10:02:51 ivLJdGgQ0.net
10人とかチンドン屋かよ

29:
19/10/15 10:03:35 1mz2llO10.net
予算が無いなりに服だけでも買うでも借りるでも良いから用意しろや。
給与はでないけど有志募集にすりゃもっと集まるだろ。

30:虎々ちゃん(長野県) [GB]
19/10/15 10:03:53 0CaUs6pw0.net
それが大変だから、民間の実行委員会作って達成可能なクラファイ集めてボランティア参加や衣装手配協力も募るんだろふつー

31:環状くん(奈良県) [US]
19/10/15 10:03:58 cKy8XsMZ0.net
大名の末裔は今何してんの?
戦前は公爵か何かだったでしょ?

32:MONOKO(ジパング) [NL]
19/10/15 10:04:04 f6A5NPnu0.net
やるなよ

33:
19/10/15 10:04:57.32 kueSc6710.net
参勤交代で金使わせて
一族や家臣を大量に江戸に住まわせて大規模に各藩の財政を悪化させるシステムって良くできた支配システムだよな

34:
19/10/15 10:05:58.79 d9JAW4Qj0.net
見物人も衣装貸出して参加型イベントにしろよ

35:
19/10/15 10:06:04.05 cv2ilVHI0.net
やらない方がマシなのでわ

36:
19/10/15 10:06:55.69 oNzJ/Llr0.net
なんかそんな映画あったよね

37:
19/10/15 10:07:22.49 PBsfOwir0.net
[ ::━◎]ノ 最近の大河ドラマか。

38:
19/10/15 10:07:48.51 AjsEweyC0.net
企画者が偉いさんで止めるに止められなかったんですかね

39:
19/10/15 10:07:50.21 1pMNSNrL0.net
大名行列(フルタイム)

40:
19/10/15 10:08:17.74 /gBElQ8q0.net
悲しい

41:
19/10/15 10:08:25.42 ACDRV2hg0.net
「予算内に納める」ってのはこういうことじゃないと思うの

42:
19/10/15 10:08:44.49 tr0zzZaO0.net
>>31
知り合いのまんさんが何度もドラマ化された大大名の直系だけど本人はいたって質素に暮らしている
性格良すぎてこっちが恐縮してしまうw

43:
19/10/15 10:09:02.40 X0jguRgI0.net
4年前は神奈川県もやってるんだな
URLリンク(www.youtube.com)
この時で170人だったらすぃ

44:
19/10/15 10:09:20.39 jTu4fbp20.net
宗吉役に草刈正雄でも呼べばまあ

45:
19/10/15 10:10:30.22 0S7Z/5Gu0.net
>>42
人心掌握術物凄いな

46:
19/10/15 10:10:39.97 /TMbdY0r0.net
質素倹約っぷりが徳川吉宗っぽくていいね

47:
19/10/15 10:11:04.27 s+NfXsVC0.net
>>5
同じところぐるぐる回って人数ぼかす裏技を教えてくれるかもしれん

48:
19/10/15 10:11:47.29 J/oO9dji0.net
10人て
小さい町の祭りでももっと人集まるぞ

49:
19/10/15 10:12:51.31 kueSc6710.net
徳川御三家作る時なんで和歌山選んだろ?
大阪や姫路、広島あたりじゃダメだったのかね?

50:
19/10/15 10:12:58.03 gWF2pEgK0.net
そもそも紀州ってやらかしまくって馬の骨が当主になったあと消息不明になって女投手で断絶間近でしょ
威光もクソもねえわ

51:
19/10/15 10:13:43.42 cKy8XsMZ0.net
>>33
各大名が各地方から吸い上げて、その金で江戸の経済を全力で回してた感じかな

52:
19/10/15 10:14:08.59 EBtA18+U0.net
>>33
江戸や宿場町の経済も潤うというまさに一石二鳥で産業革命まで江戸を世界でトップクラスの人口にしたおそるべき政策だな

53:
19/10/15 10:14:26.73 TgdmJe6S0.net
街に入ったらエキストラ用意すればへーきへーき
史実でもそうだったみたいだし

54:
19/10/15 10:14:48.83 MV09I71c0.net
ただの水戸黄門じゃん

55:
19/10/15 10:15:43.04 hqAyHz5q0.net
参勤交代の効果ヤバすぎ
経費がかさむので大名が謀反を起こす金すらなくなる
道中の宿場町で買い物や食事などで金が動くので景気刺激策になる

56:
19/10/15 10:15:43.11 qnSdoaRS0.net
10人じゃ籠の持ち手もいないんじゃ

57:
19/10/15 10:16:01.54 8eWdcYpM0.net
市民参加型にすれば?

58:ドナルド・マクドナルド(神奈川県) [FR]
19/10/15 10:16:29 ObXf7G+H0.net
ドリフのコントであったやん
画面外で一人づつ後ろに戻って永遠に続く行列

59:
19/10/15 10:16:48 UpYSZjIf0.net
どこも格式維持すんのに非正規中間雇って人数増やしてたんだろ?
御三家ともなれば相当な数を雇ってたはず

60:
19/10/15 10:18:09.37 cpozDQtR0.net
>>1
そもそも画ショボすぎません?

61:
19/10/15 10:18:28.34 M424Puke0.net
取材に来た記者の方が多くなるだろこれ

62:
19/10/15 10:18:54.45 ObXf7G+H0.net
>>59
実際は江戸に入る時だけ臨時で雇って人数増しに見せてたそうだな
洛陽に入城した董卓みたいなものだ

63:
19/10/15 10:20:14.42 JLjMefHb0.net
和歌山市役所職員はバカなんやな

64:
19/10/15 10:21:31 PnzMjbfR0.net
かね払わなくても募集したら来るやろ

65:
19/10/15 10:21:57 qnSdoaRS0.net
身なりも江戸に入る手前で整えてた
新宿は着替え専用の宿場町

66:
19/10/15 10:22:08 +3X2T4MI0.net
おいおい
紀州公が泣くぞ

67:
19/10/15 10:22:37 xe4UdjLh0.net
なまぽに強制すればいいじゃん

68:
19/10/15 10:26:33.64 c3w5E2zK0.net
小役人が代理店へ発注
代理店が下請けに半額で投げる
2-3度繰り返して
10人で精いっぱいです

69:
19/10/15 10:28:42.53 tIQiQfrR0.net
神戸市「ナポレオンの戴冠式再現するで!2億円や!」

70:
19/10/15 10:29:48 EBgbi/EJ0.net
家来9人だけの大名か

71:
19/10/15 10:31:49.50 8TAIUaMO0.net
>>22
レイヤーやらダンボールで急ごしらえしたやつ着てくる人とかが来まくってチープになりすぎるだろ

72:
19/10/15 10:31:59.54 4InNB/rq0.net
再現しない方がまし
つか再現じゃなくごっこやん

73:
19/10/15 10:32:07.52 eR4o6yJX0.net
お祭りにして誰でも参加OKにしたらいいじゃん

74:MOWくん(関東地方) [MY]
19/10/15 10:33:10 eAJiANld0.net
参加自由のコスプレイベントにすればいいかもな
ただ頭固い連中は猛反対しそう

75:
19/10/15 10:34:29.76 p8DdcF7O0.net
>>17
そこまでの交渉力持つ人間がいないし
間に企業入れるお金も無いんだよね

76:
19/10/15 10:36:40.27 AdeA3eFF0.net
才三、おその、さぎり、梢、め組の連中

77:
19/10/15 10:38:18.66 YOqpegt40.net
バカ公務員

78:
19/10/15 10:40:54.77 ftC7YH4S0.net
>>31
紀伊家は嗣子無く現在70近い女戸主が亡くなれば絶家

79:
19/10/15 10:42:45.01 NRk3XbUd0.net
超高速参勤交代はちゃんと殺陣もあったし意外と面白かったな

80:
19/10/15 10:43:35.46 ObXf7G+H0.net
>>74
ほぼハロウィンじゃねぇかw

81:
19/10/15 10:45:02.64 Dl3sY0C60.net
費用は極力削減して客から金を分捕る
商売の常識
南海電車や和歌山線などの和歌山の電車乗ればわかる
批判してる奴らが馬鹿

82:
19/10/15 10:48:12.06 YPGemYoG0.net
ボランティア雇えや

83:
19/10/15 10:50:50.57 JexYutXu0.net
地元では雑賀衆の方が人気?

84:
19/10/15 10:50:58.09 4dKXwk8E0.net
4、500名揃えられないなら止めた方がいい

85:
19/10/15 10:52:47.01 DFx1nAB30.net
紀州徳川ってどうなん?

86:
19/10/15 10:58:00 vrSHn8OX0.net
しょぼっ コスプレ行列にしろ

87:
19/10/15 10:59:55.64 4wwwu4kV0.net
公務員総出もしくは歴オタのボランティアならわんさか来るだろ

88:
19/10/15 11:00:54.90 w0WcdbOe0.net
ダンボールで鎧とか衣装作る体験会開いて
その作った衣装で参列するようにしたら親子で参加とか楽しめると思うけどなぁ

89:
19/10/15 11:10:20.72 EHeGyxLm0.net
徳川w
地方の鹿児島・山口連合に、小便垂らして命乞いした雑魚

90:
19/10/15 11:13:50.19 U6an9jau0.net
>>59
「支給衣装を着て、歩くだけの簡単なお仕事です!今ならお友達紹介で1万円支給」

91:京ちゃん(愛知県) [US]
19/10/15 11:16:03 P3r66pwX0.net
西尾祭りの方がマシなレベル

92:
19/10/15 11:16:11 jZSCR0h40.net
和歌山市駅前が既にゴーストタウン化してるんだっけ
そりゃカネないわな

93:
19/10/15 11:16:43 k7He9Ik40.net
パヨ算使って300人ってことにしとけよ

94:
19/10/15 11:17:00.66 F9XPdGU30.net
俺としては和歌山に生まれただけでも恥ずかしいのこれ以上恥をかかさないでくれ

95:ベーコロン(東京都) [US]
19/10/15 11:18:35 CHqze9VJ0.net
参勤交代の映画で、同じところをぐるぐる回って人数水増しして見せるシーンがあったね

96:
19/10/15 11:20:21.21 2ZEASLIR0.net
名古屋の三英傑の大行列を勉強しに来い和歌山
同じ田舎者だから規模的に丁度よいぞ
名古屋はメイン道路をちょっと行列するだけだが人数はスゴいでよ

97:
19/10/15 11:22:17.41 r460MP/v0.net
和歌山市の予算って高校生より少なそう

98:
19/10/15 11:22:41.36 f6A5NPnu0.net
強制浪費システムだから赤字こそ本懐だろ

99:
19/10/15 11:23:08.14 2GhwZQYs0.net
>>98
さすが京都いうことがえぐい

100:
19/10/15 11:25:19.26 VluIQ2SK0.net
史実でも日雇いの臨時の中間とかがかなりいたはずだから
それにのっとって歴史マニア・鎧マニアのボランティア
参加OKとかにすればいいのにね。
参加証として、オリジナル大名行列手ぬぐい(仮)とか作って
配布すれば結構来る人いるはず。

101:
19/10/15 11:25:23.00 Dl3sY0C60.net
>>94
さっさと出て行けば?w
お前のようなゴミ誰も必要としてねーよw

102:
19/10/15 11:25:50.08 RFIghwdR0.net
10人でやる意味あんの?

103:
19/10/15 11:27:03.66 7CKoQnQM0.net
まあ、ボランティア募るにも、当時の服装を個人が再現出来るはずも無く。
私服のジーンズにティーシャツでもいいのならまだ見込みあるがな。

104:
19/10/15 11:27:35.32 /jTl9Ada0.net
橋本とかの祭りやってる各団体に来てもらったらええやん

105:
19/10/15 11:27:44.51 Dl3sY0C60.net
金取れるんやからやるやろ

106:
19/10/15 11:31:52.67 /y46SfBw0.net
阪神高速神戸線は今日も姫路ナンバープリウスを先頭にした大行列です。

107:
19/10/15 11:33:40.82 z180gaGA0.net
御三卿なんて露骨なお手盛りよく作れたな神君家康の意思に反してるだろ

108:
19/10/15 11:34:41.25 fzRsm4Ol0.net
なんで今はこんなに寂れちゃったの

109:
19/10/15 11:34:58.10 WyeZAeV50.net
ボランティアでも集めれば良いのにな。
衣装は用意するので来て下さいなら、インスタ映え狙ってそこそこ来ると思うよ。

110:
19/10/15 11:35:41 ri6JUfzY0.net
衣装だけでも用意してくれれば参加費払っても行きたいのにな

111:
19/10/15 11:37:58.86 c/I1QU9V0.net
>>53
超高速参勤交代かよw

112:
19/10/15 11:39:10.25 01PpiHPe0.net
徳川って随分しょぼい奴だったんだな

113:
19/10/15 11:41:13.54 X0jguRgI0.net
>>85
8代以降は紀州家で独占したようなものだから、まぁ…

114:
19/10/15 11:42:20.40 4+Kw/Gd10.net
コスプレーヤー集めた方がまだマシなレベル

115:
19/10/15 11:42:22.99 jnHRN37l0.net
>>5
裏手から回ってぐるぐるするんだな

116:
19/10/15 11:44:39.04 m5JlclvF0.net
小中学生に小遣いやって集めればいいのに

117:
19/10/15 11:47:51.83 zyzksY0Q0.net
美子、それチンドン屋や。

118:
19/10/15 11:48:33.96 8ldZ9IqB0.net
うちの近所の山車だって小学生50人ぐらいは余裕で集まるぞ

119:
19/10/15 11:53:39 X6Z3SdPT0.net
和歌山人は非協力的なんですよ

120:
19/10/15 11:54:54 TmhBBPj20.net
>>33
景気対策にもなってたな

121:
19/10/15 11:59:21 VxrZGnHj0.net
>>114
ボランティアでやってくれる人いそうだね。

122:こうふくろうず(東京都) [US]
19/10/15 12:05:24 VgeP0NZ50.net
10人って…
大名っていうかオラついたチンピラ集団じゃんwww
それならやらない方がマシでは?
てか補助金どこにナイナイしたんだよ。
どうせ行列はボランティアだろ?

123:
19/10/15 12:05:26 cLZpFPHK0.net
市の公務員どもを強制徴用すればいいだろ

124:
19/10/15 12:06:28.11 Nh90JAJf0.net
古風ゆかしく裸足で。

125:
19/10/15 12:10:14 rfkOC9xT0.net
なぜ学徒動員しない?

126:
19/10/15 12:12:07.04 CJPZEl7v0.net
イベントもできないとかどんだけ日本貧しいんだよ。。。

127:
19/10/15 12:14:09 dRv1KIqF0.net
バイト代一人5000円で、予算5万円?

128:
19/10/15 12:15:58.51 bEue+RUd0.net
今週末の堺まつりでさえ1万人がパレード参加するというのに...
10人って予算がなくても酷すぎないか

129:↓この人痴漢で(ジパング) [US]
19/10/15 12:17:05 Ci9fOLGZ0.net
ARとか使ってスマホで見て貰えばいいんじゃね?

130:
19/10/15 12:17:43 KgPWS8Ei0.net
ふざけて見た超高速参勤交代が意外とちゃんと作られてたの思い出した

131:
19/10/15 12:21:55.96 npgk9d0u0.net
和宮輿入れが中仙道で全長30kmの行列
先頭と最後尾で宿場町間より長かったという
どんだけ凄い行列だったんだよ

132:
19/10/15 12:22:52.97 2bTe5bYo0.net
10人はどんな顔して歩いてどんな気持ちで打ち上げするの

133:
19/10/15 12:23:54.25 02LjcbtS0.net
歴ヲタ参加でwinwinじゃん

134:
19/10/15 12:44:01 WsTsIrQ50.net
10人て(´・ω・`)
ボランティア募れば衣装代で済むだろ
衣装代も出ないのか?…

135:
19/10/15 12:45:43.89 cJFh2ocp0.net
逆に石高いくらぐらいだったら10人でも許されるんだろ

136:アソビン(ジパング) [VN]
19/10/15 12:49:27 DKTPlJ/q0.net
そもそも予算が1500万ってのが貧乏くさい
やるなら10倍金かけて大きなお祭りにしろよ

137:
19/10/15 12:50:50.21 /y46SfBw0.net
>>136
10倍かけて県内の経済振興対策やったほうが良いかな。

138:
19/10/15 12:52:39.80 VcddGK9E0.net
俺の股間の暴れん棒将軍で良ければ力を貸すぞ

139:
19/10/15 12:53:26.09 MTOakxl30.net
10人ってコンサート会場のトイレの行列より少ない

140:
19/10/15 12:53:55.49 8hZssid30.net
歴史オタクやコスプレオタクを募って有料で参加させたら儲かるかも

141:
19/10/15 12:53:58.96 Mqb8MgTK0.net
岐阜の信長まつりのほうが
ずっとましw

142:ハーディア(大阪府) [US]
19/10/15 12:55:40 31mg/DeB0.net
見たら悲しい気持ちになりそう
電気屋のコピペみたいに避けられそう

143:
19/10/15 12:57:08 KKrpHFAU0.net
>>1
こんなショボい計画になるから、辞める選択肢しか無い、と思うが、役所は何故かこう言うのを強行する。

144:ハミュー(SB-iPhone) [FR]
19/10/15 12:57:25 8hZssid30.net
>>31
そこまで金持ちではないよ

145:
19/10/15 12:58:50.78 x5RlACqD0.net
マツケンサンバの方が人集まるんじゃないの?

146:
19/10/15 13:14:19.11 xxmcngQ70.net
徳川松平は滅びていい
こんなのに税金使うな

147:
19/10/15 13:19:57.39 muF/TsX20.net
ちんどん屋さんかな?

148:
19/10/15 13:20:21.24 Nz0jNbtA0.net
普通なら計画頓挫の判断だろ

149:
19/10/15 13:23:33.52 /wjMZ/xZ0.net
市の職員100人くらいぶっ込めばええやん?

150:
19/10/15 13:23:46.69 FdPaVXDfO.net
幼稚園児の散歩かな

151:
19/10/15 13:24:40.73 KsIymJyy0.net
どんだけ予算ないのよw

152:
19/10/15 13:28:03.87 m3ncLXQy0.net
和歌祭でいいじゃん

153:
19/10/15 13:28:41 BE:512899213-PLT X0jguRgI0.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
>>120
そりゃ江戸近郊、または街道にある宿泊地にとってはな

公平に見て地方の富を収奪する為のシステムだよ

154:ビバンダム(空) [CN]
19/10/15 13:29:07 OUoHLxcr0.net
そんな映画あったね
意外と面白かった

155:
19/10/15 13:32:38.53 wjJyB0Ze0.net
中止でいいんじゃね?

156:
19/10/15 13:33:32.65 wa+cDRoi0.net
大名行列なんて徳川の残した負の遺産じゃねーか
恥を再現すんなアホが

157:ソーセージータ(茸) [JP]
19/10/15 13:35:29 MJ57j25k0.net
>>149
別途手当が出ます

158:
19/10/15 13:45:52.07 zhuWgd1I0.net
>>103
天下の徳川のイベントなんだから全国の大名行列やってる団体に声かければいいんじゃねえの?
金は出せないんで、公式認定しますとか言って。

159:
19/10/15 13:53:04.27 vU6KgwB60.net
うちの地元でも武者行列やってたけど、地元高校生の間では罰ゲームって呼ばれてた
夏休みに鎧兜着て4km歩かされる身になれよバカ

160:77.ハチ君(東京都) [UA]
19/10/15 13:58:20 Cmw+z7ds0.net
つーか再現するにあたってどの程度の予算が必要か事前に見積もりたてたりしないんか?

161:
19/10/15 14:04:33.43 waYXHDPWO.net
最小催行人数に達しなかったとして中止にしちゃえ

162:
19/10/15 14:05:29.43 KCYpZy6y0.net
家老とかの子孫で金持ちはいないの?
寄付

163:
19/10/15 14:13:26.15 8UFVdWJd0.net
指原莉乃さんが姫に扮したことで全国に知られる祭りになった
川口市の日光御成道まつりでの社参行列は約260名

164:
19/10/15 14:14:18.04 gvBChSA80.net
さすがに10万人の間違いだろ

165:
19/10/15 14:21:29.13 6Kix1boW0.net
ボランティア募ればやりたい人いるだろうに

166:
19/10/15 14:24:24.55 IdLILfjE0.net
人はボランティア募って、道具はNHKにでも借りろよ。

167:名無しさんがお送りします
19/10/15 14:29:14.60 hOguHReyx
和歌山市、1400枚“黒塗り”文書を不当に非開示
税金94億円、ツタヤ図書館含む再開発で疑惑。尾花市長に対して損害賠償を求める訴訟
URLリンク(biz-journal.jp)

和歌山市、小中学校でも“ツタヤ図書館化”を計画…市民がCCCへの委託反対署名活動
URLリンク(biz-journal.jp)
税金94億円投入、和歌山市ツタヤ図書館誘致メンバーに国交省関係者がずらり…必要性を無視
URLリンク(biz-journal.jp)
和歌山市、「94億円税金投入」ツタヤ図書館含む再開発に疑惑浮上…地元企業が次々廃業の恐れ
URLリンク(biz-journal.jp)

168:
19/10/15 14:46:59.94 uat6l2IC0.net
関ヶ原の合戦祭りの主催者に相談に行くか顧問にすれば解決だな

169:
19/10/15 14:52:41.54 uogHkTW60.net
高速参勤交代かよ 金ねーならやんなよ 二回幹事長に陳情して国家予算予算もらってこい

170:
19/10/15 14:56:32.05 ULTpML2/O.net
だから~
公務員には、何も企画させるな決めさせるなってwwwwww

171:
19/10/15 16:36:01.14 eFVNPBiB0.net
紀州でも730人くらいのもんなんだな。戦国時代でこのクラスの規模の大名なら毎年1万人や2万人の動員掛けて合戦やってた。参勤交代なんて安いもんやで。

172:
19/10/15 16:47:25.93 +Rlac52d0.net
スポンサーとして企業を誘致できないならやめちまえよ

173:
19/10/15 19:15:06.45 SvHzE2GG0.net
廃れてきたタピオカ屋より並んでないw

174:じゃが子ちゃん(東京都) [US]
19/10/15 19:30:08 mM0h6DJF0.net
10人じゃあ殿様役と駕籠かきで半分で残りは5人くらいか

175:
19/10/15 20:55:23.98 B3V5u/m40.net
ボランティア募集すればいいじゃん
衣装代が無いのか

176:
19/10/15 21:07:05.98 D2LKxZUz0.net
UESM「」

177:
19/10/15 21:10:17.75 UE+WDiJ00.net
10人って馬鹿にしてんのか
やる価値が無いだろ

178:
19/10/15 21:44:16 si/pqIxs0.net
松平健呼んでくれ

179:
19/10/15 22:39:51.17 rW7yAupM0.net
超高速参勤交代思い出したけど音楽も良かったよね

180:
19/10/15 23:02:05.60 H5WsxpmB0.net
衣装だけ貸し出せば無料でもやりたい人集まりそうなのに

181:トウシバ犬(滋賀県) [SE]
19/10/15 23:15:12 NOcS4on00.net
>>1
奇行で知られる紀州重倫公でやってみてほしい

182:
19/10/15 23:17:11.33 Qvkg15Go0.net
散歩じゃないか

183:
19/10/15 23:18:43.56 8+P+045a0.net
下にぃ~コレッ

184:
19/10/15 23:18:56.43 6tNBPQ6T0.net
産金甲龍

185:
19/10/15 23:22:57.72 Ltm5Kald0.net
九度山から、真田昌幸、信繁(幸村)出陣させ襲撃させよう 時系列は異なるけどw
でもこいつらは、家康じゃないと興味はないんだろうな

186:
19/10/15 23:42:18.94 AIExKXj00.net
10人いたらカメラの前で
先頭が1m歩いたらダッシュで後ろに回って
この繰り返しで行列くらいつくれんじゃね?
昔時代劇かなんかでこんなネタみたぞ

187:
19/10/15 23:55:41.34 z9MX9a7X0.net
知恵遅れが行政やってるん?

188:
19/10/16 00:07:04.72 idOKu7KM0.net
>>135
殿様1人
用人1人
若党2人
中間6人
馬1頭
お旗本の行列やな

189:
19/10/16 02:45:44.37 NHyAOSV00.net
和工か北高あたりの屈強な生徒に助っ人頼めよ

190:
19/10/16 05:10:37.16 Obm1He4S0.net
うちの市でも武者行列やるけど銀行とか信金や企業が数十人くらいずつ出してる 他にも市民からボランティア募集しておもてなし武将隊の劇団員の指導のもと合戦の再現してる

191:
19/10/16 07:56:33.26 /IRKP3mw0.net
徳川家康って無口で部下大名から何考えてるかわからないと言われてた人だぜ

192:
19/10/16 07:58:30.09 UI3do6Rz0.net
こういう時は学校に参加してくれって頼めばいいのに。

193:
19/10/16 08:00:48.16 ZDlGCDm50.net
参勤交代で今の自治体が予算に困ってどうすんだよ

194:
19/10/16 08:03:41.79 neY9dCZs0.net
如何にも和歌山らしい見窄らしさで良いじゃん

195:
19/10/16 08:04:33.36 BVRh1lCE0.net
キルアがやってた分身術で一人あたり73体の分身を作ればよい

196:
19/10/16 08:07:32.18 X0mWgBoI0.net
超高速参勤交代コスプレイベントにすれば
あれのファンがいるかどうか知らんけど

197:
19/10/16 08:10:15.14 hE6Km1dK0.net
>>17
戦国甲冑マニアなら沢山居るけどね参加させても良いよね

198:
19/10/16 08:11:25.00 juXD2zgq0.net
金沢の百万石行列みてみろ
自治体が頑張っているぞ

199:
19/10/16 08:13:52.03 X0mWgBoI0.net
>>198
たぶん成功してるところと張り合って身の丈に合わない予算組んだんだろうと思うわ

200:
19/10/16 08:15:00 hE6Km1dK0.net
和歌山六万石なら仕方ないな

201:
19/10/16 08:15:34.60 RelKtD980.net
駿府城下の静岡市では毎年静岡まつりで俳優呼んで大御所行列を盛大にやってる
乗馬クラブに通ってた叔父が、毎年装束を着て馬で参加してるけど、
静岡市に要請してくれればノウハウや道具のレンタルなんかで協力できると思う、本家筋でもあるし
静岡市は新インターチェンジを作って日本平や久能山東照宮の観光に力を入れてるし、
徳川の威光が高まり、和歌山からも観光や参拝者が増えるキッカケになれば悪い話じゃない

202:
19/10/16 08:20:00.96 LPQk9KqA0.net
>>200
六万石ってどこから出てきたんだよw

203:
19/10/16 08:20:40.23 VT103izB0.net BE:842343564-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
朝鮮通信使にしたら?

204:
19/10/16 08:21:53.04 X4YOiFK+0.net
ボランティアでも十人ぐらい集まりそう

205:白戸家一家(熊本県) [US]
19/10/16 08:25:11 c/aqxt6R0.net
軍事政権だったけど軍靴の音が勢は抗議しないのか

206:
19/10/16 08:25:48.46 sYk+e+VG0.net
徳川ごときを有り難がるなんて
所詮近畿ではあっても畿内ではないんだなと実感

207:
19/10/16 08:30:44.33 Vg05Bad80.net
>>17
無償ボランティアはいいが、文化庁にの予算もらってるから協賛金とかは集められない縛りがありそう

208:
19/10/16 08:32:33.12 GeVmRN3j0.net
一方、朝鮮通信使の再現は200人くらいで

209:
19/10/16 08:32:47.64 lY2c8XjI0.net
無 理 す ん な

210:
19/10/16 08:35:17.90 1Y2wkeu30.net
何でみんなで歩いて江戸まで行くの?
新幹線で行けば早いのに

211:
19/10/16 08:36:00.48 q9KCNKHB0.net
>>2

212:
19/10/16 08:38:53.25 hE6Km1dK0.net
>>210
新幹線に大名行列号のヘッドマークを付けたら鉄ヲタ歓喜やわ

213:
19/10/16 08:42:02 LPQk9KqA0.net
>>206
和歌山市出身だが紀北はすがるもの何もないんだよね
白浜や熊野みたいな観光資源や農産品のある紀南と違って
紀北は本当何もない

住宅、商業、工業とすべて微妙で商店街も今一つ
バスケの和歌山トライアンズもあの有様
かつての紀州55万石の栄光は今いずこ

214:
19/10/16 08:44:11.20 XGDv8oYo0.net
ムカデ競争の要領で10人の隙間にカカシを並べるんだ

215:
19/10/16 08:44:13.30 LWVWZB3v0.net
ものすごいスピードで動いて残像を発生させればよい

216:
19/10/16 08:45:30.09 2e3POpPV0.net
大名行列は見栄えを良くするため、江戸に入るとイケメンエキストラを雇った。

217:
19/10/16 11:23:48.30 Y/9DaJlo0.net
>>213
高野山
マリーナシティー
加太
雑賀崎
紀北の方があるやん

218:
19/10/16 11:26:13.81 Y/9DaJlo0.net
>>194
南海電鉄を象徴されるように派手さがなく、質素で地味なのもいいけどね
大阪や関西の他府県とは対極的で

219:
19/10/16 11:31:27.85 StX1QxtT0.net
5万石程度の大名は20人で精一杯 江戸の参勤交代、江戸屋敷での費用が財政の3割近くになったんだからきつかっただろう

220:
19/10/16 11:57:31.97 zUOs6Mc+0.net
和歌山馬鹿多いなwww

221:み子ちゃん(茸) [IT]
19/10/16 13:28:11 oRp4Nmpv0.net
>>114
コミケの麻呂の人界隈とか普通に参加してくれそうだよね
詳しく無いけど合戦クラブみたいなのにも参加してるみたいだし

222:
19/10/16 13:32:33.52 oRp4Nmpv0.net
>>221
URLリンク(i.imgur.com)

223:
19/10/16 13:51:05.04 EKb2mIyR0.net
10人てw
飢饉で財政逼迫した地方の小藩かよw

224:
19/10/16 16:23:41.57 3bDvHfrq0.net
市職員に声掛けて出させて代休取らせたら集るんじゃないの?

225:
19/10/16 16:25:15 3bDvHfrq0.net
>>49
それ今の和歌山のイメージで語ってない?
昔の和歌山も知らんけど

226:
19/10/16 23:20:07.19 3WBatIQc0.net
人はボランティアとか職員動員とかで集まるだろうけど、衣装とかを用意するのに金がかかるって話じゃないの

227:
19/10/16 23:25:44.85 04xVfoej0.net
氷河期世代が全脱出したからな
和歌山はもうあかな

228:
19/10/17 00:05:43.06 5iRxu9a10.net
大阪の見張りと南海(四国)のへの牽制で御三家紀伊が置かれた。
その紀伊徳川家の見張りが岸和田藩

229:あまちゃん(ジパング) [ニダ]
19/10/17 00:08:09 +cMFXsjt0.net
シャープ氏ね

230:
19/10/17 00:10:14.98 5iRxu9a10.net
御三家の威光というかなんというか紀伊徳川藩に五つも城があった
一国一城令関係ないw
和歌山田辺新宮松阪あとどこだっけ

231:
19/10/17 00:16:07.43 5iRxu9a10.net
御三家で将軍排出藩なので実際は御三家筆頭尾張より偉そうだった。関所でも役人が紀伊藩の人間の手形改めは役人、自分の頭より手形を上に掲げてあらためた
舟へもどけどけわえらはきしゅうのもんやぞ席譲れ譲れだったらしい

232:
19/10/17 00:20:06.97 5iRxu9a10.net
天守だって再建許された

233:
19/10/17 01:32:47.74 NXVb1sMl0.net
>>230
田丸

234:
19/10/17 01:40:41.86 NXVb1sMl0.net
>>49
大阪は家康の養子(孫)松平忠明が一時期大坂藩を作って治めたけど
直轄地になって藩は無くなった。
元々紀州家は駿府の忠長が改易された後水戸から来たけど
家光に警戒されて浅野と玉突きする形で和歌山に来た。
尾張、紀州、水戸で徳川御三家と言うが実際は2.5家で水戸家は
紀州藩のスペア(頼宜同じ母親の弟の頼房)と
改易された駿府の忠長の遺臣の就職先を提供するために作らてた家。

235:
19/10/17 01:59:22.41 DFrezPXp0.net
>>228
紀州徳川家の補佐兼見張り役は城持ち付家老の
田辺の安藤家と新宮の水野家じゃなかったかな
この両家は紀州藩家老ながら城主という特別待遇
尾張徳川家は海津の竹腰家と犬山の成瀬家が補佐兼見張り役

236:
19/10/17 03:14:38.48 Q1bQy1SH0.net
御三家って水戸が一番格下なんだな
水戸黄門のせいで勘違いしてたわ

237:
19/10/17 05:35:06 d37fp4e60.net
お前ら歴史語らせるとすげーなww

238:
19/10/17 18:21:12.17 KKa8C7/G0.net
>>234
御三卿がスペアのスペアじゃないの?

239:
19/10/17 18:23:59.21 EW7zEEDWO.net
>>212
通過ホームは全員土下座だな

240:
19/10/17 18:26:39.18 EW7zEEDWO.net
>>225
♪てんてんてん 鞠
てん手鞠
紀州の殿様、お国入り
こんなイメージだな
あと梅干し

241:
19/10/17 18:29:18.75 ipB3f/vA0.net
そりゃ幕府が各藩に散財させるための政策だもの

242:
19/10/17 18:54:27 YOIpJyjr0.net
>>236
元々尾張、紀州は将軍家後継が途絶えた場合の輩出先
水戸は将軍の補佐役(副将軍)で役目が違う
江戸初期の官位も尾張と紀州は大納言、水戸は中納言と少し格が違う

印籠出す場面で先の副将軍と言ってるのはちゃんと史実に則ってる

243:
19/10/17 20:11:15.35 NXVb1sMl0.net
>>242
補佐役というより
いざ戦になったら旗本(大番組)を率いて真っ先に将軍の名代で戦場にかけだす。
それが本来の水戸家の役割でそのために江戸にいたのだけど、いつの間にか
尊王第一の藩に成り下がってしまった。

244:
19/10/17 20:23:56.26 1fkD7LRX0.net
ムカデ競争方式で人形を一人10体使えば100人の行列になるだろ。

245:
19/10/17 20:29:56.18 Kt6L9ucS0.net
鎧兜じゃないんだから人集めるの簡単だろうに
予算はどこに溶けたんだよw

246:
19/10/17 20:47:23.60 Kt6L9ucS0.net
>>243
家康の末っ子が水戸藩なんだから戦場なんてないよ

247:
19/10/17 20:52:03.33 YFsTF2wu0.net
伊賀越えの再現とでも言っとけ

248:ケンミン坊や(静岡県) [US]
19/10/17 22:25:32 JDxdG3RX0.net
アルコール依存症になると大名行列が見えるらしい

249:
19/10/17 22:33:22.84 EW7zEEDWO.net
>>248
吾妻ひでおかよw

250:
19/10/17 22:46:49.27 v8SgjUl40.net
>>238
というよりは5代も下れば血が遠くなったから新しいご三家を作ったというのが正しい

251:
19/10/17 22:47:37.34 do6jKDfY0.net
ホットプレートで作った焼きそばプレゼント

252:
19/10/17 22:49:43.64 xUK4DCEH0.net
>市は、文化庁が今年度から始めた補助事業「リビング・ヒストリー(生きた歴史体感)促進事業」に応募し、採択された。
>文化財や史跡を活用し、歴史的な行事や風俗を再現したり体感したりする事業で、総事業費約1500万円のうち65%を補助でまかなう。
朝鮮通信使なら、生きたニワトリがいれば再現できるから安くつくぞ。

253:
19/10/17 23:31:11.80 NXVb1sMl0.net
>>247
徳川頼宜なら慶安の変(由井正雪の乱)にかかわった疑いで紀州に帰国することを
差し止められていたのに実はひそかに紀州に帰っていた時の行列の再現って言えばいいだろうw

254:
19/10/17 23:33:04.02 WB24v2DL0.net
やらない方がマシだろ

255:
19/10/17 23:33:36.68 h0R5T8G50.net
>>1
絵かわいい

256:
19/10/17 23:33:40.76 G9Dza1jf0.net
紀州のドンファンの巨額遺産が手に入ったんだろ?それ使ったら1000人ぐらい用意できるやろ

257:セントレアフレンズ(北海道) [ニダ]
19/10/17 23:36:05 hNZJaSGY0.net
これをパクるんだ!
URLリンク(www.youtube.com)

258:ペプシマン(東京都) [KR]
19/10/17 23:36:39 KUnE9OCm0.net
何で筆頭の尾張じゃなくて
紀州からの吉宗選出だったの?

259:
19/10/17 23:43:14 YOIpJyjr0.net
>>258
元々最有力候補だった尾張の吉通が若くして急死した為

260:
19/10/17 23:43:59.63 UbBk/6Ha0.net
小学校でやらされて思い出

261:
19/10/17 23:53:51.86 BRRVbxeS0.net
先頭1人
槍持ち1人
籠を持つ人が6人
殿様1人
しんがり1人

262:
19/10/17 23:55:38.94 tWZbb2PL0.net
暇な歴史マニアの老人なんかすぐ集められそうだが

263:
19/10/18 00:11:11 B/LHMOjm0.net
せめて30人いりゃ行列感あるけど10人じゃなw

264:
19/10/18 02:03:41 XUx8sGtT0.net
マネキン使えば?

265:
19/10/18 03:20:04.98 37wLODSB0.net
>>259
タイミング悪かったってことか

266:
19/10/18 03:34:13.52 8cvyPPlk0.net
金沢の百万石行列は一般人から約200人ほど
ボランティアで募集してる
前田利家と松だけ芸能人

267:
19/10/18 06:06:07.72 rPKBtP9H0.net
せつねえ

268:
19/10/18 06:16:33.13 +6GQkTR20.net
野球部のランニングの方がまだ多いな

269:ワラビー(やわらか銀行) [SE]
19/10/18 06:28:08 iJpqIx160.net
京都の時代祭も二千人しか歩かないから気にするな

270:
19/10/18 06:35:00 JxXrFive0.net
>>261
守りがスカスカやね!その辺の用心棒を2人雇ったら殲滅できそう

271:
19/10/18 07:14:18 GXdZ08r20.net
>>153
それを再現しようという発想

272:
19/10/18 08:09:54.92 94k9fetM0.net
>>5
これが思い浮かんだ

273:ほっくん(家) [ニダ]
19/10/18 08:49:44 ObHJ6jJO0.net
>市民からは「紀州徳川家の威光が陰る」と困惑の声も聞かれる。

だったら、おまエラがカネ出せよw

274:
19/10/18 08:57:04 dfYwxE/T0.net
ここ公務員たけ高給取り

275:
19/10/18 09:04:36 XisRqU920.net
>>33
また大名は大名で街道筋や江戸で自らの藩の権威を誇示するために、幕府から定められた規模以上の
行列を組織した上で、豪華な衣装をまとったり御駕籠を豪華絢爛にしたりして、すすんで散財する始末。

276:
19/10/18 09:38:19.14 16/i0Cz50.net
徳川吉宗もきたないことやったからな、自分の子孫だけが将軍職につけられるようにしただろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch