田中康夫元長野県知事って何だったの?at NEWS
田中康夫元長野県知事って何だったの? - 暇つぶし2ch154:
19/10/13 19:20:56.52 oyb6clXm0.net
実際こういう災害を経験しないとダムの必要性なんて一般人には分からないのも事実だ。
教育無償化の前に治水しておくべきだったか。

155:
19/10/13 19:21:48.29 JakmvkWl0.net
>>147
民主党政権まではマスコミの言う事は「絶対」だったよね
だからこそ、「子供手当」「高速無料」「埋蔵金90兆円」などのポピュリズム全開の政策でも信じられた

156:
19/10/13 19:22:20.93 P1abUJyg0.net
>>87
そんな話は初耳だな
あのペテン師が政治的成果を上げたなんて事は全くない。
あれを追っ払うのにどれだけ苦労したと思ってんだバカ

157:
19/10/13 19:22:44.44 mkjxhyO50.net
でも今回の台風でダムがどれだけ水かさを減らしたか計算した人いるの?

158:
19/10/13 19:22:45.71 JakmvkWl0.net
>>154
「愚者は経験に学ぶ」とはよく言ったものだな

159:
19/10/13 19:22:50.43 lfCCIBd30.net
顔を思い出そうとしても、鳩山由紀夫が思い浮かぶ

160:
19/10/13 19:22:55.92 LQ5/DWR10.net
まだゴキブリネトウヨってわめいてるのかね

161:
19/10/13 19:23:09.92 VnAGQYS70.net
>>156
初耳でも、ちょっと検索すれば出てくるんじゃないかな。有名な話だから

162:
19/10/13 19:24:10.28 aI5rSoB60.net
今回の被害はダムがどうこういうレベルなのか
むしろ別の治水対策に力入れてた方がよかったといえるもんじゃないのか

163:
19/10/13 19:24:34.90 ZviFmiYS0.net
>>87
利権というのは移るだけなんだよ
民主党の菅政権で孫正義が莫大なソーラー利権を手に入れたろ

164:ひよこちゃん(静岡県) [US]
19/10/13 19:24:57 GTE2IRTC0.net
>>115

ポピュリズムやるには将軍様みたいなカリスマ性が無いと無理。
ヤッシーは明らかにそういうタイプじゃないよ。

165:
19/10/13 19:25:58.68 mkjxhyO50.net
>>162
短絡的に「ダムのおかげで助かった!」って人多いよね
堤防増強とか浚渫とかのほうが効果ある場合もあると思うけどね

166:マーキュリー(神奈川県) [ヌコ]
19/10/13 19:26:58 Kry3Bxjr0.net
>>157
お前が計算しろよ

167:おたすけケン太(東京都) [LV]
19/10/13 19:27:29 JakmvkWl0.net
>>164
マスコミは鳩山由紀夫みたいなあからさまにヤバい奴でも神格化してた訳で・・・
アレに比べれば田中康夫なんて全然チョロいだろ

168:
19/10/13 19:28:00.77 zFPKe8fg0.net
>>158
そのとおり「賢者は歴史に学ぶ」だな。
温暖化とか関係なく、過去の災害からの予想は出来るからね。
予想外だったとか、そこはそういう地域だから洪水は防げない、というリーダーを選んでいたということ。
>>162
つまり長野県はそういう議論が20年以上まとまらず、治水対策を怠ってきたということ。
他の地域はとっくに対策してることを長野は出来てない。
隣の山梨の信玄堤なんて戦国時代からあって今回も問題なし。

169:
19/10/13 19:28:04.11 Kry3Bxjr0.net
>>162
ダムを完全に排除するのは現実的でないわ

170:
19/10/13 19:28:25.18 3oXuTkTN0.net
つーか田中康夫に入れた有権者に跳ね返ってきただけだろ
本人はタワマンから高みの見物だよ

171:
19/10/13 19:28:31.61 P1abUJyg0.net
>>161
だったら最初からお前が出せ
それが出来ないならデマだバカ

172:
19/10/13 19:28:40.74 JakmvkWl0.net
>>165
>堤防増強とか浚渫とかのほうが効果ある場合もあると思うけどね
そりゃそうだできる対策は何でもやるもんだよ
左翼の得意とする「XXがあればXXは要らないからやるな」は間違ってる

173:
19/10/13 19:28:45.00 06o5wy2G0.net
木製ガードレールガラス張り知事室おじさん

174:
19/10/13 19:28:53.17 lLiLkd920.net
>>165
全部やるのが正解

175:
19/10/13 19:29:01.97 U46GeSXt0.net
>>146
歴代知事の支援政党はどこよ?

176:
19/10/13 19:29:32.68 w9q9LNx+0.net
長野のドカタの息子のワイ、怒りの見物
ちなみに厨房のころに親父経由で田中康夫の名刺もってたでwwwwww
折り曲げたったけど

177:
19/10/13 19:29:52.39 fgnib02Z0.net
そのまんま東も宮崎の家畜感染の件で逃げるように辞めたな

178:
19/10/13 19:29:59.85 vU3ShvDq0.net
脱ダム宣言ってこいつか?

179:
19/10/13 19:30:02.15 JakmvkWl0.net
>>170
文字通りの「高みの見物」だよなぁ
トンキン都心のタワマンでシャンパンでも飲んでそう

180:
19/10/13 19:30:58.27 Kry3Bxjr0.net
>>155
「最低でも県外」をお忘れなく

181:
19/10/13 19:31:25.34 8hVRxdqZ0.net
>>22
なんとなくでクリステル持ってくなクソぼんがぁー!

182:
19/10/13 19:31:29.02 0MdNO/o10.net
>>179
ツイッター見てると必死さを感じるから、高みの見物ってわけではなさそう。
少なくともバッシングが始まってるのを自覚してるし、ビビってもいる。

183:
19/10/13 19:32:47.60 06o5wy2G0.net
田中康夫はなにをした?
脱ダム宣言、木製ガードレールとガラス張り知事室以外でよろしく

184:
19/10/13 19:33:01.70 kGiJf8QX0.net
長野市赤沼の新幹線基地は、「脱ダム」の田中康夫元長野県知事と
長野県の土建屋軍団(今の長野市長の加藤久雄はその中心人物)との間で
「ダムか堤防か」で死闘が繰り広げられた場所。土地が低くて
昔から飯塚山から流れ落ちてくる浅川と千曲川の合流地点で
よく氾濫したところ。
赤沼住民と土建屋軍団は「とにかく、浅川ダム作れ」の一本槍。
脱ダムの田中康夫は「ダムなんて長雨になったら緊急放水が始まり役に立たない。浅川と千曲川の合流地点に防水扉とポンプ作って千曲川に放流し、浅川や
千曲川の堤防を強化する方が大切だ」と主張して、2006年の知事選を戦ったが
土建屋軍団に敗れた。
土建屋軍団は浅川ダムはもちろん作ったが、忌まわしい堤防強化などする
訳もなく、今回の堤防決壊になったわけだ。。
あれから13年経って、どちらが正しかったか結果が出たな。

185:
19/10/13 19:33:53.38 JakmvkWl0.net
>>168
長野にしろ、メディアの問題って大きいんだろうなと思う
やはり長野はあの「信濃毎日」の影響力が強くて、そういう左翼ポピュリズムの巣窟になりやすいと思われる

186:
19/10/13 19:34:13.21 0MdNO/o10.net
>>183
ヨシフを国会に送り込んで、しばき隊登場の遠因となった

187:
19/10/13 19:37:56.74 l8tIgxfn0.net
元県知事

188:
19/10/13 19:38:16.58 Kry3Bxjr0.net
>>172
そう、AがあればBがいらないってのは
逆にBがあればAはいらないと同じで
つまり反対するためにそう言ってるだけだよね

189:
19/10/13 19:39:02.35 JakmvkWl0.net
>>182
まぁ、マスコミは全力で擁護か「報道しない自由」を行使するんだろうけど、
死人があれだけ出れば恨む奴は大量に出るわな

190:
19/10/13 19:39:02.98 KW3eTNkm0.net
こいつのツイッター見てきたけど酷いな
台風の被害者そっちのけで言い訳みたいにダムがあっても氾濫は防げないって内容のツイートばかり探してきてはリツイートしてる

191:おたすけケン太(東京都) [LV]
19/10/13 19:40:18 JakmvkWl0.net
>>190
「だんまり」の方がまだ誠実なんだよな
まぁ、そんなんだからこそ「脱ダム」なんて結果の見えてる事が出来たとも言えるがね

192:おたすけケン太(東京都) [LV]
19/10/13 19:42:19 JakmvkWl0.net
>>188
その通りで、「できることは何でもやる」が基本なんだよね
「外交手段で解決するから自衛隊は要らない」とかよく聞いたけど、どっちもやって当たり前なんだよね

こういう論理というのは反対の為の反対だと見切って良い

193:
19/10/13 19:43:12 RvH7tzgt0.net
田中康夫は軽井沢で新幹線反対の立ち木トラスト運動にも参加していた
洪水が新幹線を破壊して内心ニンマリでは?(´・ω・`)

194:
19/10/13 19:44:12.26 Kry3Bxjr0.net
ダムがあった方がいいのかって話じゃなくて
ダム建設そのものを頭から否定するような政治姿勢、報道姿勢がいけないって言ってるんだけどな

195:
19/10/13 19:44:12.38 vgJlOBza0.net
名刺配って部下に文句つけられていた

196:
19/10/13 19:45:02.37 Tr/E63OY0.net
キモいキャラクター身につけてたな

197:
19/10/13 19:45:45.31 EnMd8nq30.net
名刺折られた人

198:
19/10/13 19:48:50.92 LQ5/DWR10.net
堤防強化って縦に乗せても強化にならないんでしょ。土台を広げるって言ったら景観だの土地を奪うなだの。流されちゃえよ。

199:
19/10/13 19:50:16.94 6cSLMkBI0.net
ちんぽ臭そう

200:ライオンちゃん(埼玉県) [ニダ]
19/10/13 19:51:32 x+7QedRB0.net
康夫が正しかったのか
土建ヤクザにやられただけ

201:
19/10/13 19:53:48.65 x77fSqhH0.net
>>25
知事室を一階の受付のそばに持ってきてガラス張りにしたんだよな
まあ辞職とともに速攻で閉鎖されたけどw

202:
19/10/13 19:56:37 06o5wy2G0.net
>>184
結局ダムを作らなくても堤防を強化していれば氾濫しなかったから田中康夫の言ってる事は間違ってないのか?

ようわからんぞ

203:パピプペンギンズ(東京都) [IN]
19/10/13 19:56:47 VYljbwRp0.net
>>196
ヤッシーくん。だっけか?

204:
19/10/13 19:57:27.54 8yy3DK5O0.net
>>158
なるほど

205:
19/10/13 19:59:03.90 odb/FRR40.net
>>201
マジックミラー知事w

206:
19/10/13 19:59:08.59 viD7XDgB0.net
>>9
なんか風俗店増えたんじゃなかったかな あの人も凄く好きだったらしいし

207:
19/10/13 19:59:27.60 qF1jArHZ0.net
こんなの当選させたやつらが悪い

208:
19/10/13 20:01:33.95 AZKVHSHV0.net
>>60
昔のバブルの公共事業の建築業は、田舎者の見栄(観光で外国いけないから外国の有名都市の再現施設作ったり)と
役人の複利公共施設とヤクザ格みで使途不明な建設が多かった。
環境やエネルギー問題でなぜかコンクリートで出来たダムを目の敵にする世論操作を
マスコミと野党が乗っかってやって「コンクリートから人へ」と福祉利権を煽った。

209:
19/10/13 20:03:45.74 06o5wy2G0.net
>>184
結局ダムを作ったのは正解だが
併せて堤防強化も行うべきだったということか?

210:
19/10/13 20:06:55.84 vzE9epPw0.net
>>113
これだけ頻繁に洪水が起きるのにダムいらないって嘘だろ!お前信用ならないってことだろ。

211:
19/10/13 20:07:59.53 06o5wy2G0.net
こういうのは素人にはわからんね

212:
19/10/13 20:08:20.87 JF9397kW0.net
木製ガードレールの人

213:
19/10/13 20:16:20.32 +YqOZR4u0.net
あの後、チームにっぽん!とか言って国政選挙に出てたのを見たな。

214:
19/10/13 20:18:58.16 tBNpFBkJ0.net
しなやかおじさんツイッターおるやん

215:
19/10/13 20:20:09.27 mjXP6DTK0.net
顔と名前しか知らないのに勝手な期待して投票した長野県民が
一年後には田中の気持ち悪さに文句を言ってた
自分達で選んだくせにまるで被害者のような口ぶりで

216:
19/10/13 20:20:59.15 lLiLkd920.net
康夫堤防事業でもやらかしてなかったっけ?
コンクリ使わないとかなんとかで揉めてた記憶

217:
19/10/13 20:22:03.49 BRBfMV+00.net
キショイおっさん

218:
19/10/13 20:26:02.73 UH4cuHYm0.net
康夫ちゃんのデートブックを買って、プールつきのラブホに行った俺って

219:
19/10/13 20:30:19.32 evzXdZh20.net
マジノ線とかも作ってる時は本気だった

220:
19/10/13 20:31:52.70 UH4cuHYm0.net
文系3位の一橋大学のお坊っちゃま
民間企業に就職するも研修中に辞めちゃた
スッチー大好き

221:
19/10/13 20:32:17.61 8QPf8ULH0.net
>>209
ちょっと調べれば分かると思うけど田中知事時代に中止になったダムは
今回の決壊場所より下流だったり別の河川だったりする

222:
19/10/13 20:33:39.59 UH4cuHYm0.net
ガソリンスタンドでの接客研修が嫌だったらしい

223:
19/10/13 20:34:57.84 AZKVHSHV0.net
>>124
もっと別のやつ(斎藤まさし)がいたと思う。山本太郎の選挙でバックだったやつが、マスコミ使って無所属・無党派層を当選させてる。

224:
19/10/13 20:35:21.29 itWYgwnG0.net
なんとなく

225:
19/10/13 20:37:13.75 OScWkHMO0.net
>>1
ヤッシーのオマケ

226:一平くん(東京都) [ニダ]
19/10/13 20:39:26 UtXJQFeD0.net
長野腐敗しきってたからな

227:いろはカッピー(東京都) [CN]
19/10/13 20:40:05 XvFP0HUD0.net
元東京都知事の美濃部に匹敵するマヌケ野郎になる逸材

228:
19/10/13 20:41:22.71 nX5Qof470.net
徳島も便乗で治水計画を白紙にした社民党候補が知事になった

229:
19/10/13 20:43:02.76 wnWMYFO20.net
>>9
今も続いているか知らんが、
林業に力をいれた。
当時から林業後継者問題は、いずれ表面化すると言われた。

230:
19/10/13 20:50:13.40 DM+n75U10.net
ガラス張りの政治とか言って、知事室をガラス張りにした馬鹿だからw

231:
19/10/13 20:50:47.47 LQ5/DWR10.net
で、千曲川の戦犯は決まったのかね。千曲川上流ダムを潰した住民で良い?

232:
19/10/13 20:51:09.18 nJ0oqWXl0.net
脱ダム宣言がこんな形で仇になるとは
災害は起こらないと分からないな

233:
19/10/13 20:52:51.45 +dp/z4ou0.net
その前の知事があれだったからなぁ。民主党が勝った時と似たような状況だったかと

234:
19/10/13 20:54:01.49 xLmVbcjn0.net
典型的なパヨが主動で政治を行うと、実態に沿って予算配分をしないで、パフォーマンスでやるので、災害には弱くなり結果住民に被害が及ぶ。
古今東西、パヨ政権は不幸しか生まない

235:めろんちゃん(栃木県) [GB]
19/10/13 20:55:10 EAF+9Fvi0.net
今、福井県で話題の森山的なB地区民を〆ようとした人なんだがな>田中康夫

236:めろんちゃん(栃木県) [GB]
19/10/13 20:55:50 EAF+9Fvi0.net
今、福井県で話題の森山的なB地区民を〆ようとした人なんだがな>田中康夫

237:
19/10/13 21:02:16.63 +dp/z4ou0.net
>>231
あれはあれで最初から無理があったと思うけどな
あそこが潰れるとかなり流通が悪くなるし
やっぱ堤防をしっかりさせるというのが一番の対策かと

238:
19/10/13 21:05:03.07 TWBAhyvf0.net
結構叩かれてるな
こいつの思想はともかく
既得権益と戦ったのに まあ負けたけど

239:
19/10/13 21:10:14 06o5wy2G0.net
お前ら全然違うぞ
たぶん

ダム作っても堤防を強化しなかったから氾濫しただけで、
田中康夫のせいではない

240:
19/10/13 21:16:37 JF9397kW0.net
>>229
今も住民税の一部として森林税は取られてる
外国産(主にマレーシア)からの輸入財が近年激減したので
政策的には上手く行ってる様に思える
何で長野県民だけが負担しなければならないのか不明だが

241:
19/10/13 21:22:47.00 JakmvkWl0.net
>>237
田中康夫は悪くないなら、そう本人はTwitterで弁明すればいいのにね
何故そうしないのか不思議である

242:
19/10/13 21:23:38.44 ILCSv+UT0.net
再選させなかった長野県民は偉かった

243:
19/10/13 21:26:31.97 OSu3rO2k0.net
Twitterでは言い訳しとるし
ちっちゃい奴だったわ

244:
19/10/13 21:29:30.60 OSu3rO2k0.net
利根川のスーパー堤防は素晴らしい、八ッ場も含め国交省は頑張ったよ
植林で治水すればとかカスリーン台風とか知ってる奴なら絶対に言わない

245:
19/10/13 21:29:31.09 HCnzKrYZ0.net
韓国みたいな田中を追い出したら、
北朝鮮か李朝みたいな村井が知事になったで
ござる。

246:
19/10/13 21:29:54.48 4kTYqCZ50.net
自己愛性人格障害

247:
19/10/13 21:35:44.65 /dtIyidg0.net
台風でペログリ

248:
19/10/13 21:36:09.57 rIZdxjvj0.net
>>234
これ尽きる
パフォーマンスしかできない

249:
19/10/13 21:38:03.80 IDk/bIHp0.net
ペロペログリグリした人

250:
19/10/13 22:15:55.90 bY8+DrdE0.net
>>231
そもそも今回は上流の山や東信全域が大雨で
上流に近い佐久ですら川沿いの家が流され、上田では氾濫した
長野は堤防の決壊だからダムがあっても結果は変わらないと思う

251:
19/10/13 22:22:19.59 S21+WosJ0.net
・・・そういえばいたなそんな人が・・・。本当に何だったんだろうなあれは・・・(´ω`)

252:
19/10/13 22:25:08.94 I5zntF9e0.net
>>74
予言者かよw

253:
19/10/13 22:45:04.89 n82BvOPm0.net
こうなるの解ってて投票した長野県民の自業自得

254:
19/10/13 22:46:29.67 fgUFWAuU0.net
なんとなく

255:パム、パル(東京都) [US]
19/10/13 22:48:49 9Raj1pVn0.net
>>253
ほんと、選んだのは県民だからな。
究極の任命責任だわ。
投票はよく考えないとな。

256:ユーキャンキャン(やわらか銀行) [CN]
19/10/13 22:56:59 n7jSGolo0.net
土木と観光と農業の3本柱で成り立ってた自治体で、脱ダムだの言われてその気になった主婦層が
田中康夫に投票した結果県内の土木事業が激減した
仕事の無くなった自分の旦那がが東京や大阪に出稼ぎに行く羽目になってやっと気が付いたんだよなw

257:
19/10/13 23:15:16.06 nJkIiPlb0.net
>>1
小池百合子と同類

258:
19/10/13 23:46:50.09 iSiyTmpZ0.net
脱ダムを選んだ長野県民
自業自得じゃね?

259:しまクリーズ(神奈川県) [US]
19/10/14 00:23:13 +snXh1Gy0.net
ガラス張りの部屋はまだあるの?

260:
19/10/14 00:24:55.80 MR8QyIie0.net
脱ダムは住民の総意だぞ知事は関係ない

261:
19/10/14 00:31:17.04 t382AFFw0.net
ツイッターで醜態をさらして言い訳してるよ

262:
19/10/14 00:40:53.53 HdKOfaqn0.net
>>155
民主党の化けの皮が剥がれると同時にマスゴミの信頼も失墜したな

263:買いトリーマン(東京都) [DE]
19/10/14 00:44:12 zf7OfxGF0.net
うちの小池もやがてはこう言われるんだろうな
俺は奴やその取り巻きには入れてないから堂々とぶっ叩けるけど

264:auシカ(長野県) [US]
19/10/14 00:54:48 64T1yCKP0.net
>>1
山の保水力をあげるために
森林整備と間伐材の利用をしようとしていた。
だけど古い体質の利権と対立
毎週のように謎の市民団体が知事を訴える異常な状態だったな。

265:auシカ(長野県) [US]
19/10/14 00:54:49 64T1yCKP0.net
>>1
山の保水力をあげるために
森林整備と間伐材の利用をしようとしていた。
だけど古い体質の利権と対立
毎週のように謎の市民団体が知事を訴える異常な状態だったな。

266:
19/10/14 00:58:48.60 ISXqWp9m0.net
>>9
長野県庁のイメージを良い意味でも悪い意味でもガラッと変えた
県職員の意識も市町村の上にいるという感じから対等に接するように変わったかな
それまでなかった小学校とかの社会見学も毎週のようにやっていた
ガラス張りの知事室は何の役にも立たなかった

267:
19/10/14 00:59:38.40 ajFg3aDg0.net
記者クラブ制度のせいで日本の報道の自由度が低いままということを報道しない自由
こいつら叩き出したのは評価したいがな

268:きこりん(東京都) [US]
19/10/14 01:56:43 gAR2WmT+0.net
千葉にも最強ボンクラ知事がいるぜよwww
URLリンク(i.imgur.com)
ポカーン

269:みらいくん(岐阜県) [GB]
19/10/14 02:00:09 T+DCEX900.net
有田ヨシフがはじめて何かの選挙に出たときのはなし
田中康夫が候補者の動作の指導をして、手を振らなきゃダメだろなんて有田を叱ってたな

270:セーフティー(大阪府) [CA]
19/10/14 02:42:22 2JM0X0Mi0.net
げぇじ

271:ウルトラ出光人(東京都) [US]
19/10/14 03:13:23 nWcYoZY/0.net
>>253
長野県民は自業自得だが下流の新潟はとんだとばっちりだな

272:
19/10/14 03:42:22 ETbdEcK30.net
>>258
全くその通りだよ。田中康夫を支持してただけじゃなくて長野県民総じてお花畑の左巻きが多い。ほんと自業自得な感じ。ただダム工事は同和に絡んでたから気持ち悪い連中潰したいって気持ちの方が強かったかも。

273:
19/10/14 03:57:03.37 J0AQQkt50.net
>>250
なんだよ
ダム関係ないのかよ

274:
19/10/14 04:01:00 51P9KII70.net
「折らせていただきます」

275:
19/10/14 05:56:03.76 r6d6bHLP0.net
ガラス張り

276:きいちょん(東京都) [US]
19/10/14 07:03:49 VdT6/dni0.net
>>131
排ガス規制も有効だったが
交差点拡張等道路改良(右左折レーン増設による渋滞減らし)や
多摩地区の新道建設やJR中央線の高架化による踏切廃止が
交通渋滞を劇的に減らして大気汚染改善に地味に貢献している

昔は都内をバイクで走れば顔が煤で黒くなったが
今はそんな事は無くなった。

277:
19/10/14 07:07:33.64 euMMNBHP0.net
インテリメタボ

278:モアイ(東京都) [US]
19/10/14 07:17:16 S68hxZI/0.net
田中康夫は重国籍容認派だからな
こんなの許したら明日にも日本が無くなるわ
マジ売国奴

279:ビタワンくん(島根県) [US]
19/10/14 07:29:44 ZiUgla8Y0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

280:ごめん えきお君(関西地方) [US]
19/10/14 07:58:29 ALkBUoVa0.net
コンクリートから人へ!
ダム不要
これな
この人が田中康夫

281:なるこちゃん(静岡県) [EU]
19/10/14 07:59:47 IVcULloW0.net
>>201
珍獣かな

282:
19/10/14 08:03:14.84 BKJ8DeJQ0.net
田中康夫のツイッター見に行ったら自分を擁護する意見をひたすらリツイしてた

283:
19/10/14 08:04:47.40 UGeBtU1i0.net
>>113
本当
で、選挙中に被災地に行ったが、復旧作業してた被災者にスゲー嫌な顔されてた

284:
19/10/14 08:13:45.38 FunMBes10.net
田中康夫
議員は野党連合強し
元TBSの杉尾
強烈な反日の信濃毎日
あの安田さん
長野になんらよいイメージない
ろくでもない風土なんだと
思っている

285:
19/10/14 08:26:54.83 iZWSPuVI0.net
今回氾濫した場所は堤防を作ったばかりだと長野市長が話してるな。
結論として水量を調節出来るダムが必要ということにしかならんと思う。防げませんでした、天災なのでしょうがない、では済まないね。

286:
19/10/14 08:32:35.43 ALkBUoVa0.net
>>285
テレビは田中康夫と蓮舫と林林太郎衆議院議員を連れてきて討論会を特集しろよ
背景に洪水の惨状と当時のコンクリートから人、ダム不要、スーパー堤防はスーパー無駄遣いのビデオを交互にみせてさ
マスゴミだからできないよな
だからマスゴミなんだよ
マスゴミ

287:ロッ太(茸) [JP]
19/10/14 08:33:48 d5O0ac3I0.net
こいつがいなければ、今回の氾濫はないよ

288:たらこキューピー(長野県) [US]
19/10/14 08:35:54 MvQDuQF40.net
酷いことをした人だけど、投票して当選させたのは当の長野県民だからなぁ…

289:MILMOくん(宮崎県) [EU]
19/10/14 08:36:29 9CBAQGP00.net
長野県の被災者に土下座行脚するかな?

290:
19/10/14 08:37:36.93 q3H9VNCB0.net
なんとなくクリトリス
ペロペログリグリ
散々チンポ使った挙句に前立腺癌
脱マン宣言出来なかったバチが当たったな

291:
19/10/14 08:39:24.90 BPk2p7II0.net
千曲川の田中康夫とか、多摩川の世田谷区民とか、
やっぱり因果応報というか、長い目でみれば必ず悪行には報いが来るという
仏教説話を思い出すような結果になりましたね。
次は愛知県あたりですかねえ?

292:名無しさんがお送りします
19/10/14 08:58:46.02 vlXRhIT7H
景気後退で雇用創出しなきゃと言われていた時期に公共事業を中止させた人

293:
19/10/14 08:58:37.64 MmsD7leC0.net
>>285
中流全域で問題の出た雨でどこにダムを作れば良いのか言ってみろ
そもそも田中の中止した浅川ダムは完成してるし、決壊した所より下流だし
デマで批判するバカしか居ないのか

294:
19/10/14 09:11:33.16 iZWSPuVI0.net
>>293
お前は長野県民か。
昔から土地が低くて水害が多いと分かってる場所でろくな対策して来なかった長野県民が大バカというだけのこと。
中途半端な対策しか出来なくて今回決壊した新しい堤防もその場しのぎの薄い堤防だろ。
地域の事情を理解しているのはそりゃ地元の人間だ。他県の人間は知らんわ。
ただ田中康夫も今の知事も敵対する勢力もアホってだけのこと。長野が議論してる間に他の地域は治水対策しとるで。

295:
19/10/14 09:13:47 BPk2p7II0.net
スーパー堤防とか、堤防つくってついでにその周辺の地区を盛土で埋め立てて区画整理もしてしまおうという発想自体は悪くないわな

296:
19/10/14 09:37:24.84 bpayUlVu0.net
名刺

297:
19/10/14 09:39:48 BPk2p7II0.net
ほんと団塊の世代はロクな事しねえなぁ

298:
19/10/14 09:40:28 dd1k6wKc0.net
林業増やすとか言ってなかったか?
コンクリの土方を林業で雇用するとか

299:
19/10/14 10:24:35 MmsD7leC0.net
>>294
わからないのに批判する
だからお前はバカなんだよ

300:
19/10/14 10:46:26.45 qjPUhCUu0.net
>>73
ダムの仕事が無ければ会社を維持出来ない、というのもおかしな話。

301:
19/10/14 11:15:53 QU7a+Rsn0.net
今年完成した浅川ダムは十分機能を発揮して浅川の氾濫を防止した。
ダメだったのは千曲川のダムを作らず千曲川河川の堤防が決壊したこと。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

302:
19/10/14 11:16:32.95 ALkBUoVa0.net
何でマスゴミはこいつのコメント取りにいかないの?ねえねえ何で?
マスゴミだからだよなあ
マスゴミ(笑)

303:
19/10/14 11:18:26.81 iZWSPuVI0.net
>>299
お前、長野県民ならボランティアでもやってこいよw
田中康夫を擁護しても長野の治水対策に何もプラスにならんけどな。

304:名無しさんがお送りします
19/10/14 11:27:35.59 uLWJjg1mM
沖縄 辺野古移転もんだいも 反対派が おかしなれんちゅなだけだぞ

民主党と テレ左派が絡むと こーなるんだよ


政権と議席欲しさに 反対してるだけだから 

305:名無しさんがお送りします
19/10/14 11:29:08.30 uLWJjg1mM
田中康夫 は 頭が いかれてるだけ

しょせん べろぐろ日記の オナニー作家。

306:
19/10/14 11:26:25.12 Pbqi+kji0.net
長野県民は行動起こせ
人殺し犯罪者をゆるすな

307:
19/10/14 11:28:30.60 Ppw6MWJv0.net
こんな人達なんだよな
田中康夫   同和の敵
有田ヨシフ  統一の敵

308:
19/10/14 11:30:56.46 Ppw6MWJv0.net
不思議なんだけど、日本で唯一、淫行条例がなくて、未成年とセックスしても合法だった長野県が
田中知事になったら条例作ってNGにしたんだよな。
自分が好きなのはコギャルよりもスッチーとか、わけわかんないこといって

309:名無しさんがお送りします
19/10/14 11:37:53.07 uLWJjg1mM
そのまんま東とか 田中康夫 元維新の中田とか ちんぼうじろう

びーとたけしとかの反対左派じゃだめなのが わかったかー

310:名無しさんがお送りします
19/10/14 11:39:39.65 uLWJjg1mM
羽鳥ワイドショーとか いんだ筑紫哲也とかじゃダメなのが

わかったかー

スーパー堤防はいるの おきなは 辺野古移転は 移転で行けるの

反対派が おかしーだけだぞ

311:
19/10/14 11:37:20.73 MmsD7leC0.net
>>303
関係ないと言う事実を書いてるだけ
デマ擁護して単に長野批判したいだけだろ

312:名無しさんがお送りします
19/10/14 11:42:20.19 uLWJjg1mM
議席ほしさに タレントらが 反対しただけだから

その代表が たなかかやすお らだから

辺野古移転も おかしーだけだぞ 今は、反対派が強いが おきなわじゃ

あれも おかしーだけ スーパー堤防はいるの 

313:
19/10/14 11:44:59.08 DXclm/Fn0.net
なんとなくクリスタル映像

314:
19/10/14 11:45:46.16 iZWSPuVI0.net
>>311
現実を見ろよw

315:
19/10/14 11:46:34.50 MmsD7leC0.net
>>314
そうだな
バカに正論言っても無駄だったな

316:
19/10/14 11:51:11.86 1toOUMtE0.net
任せちゃいけない政治家 蓮舫 田中康夫

317:名無しさんがお送りします
19/10/14 11:53:19.57 uLWJjg1mM
言っとくけど 関テレ5時news 爆笑とみやねや あんどゆうこ
きむらたろう そのまんま東 ビーとたけしら 

電磁波志向盗撮やってるバカ 議員とタレント ミヤネ屋 ら

318:名無しさんがお送りします
19/10/14 11:56:38.78 uLWJjg1mM
議席が ほしいだけの反対派なの そのまんま東とか 田中やすおとか

中田何たら とかが 

319:
19/10/14 11:53:27.14 aOVq8OqN0.net
利権をなくすのと
技術あるところをケチって外すのは違うんだよな

320:UFOガール ヤキソバニー(島根県) [US]
19/10/14 11:54:19 7b2xeHzN0.net
自己愛性人格障害についての本でサンプルにされてたな
自分の書いた信州コモンズ宣言を職員全員に配って
「聖書やコーランのように崇め奉れとは言わないが額に入れて飾って毎朝音読するように」って言ったとか

321:名無しさんがお送りします
19/10/14 12:00:17.91 uLWJjg1mM
坂上忍ばいきんぐ みやねや あんどゆうこ きむらたろう
爆笑 びーとたけしらは 

電磁波志向盗撮 やっえるやつらだからね そのまんま東とか

322:名無しさんがお送りします
19/10/14 12:07:12.90 uLWJjg1mM
びーとたけし  吉本タレント みやね やらだぞ

でんじは でんじは 思考盗撮遣ってるタレント


Viking坂上忍と関テレ5時newsらだぞ 

323:名無しさんがお送りします
19/10/14 12:09:51.20 uLWJjg1mM
そのまんま東とびーとたけしとか 爆笑問題

陳坊次郎 きむらたろう あんどゆうこらだぞ 

電磁波志向盗撮やっえるばか

田中やすおのダム反対は 議席欲しさなだけ ほんと議席ほしーから

反対してるだけのやつら そのまんま東とビートたけし ミヤネ屋 羽鳥ワイドしょーとかが

そんな奴ら それで裏で そうか使ってれてれび局と電磁波志向盗撮やってる 元議員ら

324:
19/10/14 12:12:58 /0t7klcT0.net
ワイドショーに踊らされた有権者が選んだヒーロー

325:名無しさんがお送りします
19/10/14 12:19:10.78 vM+kZPSb8
長野県民はバカだから左翼政治家当選させるし
日教組が蔓延り大学進学率も低い

326:
19/10/14 12:21:52.53 /u7/bkWQ0.net
ダム作らない代わりに木を植えて緑のダムです
みたいなこと言ってなかった?
建設費が浮いた予算で林業復活とかさ、その後どうなったんだろうか

327:名無しさんがお送りします
19/10/14 12:35:08.66 uLWJjg1mM
安部の選挙しなりおをつくつたやつだからかくけど

ほんと びーとたけし みやね きむらたろう 小倉 羽鳥ワイドショーら

陳坊次郎 関テレ5時newsらやぞ 

電磁波市区盗撮やってるバカ タレントとワイドショー ミヤネ屋と 

328:名無しさんがお送りします
19/10/14 12:44:04.20 uLWJjg1mM
知事は国会ついきゅうできんのか 

田中康夫のダム建設反対で 被害がでたのなら

国会によんで 追及できんのか 元知事の田中康夫らを

329:名無しさんがお送りします
19/10/14 12:48:06.33 uLWJjg1mM
すーぱ堤防は いるんですよ。 
ずーといってるが 必要なのがわかったでしょ

おきなわ 辺野古移転反対 あれもですよ 反対派がおかしーのわ
移転のほうが おきなわ県民にとっていい
県外移設なんて できない その間ずってお 放置なら
移転のほうが いいですよ 
反対派が 議席ほしさで 反対してるだけ
スーパー堤防 反対でしたけ きたのまこと そのまんまひがし 
羽鳥ワイドショーと 筑紫てつやとかでしたけ 
田中やすおしじしてたの 

330:名無しさんがお送りします
19/10/14 12:49:39.81 uLWJjg1mM
田中康夫の国会 追及もとめるー

331:
19/10/14 13:07:44.62 MYsXtSOi0.net
>>9
公園のトイレを綺麗にしたらしい

332:
19/10/14 13:12:46.59 3A0jcmBN0.net
浅川ダムがまったく役立ってない
もっと他に金使えよw

333:
19/10/14 13:16:37.01 T8m8aQXe0.net
>>316
どちらもひとりで政治屋になった訳じゃないね
御輿を担いだ奴らに責任がないとでも?

334:しょうこちゃん(茸) [US]
19/10/14 13:41:01 NOSjQ2/r0.net
バブル前は六本木でよく見かけた

335:
19/10/14 13:42:02.78 BPk2p7II0.net
>>307
ヨシフは・・・まあ北の人たちと仲がいいみたいね

336:
19/10/14 13:58:08.99 s8tphgV80.net
コンクリートとより人の不幸が喜びなんだってさ

337:
19/10/14 14:02:16.08 QU7a+Rsn0.net
>>293
もしもの話だが、村を一つ犠牲にして、ここにこの規模のダムを一つ作っていれば、今回の水害は防げていたと思う。
URLリンク(i.imgur.com)

338:
19/10/14 14:02:48.86 VdT6/dni0.net
>>295
河原乞食とか不法占拠とかの黒歴史を抹消するにも有効
曰く付きの土地を無くしてしまえば自称被害者も口悪い攻撃的な発言も
根拠なくなる
それこそ白髭団地でも良いし横長なSC誘致でも良いし
防波堤兼ねた別物にしてしまえば過去とはおさらば

339:
19/10/14 14:03:31.38 QU7a+Rsn0.net
>>332
浅川ダムはよく機能を果たしたんじゃないかな。
おかげで浅川の氾濫は免れてるでしょ。

340:
19/10/14 14:06:18.96 iZWSPuVI0.net
人が死んでも変わらない場所は変わらない

341:
19/10/14 14:09:45 M9PTQp0u0.net
>>1
この手のやつが選ばれるんだから県民も似たような奴らが多いんだろ
酷い県だと思う

342:
19/10/14 14:22:12.28 6EFUXFRd0.net
>>9
やっしーだっけ?それ

343:名無しさんがお送りします
19/10/14 14:29:33.55 uLWJjg1mM
議員で 人気とりたいだけで ダムつくらない

それで 今回 決壊。

それ支持してたのが 北野誠 そのまんま東 筑紫とか の連中

344:名無しさんがお送りします
19/10/14 14:32:34.74 uLWJjg1mM
ちなみに 陳坊らとテレビでてる 横浜元知事の中田とかが
愛人問題で くびのやつ

横山ノックは 選挙カーで 股間まさぐりおとこ

そのまんま東は 大学二回中退で 円光疑惑で 暴行事件で前科1犯


ちなみに 電磁は志向盗撮やってるのが びーとたけし ミヤネ屋 木村太郎
あんどゆうこ tbs ばいきんぐタレントら

345:名無しさんがお送りします
19/10/14 14:34:31.42 uLWJjg1mM
ほんと こんなやつらが てれびで 政治語ってる連中

一部自民とう議員もいるからな 電磁波やってるの

たけしらのは がちだぞ 電磁波志向盗撮やってるの みやねらと

346:
19/10/14 14:36:43.25 N2fQugTLO.net
ダムっても貯めとける量には限界あるからな
それに平時にスッカラカンにしとくと無駄だとか、水不足に備えて水貯めとけとか言われかねんし
結局は川そのものに手を加えんとどーにもならん気がする

347:名無しさんがお送りします
19/10/14 14:42:04.77 uLWJjg1mM
わかったか スーパー堤防は いるの

安部の選挙しなりおをつくったおれだからかくが

沖縄 辺野古移転でもんだいないんだよ

県民のためには 辺野古移転で問題なし 

348:
19/10/14 14:46:05.09 6vVvUutM0.net
祖父がイタリアンの田中康夫

349:
19/10/14 14:47:59.08 R3mqYwwc0.net
名刺折ってるやつが居て長野県民ってクズしかいないなって認識させてくれた

350:
19/10/14 14:53:04.39 pcCF2opy0.net
なんとなくクリスタルな結果が
今の長野

351:
19/10/14 14:54:05.83 TueEGNf20.net
壮大な実験の犠牲となった長野

352:名無しさんがお送りします
19/10/14 14:56:32.84 uLWJjg1mM
田中康夫の 国会での追及もとめるー

353:
19/10/14 14:57:42.33 UNSr9M7P0.net
ペログリの語感のキモさは異常やな

354:
19/10/14 15:09:40 nKLRCUl10.net
左翼が強い地方は災害に弱い
現実を見て考える事を止めてるからな

355:
19/10/14 16:56:17.78 9exZptg50.net
ツイッターで言い訳ばっかだな

356:
19/10/14 17:28:30.82 oI3xMQRn0.net
田中が差し出した名刺を受け取らなかったジジイいたよな
あいつクビになったのかな

357:さくらパンダ(茸) [JP]
19/10/14 17:31:37 QwCUhKaQ0.net
結果的にはダムの建設を抑制すべきでなかったように思えるが、
当時では、ここまで温暖化の被害があると予見できなかったのだろう。

358:
19/10/14 17:41:09 VDYFPyMb0.net
>1
長野は田中みたいなゴミを知事にしたことを反省してるのか?
あいつが知事だった長期間、対策を怠った結果が今だぜ?

359:しんた(茸) [ニダ]
19/10/14 17:41:43 sPZPuiAw0.net
>>357
というか上にあるように、ダムがあっても防げなかったんじゃね?

360:名無しさんがお送りします
19/10/14 17:53:31.72 uLWJjg1mM
電磁波志向盗撮 やつてるタレントは

ビートたけし あんどゆうこ きむらたろう みやね 爆笑
吉本タレント ら 羽鳥ワイドショー らとか 陳坊次郎とか

そのまんま東とか Viking坂上忍とかだよ

IR万博誘致とカジオお台場と大阪カジノ誘致で
おそらく 自民党だろうけど選挙の撃ち殺しやつたの いや ここか

それが 大阪はびきの居酒屋3人 元社会党議員撃ち殺し事件

関テレタレントと制作と旧維新タレント議員らとそのまんま東ら
プライムにゅーすそりまち 報道プライムら

それと 吉本タレントら

361:名無しさんがお送りします
19/10/14 18:02:54.22 uLWJjg1mM
田中康夫らがバカなのが わかった

スーパー堤防とダムはいるの 
   在れば 被害が防げたのにね 反対して 人気取ろうとした
   ポピュリズム政治だね ほんと そのまんま東とかも おんなじですな

362:名無しさんがお送りします
19/10/14 18:09:35.08 uLWJjg1mM
田中やすお ←  ダム決壊で あほ さらす ベロにっきとクリスすたるバカ

そのまんま東 ← 大学2回中退で 円光で芸能かいほされてれ 知事に
         暴行事件で前科1ぱん

横山のっく ← 選挙で 女のまたぐらさわって 楽勝セクハラ選挙男

中田 ← 知事時代に愛人問題で くび

363:
19/10/14 18:16:26.19 PCKrzRB/0.net
こいつのせいで死んだのか

364:
19/10/14 18:21:02.28 PQp+fN2f0.net
>>357
ダム以外にも公共事業カットしまくってたんじゃねーかな
あんな決壊はそうそうみんだろ

365:ごめん えきお君(関西地方) [US]
19/10/14 18:24:53 ALkBUoVa0.net
今回の人災起こした人

366:
19/10/14 18:28:32.49 iZWSPuVI0.net
>>364
そういうことだな。
公共事業中止で知事になったわけで開発工事に手が出しにくくなる。
東京都の青島と同じ。

367:
19/10/14 18:31:44 XPE41N5V0.net
現知事はアベさんです

368:名無しさんがお送りします
19/10/14 18:39:40.04 uLWJjg1mM
わかってきた 元維新タレント議員とか


田中康夫が ばかなのがー

369:名無しさんがお送りします
19/10/14 19:03:19.86 uLWJjg1mM
被害でたんで かくが スーパー堤防つくれはだから

関テレ5時newsとかそのまんま東とか 北野誠とかだろうが

議員なりたさで 当時 田中康夫持ち上げまくってたのが

それで こんかい安部の選挙しなりおをつくって 選挙かったら
脅迫11年かけてるのが 大阪元知事 橋本徹と 吉本タレント きむたろうらか

だからかく 関テレ 村西とかだろ 選挙撃ち殺し前に来てたの

370:
19/10/14 19:31:17.53 DRPNViaC0.net
>>364
あそこは国管轄じゃないん?

371:
19/10/14 20:35:01 jT73LdCe0.net
>>337
そこの村は金持ちだから受け入れないだろうな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch