【画像】「ゲーミングワゴン」発売 ドリンクやお菓子をベスト配置 価格13,800円 これは欲しい!!at NEWS
【画像】「ゲーミングワゴン」発売 ドリンクやお菓子をベスト配置 価格13,800円 これは欲しい!! - 暇つぶし2ch50:
19/10/13 22:05:02.51 k/JcCZTQ0.net
>>41
歯医者さんみたいw

51:
19/10/13 22:05:22.32 .net
最近のゲーミングチェア
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

52:
19/10/13 22:05:31.75 Bylaldfk0.net
ドリンクウォーマーになってない
やり直し

53:
19/10/13 22:05:39.35 vDMbY4MX0.net
豚用給餌器か

54:
19/10/13 22:06:27.50 gPBzvvza0.net
ボビーワゴンにしとけ

55:
19/10/13 22:06:28.08 knBdtgbL0.net
ゲーミングバケツ
URLリンク(imgur.com)

56:
19/10/13 22:06:48.32 WPjF3V0/0.net
尿タンクは?

57:
19/10/13 22:07:06.03 NVnvlORd0.net
最近のゲームってバカを外に出さない為にあるのかも知れないな

58:
19/10/13 22:07:52.07 yX7qAG2w0.net
>>51
絶対に酔うぞ、俺

59:
19/10/13 22:08:10.85 E3Cef7yC0.net
何だかんだファミコンゲームが一番面白いんだよな…

60:
19/10/13 22:08:28.98 MPPZuYIZ0.net
お菓子入れすぎワロタ
どんだけ食いたいねん

61:
19/10/13 22:08:38.06 p1CB94vI0.net
>>51
バンダイがウニコーンガンダムコクピット型出したら買うかもしれん

62:
19/10/13 22:08:47.66 ITBk85mb0.net
>>2 >>4-5
お前ら結婚しろよwww

63:だるまる(新潟県) [US]
19/10/13 22:09:49 0JpTeFQ80.net
ゴミ箱付いてないじゃん
ダメじゃん

64:白戸家一家(光) [ニダ]
19/10/13 22:10:03 yTNmquv00.net
そのうちゲーミングベットとかありそう

65:ちくまる(東京都) [DE]
19/10/13 22:10:07 sKnG9K8F0.net
机椅子セットでかと思ったらまさかのワゴン単体で?
しかも1枚目でエナドリ満載の棚は別なのか・・・

これ、考えた奴の脳みそがダメになってんだろ

66:
19/10/13 22:10:20 BwhLkX7o0.net
>>55
3D酔いしたときに便利そう

67:
19/10/13 22:11


68::12.22 ID:dwiyh7Ks0.net



69:
19/10/13 22:11:44.70 6rpJjrdK0.net
チェアの足元が見えないんだがリクライニングできたら廃人になっちゃうな

70:
19/10/13 22:12:08.82 KBmucJhC0.net
REDメーターとかツイてたら買いたくなったかも(買うとはいっていない

71:
19/10/13 22:12:11 +GL07Q3P0.net
冷蔵庫ついてないからいくらドリンク保管できても意味ない

冷蔵庫とドリンクホルダーのとこに保冷温機能つけろ

まずはそこからだ

72:ガリ子ちゃん(光) [CR]
19/10/13 22:13:23 /NelyBbu0.net
こんなのに14000円も出すアホおるんか?

73:MONOKO(沖縄県) [US]
19/10/13 22:13:39 3dMwUaBD0.net
光らないゲーミングだなんて…

74:藤堂とらまる(SB-iPhone) [US]
19/10/13 22:13:55 KRNtptFO0.net
ボッタクリにも程があるやろ

75:
19/10/13 22:15:26 QVFBjmiT0.net
なんでもかんでもゲーミングつければいいと思ってコノヤロー

76:やなな(中部地方) [US]
19/10/13 22:15:34 5TKrtcY00.net
ゲーミングおまる売ってみるか

77:ちくまる(東京都) [DE]
19/10/13 22:15:39 sKnG9K8F0.net
>>55
向こうは皮肉ネタもおもろいなw

しかしマジで3000円くらいで買えそうなしょっぼいワゴンを
黒く塗っただけで13500円で、10000円の要素はどこにあるんだろう

つーかこぼれる云々気にするなら、ワゴンの天板も菓子クズや液体が下に落ちにくい構造にしろよ・・・ちょっと縁を盛り上げるだけだろ・・・


しかも大阪本社の日本企業なのになんで社名がBauhutteなんだ?
在日お得意の産地勘違いさせて~ってやつか?

78:
19/10/13 22:15:50 SYEus6jc0.net
ダメ人間まっしぐら

79:ナミー(宮城県) [KW]
19/10/13 22:16:03 6u8IErOt0.net
ションベン入れるとこは?

80:
19/10/13 22:16:32.86 KeRPHBZw0.net
ゲーミング感無いな

81:
19/10/13 22:17:00.92 7VsTlne80.net
ゲーマー=お菓子とエナドリって…

82:
19/10/13 22:17:08.03 Bt3R6ell0.net
光ったりしないんか
しかも足のシルバーがださい

83:
19/10/13 22:17:22.97 Y9ywRvnR0.net
冷えてねえやりなおし
椅子横に45Lの冷蔵庫置いてるわ

84:
19/10/13 22:17:28.07 b9mi5OVg0.net
もう冷蔵庫と電子レンジを横に置いとけよw

85:
19/10/13 22:17:43.49 Clt5JMpT0.net
アクション要素がゼロで面白いゲームないすか?

86:
19/10/13 22:17:51.91 gmmM5ixd0.net
>>20
ボトルがあるだろーが

87:
19/10/13 22:19:40.39 N0Z5sofx0.net
>>62
馬鹿なのかな?

88:
19/10/13 22:19:43.01 NL++AZ7X0.net
ゲームしないけどソファの横に置きたいと思ったが高すぎる

89:
19/10/13 22:19:56.74 sKnG9K8F0.net
公式ページ見てみたら、ゴミみたいな家具やグッズをゲーミングつけて高値で売ってるクソ企業で草
縦方向に高さ調整できるPCデスク(幅100cmx奥行60cm、天板と足のみ!)、20000円!www
アホかな?

90:
19/10/13 22:19:57.91 rA2zcKYE0.net
ゲーミングドワンゴに見えた

91:
19/10/13 22:20:06.52 VTyHMLiv0.net
たけーwwwワロタ

92:
19/10/13 22:20:33.73 2DH5URS20.net
>>62

93:
19/10/13 22:20:37.17 Dx+G0snl0.net
まねすんなや

94:
19/10/13 22:20:42.17 wrOo67Oj0.net
どの辺がゲーミングやねん?光るの?

95:
19/10/13 22:20:47.05 6srjqywB0.net
URLリンク(www.famitsu.com)
エナドリとお菓子並べすぎだしPCなのにわざわざゲームパッドでFPSしてるし

96:
2019/10/13(


97:Sun) 22:21:31 ID:PYGNX4K90.net



98:ゆうゆう(大阪府) [CN]
19/10/13 22:21:46 fhjDHOY60.net
>>41
>>51
R360?(´・ω・`)

99:
19/10/13 22:22:05 c7fug2Rp0.net
ちな、冷蔵庫とレンジも取りやすい場所に置いてる

100:
19/10/13 22:22:28.29 Nhix5rHq0.net
もうゲーム卒業したわ

101:
19/10/13 22:22:55.00 +cBuPDjX0.net
冷蔵庫は別売りかよ

102:
19/10/13 22:22:58.58 xwSfzT880.net
エナジードリンクをカートンで収納しても冷えてないから飲めないだろ

103:
19/10/13 22:23:17.04 FWjWzoFA0.net
ゲーム関連のグッズをすべて全部詰め込んだワゴン車1380万かと思った

104:
19/10/13 22:23:38.50 pM6IGATJ0.net
ゲーミングの要素がない

105:
19/10/13 22:24:10.32 FHO0uoh80.net
>>1
うち直すわりだから
意味が無いわ

106:
19/10/13 22:27:18.50 L185tY2D0.net
>>6
黒く塗ってるところ

107:
19/10/13 22:27:47.55 0R/EIHtx0.net
ゲーミングつーかお菓子ワゴンやんけ

108:
19/10/13 22:29:11.38 dvG0yzXd0.net
ゲーミング付けたら何でもありならゲーミングシャンプーハットもありか

109:
19/10/13 22:29:58.86 wrOo67Oj0.net
要はサイドラックにこれピタコンすればええんやろ?
URLリンク(i.imgur.com)

110:
19/10/13 22:30:26.11 imkSb0uu0.net
>>41
1万3千なら買いだな

111:
19/10/13 22:30:31.01 BiXsfkpI0.net
ゲーム関係ないな

112:
19/10/13 22:31:41.19 YbaOe+s00.net
光らせてやり直せ!

113:
19/10/13 22:32:10.71 KqY7lmE90.net
>>62
チョンバンクってバカしか居ないんだな

114:
19/10/13 22:33:09.92 fiXcSuxd0.net
ゲーム中にスナック菓子なんて食えるかよ
箸使ってもキーボードの隙間にカスが入る

115:
19/10/13 22:33:55.86 pSarNzLR0.net
>【価格】オープン価格(税別参考13,500円)
はあ??

116:
19/10/13 22:34:59.08 WJZedWYq0.net
3000円くらいのワゴンの天板にホールソーでペットボトル穴開けて300円ぐらいの支え取り付ければ同じようなの作れる

117:
19/10/13 22:35:13.86 cCYr1QYb0.net
ストローで持たずに飲みたい

118:アイちゃん(茸) [US]
19/10/13 22:36:03 LKAP1ugc0.net
>>41
ジェームズボンドがドリルで拷問されてたイス思い出した

119:
19/10/13 22:36:37.99 D2oUjM5U0.net
>>51
お値段といい普通にゲーセンの筐体やね
お掃除が面倒くさそう

120:
19/10/13 22:37:06.12 YbaOe+s00.net
ニトリで格安ワゴン買ってドリンクホルダつければいいだけだろ
3分の1の価格で揃うで

121:
19/10/13 22:38:10.83 /dijXP2v0.net
なんでこのバカ共はゲームするのにこんなに糖分やらカフェイン摂取する必要があるんだよ
ゲームでたっぷり金稼いでるならまだ分かるけど

122:
19/10/13 22:38:23.76 +rR96H4f0.net
人をダメにするっていうかここまでゲームにのめり込む奴は既にダメだと思う

123:
19/10/13 22:38:28.61 Kg8l5TFW0.net
せめてUSBハブつけるとかないんか

124:
19/10/13 22:39:54.68 /wvKy7Gy0.net
どんだけお菓子食うの

125:
19/10/13 22:41:07.93 CUMsbIyu0.net
美容院でこんな感じの出てくるよね

126:
19/10/13 22:41:30.02 syrtLfWT0.net
>>51
リニアシートみたいだなw

127:
19/10/13 22:41:44.02 WE+OWFTo0.net
ニトリで5000円ぐらいで売ってそう

128:
19/10/13 22:44:28.01 jFm9yhF50.net
ゲーミングと付けるだけで高くなるな

129:
19/10/13 22:46:35.24 OmlOmb7m0.net
菓子はなくなるまで食い尽くすから必要ない

130:
19/10/13 22:46:36.31 3ed2g2Pv0.net
スナック菓子とジュースで何のゲームするんだ?
ダラダラRPG?

131:
19/10/13 22:46:36.64 8jNmjrOs0.net
>>112
つまりこうと
>URLリンク(media1.tenor.com)

132:
19/10/13 22:47:18.20 KUCaXOru0.net
>>1
そんなことより


安いハード収納ラック教えてくれよみんな
ハード増えすぎで置場所がな・・・(´ω`)

133:
19/10/13 22:47:27.30 u1Jty0Bu0.net
ゲーミングこたつはまだですか?

134:
19/10/13 22:47:39.62 VHEEwWJD0.net
配置を考えたらカゴの引き出し方向はそっちじゃダメだろナメてんのか
あと無駄に光ってないからゲーミング名乗るな

135:
19/10/13 22:47:44.46 7PUoEtZRO.net
家具屋でワゴンって探したら意外に高いよな
店で使おうと思って探したら高くて結局重いけど高さとかある程度自由きく
アイリスオオヤマとかによくある鉄の柱に棚板はめ込むやつにキャスターついたタイプにしたわ

136:
19/10/13 22:49:51.87 vqz6ajMF0.net
高い…

137:
19/10/13 22:50:55.76 e8kYSeD10.net
こんなの買わなくても普通に安く売ってるヤツ組み合わせれば良くね?

138:
19/10/13 22:51:17.71 yY0JrywP0.net
椅子やばい
ヘルニアになりそう

139:
19/10/13 22:52:07.62 8jNmjrOs0.net
せめてヘッドホンハンガーは付属させとけよ

140:
19/10/13 22:53:34.70 kJQ4XgQ20.net
DIY出来るけど
しないか

141:
19/10/13 22:54:09.32 rDGt3dCn0.net
半額以下だったらスタジオ用に欲しい

142:
19/10/13 22:54:41.74 qI2T4dSd0.net
台所用のヤツで同じようなのあるだろ
ドリンクホルダーとかいなねぇ

143:
19/10/13 22:56:09.14 gOKoa7Qm0.net
お菓子あると全部食べちゃうから
最低限しか買わないようにしてる

144:
19/10/13 22:57:16.80 L4RN/07j0.net
ゲーム関係無いけどキッチン用の木製ワゴンを加工して職場で使ってる
木だからビスも打てるし板の追加もできるし簡単なDIYできれば使いやすいように作れるよ
インパクトとジグソーあたりがあればすぐできるしさ
ドリンクホルダーは車用ので大丈夫

145:
19/10/13 23:02:35.32 lfCCIBd30.net
お菓子を入れる予定はないけど、コードやコントローラーやヘッドホンを収納したいから便利だなと思ったが高いわ

146:
19/10/13 23:07:04.56 QomfHY0D0.net
>>51
車運転しろよ

147:
19/10/13 23:08:43 L4RN/07j0.net
可動式の収納に拘らなければ棚に箱置けばいいだけだしね
ヘッドホンとか配線をかけるヤツは壁のフックでいいし
椅子の肘掛けつかう人ってわざわざワゴンに肘って置くかなぁ
まぁこれはこれで高いけどゲーム関係なく使い方あるんたろね

148:
19/10/13 23:10:45.76 JomPGgNN0.net
これはドリンクホルダーがポイントやね
3,980円の安モンのキッチンワゴンにダイソーのドリンククリップ
付けといたらエエのと違うか

149:
19/10/13 23:12:26 znNUn3m+0.net
>>131
ゲーミング座椅子+コタツが最強

150:
19/10/13 23:12:55.84 x7lUexf60.net
壁なぐる代わりの固定サンドバッグとかなら売れるだろうに

151:
19/10/13 23:14:01.26 suv7arsX0.net
何でもゲーミングってつけて

それっぽいデザインにしときゃいいのかよ

152:
19/10/13 23:14:45.78 oIK3JUne0.net
>>143
ナウなヤングはセガの体感ゲームなんか知らないよね(´・ω・`)

153:
19/10/13 23:15:38.94 nQ5vDorJ0.net
>>41
オナニー用かな?

154:
19/10/13 23:16:10.87 1dz+zzAh0.net
ゴミ箱置き場がない
いちいちスライド引き出して戻すとかないわ

155:
19/10/13 23:19:12.58 znNUn3m+0.net
>>150
セガはいつも二世代先を逝くから

156:
19/10/13 23:20:09.22 eVVHRs1Z0.net
ゲーマーなら利尿作用も考えてただの水しか飲まない、エナドリ飲むのは素人、とかありそう

157:
19/10/13 23:21:43.96 o3u0eghK0.net
IKEAのワゴンの方がかっこいいし

158:
19/10/13 23:24:37.16 Q1vIJavz0.net
高すぎる
冗談みたいな値段

159:ペコちゃん(SB-Android) [US]
19/10/13 23:26:32 afCHKT6C0.net
ゲーマーがこんなもの買うわけないだろ
適当にアニメキャラでもプリントしてアニオタに買わせたほうがよっぽど売れるわ

160:そなえちゃん(東京都) [US]
19/10/13 23:28:03 GUGVsNKp0.net
エレクターで作ってもこれくらいだなぁ

161:
19/10/13 23:29:26.24 cJdVfEzl0.net
>>129
こんなことしてるから
頭に負担かかって禿げんねん

162:
19/10/13 23:29:37.88 9+/s0lXO0.net
オマエラ体を厭うえよ

163:
19/10/13 23:35:11.84 pM6IGATJ0.net
ゲーミング電気毛布が出たら買う

164:
19/10/13 23:36:59.14 Dp5I4ScR0.net
人間こうなったらいよいよだな

165:
19/10/13 23:37:22.04 pBDYLZeh0.net
ゲーミングペットボトル(´・ω・`)

166:
19/10/13 23:38:05.11 1qarfLa40.net
冷蔵庫ないとか、全くニーズ理解してねーじゃねーか

167:
19/10/13 23:38:21.68 qcAINu2+0.net
サイドテーブル良いな、微妙に使い勝手が良さそうなのやめろ

168:
19/10/13 23:39:18 u9SVE1Tq0.net
言うほどゲームやりながらお菓子食うか?
タバコかタバコやらないならスルメとかしゃぶってんじゃね

169:
19/10/13 23:42:43.33 +P47z3Vg0.net
>>51
こーゆーのってモニターの距離が近すぎて離したいときどうするの

170:
19/10/13 23:44:51 sOXr9U0+0.net
そんなにゲームとかやりたいか?
今までゲーム機いろいろ買ったけどもう飽きたけどなw

171:
19/10/13 23:45:28.21 q0reLqqZ0.net
ただのワゴンを黒くしただけワロタw

172:
19/10/13 23:46:31.51 E0pNZdA80.net
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

173:
19/10/13 23:49:54 GKvYODLP0.net
>>20
パンパースでもサルバでも好きなの着けろ

174:陸上選手(茨城県) [US]
19/10/13 23:51:52 ei/JiodV0.net
光ってない、やり直し

175:
19/10/13 23:53:54.17 YJjxKsWf0.net
トイレが無い

176:
19/10/13 23:54:01.23 BfFusDNt0.net
もっとこう、モニターから目を話さずに足のボタンで滑り台のような所からお菓子が一定量口に落ちてくるやつ無いのかな

177:
19/10/13 23:54:54.54 o3+xW96C0.net
なんでもゲーミングつければいいってもんじゃないぞ。

178:
19/10/13 23:56:57.11 q0reLqqZ0.net
食い物が菓子ってところが笑える
貝柱、スルメ、ビーフジャーキー、くるみと酒を入れとけよ

179:
19/10/13 23:57:43.47 l81ePZUe0.net
ゴミ箱付けない頭の悪さ

180:
19/10/13 23:58:04.64 MdN5Pgwr0.net
ゲームあんま関係無さそう。そもそもおやつやドリンク置くのに13000払うかな
diyとか洗車用としてはいろいろ役立ちそう

181:
19/10/13 23:58:09.13 HrGlfmbs0.net
オタクって黒と緑大好きだなw

182:ぴよだまり(群馬県) [ニダ]
19/10/14 00:01:54 FsoeXBHy0.net
糞みたいな物の宣伝でファミ通はいくら貰えるんだい?

183:
19/10/14 00:02:49.16 7Z7eVBpW0.net
>>167
モニターアームは細かく調節出来るよ

184:
19/10/14 00:05:43.83 r76UAHbb0.net
もっとLEDで光らせたほうがそれっぽくなるんじゃないかな

185:
19/10/14 00:07:21.98 338uC7ZX0.net
>>59
さすがにファミコンはキツイわ。Switchファミコンソフトいくつかやってみたけど結構厳しいもんがる。スーファミは全然行ける。

186:
19/10/14 00:11:22.04 nXLYARrV0.net
普通のワゴンと差別化するには色々足りないような気がする
ドリンクホルダーだけか

187:
19/10/14 00:12:49.95 w4qUKygm0.net
>>183
ファミコンの方が楽しいけどな

188:
19/10/14 00:17:03.82 MOTKP+xI0.net
ゲーマーってどんどん焼きとかなつかしいもん食うんだな
URLリンク(www.nichokichi.co.jp)
URLリンク(www.famitsu.com)

189:
19/10/14 00:17:55.55 nirlw7lm0.net
こんなもんホームセンターで2000円しないから・・

190:
19/10/14 00:18:24.63 weSsy//n0.net
まぁPCデスクをコクピット化していくのは男のロマン
こいつのコンセプトは良い。

ちとボッタクリ感があるな。

191:ピモピモ(京都府) [US]
19/10/14 00:26:03 nXLYARrV0.net
>>186
つーかどんだけ菓子食うんだよっていうw
確実にデブ化するな

192:エビオ(東京都) [CR]
19/10/14 00:26:44 dO+WF5c20.net
この部屋くさそう

193:なるこちゃん(東京都) [ニダ]
19/10/14 00:27:29 oSfnuxM90.net
なんでもゲーミングつけたらいいってもんじゃねえぞ

194:
19/10/14 00:27:36.05 IrQejYpI0.net
>>183
ファミコンが一番だわ

195:
19/10/14 00:28:06.46 D+d8NOYh0.net
>>55
ただのバケツが青とか白だったら完璧だった

196:
19/10/14 00:29:36 byP06i/N0.net
こんなんキッチンの収納じゃんw
母ちゃんに取られるでw

197:
19/10/14 00:31:29.92 5TBQDZeQ0.net
led無いの?光れよ

198:
19/10/14 00:34:14.04 HSdsRT9b0.net
延長デスク買ったことあるけど、
やすい机と比べて剛性とか作りの丁寧さが結構違うぞ
ニトリで買えばそりゃ安いけど壊れやすいし、お値段通りって感じだし

199:
19/10/14 00:35:10.92 L9z3On8J0.net
その辺にばらにおいてあるからいらない

200:
19/10/14 00:35:18.46 E5W83KqU0.net
ゲーミングとか言っといてパッドかよ

201:
19/10/14 00:35:58.26 YACriJGU0.net
青色に光ってたら買ってたのに

202:
19/10/14 00:36:01.20 qMgCB9sE0.net
こんなのホームセンターで3000円以下で買えるだろ

203:
19/10/14 00:36:56.73 duarJyim0.net
ゲーミングこたつを出してくれないかな

204:
19/10/14 00:39:14.77 vERCV/570.net
>>1
ゲーム業界はe-Sportsとか言ってる割には不健康なイメージを払拭する気はさらさらないんだな

205:
19/10/14 00:39:50 L3Q83pOB0.net
つべで配信してる月収100万とかのプロゲーマーが「やっぱバウヒュッテは違うな」と笑いながら買うやつだから俺らには縁のない代物やぞ

206:ピモピモ(京都府) [US]
19/10/14 00:40:02 nXLYARrV0.net
>>51
350万かよw 車買えるな
置く場所があったら買ってみたい

207:
19/10/14 00:46:08.92 XFqjMSy70.net
棚じゃねえか何がワゴンじゃ

208:
19/10/14 00:51:22 D+d8NOYh0.net
350万の椅子買ってキーボードとマウスでレースゲーよかこっちのほうがいいな
URLリンク(youtu.be)

209:
19/10/14 01:02:20.19 W+PDkgmE0.net
1,300円じゃないのか

210:
19/10/14 01:12:19.76 pPnMnq4b0.net
これじゃない感
どうせなら下段は冷蔵庫にすべし

211:ユートン(静岡県) [CN]
19/10/14 01:15:34 Los4wTh80.net
スナック菓子を食べるのに大切なキーボードやマウスを汚さないゲーミング箸でも売り出すかな。

212:
19/10/14 01:15:53.64 569sLIsm0.net
歯医者や床屋のチェア作ってるタカラベルモント辺りがその気になったら一瞬で駆逐できるんじゃないの?

213:
19/10/14 01:19:05.12 mbKybJK60.net
ZかUCのコックピット風でお願いします

214:ユートン(静岡県) [CN]
19/10/14 01:20:22 Los4wTh80.net
一瞬でもモニターの前から離れたくないハードゲーマー用にゲーミング尿ボトルなんてどうかな?
大きめサイズのあなたにも大丈夫の口広めの尿瓶を素敵なブラックで塗装。

215:
19/10/14 01:21:58 /I3mgNQ20.net
>>86
よう新参!

216:めろんちゃん(京都府) [TR]
19/10/14 01:22:56 JZMczT1e0.net
ラブワゴン的なヤツ想像してた

217:
19/10/14 01:30:57.82 31Q14vmZ0.net
ドリンクホルダーはいいな
ジュースとか酒こぼして何個キーボード壊したことか‥

218:
19/10/14 01:34:40.81 VJ6z4oJw0.net
>>6
刻み海苔用のハサミが売れなかったので
同じ商品にシュレッダーになるって書いたら大ヒット
みたいな

219:
19/10/14 01:43:27.10 pQ8KFJBM0.net
amazonで「ワゴン」検索したら、良さそうなのがタイムセールでトップに出てきて笑った

220:
19/10/14 01:50:24 XSVJFB1a0.net
堕落ワゴン

221:
19/10/14 01:55:07.74 bj0y+1/L0.net
ゲーミングってつけると
一定数のバカが買う印象

222:
19/10/14 01:56:23.70 XpamjPhr0.net
無駄に高いけどこんなの買うやついるのか?

223:
19/10/14 01:58:32.79 nXLYARrV0.net
>>220
バカはぼったくられても分からないから、買う奴は買う

224:
19/10/14 01:59:38 p7VEGiV50.net
まったくわかってない

フットペダル踏んだら容器に入れといたお菓子が
ダクト伝って口に流れ込む使用にしてないと!!手が汚れるだるぉおおおおおお?

ブツブツこれだからゲームのことわかってない奴が考えた偽物はブツブツ…

225:トラッピー(光) [ニダ]
19/10/14 02:01:28 vl4klWMQ0.net
これはデブるわ

226:
19/10/14 02:01:38 Nr5r10+v0.net
スケルトンケースに電飾が付いてないからゲーミングじゃないな。

227:
19/10/14 02:02:13 ytFreB9p0.net
ゲーミング(笑)

228:ミーコロン(兵庫県) [ニダ]
19/10/14 02:19:17 SW0meWr10.net
高杉

229:
19/10/14 02:22:19.15 O7THwtzS0.net
マットな黒で塗ってボッタクリ価格つけてゲーミング言うたらバカが買うんよ

230:
19/10/14 02:27:45.98 oZe2TEKu0.net
エナジードリンクはまだわかるが、ゲーマーでお菓子は違うやろ~
指が油で滑って誤押のリスクあるやん
ゲーマーならやっぱりスニッカーズやMilkyWay、もしくは日本製品なら一本満足あたりがベストチョイスなんじゃねぇの?

231:
19/10/14 02:29:46.12 338uC7ZX0.net
ゲームのお供はタバコだろjk

232:
19/10/14 02:30:25.83 ioeX1BWg0.net
>>228
ゲーマーなら点滴がベストだろ
両手空く

233:
19/10/14 02:32:14.00 C7XzxvBX.net
>>228
袋持って直接口に入れるようなスナックもあり

234:
19/10/14 02:32:52.20 tQmL+aiS0.net
>>228
菓子は箸で食うから問題無い・・・ピザもバーガーも箸で食う(´・ω・`)

235:
19/10/14 02:35:00.52 5fJc7rrg0.net
キッチンワゴンじゃねーか!

236:
19/10/14 02:50:51.15 cFfwcoV80.net
NITORIはベトナム製増えたな。
中国から撤退したのかね?

237:
19/10/14 02:57:55.60 m5Qzs


238:/tO0.net



239:
19/10/14 03:02:48.18 Los4wTh80.net
尿ボトルあてる時間すら惜しいっていう超ハードゲーマーに、ゲーミング尿道カテーテルこれだね。

240:
19/10/14 03:18:36 l+EyIm3T0.net
どこにでもあるやつに穴あけた板固定したら同じ物になる

241:
19/10/14 03:21:31.59 5env/HBb0.net
ゲーミングシャンプー
ゲーミングベッド
ゲーミング水
なんでもござれ

242:
19/10/14 03:26:21.47 4QQxoT4J0.net
ゲーミングオムツはよ

243:
19/10/14 03:30:33 H8u5OUrK0.net
ダイソーなら298円でありそう

244:
19/10/14 03:39:23.12 Ttg05Rak0.net
>>1
手の汚れる菓子はアカンでしょう
ピザポテトとかあるけど…

245:
19/10/14 03:42:09.90 +BY4WGKT0.net
>>239
ゲーミングおまるではいかんのか?

246:キューピー(東京都) [EG]
19/10/14 03:43:10 yItsk83+0.net
>>51
なんで有機EL使って湾曲した1枚モニターを使わないんだ?
こういうのこそ有機ELの特徴を最大限利用した
モニターを使うところだろう?

247:ソーセージおじさん(三重県) [KR]
19/10/14 03:49:23 wxytMW0c0.net
これはいけない

248:
19/10/14 03:55:56 8cUdyglF0.net
普通のワゴンじゃん
せめてUSBポートとかつけろよ

249:ブラッド君(家) [ZA]
19/10/14 03:57:50 bVepkQK30.net
>>206
なんかこっちの方が教習所にボッタクリ価格で納入されたドライブシミュレーターより安価&リアルそう

250:
19/10/14 04:00:28 Sqh5yF1g0.net
昭和ワゴンwww

251:
19/10/14 04:53:37.02 X2FOk4Is0.net
オシッコ用ペットボトルの配置がおかしい

252:
19/10/14 05:02:15 wUT+38C/0.net
ゲーミン グワゴン?って一瞬悩んだ

253:
19/10/14 05:06:20.23 NTkZAArl0.net
>>22
>>24
(・∀・)」時間が逆ですよー

254:
19/10/14 05:12:24 G+HQ9rFH0.net
高岩

255:買いトリーマン(北海道) [US]
19/10/14 05:14:29 2Uy2UjIm0.net
いい家具いっぱいニトリ

256:
19/10/14 05:17:12 w/Y2lri40.net
ゲーミング要素あるか?

257:
19/10/14 05:17:49.71 6Vb8f8jm0.net
ゲーミングつけたらなんでも売れると思ってら!
まぁ、バカが買いそうだが

258:
19/10/14 05:20:41.82 jPiyi/360.net
トイレと合体しろよ
ボトラーなんて甘え

259:キョロちゃん(京都府) [CN]
19/10/14 05:24:09 ioeX1BWg0.net
>>247
デザインがなー
黒けりゃいいってもんじゃないし

分かってない奴が作って分かってない奴が買うから
ウインウインなのかw

260:
19/10/14 05:26:27.25 5Nq4u+LA0.net
ゲーマーってピュアオーディオやカー用品なみに搾取されてるよね

261:
19/10/14 05:37:56.46 Z36y5O7N0.net
これは投資家専業にも欲しい(^^)

262:
19/10/14 05:44:02.33 /v9zFSYj0.net
>>51
なに⁉ ハンコンを使わないだと、、、

263:エンゼル(家) [CN]
19/10/14 05:48:12 d5Dut+Nf0.net
しょうもない、こんなのホームセンターで別々に揃えれば半分以下になるだろ。

264:
19/10/14 05:54:06 24KFNkiP0.net
URLリンク(www.nitori-net.jp)
3,000円

265:
19/10/14 05:55:05.31 ajFg3aDg0.net
鉄道のワゴン販売みたい

266:
19/10/14 06:04:53.78 UdoHDSST0.net
  __|_ ___○    __|_  ーナ一
    /|      / ─   /     '⌒メ⌒
  /  |    /       /       (_
  ______                    __ 
  |_|_|_|  ー─--   _|_ /─   _|_    |
  ┌─┐  -─、.    /|ヽ -/─   /|ヽ |   |    _i_          __    \
  │二二|       |   ノ |  /| ̄| ̄  ノ |  |   |     /     _|_|_    /    _____
  └┬┬┘      ノ     |   | ̄| ̄    |  |   |     '`メ     |  |  )  /⌒ヽ     ヽ
   ノ  L_,     /      |   .| ̄| ̄    |    \|     (_     \       __ノ    __ノ

267:
19/10/14 06:08:17.83 /CgnfbU/0.net
>>6
特徴的なのはドリンクホルダーかな
これなくていいならホームセンターで安く売てるわな

268:
19/10/14 06:17:32 CUna9bAW0.net
ジュース置きいいね
たまにこぼすから似たの作れないかな

269:
19/10/14 06:39:35.73 559iZH2v0.net
ホムセンで3000円くらいだぞ

270:
19/10/14 06:45:43.82 3nTIqZRC0.net
ゲーミングと名付けるだけで1万高く売れる

271:
19/10/14 07:50:08 jP8NhRHa0.net
栄養摂取だけで不要物の排出が無い。
片手落ちだな。

272:
19/10/14 08:03:00.39 mgC7KY/20.net
>>267
ホムセンでもカー用品のとこの雑巾と掃除用品の雑巾で値段が倍ぐらい違うからな。
ゲーミング雑巾って書くだけで5枚1280円ぐらいで売れる

273:
19/10/14 08:20:45.21 aI0x2lnx0.net
>>215
お前が不注意なだけ
キーボードにこぼしたことなんぞ一度も無いわ

274:
19/10/14 08:35:46.06 kYBNAMSc0.net
どの辺がゲーミングなんだよ、ただのキッチン棚じゃん

275:
19/10/14 08:37:22.94 F+1xlDgM0.net
あまーい

276:
19/10/14 08:38:41.25 LeUlYfXT0.net
常温のエナジードリンク飲むの?なんかつらそうw

277:
19/10/14 08:38:41.77 mEKq7kzJ0.net
>>41
これと同じような体勢、角度を
ゲーミングチェアとモニターアームで再現してる

278:
19/10/14 08:39:15.13 h0Y9ngz90.net
ミニ〇〇シリーズを全て収納できて
天板にモニター置けて
アダプターを全て付けれて各スイッチ付きで
HDMIハブでモニター挿して
キャスター付きの欲しい

279:スーパー駅長たま(大分県) [KR]
19/10/14 08:40:07 4Piz2S8T0.net
ピカピカ光らないとゲーミングとは認めない

280:
19/10/14 08:40:31 mgC7KY/20.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

281:
19/10/14 08:49:43.10 gdA311qi0.net
下にエナジードリンク置けるってミニ冷蔵庫かと思ったら違うのかよ

282:フクタン(ジパング) [IT]
19/10/14 08:51:28 aI0x2lnx0.net
>>277
おしっこはバルーンカテーテルでもいれてるのかな

283:
19/10/14 09:00:31.25 SExlj5iD0.net
>>62
バーカ

284:
19/10/14 09:06:50 Vwr/y55t0.net
>>264
100均のこれ付ければいいな
URLリンク(koneko3.com)

285:
19/10/14 09:10:40.29 hfVgCI4z0.net
>>44
ダイソーに売ってるスチールラックの部品を組み合わせれば2000円程度で出来る
ていうか作ったワゴンがウチにある

286:
19/10/14 09:18:42.73 vTpv7JaC0.net
他の物で代用できると思うけどなあ
その飲み物のラックはキオスクにあるような冷蔵庫機能があんのかね?

287:
19/10/14 09:20:24 eio8NiuM0.net
ゲーミングトイレ作れ

288:
19/10/14 09:24:18.51 0bFx1tz10.net
ゲーミングオナホは、まだか?

289:
19/10/14 09:26:55.55 AbEUNVHm0.net
ただの脇机

290:
19/10/14 09:27:47.88 AbEUNVHm0.net
>>284
大五郎ボトルあるだろ

291:
19/10/14 09:28:19 pFRCX+XQ0.net
なんでもゲーミングつける世の中

292:損保ジャパンダ(千葉県) [BR]
19/10/14 09:29:31 nvgbKVkw0.net
>>250
何でこんな現象が起きるんだ?

293:
19/10/14 09:30:53.79 nVtwE+f10.net
>>277
寝る時はうつ伏せ派だからコレは苦痛だわ

294:
19/10/14 09:35:25.13 7T3CaZ9c0.net
ゲーミング自家用ジェット

295:
19/10/14 09:41:15.22 ZcWTfplT0.net
ゲーミング電源ケーブルとかあるのかな?

296:まゆだまちゃん(栃木県) [US]
19/10/14 09:47:03 aJLxqzay0.net
>>290
そういう人は足高ベッドの下にモニタを配置して
顔面部分をマッサージベッドのようにくり抜いてそこから覗くようにすれば快適かもな

297:
19/10/14 10:20:03.46 ETwPMQDn0.net
>>7
冷蔵庫は難しいけど冷温庫ならあるいは

298:
19/10/14 10:24:53.46 ij5jFRjs0.net
アイスクリームがない。作り直せ

299:りんかる(東日本) [GB]
19/10/14 10:28:31 ir79BDug0.net
>>62
二度とレスすんなよ

300:
19/10/14 10:28:55.86 yd4bwqMa0.net
LEDライトがない
作り直せ

301:
19/10/14 10:35:06.44 L9z3On8J0.net
ゲーミング味噌

302:
19/10/14 10:36:34.38 lPdt6Pic0.net
光ってないじゃん

303:
19/10/14 10:38:24.34 pFRCX+XQ0.net
次はゲーミング冷蔵庫かゲーミングエアコンだな

304:
19/10/14 10:39:36.19 RoZXe5hg0.net
ゲーミングキャンピングカーだろ

305:りゅうちゃん(SB-Android) [US]
19/10/14 10:40:08 ij5jFRjs0.net
先ずはゲームオムツ

306:イチゴロー(岡山県) [ニダ]
19/10/14 10:43:41 +OMKx/eG0.net
にゃんこの家になる未来が見えた

307:
19/10/14 10:48:57 djNYdh+20.net
         / ̄\
         |    |
        \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ言ってくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ | /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

308:
19/10/14 10:55:16.76 IqVAUUov0.net
凄くいらないなw

309:
19/10/14 11:02:49.55 +u2qeYQh0.net
ペルチェ素子で温冷出来るドリンクホルダー各種あるだろ
マグネットで固定できるやつもあるからそれ使えばいい

310:
19/10/14 11:10:38.55 bmYWUSAQ0.net
自分で作れる

311:
19/10/14 11:16:15.09 CDj7cvtm0.net
1万あれば冷蔵庫買うだろ普通

312:
19/10/14 12:33:59.65 ISZxuoZh0.net
>>163
>>248

313:
19/10/14 12:35:26.64 vwpuKy6N0.net
新幹線の売り子が押してるワゴンじゃん

314:
19/10/14 12:36:48.84 7T3CaZ9c0.net
おせんにキャラメル~ジュースにビールはいかがすかー

315:
19/10/14 12:46:32.26 Cg990hxQ0.net
部品部品で言えばたいしたもの使ってないっぽいから
今なら作ってみた動画で再生数稼げそうw

316:
19/10/14 13:04:15.20 bj0y+1/L0.net
ゲーミングCDラジカセ(ラジオ付き)
バカが買いそう

317:
19/10/14 13:07:42.03 HlehdKt20.net
衝撃耐性あるから対戦で負けた時にド突いても凹み難いぞ(´・ω・`)

318:
19/10/14 13:35:57.19 ibfIkJsh0.net
荷台にPC積んだハイエースのことかとてっきり

319:
19/10/14 13:42:50.59 qJGesF+Z0.net
便器型チェアとセット売りしたらいいんでないの

320:
19/10/14 13:48:01.60 7T3CaZ9c0.net
そんなフランスベッドの介護ベッドみたいに申されましても

321:
19/10/14 14:56:26.12 718xOc5V0.net
>>6
光らないのにゲーミング名乗るのは許せないよな

322:
19/10/14 15:00:27 Jfx9kYw+0.net
バカかよ

323:アイミー(大阪府) [AU]
19/10/14 17:24:00 DjY068ZN0.net
オシッコボトルはどこに格納すんの?

324:なるこちゃん(東京都) [ニダ]
19/10/14 17:32:57 oSfnuxM90.net
ゲーム用なら冷蔵機能はついてて欲しいわな

325:
19/10/14 17:37:57.77 VPza6aeE0.net
>>306
ぜんぜん冷えないぞあれ
ペルチェ素子使った製品てイマイチなの多い気がする
除湿機とか

326:
19/10/14 17:38:47.51 CDj7cvtm0.net
ダメだよLEDピカピカ虹色に光らせないと
マザーボードからのARGB端子から線延ばして接続しないとな。

327:
19/10/14 17:41:06 P263dnWM0.net
>>104
スバルのキモオタブルーみたいなもんか

328:
19/10/14 17:42:30.78 udgNvWjI0.net
ぶっちゃけゲームって30超えたぐらい急にやる気なくなる人多くない?

329:
19/10/14 17:43:45.03 LxvYOP860.net
ティッシュボックスを置く場所と〇〇〇を固定する場所も必要

330:
19/10/14 17:44:07.23 wEj+8CKN0.net
トイレ無いじゃん馬鹿だなぁ

331:
19/10/14 17:45:05.77 UyBLSwUH0.net
2リットルペットボトル用の穴がないぞ

332:
19/10/14 17:45:48.17 v0ny/NEH0.net
ドリンクホルダーいらない

333:
19/10/14 17:47:30.95 /21TZV1Z0.net
ゲーミングコンタクトレンズ
ゲーミングウェア
ゲーミングサプリ
ここら辺もそろそろ

334:
19/10/14 17:49:20.89 WJmu7Ur90.net
>>1
ネーミングで騙されて買う奴w


335:
19/10/14 17:51:03.75 vybod2TA0.net
ゲーミングベッドで自主的に寝たきり。

336:
19/10/14 17:52:44.30 fOa6In+n0.net
水冷式の冷温庫とLEDで光ってないのにゲーミングとかふざけてるの?

337:
19/10/14 17:53:37.13 raExStyt0.net
おむつ入れとゴミ箱がない、やり直し

338:
19/10/14 17:54:03.38 4E7OyTpb0.net
デブ養成ワゴンだな

339:
19/10/14 17:56:16.45 bWfEF7bg0.net
>>51
オナホ装着アーム(非売品)付いてたら買うわ

340:
19/10/14 19:08:02.84 Nkztzv1r0.net
なんでゲーミングPCは無駄に光るの?

341:
19/10/14 19:17:31.98 aJLxqzay0.net
>>337
え?ゲーミングって「発光」って意味じゃないの?

342:
19/10/14 19:24:13.51 TJf1Urd20.net
操作ミスで13,800円でググっちゃったら、
フランク永井の「13,800円」って曲がヒットした
当時の大卒の初任給からとった歌のタイトルらしい
つうか、13,800円あったら小型冷蔵庫付きの小さいワゴンくらい自作できるよな

343:
19/10/14 19:27:34.76 /ViAzn5C0.net
URLリンク(i.imgur.com)

344:
19/10/14 19:28:02.29 oGAIP3sU0.net
あのね、高すぎるだろ

345:
19/10/14 19:29:15.91 SWllI/h/0.net
パパパパッドでFPSwwwww

346:
19/10/14 19:29:17.05 RKkcgcjq0.net
>>338
俺もそう思ってる。
塗装の色ではなくて発光させるPCをゲーミングPCと呼ぶのだと。

347:
19/10/14 19:45:00 6wGUy8yy0.net
雀荘のサイドテーブルでいいだろ
あれだって1万しない

348:
19/10/14 20:39:27.65 aJLxqzay0.net
>>340
これは普通に便利

349:
19/10/14 20:41:05.44 uXaCmkAb0.net
ゲーミング…が付く時点で地雷なんだよなぁ
特に椅子なんてのはオカムラのでも買った方がいい

350:
19/10/14 20:41:07.76 N2OL0QYW0.net
冷蔵庫ついてねえと意味ねえだろう

351:
19/10/14 20:50:53.91 +doJBb9j0.net
>>30
おまる

352:
19/10/14 21:13:39.24 +w5mqZiV0.net
>>336
天才の発想

353:
19/10/14 21:18:48.25 W8byLlOh0.net
冷蔵庫に電子レンジにティファールと菓子とカップラーメン用のカゴ付けてからほざきなさい

354:
19/10/14 21:24:08.42 20uKNSql0.net
>>322
あくまで強制的に温度差作り出すだけの板だしな
反対側冷やさないとただの熱い板

355:
19/10/14 21:34:37.65 5LBKwmh70.net
ゲーミングロボメイドくらいなら欲しいが
ただのサイドチェストはいらんわw

356:
19/10/14 21:57:02.84 VBfmZUs20.net
バウヒュッテの製品はネタ製品もあれば真面目に使えるのもある
ゲーミングデスクを謳う上下可動デスクや昇降式デスクトップPCラックは使える方

357:Dr.ブラッド(東京都) [LV]
19/10/14 22:01:10 VBfmZUs20.net
>>346
その通りで、結局は値段なりだと思う
ゲーミングチェアは耐久性はありそうだが、座り心地はオカムラとかの高い方が良いのは当たり前だと思う

358:
19/10/14 22:46:15 DlJEqnBw0.net
>>222
箸つかえ。


ってわけで、なんで箸置きないんだ?
わかってねえ連中が企画したんだろうが

359:
19/10/15 01:54:39.93 nPlRgj+K0.net
ネトゲで仲間の不甲斐なさからの怒りをぶつけるサンドバッグがほしい

360:晴男くん(東京都) [US]
19/10/15 02:25:40 vCm+mGx80.net
>>194
キッチンゲーマー母爆誕

361:
19/10/15 02:32:12 lhcfAR+T0.net
ボッタクリ商店にも程があるやろ

362:
19/10/15 02:36:04.59 yTV82EMw0.net
ゲーム関係あれへん

363:
19/10/15 02:58:31.15 qjXeiDP0O.net
ゴツ杉て床抜けそうゲーセンの大型筐体みたいだわ

364:
19/10/15 08:21:10.31 Ef7yAjQl0.net
ゲーミングベッド

365:
19/10/15 09:42:56.48 P7tCd9OC0.net
ゲーミング尿瓶

366:
19/10/15 12:42:19.87 sn1aaBTN0.net
何でか知らんが、キアヌが欲しがりそう…

367:
19/10/15 13:05:19.66 TkekpFvA0.net
ゲーミングってつければゴミを高値で売れる風潮

368:
19/10/15 13:47:46.00 N7cElN4q0.net
L字テスク
以上

369:
19/10/15 13:57:20.18 iEv1HMZ+0.net
ゲーミングちゃぶ台とゲーミング座ぶとんはよ

370:
19/10/15 13:58:24.19 PoMP/nsX0.net
>>55
ゲーヲタ = 馬鹿 っていうのは世界的な共通認識なんだな

371:
19/10/15 14:00:28.19 Xnxm9FBS0.net
>>57
それならそれで社会貢献していると言えるな

372:
19/10/15 14:57:31.38 GK38agV+0.net
すげえな
新幹線の売り子みたい

373:
19/10/15 15:22:51 WLpaOr8X0.net
ゲーミング綿棒
「FPSで僅かな足音がよりキャッチできる。」

374:
19/10/15 21:16:41 ZQPvxUvx0.net
>>277
一時期の俺の部屋みたいだ。
こういう生活すると食わなくても一気に太れるんだぜ!

375:
19/10/15 21:24:26.51 UMIF/vi20.net
次はゲーミング大人のオムツだな

376:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch