台東区「ホームレスは住民ではないので避難所には入れない」at NEWS
台東区「ホームレスは住民ではないので避難所には入れない」 - 暇つぶし2ch250:
19/10/13 23:53:33 qxxNftI90.net
ホームレスは避難所に行かないと思うよ
そこに行けるくらいなら社会復帰できてるやろ

251:
19/10/13 23:53:34 waxSqtYt0.net
あいつら消毒したところでシラミとか消毒じゃ落ちないような病原菌も持ってるだろ
体の弱い赤ん坊や年寄りと一緒に放り込むとか恐ろしすぎる

252:マルコメ君(滋賀県) [DE]
19/10/13 23:54:02 mb8j8vWI0.net
建前
ホームレスは住民ではないので避難所には入れない

本音
臭いから

253:
19/10/13 23:56:00.62 yzVnRMZ00.net
>>244
ホームレスが避難所に入れないことに関連して人権のことに話が広げられてることも理解できないの?
自分が馬鹿でしたごめんなさいくらい言えば?

254:
19/10/13 23:56:46.42 HSths53A0.net
>>241
エーテルの風に当たって獣化したほうがマシかもw
ってか緑髪さんみたいに問答無用でヤッてしまいそう

255:
19/10/13 23:57:03.11 tOATWtig0.net
キマリは通さない

256:
19/10/13 23:57:13.94 hKLRkGw90.net
ボディソープ渡して雨風シャワーで綺麗にすればいいのに

257:
19/10/13 23:57:23.98 4Y4zK+6g0.net
断られたのは人権じゃなくて指定された番地に住所がないからだよ

258:
19/10/13 23:58:26.06 4Y4zK+6g0.net
むしろなぜ人権に拡大したのか

259:
19/10/13 23:58:27.02 puuuSQvf0.net
>>253
今回は台風だけど仮に地震でも同じ対応してたら異常だよ

260:
19/10/13 23:59:05.77 4Y4zK+6g0.net
>>255
なんで仮定のことにキレてるの

261:
19/10/13 23:59:16.87 f8UBVPrC0.net
なんでナマポもらわねーんだろう
住所がないともらえないって本末転倒だろ
正直ナマポにたかるやつらよりすごくね?ホームレスって

262:
19/10/13 23:59:29.03 bHQcFcTg0.net
>>249
区の施設なんだから区民(納税者)が優先されることになんの問題があるの?
避難所とか人権とか曖昧な言葉つかうのって楽でいいよね

263:
19/10/13 23:59:42.91 66qSwYNV0.net
>>245
お前の家に入れてやれば良いだろw
避難所だって税金から建てられてるんだから納税者でなければ利用する権利はない
それに、受け入れないのは可哀そうだと言う非難民が居るならそいつの場所の隣に泊めてやれば
良いんだけど誰だってそんなの嫌でしょう・・・・

264:
19/10/14 00:00:12.78 bd0enc8/0.net
>>249
もう見苦しいからやめとけ(笑)

265:
19/10/14 00:00:29.79 L9z3On8J0.net
>住所不定の方
ていねい

266:
19/10/14 00:01:14.62 wamc0hxx0.net
やっぱ東京だからかな、地方だったらもっと柔軟な対応だったんじゃないの�


267:B



268:
19/10/14 00:01:20.01 L9z3On8J0.net
>>257
ホームレスは自活してんだよな

269:
19/10/14 00:01:33 y/kHREFc0.net
これは人権の話です!!!

恥ずかしくないのかね

270:
19/10/14 00:01:48 Vht0e/aQ0.net
>>259
赤ちゃんや障害者も納税してないよな?海外から来た旅行者とかも

271:
19/10/14 00:03:26 bd0enc8/0.net
ID:yzVnRMZ00
が面白かったのに時間変わっちゃった

272:アイちゃん(東日本) [CN]
19/10/14 00:04:10 1/5UX3Wz0.net
前に台東区の図書館に行ったけど、区民しか使えないスペースが多くて参った。ろくに本も落ち着いて読めなかったよ

273:都くん(東京都) [US]
19/10/14 00:04:36 a1Azr1yU0.net
普段は生活保護を拒否しといて
こんなときだけ避難所に入れろかよ
身勝手すぎる

274:
19/10/14 00:05:42 Vht0e/aQ0.net
>>268
権利は放棄できるが人権は放棄できない

275:
19/10/14 00:06:20 o1TvvCcO0.net
>>247
正論

276:ケズリス(北海道) [ニダ]
19/10/14 00:06:40 xU+6lln/0.net
>>265
免除されてる人達や保護者が払ってる人達が
手続きすらサボってるホームレスと同じわけないでしょ

277:
19/10/14 00:07:28 ZXho6fzc0.net
税金払ってないのはお前らこどおじニートも同じだろ

278:
19/10/14 00:08:19 MtuZ2kguO.net
在日のナマポ切って日本人にナマポ受けさせてやれよ!
狂ってるわ

279:
19/10/14 00:09:28.39 Vht0e/aQ0.net
>>271
ホームレスには知能起因の人もいるぞ?あるいは精神的にやられてなる人もいる。
乳幼児とかも避難してるから一緒くたにはいかないだろうけど避難所を乳幼児家庭を別室なり気の毒だけど保菌者の疑いある人は隔離でもいいとは思うけどあの雨風の中に外に放り出すのは人権侵害だよ

280:
19/10/14 00:09:39.37 76o1xzIj0.net
どうせ税金払ってないんだろ
入れる必要ないわ

281:
19/10/14 00:11:14.66 ST7dkTqc0.net
>>274
ジパング君は南海トラフと言ったり納税と言ったり主張が一貫せんなあ

282:
19/10/14 00:11:21.26 jkJzTQCM0.net
小池これどーすんの?

283:
19/10/14 00:11:35.81 oZpu8mN20.net
>>1
誰かが身元保証人になれば良いのに

284:
19/10/14 00:11:41.48 2fUlGoyU0.net
ホームレス擁護の人は普段は何してんの?
悪天候のときだけ擁護するのか?

285:
19/10/14 00:11:49.94 L9z3On8J0.net
>>266
ID:Vht0e/aQ0だろ

286:
19/10/14 00:12:01.52 oZpu8mN20.net
>>275
さもしいこと言うな

287:
19/10/14 00:12:05.54 Vht0e/aQ0.net
おまえら税金払ってないから権利ないと言うが払ってる額は大した納税額じゃないだろ。

288:
19/10/14 00:12:23.50 xI//blyf0.net
>>5
自分らだって自宅or避難所にいるんだからホームレスの面倒なんか見てられる訳ないだろwww

289:
19/10/14 00:13:07.09 C7XtOUIv0.net
>>279
普段から汚いものを見るような目で見てるのにな
こういうときだけ人権人権って言い出すよね

290:
19/10/14 00:14:13.44 xU+6lln/0.net
>>278
それが嫌だからホームレスやってるんでしょ

291:
19/10/14 00:17:32.50 ZnEWYjKF0.net
避難所の片隅に仕切り板を立てて浮浪者を収容させればよかった。 あるいは浮浪者専用の避難所を設ければよかった。
区役所職員が馬鹿だから融通が利かないのだ。こういう職員は戒告処分にするべきだ。職員といっても受け入れを拒否した事務局のやつのことだけどな。
浮浪者を別けて収容しても差別的ではない。避難所の学校が違うだけじゃないか。
住所がない人を別けることは当然だ。
浮浪者が災害に遭った場合に警察や消防署は見捨てることはできないじゃん。
公費を使って救助しなくてはいけないじゃん。
そういうことを防ぐためにも避難所への収容は必要だった。

292:
19/10/14 00:17:37.8


293:7 ID:r9uf9Ghe0.net



294:
19/10/14 00:18:11.82 Fy3T1zer0.net
臭いがなぁ

295:
19/10/14 00:19:17.54 wAoy6h/i0.net
上級国民と同じ空気が吸えると思うなよ

296:
19/10/14 00:19:23.86 T59mtakw0.net
台東区に遊びに行ったら区民じゃないから見殺しにされるのか
近付かないほうがいいな
ていうかホームレスを人間扱いしてないだけだろ

297:
19/10/14 00:19:25.03 gamoEeaa0.net
>>271
保護者が子供に掛かる税金払うことってあるっけ?

298:
19/10/14 00:19:57.42 R+15QTvN0.net
>>288
でもそこらじゅうでうんこ水溢れてて臭いなんてもはやどうでもよくなってんじゃん

299:
19/10/14 00:21:15.28 1pBOzieb0.net
区民のみ対応っていう言い訳もどうかと思うけど
臭いのは無理

300:
19/10/14 00:21:17.68 2fUlGoyU0.net
問題は雨がやんだあとの方が大きいと思うぞ

301:
19/10/14 00:22:00.79 paQ68+Ra0.net
そういうの覚悟してホームレスになったんちゃうん

302:
19/10/14 00:23:26.99 8DDflluo0.net
>>294
寝床がすべて流されてる可能性があるな

303:
19/10/14 00:24:34.61 13LXjyq10.net
通りすがりの旅行者って申告すればいいのに

304:
19/10/14 00:28:36.31 76o1xzIj0.net
犯罪者が紛れ込む可能性あるからなぁ
最低限身分確認できないとね
住所なかったら無理でしょ

305:
19/10/14 00:28:59.07 vl4klWMQ0.net
普通に対処しただけのスレ立てるなよ

306:瑞鶴
19/10/14 00:29:54.29 8qb0cDkC0.net
「自分さえよければいい」 そんな考え方の人間が増えたから それを世界に見透かされ
日本という国にブランド力がなくなりITや家電の分野でボロ負けするようになった。
昭和の時代には 日本はもっと人情や崇高な意識みたいなものがあったしそれが世界から
尊敬や憧れを集めていたと思うんだ

307:雪ちゃん(東京都) [US]
19/10/14 00:31:16 Zi/Scfnp0.net
>>1
ホームレスも入れろって良い奴は自宅にホームレス招いてみろ

308:
19/10/14 00:32:32.29 L9z3On8J0.net
>>300
単にお役所仕事だろ
次は住所不定の方にも対処するよ

309:
19/10/14 00:33:06.87 DET+Buo40.net
支援団体が支援すればいいじゃない

310:
19/10/14 00:34:26.12 b4vBeAei0.net
納税もしてない人間が台東区民を名乗るな

311:
19/10/14 00:35:30.18 1gtJ27ZD0.net
問題は、そんな対応したらこのご時世ニュースになって下手すれば大炎上するのに、何も考えずにホームレスを拒否した無能な職員

312:
19/10/14 00:36:54.13 VmisEtrx0.net
>>211
ただの差別主義者じゃねえか

313:
19/10/14 00:37:12.73 y/kHREFc0.net
>>280
両方やな

314:
19/10/14 00:38:17 hWpE0tge0.net
ホームレスは日本人だから行政は助けない

315:
19/10/14 00:39:14.51 Y0zfsm8F0.net
基本的人権て、一切義務を果たしていない、今後も果たさない人間にも国家は無条件で保護を与えなければならないものだったっけ?
権利と義務はセットで教わったと思うけど、大昔の話だから忘れたわ

316:
19/10/14 00:40:54.79 fkfz7F0V0.net
嫌ならホームレスになるなよ

317:
19/10/14 00:41:34.62 k3PshBrW0.net
めっちゃ臭かったんだろうな

318:ケズリス(北海道) [ニダ]
19/10/14 00:42:19 xU+6lln/0.net
区民を対象とした避難所を使うには区民の権利が必要だという当たり前の話
人権があるから受入対象じゃなくても避難させろというならお前の家に勝手に避難しても良いことになる

319:
19/10/14 00:43:30.61 sUOsJ9KQ0.net
対応した奴がマニュアル人間だったんだろう
機転効く奴ならパンツ一丁にして石鹸渡してるわ

320:瑞鶴
19/10/14 00:44:55.95 8qb0cDkC0.net
>>309
URLリンク(kotobank.jp)基本的人権-51583
一行目に書いてある

321:
19/10/14 00:47:31.77 2Qp8u1ue0.net
共産党が引き受けろ

322:瑞鶴
19/10/14 00:47:35.62 8qb0cDkC0.net
>>312
おまいのその論理だと 県立や市立と名の付く施設はよそものは利用できなくなっちゃうな

323:
19/10/14 00:48:12.89 axSnaHie0.net
これほんまアホやと思うで
だったら市民税の額でも優劣つけろよ
おれなんて年間100万円取られているから
20万円の奴がデカイ顔して避難所にいる方が許せんわ

324:
19/10/14 00:49:15.81 MOU4v0E40.net
>>14
そうですね、それが正解
女子小学生も避難してくるだろうし
誘拐なんてされちゃ大変だし

325:
19/10/14 00:49:39.82 qKlxv/IS0.net
マジで役人てアホなのかな・・・?
災害時なんだからとりあえず受け入れてから後で調整しろや
こんなもん身分チェックじゃなくて荷物チェックすりゃいいんだマヌケ

326:ソーセージータ(東京都) [US]
19/10/14 00:52:01 lnaAmfAX0.net
台東区ホームレスの実情知らんからこんなお花畑なこと言えるんだろな。
高齢や病弱ないかにもホームレスで無く、縄張り仕切ってるヤクザ崩れの集団や
飯場代節約してる日雇い土方崩れが多くてとても一般人とは一緒に出来んよ。

327:
19/10/14 00:52:43 OdGhAJSp0.net
ホームレスの人はのどうして助けてもらえると思ったのだろう
そういいた援助も受けられない代わりに納税などもしない自由を得たはずなのに

328:ぴょんちゃん(光) [ニダ]
19/10/14 00:52:58 MOU4v0E40.net
>>50

あーいう方達は助けてもらうんじゃなく
やっぱり子供目当てって考えておいたほうがいい

329:
19/10/14 00:56:10.41 y/kHREFc0.net
ホームレスなんだから台風くらい余裕だろ

330:
19/10/14 00:56:38.24 92PibY9U0.net
日本ってさ危機管理に対する考え方が甘いと思う
災害国なのだから被災者を受け入れる際に体育館に雑魚寝じゃなく、ちゃんとプライベートスペースのあるテントを用意するべきだし、ホームレスも受け入れるくらいのシャワー設備やスペースくらい用意しておけっての。
そんなの分かってる事じゃん。
国や自治体が国民を守る為にするべき事を全然やれてない。
まるで、事前に対策する事がサブい事でカッコ悪いとでも思ってるのかね。
どうりで無謀な戦いに挑んで戦争負けるわけだわ。

331:
19/10/14 00:56:46.11 snfcA8mS0.net
子供の教育によくない

332:
19/10/14 00:57:18.80 C7XtOUIv0.net
>>319
受け入れた結果何かが起きたらお前は責任とれるの?
住所すらないんだぞ

333:
19/10/14 00:57:20.95 lufsCdFc0.net
ちらっと作業中のPC見ただけで「個人情報です」とか言い出す
おかしい奴も増えている。
ホームレスって住民票とかも曖昧にした究極の個人情報保護厨
もしくは集団を嫌うオンリーワンな存在なのだと思う。
よって、彼らの個人性を尊重するうえでは、
避難捨てくださいと声をかけるのは失礼。
ただし、避難所に入りたいという者については、
今後簡易宿泊所とかに住むのを前提で非難させてあ経ても良い気がする。

334:
19/10/14 00:57:38.95 +66OWIqF0.net
ホームレスだって昔は税金払ってただろう、多分

335:
19/10/14 00:59:36.57 04d8Yso+0.net
>>321
ホームレスもなにか買えば消費税は払うが

336:
19/10/14 00:59:50.80 fOa6In+n0.net
ホームレスははどけ
生活保護さまがお通りよ

337:
19/10/14 00:59:56.32 MOU4v0E40.net
>>133
ホームレスを助けたい人たちって、深


338:層心理に 自分のうまれかわりはホームレスだから そのときに守って欲しいから、って因果があんのさ



339:
19/10/14 01:00:09.69 wrjPuRjr0.net
有事の時にはまず弱者から切り捨てられるからね
やるせないね

340:
19/10/14 01:00:29.83 ST7dkTqc0.net
>>329
それは国税

341:
19/10/14 01:01:49.53 92PibY9U0.net
この問題を左翼や反日在日に突っ込まれてるが。
こんな事、右左関係ない。普通に対応できるようにしておくべきなんだよ。
今後も災害は絶対に起こるんだよ。
こんな当たり前の事に政治家や役所の人間が事前に対策が出来ないのが本当に謎。

342:
19/10/14 01:01:49.65 04d8Yso+0.net
>>333
じゃあタバコ買えばたばこ税払うんでねの

343:
19/10/14 01:02:10.73 mTYhuJKo0.net
だったらなぜ普段から行政のホームレス脱却プログラムに参加しない

344:
19/10/14 01:03:50.93 9F3qeVnW0.net
>>1
浮浪者を行政が受け入れない事をそれ程指弾したいなら、マスコミが新聞販売店を開放して率先して受け入れたらいいじゃない。
自分たちがやれることをしないで、因縁つける姿は醜いよ。

345:
19/10/14 01:04:11.93 RR5LPklz0.net
>>3
で終わってた

346:
19/10/14 01:06:16.25 Xz0ONHvF0.net
>>335
住所不明ってそもそも国民じゃないから・・・

347:
19/10/14 01:08:38.41 04d8Yso+0.net
>>339
住所不定だと国民じゃないって根拠がよく解らないんだが

348:
19/10/14 01:09:08.12 ST7dkTqc0.net
>>335
国税との指摘にその返しはおかしいと思わないか?ん??

349:いっちゃん(神奈川県) [US]
19/10/14 01:10:08 oZpu8mN20.net
>>285
常にじゃなくてさ

350:
19/10/14 01:10:28 AGGn2ICT0.net
ホームレス支援施設とかないの?
普段NPOとかここにいる偽善者とかなにやってんの?助けてやれよ

351:
19/10/14 01:10:54.14 04d8Yso+0.net
>>341
なんでおかしいんだ?
たばこ税は国税じゃないじゃん

352:
19/10/14 01:10:56.73 LZIj94lB0.net
>>336
山谷といえば江東区の竪川に住み着いているホームレスの
排除でしゃしゃり出て来た団体があるんだが…。
なぜか公園に住まわせる為に活動をしている。おかしいよな。

353:
19/10/14 01:12:23.65 lEq1Y3B60.net
ホームレスも一般人が多いところには行きたくないだろ
まわりと上手くやれるならホームレスにはならない

354:
19/10/14 01:13:02.06 JZ7hjDJ70.net
「トキはシェルターには入れない」

355:
19/10/14 01:13:41.45 9VR9Njdk0.net
>>148
池袋の駅に黒衣装を纏ったカラスみたいなホームレスおばさんいない?

356:
19/10/14 01:13:51.02 5jOcNxtO0.net
台東区じゃない23区だけどうちも同じだぞ
ホームレスじゃなくて住民票がうちの区に無い奴は避難所に入れない水も食料もあげない
だからうちの区で働いてる区外の人や区外から通学してる学生にも何もあげてはいけない。
「住民分しか水も食料もスペースもありません」とサラッと区の職員に言われた
自分の住んでる市町村外で働いてる人は常に食料と水を準備してた方がいい

357:
19/10/14 01:14:27.27 jKM0dZ730.net
派遣社員は社員食堂使わないで下さい!みたいなもんだろ

358:
19/10/14 01:14:53.77 CwWgbjzw0.net
社会からドロップアウトしてるんだからそこは仕方ないだろ
そもそも避難所にいれてくれとかいうホームレスいるのか?

359:ほっしー(東京都) [US]
19/10/14 01:15:59 z+1bTfBF0.net
前例が無いってことだろ

360:ケズリス(北海道) [ニダ]
19/10/14 01:16:03 xU+6lln/0.net
>>349
それで計算して備蓄してるんだから当たり前だわな

361:
19/10/14 01:17:31.47 qzaI+xdJ0.net
東京も西成みたいな地区作れよ

362:
19/10/14 01:17:37.22 ST7dkTqc0.net
>>344
タバコを台東区で買えばね 誰が証明するか知らんけど

363:
19/10/14 01:17:51.86 0dvLz6Ha0.net
リアルホームレスだけど共産党のポスター貼ってる人の所ピンポン押せば泊めてくれる??

364:
19/10/14 01:17:58.83 lnaAmfAX0.net
これ台東区だから明確に拒否しただけで他の自治体はもう少し柔軟な対応したと思うぞ。
台東区は上野公園抱えててホームレスに甘い顔できないのは仕方ない。
ホームレスの数が多い、タチが悪いとよそとは状況が全然違う。

365:
19/10/14 01:18:13.36 e8/3TBq80.net
>>349
まあそりゃそうやな
会社員なら自分の働いてる会社で何とかしてもらうしかない
基本は出勤停止、出勤させるならそれなりの設備のある会社なら大丈夫だろうが
ろくな設備もなく台風の日に出勤させる会社はうんこだね

366:
19/10/14 01:18:29.31 YOuMEc8h0.net
正論だな 死んだ方がすっきりするからね

367:
19/10/14 01:18:43.24 9F3qeVnW0.net
>>337
>>1
>浮浪者を行政が受け入れない事をそれ程指弾したいなら、マスコミが新聞販売店を開放して率先して受け入れたらいいじゃない。
>自分たちがやれることをしないで、因縁つける姿は醜いよ。
少々言葉足らずだったな。
何でもかんでも行政に頼るなと言いたい。
台東区に山谷の様な場所が定常的あるとは言え、元々住所不定の浮浪者が何処に何人居るかなど把握できてないのに対応ができないことで特別区にケチをつけるのは暴論。つけるなら東京都だろ。
その東京都だって浮浪者のフルサポートなんて計画してない。
大きい政府好きのパヨクは行政にフルサポート求めるが、何故、非難以外で民間で何とかしようとしないのか不思議だ。

368:
19/10/14 01:19:21 i0p9+qaw0.net
ホームレスは入れません
貧乏人は教室に30世帯
中間層は教室に10世帯
金持ちは教室に1世帯
これでええか?

369:御堂筋ちゃん(神奈川県) [TW]
19/10/14 01:19:28 04d8Yso+0.net
>>355
誰も証明できんのでないの
というか台東区に対する納税に限定するなら
ホームレス関係なく外国人も区外の住人も助けるなって事?

370:
19/10/14 01:20:00.75 WqkkpMYd0.net
台東区の判断は間違っていない。
税金をきちんと払ってない奴を助ける必要は無し。
人命だのいう奴は偽善者。

371:
19/10/14 01:20:37.32 ST7dkTqc0.net
>>362
もうその話題飽きたわ

372:
19/10/14 01:20:48.20 WqkkpMYd0.net
>>362
はい。当たり前でしょ。

373:
19/10/14 01:20:56 0hkqpB7u0.net
>>4
マジでこれが理由だと思う

374:御堂筋ちゃん(神奈川県) [TW]
19/10/14 01:21:15 04d8Yso+0.net
>>364
じゃあからんでくんなよガイジ

375:いっちゃん(東京都) [CN]
19/10/14 01:21:38 e8/3TBq80.net
>>362
そりゃそうやろ
自分の住んでる地区以外の台風避難所にそもそも入れると思ってるほうが頭おかしいと思うわ

地震や津波と違って台風は事前にいくらでも準備可能だから
そこらへん甘くする意味が無い

376:
19/10/14 01:21:57 ST7dkTqc0.net
>>236
旅行者とかの指摘はこれ見て見当違いとわかってくれ

377:
19/10/14 01:22:29.31 WqkkpMYd0.net
>>362
外国人は自国大使館、外務省に行ったらどうですか?
区外の住人?
該当する区の避難所を教えてあげるのが正しい対応であり、優しさです。

378:
19/10/14 01:23:01.16 ST7dkTqc0.net
>>367
消費税とか言い出したガイジをほっとけなくてすまんな
同レベルになってしまったわ 人生の汚点

379:コン太くん(東京都) [DE]
19/10/14 01:23:33 dZnZiXW50.net
平常時には行政からの就労やらなんやらの支援全部拒否してるし行政とも対立してるだろうに
台風ヤバイから避難所だけには入れろ、でも晴れたらまた自由に暮らすから俺には一切関わるなっつって突然来られても扱いに困るだろな

380:元気くん(茸) [ニダ]
19/10/14 01:24:00 QBnFqAtN0.net



381:ニも借りれないほど本当に困窮してるなら普通にナマポが受けられる あえて公的福祉を受けずにホームをレスしてる奴らはあれこれ監視や制限されたくないから好きでやってる 平時にアンタッチャブルズ気取って言うこと聞かずに人に迷惑かけておいて、 災害時にだけ住民ヅラして頼ってきても守りませんよ、というアピールはどんどんやっとくべき



382:
19/10/14 01:24:23.35 04d8Yso+0.net
>>371
ほっとけなくて逆に恥をさらしたなw

383:
19/10/14 01:25:02.26 5pv+Cgr20.net
命が懸かっててもこれだからな
こんな奴等が綺麗事言ってるんだわ
除外された人間はこんな奴等に従う必要なんてねえぞ

384:
19/10/14 01:25:27.80 ST7dkTqc0.net
>>374
いやガイジにガイジ言われただけで言うほど恥は晒してない

385:
19/10/14 01:25:32.35 NETY/Vcu0.net
リストラされてホームレスしたことあるがしたことない奴には解らんだろうが支援なんかはほぼ通らないよ
何故か在日はすんなり通るんだけどホームレスは後回し
役所に三年通い続けて通るか通らないか下手したら死ぬ方が早い
前の会社で拾ってもらえなかったら一生ホームレスかお空の住人だったわ

386:
19/10/14 01:25:34.61 JRB5cBlO0.net
馬鹿だなぁ
全員が台東区民・都民だと言い切れるのか?調べたのか?
調べた上で避難所に入れるのか?ん?

387:
19/10/14 01:25:36.03 YOuMEc8h0.net
これに文句言ってる キチガイ戦隊ジンケンガー
はあなたが、率先して家に受け入れてください

388:
19/10/14 01:25:49.59 C7XtOUIv0.net
ヨソの土地の人も避難させろとか言ってる人は避難所に無限のスペースがあって蓄えも無限にあるとかでも思ってるんだろうなあ

389:
19/10/14 01:26:14.58 04d8Yso+0.net
>>376
まあ少しは恥を知ったほうがいいな

390:
19/10/14 01:26:15.77 JRB5cBlO0.net
>>377
また在日が生活保護すんなり通るとかネットの戯言を信じてる馬鹿がいるんだよなぁw

391:
19/10/14 01:26:51.70 RBp3pg+q0.net
普通に汚いしな

392:
19/10/14 01:27:21.55 ST7dkTqc0.net
>>378
調べてるだろう

393:
19/10/14 01:27:37.58 NETY/Vcu0.net
知らないのか?帰国を前提にしてるなら半年待てば通るんだぞ

394:
19/10/14 01:28:47.80 Kmf4r1fC0.net
失うものがない無敵な人と同じ空間に居なきゃならないとか怖いだろ

395:
19/10/14 01:30:17.81 HRl12ZKI0.net
これだからバカッターは┐(´∀`)┌ヤレヤレ

396:
19/10/14 01:31:16.42 Xz0ONHvF0.net
>>340
住所不明で国民であることの証明ができない

397:
19/10/14 01:32:52.09 uxX9YKtx0.net
まあ、純粋に避難したとき、家族のすぐ隣にホームレスが居たら、黙って違う場所に移るわ
ホームレスも避けられるのは仕方ないと思ってるよね

398:
19/10/14 01:34:08.53 Uf4ctZAL0.net
住民税払ってなくてもホームレスだって国民じゃねーかよ。国は国民の命を守る義務がある!人命最優先で入れてやれよ杓子定規で馬鹿な公務員はよ!
あ、国民じゃないホームレスはもちろんお断りな。
総連か民団を頼ってね。創価でも共産党でも社民党もあるだろ。江戸川区の前進社もいいね!

399:
19/10/14 01:35:39.63 5hNj+WvX0.net
そらそうだろ。たまたまそこに居ただけだろ。旅人でも断られると思うぞ

400:
19/10/14 01:36:05.48 5owVZEOO0.net
そもそも住所のない人がどうやって住民であると示せるのか
なら誰でも災害が起こったとこ行って避難所へ入る事が出来る

401:
19/10/14 01:36:14.29 8XKzqWyH0.net
でも外国人が来たら入れるんだろ

402:
19/10/14 01:37:03.32 gpiDnehI0.net
衛生面でヤバそう

403:
19/10/14 01:37:11.75 Xz0ONHvF0.net
>>390
国民なら生活保護で衣食住は最低限できる
住所不明ってのは国民であることをやめているかそもそも国民じゃない

404:
19/10/14 01:37:16.60 EdqL0N180.net
「ホームレスさん困ってるのに助けないのかわいそう!行政はひどい!」
そんなこと言われてもなあ
「困ってるホームレスがいたからひとまず自宅で保護している。彼の自業自得なのは承知だが行政で助けてはもらえないだろうか?」
こういう言い分ならわかる

405:
19/10/14 01:38:00.35 vl4klWMQ0.net
>>300
ねーよw

406:
19/10/14 01:39:03.34 5owVZEOO0.net
ならもう誰でも生徒の父兄だって言えば女子校の体育祭を見学出来る事になるじゃん

407:
19/10/14 01:41:15.67 MP12G1zV0.net
文句いってる奴の家にホームレス送ってやれよ
トランプみたいにさ

408:
19/10/14 01:47:54 dRUDh0780.net
税を払ってるかどうかではなくて、
これを認めると住民以外の宿泊所代わりに使われるからだろ

409:
19/10/14 01:49:42 7wPiEFAu0.net
そりゃおめえどこ誰かわかんねえ奴受け入れたら
被災してない奴でも避難所で暮らせてしまうからな

410:
19/10/14 01:50:05 4Llhwmyp0.net
969 可愛い奥様 sage 2019/10/12(土) 23:34:39.75
蒸し返すようだけど、台東区を非難してる人権団体は悪質だなあ
今回台東区は一部地区の高齢者等避難準備しかでていなくて、ちいさな小学校2つと
それに区全体の自主避難先として区民館2つしか避難所がなかった
そういう状況ではしかたないじゃん
地元で活動している団体なら分かるはずなのにな

981 可愛い奥様 2019/10/12(土) 23:37:09.14
>>969
だから慰謝料目当てで難癖付けてる悪質な人権団体でしょ。
台東区内、上野公園のホームレスには事前にシェルター避難も呼びかけてたよ。

>>822
しかもこれ、今回台東区で避難準備が発令されたのは、池之端と谷中のごく一部のみ
しかも急斜面の土砂災害警戒のため

おそらく上野公園あたりにいるホームレスが押し掛けたのかと想像するが、土砂災害マジで関係ないよ

411:チーズくん(神奈川県) [ZA]
19/10/14 01:51:49 5IgEJw5G0.net
本性出ちゃったな

412:
19/10/14 01:52:28.49 13LXjyq10.net
>>400
緊急事態なんだからせいぜい長くても一日くらいだろ

413:名無しさんがお送りします
19/10/14 01:57:02.54 o38FfX79M
>>3
それ公然と言ったなら
北海道にはくるなよ!
お前のような輩はブリザードの中で死ぬがよい!
雪に埋もれて一酸化炭素中毒で死ね!
避難所は避難所として受け入れよ。

414:
19/10/14 01:55:31 Xz0ONHvF0.net
>>404
その住所不明な人保護して何かあったら誰が責任とれるん?

415:
19/10/14 01:57:37.99 z+1bTfBF0.net
親戚の家に泊まりに来てたらどうするの
住民じゃないよね

416:
19/10/14 01:58:41.29 eAN9VT0Q0.net
そもそも避難所って安全地帯だろ
なぜ身元不明の危険人物をいれないといけないんだよ

417:
19/10/14 02:01:11 Xz0ONHvF0.net
>>407
住民の友人とかまでなら住民が責任者となり受け入れられる

418:
19/10/14 02:01:22 C7XtOUIv0.net
>>407
台風が接近してるというのにそのコース付近の家へ遊びにきたよー☆ってか?

419:
19/10/14 02:06:22.65 pTBkXJO00.net
外国人旅行者とかも弾く気かよ頭おかしい

420:
19/10/14 02:06:52.37 MP12G1zV0.net
>>410
帰宅手�


421:iを無くした友人かもしれない 東京に出張できて帰りの新幹線の混雑具合から泊まることになった同僚かもしれない よーするに、おまえは想像力が足らない おまえはコミュニケーション能力に障害があるんだろうな



422:
19/10/14 02:08:18.79 9269W3YM0.net
非納税者はお断り!地獄の沙汰も金次第!
まぁ大阪もこれくらい冷酷にやればよかったんや

423:
19/10/14 02:09:19 i0p9+qaw0.net
憲法違反じゃない?

何日か前に
何日にここに避難したい→台東区の人じゃないから駄目ですどこどこに申請して
ならおkだと思うけど

今外ヤバイ死んじゃう避難させて→台東区の人じゃないから駄目です
は多分駄目よね

税金とか住所がって言ってる人はちょいずれてると思う
「ホームレスは国民ではない」ってどこかに書いてる?

まあでも汚いし犯罪怖いから隔離はしたいよね

424:
19/10/14 02:10:51.09 BTKMf1SY0.net
>>362
おいキチガイ
いい加減にしろよ

425:
19/10/14 02:17:35.99 bsabEy760.net
災害時には、「あじいる」の中村さんがホームレスの受け入れをしてあげればいい。
言うのは簡単。

426:
19/10/14 02:18:20.18 338uC7ZX0.net
区民の証明ができないんじゃ仕方ないよ。これを許すとワラワラ集まってくるぞ。

427:
19/10/14 02:24:53 p1vP1bhi0.net
ホームレスは災害時もホームレスであれよ

428:
19/10/14 02:26:11 Uxn/jpyD0.net
悲しいなぁ

429:
19/10/14 02:33:03.97 YuwJkTui0.net
自由は責任を意味するからね

430:
19/10/14 02:36:58 H8+qw08z0.net
アメリカなら50億円は賠償貰える案件

431:
19/10/14 02:38:42.37 2sHN48yQ0.net
>>411
旅行者は別に用意があったのよ

432:
19/10/14 02:52:53.83 MOU4v0E40.net
>>393
外国人ったって、東南アジアの土人なんて
ホームレスと一緒だし、いれないでしょ
子供が誘拐される

433:
19/10/14 02:57:06.58 13LXjyq10.net
>>406
住所不明な人

434:
19/10/14 02:59:24.91 BJ4VTqFP0.net
住民税、国保、国民年金のどれも払ってない人は住民サービス受ける権利無し

435:
19/10/14 03:09:17.21 5owVZEOO0.net
>>424
どこの誰か分からん人がどうやって責任取るん?

436:メトポン(神奈川県) [ヌコ]
19/10/14 03:11:16 5owVZEOO0.net
>>421
アメリカは住所不定の人は瀕死の重傷でも救急車で運んでもらえないんだけど

437:
19/10/14 03:12:47.83 13LXjyq10.net
>>426
刑務所に入る

438:メトポン(神奈川県) [ヌコ]
19/10/14 03:13:59 5owVZEOO0.net
>>428
どういう罪状で?

439:
19/10/14 03:15:11.94 13LXjyq10.net
>>429
やらかした罪に応じて

440:
19/10/14 03:16:03.98 SyZLr11O0.net
避難所のルール守らないだろうしなあ、たぶんトラブルが起こる
危機回避みたいなもんだわ
昔の浮浪者はお寺や神社の軒先で耐え忍ぶとかしてたよな

441:
19/10/14 03:16:33 RWPHhkyJ0.net
台東区役所はホームレスをタクシーに乗せて地元に帰してる。
一人一回何万円もタクシーチケット代を税金から出して。これ知らなかったろお前ら

442:おばこ娘(家) [US]
19/10/14 03:18:16 uzRHdZxk0.net
トンキンって冷たいって聞いてたけどここまでとはw
そのくせ蓮舫みたいな敵国スパイを当選させてしまうわ山本みたいなバカを当選させてしまうわで
そりゃ日本中からトンキントンキン言われてバカにされるのも無理ないわ

443:メトポン(神奈川県) [ヌコ]
19/10/14 03:18:43 5owVZEOO0.net
>>430
なら死刑

444:みらいくん(岐阜県) [GB]
19/10/14 03:19:34 T+DCEX900.net
非人扱い?江戸時代かよ

445:おばこ娘(家) [US]
19/10/14 03:19:41 uzRHdZxk0.net
>>432
除染残土をわざわざ日本各地に送るような真似しおって

446:
19/10/14 03:22:11.20 5owVZEOO0.net
>>432
ホームレスなんだから地元って概念がないんだけど

447:
19/10/14 03:25:52 b9bybCnY0.net

sssp://o.5ch.net/1dg92.png

448:
19/10/14 03:26:24.11 lo4jRllz0.net
>>1
>首都直下地震が懸念される中
懸念してたら五輪大会なんか開催しねーよ( ;´_ゝ`)

449:
19/10/14 03:26:27.55 SyZLr11O0.net
>>437
昔は大阪に送り込んでたって聞くけどほかにも似たようなとこがあるんかもな

450:
19/10/14 03:31:05 a9CLYTdL0.net
>>432
嘘松

451:
19/10/14 03:31:58.89 uzRHdZxk0.net
震災などの大災害時には、避難所は区民以外でも人道的に一時的に受け入れることが定められてるけど
この分だと区民以外は絶対にお断りになりそう
そしてどこの避難所でも「受け入れてくれ」「帰れ」の押し問答が展開されそう
でも在日韓国人や在日中国人が避難物資目当てに避難所をハシゴして
物資をたんまりかっさらって行くケースが頻繁にあるので避難所が態度を硬化させるのも無理はないかも
311がそうだった

452:みらいくん(岐阜県) [GB]
19/10/14 03:33:04 T+DCEX900.net
>>431
寺の軒先といえば、若いころ寺の床下に住む非人を無理やり引きずりだして
刀の試し切りをしたことがあると福沢諭吉が述べたそうだね
武士は非人を切り捨ててもお咎めなしという時代の話

453:
19/10/14 03:35:20.10 5CGdXL6y0.net
>>5
選挙の予定だいぶ先だからな

454:
19/10/14 03:38:26.74 5owVZEOO0.net
>>442
別に在日じゃなくても女の子目当ての俺らなんかが避難所で寝泊まり出来るじゃん

455:
19/10/14 03:56:21 2k9IL8MV0.net
>>442
あのときは実際に女の子がレイプされたからなぁ

456:
19/10/14 03:57:01.59 SyZLr11O0.net
>>443
そうなんやすごいな

457:おばこ娘(家) [US]
19/10/14 03:58:24 uzRHdZxk0.net
>>445
東日本大震災の時を例に例えると
何日も風呂に入れない顔も洗えない避難所生活だぞ
まんさん全員が化粧もできずにスッピンだからドブスだぞ
そしてまんこさんのマンコは地獄のような臭気を放ってるぞ
そして若い女性はだいたい避難所の奥にかたまってて周囲をババアが取り囲んでる陣形になってるぞ
ババア包囲網のせいで男は近づくことすら出来ないぞ

458:メトポン(神奈川県) [ヌコ]
19/10/14 04:00:57 5owVZEOO0.net
>>448
70の奴から見れば50でも女の子だけどな

459:
19/10/14 04:01:38.69 ZXho6fzc0.net
お前らこどおじニートも親が死ねばホームレスなのに
それわかってない馬鹿多すぎ

460:
19/10/14 04:01:59.50 uXMyy3Lt0.net
ネトウヨはガチでスーパー堤防を勘違いしてるからな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ネトウヨは自分を知的障害者と自覚してガセを撒き散らすの辞めて欲しい

461:おばこ娘(家) [US]
19/10/14 04:03:27 uzRHdZxk0.net
>>449
社会通念上一般的に女子とか女の子と呼べるのは18歳までだぞ
それ以上は妖怪まんクサばばあだぞ

462:
19/10/14 04:04:09 O7THwtzS0.net
台風去った後なら路上に置き去りでokいう理屈になるな
それなら平時から匿えよっていう

463:
19/10/14 04:04:44.44 9F3qeVnW0.net
>>443
通常は罪人か屍体を使っての試し斬り。有名なところで介錯人山田浅右衛門。
非人とはいえ、何もしてない者を斬るなんてしたのは天下の副将軍水戸光�


464:寥ニか、イキった殿様位だよ。



465:
19/10/14 04:06:06.32 5owVZEOO0.net
>>452
なら君が言うババアってのは20代とか30代とかなのか
なら余計に行くけどな

466:おばこ娘(家) [US]
19/10/14 04:08:52 uzRHdZxk0.net
>>455
被災して心が折れてる時にそんな諸星あたるみたいなノリで避難所めぐりする気力がお前に果たしてあるのか
災害で亡くなったたくさんの死体を見たあとでそんなことしてる場合か
そして女は13歳以上はババアだから価値がない

467:なるこちゃん(東京都) [ニダ]
19/10/14 04:09:17 oSfnuxM90.net
問題視してる奴の家に泊めてやれよ

468:
19/10/14 04:10:13.10 H7UNnTxg0.net
そりゃそうだろ

469:
19/10/14 04:17:21.78 XFYyPCps0.net
>>455
40から見て20が女の子が最後
50になって30が女の子????
理解不能

470:
19/10/14 04:17:25.28 7Kw4W2fX0.net
ホームレスってこういう時にも自分でなんとかする
ていう考えで好き勝手に生きてるやつらじゃん
社会生活を放棄しているやつに権利はねえよ

471:
19/10/14 04:18:44.92 SBiBxsdh0.net
よくニュースで住所不定無職の・・って出るけど、あいつらも
摘まみだされてるの?
 市役所七三眼鏡「増水氾濫した川にリリースw」→19号の犠牲者数十人ってこと?

472:
19/10/14 04:19:10.49 DMh5HBSL0.net
>>1
外国人旅行者も避難所には入れない。
他区に追い出す、と。

473:
19/10/14 04:20:21.17 QJwuRJiC0.net
ホームレス支援団体とか弱者救済を訴える政党の建物に避難するべき
一般人じゃないんだから

474:
19/10/14 04:20:44.61 raExStyt0.net
警察署行けばよかったのにな、行かれない又は行きたくない理由があったのかな

475:
19/10/14 04:20:51.61 uzRHdZxk0.net
東京は通勤してくる人や観光客や買い物客で、住民以外の人間がどこにでもたくさんいるからな
東京はそのおかげで機能してるようなもん
だから指定避難所は相手が誰であろうと被災者である以上は人道的な一時避難を受け入れるようガイドラインで定められている
勝手な判断で拒絶することは禁じられている
だが今回の件はそこまで緊急時ではないのでお断りに問題はない

476:
19/10/14 04:21:29.26 5owVZEOO0.net
>>459
理解しなくていい

477:ハムリンズ(東京都) [JP]
19/10/14 04:22:17 HGGcbSxp0.net
>>4ウンコ水だらけなのにか?

478:
19/10/14 04:26:02 HJXmXSgd0.net
区外の人が親族や友人の区民と一緒に来てもお前はダメだと拒否するなら一貫してる

479:おばこ娘(家) [US]
19/10/14 04:26:30 uzRHdZxk0.net
>>467
東京ではウンコの香りは芳香とされています
新宿や渋谷なんかたまに異様にドブ臭いけど誰も何も言わないしな

480:
19/10/14 04:27:57 Y+cME68A0.net
ワイが区民で避難所にホームレス来たら耐えられんわ

481:ピースくん(京都府) [AU]
19/10/14 04:28:16 ByBBotGF0.net
住所不定のザイニティが発狂しちゃうなw

482:
19/10/14 04:30:38.65 cQ+4YGAx0.net
うちのとこは男、女、家族で別れてたな
単身の男は変な奴多いからな

483:
19/10/14 04:32:28.20 Y+cME68A0.net
男が変だからではなくそのほうが安心できるからだろ
変なのはお前

484:くーちゃん(神奈川県) [US]
19/10/14 04:33:39 dxoWEBxe0.net
地方にフラッと旅に出てた時に被災したりしたら、その地域の避難所に入れるんだろうか…
そこにいる人らみんなご近所同士だろうし、こいつ怪しいって思われて追い出されそう

485:おばこ娘(家) [US]
19/10/14 04:37:08 uzRHdZxk0.net
>>472
家族持ちのパパだって若い女には欲情しまっせ?

486:吉ブー(ジパング) [AU]
19/10/14 04:41:14 ixOYpa


487:xH0.net



488:ポッポ(神奈川県) [FR]
19/10/14 04:43:19 W9qysyUT0.net
まあ建前上は「ホームレスなんて存在しません」ってことになってるんだろ我が国は
「乞食」という言葉がタブーになってるのもそのせい
だから今回排除した理由も「ホームレスだから」じゃなくて「住所不定だから」ってことにしてある
(そもそも居住地で避難を断るのも条例違反だと思うけど)

ホームレス専用部屋作って隔離するのが、道義的に見てギリギリの解決方法じゃないだろうか

489:
19/10/14 04:43:24 cQ+4YGAx0.net
単身の男なんて変だから単身なんだがな
子供部屋には分からんか

490:みらい君(千葉県) [US]
19/10/14 04:43:59 eAN9VT0Q0.net
>>477
コストかかりすぎ

491:ポッポ(神奈川県) [FR]
19/10/14 04:50:06 W9qysyUT0.net
「必要なコスト」ならかけなきゃいかんだろ

社会福祉の為に消費税率上げたんだろ?頑張れ

492:みらい君(千葉県) [US]
19/10/14 04:51:26 eAN9VT0Q0.net
>>480
どこに隔離するんだよ身元不明の連中を

493:
19/10/14 04:52:59.62 qKlxv/IS0.net
これでホームレス側を叩いてる奴は池沼だと思うわ
べつにホームレスじゃなくてもちょっと他の地域行ってて災害に会った時に
そこの住民じゃないから避難所に入れてもらえないって話だろ
頭おかしい

494:ポッポ(神奈川県) [FR]
19/10/14 04:55:31 W9qysyUT0.net
「一部屋をホームレス用に割り当てる」くらい、大したコストじゃないだろ
そんなに身元不明無職が迷惑だったら、福祉政策で何とかしなさいよ
どんだけ派手なこと言っても殺処分なんてできないんだからさ
文化国らしい建前を守りつつ適度に対処しなさいよ。子供じゃないんだから

495:
19/10/14 04:56:42.83 b3ds50pm0.net
当然
ごちゃごちゃ言う奴はお前が面倒見てやれ

496:
19/10/14 04:57:36 xBHdmj980.net
税金分払ってないなら当たり前だろ

497:みらい君(千葉県) [US]
19/10/14 05:04:47 eAN9VT0Q0.net
第一
避難所は安全ではならないといけない
身元不明の人間を入れることで危険になりませんか

第二
浮浪者や身元不明の人間を入れたことにより本当に避難が必要な人が満員状態で入れないということになりませんか

第三
市民というのであれば
その市に住民登録されているんでしょうね

第四
可哀想とは何にたいしてですか
この人たちはずっと外で暮らしてましたよ
変わることもなく貢献することもなく春夏秋冬ずっと外で暮らしてましたよ
本当に可哀想ですか?

最後に
何かあってからじゃ遅い最悪の事態は避けなければならない
であるならば最悪の事態を想定するならば身元不明者はいれないほうがいいのではないですか

498:アイミー(静岡県) [TR]
19/10/14 05:05:02 SBiBxsdh0.net
緊急的な状況ではとりあえず受け入れ、落ち着いたら適切な施設に
行くように指示するってルールを作ればいいと思う。が、>>1で拒んだのは
一般住民の女どもが嫌がるからだろ。あいつら男にも人権あるって想像だにできないから
多分れっきとした住民でもお前ら来たら嫌な顔するぜ

499:
19/10/14 05:06:19.02 91xz/oK10.net
ホームレスに在日帰化朝鮮韓国人がいない理由

500:
19/10/14 05:07:06.94 eAN9VT0Q0.net
もうひとつ
ホームレスも入れるべき派に聞くけど
仮にホームレス入れたことにより殺人や窃盗、強姦等が発生してもあなたは市の対応を絶対に否定しませんよね
なぜ身元不明者を避難所に入れたとか

501:
19/10/14 05:07:10.51 Ox5tSwqc0.net
一般人>>ホームレス>>>>生活保護

502:
19/10/14 05:09:13.16 uzRHdZxk0.net
>>489
殺人や強盗、強姦の犯人ってホームレスじゃない一般人の方が多いぞ

503:
19/10/14 05:10:51.18 eAN9VT0Q0.net
>>491
どこ統計だよ

504:ポッポ(神奈川県) [FR]
19/10/14 05:11:42 W9qysyUT0.net
URLリンク(www.bousai.go.jp)
◎災害対策基本法(昭和36年法律第223号)(抄)

(指定避難所の指定)
第49条の7 市町村長は、想定される災害の状況、人口の状況その他の状況を勘案し、
災害が発生した場合における適切な避難所(避難のための立退きを行つた居住者、
滞在者その他の者(以下「居住者等」という。)を避難のために必要な間滞在させ、
又は自ら居住の場所を確保することが困難な被災した住民(以下「被災住民という。」)
その他の被災者を一時的に滞在させるための施設をいう。以下同じ。)の確保を図るため、
政令で定める基準に適合する公共施設その他の施設を指定避難所として指定しなければならない。


「居住者等」を「必要な間滞在」させて、「被災住民」と「その他の被災者」を「一時的に滞在」させる義務があるんだよ
「その他の被災者」にはホームレスも入るし、ホームレスを除外する文言もない

505:イプー(群馬県) [US]
19/10/14 05:11:58 Ox5tSwqc0.net
>>489

日本人のホームレス=自活、空き缶拾いなど
韓国での朝鮮人のホームレス=物乞い
在日朝鮮人=生活保護

506:
19/10/14 05:12:04 q0IeyK4G0.net
当たり前だろ
住所不定の不審者を入れて何かあったら
それそこ最悪のパターンだ

507:みらい君(千葉県) [US]
19/10/14 05:12:10 eAN9VT0Q0.net
>>491
ちなみに俺は犯罪犯すやつの多くは住所不定自称○○とか住所不定無職とかの方が多いと思うな
つまり身元不明者

508:
19/10/14 05:17:33.38 9gZQPdZ00.net
河川敷に住んでるホームレスは流された人いそうだな。自主生贄人柱で堤防決壊を防いでくれたのか。

509:
19/10/14 05:19:14.23 EfXjcrQF0.net
受け入れ能力というものがあるから、ある程度の制限をかけるのは仕方ないが。
不法に日本に居座って権利だけを貪っている外国人でなければ、もう少し柔軟に受け入れたほうがよいな

510:
19/10/14 05:20:13.97 W9qysyUT0.net
人柱は堤防に埋め込むもんだろ。流されてどうする
とにかく、ホームレスを排除したければ、取り急ぎ法律を変えなきゃいかんのよ
憲法変えるよりも簡単なんだから、安倍に頼め
話はそれからだ

511:コンプちゃん(東京都) [ニダ]
19/10/14 05:21:42 3vBBRqNw0.net
弱者切り捨てのアベ政治の弊害だな
マジで中世ジャップランドだわ

512:
19/10/14 05:24:40.51 EZjm6SDf0.net
においとか衛生面の問題があるよな
小学校とかにいれるのは難しいな
他の避難者にもめいわくかかるしな

513:
19/10/14 05:26:42 cZr6bmsK0.net
ガレージとかに入れあげればいいじゃん
見捨てるなよ

514:みらい君(千葉県) [US]
19/10/14 05:26:46 eAN9VT0Q0.net
>>493
全部読んできたけどこれは避難所のルールであって避難民については書いてないな

あえてあげるなら女性も避難できるように下着とかが見えないような作りにしろくらいかね

受け入れなければならないとか受け入れなくていいとかはないね

あとは避難所に入れない人にも食事や物資をちゃんと渡すことって書いてあるし
物資渡せばいいんじゃないの

515:みらい君(千葉県) [US]
19/10/14 05:29:02 eAN9VT0Q0.net
まああとは
障害者などのために介護施設なども避難所にしなさいねとかそういった規格の話だな

516:
19/10/14 05:29:22 g67Ge2SW0.net
あのゲロのような匂いが隣に来たら避難所から逃げ出すわ

517:
19/10/14 05:29:44.45 rW5Qxdby0.net
モノ盗みに来たんでそ?
断られて当然

518:
19/10/14 05:29:58.30 dKzTL/940.net
そりゃあそうだ、ホームレスなんか野良猫と同じだ

519:リン(東京都) [BE]
19/10/14 05:31:33 ufpVqkzS0.net
当たり前の処置
文句言う奴は自分の家に入れてやれよ

520:
19/10/14 05:32:35 Ka0FI+VG0.net
住民税を収めてる区民向けのサービスって扱いなんでしょ?
じゃあそこに含まれない人の担当はどこなのって話をちゃんと詰めておくべき話だったね
って話で担当した職員に責任はない
広報が対応漏れてましたすいませんってって言ってるんだからそのうち区長がなんか対応考えるでしょ

>>487
落ち着いたらそれは台風が通過した後なんじゃないですかね?
女じゃなくてもよく知らん路上生活者が近くにいるのは子供を持ってる親なら警戒すると思います

521:
19/10/14 05:33:10.92 W9qysyUT0.net
つーかねえ、ニュー速だから本音で話すけど「なんで中途半端にクソ正直に排除しようとすんだよお前ら」と
建前上は法律を守って人権も重視して人の命も尊重して、その上でいろいろほら、あるだろうが
URLリンク(i.imgur.com)

522:
19/10/14 05:33:20.19 9mGlKVZe0.net
朝の満員電車で1両だけ人がいなかった
なんだこれ?
と中を見たら
異臭を放っているらしいホームレスが一人、その車両を占拠していた

523:
19/10/14 05:33:39.05 KJwwmNlC0.net
>>502
どのタイミングで、出て行ってっていうの?

524:
19/10/14 05:35:09 a7+BO4CJ0.net
>>482
貴方が災害に遭って避難所へ行った時に施設側の担当者から「ホームレスと同じ部屋で過ごして下さいね」とか「ホームレスを収容したため避難所が満員です。他へ行って下さい」と言われたら?

525:
19/10/14 05:38:37.65 TXqLnP110.net
こうやって偏った正義振りかざしてるやつって結局行政や避難所の人々に押しつけるだけなのがムカつくよな。
避難所には女子ども、赤ちゃんや年寄りがいるのに不潔で超臭いホームレスが来たらそりゃあ嫌がるよ。当たり前だろ。

526:
19/10/14 05:38:37.83 BSJQnbMO0.net
仮に受け入れても体育館なら他の住人逃げ出すな、前山手線の1車両だけ誰も乗ってなくてホムレスの爺がちょこんと1人乗ってたわ
この爺も居心地悪そうな顔して乗ってたし双方にマイナスしかない(除く図々しい奴)避難場所分けるとかしないと無理。

527:
19/10/14 05:42:04.26 eAN9VT0Q0.net
>>514
どうあっても批判したいだけどの連中だからな
自分はことあるごとに相手の落ち度つけこんで避難するだけ部が悪くなれば手のひら返して意見を覆すぶれっぶれのやつらよ

528:
19/10/14 05:44:07.12 uzRHdZxk0.net
災害時ってタワマンは停電と断水で地獄と化すので
そんなタワマン住民が避難所に押しかけるであろう
あんなお高いところに住んでるくせに貧民と同じ避難所に来てはメシが少ないだの寝られないだのブーブー文句言う
避難所でそういうクレーマーまがいのキチガイがいたらそれはタワマン住民だ
なおタワマンとは従来はタワシマンコの略だったが
後にタワーマンションが一般語として普及したためにタワーマンションの略語となった

529:
19/10/14 05:46:58 2loYP7Zc0.net
納税すればいいじゃんホームレス

530:
19/10/14 05:48:17 swzp3Zev0.net
避難所とはいえ人を預かる以上セキュリティは大事だろ
どこの誰ともわからない人間入れてレイプ窃盗幼女誘拐なんかがあったらどうするんだよ

531:
19/10/14 05:48:27 07HuahNT0.net
人が助けを求めて来ているのにね

532:
19/10/14 05:49:08.35 TXqLnP110.net
ホームレスなんて普段地下鉄の通路とか公衆便所で平気で寝てるんだからそうしてればいい。
つーか地下鉄の通路の隅にいるだけで遠くからすぐ分かるくらい本当に臭いんだよな。避難所の人たちからしたらよくぞ断ってくれたと思うはず。

533:
19/10/14 05:51:55.50 W9qysyUT0.net
「命」がかかってなきゃ、基本的には排除側なんだけどねえ俺も
台東区だったら浅草寺とか近いだろ。ああいうとこって受け入れ態勢ないんかね?
観光寺だから無理か

534:
19/10/14 05:54:35 LQp6ROZ/0.net
有事の度合いによっては始末されても文句言えない生き物なのに甘えるな
公共の場所を不法占拠して住めてるだけでも平時ならではだ

535:
19/10/14 05:56:37.71 uzRHdZxk0.net
>>522
地震で道路が寸断されたら帰れなくなった中国人団体客が避難所に押しかけるだろな
その脅威はホームレスの比ではない

536:
19/10/14 06:00:16.44 kBY/xnFS0.net
入れたらそのまま住み着きそう

537:
19/10/14 06:01:24.16 8Xf1NlsE0.net
汚いし、規則守らなそうだし
関わりたくないけど、行政がきっぱり見捨てるのもこええ

538:
19/10/14 06:02:05.57 +Q/wkCjW0.net
正解
人を殺すのは人だ

539:
19/10/14 06:04:23.25 cQ+4YGAx0.net
子供部屋追い出されてホームレスやってたけどシェルターでタバコ吸ってボヤ騒ぎ起こしたり、施設に入ってる若い兄ちゃん脅してレイプしたり動物と変わらんよ

540:
19/10/14 06:06:10.63 uzRHdZxk0.net
地域住民でもない身元確認できない被災者は長居できないようになってるはず
そもそもホームレスは野宿に抵抗ないから他所で寝起きして、炊き出しや配給だけもらいにくるパターンもある
震災時にはそういうのもお断りしていく事になるだろう
311ではどの避難所も物資不足がまず目立った
そして当時の復興担当は辻元清美
日本人を絶滅させたい朝鮮ハグキだ
おかげで避難所への物資の搬入をかなり妨害された

541:
19/10/14 06:08:18.20 UAwfw91q0.net
>>520
日本には欧米式の人権がなくなりつつあるからな
中国式の人権になってふわ、

542:
19/10/14 06:14:58.15 lgFDD1oV0.net
23区住民は自分が行くべき避難所(小学校とか)の防災訓練に出て備蓄量確認してみ
対象人数に対してびっくりするほど少ないから
そこから対象者でもない人に分け与えられるかってこと

543:
19/10/14 06:23:05.47 fBjPR1zc0.net
神が与えて下さった死ぬきっかけなんだから甘受しなきゃ罰が当たるぞ

544:
19/10/14 06:23:15.62 DlUXW2JF0.net
行政の判断は間違ってないだろう。でも代案は用意してあげるのもまた行政の仕事でセーフティネットちゃうかな…

545:ぴょんちゃん(光) [ニダ]
19/10/14 06:31:17 MOU4v0E40.net
>>482
一般常識を持ってる方は、他地域の避難所には避難しないでしょ、
交通網が寸断されてしまったら、普通に宿を探しますけど

546:ぴょんちゃん(光) [ニダ]
19/10/14 06:37:54 MOU4v0E40.net
>>493
浮浪者が避難所に避難してくれば、避難所から避難する人たちのために
有料の避難先を予め決めとかなきゃですねー

547:
19/10/14 06:40:08.12 Ka0FI+VG0.net
>>534
仕事でよその地区にいてそこで被災したとか
旅行中に被災したとか
友達んちに遊びに行ってる時に被災したとか
色々パターンは考えられると思います
その上で災害時に営業してる宿なんてたいていは無いです

548:コアラのワルツちゃん(四国地方) [FR]
19/10/14 06:42:51 A+ypnmVg0.net
台東区さいてーだな

549:
19/10/14 06:43:54.81 i21kzsf1O.net
まぁ…住民税は高いよな…。

550:
19/10/14 06:45:12.37 o7RePx6M0.net
どう言い繕おうが理由はひとつ臭えからこれだけでしょ

551:
19/10/14 06:46:05.59 M4TTp61R0.net
>>536
拡大解釈されてもね
まず今回は数日前から散々警告されていた大型台風だし
別に水辺や低地に留まらなければ死ぬような災害でもないし
軒先だけならまだしも税金払ってない人が毛布や備蓄食糧を消費する権利が無いなんて当たり前
受け入れ後に区別したら色々と角が立つから門前払いした方が誰にとってもマシだわ

552:
19/10/14 06:47:53.50 jMFqUxQO0.net
仏教とかが寺で保護しないからな
海外では宗教がセーフティーネットになっているが、日本の仏教は葬式の時に高額な金とるだけで社会の役に立っていない
行政だけで限界があるなら宗教がその支えになるべきなのにな

553:
19/10/14 06:48:41.75 DbrSyBeq0.net
昔は隅田川沿いにブルーシートがありえないくらい並んでたな
リアカーに住んでるのとかも

554:
19/10/14 06:49:42.05 +fkRBk5l0.net
>>54
外にいれば強いシャワーを浴びれるじゃないか

555:
19/10/14 06:51:48.39 MOU4v0E40.net
>>536
確かに難しいね、だけど旅行中だと自称する東南アジアや浮浪者入れちゃうと
死んでもいいから、避難所から避難するって人たちが後をあたたないと思うから
特に小さな子供たちを持ってる人たちはね、
震災なんてあっちゃうとね、レイプ されまくりだし
有料の避難所を設けるってのが、一番だと考えますね

556:
19/10/14 06:52:32.88 M4TTp61R0.net
>>539
近くに腐乱死体でもあるのか、ってくらい駅の近辺が臭ってると衝撃的だよね
後から考えるとアレがホームレスの悪臭なのか、って分かったけど一度遭遇した事が無いと理解出来ないよ
せいぜい満員電車で漂うワキガくらいしか想像出来ない人もいるけど
ガチの悪臭は上でも出ている通り、絶対に乗り合わせたくないってくらい車両から乗客が失せる
半径10Mに近付けない

557:
19/10/14 06:53:57.88 MOU4v0E40.net
ほら、寺や教会を有料避難先指定に指定するとか

558:
19/10/14 06:56:38.82 MOU4v0E40.net
だいたい、底辺は同じ屋根の下ならみんな友達、仲間じゃないかって感覚でいるのが
彼らの異常性ですから、

559:
19/10/14 07:00:36.50 Ju8Fu1Na0.net
これ問題にするためにわざと行かせたんじゃねーの

560:
19/10/14 07:01:01.47 qZ4byic80.net
公的支援や施設なんぞクソ食らえ、な価値観で生きてるんだと思ってた。
働かないのにおんぶしてもらいたいし、だっこしてもらいたい究極のわがまま人間の集まりだったんだな。

561:
19/10/14 07:03:42 9P6w/ShG0.net
厚かましいなカスが

562:プリングルズおじさん(神奈川県) [US]
19/10/14 07:04:14 9mGlKVZe0.net
>>520
なら、お前んちに入れてやれよ

563:
19/10/14 07:04:19 57pR2xpZ0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

この大西ってのも建前では綺麗事言ってるが、
実際にはこいつらの施設で保護とかしないだろうな。
ちょっと突っ込んだらボロが出そうな偽善しか持っていなく、
金目当てでNPO運営してそう。

564:
19/10/14 07:05:43.38 xfC/c7a20.net
暇なんだし守るべき家もないんだから台風来る前にどっかいきゃいいのに
さっさと流されるか飯塚に引き殺されて死ねよ

565:
19/10/14 07:07:29 jP8NhRHa0.net
朝日新聞社に行けばいいのに

566:
19/10/14 07:08:31.18 Oew/n3Dp0.net
出先で被災したら安全が確認できるまで指定緊急避難場所で待機
そのあと帰れる手段探して帰る
よって避難所に行くことはまずない

567:
19/10/14 07:17:10.72 MOU4v0E40.net
で、おかしいの同じ屋根の下に入れると
あのときは馬鹿にしやがってって逆恨みして
顔もしっかり覚えられるから、
偏った思考の連帯意識からくるんだろうね
このことは、軽く実験済みだから

568:
19/10/14 07:18:14.25 ktHJ0BD70.net
お前ら差別は良くないよ・・・。
むしろ日本国中のホームレスを収容して
増水した川に放流すれば解決したのに。。。

569:ぴょんちゃん(光) [ニダ]
19/10/14 07:21:24 MOU4v0E40.net
>>557
だから、たまには内紛や戦争を起こさないとダメなんだよ
おかしいのをまるごと殺処分する機会がないから

570:ぴょんちゃん(光) [ニダ]
19/10/14 07:26:07 MOU4v0E40.net
話しがそれたから、失礼します

571:
19/10/14 07:32:15 yAIx3BhY0.net
>>14
まあこれだな

572:
19/10/14 07:32:16 EOKjjjrl0.net
避難所で命の安全と食が確保できホッと一息付ける状態になり
何もすることなくなると相手を見つけあちこちでセックスが始まる

573:大崎一番太郎(大阪府) [HK]
19/10/14 07:33:14 +UuTPy810.net
>>22
この辺の創価学会記念会館は自治体から避難施設指定されてるぞ
ハザード起こった時に住民が駆け込むかどうか知らんけど

574:ドコモダケ(愛知県) [US]
19/10/14 07:33:33 1qtRWwjO0.net
ホームレスはホームが元々レスなんだから、さっさと洪水の無いところへ移動して、引き続きホームレスすればいいんじゃないか?

575:
19/10/14 07:40:50.19 vf91VAtO0.net
そらそやな

576:
19/10/14 07:48:27 ZJNMzN0H0.net
>>558
そう言うの好きならシリア辺りに亡命すれば。

577:
19/10/14 07:53:03.65 XkvMU4t/0.net
税金払ってないわ臭いわ当然の対応

578:
19/10/14 07:53:20.65 YM7S0HY40.net
ホームレスをかばうわけではないが…
今回の場合は緊急避難が認められる可能性が高いだろうし、
台東区の対応には法的根拠が薄いかもね

579:
19/10/14 07:55:35.95 WFYitzFI0.net
いい機会だから全部処分しておけばよかった

580:
19/10/14 08:00:20.62 qpaQP1J90.net
まあ当たり前だな、お年寄りや小さな子供もいるんだし。
そんな不衛生なの避難所に入れるわけない。

581:
19/10/14 08:03:53.63 MOU4v0E40.net
>>565
だからね、戦争や内紛を起こさないでいかにおかしい人たちをどう抑えるべきか、模索してるんですよぅ
世界的にいきづまっているからさぁ
誰も第三次世界大戦なんてやりたくはないでしょ?
でもねぇ、そうとはいってられないギリギリの
ラインへ向かって行く最中なのよん
そうでないと、ヤハウェが地に降りてくる必要性も
全くないわけねぇ
人権屋にいっとくけど、無知なやさしさは仇となるの

582:
19/10/14 08:08:56.21 B122wK5i0.net
>>567
緊急避難が必要なのは避難勧告がでた地域の住人だよ
今回の台東区の場合は土砂崩れの危険あった3町会の一部のみ

583:
19/10/14 08:09:00.74 ZnEWYjKF0.net
避難所の片隅に仕切り板を立てて浮浪者を収容させればよかった。 あるいは浮浪者専用の避難所を設ければよかった。
区役所職員が馬鹿だから融通が利かないのだ。こういう職員は戒告処分にするべきだ。職員といっても受け入れを拒否した事務局のやつのことだけどな。
浮浪者を別けて収容しても差別的ではない。避難所の学校が違うだけじゃないか。
住所がない人を別けることは当然だ。
浮浪者が災害に遭った場合に警察や消防署は見捨てることはできないじゃん。
公費を使って救助しなくてはいけないじゃん。
そういうことを防ぐためにも避難所への収容は必要だった。
,、

584:
19/10/14 08:09:29.79 4KdCJ1/50.net
ホームレスは自重して高い位置にある駅とかに行くもんだと思ってたわ

585:
19/10/14 08:09:43.51 FpceLMAA0.net
台東区って住民の大半がホームレスじゃん

586:
19/10/14 08:12:05.84 c5wsEDOs0.net
て言うかホームレスと住民でどう見分けるの?
シンプルに身分証?まさか見た目とか臭いとか?

587:
19/10/14 08:17:21.53 /RXN2nE20.net
>>1
>2人に対し、「区民を対象としており、それ以外の人は受け入れない」として利用を断っていたことが13日、分かった。

さすがに真似できないくらい民度高いな

588:
19/10/14 08:17:50.17 P71VV+gd0.net
正論だが本当の緊急時にそれやると結託して暴徒と化す

589:
19/10/14 08:18:48.08 RlGTi1Qs0.net
家ないから被災しているか判断できないんじゃないか?
避難所好きのプロ被災者で、やってる?って来ただけかもしれないし

590:サンコちゃん(庭) [US]
19/10/14 08:20:37 HORT7fA/0.net
何度か代々木ー渋谷ー山谷で炊き出しや自治・清掃に関与したことあるけど、ホームレスって
「なるべくしてなった」
人が99%だったよ。
中にはたまたま不幸の連続で、、って人がメディアとかに出てくるけど、あれはほぼヤラセ。
働く気がない・計画性がなく貯金が出来ない・現実が見れない・賢く立ち回れない。
これが殆ど。
しばらく参加して観察してたけど、あまりの程度の低さに呆れてやめたわ。

591:
19/10/14 08:21:51.79 i9Ok8sS50.net
綺麗事書いてる奴らはホームレスと遭遇したことないだろ

592:
19/10/14 08:24:49 yJIQWF3E0.net
共産党の事務所行けよ、入れてくれるだろ

593:
19/10/14 08:36:41.56 Dvw7mHFT0.net
>>3
とりあえず家族親戚のとこ帰れよな
趣味でホームレスやってるだけなのに図々しい

594:
19/10/14 08:40:49.28 UVJ9Dz5c0.net
宿無しの分際で避難所来るやつがいるのかよ

595:
19/10/14 08:41:13.08 ObwmCsE40.net
擁護する奴が自宅に招き入れてやれよ

596:
19/10/14 08:41:33.46 f9XaO9L10.net
当然だな。
住民票がないペットも入れないし

597:
19/10/14 08:41:58 9rj8sJGF0.net
あ た り ま え
お こ と わ り

598:
19/10/14 08:43:58.92 2DPrVfxv0.net
金持ってようがなかろうが不衛生な人は入れない
これを徹底しろ

599:
19/10/14 08:51:38 T0gR7FUw0.net
住民税払ってねえしな

600:いろはカッピー(東京都) [CN]
19/10/14 08:51:45 Gh8q4EdI0.net
>>584
そりゃそうだよな
支援団体を名乗るのなら、お前らが支援しろ!と言いたい

601:
19/10/14 08:55:26 XDP2yyy70.net
な?トンキンだろ?www
普段から人の災難を見て見ぬ振りしてるからなw

もっと死ねば良かったのにwwwww

602:
19/10/14 08:58:51.31 JZ0KLoN90.net
ホームレスであろうがなかろうが隣にいる人が気持ち悪くなって
外に逃げ出してゲロ吐き出すような悪臭の塊みたいな人間は避難所に行くべきでない

603:
19/10/14 09:03:07.12 uSmTmI/x0.net
武蔵小杉の住民もウンコ臭いから拒否するがいいよな?

604:
19/10/14 09:03:34.07 wKB7FdXF0.net
台東区の人なのか中央区の人なのかわからないんだもん
そりゃそうなるだろ。甘えるなよ。
これokしちゃったら他所の区の人も入れることになっちゃう

605:
19/10/14 09:06:03.20 +UoO3NUM0.net
え?隣の区民でも断ったとですか?

606:
19/10/14 09:06:45.04 3KR7tJsa0.net
あいつらのアンモニア臭えげつないからな、

607:
19/10/14 09:07:11.69 JZ0KLoN90.net
ホームレス用にダンボールでも用意しておいてやれば勝手に家作るでしょ
真面目にホームレス受け入れなんてやったら悪臭にキレた人に殺され�


608:驍チての



609:ヤン坊(大阪府) [DE]
19/10/14 09:08:36 dXyN397W0.net
>>584
公共の役割と私的な役割は全く違うだろうに、なに言ってるんだろこいつ。
公共交通の文句言ったら「だったらお前の車で送迎しろよ」って言うのか?
なんかもうこういう、なんとなく反論した気分になっているようなアホの言説にはうんざり。

610:
19/10/14 09:13:30.75 XoPWR7be0.net
普段は更生施設に入る説得をしても好き勝手に出来ないから入所拒否してる奴がこんな時だけ避難とか無いわーw
日本のホームレスなんてこんなのばかりだぞ、役所は意外ときちんと対応してる

611:バスママ(長屋) [CN]
19/10/14 09:14:22 oqd4zrdp0.net
その避難所も、住民税で賄ってるんでねぇ。
払ってますか?

612:
19/10/14 09:15:41.20 vVeczAvr0.net
>>590
阪神大震災のとき役所の人間がホームレスが避難所に入るのを断りそうになっていたのを、そこにいた避難民が役所の人間を怒って受け入れたらしいよ。トンキンは恐ろしいところやね

613:
19/10/14 09:17:46.65 KgwrGFEk0.net
避難所の広さは有限、住民を受け入れるだけで精一杯
なぜ税金も払ってないゴミ屑を入れる必要があるんだよ

614:
19/10/14 09:21:58.46 plHkXgu40.net
共○党の事務所に入れてやれよ
こーいう時こそお前ら何かしてやれるんだろ?w
山本太郎とか何してんだw

615:
19/10/14 09:24:22.59 vVeczAvr0.net
年収900万円以下の人間は、負担している金額よりも税金で助けてもらっている額が多いので、自己責任でよろしく、避難してきても食料はなし、食料は年収1000万以上のものだけとかになるよ

616:
19/10/14 09:26:57.38 vVeczAvr0.net
おまえらより税金沢山はらってんのに何で少ない食い物をおまえらにやらなあかん、俺らが先に食い物を食べる権利がある。おまえらはあまりもんでがまんしろ

617:
19/10/14 09:31:52.79 WtqwTZ0R0.net
台東区て浅草やら雷門やら観光客がいっぱい来る所だろ。観光客が緊急避難しても追い出すのかね。

618:
19/10/14 09:32:59.93 Hi+JBdYC0.net
>>603
普段からシェルター利用を勧められてて
そこなら配給もされるんだろ

619:
19/10/14 09:34:25.36 M3zCzJUe0.net
関東軍
人体実験、中国で虐殺事件など多数の残虐殺人をやる
関東人
台風直撃で緊急事態なのに台東区はホームレスは人ではありませんと追い出す
福島でヘリから救助しようとしたおばあさんを地上に落とし殺した東京消防庁
東日本大震災で自称医師の神奈川県民が空き巣で逮捕
人口比だとのノーベル賞関東人が半数は受賞してなきゃおかしいのに、関東生まれ関東育ちの受賞者はたった1人

関東人はプライドが高いだけの、中身ゴミの人間の屑

620:
19/10/14 09:34:37.62 JZ0KLoN90.net
ホームレスは悪臭が酷いからってはっきり言うべきだわ
どうしてもホームレスを中に入れるなら賛成するの人に回りに配置すべき

621:
19/10/14 09:36:16.92 aUfo6Wk60.net
納税の義務を果たそうな

622:
19/10/14 09:38:01.87 Pbqi+kji0.net
>>607
で、君は?

623:
19/10/14 09:38:19.52 0gnXM83A0.net
ホームレスを上手く排除するために思いついたんだろうなw
>「区民を対象としており、それ以外の人は受け入れない」として利用を断っていた」
文字通り、家が無い人達だから住所は無いし、戸籍上は区民では無いかもね。
姑息で卑怯な小役人の考えそうな事だわ。
人生流転
明日は我が身、とかの思いが出来ないクズ

624:
19/10/14 09:42:01.52 FpBbT1bP0.net
人情で入れたら「あいつらは入れて俺たちは入れないのか!」とかゴネる馬鹿が必ず出るからな
区民ならタダ、通りすがりの旅人なら1万円とかにすべき

625:
19/10/14 09:44:22.22 ZnEWYjKF0.net
避難所の片隅に仕切り板を立てて浮浪者を収容させればよかった。 あるいは浮浪者専用の避難所を設ければよかった。
区役所職員が馬鹿だから融通が利かないのだ。こういう職員は戒告処分にするべきだ。職員といっても受け入れを拒否した事務局のやつのことだけどな。
浮浪者を別けて収容しても差別的ではない。避難所の学校が違うだけじゃないか。
住所がない人を別けることは当然だ。
浮浪者が災害に遭った場合に警察や消防署は見捨てることはできないじゃん。
公費を使って救助しなくてはいけないじゃん。
そういうことを防ぐためにも避難所への収容は必要だった。


626:
19/10/14 09:44:37.08 vVeczAvr0.net
>>611
昔は、働いていて自慢じゃないけど税金も平均よりも沢山払っていた人も、精神を病んでホームレスになってしまった、そんな人も排除するのか?

627:星犬ハピとラキ(神奈川県) [CN]
19/10/14 09:46:45 he47vakO0.net
>>5
支援団体の事務所に泊まらせりゃええやん

628:
19/10/14 09:46:45 GvYNAElD0.net
公園の住所をかけば職員は確認せんだろ

629:
19/10/14 09:46:54 vVeczAvr0.net
ホームレスも消費税は払ってるよね 少ないていうなら、俺からしたら年収900万円以下は
避難所に入る権利はないよ

630:お父さん(神奈川県) [ニダ]
19/10/14 09:47:24 9gqybJis0.net
>>576
プロ土人?Ψ(`∀´)Ψケケケ

631:
19/10/14 09:49:36.58 xYJkPWdb0.net
江戸川区民も入れないしな

632:
19/10/14 09:52:37.24 /l5gP97Q0.net
>>607
関東軍は関東地方と何の関係もないぞ…

633:
19/10/14 09:53:42.17 UAwfw91q0.net
>>619
これで観光客を呼び込もうとしてるんだから笑えるわ

634:
19/10/14 09:54:26.81 LZ92fKw/0.net
税金払えよ当たり前だろというのは本心だけどね
台東区でもこんな対応するんだな
この状況なのに人情ってのがなくなったな日本

635:
19/10/14 09:57:06.33 vVeczAvr0.net
台東区なんか怖くて旅行にも行けないね。区民でなかったら雨の中に放り出される

636:
19/10/14 10:06:43.10 P0mQ3EcS0.net
>>614
当たり前じゃん。
ダメだと言うなら全部滋賀県で引き取ってくれ。

637:
19/10/14 10:08:35.30 Sm5dev650.net
身元が分からんと怖いのはあるな

638:
19/10/14 10:09:48 Sg864gmt0.net
この措置について文句を言ってるのが、アベガーなのだがなんでだ?
パヨはホームレスなのか?

639:暴君ハバネロ(大阪府) [GB]
19/10/14 10:10:48 EQ4shJBb0.net
東京は冷たい都市だなあ

640:
19/10/14 10:11:45 h+OvcWEB0.net
>>626
経産省の原発テントみたいに、なあなあで入り込んで居座るのがこいつらの手法なんだろうね。

641:
19/10/14 10:17:04.72 b9bybCnY0.net
>>1
路上生活者(ホームレス)の多くは国民の義務である教育、勤労、納税などを
怠り、住民として受けるサービスを自ら放棄した人たちなのであたりまえのこと。

642:
19/10/14 10:17:29.63 7fIHLRDj0.net
コレやったらホームレスの犯罪が増えるだろうけどそこまでは頭回らんのだろうな
人は理屈じゃなくて心で動いてんだよ
窃盗・強盗・強姦・誘拐・殺人が起こってから気づくんやろな

643:
19/10/14 10:18:34.07 TXqLnP110.net
>>626
ぱよちんは何でも行政に押しつけるんだよな。臭いなら風呂入れて着替えを用意しないとダメなんだってw

644:
19/10/14 10:19:29.14 10xdPh150.net
いつも住んでる公園の住所書けばよかったやん

645:
19/10/14 10:20:04.51 abVnpqQT0.net
役所的には定義で動くからしゃーない

646:
19/10/14 10:20:52.39 MooIFQdf0.net
てか避難所って身分確認とかするんだな
免許証とか持ってかないと入れてくれないのか

647:
19/10/14 10:20:57.01 lTGETo5r0.net
国民の義務を果たしてない者に
保護しろと言われてもな

648:
19/10/14 10:21:22.41 ud99KD6h0.net
疫病害虫匂い持ち込まれたら避難所で二次被害出る
国民三大義務のうち、勤労の義務と納税の義務果たしてない義務違反者なのだし、仕方あるまい

649:マカプゥ(千葉県) [ニダ]
19/10/14 10:23:37 TXqLnP110.net
台東区ってことは上野公園のホームレスか?文句言ってる奴は連中のいるベンチに座ってみろよ。

650:
19/10/14 10:25:09.54 xaTlj4W10.net
淀川の堤防が決壊すると釜ヶ崎の連中が集団で押し寄せるのか…
多い地区には国が保護する施設を作ってるはずだ
そこはルールが五月蝿いから入りたくないとか言うんだよな
支援する連中もそこに入るように勧めるようにしろよ

651:
19/10/14 10:28:50.08 G4co4vOJ0.net
ホームレスってかあまりに不潔なのは避難所には入れられ無いだろ

652:
19/10/14 10:29:41.25 Ppw6MWJv0.net
住民登録や就業人口に合わせて
食料も水も段ボールも毛布も備蓄させてるんだから、
アウトロー一人受け入れるということは
区民一人から水と食料と寝床を奪うと言うことなんだよ

653:
19/10/14 10:31:14.97 G4co4vOJ0.net
URLリンク(i.imgur.com)

654:
19/10/14 10:31:38.14 zXnRdxi10.net
このホームレスってパヨクの仕込み臭いんだよな

655:
19/10/14 10:32:18.90 OHKalFlc0.net
対象の避難所があるはず

656:つばさちゃん(東京都) [CN]
19/10/14 10:35:43 +O4oDqWb0.net
日本のホームレスの殆どは仕事をしたく無い人達。
外国よ様に仕事をしたくても仕事が無い人達とは違う。
好きで関わり合わないんだから、こういう時だけ関わろうとする事がクソ。

657:コジ坊(SB-iPhone) [NL]
19/10/14 10:36:33 KuT12uIc0.net
川の中洲にホームレスや税金払ってない人用の避難小屋作ってやれ

658:ピカちゃん(SB-Android) [US]
19/10/14 10:37:30 WQq8QDZj0.net
ホームレスに人権なんかある訳ねぇ

659:
19/10/14 10:38:03.16 9dmJZkrP0.net
真夏とか真冬は図書館もホームレスで溢れ返るんだよな。

660:
19/10/14 10:39:34.82 Sv9GX3870.net
区民とホームレスは対等ではないのだよ

661:
19/10/14 10:42:00.74 LswNFByX0.net
昨日見たら荒川がけっこう凄いことになってたけど
河川敷ハウスのおじさんたちもどんぶらこっこと流れていったのかなあ
だといいんだけど

662:
19/10/14 10:42:32.25 PrL9nxI80.net
今日も雨か

663:
19/10/14 10:47:57.92 2zmSoE520.net
>>3
これ

664:
19/10/14 10:48:22.61 g0PFwJ6R0.net
>>635
そんなこと言ってるから日本一のスラム街が大阪にあるんだよアホだわ

665:女の子(静岡県) [US]
19/10/14 10:49:28 uuabQyPz0.net
>>5
そのための団体のはずなのにな
何してたんだろうね

666:
19/10/14 10:50:51.62 eFNsfOJX0.net
帰宅難民も外国人観光客とお断りするんだろうか
その場合何処に避難すれば良いんだ?

667:
19/10/14 10:54:41 g0PFwJ6R0.net
>>654
ほんとそれな、このスレの奴らの主張には反吐がでるわ

668:
19/10/14 10:55:25.97 wYwlIk9i0.net
においだけが問題なら 対策のしようはあるだろ
でも このケースはそれだけではない
彼らには責任を果たすという自意識がない
少なくともそれを社会活動で証明してないんだから
内部で小学生をレイプしても 
支払いや責任を果たすつもりもバックグラウンドがない
だから信頼がない
従って 集団生活には適さない、という理由でハブく事はできないとおかしい

669:
19/10/14 10:56:28 Tjx6G8Mg0.net
>>190
それ
無理だよ狭いとこで

670:マックス犬(兵庫県) [ニダ]
19/10/14 10:57:04 31YJYSvN0.net
>>652
俺別に大阪じゃないんよ
関東首都圏よ
なんか大阪府ってなってるけどさ

671:マックス犬(兵庫県) [ニダ]
19/10/14 10:57:42 31YJYSvN0.net
あ、兵庫になったぜ
特に何もしてないんだが

672:↑この人痴漢です(ジパング) [US]
19/10/14 11:01:06 G4co4vOJ0.net
蚤とか虱とか居るし

673:藤堂とらまる(兵庫県) [ニダ]
19/10/14 11:09:09 ix5a4bL80.net
>>1
この2人を受け入れて無能寄生虫公務員2人を避難所から放り出せばよかったのに

674:
19/10/14 11:18:07.21 jLhZLfPh0.net
>>661
ノミやダニの付いてる無能と綺麗な無能を交換しようって冗談だろ?

675:
19/10/14 11:20:41.27 e15R1g8Z0.net
金もないのに酒と煙草を切れない奴ら
そんなの入れたら飲んで騒いで寝タバコでボヤ起こす

676:
19/10/14 11:21:53.75 rwSwqnyG0.net
公務員は人殺し

677:
19/10/14 11:34:33.86 4XzHYv430.net
チョンと日本人は同じ思考で笑えるわ

678:
19/10/14 11:36:15.74 4jT6VGb60.net
>>5
事業として支援団体活動を行なっておりますので無理です。安全安心で尊敬され尚且つお金が貰えないと行動しません。

679:
19/10/14 11:37:55.54 ACRGbl5h0.net
>>239
いや代議士や大企業の社員というのが証明されれば入れるだろ
貧乏人は死ねってことだよ

680:
19/10/14 11:54:50.02 nVXmZ1QN0.net
対応を検討しても改善されることはまずない
役人は面倒なことは避けて通る習性だからね

681:
19/10/14 11:55:01.21 KNmHz0lL0.net
税金言ってる奴はアホかよ
公務員がいちいちそんなこと考えてるわけないだろ
臭いからだよ

682:バリンボリン(ジパング) [ニダ]
19/10/14 11:57:53 7td/CIQv0.net
部外者やが、トン金東部は下品なイメージしかない

683:
19/10/14 11:58:49 At5uzEpE0.net
臭いから理由つけて許否したんやろ

684:
19/10/14 11:59:43.79 waYMcPhs0.net
六郷土手に住み着いているホームレスを一掃した台風19号ありがとう

685:
19/10/14 12:02:22.21 Swzpckgm0.net
というか、生活保護やら就労支援やらを煩わしいからと全部蹴って来たのがホームレスやろ
行政の手を全て蹴って来た結果に行政が手を差し伸べてくれないって言われても困惑しかない

686:
19/10/14 12:04:04.66 i/wOxvBM0.net
明日は我が身だろ
って発言をよく見かけるのだが、実際ホームレスと接したことないのかな。
同じ建物にいるだけで具合悪くなるんだよ。におい。

687:
19/10/14 12:05:27.17 EYR1uOim0.net
覚悟の上でホームレスしてるのかと思った
よく考えたらネカフェ難民とか大丈夫だったんか?

688:元気くん(栃木県) [JP]
19/10/14 12:07:54 ACRGbl5h0.net
>>673
正論なのだ

689:
19/10/14 12:10:13.04 VmGgXh6M0.net
ホームレスの人達を何か社会の役に立てられないだろうかといつも考えている

690:
19/10/14 12:10:43.87 Xy/tcHr60.net
で、支援団体様はその間何してたの?

691:
19/10/14 12:11:38.61 OJjUUAsi0.net
避難所の配置でホームレスに挟まれた家族ってどうすんの

692:
19/10/14 12:11:46.68 +OMKx/eG0.net
ホームレスは税金はらってないからだめ?
じゃあナマポはどうすんの

693:
19/10/14 12:11:58.16 laLSCzPX0.net
社会から孤立を選んでるのに
何で都合のいいときだけ寄り添ってくるの?

694:ミミちゃん(群馬県) [JP]
19/10/14 12:12:50 KNmHz0lL0.net
台風なんてどうでもいいだろ
聞いた話だと毎年冬で全員死んでる
生き残りはエアプホームレス

695:
19/10/14 12:15:47.07 XR4uAOsi0.net
臭い臭い言うなら風呂入れりゃいいだろ。
ここでイキってるのは日本嫌いを増やしたい工作員かこどおじ予備軍のお子様だろうな

696:
19/10/14 12:17:44.64 dMaqCieX0.net
国民としての義務果たしてないんだから当たり前
行政は助けてくれない?
助けてもらう為何か努力したのか?
自由でいたいから保護受けないんだろ?
だったら自己責任
あと支援団体も文句言わず自宅に入れるとか金を渡すとかすれば良いだろ
言うは易しで人助け気分か?w
こいつらを助けるのも税金だってこと忘れるなよ

697:
19/10/14 12:17:45.59 vdrLJ4ZZ0.net
行政「チッ 溺れ死ねよ」

698:
19/10/14 12:22:43.61 xI//blyf0.net
>>414
労働しないのも税金払ってないのも憲法違反じゃね?
公園にブルーシート小屋建てるのも違法だよね?
で、憲法違反がなんだって?

699:
19/10/14 12:23:06.90 W0vKgCzl0.net
URLリンク(i.imgur.com)

700:
19/10/14 12:25:37.11 QFKXmUHr0.net
いやいや
ホームレス助けないのは憲法違反だぞ
税金払ってるかどうかで生存権の適用を除外する規定はない
今回は区民でない人が断られた訳ではないので完全なる差別

701:
19/10/14 12:27:10.11 QFKXmUHr0.net
>>686
税金を払わないこと、公園を不当占拠することは全く関係ない
お前は犯罪犯したら憲法上の全ての権利が剥奪されると思ってんのか?ばーか

702:
19/10/14 12:28:20.77 tPN/aWjp0.net
どうせパヨがネタ作りの為に差し向けた工作員やろ

703:
19/10/14 12:29:35.67 zdQqlmyB0.net
「住民じゃないので」じゃなくて
「みんなに迷惑をかけるから」で、
「テントに入れない」じゃなくて
「特設テントに入れる」にしろ。

704:
19/10/14 12:31:19 ZazH0ozJ0.net
そらそうだろ
有料避難所なんだから
金持ってこいよ

705:そなえちゃん(茸) [CN]
19/10/14 12:32:19 wPM58qNv0.net
日本国憲法(笑) 的な、対応に
未来を感じたw

706:
19/10/14 12:34:12.58 vwpuKy6N0.net
>>687
これ、遊んでるわけじゃないよな?

707:
19/10/14 12:34:22.39 ZnEWYjKF0.net
避難所の片隅に仕切り板を立てて浮浪者を収容させればよかった。 あるいは浮浪者専用の避難所を設ければよかった。
区役所職員が馬鹿だから融通が利かないのだ。こういう職員は戒告処分にするべきだ。職員といっても受け入れを拒否した事務局のやつのことだけどな。
浮浪者を別けて収容しても差別的ではない。避難所の学校が違うだけじゃないか。
住所がない人を別けることは当然だ。
浮浪者が災害に遭った場合に警察や消防署は見捨てることはできないじゃん。
公費を使って救助しなくてはいけないじゃん。
そういうことを防ぐためにも避難所への収容は必要だった。
。、

708:
19/10/14 12:35:25.16 7fIHLRDj0.net
>>641
すげえ説得力だ(;・∀・)

709:
19/10/14 12:35:39.66 QFKXmUHr0.net
>>693
まあお前は不法移民だし関係ないよな

710:
19/10/14 12:35:50.26 xI//blyf0.net
>>689
普段から憲法も違反して犯罪すらしてるならず者共が憲法を盾に色々図々しいっていってんだよw
悔しかったらホームレスを働かせてアパートにでも住まわせて住民登録させて住民税納めさせてから避難してこいよ
それがおまえら支持団体の役目だ
今回の事を引き合いに出して「やっぱ働いてまともなとこ住んで納税しましょうよ」と説得してやれw

711:
19/10/14 12:37:57.39 QFKXmUHr0.net
>>698
はいはい負け惜しみの論理のすり替え
お前馬鹿なんだからもうちょっと勉強しような

712:
19/10/14 12:38:17.68 fJsIrT2S0.net
雨降って浮浪者固まる

713:
19/10/14 12:39:37.55 7fIHLRDj0.net
>>656
はぶいてそいつらはどこ往くんだ?
どこかに押し入るのか?
今まで行政が仕事しなかったツケが回ってきてることに気づいたほうが良い

714:
19/10/14 12:41:56.89 i13rTE2/0.net
これは言い方が悪かったね、身分証も持たない非人は入れるわけにはいかないと言えばよかった

715:
19/10/14 12:42:39.47 Y8gyZ90Q0.net
バチカンなんか、今のローマ教皇の意向によって
サン=ピエトロの中をホームレスが堂々と闊歩してるんだって。
当然ながら、聖職者からも一部苦情が出ているとの話
※「バチカン ホームレス」で検索すると出るわ出るわで草


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch