アイルランドとスコットランドの違い、説明できる奴0人 w w日本と韓国みたいなもんat NEWS
アイルランドとスコットランドの違い、説明できる奴0人 w w日本と韓国みたいなもん - 暇つぶし2ch1:Kちゃん(茸) [US]
19/10/13 22:26:59 BE:479913954-2BP tsYricku0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ラグビーW杯 英国から4チーム出る理由に歴史あり
URLリンク(www.asahi.com)

2:コアラのマーチくん(東京都) [FR]
19/10/13 22:27:48 Yf0+XB670.net
グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国

3:エネモ(千葉県) [ニダ]
19/10/13 22:28:03 ZuZMuH9z0.net
台湾と香港ではない?

4:
19/10/13 22:28:14 qtW69F0P0.net
イギリス(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)

5:
19/10/13 22:29:22.17 b2NYY4Vt0.net
九州と四国の違いやろ

6:
19/10/13 22:29:55.00 wZKRaGFE0.net
ケルト人とアングロサクソン人

7:
19/10/13 22:30:27.07 ikY203MN0.net
スコッチとアイリッシュやろアホか

8:
19/10/13 22:30:54.88 9soFgBwB0.net
スコッチ造るかアイリッシュウイスキー造るかの違いだろ

9:
19/10/13 22:31:12.50 RUBZXjvv0.net
名古屋と岐阜と三重

10:
19/10/13 22:31:55 VIxTP5J70.net
アイルランドは貧乏人の子沢山なイメージ

11:
19/10/13 22:32:07 /tzfiBvV0.net
静岡と浜松と愛知みたいな関係

12:
19/10/13 22:32:18 PI3xFesp0.net
日本人には理解しづらいよね
言葉が通じる外国人という感覚が無いし

13:
19/10/13 22:33:33 0xyyVits0.net
アイルランド  島にある
スコットランド 本当にある

14:ピカちゃん(千葉県) [US]
19/10/13 22:34:15 DkKQTGGO0.net
アイルランド人は緑色でビール飲みまくる
スコットランド人は赤毛でウイスキー飲みまくる

15:
19/10/13 22:34:31 xpGSddzt0.net
スコットランドはラフプレーすぎたわ

16:
19/10/13 22:34:46.73 hdGO5W5M0.net
カトリックとセドリックだろ

17:
19/10/13 22:35:10.73 sACyYpgb0.net
アイルランド人って気質も言葉もアメリカ人に近い気がする
アイルランドに行くとアメリカって移民の国なんだなと思う

18:
19/10/13 22:35:31.38 xpGSddzt0.net
ボール持ってない選手を蹴る

19:
19/10/13 22:35:34.50 +hc+gOgw0.net
グレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国なw

20:
19/10/13 22:35:35.20 q93m7Pc40.net
よく知らんけど静岡と浜松みたいなもんだろ

21:
19/10/13 22:35:55.58 G1vwPtuB0.net
アイルランド人「アイアイアイアイアイッ♪(ア」
スコットランド人「スコッスコッスコココ?スコッ!!(スココ」

22:
19/10/13 22:36:13.12 oM3C7jDd0.net
うんこ食べるのが韓国
うんこ食べないのが日本
簡単だろ?(´・ω・`)

23:
19/10/13 22:36:51.67 dMo5gBgu0.net
アーバインとクルサード

24:名無しさんがお送りします
19/10/13 22:40:54.27 fLB7ffIMx
スコットランドってあれだろ
じゃがいも大好きでじゃがいも飢饉起こした場所

25:
19/10/13 22:37:12.52 fgUFWAuU0.net
アイルランド バイオリンギュルギュル
スコットランド バグパイプ

26:
19/10/13 22:37:20.36 ePd33TNN0.net
>>20
長野と松本もかな

27:
19/10/13 22:37:47.43 UNEgRsIi0.net
ピューリタン革命
行ってみたかった

28:
19/10/13 22:38:19.69 cWAShWHU0.net
アイリッシュウィスキーって日本じゃあまり見かけないから飲んだ事ない。
いや、アイリッシュコーヒーなら飲んだな。ウィスキー混ぜたコーヒー。

29:PAO(静岡県) [US]
19/10/13 22:38:57 WZyHH/rD0.net
説明できる(韓国)人0人 な

30:やなな(中部地方) [US]
19/10/13 22:38:58 5TKrtcY00.net
スコットランドが独立したら王国になるん?

31:
19/10/13 22:39:36.74 i0pI7Xsz0.net
スコッチウヰスキーが有るか無いかだ

32:
19/10/13 22:40:48.49 Ob/qB0gTO.net
事前に決めて自分らも同意してたくせに、試合中止したら法的手段に訴えると言い出すとか
チョンみたいなヤツらがスコットランド

33:
19/10/13 22:41:06.73 Oru24m8A0.net
どっちもケルトでしょ?
日本人から見ると違いがよくわからんなあ

34:
19/10/13 22:41:08.31 +KN7C2p+0.net
アイルランド なんとか国として保ってる。
スコットランド 気が付いたらイングランドの一部にされてた。

35:
19/10/13 22:42:05.40 lul8HWULO.net
>>22
ワロタww

36:
19/10/13 22:42:19.03 7Zk3eYC00.net
アイルランドは1つの独立国家
スコットランドはイギリスの一部

37:
19/10/13 22:42:37.30 m7m/hn6W0.net
スコッチのGⅠが浮かばない

38:
19/10/13 22:43:48.22 j01lqYQ70.net
アイルランドって国じゃないの?逆に北アイルランドとアイルランドの違いがマジで分からない

39:
19/10/13 22:43:50.62 S8RtRmTH0.net
メルギブソン主演の映画ブレイブハートを観ればわかる

40:
19/10/13 22:43:55.61 ZBaQtDrN0.net
そもそもアイルランドは連合王国の一員じゃないから間違えようがないだろ

41:
19/10/13 22:44:22.97 1T6x3Uur0.net
アイルランドは、テロリストのIRAで
スコットランドは、スコットランドヤードで警察じゃんけ
そら合うわけないわ

42:
19/10/13 22:45:32.41 iBTUM9W/0.net
>>26
前橋と高崎かもよ
あ、千葉と埼玉とか

43:
19/10/13 22:45:34.48 OmlOmb7m0.net
スコットランドはフェアプレーできないクズ集団

44:
19/10/13 22:46:21.94 sACyYpgb0.net
>>28
アイラが飲めない人も普通に楽しめる
安くてうまいよ
俺はブッシュミルズが好みかな

45:
19/10/13 22:46:22.68 Ir+k/Pfl0.net
ヨークシャーテリア

46:
19/10/13 22:47:23.00 +Yw6Pktc0.net
アイルランド 金髪
スコットランド 赤毛

47:
19/10/13 22:47:31.86 ho8mEvud0.net
っていうかイギリスだけなんで3チーム作れるんだよ

48:マー坊(群馬県) [FR]
19/10/13 22:47:50 R427wS1D0.net
カトリックとプロテスタントだろ

49:
19/10/13 22:48:22 UKVZvnqF0.net
>>1
日本と韓国とは全然違う
中国と韓国ならまだなんとなく

50:ペンギンのダグ(東京都) [FR]
19/10/13 22:48:29 V6HOUhAC0.net
おっさんがスカート履くのがスコットランド

51:
19/10/13 22:48:36 jzP/skYy0.net
日本と韓国はイギリスとフランスだろ

52:サン太郎(愛知県) [US]
19/10/13 22:49:07 p9416/0T0.net
ここは人同士やろ。
日本とひともどきを一緒にしない

53:チィちゃん(千葉県) [ニダ]
19/10/13 22:49:12 OhErzOy90.net
>>2
この名前は学研マンガの
世界の国々びっくり旅行で知った

54:
19/10/13 22:49:42.44 mnQVHry/O.net
>>38
アイルランドの一部をイギリスに占領されたので抵抗勢力IRAができた

55:
19/10/13 22:49:43.78 tMp+mpzQ0.net
島が違うだろ

56:
19/10/13 22:50:18.41 m7m/hn6W0.net
アイルランド カープの外人
スコッチ 七曲署の巡査部長

57:
19/10/13 22:50:20.44 Tij6il/F0.net
ディズニーランドとディズニーシーの違い

58:
19/10/13 22:50:59.16 lSGkDpV20.net
あれ、イングランド代表は北アイルランド人が入ってるのか?
サッカーだと北アイルランドってのがいた気がするが

59:
19/10/13 22:51:27.22 Ho8oJYei0.net
スコットランドは韓国

60:
19/10/13 22:51:47.41 Oru24m8A0.net
>>48
調べてたら最初の大きな違いがそれだと出てきた
大きな違いだな

61:
19/10/13 22:52:15.35 PgygSjm50.net
アイルランド代表はアイルランドとイギリス連邦の一つである北部アイルランドの混合チーム
国体に沖縄代表が台湾との混合チームで出るようなもの

62:
19/10/13 22:52:52.16 znWw/+3G0.net
スコットランド→東東京
アイルランド→→西東京
こんな感じかな。どちらも英語通じるし。

63:
19/10/13 22:52:53.79 mnQVHry/O.net
>>58
ラグビー代表は北アイルランドの選手もアイルランドに入ってる

64:
19/10/13 22:52:56.24 UKVZvnqF0.net
違いがわからないってスレたてるなら北アイルランドとスコットランドの違いがわからないって事なら理解出来る
そもそもアイルランドと北アイルランドが同じでスコットランドとイングランドが同じ

65:
19/10/13 22:53:09.25 9soFgBwB0.net
>>41
スコットランドヤードはロンドン警視庁の事だからスコットランドカンケーねーぞ

66:
19/10/13 22:53:09.77 YnC+RvVM0.net
URLリンク(i.imgur.com)
イングランド→関東
スコットランド→関西
ウェールズ→中部
北アイルランド→北海道
みたいなイメージ

67:
19/10/13 22:53:21.52 VNFsdKfG0.net
>>58
入ってない
北アイルランドはアイルランドと合同で1チームという意味不明な状態

68:
19/10/13 22:53:55 cWAShWHU0.net
>>44
買ってみるっス。

69:大崎一番太郎(茸) [CA]
19/10/13 22:53:55 2xe0/wSR0.net
連合王国だから

70:
19/10/13 22:54:07 Oru24m8A0.net
>>58
ラグビー協会ができたのがアイルランド問題の前だった


71:そうな 当時の所属そのままで代表を組んだ名残だとか何とか スポーツに政治を持ち込まない、ってことなのかな?



72:
19/10/13 22:54:21 twz3+00s0.net
バカにも程があるな
正気かよ

73:環状くん(空) [DE]
19/10/13 22:54:28 GywhnSs60.net
>>17
飢饉のたびにアイルランドから新大陸に大勢流れてるからな

74:じゃがたくん(茸) [GB]
19/10/13 22:54:38 up7Ab6i+0.net
>>38
プロテスタントが北アイルランドで英国
カソリックがアイルランド
民族は同じ

75:
19/10/13 22:55:39.50 9soFgBwB0.net
>>72
何処ぞのクズがジャガイモ買い占めたせいで飢饉になった事もあったねえ

76:
19/10/13 22:55:55.61 2PqRmueB0.net
>>61
ちょっと違うような
むしろ北海道チームに北方領土のロシア系日本人(居ればだけど)が合流してる感じじゃね?

77:
19/10/13 22:56:27.25 lzNeDACV0.net
アイルランドはイギリスの隣の島国でイギリスには北アイルランドを返せといつも言っている
スコットランドはイギリス北部の土地でイギリス海軍の重要基地も持っていたりと大事な土地
じゃがいもの恨みは未だに忘れてないようだ

78:
19/10/13 22:56:27.78 PAC7jSBe0.net
おめでとう㊗

79:
19/10/13 22:56:44.52 TsuJzC7n0.net
ガリア人、アングロサクソンとは違う
フランス、スコットランド、ウェ―ルズ、アイルランドは同族
だから、前回のWカップで審判遣って八百長
全部予選突破も全て決勝1回戦負け
悪いことは出来ないよ
つーか、こいつらの本性はずるいよ

80:
19/10/13 22:57:00.38 0ZOCx3y50.net
今の世代はIRAとか知らんのか…

81:
19/10/13 22:58:18.23 erxOncSD0.net
>>60
日蓮宗と浄土真宗みたいなもんでごちゃごちゃもめてるのか
なんでやねん
大乗と小乗くらい違う?

82:
19/10/13 22:58:31.38 vFGpPETm0.net
ブリテンがアーサー王でアイルランドがクーフーリンだろ。他はよくわからん

83:
19/10/13 22:59:19.44 up7Ab6i+0.net
>>79
アラフォーですら、ブラッドピッドのデビルでしか知らないよ。若い奴が知るはずない。いい意味で不活発だし

84:
19/10/13 23:00:07.62 1p2jHjnD0.net
ウェールズはローマ帝国とケルトの末裔で土地は貧しいが誇り高い民族
サムソン人とデーン人はうんこ
ってアシェラッドが言ってた

85:
19/10/13 23:01:19.27 dhbNP0t80.net
>>80
キリスト教とイスラム教くらいの差だろ

86:
19/10/13 23:02:22.66 YnC+RvVM0.net
>>80
大乗仏教と上座仏教の成り立ちはカトリックとプロテスタントに近いものがあるとは思う
上座仏教を改造(多くの人を救うために)したものが大乗仏教だし、カトリックを改造(アンチ金儲け的な意味で)したものがプロテスタントとい言える

87:
19/10/13 23:03:19.51 3NgimElp0.net
カエサルが我が友人と言ってたゲルマン諸民族と違い
何度も裏切って手を焼いた民族

88:
19/10/13 23:03:22.67 WGDksKlt0.net
FFぽい音楽はどっち?

89:
19/10/13 23:03:52.09 33TvlT42O.net
>>1 本当に気持ち悪いな 朝鮮人

90:
19/10/13 23:05:01.47 2WH3JaaN0.net
>>72
その一方でトランプの母親はスコットランドからの移民

91:
19/10/13 23:05:15.85 QomfHY0D0.net
ぬーふぁーだろ

92:
19/10/13 23:05:46.48 mRYQzJBJ0.net
開催国だったから勝てたとおもう
早々に惨いラフプレーがあったけど、ビデオを確認して結局見逃したけど脅しになった。

93:
19/10/13 23:06:36 BnLIvyNS0.net
ウィスキー的には天と地ほど違う

94:
19/10/13 23:10:58 2WH3JaaN0.net
>>85
金儲けを特権階級(教会)から庶民に広げたのがプロテスタントだと思っていました
(どちらもがめつい)

95:
19/10/13 23:11:31 wZKRaGFE0.net
ウイスキー起源はアイルランド真似てつくったのがスコットランド

96:
19/10/13 23:12:04.07 JomPGgNN0.net
欧米とか俺らと韓国をそんなふうに区別付けへん人らが大勢居るのやろな

97:
19/10/13 23:13:07.16 dwiyh7Ks0.net
デーン人だろ、ヴィンランドサガ見て覚えた

98:
19/10/13 23:17:25.55 wKMeHy0Y0.net
さすがに分かるだろ
小学校から引きこもってた奴は知らんが

99:
19/10/13 23:18:28.61 ZhDAZBwy0.net
百済と高句麗にしとけ

100:
19/10/13 23:21:05.89 c2nmhNrU0.net
グレートブリテンに組み込まれているのがスコットランド
組み込まれていないのがアイルランド(北アイルランドは別)

101:
19/10/13 23:21:15.40 3y40rTZy0.net
グレートブリテン島の由来たる土着民はブリトン人(+古ケルト)だけど
そもそも今のイギリス王室や貴族階級はブリトン人じゃない
先住民にフランク、アングロ・サクソン、デーンetc入り乱れた状況でノルマンの作った国
長い事他所の国が踏み込んで戦場になってた
イギリスが韓国
アイルランドを済州島とした方がわかりやすい

102:
19/10/13 23:22:55.57 3NgimElp0.net
>>80
>>85
小乗とか上座部とか今は言わない
部派仏教という事にしている
元々はゴータマ・ブッダ死後の第一結集で
金銭の布施を巡って、上座部(いわゆる長老のこと)と
大衆部(いわゆる多数派のこと)が分裂した
これが最初の分裂
第二結集でも様々な分裂をした
ゴータマ・ブッダ生前に分裂したダイバダッタ派と
大衆部が結びついて大乗仏教運動が起こった
上座部や施一切有部を攻撃し、ゴータマ・ブッダの
弟子の系譜を否定的に捉え、ゴータマ・ブッダ以外の
多数の仏を造りだした
ある意味狂信的で、法華経を読めばこの手のことは
大体理解できる
大乗仏教とはゴータマ・ブッダを裏切ることが本質

103:
19/10/13 23:23:14.20 neyqL/mb0.net
アイルランド バカ
スコットランド ケチ

104:おにぎり一家(庭) [US]
19/10/13 23:26:18 jvi1m/Px0.net
アイルランドって英国なの?

105:
19/10/13 23:29:47 c2nmhNrU0.net
アイルランドのバー、パブ 気軽に入れそうだが、客層悪そう
イングランドのバー、パブ お高そう、入りづらそう
スコットランドのバー、パブ この中間くらい

勝手なイメージ

106:キビチー(東京都) [CR]
19/10/13 23:30:00 VtwmjuDG0.net
どっちも飯がまずそう
茹でた出汁全部捨ててそう

107:
19/10/13 23:30:17 n8X5m0UC0.net
そもそも予選勝ち進んできてるの?

108:ポポル(空) [US]
19/10/13 23:30:58 7WDYPEcc0.net
アイルランドが韓国でスコットランドが台湾

109:ピアッキー(栃木県) [US]
19/10/13 23:31:41 6s4fcBt40.net
>>2
おれ間違った認識してた

110:たまごっち(やわらか銀行) [CN]
19/10/13 23:31:45 uCSdEHrr0.net
アメリカ人の代表的なイメージはアイルランド系

警察官、消防士、ジョン・ウェイン、ケネディ、ロナルド・レーガン・・・・・

111:
19/10/13 23:34:00.59 VKxyD9G80.net
>>1
アイルランド=カトリック
スコットランド=プロテスタント
元は同じ国家だったが宗派の違いでアイルランドは独立した
はい論破

112:
19/10/13 23:35:29 3AW/c1Zo0.net
ウェールズなんてのもあるな

113:
19/10/13 23:37:07.39 VKxyD9G80.net
>>1
イギリスはプロテスタントだが、カトリックだったらエリザベス国王は皇帝と呼べる
だがプロテスタントなので国王
キリスト教ではカトリックの方が格式が上の為

114:
19/10/13 23:37:20.08 wZKRaGFE0.net
アイルランド=縄文人
イギリス連合=弥生人

115:
19/10/13 23:40:50 c2nmhNrU0.net
>>110
ウェールズはプロテスタント?

116:モアイ(群馬県) [US]
19/10/13 23:41:01 VKxyD9G80.net
>>112
続き

ローマ法王・カトリック>>エリザベス女王・プロテスタント
これがエリザベス女王が皇帝と呼ばれない理由である

オランダ、イギリスはプロテスタントであまり布教活動をしない
ポルトガル、スペインはカトリックで布教をし中南米を植民地にした
日本は島原の乱でカトリックのポルトガル人を追い出した
オランダ、イギリスはプロテスタントであまり布教活動をしないので貿易は続いた
南米を全て手中にした、スペインとポルトガルが次に狙ってきたのが
日本と明でした
サビエル達、イエズス会の連中はスペインが日本に攻め込んだ時に内応するように
送り込まれた単なる刺客でした、イエズス会の味方をしろと
それが外国商船からの情報で秀吉にばれ宣教師達は全員国外追放
イエズス会の内応策に失敗したスペインは、日本か明かを先に支配し、その勢力でもう片方を潰すという策に出ました
その時にこの鉄砲伝来で日本は技術力があり侮れない事を悟り、同じく鉄砲は伝来したものの
全く量産できなかった明を先に支配し、明を支配すると自動的に嘘つき半島も支配できるので
そこから、日本に攻め入る事を考えました
でも、そうはさせないと秀吉が向かったのが、もうおわかりでしょう朝鮮出兵です
勿論、朝鮮出兵とは言っても朝鮮なんかただの通り道、本当の目的は当然ながら明
スペインにやられる前に明を倒そうとしますが、上手く協定を結ぶ事に成功し
引き上げようとしてる時に、休戦協定を破り襲いかかってきて、あっさり返り討ちにあったのが李舜臣将軍
その時に秀吉たちの一行が唐辛子を置いていった事で、嘘つき半島でキムチが作られるようになりました
秀吉の朝鮮出兵の本当の敵はもちろん朝鮮ではなく、正確に言えば明でもなく、スペインだったのです

117:
19/10/13 23:41:37.66 /BICdccC0.net
あの島が全部イギリスかと思ってた

118:
19/10/13 23:43:09.18 FS/mmJU90.net
スコットはラフプレーが目立った

119:
19/10/13 23:43:23.45 DNT3pzTJ0.net
>>82
パトリオットゲーム見てないのかよ…

120:
19/10/13 23:43:37.18 1yx+xj7Q0.net
過去にスコットランドはアイルランドを植民地支配して徹底した奴隷扱いしたんだろ?
飢饉の時も容赦なく食料を搾取して飢餓で何百万人も死に至らしめたと聞いたような
違った?

121:
19/10/13 23:44:37.96 HhEfp3f80.net
亀頭かキンタマかの違い

122:
19/10/13 23:45:13 pFuUtzTA0.net
北アイルランドが任那みたいなもんだ

123:ダイオーちゃん(愛知県) [KR]
19/10/13 23:45:21 k7S9rjLm0.net
アイルランド アイルランド語を話す
スコットランド イカした英語を話す

124:
19/10/13 23:45:45 BbS/NHfp0.net
アイルランドはケルト人
スコットランドはスットコ人

125:
19/10/13 23:46:32.85 CBlDmnRB0.net
>>66
イングランド→鹿児島、宮崎
スコットランド→福岡、大分、佐賀、長崎
ウェールズ→熊本
北アイルランド→五島列島北部

126:ピカちゃん(千葉県) [US]
19/10/13 23:47:31 DkKQTGGO0.net
スコットランド人
URLリンク(www.edinburghnews.scotsman.com)URLリンク(www.scotsman.com)

アイルランド人
URLリンク(static.brewsbrothers.com.au)

127:
19/10/13 23:47:56 g0hqyhkf0.net
バタースカッチ、ヨーグルトスカッチのスカッチって、スコッチのことなん?

128:
19/10/13 23:49:13.33 YnC+RvVM0.net
>>93
プロテスタントは聖書主義みたいなところがあって、聖書には清貧思想が盛り込んであるから質実剛健みたいなところがある
偶像崇拝を避けるために十字架のみを使い、彫像等に使わない分のお金を布教に回すとか

129:
19/10/13 23:49:42.59 8jZaFCiD0.net
監督の品位

130:
19/10/13 23:51:10.89 azBRx6Lj0.net
元々は同じ民族だしな

131:
19/10/13 23:51:13.85 3NgimElp0.net
皇帝号はカトリックの占有しているものでは無い
大体、パーパは教皇と訳されてるが
本来はローマ大主教であって、教皇座を
カトリックが占有出来るようなものでは無い
他の五大教区の内のローマ教区の代表なのであって
キリストを裏切ったピエトロを初代教皇としている
事自体がおかしい
最も権威あるのはエルサレム教区であるから
そこの大主教の方がパーパに相応しい
ただ、信者の数でパーパだの皇帝号だのを
与える権利は無い

132:
19/10/13 23:51:48.85 I0pPBw+n0.net
どっちもイギリスだよね!

133:
19/10/13 23:52:36 YnC+RvVM0.net
>>101
こういうこと?
今は大乗小乗とかは無いんだなサンクス
sssp://o.5ch.net/1jyt8.png

134:
19/10/13 23:54:06.71 i4iqwyYz0.net
ケルトミュージックは好き

135:
19/10/13 23:55:44.15 pQQyzV2E0.net
  
日韓断交を
 ゴキブリ韓国(ゴキちょん)
から言わせること
これが当面の戦略的目標です
 
そのために粛々と
 ゴキブリ韓国(ゴキちょん)
を締め上げていきましょう!
   

136:
19/10/13 23:57:28.51 qxxNftI90.net
アイルランドの少女が歌う

137:
19/10/13 23:57:30.88 VrUPW9Ui0.net
アイルランドはケルト人
スコットランドはハイランダー
イングランドは二枚舌
夜のおやつはうなぎパイ

138:
19/10/14 00:01:08.10 ZjEkdmiw0.net
>>2
アイルランドの南部と東部、西部がアイルランドなのか
北部だけイングランドになるとか屈辱だな

139:
19/10/14 00:02:53.72 RI/T2WMF0.net
広島にいた外人

140:
19/10/14 00:03:48.94 zF6+PAtN0.net
スコットランド ウィリアム・ウォレス
イングランド ロビンフッド
ウェールズ アーサー王
アイルランド クーフーリンかフィン・マックール

141:
19/10/14 00:05:26.73 CPXLX2tS0.net
>>79
何年か前のロンドンのテロのときIRAで慣れてる的なこと答えてたな
ロンドン爺が

142:
19/10/14 00:06:42.65 c5wsEDOs0.net
>>79
マスターキートンは割と知られてるはずなのにな

143:
19/10/14 00:07:35.50 VujoWMul0.net
スコットランドはスウェーデンの下だろ

144:
19/10/14 00:09:05.62 MC4nyLq20.net
カープに居たヘッドスライディングする外人だろ?

145:
19/10/14 00:09:21.73 OEjUm1690.net
名字の始めがMcがスコットランド系、O'がアイルランド系

146:
19/10/14 00:09:55.26 a8JmuhzN0.net
スコットランドは上の方
アイルランドは西の島
ウェセックスとかサセックスとか


147:言われたら流石に分からない



148:
19/10/14 00:10:48 CPXLX2tS0.net
でも実際は全然イメージ違う
エジンバラ城なんかは観光で行ったことあるけどダブリンとか行こうと思わん

149:
19/10/14 00:11:06 EowCnGtr0.net
>>140
90年代前半だったか、イギリス留学した人の漫画で「何かイベントあると普通にテロがある」と書いてたっけ
クリスマスとか新年とか

150:
19/10/14 00:14:16 wVdSneY+0.net
>>1 死ね アイルランドとイングランドならわかるが凸 馬鹿すぎる

151:ポケモン(やわらか銀行) [CN]
19/10/14 00:15:46 HQxzd91a0.net
>>124
それを言うなら

イングランド = 福岡、佐賀、大分、長崎
ウェールズ = 熊本
スコットランド = 鹿児島、宮崎
北アイルランド = 奄美大島、徳之島
アイルランド = 沖縄

152:
19/10/14 00:17:27.97 zF6+PAtN0.net
>>149
広島をはじめとする中国地方がフランスか

153:
19/10/14 00:18:13.66 x7S35QOr0.net
以前、仕事で4ヶ月イギリスで暮らすことになって毎日美味しいスコッチ飲めるなぁって期待したけど日本で買うほうが安かった

154:
19/10/14 00:18:44.48 q8dW2ptQ0.net
>>22
うんこに住んでるのがジャップ
うんこに住んでないのがコリアン

155:
19/10/14 00:19:51.80 SMKaixqP0.net
例えるならスコットランドはイギリスに嫁結構行ってるから韓国とは違う
韓国は北アイルランドあたり

156:
19/10/14 00:21:25.69 9XaqxcRQ0.net
今回、イングランド代表っているの?

157:
19/10/14 00:23:15.29 EowCnGtr0.net
>>154
別プールにいたはず
あ、オーストラリアとフランスがいたところだ
トンガとついでにアメリカも

158:
19/10/14 00:23:55.44 EowCnGtr0.net
>>155
豪は違ぇやこれからだ
アルゼンチン

159:
19/10/14 00:31:47.92 3l3wg7nP0.net
いつから北部アイルランドから北アイルランドって呼ぶようになったん

160:
19/10/14 00:38:59.71 W68EX1s+0.net
アイルランド→ステップがカッコかわいいアイリッシュダンス
スコットランド→両手を突き上げておどけた雰囲気のスコティッシュダンス(ハイランドダンス)

161:
19/10/14 01:09:11 z/+n7Oz20.net
>>157
北部朝鮮とは言わないだろ

162:
19/10/14 01:11:56.82 3l3wg7nP0.net
>>159
でも前は北部アイルランド連合王国って言ってたよね?

163:めろんちゃん(京都府) [TR]
19/10/14 01:27:52 JZMczT1e0.net
U2とシーナ・イーストンの違いくらい分かるわ

164:
19/10/14 01:28:58.92 8p/IcznM0.net
>>53
俺は幸せ家族計画

165:
19/10/14 01:28:59.18 Kfrzedw50.net
>>157
北部アイルランドって呼称使ってんの
「グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国」
の名前だけじゃね?
どっちみちノーザンアイルランドなんでどっちでもいいような

166:
19/10/14 01:31:18.52 PQSsBybX0.net
おまえら間違っても韓国なんかに例えるなよ
まともな人類なら激怒して核ミサイル打ってくるぞ

167:
19/10/14 01:31:38.14 B8mhrP/R0.net
アイルランドはクールモア
スコットランドはウィリアム・ウォレス

168:
19/10/14 01:31:52.07 Io3xYYKL0.net
北朝鮮と韓国みたいなものじゃね

169:
19/10/14 01:41:04.97 ocbz52v70.net
>>36
WC来てるのは北アイルランドでGBRでしょ

170:
19/10/14 01:53:59 Z+x2qD/S0.net
>>167
アイルランド(国)と北アイルランド(イギリスの地域)の統合チームだよ

171:ケンミン坊や(東京都) [AU]
19/10/14 02:13:28 tplz9XAH0.net
どちらかと言うと南北朝鮮

172:
19/10/14 02:14:05 XAjk5Zar0.net
日本は戦犯国で韓国は被害者なわけ

173:はち(空) [TR]
19/10/14 02:18:56 b6Ge1UUP0.net
とりあえず日韓みたいではないぞ
構図としては明らかに違う

174:
19/10/14 02:22:54.93 NvBWS2dQ0.net
ブリタニアはブリテン島からスコットランドを除いた地域。
つまり、イングランドとウェールズ。アイルランドは北アイルランド以外は
カトリックでイギリス国教会のUKとは異なる。民族的には原初的には
全ての地域でケルト系だが、ブリタニアは中世からゲルマン化が進んでいる。

175:ニック(埼玉県) [US]
19/10/14 02:24:34 dAPACIvB0.net
>>51
イギリスとアイスランドくらい国力違う

176:エコまる(庭) [US]
19/10/14 02:24:44 Ezfg1BKT0.net
本当イギリスって変わった国だよな

177:
19/10/14 02:26:53.44 SCjTsVtf0.net
世界一のプロレス団体WWEがスコットランド系のキャラクター売り出そうとしては失敗するイメージ
10年くらいに1度やって受けずに封印して、また10年くらい置いて売り出して来る感じ

178:
19/10/14 02:27:38.68 kVl7nSaZ0.net
メキシコとテキサス州ぐらいの違い?

179:めばえちゃん(コロン諸島) [US]
19/10/14 02:30:38 rlxYmh4/O.net
>>164
事前に取り決めがあって自分らも同意してたのに、試合中止にしたら法的手段に訴えるとか言うなんて
スコットランドってチョンみたいなヤツらだと認識した

180:
19/10/14 02:31:43.36 859rnSKg0.net
旧石器時代から居る奴にケルト人が混ざって、さらにローマ人やらゲルマン人が混ざってきて
わけわかめ

181:
19/10/14 02:31:56.40 bivb6Gdf0.net
>>72
potato famine が大好きな民族
連作するなよ

182:
19/10/14 02:44:07.36 2UDshG4l0.net
スカート履いてるのがスットコランド
全裸で走り回ってるのがアイルランド

183:
19/10/14 03:15:27.01 e+WCnOh60.net
すっとこランドが関東、あほランドが関西

184:
19/10/14 04:06:47.36 IqVAUUov0.net
どっちも妖精の子孫だろ

185:
19/10/14 04:15:38.72 UzAqIUtq0.net
アイルランドと一緒にされたらいくらスットコでもかわいそうだろ

186:
19/10/14 04:20:14.39 8ogrOkFKO.net
ディズニーランドとソープランド

187:
19/10/14 04:21:18.85 SyZLr11O0.net
>>177
試合後の態度を見て人類にギリギリとどまれた感
負けて逆恨みの呪詛を吐き散らかしたら鮮人認定してもいいと思う

188:
19/10/14 04:38:35 N8d7H3sW0.net
>>51
>>173
あんなクズ共と比べるなんて、フランスとアイスランドに全力で謝れ

189:
19/10/14 04:46:35.89 /AKzNGNr0.net
アイルランドはキルトとスカート、バグパイプの国
スコットランドはスコッチウィスキーの国

190:
19/10/14 04:47:11.05 /AKzNGNr0.net
>>13
> スコットランド 本当にある
そりゃあるだろw

191:
19/10/14 05:05:42.96 IFDAsVGg0.net
もし南アフリカに勝ったら次はウェールズ。
そこで負けたら3位決定戦はイングランドと。
日本はイギリス連邦4ヶ国全てと戦う可能性がある。

192:
19/10/14 05:52:55.75 SBiBxsdh0.net
イギリス連邦を拒絶したアイルランドとしっぽり収まってるスコットランド

193:
19/10/14 06:01:24 9+gWYOoK0.net
アイルランド: アイルランド島の北の端っこ
スコットランド: イングランド島の北の端っこ

194:
19/10/14 06:01:58 /CgnfbU/0.net
イングランドの上にあるのがスコットランド 
スカートはいてバグパイプ
トレインスポッティングって映画での薬物中毒
中村俊輔のいたセルティックってサッカーチーム


アイルランドはイングランドのある島の左にある島
文化的なもんはよくわからない

195:
19/10/14 06:09:23.12 E8SCzMGu0.net
グレートデーン及び北部アイリッシュセッター連合ワン国

196:
19/10/14 06:14:26.09 zKCTiZqu0.net
アイルランドとスコットランドは人種からして違う。

197:
19/10/14 06:21:19.75 zpjDijBe0.net
日本でも、沖縄と本土、アイヌとは微


198:妙に違うだろう? 沖縄は、琉球王国だったし。



199:
19/10/14 06:29:10 EhHm3HQV0.net
>>1
北朝鮮と韓国だろ、いちいち巻き込むんじゃねえ

200:もー子(SB-Android) [FR]
19/10/14 06:30:14 o8kdeEkn0.net
IRAの爆弾テロの頃
ニュースとか見てなかったのか

201:ミニミニマン(山形県) [US]
19/10/14 06:32:17 FRy+ueVT0.net
映画のせいで
スコッドランド=ブレイブハート
アイルランド=国民のほとんどがテロリスト

202:
19/10/14 06:51:32.88 /82lBFqC0.net
>>137
お前まだわかってないな^_^

203:
19/10/14 07:10:06 hBmmM6pW0.net
20年前ならそうだったかも(というか存在すら認識されてなかっただけだが)だけど今は明確に見分けついてるよ
世界からの韓国の嫌われ方が物凄いのは韓国人のゴリ押しが世界に向いたおかげ
自分達の醜さを自分で宣伝して歩いてたからねw

204:
19/10/14 07:32:48 4qN6Fvn00.net
アイリッシュカーバーン

205:
19/10/14 07:35:46.83 TsCJMn6G0.net
>>152
ドンマイ糞チョン

206:
19/10/14 07:38:57 IFDAsVGg0.net
>>195
日本は人種は同じ。民族が違うだけ。
イギリスは人種も民族も違う。

207:
19/10/14 07:59:13.38 /82lBFqC0.net
>>203
人種って普通は見た目が違うことを言うんだが^_^
お前、アイルランド人とスコットランド人見て見分けつくの?

208:
19/10/14 08:18:37.48 Y1z9Y0P70.net
糞キムチ絡めんなカス

209:
19/10/14 08:21:12 DRPNViaC0.net
韓国と一緒にするなんて失礼な奴だ
原稿用紙100枚に謝愛文を書いて
アイルランドとスコットランドに謝れ

210:
19/10/14 08:22:03 0iELAYbB0.net
>>1
詳しくはヴィンランド・サガを読め

211:
19/10/14 08:23:41.78 uMw9/xLM0.net
爆弾テロするほうがアイルランド。

212:
19/10/14 08:35:25.97 Dvw7mHFT0.net
>>66
イングランド…東日本
ウエールズ…西日本
スコットランド…北日本
北アイルランド…沖縄
アイルランド…韓国

213:
19/10/14 08:48:17.93 MudTUQUH0.net
その地域地域に歴史があるんやで。
韓国と例えたらいかん。

214:
19/10/14 08:48:22.83 HPkKZ2YZ0.net
ショーン・コネリーとピアース・ブロスナンの違いかな

215:
19/10/14 09:32:15.23 fFoE02Ai0.net
グリーンランドとアイスランドも間違えるよな
メルカトル図法でお馴染みなのどっちだっけ?

216:
19/10/14 09:35:34.17 5O26IEhS0.net
>>1
これ日本人に見える?
URLリンク(warotanikki.com)

217:
19/10/14 10:06:44.37 qa6WGewJ0.net
>>1
ネトフリのラストキングダムかアマプラのヴァイキング見ろよ
よく分かるぞ

218:
19/10/14 10:27:04.87 zsazltTk0.net
ラグビーでイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドて他にもあんのかな
一緒のチームなら最強やろ

219:
19/10/14 11:04:08.99 wOZiQmAB0.net
>>212
間違えるやついないだろ

220:
19/10/14 11:04:50.46 HPD89bNn0.net
猿以下の下衆なチョン公どもは人間じゃねーだろそもそも。

221:
19/10/14 11:14:12.46 qywVszEk0.net
アイルランドは独立した国で、北部アイルランドはイギリス連合王国の一部
スコットランドはイギリス連合王国の中の一つの国

222:
19/10/14 11:23:54.89 hBQhFauG0.net
アイルランドはカソリックでスコットランドはイギリス国教会とキリスト教が異なる。仲が悪いのは当然。

223:ソニー坊や(公衆電話) [RO]
19/10/14 12:37:37 OrVuD7zc0.net
世界中のどこの国であろうと、朝鮮みたいな卑劣な差別文化の国になぞらえるんじゃないよ。失礼なことすんな

224:
19/10/14 12:40:43.99 SX/tpdz10.net
おーい!>>1が自分の言葉で親切丁寧に教えてくれるってよ!
逃げませんよね?

225:
19/10/14 12:41:52.68 os9Zx4Vj0.net
スカート穿いてるのがスコットランド
じゃがいも食ってるのがアイルランド

226:
19/10/14 12:42:05.30 8mACPhDm0.net
B&Bの岡山・広島イジリみたいなものという肌感覚

227:
19/10/14 12:44:16.35 bKbw0uzG0.net
>>13
アイルランドは嘘説www

228:
19/10/14 12:47:05.72 onLSwBpN0.net
五輪も別で出て来いよ

229:
19/10/14 12:48:09.67 Qq1JRrWf0.net
今出てるアイルランドにはイギリス領北アイルランドとの統一チームなんだよね?南北チョン合同チームみたいな。

230:
19/10/14 12:48:41.15 cjks3nR00.net
             _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ スコットランド´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ アイルランド  ,‐´     `\ イングランド /"
     .t_   . i`ヽ_/  ウエールズ   ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ  `i     ノ        ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j             `
       `^'ヽ.j

231:
19/10/14 12:49:59.55 SHnZ71020.net
>>227
マジかよブリテン行ってくる!!!

232:
19/10/14 12:59:07.15 EowCnGtr0.net
>>227
大雑把には位置関係が合ってて草

233:サブちゃん(ジパング) [AU]
19/10/14 13:40:43 83jEj5zi0.net
独立しようとしてたのがスコットランド

234:
19/10/14 13:42:29.14 4bXZXzRQ0.net
ベスト8の5チームがイギリス絡みだからな。そりゃ盛り上がらないよ

235:
19/10/14 14:00:14.47 BmLLhF6U0.net
>>231
日本とフランス以外全てイギリス絡みだよ。
オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカは元イギリス領。

236:
19/10/14 14:06:16.46 cjks3nR00.net
             _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ ,,__.|...、__  ,、 ,ノ スコットランド´i
          /  ノ 北アイルランド v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'   `''ヽ_,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ アイルランド  ,‐´     `\ イングランド /"
     .t_   . i`ヽ_/  ウエールズ   ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ  `i     ノ        ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j             `
       `^'ヽ.j

237:
19/10/14 14:09:10 U2vpc1Pu0.net
イギリスとアイルランドの関係を日本と朝鮮半島になぞらえる馬鹿は死ね


アイルランドは朝鮮とは似ても似つかない国だし
両国の関係は日本と半島とは全く異なる経緯を辿ってる


朝鮮みたいな汚れた国に例えるのは失礼極まりない

238:
19/10/14 14:09:31 cjks3nR00.net
修正
             _,‐/.|        .ヽ.,лi'\,‐i
           ノ ,,__.|...、__  ,、,ノ スコットランド´i
          /  ノ 北アイルランド v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'   `''ヽ_,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ アイルランド  ,‐´     `\ イングランド /"
     .t_   . i`ヽ_/  ウエールズ   ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ  `i     ノ        ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j             `
       `^'ヽ.j

239:
19/10/14 17:53:46.63 ud99KD6h0.net
ユニオンジャック
URLリンク(i.imgur.com)

240:
19/10/14 18:00:15.58 Kn0LdiCk0.net
スコットランドにはネス湖があるよ
首都エディンバラ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ネス湖
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

241:
19/10/14 18:06:04.02 yr1//Q4Z0.net
>>237
緯度的には樺太よりも北なんだったけ
西岸海洋性気候だったかで緯度の割に温暖で住みやすい。
夏に行った時は夜9時なのに驚きの明るさ。そりゃ夏冬で時間変えたくなるわな。

242:
19/10/14 18:08:03.59 ckIHICMU0.net
ハリアーを所有している。

243:
19/10/14 18:17:13.98 dg0uCA530.net
昔アイルランドに住んでた
全体的に田舎、人は素朴、自然キレイ、高緯度だが温暖

244:おおもりススム(SB-iPhone) [ニダ]
19/10/14 18:22:22 HNLZlK7L0.net
アイルランドはモルトでスコットランドはスコッチ

245:
19/10/14 18:33:19.71 S78TbbVo0.net
日本と逆になるんよ
アイルランド人が東北人でスコットランド人が関西人なんよ

246:
19/10/14 18:59:03.34 tGLNJu7X0.net
アイルランド、スコットランド、ウェールズ=熊襲、隼人などの先住土民
イングランド=天皇家を王に戴く朝鮮半島由来の渡来人
みたいなもの

247:
19/10/14 19:01:49.45 yr1//Q4Z0.net
>>243
全然ちがう。馬鹿は死ね

248:
19/10/14 19:27:20.05 r7yN3l670.net
及びっての最近のだと消えてね?

249:モアイ(東京都) [US]
19/10/14 19:33:35 S68hxZI/0.net
>>227
四国より東北4県(青森岩手秋田宮城)の方が性格的に近いと思う
東北人は本当に言葉がキツイからな

250:
19/10/14 19:37:01.82 B65s3OVn0.net
>>203
ケルト人もゲルマン人もラテン人も
人種も言語も共通の祖先を持つ
違いは地方差 文化や宗教が少し違う

251:
19/10/14 19:38:08.13 FOA5pCfx0.net
マリア様かキリストかでしょ?

252:
19/10/14 19:39:35.26 WSAyQ+050.net
:::::::::  |スコットランドがやられたようだな・・│
┌─└──v────┴─┐
| 泣きの土下座で試合したというのに    │
|BEST8で消えるとは紳士連合の面汚しよ…│
└─v────────┘
    
     |!
   /ミ !彡     ●  
   |`=、|,='|   _(_
   、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
 / ミ`┴'彡\ '    ` 
 ニュージーランド 南アフリカ

253:
19/10/14 19:40:05.60 +66OWIqF0.net
九州と四国みたいなもんだろ

254:
19/10/14 19:45:52.33 kHIVkeHNO.net
みんなIRA知らないってマジ?

255:こんせんくん(沖縄県) [KR]
19/10/14 19:58:05 +kL6sRy20.net
>>243
全然違う!あほw
漫画とアニメでも観て勉強しろww

ちなみにNHKで放映中のヴィンランドサガ、そろそろ山場だから皆絶対観てね!

256:
19/10/14 20:01:37.43 5V8Fg9i90.net
アイルランドは独立しててカトリック
スコットランドはイギリス連邦でプロテスタント

257:
19/10/14 20:02:02.48 /ZWbMsO50.net
>>17
アイルランドってかつて国全体で大規模に外国に移民してるから
飢餓とか色んな理由で

258:
19/10/14 20:03:35 zUGEx8QN0.net
>>17
カントリーミュージックのルーツはアイリッシュトラッドってのはまあ聴けばすぐ分かるやね

259:こんせんくん(沖縄県) [KR]
19/10/14 20:03:57 +kL6sRy20.net
アイルランドってカトリックなのかよ!
そりゃ話合うわけないわw

260:
19/10/14 20:07:56 3maAnsj40.net
スコットランドと言えば、ノーパンにキュロットスカートの男だな

261:
19/10/14 20:09:18.03 3maAnsj40.net
>>254
その移住者の子孫がビートルズのうちの3人だね
リンゴ以外

262:
19/10/14 20:11:26.61 zUGEx8QN0.net
>>256
欧州で最初期にキリスト教化したのがアイルランド
カールの戴冠より先だったかな
パトリックさんがその功労者ってんで3月だかにはセントパトリックデイがある
キリスト教普及=文字の普及ってんで4世紀とか5世紀(だったかな)ごろヨーロッパで文字が読める


263:=アイルランド人の僧侶ってな感じで その後、ブリテンの暴君が離婚したくてローマカトリックから別れてからアイルランドとブリテンの宗教軋轢も本格化 ブリテン国内もカトリック勢力いたりしたんだけど結局 北アイルランドはカトリックと英国教会との勝負に。



264:
19/10/14 20:17:01.26 +kL6sRy20.net
>>259
もしかしてもしかしたら、アイルランドはEU残留主張派かい?

265:
19/10/14 20:22:28.68 zUGEx8QN0.net
>>260
主張もクソもアイルランドはブリテンとは別の国
北アイルランドは文字通りアイルランドの島の北部で
ブリテンからの入植者(プロテスタント)が定着した地域で
元々アイルランドの一部だったのが、どっちの帰属になるかで泥沼化

266:
19/10/14 20:26:00.62 O1Rr2FRM0.net
お前らの説明は全然分からんw

267:
19/10/14 20:30:12.27 pmO3kvUS0.net
>>13
アイルランド  島にある
スコットランド 本当にある
鳥取県 実は島根県

268:
19/10/14 20:39:56.87 0dTx94+g0.net
スコットランドってイギリスじゃないのか?

269:
19/10/14 20:46:01.67 ReNlBk3f0.net
イギリス統一チームで出場したら最強じゃん
七人制は強いのか知らんが

270:
19/10/14 20:47:46.36 PQSsBybX0.net
>>185
日本に粘着し出したら完璧だ

271:ちゅーピー(SB-iPhone) [US]
19/10/14 20:50:33 UXXtlFP20.net
日本で例えるなら北海道と九州と四国が独立運動してるようなもんか

272:ちゅーピー(SB-iPhone) [US]
19/10/14 20:54:29 UXXtlFP20.net
ウェールズはサッカーだと弱小なのにラグビーは強いんだな

273:ビタワンくん(東京都) [ニダ]
19/10/14 21:04:38 l1mkGppv0.net
>>236
ウェールズの旗も入れてやればいいのに

274:
19/10/14 21:46:48.37 yk7q/KUz0.net
>>269
ネギ入れりゃ良いのにな

275:
19/10/14 21:59:57.70 HLodRui+0.net
日本と台湾と韓国と北朝鮮みたいなもんか
欧米人にしたらなんで中国で統一しないんだてなるわな

276:
19/10/14 22:12:17.80 Wg6RNChd0.net
名古屋人が木曽三川の並びよくわからんのと同じかな?

277:ガッツ君(SB-iPhone) [US]
19/10/14 22:27:25 rxKrSrRq0.net
スコットランドは奥州藤原氏で、アイルランドが朝鮮半島

278:こぶた(茸) [IT]
19/10/14 22:29:18 y/yTP7UL0.net
秋田と山形
鳥取と島根
群馬と栃木

くらいの違い

279:
19/10/14 22:30:16.80 5EC5UXjG0.net
アイルランドのイングランドへの憎悪はクロムウェルのアイルランド遠征のせい。

280:
19/10/14 22:38:17 cjks3nR00.net
>>270
ひとしくん人形ゲットだな

281:
19/10/14 23:33:32.50 8p+3Wfre0.net
>>275
400年ぐらい恨んでるんだな

282:
19/10/14 23:40:23.75 +yRb3F/70.net
ややこしいわなwww
URLリンク(s.eximg.jp)
URLリンク(www.eigowithluke.com)
URLリンク(eikokugo.com)
URLリンク(cdn.mainichi.jp)

283:
19/10/14 23:43:10.16 nQbNJGhD0.net
アイルランドの方が北方な上に山岳地帯で痩せた土地
戦いに敗れた人たちが逃げた先の地である
スコットランドもいい土地とは言えず現実逃避の酒造りに没頭した
その結果世界一のウイスキーを作るまでになった

284:
19/10/14 23:47:27.58 GNJOunAO0.net
スコッチ造ってるってだけで偉大
K国と一緒にしないで

285:
19/10/14 23:49:12 wSgqfag50.net
>>279
ウイスキー作ったのはアイルランドが先だ

286:
19/10/14 23:51:10.42 nQbNJGhD0.net
俺たちはこれからどんどんアイルランドに詳しくなっていくよ
なんたってNHKでヴィンランド・サガが放送されてるんだからな

287:
19/10/14 23:52:42.86 st74q7bZ0.net
アイルランド 速攻イングランドになびいたけど過激派がいる
スコットランド 最後まで抵抗してけど結局イングランドになびいた
こんなイメージだわ

288:なえポックル(三重県) [US]
19/10/14 23:53:20 1fTKUiwD0.net
見た目はわからんけど、スットコランド人は男でもスカートはいてるんだよな。
しかもノーパン。

289:まゆだまちゃん(神奈川県) [US]
19/10/14 23:53:35 213n+Np40.net
>>1
そういう勘違いで韓国に工場を移転した外資がえらい目に合ってる。ビッグプロジェクトなんだから
民族性くらい調べろや。

290:
19/10/14 23:54:23.90 l4DoluoS0.net
アイリッシュビーフとスコティッシュサーモン

291:
19/10/15 00:10:21.98 X5l9cHEf0.net
アイルランドはケルト

292:
19/10/15 00:10:25.63 Bk2hcRWS0.net
ブレイブハートはアイルランドvsイングランドだからスコットランド関係ないよねえ

293:
19/10/15 00:12:44.68 vNODPio60.net
沖縄と東北の違いだろうな

294:
19/10/15 00:34:56.35 dkhx3P5M0.net
外国人の私(日本人)からしたら、スラブ系もよく分からん。
ウクライナとロシアはスラブ系なのに、なぜ揉めてるのか?

>>203
日本と同じ人種と言えば、中国、台湾、韓国、北朝鮮、モンゴルでは?
モンゴロイドと言う人種だから・・・

295:
19/10/15 01:37:50.40 f2pYozJa0.net
アイルランド→U2
スコットランド→ベイ・シティ・ローラーズ

296:イッセンマン(家) [ニダ]
19/10/15 03:50:28 vRat4X6S0.net
イギリスであるかないかだけで十分だろ

297:ラジ男(大阪府) [US]
19/10/15 03:52:38 Gw4ZT++60.net
キャンディ・キャンディで見たような気がする
あのジャンルは永遠に判らん

298:ほっくん(北海道) [NO]
19/10/15 03:55:53 PZewsxb50.net
それを言うなら中国と朝鮮だろw

土人同士

299:
19/10/15 03:58:26 U+P23Euv0.net
全然違うだろ
結構最近までIRAとかが活動してたレベルだぞ

300:サンペくん(家) [US]
19/10/15 03:58:37 ad97Auz80.net
そうなのか
じゃあ国交断絶すべきだ

301:
19/10/15 03:59:44 9aPS2j8u0.net
アイルランドとイングランドは犬猿の仲
韓国と日本の関係とそっくり
今でもテロをし合うぐらいの関係

スコットランドとイングランドの関係は
北海道と日本の関係と似ていて
侵略で無理矢理併合した土地

302:
19/10/15 04:50:13.97 uPRVDJEy0.net
東北と福岡を除く九州
みたいなもんだろ

303:
19/10/15 05:04:02.74 3Rmjf25C0.net
>>1はアイルランドと北アイルランドの違いをわかってないと思う

304:
19/10/15 07:02:06.26 DNz8WgNj0.net
>>271
一度は日本で統一したんだがなその地域

305:
19/10/15 07:03:30.28 muxmzoFD0.net
>>297
全然違う

いちいち朝鮮を出してくるな。死ね

306:
19/10/15 07:59:55.03 12iygCak0.net
ラグビーで云うとルサンクナシオン=ド=グランブルターニュの内のアイルランドと云う名前の国がアイルランドスコットランドと云う名前の国がスコットランドフランスと云う名前の国がフランス

307:
19/10/15 08:01:09.48 1RPHbeoJ0.net
>>5
民族が違うからそれは無い

308:キキドキちゃん(沖縄県) [JP]
19/10/15 08:13:14 9wqI/GZj0.net
>>51
それフランスがかわいそ過ぎ

309:
19/10/15 08:16:08.95 6W/K0Yz10.net
アイルランド IRA テロ
スコットランド スカート

310:
19/10/15 08:22:23.48 QN/Oswxu0.net
ウイスキーのスペルが違う。

311:
19/10/15 08:26:04.18 YlT2AoNJ0.net
福岡と鹿児島みたいなもんだろ
使ってる言語も違うし

312:
19/10/15 08:42:31.23 93TiZqjR0.net
日本で喩えると
スコットランドが東北
北アイルランドが韓国
アイルランド本国が北朝鮮

313:
19/10/15 08:56:29 07Cr1CkR0.net
過激なテロ組織があるアイルランドの方がラグビーのプレーはクリーンだった

314:
19/10/15 08:59:56.70 6W/K0Yz10.net
スコットランドはGL敗退がほぼ決まってる残り10分も必死にトライ取りに来た
スコットランドらしい
アフリカ人ならあきらめて集中力切れてる

315:ラッピーちゃん(東京都) [JP]
19/10/15 09:00:37 6W/K0Yz10.net
韓国人ならラフプレーしまくってる

316:マップチュ(兵庫県) [DE]
19/10/15 09:01:35 pSqB9B1q0.net
赤毛のアイルランド

317:
19/10/15 09:07:15.95 AEO14YAD0.net
アイルランドを弾圧したクロムウェルが悪い

318:
19/10/15 09:07:36.78 S0d8svwT0.net
ブレイブハートで、メルギブソンとかブルース卿がスコットランド、
途中で味方になった奴らがアイルランド、
敵の王様とかへタレ王子がイングランド、
王女や側近がフランス。

319:
19/10/15 09:09:12.18 6W/K0Yz10.net
イングランドが嫌いなのは一緒

320:
19/10/15 09:39:18.08 /1BcRAgq0.net
福島県と山口県だろ

321:
19/10/15 10:47:33.18 8grNcF/y0.net
試合前後の対応見てるとアイルランドは民度が高い格下の日本に負けてもアイルランド人やラグビー関係者も日本讃えプライドと高潔さに満ちていた
スットコは、、アイルランド戦の審判の裁定にイチャモンつけ、台風で試合出来るか微妙な時に中止なら法的措置だとかワールドラグビーを脅したり、望み通り試合開催したのにガチでフルボッコで負けるとかw

322:キタッピー(滋賀県) [CN]
19/10/15 11:29:22 Fu+uK+uW0.net
台湾と香港、あるいは韓国と北朝鮮みたいなもん

323:
19/10/15 11:32:17.28 Fu+uK+uW0.net
GBに対してスコットランド、北アイルランド
中国に対して香港と台湾
日本に対して沖縄とアイヌ民族
いまのGBに対してのカナダ、オーストラリア
中国に対しての韓国、北朝鮮

324:
19/10/15 11:34:43.99 p4oTrx+50.net
>>293
アルバートはアイルランド系アメリカ人

325:
19/10/15 11:37:14.09 DIPoFbpj0.net
>>1
なら兄弟ってことだね。
どっちが韓国のような兄の国になるの?

326:
19/10/15 11:37:22.95 p4oTrx+50.net
>>293
訂正
スコットランド系アメリカ人

327:
19/10/15 11:40:26.90 Ee1zrHeA0.net
>>2
なんでここだけラグビーもサッカーも別の国として出場できるの?
アメリカはひとつなのに

328:
19/10/15 11:40:42.09 uW85jgKE0.net
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
イギリスという国はない

329:
19/10/15 11:42:20.66 SLWDMr+W0.net
スットコランド  スコッチ
アイルランド  正露丸

330:ミミちゃん(京都府) [AU]
19/10/15 11:43:13 tZ8bJAun0.net
チュサッパのチョソコーとチュサッパのザイニティの違い?w 無いよw

331:
19/10/15 11:48:05 Ee1zrHeA0.net
>>324
実際には政治はひとつだし、経済もひとつだし、国扱いでいいよね

>本の学校で、もう少しBritishとかUnited Kingdomといった表現や概念
を教えておいた方が良いように思う。

なんで特定の地域の話を詳しくしないといけないんだよw

332:
19/10/15 11:50:32.84 JanJOr+E0.net
スコットランドはイングランドに楯突いた英雄が引き裂かれるとこ描いてるんよね

333:
19/10/15 11:52:24.17 Fu+uK+uW0.net
イギリスは大英帝国なんだよ、今も

334:
19/10/15 11:58:51.80 yc8ipzAg0.net
>>323
国と国際団体が認めれば出来るよ
中国と香港とマカオだって別々に代表いるし
カリブ海の海外植民地とかも代表出してる

335:
19/10/15 11:58:53.78 dxh2Mvca0.net
宗教が違うだけであとは大して変わらない

336:
19/10/15 11:59:44.72 vAhSAQQC0.net
大東亜共栄圏における満洲や蒙古国みたいなもんだろ

337:
19/10/15 12:07:39.43 BtVOnPOx0.net
アイルランド人のイメージは顎がガッチリした小男
刑事コロンボみたいな感じ

338:アイニちゃん(おにぎり) [US]
19/10/15 12:09:51 GHm152xX0.net
ゲール人が居るのがアイルランド
ハイランダーが居るのがスコットランド

339:
19/10/15 12:15:16.56 z76Y9swW0.net
アイルランドと北アイルランドは一応別の国なんだが、ラグビーだけは一緒
イギリスの正式名称はグレートブリテン及び北アイルランド連合王国で、
北アイルランドだけはアイルランドにある
スコットランドと北アイルランドはしばしば独立の話が出るけど未だ独立しない
なんとも不思議
メインはグレートブリテン島の下の方にあるイングランド
西のウェールズと北のスコットランドの3つ合わせてグレートブリテン
サッカーにしろラグビーにしろ別々に参加する

340:
19/10/15 12:18:05 OHFkIH040.net
>>330
アメリカは50団体出してもいいよね・・・

341:キタッピー(滋賀県) [CN]
19/10/15 12:19:52 Fu+uK+uW0.net
GBに対してスコットランド、北アイルランド
中国に対して香港と台湾
日本に対して沖縄とアイヌ民族

いまのGBに対してのカナダ、オーストラリア
中国に対しての韓国、北朝鮮

イギリスは小帝国なんだよ、今も
日本も小帝国

342:
19/10/15 12:21:04.51 7+FDRLIs0.net
俺らがケルト民族音楽と思ってるものはアイリッシュ、ケルティック、スコティッシュが混じってる
俺は区別できない

343:
19/10/15 12:22:16.55 z7EpAZBA0.net
朝鮮は合併期間短いしなあ

344:
19/10/15 12:29:50.03 CdPn69lV0.net
最近テレビで田舎が映ると絶対BGMはアイリッシュだよな

345:
19/10/15 12:36:50.33 GX3zhrH70.net
>>338
日本でセントパトリックデーのパレードしたときに
何故かキルト姿のバグパイプの楽団がパレードに参加していて奇妙だった
URLリンク(www.youtube.com)

346:うずぴー(光) [US]
19/10/15 12:40:16 VidVyrEy0.net
>>11
陰気、短気、破天荒

347:
19/10/15 12:42:56.59 UtjKE1eXO.net
アイルランドはカトリック
スコットランドはイングランドと同じプロテスタント
カトリックのアイルランドとプロテスタントのイングランドは凄い仲悪いが、
プロテスタント同士のスコットランドとイングランドは仲悪くはない

348:
19/10/15 12:44:51.18 tr0zzZaO0.net
>>343
イングランドとスコットランドは同君連合で統一したけどアイルランドは清教徒革命のドサクサに侵略されたからな

349:
19/10/15 12:54:35.37 RwaMR8930.net
U2とプライマル・スクリーム

350:ビバンダム(東京都) [CN]
19/10/15 13:00:39 RwaMR8930.net
クロムウェルの征服でイングランド貴族がアイルランドを乗っ取ったが間もなく土着化・同化して彼らもイングランドと敵対
なかなか根性のある民族

351:
19/10/15 13:02:13.40 LRE44LDS0.net
九州土人も日本から独立しろよ
お前らホルホルうぜんだよ
死ね土人

352:女の子(埼玉県) [JP]
19/10/15 13:14:27 p4oTrx+50.net
McDonald's スコットランド系
Mcは古ケルト語で息子
John McEnroe アイルランド系

353:
19/10/15 13:22:57.53 RwaMR8930.net
>>314
対イングランドでスコットランドとフランスは同盟関係にあった
エリザベス1世に処刑されたメアリ・ステュアートはフランスに嫁していたが夫の仏王太子死亡で帰国、スコットランド女王に
そこから、再婚→イングランド王位要求→夫爆殺(疑惑)→イングランドへ逃亡→幽閉→処刑
しかし息子がイングランド/スコットランド王に

354:
19/10/15 13:29:47.73 recDfgns0.net
電通局長、酔っぱらいで警備員を殴る蹴る。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

355:
19/10/15 13:31:44.11 d2UKcLbb0.net
スコットランドは風強くて荒涼としている
アイルランドは起伏のある緑の島って印象
ギャラガー兄弟もアイルランド移民だよな
まあ一番の違いは宗教か

356:
19/10/15 13:32:44.33 d2UKcLbb0.net
ウェールズとアイルランドはロックも土臭くて好き

357:
19/10/15 19:38:42.07 psNlmkvL0.net
ウイスキーはアイルランドが作ったと思ってた

358:ハーディア(東京都) [US]
19/10/15 20:50:41 imSINC/e0.net
ビートルズはイングランドか

359:
19/10/15 20:57:16 oep++y880.net
関東と関西みたいなもんか

360:
19/10/15 21:23:51.68 WqbbPa8n0.net
ジョン・レノン(アイルランド系アングロサクソン)
ポール・マッカートニー(アイルランド系アングロサクソン)
ジョージ・ハリスン(アイルランド系アングロサクソン)
リンゴ・スター(スコットランド系ケルト
リンゴ・スターが「おかしな、おかしな石器人」の主役やったの納得の顔だもんな

361:
19/10/15 21:29:30.81 tMxv3MY+0.net
韓国とセットで比べられるのは、甚だ遺憾にょ。

362:いきいき黄門様(日本のどこか) [CA]
19/10/15 21:53:44 t2ECqAnW0.net
実はウェールズの立ち位置がよく分からない(´・ω・`)

363:
19/10/15 22:07:17.29 I4e3TDxG0.net
スーパーマリオランドとヨッシーアイランド

364:
19/10/15 22:23:05.34 26Rb9A8s0.net
>>100
>>209
あんな掃き溜めと一緒にするな殺すぞ
>>104
アイリッシュパブは日本のあちこちにあるぞ
イギリスより日本風に味覚が近い気がする

365:どれどれ(SB-iPhone) [US]
19/10/15 22:24:19 eczVR25a0.net
>>282
おめー、アイスランドとアイルランドを間違えてねーか?

366:
19/10/15 22:31:29.33 eczVR25a0.net
>>358
ワシもウェールズの立ち位置がよー分からん

367:
19/10/15 22:35:27.18 QvGk/okw0.net
スコットランド 北海道
ウェールズ  四国
アイルランド  九州・沖縄
イングランド  本州

368:
19/10/15 22:46:13.80 P2vTAwYp0.net
アイルランドは英国ではなくね?

369:
19/10/15 23:04:59.85 OTVGHHcq0.net
アイルランドは超寒い
スコットランドはかなり寒い

370:
19/10/16 00:31:44.38 SrG/UxOAO.net
>>358
イギリス皇太子がプリンス・オブ・ウェールズ(ウェールズ公)と言う立場になってる

371:
19/10/16 00:34:36 SrG/UxOAO.net
>>364
第一次大戦後に独立するまで数百年間、イギリス領
北アイルランドは今でもイギリス領

372:
19/10/16 01:00:48.00 2jnOaQyC0.net
>>119
こいつが一番よく分かってる
スコットランドはイングランドと同盟組んで大英帝国の繁栄を謳歌してきた
ここ数百年ジャコバイトを除き迫害された歴史も皆無
大英帝国首相だったグラッドストンもバルフォアもスコットランド人
北アイルランドを侵略したのもスコットランド人
大してアイルランドはカトリックだったから植民地として搾取されイギリスでもアメリカでも酷い差別を受けてきた
立場が全く違う

373:
19/10/16 01:37:34.59 duyk4gQ10.net
>>141
キートン世代も40代だろ

374:吉ブー(東京都) [CN]
19/10/16 02:01:01 vNUuolzk0.net
アイルランドはザ・ポーグス
ザ・ダブリナーズ

375:
19/10/16 02:07:02.32 3zCRGyG40.net
神父か牧師かの違い

376:
19/10/16 02:58:06 QpwDQuG/0.net
島大陸とティッシュランド

377:
19/10/16 09:12:32.52 v1FNTGNJ0.net
全然違うだろ島も違うし
ウイスキーだってスコッチとアイリッシュの区別は
ブラインドで出されてもわかるレベル

378:
19/10/16 20:10:32 MCYYw8ov0.net
ダーナ神族がはどんな人種だったのか
モンゴロイドだった様な気がする

379:
19/10/16 20:16:37.99 ApRJl0es0.net
似てるけどアイルランドのほうが垢抜けてて陽キャな感じ
あとアイルランド人は自分がアイルランド人であることをアピールしてくるけど
スコットランド人はそういうことせずに静かなイメージ

380:
19/10/16 20:17:18.83 eTxRmemg0.net
>>362
ウェールズは独立なんかしたくないと思うよ。
かつては炭鉱とかでやや栄えたかもしれんが、今はなんの産業もない。国立公園と田園があるだけ。都市もない。
その上農業も不向きな土地。

381:
19/10/16 20:17:25.25 5+iT8lEq0.net
ちかくて遠いくに

382:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch