19/09/03 11:52:44.94 HZTvbxAR0.net
>>277
明治政府「戸籍作るから苗字届け出てね!なんでもいいよ!」
田吾作「オラよぐわかんねからお寺の坊様に考えてもらうべ」
坊主「お前は佐々村に住んでる百姓だから佐々田な」
捨吉「ワシの苗字も作ってくだされ~」
坊主「お前も佐々村に住んでるから佐々田…じゃ被るから笹岡な」
先人の「大事な家の名前だから学の有る人に考えてもらおう」という発想に無知の知を感じる
それでも藤原氏ゆかりの「藤」を使った名字なんかが庶民でも増えたのは、やはり高貴なイメージへの憧れかしらん