名古屋の河村市長「私と大村知事を国会に呼んで」「表現の自由は無制限ではない」at NEWS
名古屋の河村市長「私と大村知事を国会に呼んで」「表現の自由は無制限ではない」 - 暇つぶし2ch163:
19/08/12 17:52:12.63 mm/MeLpg0.net
あとはまあバランス感覚だよな
パヨチョン向け反日プロパガンダばっかチョイスする豚君据えた時点でもうアレだけど
ジェンダーの比率考えるならプロパガンダのベクトルの比率も整えろよ

164:
19/08/12 17:56:26.30 ev4cVcS50.net
>>161
トランプは間違ってないからなぁ

165:
19/08/12 17:57:40.87 iQp5tCI+0.net
表現の自由となんの関係もないだろうに
自分の名前出して、自分の金で場所から何から賄って展示すれば、ワイセツ物みたいに法律でもない限り自由に表現できるだろ
それで批判やらを受けて責任を取るところまで含めて

166:
19/08/12 17:58:15.65 GnurdRDb0.net
>>163
それならあのオブジェも特に間違ってないだろ

167:
19/08/12 17:59:49.46 ev4cVcS50.net
>>165
はっきり言うと間違いしか無い

168:
19/08/12 18:02:16.33 GnurdRDb0.net
>>166
それがトランプに噛みつかない理由か?
オブジェは間違ってて、トランプが正しいから批判しないと?
それなら間抜けな日本人の墓って言われても別によくないか?

169:
19/08/12 18:04:19.44 CJp1sJ3F0.net
>>138
真のリベラリスト「再開したらいいじゃん。その上で県民の信を問おうぜ」
公権力の介入を憲法違反とまで言ったんだから大村が中止判断するのはありえんわな
津田が取り下げるならまだしも

170:
19/08/12 18:05:42.37 X/LnGSbQ0.net
>>2
だせえ

171:
19/08/12 18:06:52.79 M2Hi8RSn0.net
>>167
そもそもその発言本当なの?
追っかけてるけど他で全然見かけないし

172:
19/08/12 18:06:59.18 BKk8cMj30.net
別に展示は継続してもいいと思うけどな
良いか悪いかは見る人が判断したらいい

173:
19/08/12 18:07:25.73 vDo0MzR90.net
変われば変わるものだ
中央の時は森元クラスの無能に思えたが

174:
19/08/12 18:07:46.22 ev4cVcS50.net
>>167
間違ったコト言ってないのに何で噛み付くのか意味がわからない オブジェは墓でも無いし 特攻隊員はバカでも無いし

175:
19/08/12 18:09:02.64 woXDNxsV0.net
>>2
ダセーな

176:
19/08/12 18:10:35.90 kkH+hgL70.net
>>2
どういうツイートだったの?

177:
19/08/12 18:11:03.60 GnurdRDb0.net
>>173
やっぱりトリエンナーレのオブジェは主張しようとする意図は正しいから、噛みつくのは間違ってるよね。

178:
19/08/12 18:11:32.02 iQp5tCI+0.net
地方自治体が主催しているイベントなんじゃないの?
首長や納税者が表現の自由を行使する主体だろうに

179:
19/08/12 18:11:51.93 HHpUHqcY0.net
>>161
またおまえかよ兵庫県
トランプガーなんて話はしてねーんだよ今は

180:
19/08/12 18:12:36.78 jLM/ihoU0.net
蓮舫は銀魂に抗議していたよな
表現の自由を否定し、政府の圧力で潰していたけど

181:
19/08/12 18:12:50.80 kkH+hgL70.net
>>55
移民を入れるのはお前らが結婚もできず子供も作れないからな

182:
19/08/12 18:13:04.61 8Gh/23Df0.net
>>55
移民を入れるのはお前らが結婚もできず子供も作れないからな

183:
19/08/12 18:20:11.86 ev4cVcS50.net
>>176
もう好きに脳内変換して人生を無駄に過ごしてよ

184:
19/08/12 18:24:59.63 PFtLmJvD0.net
>>8
ドラゴンズ信仰に阻まれて読売が入り込めないからこうなる
読売は球団を手放すことを真剣に考えるべき

185:
19/08/12 18:37:00.55 vhM4fK1B0.net
ファシストみたいなこと言ってんな

186:
19/08/12 18:37:39.48 5AcoQyB90.net
>>1
そんなの国会でやるなよ
二人でメールでやりとりすれば良いだろ

187:
19/08/12 18:44:14.99 nvBAzvw90.net
>>41
大村って自民党推薦じゃなかったっけ
河村は元民主党だからどちらかと言うと自民党が味方するのは大村のほうじゃね
トカゲの尻尾切りするかもしれないけど

188:
19/08/12 18:49:41.12 2qAmSJEy0.net
>>1
とりあえず、おおむらなんてカスを選んだ愛知県民は切腹すべきじゃね

マジで日本人として恥ずかしくないのか?
愛知県民は
糞チョンなんか選んでんじゃねーよ味噌カス野郎

189:
19/08/12 18:51:55.10 6f/2YmgC0.net
>>161
トランプは単に疑問を口にしただけで、それを芸術だと公に公開したわけでもないし
断定して公式の演説で発表したわけじゃないだろ。 いっしょにしちゃいかんよ
そもそも公金を使ってやるな
批判されたら「表現の自由の侵害だぁ」なんて喚くんじゃなくて、批判も言論の自由として受け止めろ
あの展示品は芸術じゃなくてプロパガンダだろ
と批判されているだけだろ

190:
19/08/12 18:52:33.66 4cax+vMl0.net
>>187
候補者大村と共産党しかいなかった定期

191:
19/08/12 18:53:46.52 6f/2YmgC0.net
>>160
表現する前から押さえ込んだりなんかしていないだろ
展示品は実際に作られて公開されているんだから

192:
19/08/12 18:55:43.91 dSDl63gA0.net
まずは愛知県議会で集中審議。

193:
19/08/12 18:57:59.73 KS9UjaHB0.net
河村市長は愛知県民に大人気だよ

194:
19/08/12 18:58:59.80 iRvoXQdQ0.net
>>2
みたいねw

195:
19/08/12 19:00:30.90 8y0WTDoY0.net
>>114
アイツとやる女がいるか?

196:
19/08/12 19:01:10.03 7hdmWQdx0.net
大村は小村に降格
河村は海村に昇格

197:
19/08/12 19:07:16.74 6f/2YmgC0.net
>>168
大村は知事であるとともに実行委員会の会長でもあるから、
トリエンナーレの運営に関しての決定権は大村にある
そもそも公的機関の元でのイベントに公権力の影響をなくせなんていうのは無理
だから津田は公的資金や公的機関を使わずに開催すれば良かったんだよ

198:
19/08/12 19:07:41.20 jFAzEBH60.net
参考人招致GO

199:
19/08/12 19:10:40.46 6f/2YmgC0.net
>>186
大村は国会議員の時は原口なんかと同じようにテレビに良く出てたけどアホっぽかったもんな

200:
19/08/12 19:30:10.18 xmfuDEL00.net
だからなんでこの件で「芸術かどうか」「美術かどうか」を問題にするんだ?
特にあの醜悪な物体を批判する側のほうの奴
「芸術なら許されることになる」って考えてるんなら、どんだけ芸術至上主義なんだよ
芸術かどうかといえば芸術でいいだろ
作者が芸術とよび、それを芸術として認めるやつ一人でもいれば芸術でいいよ
それがどれだけ芸術的「価値」があるのかはまた別物、数百年後数千年後の人類が判断すればいい
ただ、それはなんの免罪符にもならないってだけだ
芸術であっても「公共の福祉」に反すれば制約される
芸術じゃなくても「公共の福祉」に反しなければ制約されない
それだけのことだ

201:
19/08/12 19:38:17.57 zagpWajq0.net
>>38
>権力を持つ人間が「言論」で誰かを傷つけても撤回すればそれ以上お咎めなしになる無責任かつ軽いものでもある。
展示品を選別する「権力」のある津田が、
「誰かを傷つけても撤回してお咎めなしになる無責任」を地でいってるよな

>結論としては、そんなものは本当の自由ではない。
よく分かってるじゃないかw

202:
19/08/12 19:47:38.88 8oPeoGlx0.net
国が出すのはやめろ、後は県と市が決めろ

203:
19/08/12 20:01:38.41 pEKIFKlf0.net
売国奴大村出てこいや

204:
19/08/12 20:03:26.67 vIhIJevG0.net
> 『表現の自由』は無制限ではない
これを言い出したのってパヨク連中だろうになぁ

205:
19/08/12 20:08:31.72 oZn7HPav0.net
元民主党の河村の方がまともってどういうことだよ
自民が推薦した大村は

206:
19/08/12 20:09:36.28 xmfuDEL00.net
>>203
いや、表現の自由が無制限じゃないってのは右左関係なくごくごく普通の憲法解釈論だよ
声高に無制限であるかの如く主張してるのは、右左関係なく単なる「バカ」だけ

207:
19/08/12 20:28:03.63 ciqZisLz0.net
>>109
表現の自由wwwww

208:
19/08/12 20:31:09.93 g


209:wxZDw9O0.net



210:
19/08/12 20:32:09.71 0xcAakh70.net
たかしカッコいい…

211:
19/08/12 20:38:24.27 xeCMVwAL0.net
河村頑張っとるなあ。あとは標準語を身につけて欲しい。この人が名古屋語でインタビューに出ても言葉がわからんので困る。

212:
19/08/12 20:39:07.72 fd3iyY4H0.net
河村市長は南京事件の捏造も一歩も引かずに対応したからな

213:
19/08/12 20:41:14.88 HxNqzmMR0.net
>>204
ほんこれw

214:
19/08/12 20:53:01.64 YiK2oc0I0.net
>>204
全うな部分があるから民主抜けて別の道歩んだんだろうw

215:
19/08/12 21:14:15.75 RnDmuW2u0.net
>>118
名古屋城横の土地を中国が買って大使館建てようとした時必死で署名を集めて回って阻止してくれたのが河村市長
「こんな場所に中国を作ったらぜってぃゃーいかん!
治外法権の大使館の中で行われてる事は日本の法では裁けんのだで恐ろしい事になってまう!」って言って自転車で頑張ってた俺も勿論署名したよ

216:
19/08/12 21:27:30.34 FrIL233m0.net
河村がまともじゃなかったら愛知終わってたわ。
名古屋は河村以外に声挙げられる奴は他におらんのかよ税金泥棒がw

217:
19/08/12 21:43:14.15 be8Kb9Ca0.net
大村 社民 共産 立憲民主
河村 維新

218:
19/08/12 22:00:42.29 Y0snrptZ0.net
大坂の市長も呼んであげよう

219:
19/08/13 05:29:20.79 tthdrx170.net
>>138
真のリベラリストって、日本に居るの?

220:名無しさんがお送りします
19/08/13 07:06:43.84 DA8uvUNwH
>>82
天下泰平が大好きな日本人ですけど、もう一度戦闘民族として目覚めても良いよな

221:
19/08/13 09:11:28.84 H12H4XjB0.net
で、名古屋市と文化庁は公金を出すの?愛知県は出すんだろ。出すなら共犯じゃん。

222:
19/08/13 09:39:24.94 9wPIG5hZ0.net
言論の自由は全く制限されてないやん。
弾圧するなら逮捕してるやろ

223:名無しさんがお送りします
19/08/13 12:19:18.21 sZrkz50LN
死刑は犯罪抑止力にはならない。
ノルウェーでは77人殺しても禁固21年で出所できる。且つ、世界でも再犯率の最も少ない国。ノルウェー政府は
国民からの信頼度もまあまあ高い。無差別殺人は加害者本人よりも闇権力による工作によって引き起こされたも
のであることをみんなが認識しているからだろう。

食品万引きの男性に無罪判決、「必要に駆られた行為」 伊
(CNN) 必要に駆られて少量の食品を盗むことは犯罪には当たらない―。スーパーで食品を万引き
して窃盗の罪に問われたホームレス男性の上告審で、イタリア最高裁がこのほどそんな判決を言い渡した。

イギリスではスリや不法侵入などの軽犯罪(被害額8,000円以下)は緊縮財政で人員不足のため、警察は放置して、
捜査しない。つまりこの程度の犯罪はそれほど重大な問題という認識はない。

日本の警察は政治家、官僚の何百億という税金の流用は無視し、庶民の50円程度の窃盗には鬼の首でも取った
かのように逮捕し報道させる。強い者には媚びへつらい弱い者には何とかの典型。

日本のマスコミは権力者の犯罪はさほど騒がず、ちっぽけな市民の犯罪ばかり大騒ぎして取り上げる。
これは、政治家、官僚、司法、マスコミ、大企業などがグルになった国民奴隷化工作だ。

マスコミが毎日、でっちあげによる、ゴミみたいな、くだらないニュースばかりを報道するのは、バカな国民
の関心をそちらに向けさせ、政治家や公務員の不正から国民の関心を逸らすため。
(権力者によるスピンコントロール)

富山県南砺市消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー

224:
19/08/13 22:23:15.90 JFW+SDWI0.net
これは、たかしを全力支持するしかないなぁ(о´∀`о)

225:
19/08/13 22:27:29.23 OL9u+XiW0.net
公共の福祉とは展示会の出し物を指して使う言葉かどうかまた議論が分かれるところ

226:
19/08/14 10:57:32.37 MRJaaRAX0.net
河村たかし 良いこと言った!
税金つかってるから限度はあると思うね

227:
19/08/14 11:02:49.54 qQUasEER0.net
まず津田選定した責任者を洗い出して
それから大村をやめさせる

228:
19/08/15 07:39:59.58 9gWyyBPS0.net
>>223
そう言う事も含めて議論に持っていけばまだ意味が有ったけどね
芸術ガー表現の自由ガーと言って逃げちゃったら終わり

229:
19/08/15 09:38:40.71 gcMvCe9A0.net
少女象だけならホニャララ民主に泣きつけば助けてくれたかもだが流石に天皇の写真燃やすのは政党通り越して過激派レベル

230:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch