安倍首相、全世界へ向け声明「日本が米国産トウモロコシを購入する!」どうしてこーんなことに…at NEWS
安倍首相、全世界へ向け声明「日本が米国産トウモロコシを購入する!」どうしてこーんなことに… - 暇つぶし2ch450:
19/08/26 01:15:48.39 Ij4LMvIb0.net
>>271
俺・お前ら・トランプ・安倍「ジャン♪」

451:
19/08/26 01:16:24.64 RDwqAV6N0.net
最悪、中国に流してしまっても構わんのだろう?www
きんぺーが買わないか

452:
19/08/26 01:16:53.65 FQ+7Eqoj0.net
>>386
Remember when quality electronics were made in Japan?
上質な電化製品が日本で作られたの覚えてる?
Let’s give that market back to them.
彼らに市場を返してあげよう
I don’t want any Chinese made garbage in my house anymore.
俺はこれ以上自分家の中国人が作ったゴミを要らない
china, crap cheap junk,
中国 ガラクタ、安い、 ジャンク品
Japan, Sony TV, Toyota cars, Nikon camera, all top quality.
日本、ソニーのTV、トヨタの車、ニコンのカメラ
全部最高品質
Japan will live up to their trade deal unlike the Chinese!
日本は中国人とは違い、貿易取引協定に従って行動するよ!

453:
19/08/26 01:18:19.57 +vTVjykf0.net
>>451
それでチャイナ人民が餓えなければな
多分、餓えるので
言い値で買ってくれるよ
とても良い取引

454:
19/08/26 01:18:20.42 U5Uecmmp0.net
このニュース見たあとに初めて日本に来た外人は
日本のピザにコーンが乗っているのを見て
その涙ぐましい米国支持の努力の姿勢に感動するんだろうな

455:
19/08/26 01:18:55.03 2xdQDzAs0.net
日本も貧しくなったからな
これからは下層の食卓にとうもろこしを導入しよう

456:
19/08/26 01:19:23.07 PM7prdiW0.net
そういやトウモロコシって国でつくってんだっけ?

457:
19/08/26 01:19:33.49 bKizJDQ60.net
>>451
これが狙いか。安倍ちゃん頭いいな

458:
19/08/26 01:19:43.50 OH4UfjpG0.net
どう考えても遺伝子組み換え作物です
どうも本当にありがとうございました

459:
19/08/26 01:19:44.47 fW9hlhr+0.net
とうもろこしなんか元々ほぼアメリカ産じゃないんか

460:
19/08/26 01:19:51.55 f0ZFt5070.net
カールだカール!カール作ってくれぇぇぇぇ

461:
19/08/26 01:20:21.37 CWquxTli0.net
青森にはダケキミがあるから無問題

462:
19/08/26 01:21:09.36 xXA0sYNW0.net
不味かったらくまちゃんの餌として
山にバラ撒く

463:
19/08/26 01:21:59.90 FQ+7Eqoj0.net
>>386
No auto tariff
No agricultural tariffs.
Everyone happy
自動関税なし
農業関税なし
みんな幸せ

China thought they can weaken President Trump 2020 Election by attacking the farmers...
中国は彼らが農家に凸させることで
トランプ大統領の2020年の選挙で打ち負かすことができると思っていた
now Japan will purchase more corns from US (up to $7b new market),
今、日本はアメリカからより多くのとうもろこしを購入して(70億ドルの新市場に至る)
China looses the leverage in the Trade Talk...
中国は彼らの貿易交渉のテコを失った・・・

464:
19/08/26 01:22:02.22 Gcbt7Krr0.net
ひょっとして、この食料を北朝鮮との交渉材料にすんの?

465:
19/08/26 01:22:43.41 TXc5iDyY0.net
非関税障壁とかイチャモンつけられてゴミを大量に買わされて何回繰り返すんだよマヌケ

466:
19/08/26 01:22:44.82 KZI1tlQp0.net
電通が
「まだミルクティにタピオカ?
今、原宿ではミルクティにコーン!
もう一度言う、ミルクティにコーン!」ってやれば
若い女の子が食い尽くすだろ

467:
19/08/26 01:22:50.19 V/SrF4vR0.net
>>455
コーン高いしあんまり食べないからまあコーン缶が半額くらいになったらまあ取り敢えず歓迎するが消費しきれないかそんなんじゃ

とうもろこしは日本産のしか食わないけど

468:
19/08/26 01:22:58.28 aeDlU3SI0.net
心配するなジュースなどの甘味成分に使用している果糖ぶどう糖液糖の由来は遺伝子組み換えの穀物だからな。

469:
19/08/26 01:23:02.40 +rC351lm0.net
>>456
ほぼアメリカ産、加工用だけど
世界で一番買ってるのは日本
そのまんま食べるのは国産、稀にタイ産とか

470:
19/08/26 01:23:04.39 iIARuAPW0.net
そんなもの買ってどうするんだ?牛にやるのか?

471:
19/08/26 01:24:00.91 wQiHwXCO0.net
完全勝利
農家に痛手なしやろ

472:
19/08/26 01:24:04.18 FQ+7Eqoj0.net
>>453
前にブラジル人からきいたけど
中国は対米報復で肉が足りなくなってるから
ブラジルから鶏肉かなにかを大量に購入してて
ブラジルの鶏肉が高騰してしまって、ブラジル人から不満が出てるんだって
しかも、何かの伝染病(名前は忘れた)が発生して
さらに鶏肉が高騰し続けるかもしれず、
そのブラジル人は不安がってたよ

473:
19/08/26 01:24:11.17 RIB7eEt90.net
>>459
茨城、北海道、米国だな。

474:
19/08/26 01:24:11.87 o0RXnTPT0.net
小麦粉を安く売ってよ

475:
19/08/26 01:24:34.77 3cRNsWcM0.net
トウモロコシなんか言うほど日本人食わないじゃん。
粉にしてアフリカ人に喰わせとけよ

476:
19/08/26 01:24:52.50 ntmQ1xCR0.net
だからナッツとベリーを買えと

477:
19/08/26 01:25:33.51 V/SrF4vR0.net
>>468
FLCSなんかGM関係ないと思うから海外から輸入する分には構わないよ

478:
19/08/26 01:25:41.67 3cRNsWcM0.net
トウモロコシなんか主食で喰うのは家畜かアフリカ人くらいだろ。

479:
19/08/26 01:26:17.60 2nRzp8MR0.net
アヲハタの北海道産コーンの缶詰めは品切の季節があるから、
ハゴロモのアメリカ産コーンの缶詰めを買う。

480:
19/08/26 01:26:30.37 zlwlYUAG0.net
コーンスープ飲み放題のためにビッグボーイいく

481:
19/08/26 01:26:41.29 Qpd3CkzU0.net
>>476
いいね
ナッツ類も高くなったよなあ

482:
19/08/26 01:26:44.36 WiXOxsIU0.net
もしかしてトウモロコシ回避の為にGSOMIA破棄したんか?
有能やんけ…

483:
19/08/26 01:26:57.21 P8QvylWv0.net
ネトウヨは朝食はコーンフレーク一択
白飯なんか朝飯に食う奴はチョン

484:
19/08/26 01:27:02.26 5XFAYCZk0.net
国内生産の飼料用トウモロコシはブランド牛農家で取り合いだから問題無いんじゃないの

485:
19/08/26 01:27:18.83 7Ko0s2c80.net
>>319
果糖ぶどう糖液糖はアメリカから輸入したものを使っている。
日本で加工する場合は不要な部分がたくさんあって輸送費で合わなくなるからな。

486:
19/08/26 01:29:44.39 PM7prdiW0.net
>>472
そこらで売ってるブラ鶏肉全然値上がりしてねえけど

487:
19/08/26 01:29:47.85 pORnJ+Lt0.net
コーンはタイランド産も多かったが、今度からアメリカ一色になるな
ついでに冷凍ジャガイモや冷凍ニンジンも入れてくれ

488:
19/08/26 01:30:13.53 ntmQ1xCR0.net
とんこつラーメンブームをいい加減終わらせて
もう一回サッポロ味噌ラーメンブーム作るしかない

489:
19/08/26 01:31:02.34 2PbQgbSn0.net
メキシコ料理食べたいから店作って

490:
19/08/26 01:31:04.34 PM7prdiW0.net
まあ貿易黒字相手から輸入増やすのはしょうがないとこあるよ
お前らの言いたいこともわかるけど

491:
19/08/26 01:32:02.79 5aO0EDw/0.net
そのまま中国に売っチャイナ

492:
19/08/26 01:32:34.62 cYdjh71l0.net
唐揚げの主流がコーンスターチになるな
そのまま中国に転売でもおいしい
中国人は欲しい物には高くても金出すからな

493:
19/08/26 01:32:55.15 oZjYWQfH0.net
>>488
ちょっと待って欲しい
オレは豚骨ラーメンがスキだ!

494:
19/08/26 01:32:57.85 GaKbLU7p0.net
まさにアメリカの犬

495:
19/08/26 01:33:31.96 FQ+7Eqoj0.net
>>386
Trump's out making business trade deals , art of the deal. Still winning.
トランプの書き上げた取引協定ビジネス、協定の芸術
平和的勝利
Good for the USA ???? Farmers!
アメリカと農家にはGood!
Yet another accomplishment of Donald Trumps the mainstream media wont mention!
もう一つのドナルド・トランプの偉業については大手メディアはまだ出さないだろう!
Thank You Fox for reporting the truth!
真実の報道をありがとう!
To hell with the Chinese, I'd rather deal with the Japanese any day.
中国人は地獄に落ちろ、俺はむしろどんなときでも日本人と取引したい
Import more Kobe beef!!
もっと神戸牛を輸入しろ!

496:
19/08/26 01:34:09.75 OAZsGGB10.net
うまい棒つくるのか?

497:
19/08/26 01:34:18.54 FQ+7Eqoj0.net
>>486
ブラジル国内ではかなり高騰してるってきいたよ

498:
19/08/26 01:35:07.56 +rC351lm0.net
かつての琉球王国みたいなポジになれればおいしい
米 ←→ 日 ←→ 中
みたいなw
まあそんなに上手くはいかないかw

499:
19/08/26 01:35:52.42 PM7prdiW0.net
>>497
それなら日本向けも高騰するんじゃないか
まあどうでもいいんだけど

500:
19/08/26 01:35:59.77 jiTCG84E0.net
今度はコーンだけで海に撒いてみるかな
粒コーン10kgくらいにコーンフレークも同じくらい混ぜてコーンポタージュの粉でまとめて

501:
19/08/26 01:36:56.32 0kUEqgOE0.net
ネトウヨ「チョンは米韓FTAでアメ車を押し売りされてるニダ<丶`∀´>」
ネトウヨ「アメリカの余ったトウモロコシを押し売りされて嬉しぃよぅ!」
↑同じ押し売りなのに車とトウモロコシで反応が大きく違うのは何故?(´・ω・`)

502:
19/08/26 01:37:04.87 FQ+7Eqoj0.net
>>498
窮鼠猫噛はあるかもしれない
アメリカ以外の場所から輸入できなくなれば
外貨が尽きるまで国民のために穀物を輸入し続けないといけないし
豊かさになれてしまった
牛肉食べないと満足できなくなった国民は
美味しい食事食べてないと怒り出すだろうから

503:
19/08/26 01:37:31.47 WsV3y2dj0.net
トウモロコシって元々アメリカから大量に輸入してなかったっけ

504:
19/08/26 01:37:33.21 ro43yufg0.net
シロップにすりゃ持つけどな
しばらくお腹いっぱい

505:
19/08/26 01:37:40.95 sCK6hZWR0.net
>>455
公務員の給料をとうもろこしで現物支給ってのはどうよw

506:
19/08/26 01:37:47.38 x6g4V02J0.net
>>497
国際市場価格は下がってるで?
URLリンク(www.indexmundi.com)

507:
19/08/26 01:37:54.76 oZjYWQfH0.net
つまり日本の畜産農家さんに安く肥料が行き渡るんで食肉が安くなり
デブが増え地球温暖化が加速するてことだよな(´・ω・`)許せないおねアベヽ(`Д´)ノプンプン

508:
19/08/26 01:38:50.31 OMpGaFL/0.net
トランプが「自動車」って言えば安倍ちゃんが何でも買ってくれるボーナスタイム!
トランプの大統領が続くかぎり安倍ちゃんは買い続けるぞw

509:
19/08/26 01:38:51.35 q75awP5h0.net
トウモロコシは日本で潜在的需要が大きいだろ
安く買えるならこれに越したことはない

510:
19/08/26 01:38:53.62 FQ+7Eqoj0.net
>>499
ごめん
豚肉だった。。。 ;_;
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

511:
19/08/26 01:38:57.04 PM7prdiW0.net
そういやコーンフレークがあったな
あれくらいしかとうもろこしなんてくわん

512:
19/08/26 01:40:36.12 OMpGaFL/0.net
トウモロコシ安く買えるとおもってるやつバカだろw
安倍ちゃんなら10倍の値段で買ってくるwww

513:
19/08/26 01:40:39.29 7VsR85kR0.net
>>386
茂木はアメリカで交渉してなかった?

514:
19/08/26 01:41:30.68 GHAHh+g30.net
>>440
オレにはお前がなんのデータを貼り付けて比較してるのか意味がわからないんだが
日本のデータ載ってねーじゃん

515:
19/08/26 01:42:00.66 FQ+7Eqoj0.net
>>506
これこれ、多分ブラジル人が言ってたのはこの記事のことだったのかも
豚だったかもしれない
申し訳ないです orz
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【ブラジル】食肉輸出が軒並み増大 中国での伝染病で需要膨らむ

516:
19/08/26 01:42:43.28 GHAHh+g30.net
>>509
誰が安く買えるなんて言ったんだ?
大量に買うと言ってるんだぞw
価格は割増料金かもなw

517:
19/08/26 01:44:23.60 TKqhp3y30.net
いらねーもん無理矢理買わせるとかとうもろこしヤクザかよ
しゃーないからバイオ燃料にでも使ってやれ

518:
19/08/26 01:44:34.71 CiQwWrOX0.net
>>454
イタリア人「ピザに何ゴテゴテ乗っけてんだピザは生地食うもんだろ」
アメリカ人「なんで日本のピザはSサイズがLサイズ扱いなんだよ…」

519:
19/08/26 01:44:51.62 2WQJidZR0.net
安くならんのが闇

520:
19/08/26 01:45:52.42 CiQwWrOX0.net
アメリカといい仲という看板料でもあるな

521:
19/08/26 01:45:52.86 Fx7/Y/TF0.net
うまい棒を作って輸出しよう。
たぶん売れると思う。

522:
19/08/26 01:46:15.79 ntmQ1xCR0.net
ギブミーモロコーシ

523:
19/08/26 01:46:19.34 RqgKy6ZR0.net
コーンフレーク好きの俺としては朗報

524:
19/08/26 01:46:52.34 +gAoBoku0.net
とうきび食えよおまいら

525:
19/08/26 01:47:08.80 FQ+7Eqoj0.net
>>518
それアメリカ人から似たようなこと言われたわ
日本のマクドナルドは何もかも小さすぎ
そっちに移住した時困るから、もっとでかくしろって
彼らの標準サイズで食べ切れる日本人はほとんど居ないだろうとか思ったけど
角が立つから言わなかった

526:
19/08/26 01:47:32.54 OAZsGGB10.net
うまい棒作って逆に売ればいいねw

527:
19/08/26 01:48:04.73 FQ+7Eqoj0.net
>>526
向こうに売るんならビッグサイズにしないとだよ・・・

528:
19/08/26 01:50:24.28 G1ZFlD280.net
>>447
ヤベー腹へった
焼きとうもろこしは反則だろ

529:
19/08/26 01:51:01.05 FXBygb290.net
>>525
日本の料理番組見て外人が同じこと言ってた
旨そうだけど、こんな少量じゃ絶対満足できないって

530:
19/08/26 01:51:26.34 zOp4Vajz0.net
トウモロコシどころではない
竹島が侵略されたんだ
どうするんだ

531:
19/08/26 01:51:44.88 kfEZlIsJ0.net
大豆(遺伝子組み換えではない)
って書いてるけど、じゃあ書いてないやつは遺伝子組み換えなんだろうか?

532:
19/08/26 01:52:09.04 3RG6I0n50.net
土人用倉庫行きだと思う

533:
19/08/26 01:52:40.62 LWsKgKtB0.net
トリモロス
トウモロコシ

534:
19/08/26 01:53:46.44 Mv84h51G0.net
コーン入ってる野菜とか弁当増えそうだな…コーンいらねえんだよ

535:
19/08/26 01:53:55.35 AeWfcz0L0.net
本来無い物を輸入してまかなっていたのに
有る物輸入ってなんか間違ってないか?

536:
19/08/26 01:53:56.22 FQ+7Eqoj0.net
>>529
なんだろうね
日本人の胃袋って小さいんかな
と言うか、マジ真剣な話、こんなになるまで食べられないよ・・・
URLリンク(www.youtube.com)
Casey Weighs Over 700 lbs and Plays Video Games All Day Naked | Family By the Ton
URLリンク(www.youtube.com)
Fat Guy Destroys Xbox

537:
19/08/26 01:54:38.44 cG59Uqp30.net
トウモロコシは飼料になるから
いいんじゃね?

538:
19/08/26 01:54:56.92 gGU0mhWaO.net
牛とか豚とか家畜の飼料用かなぁ

539:
19/08/26 01:55:48.02 GHAHh+g30.net
>>530
それ何十年も前からだから
目くらましに韓国が悪い!って騒いでそれに夢中ってなる日本人はアホだなと

540:
19/08/26 01:55:57.72 R2+b1eVf0.net
F-35は日本は倍の価格で買わされてるから
コーンもそんな感じになるんでね?

541:
19/08/26 01:57:16.36 WBquhh8H0.net
もろこしウメェー(´・ω・`)

542:
19/08/26 01:57:21.39 tG4PV4vh0.net
キャラメルコーン安くなんねーかなー

543:
19/08/26 01:57:24.16 IbKcbrJm0.net
どう考えてもパプリカより需要あるだろ

544:
19/08/26 01:57:31.40 R2+b1eVf0.net
>>531
せやで
お前の遺伝子と組み換えや
等価交換だ!

545:
19/08/26 01:57:45.74 W6R4/x/T0.net
>>14
食べたあとの芯はよくしごいてローションなじませるとアナニーにすごくいい
程よいデコボコが肛門を優しく絶え間なく刺激する

546:
19/08/26 01:58:26.91 FQ+7Eqoj0.net
>>545
太すぎない?

547:
19/08/26 01:59:37.90 R2+b1eVf0.net
安倍「日本をトリモロス!日本をトリモロコス!日本をトウリモロコス!日本をトウモロコシ!」

548:
19/08/26 02:01:02.75 YZMH37760.net
>>231
オキアミとブラックタイガーを同等に扱うのは頭がおかしい

549:
19/08/26 02:01:24.01 rAEsOvQJ0.net
何でアメリカ人ってアメ車は日本には合わ無いって理解でき無いんだろうか

550:
19/08/26 02:02:12.71 MsnOEx7J0.net
>>509
潜在的需要ww足りない頭でなんとか整合性とろうと必死じゃねーかネトウヨ
国民の金から欲しくもないトウモロコシを大量に買ってきて自分は毎日高級料亭だぞ
キングボンビーかっつーの

551:
19/08/26 02:03:06.23 UjQJkxw70.net
もともとどこから買ってたんだ?
中国ならアメリカの方がマシだろ

552:
19/08/26 02:03:51.87 FRSgtgXM0.net
>>547
トリモロコスとか何事だよ

553:
19/08/26 02:04:16.04 AbSArk8X0.net
上手く処理か加工して食糧不足の地域に配るしかないな。

554:
19/08/26 02:05:35.62 7dMkqVa00.net
シャキッとコーン多めのポテサラ~

555:
19/08/26 02:05:53.76 rMI7H4ND0.net
アメリカのコーンうまい?コーン好き

556:
19/08/26 02:06:38.27 y6bwK1BR0.net
カールの生産が捗るな

557:
19/08/26 02:08:07.26 Qyu/avRC0.net
ウンコ成分にコーン比率が多少上がるだけだな
特に気にすることはない。

558:
19/08/26 02:08:28.39 YZMH37760.net
>>554
URLリンク(www.youtube.com)

559:
19/08/26 02:08:35.28 5XFAYCZk0.net
気が付いていない人が多いようだから
バイオプラスチックの材料はトウモロコシだよ
上手く立ち回れば面白い事になるけどな

560:
19/08/26 02:09:43.46 sCK6hZWR0.net
>>549
世界で流行らないから自覚はあるだろうw

561:
19/08/26 02:09:55.57 W5GMqJCH0.net
豚処分しまくったのに何に使うんだろ
バイオ燃料?

562:
19/08/26 02:09:59.19 H3aZeWev0.net
ほんと安倍って貧乏神だな

563:
19/08/26 02:11:38.42 okebT31t0.net
乾燥の粒だろ
人間用には粉にするしか使い道ないんじゃないの?

564:
19/08/26 02:12:22.71 CS/+FWv60.net
>>386
コメ欄見る限りwinwinなのかw

565:
19/08/26 02:15:19.88 V5aeyI4/0.net
>>231
中学の地理で習うと思うぞ
米国トウモロコシは飼料
北海道のは食用だろ

566:
19/08/26 02:15:26.84 zYsGislW0.net
>>19
チョーセン人の主食てウンコだよね?w

567:
19/08/26 02:15:46.39 qI5k0poKO.net
集られてるけど仲間にいれてほしくてへらへらしてる中学生のような安倍さん

568:
19/08/26 02:18:21.33 m5gYNZ2w0.net
>>536
URLリンク(www.youtube.com)
アメリカの食生活を日本と比較してみた結果

569:
19/08/26 02:20:27.15 SjESj8SV0.net
>>397
だからその言い訳ができなくなるからいいんじゃないってこと

570:
19/08/26 02:20:38.00 DKqHlG0d0.net
さぁ家畜の餌を食べれるように練習しなきゃ

571:
19/08/26 02:22:34.03 CbVyP+7f0.net
競合しないんだからいいじゃん

572:
19/08/26 02:23:44.29 f8gTRKiY0.net
除草剤入りか?

573:
19/08/26 02:24:08.17 U5Uecmmp0.net
日本の自動車産業を守るためなら安倍さんは何でもするよ
だって安倍昭恵の従兄弟はトヨタ自動車第7代社長豊田達郎氏の娘と結婚してるから
トヨタと安倍家は閨閥の繋がりで互いに守り合う関係だからな

574:
19/08/26 02:28:01.48 xUI1TNzf0.net
というか選挙終わったら貿易交渉で大きな発表があるっていってたのトウモロコシだったん?

575:
19/08/26 02:31:17.51 pGArHFQr0.net
ほんとイヌだなコイツ

576:
19/08/26 02:32:01.31 TuaUQalD0.net
中国向けなんだろ
10億人向けだったんだから、とんでもない量なんじゃねーの

577:
19/08/26 02:33:12.90 l4eZHqM60.net
東日本にカール復活くるんか?

578:
19/08/26 02:34:31.69 R2+b1eVf0.net
>>574
5月26日の日米首脳会談直後のトランプのTwitterでは
参院選終わったら農業製品と牛肉を日本が大量買いすると言ってた
Great progress being made in our Trade Negotiations with Japan.
Agriculture and beef heavily in play.
Much will wait until after their July elections where I anticipate big numbers!

579:
19/08/26 02:35:30.82 +rC351lm0.net
>>576
元々大量に買ってたから、大した量じゃない>>284

580:
19/08/26 02:35:43.56 UGlD9a9V0.net
>>576
元々大量に買ってたから、大した量じゃない>>284参照

581:
19/08/26 02:35:44.03 zYsGislW0.net
家畜飼料確保出来て良かったな
飼料にしても余るならナマポに現物支給すればいいし

582:
19/08/26 02:37:10.97 FQ+7Eqoj0.net
>>568
日本ではコンビニ飯や外食で済ますのは不健康って思われてるけど
アメリカと比べたらそれでもなお健康的だったんだね
その動画でもあったけど、
自分も日本には太った人が居ないってアメリカ人から言われたことがある
アメリカで起きた大喧嘩の動画みたとき、
大人数で暴れまわってたのも驚いたけど
何よりもびっくりしたのがほとんどの人がパンパンに膨れてたことだった

583:
19/08/26 02:38:12.69 pGArHFQr0.net
それ誰が消費すんの?

584:
19/08/26 02:38:20.89 Pvb+r9uI0.net
コーングリッツ系のお菓子が安くなればいいのに
トルティーヤとかも激安になれば良い
ポテトも早く購入しろアイダホポテト
チップスター量産して安くしろ
Lサイズが100円で買えるようにしろ
てか200gくらい入れろ。赤だけでいいぞ。

585:
19/08/26 02:39:23.87 W6R4/x/T0.net
>>546
チンポのほうが太いから問題ない

586:
19/08/26 02:40:55.29 tWmCEx3s0.net
コーンスープ好きだしok

587:
19/08/26 02:41:24.23 u7h3VUS30.net
アベノミクスは成功したけど、民主が悪夢だったのでやっぱり消費税15%にしますとか言い出すのかな?

588:
19/08/26 02:41:33.09 uTs79IAt0.net
ポニョとトウモロコシだーいすき!!

589:
19/08/26 02:41:42.95 lue313Pi0.net
アメリカの言うことを聞くためにいくら使ったのかが重要

590:
19/08/26 02:45:10.84 lue313Pi0.net
>>586
お前が500万トン購入すりゃ良いのに

591:
19/08/26 02:45:37.60 jdYyvHMn0.net
敗戦国の末路草

592:
19/08/26 02:45:39.90 7nKPvVoR0.net
コーンスターチいっぱい作ろうぜ

593:
19/08/26 02:45:51.88 lue313Pi0.net
日本の何の金が使われるの?
税金?

594:
19/08/26 02:46:36.05 3BcxAH6x0.net
まず人が食えるものなのか?
家畜用なのか?
工業用なのか?
どれなんだ?

595:
19/08/26 02:46:40.30 FRoYeAOu0.net
なんか重モロコシ

596:
19/08/26 02:46:54.90 e6t0njrP0.net
アメリカの開拓時代ってネイティブアメリカンからトウモロコシ栽培と七面鳥の飼育を教えてもらって開拓者たちの生活が安定したんだよな

597:
19/08/26 02:47:00.77 3BcxAH6x0.net
まず人が食えるものなのか?
家畜用なのか?
工業用なのか?
どれなんだ?

598:
19/08/26 02:47:49.08 tJti6Rcv0.net
ニワトリ大喜び

599:
19/08/26 02:47:55.34 iATLbSsw0.net
モチトウモロコシが好きなんだよ。モチトウモロコシくれよ

600:
19/08/26 02:48:01.61 tJti6Rcv0.net
ニワトリ大喜び

601:
19/08/26 02:50:07.66 z1o6TUrT0.net
コーンに生まれたこの命

602:
19/08/26 02:50:17.66 U5Uecmmp0.net
>>593
農水省の天下り団体が購入→政府が別の名目で団体助成
とかで誤魔化すんだろうな

603:
19/08/26 02:50:46.76 zOp4Vajz0.net
竹島は?

604:
19/08/26 02:53:24.10 UMn4KM9a0.net
>>565
いやデントコーンも普通に作られてるんだが・・・

605:
19/08/26 02:53:35.01 FRoYeAOu0.net
>>603
改憲するための好材料

606:
19/08/26 02:53:39.07 UMn4KM9a0.net
>>565
いやデントコーンも普通に作られてるんだが・・・

607:
19/08/26 02:53:41.41 brkGbhwB0.net
トウモロコシは穫れたてが1番うまい🌽

608:
19/08/26 02:53:57.36 brkGbhwB0.net
トウモロコシは穫れたてが1番うまい🌽

609:
19/08/26 02:54:00.15 UMn4KM9a0.net
>>565
いやデントコーンも普通に作られてるんだが・・・

610:
19/08/26 02:54:12.56 qjQJRXPB0.net
>>565
いやデントコーンも普通に作られてるんだが・・・

611:
19/08/26 02:54:36.49 +zNkqCZa0.net
輸出伸び悩むぐらいなら昔みたいに小麦に転作して世界の粉もんの値段下げてくれよアメさんよお
バイオ燃料なんて夢はさっさと捨てちまえ

612:
19/08/26 02:56:08.15 FtXI9Fje0.net
ジャップマスゴミは会見内容放送できねえなwwww
US, Japan announce preliminary trade deal worth ‘billions and billions of dollars’
URLリンク(nypost.com)
トランプ「我々は何十億ドルにも相当する農産物を取引することで合意した。さらに安倍首相はコーンも買ってくれることに合意した。」
安倍「日本が米国から大量にコーンを買うことについてですが、まさに日本は今、いくつかの種類の農産物は害虫の被害に悩まされています。ですから我々は今、米国から農産物が必要であるわけであります。」

613:
19/08/26 02:56:08.94 lvAgs2dT0.net
七国山病院に入院してるおかあさんへの差し入れが捗る

614:
19/08/26 02:56:27.29 lvAgs2dT0.net
七国山病院に入院してるおかあさんへの差し入れが捗る

615:
19/08/26 02:56:30.81 dFhkfWw90.net
話の中身まだわからんけどこれでトランプ再選しやすくなるならまあいいや

616:
19/08/26 02:57:07.21 FRoYeAOu0.net
>>613
たぶんトトロだな

617:
19/08/26 03:08:15.22 iATLbSsw0.net
重くて書き込めないーーーー

618:
19/08/26 03:10:58.55 iATLbSsw0.net
あ直った

619:
19/08/26 03:11:31.00 xQAKNQrt0.net
まだ食糧危機来てないけど
いずれ来るからな

620:
19/08/26 03:13:50.68 As1VOv970.net
こんなに勝手どうすんだよ
使い道ねーぞ

621:
19/08/26 03:14:13.14 nKl4Wkx10.net
ワイの立派なトウモロコシ食べておくれやす~

622:
19/08/26 03:14:22.51 ThEC7Cwd0.net
メリケンのコーンって遺伝子組み換えだよな?

623:
19/08/26 03:14:37.00 eaebx5O70.net
どうせなら高級牛肉入れろや

624:
19/08/26 03:15:06.81 UnGaIPGs0.net
希少糖でも大量生産する機か

625:
19/08/26 03:15:25.36 5901i9HB0.net
>596
人間の食べるに耐えられない三流品の家畜用。

626:
19/08/26 03:16:14.92 UnGaIPGs0.net
>>625
キングコーンに出てきたチョークみたいなやつか

627:
19/08/26 03:17:20.66 JSmJugcB0.net
そらそうだろ
日本の食用トウモロコシ自給率なんて輸入が無けりゃチンカスにも劣るゴミレベルだぞ
飼料用と一緒に考えんなよw

628:
19/08/26 03:17:51.30 As1VOv970.net
飼料なんてTPPで肉を大量に輸入するの需要ないぞ
ゴミを大量に買わされただけになるわ

629:
19/08/26 03:21:06.72 cByWZ8ei0.net
豚と鶏のエサ

630:
19/08/26 03:21:13.61 Yd3SXpYZ0.net
今ままでも米国のトウモロコシ買ってきたろ
ちょっと中国の分が増えるだけや

631:
19/08/26 03:21:26.70 w5ww/WtM0.net
日本版ワイルドターキー

632:
19/08/26 03:22:06.81 SpzCLLic0.net
日本からは何も買わないの😭

633:
19/08/26 03:22:56.26 As1VOv970.net
トウモロコシの焼酎なんて日本は作ってない
トランプの言いなりでゴミ大量輸入とかどうなってんだよ安倍
モンサントの犬かよ

634:
19/08/26 03:22:57.65 7mXGDs6o0.net
このいちいち文句言う人たちは何なの?

635:
19/08/26 03:22:59.58 cdYDhOmV0.net
焼いて醤油つけて食うと美味いんだよな。ってオイw

636:
19/08/26 03:23:21.18 Yehg/onr0.net
リスの大好物

637:
19/08/26 03:23:22.91 gUiZ+vI50.net
山梨の河口湖付近で進められて買ったとある八百屋?のフルーツコーンの味が今でも忘れられない

638:
19/08/26 03:24:32.53 D88JBIpA0.net
>>635
おいその食い方歯が悪い年寄りには無理だわ

639:
19/08/26 03:27:14.36 fJEGd/8J0.net
工業用糊のコーンスターチとかが主じゃ無くなるのか
もりもり食うものじゃ無いしそんなに需要無いだろうに

640:
19/08/26 03:27:38.58 q75awP5h0.net
総理が交渉してきたんだから日本の損になることはないでしょ

641:
19/08/26 03:29:41.06 j/NrsFzS0.net
>>634
みんな外交の機微というものがわかっていないんだろう
トウキビだけに

642:
19/08/26 03:30:00.89 5901i9HB0.net
こいつはほんとヘタレだよな。
自分の主直なんてトランプだけじゃなく、白人先進国の首脳と対峙したらもうビビって(目がおよいる)、
最初っから勝負なんてついてる。
こんなミジメな姿をゴマかしたいので、唯一韓国にイキった態度とって、自分たちは別に交渉べたでも
ヘタレでもないですアピールしてるのがあわれすぎてw

643:
19/08/26 03:30:52.11 SC/a3Fh90.net
>>565
いやデントコーンも普通に作られてるんだが・・・

644:
19/08/26 03:31:06.00 GKvsgG9n0.net
ほんと犬だよなしかし

645:
19/08/26 03:33:06.37 EHnNdncR0.net
おれトウモロコシ別に好きじゃないんだよねw

646:
19/08/26 03:33:07.89 651is4xD0.net
>>472
ちょっと前に豚肉も不足してるとか言ってなかったか中国?
どんだけ肉に飢えてんねん

647:
19/08/26 03:33:52.34 zOp4Vajz0.net
竹島のことも言え

648:
19/08/26 03:34:31.95 5901i9HB0.net
こいつのテレビ画面い映るオドオドした表情・態度がみててイライラするんだよな。
みながコイツをみるとイライラしてむかついてくる理由がコレ。
ぜんぜん立派じゃないんだよな。

649:
19/08/26 03:35:47.92 651is4xD0.net
ああ豚の話か

650:
19/08/26 03:47:46.81 AAJp4QlD0.net
>>293
お前モンサントがどんな企業なのか知らんの?

651:
19/08/26 03:48:08.69 tHJWZ7lh0.net
言うこと聞いとかないと、逮捕されて肩書が安倍容疑者になるもん
喜んでトウモロコシくらい買うわな 人の金だし

652:
19/08/26 03:48:45.15 fM+0CvSV0.net
ワワワワー

653:
19/08/26 03:49:10.27 WVPEk+qo0.net
爆発するコーン食わされるよかマシだな

654:
19/08/26 03:53:35.65 qYZ3mTND0.net
外食用と飼料用だろ
ええんやないか

655:
19/08/26 03:54:47.42 zOp4Vajz0.net
トウモロコシなんかどうでもいい
竹島侵略問題はどうしてくれる

656:
19/08/26 03:54:52.41 MW2a+w6J0.net
缶詰にしてくれるとありがたいのだが

657:
19/08/26 03:55:46.69 gYunq4/u0.net
歯に詰まって困るから爪楊枝会社の株買いなさい 大儲けできる

658:
19/08/26 03:55:51.32 5901i9HB0.net
なにがええんや?
いま、おまえは買い物を十分して帰宅したんや。
そこへ、ボスから電話かかってきてその何十倍もの、さらには食用でもないクズ三流品の農産物を
買えやとひとことや。
おまえは「はいよろこんで」って言うんか? いや言うしかないんやな。この国の現状はそれ。奴隷。
アホらし。

659:
19/08/26 03:56:09.76 qYZ3mTND0.net
既に日本に入ってくるトウモロコシの75%がアメリカ産だからたいして変わらん

660:
19/08/26 03:56:11.58 m94kRcVb0.net
トランプが中国と喧嘩して売れなくなった中国向けトウモロコシの在庫処分先、
ゴミの処分を日本にさせてる構図だと思うがこれが民主党政権だったらお前ら大発狂なのに
安倍政権だとお前ら「わートウモロコシ大好きー!大歓迎!」ってなるのは何故なんだ?

661:
19/08/26 03:58:49.40 gYunq4/u0.net
東京オリンピックのオフィシャルドリンクをコーンポタージュにすれば問題ない

662:
19/08/26 03:59:15.33 5901i9HB0.net
でだ、
じゃあアメリカは日本に何を飴玉としてくれる? とニュース精査してみたら
日本「じゃあ、自動車の関税を・・・・」
米「アホか! ボケ! するか!ねぼけたことぬかしてんな」だった・・・・
日本のお願いw「じゃあ、うちらの自動車へかけられてる関税を少し下げるだけでも・・・・・」
米「ころすぞボケ! さげるか!」
日本「はい。すみませんでした」
なによコレ。ほんと。

663:
19/08/26 03:59:32.37 lhSzYn2L0.net
バイオエタノールの研究にでも使えば?

664:
19/08/26 04:00:17.01 V/SrF4vR0.net
>>552
それカリフラワーみたいなやつ

665:
19/08/26 04:02:19.50 5901i9HB0.net
まーだまだ一方的な日本からアメリカ様へのご奉仕はあるぜ。
このサミット前に突然の横浜市IRやります。サンズにほぼ確定ですw
サンズってのはイスラエルからの移民のユダヤ人の大富豪で、こいつがトランプの谷町やってる。

666:
19/08/26 04:04:22.22 9QfGNedp0.net
トウモロコシでも茹でて食う目的じゃないぞ?
飲料の糖類用や動物の餌用だ

667:
19/08/26 04:05:19.53 scPgGrUA0.net
モロコシ一つでこの騒ぎw
日本の農家にダメージ?
日本の何処にダメージ食う程のトウモロコシ農家があるんだって話だわwww

668:
19/08/26 04:05:49.92 dZl3aDZt0.net
これ半分アベモロコシだろ

669:
19/08/26 04:06:31.46 RnrmvYMB0.net
アメポチ言うけど
一方的に毎年6兆稼がせてもらってるんだから
トウモロコシくらいええやろ

670:
19/08/26 04:07:50.15 5901i9HB0.net
日本の畜産の家畜
「もうおなかいっぱいでご飯たべれません」
農家「いやいや、まだまだ何十倍ってご飯あるんだよ、食べてくれお願い」
必死で、自分は奴隷じゃないし、言いなりになってない、必要だから、ホシイ気持ちがあったから
農産物を7000億分もかったんだ! とみじめな自分への暗示政権

671:
19/08/26 04:08:29.92 m94kRcVb0.net
これが韓国ならトランプふざけるなってアメリカとそれに従う政権への大規模デモに発展するけど
日本だと「わートウモロコシ大好きー!安倍さんありがとう」になるのは何故なんだ?

672:
19/08/26 04:08:45.76 5901i9HB0.net
一方的に毎年6兆稼がせてもらってるんだから
日本の利益にんかなってないよ半分は。
米軍基地の費用、もろもろ半分はアメリカご主人様に間接的にキックバック。

673:
19/08/26 04:10:32.18 5901i9HB0.net
>671
怒らない民族というか、世界一まぬけで、権力者側からいったら組し易い国民性じゃないかな。
ま、ひとことでいったらただの「愚鈍。まぬけ。白痴」

674:
19/08/26 04:11:39.15 RnrmvYMB0.net
>>672
米軍基地費用なんて1兆も使ってねぇよ

675:
19/08/26 04:11:54.20 .net
買わされてばかり

676:
19/08/26 04:13:08.43 .net
兵器の次はトウモロコシ
トウモロコシの次は何かな

677:
19/08/26 04:13:23.70 wFGXhyd90.net
トウモロコシから食用油もとれるしマーガリンとか安くなるんじゃねーの

678:
19/08/26 04:13:47.18 V/SrF4vR0.net
>>666
なんだ?皮が硬いとかか?
ちょっとくらい硬くても別に問題ないぞ。

甘みがないならFLCSでも注入しとけば?

679:
19/08/26 04:14:15.12 D700Hzie0.net
畜産だけにしか考え及ばない馬鹿ばっかりだなw
飼料に限るなら犬猫兎養殖魚その他諸々いくらでも消費先があるというのにw

680:
19/08/26 04:14:31.08 .net
農薬たっぷりのトウモロコシ
安部さんありがとう

681:
19/08/26 04:15:35.05 hIkCHZV40.net
戦後小麦買わされたのと同じ展開だな
あんときはパン食流行らせて乗り切ったし今回もなんか行けるだろ

682:
19/08/26 04:15:46.22 5901i9HB0.net
まぬけな昼行灯の主人でもな、
外に出て、会社で利益を出して家庭にもちかえってくる者なら文句いわれねーんだよ。
このウスラバカがなにか外人に物うってきたか?
トランプはアメリカ国民に外国から金をまきあげてきて富をもたらしてるわな。クソいまいましい爺だけど
アメリカ国民は文句ないだろう。
だがこっちは、イライラ限界寸前や、このウスラバカに。
ウスラバカ、自分のみじめな奴隷っぷりをごまかすために、タフな指導者像を韓国にイキった態度とることで
相殺しようとしてる。
同じ態度をロシア、アメリカ、イスラエルにしてみたらどうなんだ?
イスラエルによいつけられて、クツ料理くわされても、あのいつものニヤニヤ顔。
タフな男になれよビチグソが。

683:
19/08/26 04:17:11.33 V/SrF4vR0.net
>>681
コーンスターチで竜田揚げっぽくなるかなと思ってやってみたけどちょっと難しかったぜ?
コーンスターチって家庭でなんに使うんだ?

684:
19/08/26 04:17:25.40 5901i9HB0.net
日経がけがボロボロ。
月曜日楽しみだな。
ダウはバクあげだろ、ウスラバカのお買い上げで。
でも日経はピクリともしねーいつもの展開。

685:
19/08/26 04:18:29.24 .net
トランプをゴルフ接待してトウモロコシを買わされる安部
世界の笑いもの

686:
19/08/26 04:18:47.89 pORnJ+Lt0.net
「日本に入って来てるのは全部遺伝子組み変え!!!」だの「モンサントガー!!」だの
パヨクがデマ流してて笑うw
普通に冷食コーナーや缶詰コーナーに遺伝子組み換えでないコーン置いてあるのにw

687:
19/08/26 04:18:56.36 5901i9HB0.net
さあ、まだまだ日本からお金でかすめとられていきますよ。
アホの郵便屋の株価上場時の半値までさげられて、今日もユダヤに空売り三昧で
おいしく日本のお金が流出していきまーす。

688:
19/08/26 04:20:11.96 mFZGPMVC0.net
>>565
いやデントコーンも普通に作られてるんだが・・・

689:
19/08/26 04:22:06.96 5901i9HB0.net
トランプがなぜ北朝鮮を野放しにして、南朝鮮の暴走をいさめるどころかたきつけてるのか?
日本に「さあ、周辺の国が油断ならないやつらばかりですよ。憲法かえて軍隊もちなさいよ」と言うため。
ウスラバカが憲法かえて軍隊もちたいのは、
軍隊にならないと 「攻撃型」に分類される武器である空母等をアメリカが日本に売りつけられないから
軍隊になったら、いまの何十倍もの兵器をアメリカは日本に買わせることができるからですね。
このバカならびに政党はいったい毎日、何をおもって働いてるんだろう?

690:
19/08/26 04:23:33.43 xOZA5liI0.net
増税したら自民に票入れない

691:
19/08/26 04:23:47.55 qYZ3mTND0.net
遺伝子組み換えも何もブラジルやアルゼンチンのトウモロコシも穀物メジャーが作ってる遺伝子操作のトウモロコシだぞ

692:
19/08/26 04:23:48.48 5901i9HB0.net
じゃあ軍隊になって、日本も重工業が兵器開発製造して外国にうりまくって大もうけできる?
かっていうと、武器の販売はアメリカが絶対に許可しねーんだろw
いいかげんにしろよ。
日本はどうやって大金かせげるんだよ?

693:
19/08/26 04:24:38.94 rYhYesGN0.net
>>690
民主「ですよねぇwww」

694:
19/08/26 04:27:02.28 5901i9HB0.net
いちばん、びっくりするのが
この今回の発表内容なんて選挙前のウスラバカとトランプの会談(バカがニヤニヤ顔で訪米した時)で、
とっくに合意させられてたってこと。
バカ「7月の選挙前に合意内容を発表しないでくだせえ(土下座)
トラ「まあええやろ。そのかわり、色つけろや」
バカ「はいぃぃぃ。ありがとうごぜえますぅう」

695:
19/08/26 04:30:51.64 qYZ3mTND0.net
トウモロコシごときで済むなら
大勝だろ馬鹿w

696:
19/08/26 04:32:20.50 Zk8P3jV/O.net
ちなみにポップコーンに使うトウモロコシは爆裂種って言って
別物ですから
普通のトウモロコシを炒っても揚げても、焦げるだけ

697:
19/08/26 04:32:41.60 5901i9HB0.net
>トランプ米大統領の要請を受け
 これがムカつくよな。なにが「要請を受け」な
じゃあアメリカにも日本の要請を受け入れさせてこいよ。
それまで帰国するなボンクラ

698:
19/08/26 04:33:55.03 YAeuTFhs0.net
とうもろこし、糖質でググってしまう自分がいろいろと悲しい。

699:
19/08/26 04:33:59.85 cofy5wrl0.net
スーパーにアメリカ産とうもろこしがたくさん並ぶのか

700:
19/08/26 04:34:17.13 9ja87uvU0.net
遺伝子組み換えコーン食うと大きくなる?

701:
19/08/26 04:34:39.73 +ZRn5nsV0.net
トランプ税がこんなもんで済むならよくやってる方

702:
19/08/26 04:34:47.74 cofy5wrl0.net
しかしあまりにもアメリカの忠犬だな日本は

703:
19/08/26 04:34:57.24 RNaLKEM/0.net
トウモロコシ好きやけど、捨てるの面倒なんだよな
安くなるなら買うけど

704:
19/08/26 04:35:43.83 5901i9HB0.net
竹島とられて。
北方領土もこのバカの代で「領土」とすら呼べない事態にまで追い込まれて
尖閣諸島も侵され放題
三流農作物(中国が買わなくなった分)は全部、おしつけられて
発展途上国には金やってばかりで、
ミャンマーの市場開放で日本企業参入できるか、と鼻息あらく政府関係者とのりこんでも
なにひとつ事業とってこれず(大半が中国と仏にとられてる)
バカは下手にうごくよりも、鎖国でもしたたほうが利口

705:
19/08/26 04:36:25.69 Zk8P3jV/O.net
安く輸入しようと思えば、すでに加工品として輸入
されているはずですから
今回の話は、飼料や穀物としてのトウモロコシでしょうね

706:
19/08/26 04:38:05.20 xYvwUPWe0.net
どうでもよすぎるw

707:
19/08/26 04:38:10.29 5901i9HB0.net
日本人が毎日一生懸命はたらいても、給料の三分の一が
アメリカの中西部のアホの無教養の百姓の損失補てんにあてられてるようなもの。
さあ、月曜日、労働に出かける時間ですよ。
アメリカ人さまの赤字補填のために働くんですよ。日本人は。

708:
19/08/26 04:40:58.35 ueBsYdmE0.net
首相談話「だからカールの全国販売再開は
公約にも掲げて来た。共産党がなんと言おうと
カールは国民食として死守します。ちなみに
カールの『うす味』って何味だかご存知ですか、
昆布だし味なんですよ、あの優しく深い味わい(略

709:
19/08/26 04:42:07.71 5901i9HB0.net
g7フランスのトランプの横のバカの目がもうレイプ目になってるw

710:
19/08/26 04:43:38.39 xYvwUPWe0.net
>>708
浅草に金のカール像を建てよう

711:
19/08/26 04:44:09.38 V/SrF4vR0.net
>>710
すでにあるだろ…

712:
19/08/26 04:47:36.13 rL1Uuegi0.net
安倍ちゃん甲斐甲斐しいな

713:
19/08/26 04:50:01.65 qtSXzGqn0.net
食べられるスプーンを作るんだよ

714:
19/08/26 04:55:29.64 Z6Skuy0m0.net
今まではどこのやつを買ってたの??

715:
19/08/26 04:55:38.15 RuzmZ56e0.net
>>697
日本政府やマスゴミが発表するアメリカからの「要請」は
事実上の“命令・強要”だから逆らい様が無いし、
日本側から何かを要求するなんて空気は1ミリも存在しない(寧ろ、日本側が
空気を読んで日本が要求する空気を積極的に消している)のが実状だぜ…。

716:
19/08/26 04:56:54.20 7wm8i+rq0.net
>>7
食料品としての遺伝子組み換え品は大した問題じゃないかも知れないけど、遺伝子組み換えした品種が在来種と交配したりしたらやばそう。
2世代目とか繁殖しないように調整されてんだっけ?

717:
19/08/26 04:57:21.68 ygIeJ/HZ0.net
>>386
これほどまでに他国を称賛することがあるだろうか

718:
19/08/26 05:04:53.52 m94kRcVb0.net
これがトランプと安倍ちゃんが凄く硬い友情で結ばれてるとかならまだわかるが
安倍はトランプにしっぽキャウンキャウンふってるけど
トランプはジャップ、イエローモンキー、シモベとしか思ってないだろ

719:
19/08/26 05:05:34.30 8gVvfjb/0.net
>>716
遺伝子組み換えどころか食用飼料用の輸入品が交配可能と思ってんのか…

720:
19/08/26 05:06:09.25 5901i9HB0.net
そりゃほめりゃお金の出る打ち出の小槌なんだからベラベラしゃべるだろ。
しゃべるのはタダだ。喉がかわくくらいだ。

721:
19/08/26 05:10:12.15 DOGPxjMy0.net
>>96
これ大ニュースじゃん!!!

722:
19/08/26 05:10:18.19 cG59Uqp30.net
foxニュースのコメント欄が
喜びにあふれているの、まじだな。
トヨタと日産のピークアップトラックをさらに買ってくれるかもw
日本車に対してイメージ向上にも
なるんじゃね。
コーン食っている牛肉は
高級品らしいから、日本でも
いろいろ家畜の飼料によいと
思う。
この話はうまいと思う。

723:
19/08/26 05:11:52.82 cG59Uqp30.net
>>718
いやかなりFoxみると、
アメリカ人に嬉しい話で、
トランプにも明らかによい話。

724:
19/08/26 05:12:33.89 cG59Uqp30.net
これを怒っているのはどういう奴?

725:
19/08/26 05:13:31.02 zzQ2rkTf0.net
こう言うのは米国が途上国へ回せばいいだけで、日本が税金使ってなんで肩代わりしてんだ?
いい加減にせいよアベ

726:
19/08/26 05:14:45.99 rw4zNUxW0.net
アメリカってトウモロコシ作り過ぎて広範囲の地下水がごっそりなくなってやばいんじゃなかったっけ?

727:
19/08/26 05:15:23.38 7NoT6ix/0.net
グダグダ言ってねーで真の愛国者ならコーンを使ったレシピをひねり出せや!!
日本がアメリカに意見できるほど強国だとでも思っているのか!?
今はアメリカ様のご機嫌をとって韓国を最大限に叩くチャンスだろうがッ!!

728:
19/08/26 05:15:36.02 rzNLWMIj0.net
バイオエタノールの研究や備蓄を進めて欲しいな

729:
19/08/26 05:17:05.18 cG59Uqp30.net
中国産の稲わらを和牛には
食わせていて、いま中国は
豚コレラひどくて中国産稲わらを
日本は輸入しにくいらしいとブルームバーグにあった。
そういう状況なら、コーン悪くない
と思うが、怒っている奴はなんなんだ?

730:
19/08/26 05:18:23.67 cG59Uqp30.net
>>726
おまえが食う和牛の質が
保たれるなら、よいだろ?

731:
19/08/26 05:19:25.28 pow5F9m10.net
アメリカの犬だから
トランプのポチだから

732:
19/08/26 05:20:02.84 p4qpxbpd0.net
>>231
まさにトウモころし

733:
19/08/26 05:20:24.85 8mcRI9cw0.net
言いなりになってばっかだな
逆に、こっちの要求飲んでくれる事ってあるのか?

734:
19/08/26 05:20:44.68 cG59Uqp30.net
>>731
別に昔のクリントンみたいな
話じゃないのに?
日本でマイクロン増産、
東芝に活路まであるのに?

735:
19/08/26 05:22:23.81 LFCGpcx10.net
流石犬

736:
19/08/26 05:22:42.71 cG59Uqp30.net
安いトウモロコシは
繊維質だらけで
よさそうだがなあ。
日本の甘くてうまいコーンとは
無関係で。

737:
19/08/26 05:23:59.47 cG59Uqp30.net
犬とかなんとか悪口ではなく、
日本になにが損か、わからない。

738:
19/08/26 05:24:41.99 vaE1uC6L0.net
俺はアメリカ産トウモロコシを買うぞジョジョー!!

739:
19/08/26 05:25:06.44 z++J3lNy0.net
>>10
いいねー
ジャックダニエル飲もうか…メイカーズマーカーも好きだな

740:
19/08/26 05:25:25.68 lAUdrAfo0.net
>>6
禿同
むしろ何がダメなのか聞きたい

741:
19/08/26 05:26:43.99 9ueU7eKJ0.net
いや、以前から買ってるし輸入品のほぼTOPだし (´・ω・`)

742:
19/08/26 05:27:44.84 VxkDgEt30.net
おいらトウモロコシの粉買ってトルティーヤ作るんだ…

743:
19/08/26 05:28:04.70 cG59Uqp30.net
トヨタのピークアップトラックはハリウッド映画でよく出てくるが、
日産含め日本車に対する風当たりも和らぐだろうし、イメージ向上で
よいだろうに。日本の他の産業にも。
トウモロコシ輸出でこんなにアメリカ人が喜ぶのは知らなかったがw

744:
19/08/26 05:28:43.35 9ueU7eKJ0.net
食品添加物のコーンスターチってほぼ米産輸入トウモロコシっしょ (´・ω・`)

745:
19/08/26 05:28:52.42 nrwFGEeN0.net
>>2
まっきびってばーちゃんいってたな

746:
19/08/26 05:29:24.74 cG59Uqp30.net
>>741
なら、中国産稲わら無理なら、
なおさらよいじゃん。
コーンはウンコにそのまま出てくる
類いの硬い繊維質つきw

747:
19/08/26 05:29:50.48 Xo4uEPq50.net
KOーんってなんだ

748:
19/08/26 05:34:07.21 QUu/j0Gi0.net
トンガリコーンの原料になります

749:
19/08/26 05:34:46.00 lX8nwJDD0.net
うまい棒を大量に作ろうぜ!

750:
19/08/26 05:35:10.48 cG59Uqp30.net
>>748
あー、それもありそうw
最近トンガリコーンみないな。
食いたくなったよ。

751:
19/08/26 05:35:24.87 nrwFGEeN0.net
キャラメルコーンがいいな

752:
19/08/26 05:38:16.63 hvihyelZ0.net
大豆じゃねーのかよ

753:
19/08/26 05:38:27.33 3vpjt+WT0.net
表明?
してもしなくても変わらず買ってんじゃね?
アホかと草

754:
19/08/26 05:38:56.73 GpKM+yc60.net
フィールド・オブ・ドリームス

755:
19/08/26 05:41:02.54 cG59Uqp30.net
>>753
と思ったが、
中国産稲わらが豚コレラで
輸入できないなら、よい選択じゃ?

756:
19/08/26 05:42:02.95 0O4Wl0ym0.net
>>729
今回の交渉で日本が得することがゼロだったからだろ、譲歩しかしてない
安全保障上得るものがあるかどうかはまた別の話だし

757:
19/08/26 05:42:37.21 lX8nwJDD0.net
トウモロコシは何にでも使えるし万能さ、備蓄も効く。
日本は今までも世界の20%を使うトウモロコシの消費大国。
加工して輸出もやって儲けるぜ。

758:
19/08/26 05:42:39.56 MT/GJAuQ0.net
愛国者は今日から主食をトルティーヤに変更する

759:
19/08/26 05:43:56.07 GMKsrtI60.net
どうしてコーンなことにを言いたかっただけだろ

760:
19/08/26 05:44:16.78 cG59Uqp30.net
>>756
得。
なぜなら、
中国産稲わらが無理なら、
バイオエタノール用とかでブームに
なっても今売れないトウモロコシを
日本で飼料に、アメリカは儲かるというなら、日米双方にメリット。

761:
19/08/26 05:46:33.91 q75awP5h0.net
日米にとってウィンウィンでしかない取り引きやん
騒いでるバカはなんなの?

762:
19/08/26 05:47:12.52 YgQJp+YR0.net
コーンから果糖ぶどう糖液糖作って
発癌率アップ

763:
19/08/26 05:49:29.51 xRNLZEyi0.net
>>1
もう、19年前から加工食品用で入れてると思うが..?
アルコール精製にも使うしな。
世界食糧危機の時の問題がアルコール精製でコーン買い占めが原因だったからな。

764:
19/08/26 05:49:42.27 cG59Uqp30.net
和牛は、中国産の稲わら食っているのが今わかった。
あんまり批判するやついるから、
何気なく調べたら、稲わら輸入
できなくなっているようだし。
トランプも農村部で支持あがるし、
アメリカの農家は儲かる、
日本は繊維質のコーン食わせられる。
なにがわるいんだ?
日米双方得が気にくわない人たち?

765:
19/08/26 05:50:28.94 3hC13EaL0.net
てかアメリカはTPP入れよ・・

766:
19/08/26 05:50:49.38 VjP4jDmF0.net
俺の地元では黄身(きみ)と呼ばれていた

767:
19/08/26 05:53:17.92 EqP6+JwM0.net
安倍ちゃんは有言実行しただけ
日本をトウモロコす
みたいなこと言ってたろ

768:
19/08/26 05:57:14.09 0MA0wQ4P0.net
日本人を大麻より危険なとうもろこし漬けにしようとするわけか

769:
19/08/26 05:57:38.10 JoCPZqc/0.net
ポップコーンおいしいよね🌽

770:
19/08/26 06:02:47.91 aeY/Jcci0.net
とうもろこしだね。毎日焼きトウモロコシ食えっていらない。
安い米だったら歓迎するけど安部よへんな妥協するな。

771:
19/08/26 06:03:06.55 cG59Uqp30.net
スナック菓子にしてもよし、
飼料にしてもよし。
特に飼料は中国いじめじゃ
なくて豚コレラあるなら
無理。
批判しているやつは、
日本にとってなにが悪いのか知りたい。

772:
19/08/26 06:03:15.96 bI1tXcZl0.net
遺伝子組み換えか

773:
19/08/26 06:04:49.17 GixPtbt60.net
癌だな
おめでとう

774:
19/08/26 06:04:55.00 cG59Uqp30.net
>>770
いや、飼料には必ず
必要じゃね?
トウモロコシ食っている
牛肉はアメリカじゃうまくて高級品のはず。
日本でもよいんじゃね?

775:
19/08/26 06:08:02.87 GixPtbt60.net
なぜ朝鮮耳安倍は危険だと言われてるものを進んで日本に入れるか
それは竹中と同じく日本破壊が目的
GMトウモロコシと発がん性に関連、マウス実験 仏政府が調査要請 写真4枚 国際 ...
URLリンク(www.afpbb.com)

776:
19/08/26 06:08:52.90 YskXfIPx0.net
飼料に使える
安いスナック菓子に使える

777:
19/08/26 06:09:41.10 sFkKcD/w0.net
飼料その他広く利できるようだし
アメ牛よりトウモロコシはそんなに損ないと思うけどねぇ

778:
19/08/26 06:11:36.38 nrwFGEeN0.net
どうせ国庫で腐らせてるドルを出すだけでしょ

779:
19/08/26 06:11:46.89 zgH1dVLH0.net
母ちゃんのコーンスープが大好きだったなぁ
一人暮らし始めて缶詰を温めただけだと気がついたときはショックだったわ

780:
19/08/26 06:11:53.19 vz4B72Zr0.net
>>130
あほ、そのまま中国に売りゃいいだろ

781:
19/08/26 06:12:03.00 EqP6+JwM0.net
トウモロコシは要らないから牛肉輸入しろよ
100g50円ぐらいに出来るだろ

782:
19/08/26 06:13:12.31 A+8goheY0.net
あれ?
この交渉マジでうまいこと行ってね??

783:
19/08/26 06:13:57.75 RfJona920.net
ナマポ連中に現物で配るのはアリ?
おれは国産食うけど

784:
19/08/26 06:14:17.89 myPitv0Q0.net
>>7
もう随分前にから入れてるだろ。

785:
19/08/26 06:16:19.04 nrwFGEeN0.net
グリーンジャイアント食べたとき初めてコーンが旨いと思った

786:
19/08/26 06:17:23.44 myPitv0Q0.net
>>771
あるとすれば今国内でやってる飼料米の政策がズタボロになる農家だろ。
クッソみたいな高い補助金で支えられてるから。
飼料米作る面積減って主食用米増えれば、米価下落して小さな農家は脱落するだろうし。
今の自民は農家票あんまりアテにしてないようだしな。

787:
19/08/26 06:18:05.80 EqP6+JwM0.net
いや米国産のトウモロコスは食ってないはずだぞ
ほとんどがタイ産

788:
19/08/26 06:19:14.75 Jb8ya90B0.net
韓国関連じゃないからネトウヨ無反応

789:
19/08/26 06:21:42.81 W32wq8jT0.net
トウモロコシの値段が下がるならいいんじゃないー?
無駄に高いんだよな、トウモロコシって。
一本30円くらいが妥当なところだろ。

790:
19/08/26 06:22:05.86 cG59Uqp30.net
>>786
あー、それはあるかな。
わら付きの米食わせたら、うまい牛肉できそうだ。
でも、もともと中国産稲わらが
大量に入ってきていてそれが必ず足りなくなるなら、うまく調整できないかな?
農水省の腕の見せどころ。
がんばってくれ。

791:
19/08/26 06:24:02.83 cG59Uqp30.net
やっぱり日本の第一次産業も
守ってほしいからな。

792:
19/08/26 06:24:26.29 gON3wJgp0.net
遺伝子組み換えはやめろ

793:
19/08/26 06:26:42.29 cG59Uqp30.net
>>792
和牛の産地の宮崎なら、
アメリカなら干し草のほうが欲しい?
アメリカの牧草を日本の牛は
かなり食っているという話だが。

794:
19/08/26 06:26:53.14 TVjpyF1w0.net
トランペット

795:
19/08/26 06:27:51.96 cG59Uqp30.net
>>794
朝日新聞が昔いっていたな。
馬鹿だろ。

796:
19/08/26 06:30:09.39 8bQSTvBl0.net
トランプの国内向けアピールのためだろ
自衛隊「そろそろ戦闘機の買い替え時期だよね」→日米首脳会談→トランプ「日本がF35を買ってくれると約束した!」
日本「日本はトウモロコシをいつもこんなに買っているんですよー」→トランプ「日本がトウモロコシを(来年も)買ってくれると約束した!」

797:
19/08/26 06:31:32.74 s6mXhgiq0.net
自民党「クジラとトウモロコシは自衛隊に食わせとけばいい」

798:
19/08/26 06:32:44.71 kX5Hf8d50.net
>>678
遺伝子組み換え
人間用じゃない飼料

799:
19/08/26 06:34:21.69 myPitv0Q0.net
>>790
牛は色んなものバランス良く食ってあの肉質になるんだぞ。
バカ農水省はコストがかかりすぎる飼料米を、ここ数年やってるけど、年間500億以上のコストかけてる。
その金農地改革につかってワンショットではなく永続的に活かせるように使うべきなのに。
チャイナがどうのこうの言う前に国内にダメさを見ようぜ。

800:
19/08/26 06:38:36.18 cG59Uqp30.net
Foxみたら、日本は最高の同盟国だ
みたいな話ばかり、日本製品よいよというコメント大量。
さらに日本で作った東芝のラップトップは最高だったという話があって、
涙でそうだ。
東芝は中国に工場つくり、
さらに中国企業のシャープに
ダイナブック売ったもんね。
なんなんだ?

801:
19/08/26 06:39:28.82 pOU2DY0U0.net
タコス、ナチョス、エンチラーダが
たくさん食べられるようになる?

802:
19/08/26 06:41:05.45 cG59Uqp30.net
>>799
常磐道走ると常陸牛の
看板あったなあ。
和牛のうまさには努力が
あるんだな。頭使っていただいて、みなさんがんばって欲しい。

803:
19/08/26 06:41:13.62 4qjPTId50.net
>>799
バランスよくない、コーンフェッド、おいしい

804:
19/08/26 06:42:57.88 7yLG80cL0.net
【日本政府】安倍首相、日本が米国産牛肉にかけている38・5%の関税を9%に引き下げる事に成功する なおTPPと同水準
スレリンク(newsplus板)
酷いな
外資に水を売り、農業を売り、畜産業を売るのか
次は何を売るんだろうね

805:
19/08/26 06:44:02.43 cG59Uqp30.net
>>801
日本でメキシカンの店が
増えない。俺は大大大好きなんだけど。韓国料理より絶妙なスパイスと
チーズの使い方するメキシカンを
マスコミは絶対に推さない。
チーズの使い方もメキシカンはうまい
のになあ。

806:
19/08/26 06:44:19.92 dZ2PmA6O0.net
俺は北海道産のしか食べない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch