メンタリストDAIGO、年収18億at NEWS
メンタリストDAIGO、年収18億 - 暇つぶし2ch50:いきいき黄門様(神奈川県) [US]
19/10/13 23:11:26 GRecbSOO0.net
>>25
ウィッシュ

51:
19/10/13 23:12:41.24 R427wS1D0.net
>>47
勝間和代も似たようなYoutubeちゃんねる始めて頑張ってる
メンタリストDaigoと知識範囲はかなり被ってるはずだ

52:
19/10/13 23:12:43.98 fgUFWAuU0.net
本を出しまくってるよな
あれだけでかなり入るんじゃないの?

53:
19/10/13 23:14:02.05 xzyqN/he0.net
癖が凄ウィッシュ

54:
19/10/13 23:14:18.27 HizRlELX0.net
>>51
本なんか微々たるもんだろ
ニコニコは数百円の有料チャンネル一人登録させたら月数十円くらい貰えるんだったか単純に知名度と話題性あればアホほど稼げる

55:
19/10/13 23:14:24.83 NDHbH80U0.net
配信が儲かるのか

56:
19/10/13 23:15:28.61 faXQLOxj0.net
ニコニコの月額会員収入だけで5億は入ってるからな

57:
19/10/13 23:16:25.71 lF6512Xr0.net
人気ナンバーワン芸人サンドウィッチマンの二人がランク外?

58:
19/10/13 23:17:03.44 x77fSqhH0.net
芸能界の平均年収はジリ貧だからね…
クセはあるがDAIGOのように能力がある奴しか生き残れない

59:
19/10/13 23:24:45.76 lPmjx8av0.net
そりゃ北川景子も惚れるわけだ

60:
19/10/13 23:34:08.15 GUGVsNKp0.net
ニコチャンって、いつのまにか月550円になっていたのか、
まあ昔はぼったくりだったのをやっと改心したか

61:
19/10/13 23:37:27.05 FauC7YRD0.net
うそくせえ
バカが釣れるように金払っていっぱい会員いるように表


62:示させてもらってるだけでは?



63:
19/10/13 23:37:43.81 pJf1v5B70.net
加藤純一や横山緑ってニコニコ会員それほどいないのか

64:
19/10/13 23:41:51.94 +al9QQsq0.net
嘘くさ過ぎて
要は朝鮮利権だろ

65:
19/10/13 23:46:13.78 fm5YKvTs0.net
こいつの動画どんな奴が観てるんだろうか

66:元気マン(dion軍) [US]
19/10/13 23:47:24 vFGpPETm0.net
>>63
俺のイメージ的にはブンシャカにキャーキャー言ってたアホ層だな

67:
19/10/13 23:48:05 nQylQD/U0.net
ガンダーラとかカラオケで歌われまくってるの?

68:パム、パル(大阪府) [DE]
19/10/13 23:49:38 oWfPMmaN0.net
Daigoがニコニコ撤退するだけでニコニコ本格的にやばくなるのかな?

69:
19/10/13 23:50:44.51 8TPCL0ap0.net
>>16
あの話を本当だと思ってる人がいるんだ

70:らじっと(空) [KR]
19/10/13 23:52:33 mgVWQAQ70.net
メンタリストDIAIGOは、そのうち語るネタが無くなるんじゃないか?
まあ蓄えは十分か。

71:
19/10/13 23:53:03 yR6+mlk50.net
>>65
西遊記は永遠の名作だからな

72:
19/10/13 23:54:58.85 4Uu+k5Fj0.net
>>68
そうかなぁ。メンタリストっていくらでも語るネタが湧いてくる絶妙なポジション考えたもんだと思うけど

73:
19/10/13 23:55:26.76 mFZ98ML10.net
これだけ持ってたら自分のアンチスレとかにどれだけ無茶苦茶書かれても笑い飛ばして終わりそうw

74:
19/10/13 23:56:26.62 ohj9gfdu0.net
メンタリストってどや顔でもっともらしいことを言ってるだけでしょ?
MR.マリックと何が違うんだよ

75:
19/10/13 23:57:16.01 ppd+pnrd0.net
こいつテレビに出てる人だと思ってたけど違うんだ
ユーチューバーなの?

76:
19/10/13 23:58:18.92 8TPCL0ap0.net
アンチマスコミを釣り上げるのが商売になると気付いてたのは、立花孝志と同様に賢い
そういえば京アニへの寄付金集めてたけど、ちゃんと京アニに納めたのかな

77:
19/10/13 23:58:58.45 XSf/mq4/0.net
まだYouTubeバブルは存在してるんだな

78:
19/10/13 23:59:16.15 8TPCL0ap0.net
>>72
マリックよりマジックが下手なのは確か
つかこいつって元はマジシャンだったんだけどな

79:
19/10/14 00:00:14.09 9tjQ7/8I0.net
>>73テレビに捨てられたがネット民はもっと馬鹿だからな

80:
19/10/14 00:01:52 Q6ZliXhb0.net
凄いな。
やっぱ税率は1980年代前半に戻すべきだな。
税金で強制的に徴収されないなら国に貢献する気なんかないし節税(合法的脱税)する気満々だろこれ。

81:
19/10/14 00:02:41.09 rJw1f5vx0.net
この手の胡散臭い奴のトップは深見東洲だなw

82:
19/10/14 00:02:44.68 D5aDmuPO0.net
Youtubeでの収入って税金かかるのかな
まあ18億稼いでるのなら、税金ぶん取られても手元に充分残るだろうけど

83:
19/10/14 00:04:46.49 gDm/DQmJ0.net
手品で鳴かず飛ばずである日急に俺メンタリストってことで食ってくわと言い出したって弟が語ってたな

84:
19/10/14 00:09:19.50 ZuskD9ea0.net
本当にそんなに稼いでるなら
もう隠居生活したら良いのに。
日本で普通に生活するなら3億円も貯まればカンストだろ。
必要以上の稼ぎはヤクザの標的になるだけだわ。

85:モバにゃぁ?(空) [KR]
19/10/14 00:10:53 MxnKmtvy0.net
おそらく裏にいる鈴木祐が凄いんだよ。
この人が論文を調べてネタを提供してるんでしょ?
だから収益も分配してると思うわ。

86:
19/10/14 00:11:21 I29EBZA70.net
あんまり稼ぎ過ぎてるならヤクザに殺されるだけだからな。
川越シェフもテレビで稼ぎまくってヤクザにリンチされただろ。

87:
19/10/14 00:12:59.58 VujoWMul0.net
>>83
DAIGOは毎日歩きながら瞑想しながら3冊読んでるらしいのにね
パレオな男にネタ提供してもらってるのはなんでだろね

88:
19/10/14 00:14:06.00 c8tCMLg40.net
>>61
ガキ人気しか無いから有料会員は少ないな
つべでもスパチャ全然飛ばなかったし

89:
19/10/14 00:18:10.57 EyfD2wzp0.net
>>68
時事ネタ絡めた方が明らかに再生回数が多いのにそれを抑えてるよね

90:
19/10/14 00:19:39.71 Q8S9ggIN0.net
>>84
え?そんなことあったのか

91:
19/10/14 00:23:27.17 LBjiTKrw0.net
誤ダイゴだったわ

92:
19/10/14 00:25:30.25 esqZl2Ye0.net
>>35
瞼下垂で医者に勧められたから整形したと公言してる

93:
19/10/14 00:26:42 h0mfuiOC0.net
ジャニーズの方とは別人なの?

94:BEAR DO(東京都) [ニダ]
19/10/14 00:27:49 b+n2CzlV0.net
>>79
電車に宣伝ステッカー貼ってあるのたまにみるけど
見た目のうさんくささが半端ないよなw

95:
19/10/14 00:40:21.21 +ZSBmOKQ0.net
ネット芸人になったの?
そう言えばモニタリングで見なくなったな

96:
19/10/14 00:44:26.99 ZjEkdmiw0.net
>>10
たまにテレビに出ないとニコ動の視聴率下がるから
あれ有料だっけ

97:
19/10/14 00:46:30.67 ZjEkdmiw0.net
>>79
手相無料でしますからの本買ってね
その本が手相占いと同じ結果と言う罠

98:
19/10/14 00:48:18.00 PsmOubPj0.net
天使の羽クビになったのに凄えな

99:
19/10/14 00:48:25.31 BVyJ+nCk0.net
一人で編集なしでしゃべるだけでってのはすごいよね。ヒカキンみたいに突飛なこともせず。
堀江も最近力入れてるね

100:
19/10/14 00:50:01 IA54h85G0.net
>>38
ワインとかで数千万円使うけどねw

101:
19/10/14 01:03:17.66 cd5jkq/A0.net
早口なんだけどどうでもいいことのおしゃべりが多くて
内容だけ話してほしい

102:
19/10/14 01:06:22.27 qjsd2M3LO.net
東大卒業だから人気あるんやろね

103:
19/10/14 01:09:38.51 lEq1Y3B60.net
ダイゴは東大落ちの慶応理工卒やで

104:バザールでござーる(東京都) [US]
19/10/14 01:11:33 SComTpEB0.net
年収0のあんなの誰でもできるおじさん涙目w

105:ゆうゆう(大阪府) [US]
19/10/14 01:32:43 7cUJ3ZAB0.net
「私の年収は18億です」(ハッタリ)
客「どんな放送やってんのかためしに見てみるか」(月額課金)
視聴数アップでウハウハ
ってからくりだろ
ちゃんと税務署は9億徴収しろよ

106:
19/10/14 01:37:33.91 FJ4fIKiN0.net
結局みんな「強い人間」に惹かれるんだよ
daigoも頭の良さと圧倒的な知識量で強い人間として魅力的にみえる
ああいう人間にはどんなことがあっても支持する所謂信者がつくよな

107:
19/10/14 01:44:02.21 oZpu8mN20.net
>>1
誰?

108:
19/10/14 01:44:16.45 sAkbyUO40.net
超早口で頭の回転は凄いんだなと思う
ツベなんて1日2回とか上げてくるからなぁ

109:
19/10/14 01:45:07.50 dFyvF9GP0.net
結構前にムンジェイン支持する韓国人をボロカスに叩いてたな
最近はなんかテレビのほうが後追い感があるわ
まぁ早口ロジハラ野郎だし嫌われるのも分かるw

110:ソーセージータ(大阪府) [KR]
19/10/14 01:46:42 oHJ8UpAt0.net
スキージャンプの高梨なんとかいう子をサイコパス呼ばわりした時からこいつのことは信用してない

111:Dr.ブラッド(SB-iPhone) [US]
19/10/14 01:48:03 7w09gcNQ0.net
>>61
横山緑のチャンネルはBANされた
ちなみに人数は250人くらい

112:光速エスパー(愛知県) [US]
19/10/14 01:48:36 Ja7ERnRl0.net
ガリヒョロの分際で筋トレ語ってたから信用してない

113:御堂筋ちゃん(神奈川県) [TW]
19/10/14 01:50:44 04d8Yso+0.net
間にテレビ局だの事務所だのが入らないとこんだけ稼げるのか。。。

114:大崎一番太郎(東京都) [JP]
19/10/14 01:59:21 tQmL+aiS0.net
広告収入だけでも美味いからな・・・金ほしいならお前らもユーチューバーやれよ、笑ってやっから(´・ω・`)

115:
19/10/14 02:01:32.78 dThedpxF0.net
>>18
それ、有名税がとにかく面倒臭いよね。
顔出し無しで稼げるのがベストだな。

116:
19/10/14 02:23:43.12 eWBvPJc40.net
さんまあれだけ喋るのにそんなもんか
コスパ悪いな

117:
19/10/14 02:28:07.68 a3qX/nCv0.net
どこの誰か知らんやつが
頑張ってyoutubeで儲かるようにしたら
プロがバンバン群がってきて浅ましいよな
荒れ地を必死に開墾して
周り一面ようやく畑にしたら
そこに急に現れて許可なく種蒔き出したみたいな

118:
19/10/14 02:31:30 pQ8KFJBM0.net
ロリコン

119:
19/10/14 02:34:05.16 338uC7ZX0.net
>>115
芸能人がやってるチャンネルってなんか違うんだよな。地上波感がすごいというか。

120:
19/10/14 02:40:21.18 CcYnLcwd0.net
こいつただの詐欺師だろ、喋りから見た目からもう典型的じゃん、

121:
19/10/14 02:40:27.00 2JM0X0Mi0.net
登録もしてないのにいっつもYouTubeのトップにこの人のつぶやきみたいなのが表示されて興味なし押してもしょっちゅう出てくるしめっちゃ不快
不満ばっかりやんけ

122:
19/10/14 02:40:30.64 jOdkzyBc0.net
YouTube見たけど凄い本の数
で、海外から動画配信してたり
1億でええよ、貰ってあげても

123:
19/10/14 02:43:58.54 35qFB70L0.net
ニコニコチャンネルがそんな儲かるならユーチューバー全部流れるだろ
嘘くさすぎる

124:
19/10/14 02:48:11.68 UVOjs9wZ0.net
>>1
マツコって3億も貰ってないの?

125:
19/10/14 02:52:41.37 cFfwcoV80.net
メンタリストDaiGoは人の心理や裏を見透かす疚しい職業なので、イメージを悪くしない為に対策をとっていそう。

126:
19/10/14 02:53:46.11 C7XzxvBX.net
誰もがyoutubeで簡単に動画出せて稼げる時代だからね、お前らもやればええやん

127:
19/10/14 02:56:17.69 nkonLPtD0.net
>>38
そもそもアイツ免許持ってないじゃん
悪口ばっか言ってて全然謙虚じゃないし成り上がってなかったら数千万のワインなんか買わないだろ

128:
19/10/14 02:57:21.92 lEq1Y3B60.net
>>124
Youtubeとか超格差社会だよ
1%未満の超勝ち組だけが勝ちまくるまさにアメリカの縮図

129:
19/10/14 02:59:20.13 eDozM2H70.net
ダイゴは普通に自分の収入言っちゃうから笑うわ

130:ミスターJ(茸) [US]
19/10/14 03:00:46 eAi4GDWb0.net
こいつ話が回りくどくてくどくて本題に入るまで見れた試しがない
聞いた話によると最期まで見ても続きはニコニコでとかで終わるんだろ?
ゴミチューバー認定してるわ

131:
19/10/14 03:01:07.53 lEq1Y3B60.net
倫理に反しようが法的にほぼ黒だとしても金を稼いだ奴が偉くて世の中を動かせるっていうのが
資本主義なんだろうが、アメリカはちょっと行き過ぎてる
あの文化をYoutubeが日本に直で持ってきてるのが、日本的価値観が破壊されるようで嫌

132:
19/10/14 03:28:34.57 l+EyIm3T0.net
>>67
マスゴミ関係者ですか?

133:
19/10/14 03:47:38.83 x9FozR3c0.net
人の研究結果を発表してるだけだが、とんでもない量調べ尽くしている情報屋だよな

134:さなえちゃん(群馬県) [FR]
19/10/14 03:53:42 b6z4w6SA0.net
テレビで悪いニュースばかりが多く流される理由の分析として
勝間和代は、それが人間の本能的好奇心に根ざしていて視聴率が取れる説を語っていたが
メンタリストDaigoはさらに踏み込んで、悪いニュースを見ると本能的に消費行動を加速させると言うところまで語っていた
この辺の分析の深さの違いが現在のDaigoの地位に繋がってるんだろうな

135:
19/10/14 03:59:01.38 Fk+8mDhv0.net
>>63
いくつか動画を見たけどメイン層はなんとなくわかった
コイツの分析もなんか的ハズレっぽいのが結構あったけど
その殆どが相手の深い部分の心理分析
反射的表面的な反応で心理を見抜くって部分で信用してる人も多いと思うけど
何故そうなるかって深い部分で見当外れが多い
でもそれに気付かず納得する人はいる
それは他人が怖くて痛がりの人
相手の内心とか触れたこともない人

136:
19/10/14 04:08:09.96 Fk+8mDhv0.net
>>131
でも核心的な深い部分は理解してないと感じたね
元いじめられっ子である出来事を切っ掛けにして
「自分が変われば相手も変わる」って事に気付いて抜け出した
でも、その見切り方が浅かった
組織に入って揉まれた経験がないから他人の内心を想像で語ってることが多い
嫌な相手や怖い相手の内心に踏み込んだ事はないと感じた
この人の分析に金出せる人は同様に他人の内心には怖くて触れたことがない
自分でも理解できる理由を欲しがってる
それに対してそれっぽい答えを用意してるんだけど
組織で揉まれた人からしたら「何いってんだコイツ?」なレベル

137:
19/10/14 04:19:14.37 dxoWEBxe0.net
>>134
組織で揉まれるというのはそんなにすごい経験なのか?
その組織に揉まれるってどれくらい普遍的に通用するの?

138:
19/10/14 04:19:19.73 rRJJpWUA0.net
この人見てると上祐を思い出す

139:
19/10/14 04:27:03 Fk+8mDhv0.net
>>135
仕事で組織に属すると否応なしに嫌なタイプ苦手なタイプと組まされて
逃げ場がないとか普通にあるからね
そうなるともう相手と正対するしかない

誰でもそうだと思うけど嫌いな相手を知ろうとなんて思わない
ひたすら避けるでしょ?
それじゃ相手をホントに理解しようとなんてしない

仕方無しに相手することで相手を観察するんだよ
そこから思いがけないこともたくさん知ることが出来る
全く想像もしなかった事にちょっとずつ気付き出して
やっと相手の内心に踏み込もうって気が起きるわけ

140:
19/10/14 05:06:46.94 D5aDmuPO0.net
>>98 >>125
数千万のワインねえ、中身まで本物だと思ってる?

141:
19/10/14 05:07:08.06 Coragez50.net
コメ欄見てると信者が狂信者な感じがする
ちょっとでもDaigoにケチがつこうものならストローマン全開で叩き潰しはじめたり
傍から見てる分にはおもしろいけど実社会ではちょっとなって感じ

142:スージー(東京都) [US]
19/10/14 05:08:15 Coragez50.net
ああ、Daigo自身のつべ動画はコメ欄無いから他の人の動画のコメ欄でね

143:
19/10/14 05:10:18.42 D5aDmuPO0.net
>>129
テレビの様な放送コードがないから、立花みたいな思想的におかしい奴の話も子供が見られるってのは、
下手なエロビデオより遥かに有害だと思う

144:
19/10/14 05:10:30.77 qkUkPY6v0.net
ユーチューバーって所得税払ってんの?

145:
19/10/14 05:19:20.23 7Kw4W2fX0.net
羨ましい妬ましい
なんでこんなやつが

146:
19/10/14 05:21:20.79 PeGnzDzl0.net
事務所にピンはねされないからな

147:
19/10/14 05:23:28 7Kw4W2fX0.net
俺とか年収200万円未満で頑張ってるのに;;
悔しいよー

148:
19/10/14 05:28:24.03 6p01t+Hn0.net
13万人もどうやって会員を集めるのか

149:
19/10/14 05:36:01.16 JaNZGtyW0.net
未成年なんちゃら事件起こしてモニタリングから消えたんだっけ?

150:
19/10/14 05:48:54.00 nkonLPtD0.net
>>131
情報は本かパレオな男から集めてるだけだろ

151:
19/10/14 05:51:28.11 Jaq8BoG80.net
>>8
うそくせー
なぜなら今時ニコニコに13万人も有料で抱えるチャンネルが残っているのかと
ニコニコ全体で13万人くらいしか観てない印象

152:バリンボリン(東京都) [US]
19/10/14 05:54:04 nkonLPtD0.net
>>139
神がエビデンスに変わっただけで完全に宗教だもんな
心理学の再現性は約50%しか無いのにな

153:大崎一番太郎(東京都) [JP]
19/10/14 05:57:34 tQmL+aiS0.net
早口がウザいよな・・・屁理屈のときが特にキモオタみたいなノリでウザおもろい

ダイゴ「あそーそー頭の良い人って早口なんですよー、これはオックスフォード大学の研究で・・・

へえー・・・(´・ω・`)

154:
19/10/14 06:00:26.33 gDm/DQmJ0.net
手品に後付けでテキトーな説明乗っけてるだけ

155:
19/10/14 06:08:56.22 bnRwb+xq0.net
ダイゴの話聞いてるだけでなんか賢くなった気分になるよ
けど何喋ってたかあんまり頭には残らない

156:
19/10/14 06:13:14 /CgnfbU/0.net
ヨウツベで無料宣伝動画だして
有料のニコニコに誘導戦略してるけど
ようつべ的におkなの?っていつも疑問に感じる

157:とれたてトマトくん(やわらか銀行) [GB]
19/10/14 06:13:46 jSPx+7WW0.net
その年収得たらプライベートなくなるの耐えられるのか??
飯食ってても洋服選んでても病院行っても
あ!ヒカキンさんダァー!って言われるんだぞ
年収500でひっそり暮らす方が全然いいわ!!

158:
19/10/14 06:15:05 /CgnfbU/0.net
>>126
GoogleのAIにいかに気に入られるかって感じ

159:あおだまくん(沖縄県) [GB]
19/10/14 06:15:11 wUT+38C/0.net
心理を読んでる風のマジックみたいなの(本当に心理を読んでるのかは不明)は見た事あるけど、他に何が出来てこんなに稼げるわけ?
特別なにか凄い印象も無いんだけどたとえばDTとかより儲けてるとかあり得んだろ。
あれ誰だっけ、きゃりーぱみゅぱみゅとかの曲作ってる奴より儲けてるとか絶対無いだろ

160:
19/10/14 06:15:50.35 UyBLSwUH0.net
なんつかー知識オタって感じだよな
この人自身はよくわからんし

161:
19/10/14 06:31:10.99 wUT+38C/0.net
>>115
YouTubeもInstagramも、お前が知ってるのと全然違う使い方がメインなんだよ、てかインターネットって利用者を映す鏡みたいなもんで、おまえがマスゴミに与えられた知識をなぞるぐらいしか使い方分からないから、その辺のしか観れないんだよ。
マスゴミが飛びつく遥か前から普通パソ通だのインターネットって世界中の人々と英語を媒介に自分の世界をシェアする為のツールだからな。

162:MILMOくん(東京都) [ニダ]
19/10/14 06:32:46 P8/87ZN90.net
メンタリストだしなあ
こういう記事を書かせて
詐欺にならない程度に数字でうまく錯覚させて
客を集めているだけかもしれんぞ

163:
19/10/14 06:37:58 v1vojeWx0.net
こいつなぜかウヨだよなぁ

164:
19/10/14 06:39:48.15 aSpBxIYN0.net
ジーマーでゴイスーだな

165:
19/10/14 06:45:58.47 nkonLPtD0.net
>>115
資本主義なんてそんなもん

166:とれねこ(大阪府) [SI]
19/10/14 06:56:24 /82lBFqC0.net
何のメダリストだよ

167:ばっしーくん(庭) [US]
19/10/14 06:58:33 uCrslwpx0.net
>>67
反論どうぞ

168:
19/10/14 07:01:33.40 +QtqbS/V0.net
youtubeの再生数は話題になったものやN国以外は10万以下なのに、
有料のニコニコに10万人以上払う人がおんの?

169:
19/10/14 07:04:17.75 MFFRhqjm0.net
ウィッシュ

170:京ちゃん(ジパング) [BR]
19/10/14 07:04:49 qZ4byic80.net
>>7
普通に内訳を公表してた、確かカジサックとの対談動画だったかな?

171:
19/10/14 07:06:20.36 Jkp6Xeua0.net
つべはお金を投げても半分持って行かれるとか聞いたけどニコ動は2割でええんか
うまく誘導できれば美味しいな

172:
19/10/14 07:06:28.46 t/9JU/S10.net
>>68
本読めばネタになるんだから永久に困らない。凄いことだよ

173:
19/10/14 07:07:59.59 uoYA6dBg0.net
あいつはガチのサイコパスだから何も信じられないよ

174:
19/10/14 07:08:47.45 4LRRTidc0.net
早口で目が泳いでるのは低評価されないのか
みんな騙されやすいんだな

175:
19/10/14 07:09:30.68 N4sQXj5W0.net
ほぼ詐欺師 誰でもできる手品を詐欺によってメンタリストとかいう商品に変貌させた

176:
19/10/14 07:10:54.57 Nr5r10+v0.net
動画で説法して勧誘して金を巻き上げ御殿を築き上げるのか。これ宗教だろ。
心の弱い人は教主から引き離そうとする人の声を聞かないから厄介。

177:
19/10/14 07:12:49.87 5mjnoMSp0.net
長者番付が廃止されたから嘘つき放題

178:
19/10/14 07:16:00.30 1KTlCniI0.net
ウィーッシュ

179:
19/10/14 07:18:09.98 zam73F290.net
YouTube見たら有料サイトに遊道された

180:チィちゃん(埼玉県) [US]
19/10/14 07:28:35 AlQ/Rn1v0.net
ヒカキンもダイゴも最近拝金主義過ぎて見てると疲れてくる
メスイキより全然拝金煽ってるわ
なんも分からんガキとか女が見る分には楽しいだろうけど

181:
19/10/14 07:32:25 16G4SGI20.net
落ち目ニコ動で稼げるわけないだろ・・・

182:
19/10/14 07:33:14.84 /82lBFqC0.net
>>175
まあこれだろな

183:
19/10/14 07:37:09.10 GZg2b3MZ0.net
そりゃ落ち目


184:の地上波に噛みつけるわけだ



185:たらこキューピー(愛知県) [SK]
19/10/14 07:40:06 xhHEjTq30.net
嘘だろ

186:
19/10/14 07:48:33 .net
>>18
思う
いまの時代、特にSNSですぐ拡散するから、有名税がはねあがってる
平和はお金に変えられないよな
顔知られてたら、いつドキュンに襲われるのかわからんのだから

187:はち(岡山県) [US]
19/10/14 07:48:53 XasbdfMg0.net
稼いでるのは間違いないだろうけどそんなにじゃないでしょ
怪しい奴ほど金持ってますアピールするからなぁ

188:
19/10/14 07:51:03.28 .net
DAIGOとか普段再生数とか数万だよ
絶対盛ってる
胡散臭い詐欺師ほど情弱釣るために儲かってるアピールする
本当の金持ちは儲かってるアピールしないもん
するメリットがない

189:
19/10/14 07:51:50.96 LATZHWhgO.net
こういう事を言ってると税務署が調べに来るらしいね

190:
19/10/14 07:54:11.32 3YKu7JCT0.net
良いなぁ
毎日女とやりまくれるじゃん
ステーキ、寿司、高級料理
しかも病気になっても海外で安楽死できる

191:
19/10/14 07:56:03.63 q17Noj/N0.net
>>108
整形しすぎでみんな困惑し始めてるからあながち…

192:
19/10/14 08:02:32.11 h/84U3vv0.net
ダイゴって動画だけじゃなくて書籍とか講演もあるからな。
講演は1回100万以下はないそうだよ。

193:
19/10/14 08:07:36.25 niZW0yXs0.net
N国党立花ともし組むとしたらダイゴだと思ってたが
まさかのホリエモンの方で予想を外してびっくりしたわ
そしてそのニュースを全く報じない(実際には見ない読まないので知らないが)マスゴミ
既存のテレビメディアがそれだけ終わってるってことだな

194:
19/10/14 08:11:59.52 niZW0yXs0.net
>>141
アメリカなら反トランプやってそうw

195:
19/10/14 08:22:04.98 Qq1JRrWf0.net
>>15
隠し芸じゃね?

196:
19/10/14 08:23:31.35 vAc5zhto0.net
毎日100万円超えのワイン飲んでるイメージ
専属の酒屋になりたい

197:
19/10/14 08:28:10.41 P71VV+gd0.net
金持ってますよアピールが情報商材屋臭くて嫌い

198:吉ギュー(茨城県) [US]
19/10/14 08:31:45 WoJRLSbq0.net
>>185
それYouTubeだろ

199:
19/10/14 08:37:37.37 aKEz9TRU0.net
今1番YouTubeで勢いあるのは世界を変える男、YouTube講演家の鴨頭喜人

200:チィちゃん(埼玉県) [US]
19/10/14 08:38:56 AlQ/Rn1v0.net
>>185
ヒカキンみたいに明らかに稼いでる奴も最近はやってる
金持ちアピールが更に金になる時代なんだろうな
やってる事は与沢翼と同じなんだが

201:
19/10/14 08:41:28.10 2LaT29+c0.net
そりゃ北川景子も結婚するわ

202:
19/10/14 08:42:25 t6OnQaA60.net
>>11
なんという虚しい願望w

203:
19/10/14 08:43:53.05 xmEkXc1G0.net
>>79
胡散臭いも何も宗教団体の教祖やないか

204:
19/10/14 08:45:28.60 pPnMnq4b0.net
>>197
若い人は金持ちアピールしてる人好きだからね
得に底辺の女性ほど金持ちアピールにすぐ食いつくからね
金持ち相手の結婚相談所や金持ちになれますグッズ、副業で年収1000万の広告に踊らされて何十万もつぎ込む

205:めばえちゃん(日本) [US]
19/10/14 08:51:33 niZW0yXs0.net
>>196
鴨頭喜人とダイゴの共演は近いうちにあるだろうな
堀江にしろ立花にしろあの界隈はみんな共闘状態だから

ちなみに>>141の短絡的な物言いを真似るなら鴨頭嘉人のほうがよっぽど
子供には、また日頃悶々としてるようなサラリーマンには有害

それでも一部だけを報道したり見られるように選択されて与えられるより
すべてを与えられて取捨選択の自由が子供を含めた本人にあるほうがいいと俺は思う

206:
19/10/14 08:52:02.78 m9y8KMuV0.net
>>196
根拠のない話をダラダラと話すおっさんでしかない

207:シジミくん(北海道) [US]
19/10/14 08:55:25 2LaT29+c0.net
立花のオッサンはウナちゃんマンの動画に出て取り巻きのチンピラに恫喝されて逃げてたなw

208:めばえちゃん(日本) [US]
19/10/14 08:55:27 niZW0yXs0.net
>>203
そもそも暑苦しいので嫌いな部類だが
経営やってると彼の言ってることに一理あることも多い

あと、子供がYouTuberに憧れる理由
YouTuberなんてと最初から蔑んで偏見の目でみずに
すばり的を得たこと言ったの彼くらいじゃね?

209:
19/10/14 08:56:15 mDI53k9u0.net
>>79
日経にバリバリ広告出してるよな
意外と話題に上らない

210:
19/10/14 08:56:59.67 xAuWrq/R0.net
青汁王子の次はこいつか

211:
19/10/14 08:57:24.86 s5PDhNGN0.net
すごいね…

212:
19/10/14 09:04:13.75 Q84ZVdsc0.net
この若さでタモリさんまたけしのビッグ3を抜くとは
いつまで続くかはわからないが、伝説作ったな

213:宮ちゃん(日本) [MX]
19/10/14 09:08:07 aKEz9TRU0.net
上位のYouTuberはとっくに抜いてる

214:
19/10/14 09:10:05.23 niZW0yXs0.net
>>209
常に世界は変わり続けるんだから
いつまで続くかなんてダイゴにだって分からないし考える必要もないんだよ
型にはめて、なるだけ変化しないようにさせないようにしたら
それはもう既得権益という害悪だよ、マスゴミみたいにね

215:
19/10/14 09:12:39.67 Gv4pKkdH0.net
ニコニコの会員で稼ぎまくってるのか、やり手だなあ

216:
19/10/14 09:12:45.62 2LaT29+c0.net
>>209
30年前のバブル時代の「BIG」3ね

217:MONOKO(茸) [JP]
19/10/14 09:13:09 pH/8Yu+h0.net
なぜかこの人と落合陽一を混同してしまう。

218:たらこキューピー(家) [GB]
19/10/14 09:14:36 ANHaakAz0.net
ソースが神田敏晶

神田敏晶ってはちまソースと同じだぞ

219:ことちゃん(岡山県) [IT]
19/10/14 09:14:45 Q84ZVdsc0.net
カジサックが順調に登録者数伸ばしてきてて
今は吉本から儲けのいくらかをもらってる形になってるが
これが億以上稼ぐようになってきても、今のように吉本の芸人としてやっていくんだろうか

それとも、加藤のようにエージェント契約に切り替えてガッポリ設けるようになるんだろうか

220:
19/10/14 09:15:32.45 QAEV4WRV0.net
タモリ倶楽部は1本1億だけあるな

221:
19/10/14 09:17:38.82 35v76CKe0.net
ダイゴは講習会でもかなり稼いでる
一時間数十万円だったと思う
自己プロデュースが上手

222:
19/10/14 09:18:32.04 NXh/361F0.net
>>115
プロと呼ばれてるのはユーチューバーになると尽く失敗してる
無名のド素人よりは売れてるけどな程度
落ち目の有名人だと下手すりゃ無名のド素人より下
ユーチューバーはそんな状況

223:
19/10/14 09:22:43.98 iRJJxu3b0.net
>>68
放送作家雇える収入

224:
19/10/14 09:22:59.38 7rkOIZu/0.net
>>7
YouTubeで話のさわりのとこやって、本題はニコニコの有料チャンネルで話すのよ
広告やグッズで稼ぐヒカキンとは違う稼ぎ方

225:
19/10/14 09:31:08.89 ut/9EBbX0.net
リモコン持ってるだけのマジシャンが18億はすごいな

226:
19/10/14 09:33:51.34 cBOtwL2B0.net
企業案件がすごいらしい

227:
19/10/14 09:38:39.66 3zBbWF900.net
>>214
口八丁の商売だからね

228:
19/10/14 09:38:58.35 +KMORkSB0.net
第2の与沢
与沢DAIGO

229:
19/10/14 09:46:12.36 oZe2TEKu0.net
>>1
タレントとしては全然少ないよな
バブルの頃だったら軽く50億は行ってたろうなぁ

230:
19/10/14 10:27:16.74 .net
>>222
やってるのはユリゲラーと一緒だよ
四流マジシャンが、メンタリストと自称するだけで金になる
マジックとは言わない

231:
19/10/14 12:18:27.57 VI+NYYbN0.net
'''1位・秋元康(25億円)
2位・ビートたけし(15億8000万円)
3位・タモリ(9億9600万円)
4位・明石家さんま(7億9200万円)
この時点で嘘記事

232:
19/10/14 12:36:16.94 y4POd7Zw0.net
JCスクミズ 大好き

233:
19/10/14 13:08:30.82 gP1W7Tzy0.net
>>202
ダイゴは鴨頭とは考え方が合わなそう

234:
19/10/14 13:16:48.41 SMKaixqP0.net
YouTubeだろ
ならヒカキンとか50億くらい稼いでんのもしかして

235:
19/10/14 13:17:21.28 eKvDPi840.net
ノブは幾ら貰ってんの?

236:
19/10/14 13:27:34.73 rlxYmh4/O.net
胡散臭いニヤケ

237:
19/10/14 13:39:19.00 NOSjQ2/r0.net
第5のワイド

238:
19/10/14 14:40:14.30 p21KPCiB0.net
早口だけど同じことを何回も繰り返しててみててダルくないの?
ユーチューバーとかクソばかりでとても見てらんないんだけど、よくみるね

239:
19/10/14 14:42:44 m/gVpwVx0.net
水は大分引いたんだな
URLリンク(i.imgur.com)

240:
19/10/14 14:44:37.90 JuH6VUTy0.net
やってることは早口で海外の論文や研究を紹介してるだけなのに凄い錬金術やな

241:
19/10/14 14:50:09.38 DkxKf2vu0.net
>>187
せっかく海外行くんだから治してもらえよ

242:
19/10/14 15:08:16.39 DnmkiaL50.net
言ってることはまともだと思うし
きちんと成果の出てるやり方だけど
それも基礎を大事にしてこそ
ファンの人はそういうの理解せずに
ただ鵜呑みにしたりするから
失敗するんだよね
そういうのも知ってて
一般人相手に紹介するから
詐欺師みたいなもんだよ

243:
19/10/14 15:24:06.54 P71VV+gd0.net
こいつ独自のノウハウみたいなのあんの?全部引用だろこのカス

244:
19/10/14 16:03:39.14 V5f3jjqG0.net
くりぃむ、マツコ、有吉、ウッチャン辺りはランクインしてないのかよ

245:ライオンちゃん(神奈川県) [ヌコ]
19/10/15 02:42:35 6pY+jEoq0.net
年収720万、ブレイクスルー君31歳

URLリンク(www.sameair.net)

246:
19/10/15 02:45:49.73 ZxHQ6Ovr0.net
>>60
これ
ニコニコのステマスレ

247:
19/10/15 02:48:08.27 uQkm2S0G0.net
一番馬鹿なのはこんなチャンネルに金払ってる奴だけどな

248:
19/10/15 02:54:47.59 BCPykZ2t0.net
>>7
この人の方が著作物多いと思う
ヒカキンて人は動画オンリーでしょうし

249:はまりん(兵庫県) [GB]
19/10/15 03:02:23 NuqOUX+g0.net
申告後の手取りってだけで、実際はコレの5~10倍やろが

250:環状くん(大阪府) [US]
19/10/15 03:09:21 3sf7wkWN0.net
あんだけ喋るのしんどいやろな

251:
19/10/15 06:00:06.44 6Azc+f6t0.net
ていうか、金融商品じゃないか?
仮想通貨で結構儲けたとかそんなんだろ。
どう考えても18億自力とか無理だろ、そんなコンテンツねーじゃん

252:
19/10/15 06:03:51.92 Ah6zJYGm0.net
たまに仮想通貨すすめるおじさん紹介するから怖いわ

253:
19/10/15 06:33:50.88 lhCoo2CI0.net
やっぱ本の印税が凄いんだろうな
どんだけ出してるんだよ

254:
19/10/15 07:14:27 h3fJrucF0.net
>>3
タモリ倶楽部も出てるけどこっちはお金になりそうもない。

255:
19/10/15 07:37:26.55 6Azc+f6t0.net
>>250
絶対ないだろ
普通に図書館、古本、立ち読みで済むような本だろうし

256:
19/10/15 07:47:48.70 VgeP0NZ50.net
スゲーな。テレビから消えて完全に落ち目かと思ったがテレビなくてもやってけるもんだな。
これが普通になってくればマスコミの支配力は弱まって健全化するだろう。

257:こうふくろうず(東京都) [US]
19/10/15 07:51:09 VgeP0NZ50.net
>>72
今はメンタリストていうよりは豆知識おじさんになってる。
ホントかどうかわからんし、出典もまともに示さないが、何何大でこんな論文が出たっていうのをまとめて紹介するだけだから視聴者が飽きない限りネタは無限に湧いてくる。

258:ウチケン(東京都) [ニダ]
19/10/15 07:54:48 ck9Yequt0.net
>>254
俺もそれでYouTubeやろうかな。

あとダイゴは本の出版がちょろいと言ってる。1冊の本出せば印税とそれに関する抱き合わせ本やビデオ、講演とセットで何倍にも金が集まるシステムだって。

259:
19/10/15 07:56:25.24 4ASuiYQV0.net
話し方が気持ち悪くて生理的にダメだわ

260:
19/10/15 07:57:58.42 vy3H67JI0.net
本の印税だろ
女がよく買うの見るわ

261:
19/10/15 08:11:33 +sG2DW0/0.net
もうテレビは完全に終わりだな
本当に情弱世代しか見ないし
CMが多すぎて見てられない

262:
19/10/15 08:11:42 VBZyeSDB0.net
>>254
ヨウツベでやってるのはそんな感じだね
ブレーンにどういう論文紹介するとがいいかとか聞いて
この人が演者として早口で語るって感じ?


テレビで言えばNHKのガッテンみたい

263:MOWくん(東京都) [CO]
19/10/15 08:17:11 UuEm1iWg0.net
あんなインチキくせーのを?

264:
19/10/15 08:19:19.05 Jp3nGHVS0.net
日本が不景気ってウソだったんだな
こんなにも無駄な銭が動いてるとは

265:
19/10/15 11:22:18.04 gyjoKwSe0.net
テレビに出始めた頃はポッと出のイロモノって感じだったけどスゴいな。
挫折も味わったみたいだけど逆に盛り返すとは。
ガッツが違うんだな。

266:
19/10/15 12:25:44.34 +MnbjNgI0.net
>>262
批判されやすいけど、ガッツあるよね。きっと子供の頃に虐められて友達いなかったって過去が相当負けず嫌いとして原動力になってると思う。
絶対に見返してやるみたいな。
怒りを暴力じゃなくて、こういう成功へと導けるのは素直に認めるわ。

267:ミーコロン(ジパング) [IN]
19/10/15 13:24:50 WtdU5m7o0.net
ニコニコチャンネルの収益が投稿者に良いとは言っても18億は嘘

ドワンゴの大本営発表で「累計」4億の収益と発表されてる

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

それでも儲かり過ぎな気もするけど

268:
19/10/15 14:10:26 Yuky09gH0.net
やらせのパフォーマーが

269:らびたん(SB-iPhone) [JP]
19/10/15 20:58:23 AuLUul2t0.net
メディアや政治家が大衆を騙すテクニック!とかドヤ顔で解説してるからな
日本一大衆を騙して金を稼ぐ方法を知ってるのは自明の理

270:ゾン太(埼玉県) [US]
19/10/15 21:00:39 Pt00WG9d0.net
>>1
松本人志はランキング外なのか

271:
19/10/15 21:33:19.58 i3jZ7D3B0.net
>>264
ニコニコだけが収入じゃないよ。むしろ書籍とかが主な収入源。

272:
19/10/15 21:34:27.94 EYmTuo4J0.net
ウイッシュ!のひとだっけ?

273:
19/10/15 21:35:48.15 0k/aIGWC0.net
メントス舐めてただけなのに18億!

274:
19/10/15 22:56:41 RumYNZXX0.net
いつものようにロクに実証もせずに腹筋ローラー否定したら、第一人者のサイヤマングレートにキレられて、
必死に遠回しで相手を見下してたのには笑ったな。

275:
19/10/16 02:57:31.28 KUeXLotX0.net
何で?と思ったけど
1のリンク先で成る程

ニコ動1万人の月千円て凄いな

伊集院光もユーチューブラジオやったら
余裕で何万人か集まりそうだけど
個人放送局で食べていきたいとか言ってたし

276:
19/10/16 03:20:58.98 S7lDsAOf0.net
>>245
なせあまり知らない体裁を表現するんだい?

277:
19/10/16 09:37:07.90 HJJ+Y6E30.net
>>141
ジジババ騙すNHKのほうがよほど有害だわ

278:
19/10/16 09:45:23.62 yJatz7Vx0.net
何時からメンタリストなんてもんになったんだよw
前は普通のDAIGOだったろ

279:
19/10/16 09:47:07.80 I8zv2jkH0.net
>>262
テレビに出なくなるっていうのが今の時代挫折でもなんでもないんだよなあ

280:
19/10/16 09:48:23.17 GeVmRN3j0.net
さすが東京新聞に公告打つだけの事はあるな

281:
19/10/16 09:56:24 5nL3rzT90.net
すげえ
動画勢がテレビ勢の収入抜くのはまだ10年かかると思ってたよ
時代の移り変わりが早過ぎる_(┐「ε:)_

282:
19/10/16 10:14:57.25 Zu4p52rO0.net
こいつ本に書いてあること引用してるだけなのになあ
うまくやったな

283:
19/10/16 10:16:05.91 I1Hlu7310.net
そんなことはどうでもいいんだよ、税金はどれくらいとってんだって話だ
最低8割取ろう

284:
19/10/16 10:16:53.97 I1Hlu7310.net
>>12出すわけないじゃん

285:ヤマク君(福井県) [GB]
19/10/16 11:52:12 hMh1riSH0.net
毎年俺の家が100棟も建てられる金額かと思うと生きるメンタルが無くなるわ

286:にっくん(静岡県) [US]
19/10/16 11:57:06 dTb76Xf40.net
メンタリストって何なんだよ?
精神科医の資格かそれとも臨床心理士の資格きっちり取ってる前提で名乗ってるんだよな?
誰だか知らないけど

287:
19/10/16 12:06:35.65 7bIl2ST20.net
風俗店員ならだれでも高収入が約束されてるぞ
URLリンク(sp.fenixjob.jp)

288:
19/10/16 12:31:37 Ipkdhirm0.net
>>786
ユーチューバーとかバカな連中にお賽銭わたしてんのはお前らだろ。

289:
19/10/16 16:54:45.54 MKO3P+qz0.net
>>275
フォーク曲げが飽きられた頃からじゃない?

290:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch