橋下弁護士「日本では都市を守るために中流域(田舎)で氾濫させている」at NEWS
橋下弁護士「日本では都市を守るために中流域(田舎)で氾濫させている」 - 暇つぶし2ch849:
19/10/15 14:06:42 AeEFcvXu0.net
>>836
大和川越えた瞬間地価が一気に下がるからな
まぁそれは淀川も同じか

850:
19/10/15 14:18:54.95 07Cr1CkR0.net
江戸時代には確立された事を今言ってみたのか橋下は

851:りぼんちゃん(岩手県) [SE]
19/10/15 14:47:13 JOfIGXAs0.net
>>797
造成業者によるんでね?
うちの近所も田んぼ潰して住宅街になってるとこあるけど311でもちんかすらなかったからな

852:
19/10/15 15:08:30.15 PGYyiwYZ0.net
>>164
島本町

853:
19/10/15 15:09:40.36 ar8jZZVr0.net
そんなん昔から村の反対側の土手を切るとかやってたじゃん

854:
19/10/15 16:43:01.85 jRnBR14B0.net
滋賀満水ウンコ処理不能
瀬田川経由淀川漏水ウンコw

855:
19/10/15 16:43:46.95 jRnBR14B0.net
疎水経由で京都山科蹴上へ

856:
19/10/15 17:13:53 P3wY0V7Z0.net
巨椋な
実際大水害おこしてる

857:
19/10/15 21:19:51.50 ov0Jsdtz0.net
>>812
大阪城だねは大丈夫だが
例えば南海トラフによる津波で、大阪城公園の周囲含め、地下鉄や地下街まで壊滅する
夜中にきたら社員は出勤できない
昼間にきたら帰宅できない
人口規模がでかいから、恐らく助け来るのに1週間かかるな

858:
19/10/15 22:25:22 7CKoQnQM0.net
納税額に差があるから治水事業に金が回るかどうかの違いだけだろ?

859:
19/10/15 22:29:09 YAJiz1un0.net
責任を取るのは責任者の仕事。この場合の責任とは、御詫びの言葉と復興資金と多額の迷惑金を支払う事。

860:
19/10/16 06:06:43.30 2mHFy7em0.net
>>450
お腹痛いwwww

861:
19/10/16 08:48:26.12 X1bvVRXp0.net
>>848
でも民主党政権はやめたよね?

862:
19/10/16 09:34:09.98 R6mqHqbu0.net
昔からやられていたんだろ
下流の田畑や宅地を守るために上流で堤を切る
「蝉しぐれ」で読んだ

863:
19/10/16 13:22:24.48 LMAgnld20.net
>>850
その後に、手厚い保証もセットで。

864:
19/10/16 18:23:38 AAEaY+mU0.net
ようするにお城がある町のやつは、お城に住めってことだ。

865:
19/10/16 21:10:07.77 iChk7Yrj0.net
京都守るためなら遠慮なく大阪水浸しだろ。

866:
19/10/16 21:27:57.19 ZZVL5D+Y0.net
巨大堤防ってほんと、壁、だからな
だれだって窓を開ければ川が見えるほうがいいと言うよ
たとえば家の前に巨大な工場の建屋ができてみろよ

867:
19/10/16 22:42:33.47 YijvRDbP0.net
>>852
そういえばジョークみたいだが、天守閣と同じ高さに住んでるなw

868:
19/10/16 23:13:30.66 rwLkystf0.net
実は京都よりも大阪の方が歴史が古い

869:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch