【最悪】 京アニの原画・資料を守れなかったのは当時の民主党政権のせいだったことが判明at NEWS
【最悪】 京アニの原画・資料を守れなかったのは当時の民主党政権のせいだったことが判明 - 暇つぶし2ch650:
19/07/21 00:19:28.31 Pa72F9Bz0.net
自民党が表現規制推進派って事実から目を背けるバカウヨの集い

651:
19/07/21 00:21:21.57 LF0Iw3sr0.net
民主党は日本の癌
立憲民主党も

652:
19/07/21 00:21:59.44 puFvM1sr0.net
パヨクイライラw

653:
19/07/21 00:28:05.91 O+v4d0Ke0.net
自民党も小泉、竹中、安倍、麻生、菅、丸川、軍事ババアとか疫病神いっぱい排出してるんだよな

654:
19/07/21 00:29:47.66 N5okl01w0.net
こんなのは想定外だろうけど、震災や水害での喪失とかも普通に有りえるからな。
国じゃなくてもアニメ業界で共同でバックアップ考えることは出来ないか?

655:
19/07/21 00:34:03.17 K9IiM+wk0.net
もう京アニスレいいよ…
アニメ作れる日本凄い
俺日本人
俺凄い
高品質なアニメを作れるのは日本だけ
俺日本人
俺世界から必要とされてるみたいなレスばっかり。
今の日本が直面している課題から目をそらさないで。勇気を出してNHKから国民を守る党の声に耳を傾けて欲しい。

656:
19/07/21 00:34:23.15 S2GFbAhc0.net
さすがにこれは言い掛かりじゃね

657:
19/07/21 00:35:05.95 V7QArPFJ0.net
>>648
最後www

658:
19/07/21 00:37:35.39 mp0spHdt0.net
>>648
オチが良かったから許した

659:
19/07/21 00:38:23.42 dhJXcxOO0.net
いま作る人たちを失なったことは変わりない
キチガイをなんとかする方が先

660:
19/07/21 00:38:58.00 dA9uc3gx0.net
こんな事件まで政治利用とか
ネトウヨも落ちたな
最初から落ちてたけど

661:
19/07/21 00:43:07.05 DFHMflG10.net
>>1
これは本当に作るべきだったね
世界中の若者が集まる観光名所になったはず
今からでも作るべきだと思うよ

662:
19/07/21 00:45:40.20 KDHo+hCS0.net
>>637
マスゴミや野党が叩きまくったからなんだけど(´・ω・`)

663:
19/07/21 00:45:50.53 gLBGoiv90.net
>>649
京アニの件には言いがかりというのはいいけど、
だからこの事業は必要か不必要かも不謹慎だから語るなというのは違うだろう。
事件のせいでアニメや漫画に興味がないそうにも、価値があるものという認識ができたら
つぶした連中にとっては都合が悪いからな
どっちが政治利用してるんだか

664:
19/07/21 00:47:17.95 HxvAnzmC0.net
サブカルだって日本のきちんとした文化だし
これ潰したり保険悪用して外国人に使えるようにしたり
野田は消費税値上げ決めるし菅直人の再生エネルギーテロのせいで
はげ山だの水害だのひどい話

665:
19/07/21 00:50:48.86 vFlzHIfs0.net
ものの価値がわからんやつらに仕分けさせるから・・・

666:
19/07/21 00:52:05.77 r02fcRSD0.net
キモヲタ向けアニメの資料が税金で保管される事はなかったわけか
民主党のこれだけは褒めてやらないとw

667:
19/07/21 00:53:09.56 u7MsAcM80.net
やっぱり、間違った方向へ発達してしまった変態アニメは、消え去るように
世の中出来てるんだな。あんなのに必死になるような人が増えたら世の中
終わりだと思うから、残念な形ではあるが、消滅してもらって結構だよ。

668:
19/07/21 01:02:36.17 8bc1Y0XI0.net
>>641
ネトサポはもうメチャクチャだな
ミンス叩ければ何でもいいのかよ

669:
19/07/21 01:03:25.95 8bc1Y0XI0.net
>>600
チバラギごときがダサイタマにそれはちょっと

670:
19/07/21 01:09:18.82 oVOd1Yf30.net
>>639
水害が起きるたびに
スーパー堤防を仕分けした民主党の罪は重くなっていくよ

671:
19/07/21 01:13:58.15 Pa72F9Bz0.net
>>663
あんな完成まで数百年かかるもんが何の役に立つんだか

672:
19/07/21 01:19:35.28 HRlA9VwR0.net
俺はアニメには興味がない47のおっさんだけど
原画や資料なんてまた一から作り直せばいいじゃないか。
そんなことよりも、未来のある若者の尊い命が奪われたことが本当に悲しい。
こんなところで死んでしまうなんて夢にも思わねぇだろ?

673:
19/07/21 01:20:49.04 qMlvW5IT0.net
こんなことまでミンスガーかよ…

674:
19/07/21 01:21:34.15 lJYWki+U0.net
よくわからんが、そのメディア芸術総合センターとやらは
制作会社のデータを保存しようとしてたの?
てっきり製品として、市場に出回ってるものを保存するのかと思ってたんだが

675:
19/07/21 01:24:40.30 ZzQh25p40.net
>>58
生コン「コンクリートに人を」

676:
19/07/21 01:24:53.51 xgLD4++i0.net
二階が次々元民主を入党させてるけど大丈夫か

677:
19/07/21 01:26:01.47 gLBGoiv90.net
両方
国会図書館が物理的にいっぱいになってたのと、本以外も保管しようって話と
社屋の改築や引越し作業で貴重な原本を紛失してたので、そういう使用しないけど貴重な資料とかを預かる場所を想定してたってはなしだったかと
今回の事件で資料のバックアップ先としての価値もあったんジャって

678:
19/07/21 01:26:29.81 Pa72F9Bz0.net
>>667
ウヨの中ではアニメ会社に代わってアニメのマスターデータを保存する施設らしいよ

679:
19/07/21 01:30:10.03 CczOYa0/0.net
京アニの過去作品の原画とかなら、マニアが高値出しそう

680:
19/07/21 01:39:17.35 K601aHfY0.net
さすがに関係ないだろ

681:
19/07/21 01:42:22.60 AC8+n4Dd0.net
原画など死んでいった才能ある若者の価値の1000分の1くらいの価値

682:
19/07/21 01:45:18.33 2wxJ4Prn0.net
悪夢のミンス政権3年間の負債を返すのに、最低30年は掛かりそうだな。

683:
19/07/21 01:59:01.60 C+/IIqdU0.net
なんでクソジジイどもはアニメゲーム漫画がが外貨を獲得できる貴重な産業だという自覚がないんだ。バカしかいないのか

684:
19/07/21 02:00:48.11 hG19a2Lg0.net
>>670
現役の資料を保存する予定なんてなかったよ

685:
19/07/21 02:02:51.10 kD9IWxMo0.net
杉並の山田宏区長(現自民党国会議員)はアニメーションミュージアムを作った

686:
19/07/21 02:02:51.63 wl6ULVjK0.net
よく分からないけど今どきデジタル化されてクラウドにうpされて無事なんじゃないの?

687:
19/07/21 02:03:27.70 G1LI0vf70.net
>>250
ぶっちゃけ原画なんてどうでも良いっちゃーどうでも良い
完成した作品が全て
これを理解してないバカが多い(原画ガー、ネームガー)

688:
19/07/21 02:03:35.38 tg2RxEIu0.net
>>248
その後、世界経済が落ち込んで日本も巻き込まれたがマスコミは麻生がしくじっている印象を報道し続けた
民主党政権になって経済施策はスルーされ続け世界が好景気に向かっているのに日本だけ巻き込まれた時のまんま、安倍政権でやっと立ち直った

689:
19/07/21 02:07:40.27 /0mA0osy0.net
いや、税金でやる必要はないだろ

690:
19/07/21 02:08:08.06 okyxW8Xx0.net
人の死も選挙に利用すんのか

691:
19/07/21 02:13:58.21 WZMlf7jR0.net
末期は民主党も同じようなの作ろうとしてたな
政権変わって断念したけど

692:
19/07/21 02:15:12.20 dVLvtH/K0.net
今更騒いでも無くなったものは戻らない

693:
19/07/21 02:23:05.87 C+/IIqdU0.net
この事件をきっかけにアニメや漫画のクラウド保管化と、オタク産業に関わる会社のセキュリティ強化がされるんだろうか。して欲しいが

694:
19/07/21 02:23:25.56 x3JH2MBO0.net
実際無駄だろたかがアニメごときに
アニメなんて保管するならもっと他に保管すべきものがあんだろ

695:
19/07/21 02:24:44.84 NGAy1K460.net
>>679
その“今どき”な事をしていなかった京アニの危機管理意識が疑われるよな。
放火されたビルも非常階段を設計してなかったし、色々と杜撰だと思った。
また、原画ガー原稿ガーとかの理由でスプリンクラーも設置していなかったのがバレバレ。

696:
19/07/21 02:25:20.28 MSmizDut0.net
あったなあそんなの

697:
19/07/21 02:25:37.59 z2zeN12t0.net
>>13
保管庫あれば違ったろ
漫画の原画だって出版社がいい加減なことしてるし

698:
19/07/21 02:26:40.43 z2zeN12t0.net
>>688
スプリンクラー設置義務がない建物

699:
19/07/21 02:27:49.14 fihRfe+F0.net
>>688
燃やされた建物が鯖を置いてる建物だったって記事みたよ
建物複数持っている会社だから分散させてなかったのが問題なんだろうけど
おっと社外クラウドってお花畑の話は無しだぜ

700:
19/07/21 02:28:07.85 OrWWkjhZ0.net
【アベノミクスの果実】1世帯あたりの平均所得、前年比8万6000円も減少 「生活が苦しい」57% ・
スレリンク(news板)
安倍「非正規と言う言葉を一掃する!」→非正規社員の割合が38%を超えて過去最高の水準 ・
スレリンク(news板)
【悲報】安倍内閣、「返せ北方領土!」の看板を「北方領土を想う」にコッソリ塗り直しへ ・
スレリンク(news板)
アヘ「固有の領土撤回します!3000億も送金します!」プーチン「金も領土ももらっとくわ。じゃあな」 ・
スレリンク(news板)
安倍「TPP絶対反対!」→「TPP絶対やる!」
URLリンク(buzzap.jp)

701:
19/07/21 02:28:52.43 BfKceh7e0.net
>>690
現役バリバリの制作会社の資料をポンポン置いとける保管庫作るなんて事業じゃないぜ

702:
19/07/21 02:29:16.04 aRyybJgQ0.net
悪夢の3年はとんでもないツケを残していったな

703:
19/07/21 02:30:03.97 WZMlf7jR0.net
もしもの話をしても仕方ないってのはあるけど散々バカにしていたマスコミや民主党が手のひら返してアニメは日本の文化みたいな事言ってるのを見ると反吐が出る

704:
19/07/21 02:30:41.80 Oa43+P4S0.net
それは責任転嫁が過ぎるのでは
まず悪いのは放火犯だし、当時出されていた法案に不備はなかったか?
あとツイッターソースにするな
俺はこういう喋り方する輩が大嫌いなんだ

705:
19/07/21 02:34:08.64 WZMlf7jR0.net
君の名はから流れが変わったな
この法案が出てきた当初はやれ国営マンガ喫茶だのやれアニメの殿堂だの変なレッテル貼って真面目に考えるやつがいなかった
十分すぎるほど議論の余地はあったはずなのにな
政権末期になると名前変えて堂々と民主党がやろうとしてたのは絶句した

706:
19/07/21 02:36:49.83 MfGuq9MR0.net
国がやることか?って価値観は当然ある
俺みたいに要らん人には全く要らんのよ
まず業界でアーカイブ作るべきなんじゃないのという
ただ人によって表現されたあらゆるものをとりあえず記録し保存する
ということならなんとなく理解はできるが
そうするとオタクコンテンツ限定で語るものでもねえわね
パヨクのゴミそのもののアジビラも等価だろう

707:
19/07/21 02:37:29.07 2tQG8EXp0.net
こういうのは保管用の地下室必要だよな
地下なら上で炎が燃え上がっても大丈夫だろう

708:
19/07/21 02:38:02.34 FvPM8sBy0.net
キチガイは危険物を購入できない法律でも作らないとダメだな。
灯油はOKだがガソリンはダメとかね。

709:
19/07/21 02:38:02.81 MfGuq9MR0.net
>>698
だからね
あんなキショイもん錦の御旗にするから君らは勝てないの

710:
19/07/21 02:39:25.88 7k/tPdx70.net
URLリンク(o.8ch.net)

711:
19/07/21 02:55:48.63 KvnmV87l.net
京都アニメの事件は

民主党政権時代の2010年に起きた 宮崎県口蹄疫事件( 赤松口蹄疫事件 ) と似ている。

経緯
当時 韓国では口蹄疫が流行していた。
韓国からの研修生受け入れを現地の和牛畜産農家は反対していたが、民主党政権の農林水産大臣 赤松が受け入れを強制。
その研修生が和牛種牛の精子 数百本を盗んで韓国に逃亡。
その後に研修生がいた和牛畜産農家で口蹄疫が発生し拡散していった。
赤松は海外視察( 海外逃亡 )へ、民主党は何もせず放置
とうとう超貴重な和牛種牛を屠殺しなければならなくなった。
この、数年後に韓国が世界に向けて「韓牛」ブランド誕生を大々的に発表。

712:
19/07/21 03:07:49.16 p/7Uzgic0.net
そもそも資料は社外秘なんだから国営の公開ストレージなんか使わねーわ
自前でインフラ整備できない会社が業界トップとかその業界自体の需要が低いことを意味してるでしょ
アニオタは声だけでかくて数が少ないのか数は多くても金は落とさないのか謎だな

713:
19/07/21 03:09:03.28 clrdR73N0.net
元民主党はクズの集まりだったのか!?
立憲や国民の議員もクズと言う事か最低だなwww

714:
19/07/21 03:12:28.55 SkNiR23c0.net
まあ、こうして一度大惨事が起きないと
安全面、データ資料の保全とかは真剣に考えないから
その一度目が、事もあろうに京都アニメーションだったという

715:
19/07/21 03:14:25.65 Sik/VgIB0.net
>>704
似てるな。京アニは日本アニメ文化の牙城だったしね
その人気と影響力からTV局やレコード会社の要求も受け付けないとか
KADOKAWAとは断交状態だったみたいだし
↓こんな見識もある
166 名前:栓抜き攻撃(空) [CZ][sage] 投稿日:2019/07/20(土) 00:04:54.76 ID:p9k65sCy0
なんかニュースで見たんだけど京アニは日本のアニメ業界でも数少ない
日本国内で立案から制作納品までやってる純国産アニメの会社なんだってな
アニメ業界は今や韓国に押されて制作の一部を韓国へ発注している所が多いから
韓国にとって日本アニメ征服の最後の牙城が京アニになるんだよな。
そんな会社へNHKの極左局員や下請けの極左制作会社のスタッフが取材する日に
関東からわざわざキチガイが犯行を犯しにやってくるなんて偶然にしては出来すぎだろ。
青葉に取材日を伝えた者がいても全くおかしくない状況なんだよなぁ。

716:
19/07/21 03:15:00.57 FxQN8PdT0.net
選挙前ですよあなた

717:
19/07/21 03:22:26.84 KCKLvBP+0.net
>>3
もう無いんですけどね
分裂してるから

718:
19/07/21 03:24:39.10 IZgG54Bt0.net
懐かしいな。
これでクソ叩かれてたのは覚えている

719:
19/07/21 03:26:27.00 G6FZCCmL.net
宮崎県口蹄疫事件、京都アニメ、・・・
いつものチョーセンのやり方

31 ミドルキック(埼玉県) [CN] sage 2019/07/19(金) 23:18:08.76 ID:ZdMMVaLw0
ふしぎの海のナディアの島編って呼ばれてる複数回が品質ガッタガタで不評なのも
NHKの要請で韓国に技術移転をしてくれってことで韓国のアニメ会社に製作やらせたのが原因なんだよな
149 ストマッククロー(家) [LV] sage 2019/07/20(土) 00:00:06.12 ID:qzurC12w0
>>31
マジで?そんなの庵野が許すわけないんだが
190 キン肉バスター(東京都) [EU] sage 2019/07/20(土) 00:13:32.20 ID:6b5lP3uB0
>>149
多分なんだけどアンノの鬱病はその頃からかも
529 ラ ケブラーダ(滋賀県) [US] sage 2019/07/20(土) 11:14:39.06 ID:XP8unMFa0
>>149
その時に上がってきた韓国作画を見て
半狂乱で泣きながらロッカルームをボッコボコにして
自腹で給料出してアニメーターに修正を依頼したのが
庵野伝説の始まり。
602 リキラリアット(奈良県) [US] sage 2019/07/21(日) 02:38:29.74 ID:XqDzK7Kg0
>>149
それ岡田斗司夫が言ってるの動画で見た
韓国に下請けだすのが最初からの契約条件に入ってたって
つまり技術移転を強要されたワケよ
そんな昔から種まいて、そこそこ育ってきたから仕上げに
日本アニメを潰しに実力行使してきたか、とか
昭和の昔に日本人経営のパチンコ屋にトラック突っ込んで
潰してたのとやり方が同じ、とか
下世話な陰謀論が渦巻くのも致し方ない

720:
19/07/21 03:26:45.97 E2gLEpaW0.net
これは明らかに日本への嫌がらせだったな
反日でもないのに乗ってるやつもバカかと思ってた

721:
19/07/21 03:28:00.18 RHFfIJHm0.net
サイテー
ぜったいに元民主には投票しない

722:
19/07/21 03:30:40.30 dFQhUvsc0.net
ほんま残しておくべきやろ

723:
19/07/21 03:32:17.81 54pPOMEd0.net
蓮舫が経費削減したスーパー堤防の直後に震災とかな
マジで小泉政権と民主政権は日本を壊滅させた
未だに蓮舫とか小泉Jr.に投票するアホはマジで頭がおかしいんだろうなぁ

724:
19/07/21 03:35:20.77 EzFNyVD90.net
作品って書いてるから、原画とか資料ってのは違うんじゃないかなぁ
昔のセル画とかは対象にあったかもしれないけど

725:
19/07/21 03:41:59.19 aza6aXAW0.net
まさに悪夢の時代

726:
19/07/21 03:44:35.42 62/JEdNk0.net
>>447
こんなのに協力する、大阪民国の民度もクソだな。
ガキとはいえ、日本語喋れてないし。

727:
19/07/21 03:48:31.13 G6FZCCmL.net
>>717
感覚がズレてるね

問題の本質は、日本人を40人も放火焼死させてまでやるという異常性だ
酒鬼薔薇、オウム真理教の麻原彰晃、も
在日朝鮮人だが
とても人類とは思えない異常なサディズムを内に秘めている民族が朝鮮民族
その悪魔の民族が、通名で日本人に成り済ましている恐ろしさ

728:
19/07/21 03:51:10.55 F+ugtFAq0.net
あとからどんどんボロ出てくるの笑う

729:
19/07/21 03:54:24.34 zTZkJAWJ0.net
お前らが金出して保管すりゃ良かっただろ

730:
19/07/21 03:59:19.93 jFc9kMCG0.net
当たり前だ。
なんで国が漫画企業の為に税金を投じる必要があるんだ?

731:
19/07/21 04:00:33.41 hfKAabJJ0.net
>>1
今でいう立憲民主と国民民主党のことかな

732:
19/07/21 04:02:56.64 Uep6IpC6.net
悪魔の民族 朝鮮半島民族

733:
19/07/21 04:03:55.72 SkNiR23c0.net
>>723
マンガ、アニメが
ソフトパワーとして最高に有力だからだ

734:
19/07/21 04:03:57.81 uZqHg/2c0.net
>>723
お前にはその必要性が一生わからないだけのこと
気にするな

735:
19/07/21 04:11:11.71 xy91CiZT0.net
文化財の浮世絵だって当時の漫画
ルネサンスの写実主義と違って日本は古来から印象画文化
当時から漫画が世界で評価されてたからな
日本が嫌いなんでしょう

736:
19/07/21 04:15:09.97 Uep6IpC6.net
デジタル・アーカイブくらいは 文化遺産としてやったほうがいい、場所もとらない。
浮世絵も当時は価値を認識され�


737:ネいまま相当数が海外に流出してしまった。



738:
19/07/21 04:20:51.93 Sik/VgIB0.net
こういうのこそ、
クールジャパンで、各制作会社に、複数拠点へのサーバ設置を支援してやればいい
クールジャパンに無縁の吉本に100億とかより余程いいだろ

739:
19/07/21 04:25:13.35 AMmXUYFX0.net
この事件の犯人って民主党支持者なんだろうか?
容態が回復したらその辺りも聞き取りしてほしい
民主党を支持してないとこんな事件起こさないだろうけど

740:
19/07/21 04:32:14.56 Uep6IpC6.net
それにしても
いつものことだが、
在日朝鮮の鬼畜外道さには限度がないな
在日朝鮮は密入国して来た白丁で、朝鮮半島では家畜より下の人間ではない汚れた生き物とされ、平気で殺されて捨てられるという凄まじいサディズムを受けていたから、その世界観のまま
その上に、何故か 日本を「恨む」でいて鬼畜外道を正当化している有様だ
そんなのが、人が良い立派な日本人の振りをして紛れ込んでいる。
特に、TVマスメディアに、TVマスメディアを支配している電通にだ。

741:
19/07/21 04:36:49.91 /HtdqVo50.net
この頃の民主党はテレビの影響でヒーローみたいな風潮だったよな、本当にすまなかった

742:
19/07/21 04:37:07.34 D65/P7Zs0.net
馬鹿じゃねえの?
国営漫画喫茶案は自民政権時代だし、自民が大敗して政権取られた原因のひとつだろ
ただまぁ、
京アニの件があるし国の文化遺産として守る施設は欲しいとは思ってしまうが
漫画喫茶は論外すぎる。そういった物を守るどころか今回の様な事件では格好の標的になるだけ。
ちなみにこのスレタイと内容は完全に選挙法違反。

743:
19/07/21 04:40:08.98 knu6Yjcg0.net
結果論でこうやってあげつらうのはフェアじゃない。
狡猾なアベ自民の策略に惑わされないよう
おまいら賢明な投票たのむよ。

744:
19/07/21 04:41:13.05 /9mCC9W50.net
いやなんで民間企業が自社の資産を国営の施設に預けると思ってんの

745:
19/07/21 04:41:43.49 HJrhFlr+0.net
こんなもんまでミンスガーにすんのかよw

746:
19/07/21 04:43:32.97 wd/bfh9R0.net
パヨク必死すぎ(笑)

747:
19/07/21 04:44:18.94 j+cUTzrV0.net
今頃発狂しだした

748:
19/07/21 04:46:04.69 J0A30yCn0.net
>>737
実際そうだからな
当時民主党が率先して潰したのは覚えてる

749:
19/07/21 04:48:20.17 D65/P7Zs0.net
こういう場所の人間だと麻生が負けた原因だと微塵も思ってないんだなw

750:
19/07/21 04:48:22.96 HJgCfZwb0.net
2位じゃダメなんですか?

751:
19/07/21 04:49:35.58 3c/RFsjQ0.net
今回の事件と関連付けるのは無理があるけど
民主党がマンファに忖度して漫画文化を軽視してたのは間違いない

752:
19/07/21 04:52:47.87 krURzF+P0.net
人間ね、実際に問題が起きてからでないと何が必要だったのか判断できない人間の方が大半なんだよ
特に日本人はこれだけ災害が多い国にも関わらず、コトが起きてからでないと行動できない
先見の明のある人間は理解されず、馬鹿にされ叩かれる
まぁ、そうであっても後手の対策だけはきっちりやってきたから、乗り切れて今があるんだけどね
当時は理解者が少なくとも今ならできるだろう、やるべきだね

753:
19/07/21 04:53:46.68 D65/P7Zs0.net
>>743
もともとあった案をぶっ潰して麻生が国営で数倍の予算かけてやろうって話すらスルーしてんの?
民主とか糞食らえだけど当時の自民は無い。それが選挙で結果それが全てだろう。
未だにそんな事言ってるのはここみたいな極一部のキモオタかそれこそネトウヨだけだろうな

754:
19/07/21 04:55:31.16 krURzF+P0.net
国会図書館のエロ本も蔵書するような無差別さが好きだよ
選別するべきではない、残せるものは全て残していこう

755:
19/07/21 05:01:40.53 bIh8PKir0.net
そういやそんな事あったな
覚えてるわ

756:
19/07/21 05:07:46.57 bIh8PKir0.net
とはいえ民主党の評価が変わるわけじゃない
すでにマイナスに振り切ってピクリとも動かないからな

757:
19/07/21 05:17:33.25 MrNXnYOa0.net
>>745
当時のマスゴミに扇動されちゃって民主に入れちゃった人かな?

758:
19/07/21 05:24:03.51 D65/P7Zs0.net
>>749
ごめん。俺選挙で投票とか人生で一度も無いんだわ
投票するような人がいないもんでな

759:
19/07/21 05:25:06.82 bIh8PKir0.net
>>750
うわー
意識高い系の馬鹿だ

760:
19/07/21 05:27:37.52 8XlfnTGk0.net
>>500
あれ?船長釈放してたろ、、

761:
19/07/21 05:27:45.23 zgUzjsoE0.net
>>750
引きこもりかよw
気持ち悪いから巣から出てくるな

762:
19/07/21 05:30:50.60 MrNXnYOa0.net
>>750
ひきこもりかよ
頼むから特攻テロだけはやめてくれよ

763:
19/07/21 05:31:09.37 J0A30yCn0.net
>>750
ぼくちゃん偉いねぇ
よしよしw

764:
19/07/21 05:35:16.08 D65/P7Zs0.net
馬鹿が一斉に起きた(つもり)だぞ
いやー。わかりやすいねー

765:
19/07/21 05:36:30.07 SGBke53i0.net
>>1
鳩山の目…
コイツは完全にキレてる目だぜ

766:
19/07/21 05:38:12.46 Cbmn4Krn0.net
やはり中小企業では保管能力に限界がある。リスク分散が全く出来ていないから1箇所トラブれば全て失われる。
行政が保護する必要があるわな。

767:
19/07/21 05:38:50.95 Cbmn4Krn0.net
>>736
博物館みたいなもんだろ

768:
19/07/21 05:39:42.50 QjYhLFCj0.net
京アニの原画は税金出して保護する必要あるのか?採算は?

769:
19/07/21 05:42:27.11 MrNXnYOa0.net
>>760
採算を考えるのは民間だろ
警察やら消防が採算取れてるか?
日本のアニメを保護しようとする事がそんなにおかしいこととは思わんが

770:
19/07/21 05:42:38.24 D65/P7Zs0.net
>>758
それ、日本そのものが昔から言われている事なんだが
尚更行政なんぞに任せられないわな
どうせ東京に作るだろ

771:
19/07/21 06:02:52.76 J0A30yCn0.net
ID:D65/P7Zs0
www

772:
19/07/21 06:07:49.85 D65/P7Zs0.net
投票率ぐらい知らないのか?
俺に言わせれば投票してるやつの方が意識高い系の馬鹿
不支持票とか投票できるなら喜んで投票しに行くよ

773:
19/07/21 06:10:15.36 cDC0LuUW0.net
>>2
ほんとそれ
立憲民主党とかにいれるようなクズは日本から出て行くべき
本当、短期間で日本をめちゃくちゃにしたな

774:
19/07/21 06:11:01.59 J0A30yCn0.net
まあ、一日中三昧で知ったどうでもいい雑学で
自分は情強と勘違いするのはよくあること

775:
19/07/21 06:11:11.94 wd/bfh9R0.net
>>750
なんだよ口先だけの奴か(笑)

776:
19/07/21 06:11:29.90 m8lRo2Zm0.net
>>45
民主党が政権握って、
鳩山や菅直人みたいな特Aクラスの無能が総理だったとか、
まるで旅客機のコックピットにド素人が30分居座ってた並に危なかった。
というか実害の芽をばら撒きまくったしな

777:
19/07/21 06:21:25.74 D65/P7Zs0.net
右翼も左翼も言動で自分の首絞めてることにすら気付いてない
中韓の嘘並みに見破られてる事に気づいてないのが痛すぎる
指摘するとすぐ切れてあたかも数が多いかのように装うから中韓よりタチが悪い

778:
19/07/21 06:29:15.20 d1lc7qoP0.net
>>1
あれかー思い出した・・・最悪やん

779:
19/07/21 06:38:59.46 VZFRRz2N0.net
>>2
あら世紀の欧米の浮世絵も江戸時代は大衆文化だったんだよね
今日の選挙は旧民主系だけには絶対投票しないわ

780:
19/07/21 06:41:37.43 /kFl1OD40.net
日本の文化や伝統や風俗や歴史を破壊するのがパヨクの本質だからな
誰だよ民主に入れた馬鹿は

781:
19/07/21 06:42:54.48 nLHfipXm0.net
洪水もあいつらのせいだ

782:
19/07/21 06:44:40.95 fHNWW3xL0.net
あったあった

783:
19/07/21 06:46:23.49 IXfvDjvW0.net
こマ?

784:
19/07/21 06:47:02.86 fALblfOq0.net
または鳩山かよ
まじで死んでくれないかな

785:
19/07/21 06:50:09.07 QjYhLFCj0.net
>>761
警察消防は必要なものだがこれは税金垂れ流してやる事ではないな

786:
19/07/21 06:53:12.66 C+0YdvT10.net
>>769
選挙権のない馬鹿がご高説を論じてらっしゃるわ

787:
19/07/21 06:54:48.18 Kl/gdzw+0.net
パヨサポ、また負けたのか

788:
19/07/21 06:57:55.81 JJgcBSMU0.net
まじか民主最低だな

789:
19/07/21 06:58:20.00 d1lc7qoP0.net
飯食って投票に行くとするか

790:
19/07/21 07:06:37.66 DLWHs90W0.net
萌え豚に使う税金なんて無い

791:
19/07/21 07:07:58.42 1PnHYhgF0.net
涼宮ハルヒの焼失

792:
19/07/21 07:17:40.49 MrNXnYOa0.net
選挙の日ってうちじゃ何故か投票行って外食するんだ

793:
19/07/21 07:39:35.60 afcEyebc0.net
小説はあったのか
大量破壊兵器はあったのか
因縁をつけて その辺りの大勢を殺る
資金提供、大量殺人幇助
小説の方は日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯、非戦闘地域と称する辺りに派遣し輸送作戦で参戦などはしなかったのか
その辺りの大勢を殺る
大量破壊兵器はなかった
小説もなかったのか
遵守
していない けいべつは。

794:
19/07/21 07:42:06.85 l+88EcWs0.net
ミスター年金の長妻が年金機構を作ってデータ入力を韓国に委託。
国民の個人データまるごと韓国に渡す仕組みを作った。

795:
19/07/21 07:44:16.51 Sv1b5ua80.net
鳩山って何で下ろされたんだっけかな
大したことやらないうちにいなくなったイメージ
あと民主党政権って仕訳とかいって予算切り�


796:lめやったけどその結果財政は改善したのかな バカなことやってたのはおぼえてるけど本質的になにやっててたのかぜんぜん記憶に残ってないや



797:
19/07/21 07:46:25.81 l+88EcWs0.net
その次の厚労相小宮山は健康保険改悪
中国人の保険タダ乗りが激増して国庫負担累計50兆円

798:
19/07/21 07:48:58.55 ajqNuu9I0.net
>>2
民主党政権になる前の話じゃなかったかな。
それから民主党というよりマスコミが大きい。

799:
19/07/21 07:53:02.68 tgO7RmKjO.net
『京アニの原画・資料を守れなかったのは当時の民主党政権のせい』
………貴重な資料や原画も、焼失したって話を聞いたときに
まず最初…に思った
さらに詳しく言うと
民主党が先頭にたって、コレの後押しをしていたのが
マスゴミや自称文化人とか知識人を標榜する詐欺師達
コイツらは放火犯人と並んで罪が重い

800:
19/07/21 07:55:21.95 T//dqkc30.net
先が見えてないミンスに票を入れる先がない老人連中
京アニ社員の替りに煙吸ってくれりゃ皆幸せだったろうに

801:
19/07/21 07:57:28.75 E1P7Om8I0.net
普通に倉庫会社に預けとけよ
某倉庫でゲーム会社の開発資料とか映画のフィルムとか警察関係の何かとか色々保管してたわ

802:
19/07/21 08:00:50.75 bIh8PKir0.net
民主党が悪いメディアが悪い
まあそれもそうなんだけど
一番悪いのは騙されて民主党を選んだ国民なんだけどな
騙したほうが悪い!なんてのは平和ボケ
騙される奴は衰退し騙され続ければいずれ滅びる弱肉強食の世界だってことを忘れちゃいけない

803:
19/07/21 08:04:43.20 odT8327D0.net
>>688
京アニ設計違法建築をそのまま作ってしまったってこと?

804:
19/07/21 08:06:17.18 UsJIZe5w0.net
「実は保管しようとしていた」
いい加減な話だな

805:
19/07/21 08:10:30.59 culB/87e0.net
少なくとも民主党が京アニより価値がないことだけは確か

806:
19/07/21 08:10:48.51 UsJIZe5w0.net
どうやらデマっぽいな

807:
19/07/21 08:12:34.84 i5uZ9yQC0.net
>>626
あん時のネットは異様だったよ
怖いから普段選挙なんか行かないけど民主を勝たせたくない一心で雨の中選挙行った覚えがある

808:
19/07/21 08:14:24.35 cCHokLZl0.net
安倍政権のためのやらせ事件

809:
19/07/21 08:14:56.78 3m5ghG9/0.net
ミンス系党には絶対に投票してはいけないな

810:
19/07/21 08:16:07.66 cCHokLZl0.net
安倍政権のためのやらせ事件
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

811:
19/07/21 08:17:37.21 S0zOYUcl0.net
そういえばそんなこともあったな

812:
19/07/21 08:18:21.86 HK9w4D1oO.net
安部政権になって既に7年
この7年間で寄託保存すれば良かっただろ

813:
19/07/21 08:20:33.15 R2kZtXUZ0.net
>>1
自民党が政権取ったんだからやりゃあ良かったんじゃないの?
どっちもどっちだろ。

814:
19/07/21 08:22:00.71 culB/87e0.net
>>608
マスゴミも全力バックアップ体制だったしな
あれこそアンコンってやつだろ

815:
19/07/21 08:22:50.62 jJGRR/As0.net
>>803
一回潰されたのって
復活させるのって難しい。
だから野党は廃案とか見送りとかやるわけ。

816:
19/07/21 08:24:43.52 LQGEcD3g0.net
[2009年6月8日21時32分
>自民PTが漫画展示施設の建設中止要求へ
 自民党の無駄遣い撲滅プロジェクトチーム(PT)は8日、漫画やアニメなどを収集、
展示する「国立メディア芸術総合センター」(仮称)の建設計画は「不必要」として、政府に中止を求める方針を決めた。

817:
19/07/21 08:24:58.70 3fh4lnui0.net
こーゆーのが想定してるのってトキワ荘とか精々昭和のものだろ

818:
19/07/21 08:26:14.07 r508xSW60.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

819:
19/07/21 08:26:20.86 LD1lZZ4d0.net
>>803
まーた当時の民主党の看板ロンダ政党とマスゴミが「自民党は国営漫画喫茶作ろうとしている!!
ジミンガー!!アベガー!!」てやるだろうから、課題山積の中では安定的政権運営の為に優先順位
下げざるを得ないだけ。
ジミンガー!!ではなく、国民(お前も日本人なら含まれるぞw)が政治意識を持ってそうした施設を
作ることを政府に請願し、国営漫画喫茶だ(笑)とか揶揄するクズを責任持って政界から葬り去る
努力をすべきなんだよ。おーらい?
さ、今回は何処に投票すべきかな?オトナなら判るよな(笑)

820:
19/07/21 08:28:49.86 lvMe1zB+0.net
>>117
嫌なら断ればいい

821:
19/07/21 08:30:12.46 LnicuUG50.net
>>3
離合集散を繰り返し、いつのまにか与党に一人二人紛れ込んでいたりする 細野とかな

822:
19/07/21 08:31:00.15 3IctzYi+0.net
ミンスに投票した愚民どもはとっとと地獄に堕ちろ!!!

823:
19/07/21 08:31:16.90 Z/SbtQER0.net
これに関してはどうでもいい
アニメや漫画に税金使うとか冗談じゃない

824:
19/07/21 08:31:53.88 LQGEcD3g0.net
1. 国立美術館(事業番号1)
H21補正予算 国立メディア芸術センターについて
河野座長の評定
不 要 (不要 8名、民間 1名)
河野座長のコメント
●今までの棚卸し対象の中で最もひどい事業であり、ただちに執行停止すべき。
●海外への発信というが、効果などまったく計画・予測が立っていない。とても 21世紀への投資とは思えない。

825:
19/07/21 08:35:14.65 VS2t0d4b0.net
オタクたちの当時の意見も
国が関与するとロクなことにならない!
だったと思うが。
これを民主党のせいにするのはネタだろ。

826:
19/07/21 08:36:43.56 mLfVVGrh0.net
京アニが独自でバックアップ作っときゃよかっただけのハナシじゃね?

827:
19/07/21 08:38:08.88 W96gO7VFO.net
チョンと民主党王国を相殺させる

828:
19/07/21 08:39:54.59 E1P7Om8I0.net
最近自民党が種苗法改悪だーとかちょっと騒いでた気がするんだけど
実現しててもすぐ民間に払い下げてグダってただろうな

829:
19/07/21 08:43:09.39 SmnVq8FN0.net
>>1
765 可愛い奥様 2019/07/21(日) 08:29:36.91 ID:eGuYRVHr0
>>765
さすがにそれはちょっと違う
当時は業界からも「政府が介入すると文化が衰退する」と否定的だった。
業界から「お願いします」との声が上がらなかった。

830:
19/07/21 08:43:58.22 EShbx2Km0.net
>>580
どうかな、あの頃はマスコミの捏造とか切り抜きやら偏向なんかに気付いていない状態だった
いま笛吹けど踊らず状態でしょ

831:
19/07/21 08:46:54.40 g28FJF5j0.net
>>814
アホか、世界に誇る……いや違うな
世界で稼げる産業だぞ
その資産が失われたとか悲劇だろ、単純に金で考えてな

832:
19/07/21 08:50:34.43 BfKceh7e0.net
>>822
この施設が作られていたとして、京アニの資料が移管されていた可能性は何%?

833:
19/07/21 08:54:34.54 CbeDBgLJ0.net
韓流ドラマを優先的に保存しますと言っとけば
ミンスも快く応じたろうにのう

834:
19/07/21 09:04:06.57 s733OYx40.net
あからさまな選挙活動だろこのスレタイwww

835:
19/07/21 09:07:20.77 8VjE2UDc0.net
>>297
それすべてが湾曲
原発は安倍の責任ではなく自民党の責任なんだが
自民が悪いと世間から向けられたら困るので“共産の安倍が悪い”に乗っかって否定だけし
真実をうやむやにした

>原発事故の直後からネット上では、「菅直人じゃなく安倍のせいにしよう」と、
事故の直後からネットでは
自民党じゃなく菅直人のせいにしようとした。が正しい。

836:
19/07/21 09:11:03.17 vwY72twN0.net
>>1
妄想ツイートでスレ立てするな
国立メディア芸術総合センターが京アニの資料や原画を保管しようとしてたという明確なソースを提示しろ

837:
19/07/21 09:12:21.62 puFvM1sr0.net
>>827
パヨクが普段から自民にしていることとどんな違いが?

838:
19/07/21 09:19:41.11 biyKFGhJ0.net
原画とか資料とかをありかたがる気持ちがわからん

839:
19/07/21 09:23:08.49 biyKFGhJ0.net
漫画図書館ができてたとして各アニメ会社は貴重な原画や資料を預けるメリットあるの?
自分達で保管しときたくない?

840:
19/07/21 09:24:10.95 g28FJF5j0.net
>>823
アニメ制作会社ではTOPだし、割りと可能性あったんじゃね

841:
19/07/21 09:25:36.30 +xs4gMh/0.net
これはさすがに言いすぎやろ?
ミンスはクズやけど。

842:
19/07/21 09:29:50.07 Qg9TF8N1O.net
京都放火事件の謎と背後の闇


URLリンク(www.kyodemo.net)

 

843:
19/07/21 09:35:08.57 g28FJF5j0.net
背後の闇ってあれだろ
無敵の人は何故生まれた→失われた10年が悪い→民主党が悪い

844:
19/07/21 09:36:59.30 LD1lZZ4d0.net
>>823
そーゆー、中学生レベルの屁理屈で勝ち誇られても草w

845:
19/07/21 09:37:04.23 xMmKgWIz0.net
保管費用はアニメ制作会社の人件費削るのでいいか?
館長のポストはどこの省庁が天下るのか?
正規職員は全員、落選した政治家にするけど、民主党の割合が少ないんじゃないか?
きっと、課題が多いので民主党は反対したんだろ

846:
19/07/21 09:38:19.16 LD1lZZ4d0.net
>>826
湾曲←日本語すら不自由とかw
何故自民党のせいなのよw

847:
19/07/21 09:38:39.07 QiB9zCpE0.net
で、お前らこれでも民主党に投票すんの?

848:
19/07/21 09:39:08.19 l+vI7Vb10.net
民主の時代には戻せない

849:
19/07/21 09:39:15.67 LD1lZZ4d0.net
>>836
そういう中学生レベルの妄想で勝ち誇られても草w

850:
19/07/21 09:48:10.22 BfKceh7e0.net
>>831
そんな施設じゃないからね

851:
19/07/21 09:50:39.16 lJ6fvW6W0.net
>>1
自民ネトサポのTwitterから5ch
【悲報】京アニの原画・資料を守れなかったのは民主党政権のせいだった。サブカルチャー文化財保存を否定。4万7千RT・6万いいね [151915507]
URLリンク(leia.2ch.net)
【最悪】京アニの原画・資料を守れなかったのは当時の民主党政権のせいだったことが判明。サブカルチャ文化財保存を否定。3万RT
URLリンク(matsuri.2ch.net)

852:
19/07/21 09:51:02.06 Ed3PiJjN0.net
>>641
それで自民からいくらもらってんの?

853:
19/07/21 09:54:13.84 3gTvPHj80.net
当時、国営漫画喫茶とか言って
特に民主党がすげえ批判してたのは覚えてる

854:
19/07/21 09:55:40.29 aVxO+PV00.net
>>221
12%…

855:
19/07/21 10:01:12.19 ay/5K2Dk0.net
反日サヨクが必死に擁護カキコしてるのに華麗にスルーされててウケる

856:
19/07/21 10:11:31.24 LQGEcD3g0.net
>自民党無駄遣い撲滅プロジェクトチームで、今回は独立行政法人・公益法人の事業を棚卸しました
1. 国立美術館(事業番号1)
H21補正予算 国立メディア芸術センターについて
河野座長の評定
★不 要

857:
19/07/21 10:13:08.34 1HTCcZml0.net
>>838
民主応援してんのは高齢世代だから漫画アニメゲームには否定的な世代だし影響ないと思う

858:
19/07/21 10:14:42.16 k4O3rBT60.net
日本の宝が灰になってしまうなんて

859:
19/07/21 10:14:45.04 LQGEcD3g0.net
>>847
>自民党無駄遣い撲滅プロジェクトチームで、今回は独立行政法人・公益法人の事業を棚卸しました
評価者のコメント
●新しい施設はまったく不要
●予算執行は停止すべき。今後の運営コストも含めた見積がいい加減な現状では
税金を使うことは認められない。

860:
19/07/21 10:15:47.14 CWQyvsn30.net
不幸な事件だけど
これには草生えるw

861:
19/07/21 10:16:37.89 LQGEcD3g0.net
>>850
>自民党無駄遣い撲滅プロジェクトチームで、今回は独立行政法人・公益法人の事業を棚卸しました
河野座長のコメント
●今までの棚卸し対象の中で最もひどい事業であり、ただちに執行停止すべき。
●海外への発信というが、効果などまったく計画・予測が立っていない

862:
19/07/21 10:18:43.43 3gTvPHj80.net
テレ朝の朝番組でも野党と一緒になって連日批判してたな
多様な意見なんて全くなくて
テレ朝をはじめとするテレビ局は放送法を意図的に違反してるんだよな
放送局もそんだけ政治運動をしたいなら、
放送事業を辞退して政治運動の団体に業種を変更すればいいのに

863:
19/07/21 10:20:32.54 LQGEcD3g0.net
>>853
当時、計画書を見たことがあるが
国立メディア芸術センターは展示がメインで
アーカイブ的な要素はあまりなかったんじゃない?

864:
19/07/21 10:21:01.69 UAgb8vQZ0.net
このスレタイを見たとき、不謹慎だが看護士姿のみくるが脳をよぎった

865:
19/07/21 10:22:33.84 3gTvPHj80.net
>>854
どの計画を見たのかわからんけど、
ググってウィキとか他のを見てみたらいい

866:
19/07/21 10:22:45.21 aVxO+PV00.net
リーマンショック後で派遣切りとか派遣労働者が路頭に迷っていた時期だったからな

867:
19/07/21 10:23:25.92 LQGEcD3g0.net
>>856
国立メディア芸術センターの保存庫の面積はどのくらいですか?

868:
19/07/21 10:27:07.57 YY55QmkR0.net
正直公金使った何とか資料館とかで意味のある資料館なんて全国に数パーセントあるかないかだろ?
そもその手の施設はすべからく税金の無駄使い
ここだけがキーアイコンとして漫画やアニメ=下らない叩きやすい物という認識が国民にも民主党にもあったから潰せた
ピカソだってゴッホだって写楽だって国家や芸術界の権威が優れた芸術と認めない限りは下らない落書きと同じ絵や版画に過ぎなかったんだけどな
日本人は中国人観光客を見下し彼らが来日することによるリスクだけをあげつらう癖に彼らが落とすお金は奪い合う
アニメとオタク文化を見下す癖に彼等によってもたらされる国際的な賞賛や利益は奪い合う
その結果だよ
当時の民主党は民意に迎合しただけ
民主党の醜い姿は当時の自分たち日本人の醜い姿

869:
19/07/21 10:28:26.58 B6LyplFA0.net
あーなんか思い出した

870:
19/07/21 10:29:12.64 DxaT53Vf0.net
箱だけで百数十億円、中身の調達についてプランも予算もナシなんてガバガバで与党内でも批判が出て中止になったモノに何期待してんだかな

871:
19/07/21 10:30:18.78 YY55QmkR0.net
>>857
そう報道されてたし事実そういう人はいただろうけど、派遣の手取りがかなりいい時代もあったのも事実
それなのに今日派遣切りされて明日ホームレスって人が主流だったとは思えないんだよね
むろん正社員への道は閉ざされてて派遣も新規には雇わない状況で職を得るのは困難な状況ではあっただろうけど

872:
19/07/21 10:31:33.90 mLjGQdVj0.net
自民党政権に戻って6年か。。。

873:
19/07/21 10:33:41.53 RAn5mRl/0.net
オリンピックやめたほうがええんちゃう?

874:
19/07/21 10:37:06.52 Jbtah2Sn0.net
>>863
閉塞感は変わらないけど、ちょっと息継ぎできた気がするわ。
基本的に自民は経営者側の政党。
労働側の政党がまともなら、も少し賃金上がってると思うんだよな。

875:
19/07/21 10:38:07.70 sVQWcG250.net
日本破壊党 やったニダ

876:
19/07/21 10:38:27.93 aXPfWMls0.net
>>2
ここでも日本の夜明けだ!とかって民主持ち上げたおしてたヤツらめっちゃいたよな?
あん時のボケ共、ちゃんと死んどけよ?

877:
19/07/21 10:39:38.06 oS/wuQjK0.net
>>862
その困難な状況だったからね

それに2009年って事は2011年の東日本震災の時に建設中になるだろう

878:
19/07/21 10:40:24.43 puFvM1sr0.net
>>867
ここで擁護しまくってるよ

879:
19/07/21 10:56:41.13 YY55QmkR0.net
>>868
同じ規模のものが例えば浮世絵や日本の近代絵画で建設されたら当時文句言えた?
そもそも日本はバブルを感情論や観念論で崩壊させ同じ観念論と感情論で不良債権処理や新規設備投資を凍結させたために日本は長い不況に陥り他国にアドバンテージを奪われてるんだぜ?
派遣が切られて可哀そうだから生活保護費の為に他の事業は凍結すればよかったのか?
それで派遣切りの連中は救われたのか?
ピカソや歌麿や写楽だと良くてアニメがダメな理由もない
むしろアニメの方が今後も内需だけじゃなく外貨を稼げるわけで

880:
19/07/21 11:05:25.37 YY55QmkR0.net
>>868
震災復興に関しては個人は震災特別所得税をかなりの額取られてるよ?
俺で年額30万弱くらい震災特別で増額課税されてる
法人に関しても震災特別法人税取られてる
何故か報道されることもないけど
そんだけの巨額がどういう使途でどう使われてるか見えてこないし、
使われてる金の大半が津波より間接的原発メインだろう事が癪に障るけど復興に十分な原資だと思うぞ
アニメだろうが何だろうがそのほかの予算で十分行けるだろ
そもそも東京でオリンピックやるってのに小さな箱もの一つくらいなんだっての?
観念論で非難するならむしろオリンピックを辞退すべきだったんじゃね?

881:
19/07/21 11:09:44.08 s733OYx40.net
>>870
アニメの原作者サイドからハッキリノーと突き付けられたのになに何時まで拗らせ長文書いてんだお前は
ピカソや歌麿、写楽が反対って明言してんだよ

882:
19/07/21 11:21:38.15 b6As7LMO0.net
わざわざ選挙の日に暴露される売国党
青葉は犬エチケーより先に民主に暗殺されそう

883:
19/07/21 11:24:41.17 2bq3FGfw0.net
国が作らなくても現代美術をやっている所に寄贈すれば良いだけで、何故それをやらないかと言うと会社がお金になるから手放さないだけの話だよね

884:
19/07/21 11:28:55.66 N5okl01w0.net
バックアップって物理メディアに落として複数地域の倉庫ってのが普通。
ちゃんとやってるとこはね。
天災が一番のリスクだから。
ただ中小企業でやってるとこは少ないだろうな。
国で動くなら、アニメだけではなく他の映像、写真、音楽等も含めたコンテンツの保護、指導だろうな。
美術品の保護は既にされているし。

885:
19/07/21 11:29:45.40 3H1LySSs0.net
そんな大事なものだったらあんなしょぼいビルで保管するなよw

886:
19/07/21 11:44:30.42 s733OYx40.net
>>874
美術館だって善意のタダで運営されてる訳ではないからな

887:
19/07/21 11:48:43.89 FYesdDsH0.net
なんだ結局自民のせいじゃん

888:
19/07/21 11:55:06.54 TkhzO/8O0.net
ここが作ってたのは学校の生徒の話ばかり
世界に通用する普遍的な価値を持つような作品は作っていなかった

889:
19/07/21 11:57:33.92 lw0BqWHV0.net
麻生太郎の発言はいつも中身がない。
そもそもアニメの原画を国で保管する意図は何だよ?

890:
19/07/21 12:03:46.97 C6UcRUh50.net
>>880
文化庁の天下り先を作るため
また法人化することでジャスラックの様な著作権管理を行う

891:
19/07/21 12:06:00.83 rMNzyMRg0.net
コミケが初回から保存している数百万部の見本誌も
文化遺産として保護出来ないものかね?

892:
19/07/21 12:06:23.30 Wm+IMz1Z0.net
設定集と展示会くらしか使わんだろ

893:
19/07/21 12:06:44.08 ffTqxs180.net
短絡的すぎ

894:
19/07/21 12:12:14.10 PUati9D30.net
なんで国営でやる必要あんねん
入場料取って 民間でやれや
なんでもかんでも国にやらすな税金泥棒。

895:
19/07/21 12:21:09.88 7k/tPdx70.net
>>885
公営の文化財保存は営利目的の事業じゃないよ。
アメリカでも国立フィルム保存委員会(NFPB)が映画などを
保存したりしているがそれと同じ発想の文化財保存事業です。

896:
19/07/21 12:22:35.67 DxaT53Vf0.net
アニメの前に公文書保管しましょうねえ

897:
19/07/21 12:36:16.61 VgeY22320.net
国営漫画喫茶なー言ってたな

898:
19/07/21 12:38:56.37 DxaT53Vf0.net
>>886
あそこは設定資料や原画を保存する場所じゃない

899:
19/07/21 12:40:39.88 x2HPKgkR0.net
「はやぶさ2」だって潰されかけたしな

900:
19/07/21


901:12:41:29.13 ID:rwgR+nPO0.net



902:
19/07/21 12:41:42.17 YY55QmkR0.net
>>886
アメリカの役所が使うCD-Rに三井ゴールド金反射層が採用されてたのには意味があるんだよな
意識もそのための法律も違う
日本だとアスクルで扱ってるのと同じ三菱なのにアゾ色素じゃない台湾OEMのフタロシアニンCD-Rとかだもんな

903:
19/07/21 12:43:48.21 YY55QmkR0.net
>>872
だったら写楽連れて来いよ
話しはそれからだ

904:
19/07/21 12:52:41.62 FUMOmn+q0.net
残念だ

905:
19/07/21 12:53:28.00 NLgBkIlj0.net
アニヲタ資料館を税金で作れ?
アホかw

906:
19/07/21 12:54:53.39 XqxiBPhi0.net
アホくせー
税金でアニメの資料を保存かよ
これに関しては民主いい仕事したな

907:
19/07/21 12:57:03.72 Xg10Xmtq0.net
>>2
まーた民主党か

908:
19/07/21 13:03:47.97 Pgn1pV530.net
これだけ新アニメが蔓延してるんだし京アニくらいなくても困らない

909:
19/07/21 13:04:09.28 9lD/2V+70.net
>>1
糞民ス応援していたマスゴミにも責任ある
マスゴミはいまだに偏向報道で糞民ス残党推し
ワイドショーではコメンテータが
「京アニのことは全然知らないんですけど」とか言いながら
言いたい放題
知ってるコメンテーターを呼べ

910:
19/07/21 13:04:51.59 9lD/2V+70.net
>>69
ほんそれ

911:
19/07/21 13:05:48.50 HLHO6n48O.net
>>882明大のまんが図書館に保存したらいいね

912:
19/07/21 13:07:33.72 wlUQCHMP0.net
日本文化潰しにぬかりないな

913:
19/07/21 13:08:42.53 ZvjpDrsA0.net
>>730
センターの建設費117億円
クールジャパンって無駄すぎるだろ

914:
19/07/21 13:12:14.21 fOavbx8f0.net
あったね、そんなの。

915:
19/07/21 13:19:38.91 0n3eNz1z0.net
ほんとうに大切なものは銀行に

916:
19/07/21 13:47:47.64 t+oBcEj70.net
そういやそんなことあったな

917:
19/07/21 13:49:17.75 pZSiwtqj0.net
俺は大事だと思うけど、不要と思う人も多数いるってことでしょ

918:
19/07/21 13:56:30.91 xMV4KQiK0.net
子ども手当の方が100億倍ムダだったな

919:
19/07/21 14:00:21.77 xMV4KQiK0.net
>>901
ドヤ顔でUSBメモリに保存した挙句10年後にデータ消失してるのがオチ

920:
19/07/21 14:20:46.55 JcQHT4zE0.net
>>908
915 名無しさん@1周年 2019/04/20(土) 21:51:56.01 ID:l6ITXseW0
安倍が大量に増やした中国人留学生が無償奨学金食いまくり
H29 留学生 
一位中国人 10,7万人 二位ベトナム人 6,1万人 三位ネパール人2,1万人
中国人留学生の6割以上に無償奨学金  
・私費留学生  月5万円~8万円
・国費留学生  月14万円~27万円
  ※院生 月27万円~ +研究費50万~100万円 
文科省国費留学生
・奨学金 月14,5000円 (年174万円)
・授業料免除 (私費留学生は減免)    
・航空券往復分 +一時金25,000円 
・宿舎費 月9,000~12,000円 (年14,4万円)
・医療費 二割負担  
・所得税/住民税 免除
【日中】 100億円 中国高校生受け入れへ100億円、年150―200人
教育再生会議「留学生100万人計画」提唱 (議長・�


921:タ倍晋三)



922:
19/07/21 14:25:38.66 JcQHT4zE0.net
安倍氏、中国人留学生受け入れの大幅拡充が必要
スレリンク(giin板)
【政治】 「留学生30万人計画」優秀な留学生を戦略的に獲得 生活支援など環境づくり 卒業・修了後の就職支援…自民党政権公約★4
スレリンク(newsplus板)

【教育】東京福祉大
「元総長を中心に、留学生で金もうけ」
元教授らが記者会見で主張
元総長が「120億の金が入る」
27 名無しさん@1周年 2019/04/10(水) 19:39:49.80 ID:EHgppux/0
いま内閣府副大臣やってる自民党議員が
こないだまで理事と客員教授やってたんだろ

923:
19/07/21 14:26:20.18 JcQHT4zE0.net
21 2017/11/19(日) 19:37:25.16
加計学園獣医学部
■韓国で生徒募集
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
・日本への渡航費無料
・毎月14万2500円の給付型奨学金
・医療費8割減免
・住宅手当支給
・授業料1年目無料
・2年目以降日本人学生より3割引
・負担分は日本の税金から

924:
19/07/21 14:27:07.23 5UsSOG/u0.net
>>910
日本人より留学してくる中国人の方が優秀だから仕方ない

925:
19/07/21 15:16:15.62 Vze/2zJs0.net
京アニも知名度はあっても大企業じゃないからなー
過去作保管のリスク回避にそんな金掛けてられんし、国が保管してくれるってなら
それに越したことはなかった

926:
19/07/21 15:19:47.48 MUseefO40.net
マスターとか製作会社には残ってると思うやん?再販のために。
デジタルな時代でもそんなことねえのよ、人気あった作品でもない限り。
出版物については国立図書館にエロ本だろうが納めなきゃいけない制度があるんだから
映像作品も収蔵すべき

927:
19/07/21 15:37:42.35 7k/tPdx70.net
>>889
オリジナルネガやマスターポジの保存です。
作品のフィルムが文化財であって、
そうでは無い設定資料や原画だけが残っても意味が無い。

928:
19/07/21 16:00:47.48 JowABtzQ0.net
民主が反対するとやっぱり必要でしたになるのはなんでだろう

929:
19/07/21 16:07:34.69 rur7Ze9T0.net
>>917
無能が逆張りするからそういう事になる

930:
19/07/21 16:32:48.97 Mo13giGO0.net
優れた技術を後世に伝える術としては原画や絵コンテの保存こそが重要なんじゃないか
完成作品はどこにでもある

931:
19/07/21 16:43:50.92 Oi6vSa7e0.net
そういうこと言って政治利用するやつが一番げすいわ
さっき募金してきた財布のお札全部

932:
19/07/21 16:55:57.81 YY55QmkR0.net
>>895
ジャニタレがアカデミー賞獲れるのか?
アニメや漫画とジャニタレでどっちが外貨稼いでると思う?

933:
19/07/21 17:00:39.80 YY55QmkR0.net
>>899
スタジオに呼ばれる専門家が放火直後から何故か防火管理や消防法関連の奴ばかりなんだよな
スタジオが2007年の新築で螺旋階段部分でその後消防の指摘を受けて防火扉の設置工事を完了してることが判明するまでずっと防火体制の不備とかずれたこと言ってた
まさかNHKの取材のために要請を受けてセキュリティー解除した直後の事件とは
なんで犯人はそのタイミングを知ることができたんだろう?

934:
19/07/21 17:01:30.34 YY55QmkR0.net
NHKがらみで民放が忖度してたなら全局放送免許取り消しでいいわ

935:
19/07/21 17:03:43.65 YY55QmkR0.net
>>903
民主党が東電は倒産させて賠償は国が肩代わりでも良かったんだぜ?
民主党はそれが出来なかった
復興関連の予算が一番突っ込まれてるのは結局東電だぜ?

936:
19/07/21 17:05:24.43 p97aiDcA0.net
爆笑の太田が国営マンガ喫茶って盛んに言ってたんじゃないかな
サブカルを国家が支援してはいけないとか

937:
19/07/21 17:06:06.25 GsZ6c87Q0.net
これは許せないな鳩山

938:
19/07/21 17:45:55.10 dC7HHR3I0.net
>>926
民主の鳩山
自民の河野と平

939:
19/07/21 17:49:43.43 dC7HHR3I0.net
>>924
民主党じゃなくて官僚がさせなかった。
福島東電の後ろにはアメリカがいるから…
民主も自民、官僚、アメリカには立ち向かえない
読売新聞と東電も組んで経済面から刺されたら無理だよ
TCIAはとても怖い

940:
19/07/21 18:04:34.55 DxaT53Vf0.net
>>916
で、財源は?
言っとくが117億円は箱の予算で、中身の収集方法も人員も計算に入ってないぞ
麻生は寄付とか言ってたけどなw
企業が大事な商品の金型とも言うべきマスターをそんなもんに委ねるわけねーから
それとも企業から強制的に供出させるんですかね?
それこそ国賠訴訟もんだわ

941:
19/07/21 18:14:04.01 uM2Y/GwJ0.net
>>750
もしくは投票権が無いんだろ。

942:
19/07/21 21:54:56.28 6yNe+p9e0.net
>>1
非難してたのはマスコミと民主党政権を爆誕させた国民もだよ

943:
19/07/21 23:16:00.52 w9QP9jUG0.net
まーた民主car

944:
19/07/22 00:34:31.27 oW8VVKls0.net
自民党平将明「麻生の国立漫画喫茶はワシと河野太郎で潰した」
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
>麻生内閣のときには、国立メディア芸術総合センター構想、国立漫画喫茶とマスコミから批判をされた構想に関しては、今はクールジャパンの発信拠点ということで議論になっているわけですが、当時は河野さんや私で潰したという経緯もございます。
(中略)
>冒頭申し上げたとおり、当初の国立漫画喫茶構想は河野さんと私が潰した経緯がありますので、やはり箱物をつくるというのはナンセンスだと思っていて、
>つくる以上は、アーカイブだけではなくて、世界のクリエーターがそこに集まってきて新しいものが生み出されるとか、そこを拠点にして日本のクールジャパン産業が振興されるとかいうのが大事だというふうに思います。

945:
19/07/22 00:47:12.96 CRuxBQIw0.net
>>1
京アニはたぶん事業継続は出来ないから、寄付金で福岡あたりで新会社を
立ち上げれば良い。幸い福岡にはアニメの商業施設あるあるがあるからね。
URLリンク(aruarucity.com)
支援金も募ってる。
URLリンク(kokura.keizai.biz)

946:
19/07/22 00:51:07.36 I2eZka4W0.net
>>1
この新聞記事、言葉遣いがあまりにも悪すぎやしないか?

947:
19/07/22 00:58:27.35 +3jiHtq80.net
>>935
多分ヒュンダイだろ
チョンだから仕方ない

948:
19/07/22 03:20:24.06 nedOmhiA0.net
ほんと事ある毎に民主党絡んでくるよなぁ、マジで気持ち悪い

949:
19/07/22 04:13:19.05 uyZAlKTv0.net
ID:YY55QmkR0
なるほど、これがすり替えファビョンか

950:
19/07/22 04:56:28.32 YS1TmT/x0.net
売国ミンス党議員は全員死ね

951:
19/07/22 06:18:52.43 Kd5lF09z0.net
売国なのは自民党
自民党の悲願「移民1000万人計画」が本格始動
日本で就職した韓国人2万人越え
毎年大幅成長
URLリンク(japanese.joins.com)
永住権取得までの在留期間
安部総理「世界最短に」
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(imgur.com)  URLリンク(imgur.com)
韓国人のビザを恒久免除したのは第一次安倍政権です
安倍が所属する日韓議連が韓国議員と共同声明
「在日地方参政権付与」を明記
安倍も賛同するコメントを発表
URLリンク(www.sankei.com)

952:
19/07/22 07:44:01.57 HMmemCk40.net
つ原発事故

953:
19/07/22 07:46:42.52 sdG4u5gr0.net
懐かしいなおいwww

954:
19/07/22 08:20:58.40 NnP3ldhN0.net
>>176
40代から50代前半なんてガンダムで言えばファースト世代じゃん。週刊少年ジャンプを化け物みたいな売り上げに押し出した層でもある。
今も現役でオタ産業支えてる世代なんだからそれは成り立たない

955:
19/07/22 09:34:23.71 E8rkOAV/0.net
太郎のとうりにしていたらマーベルディズニー並みの版権ビジネスだよなぁ今頃

956:
19/07/22 10:42:58.64 v+Ss36oD0.net
普通は財産で有るならしかるべき場所に保管するんだけどな
ミンスがぁって言うけど管理しなかったのは京アニ側

957:
19/07/22 11:03:15.32 fricOy560.net
>>2
あの当時のミンスの破壊力は異常
太陽光発電購入を全世帯が負わされている
ほんと馬鹿げてる

958:
19/07/22 12:01:34.84 Y8XgV5fE0.net
>>2
ミンスじゃないよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

959:
19/07/22 12:51:41.32 PCSqYEz40.net
箱物いらない

960:
19/07/22 13:13:43.51 EkJZ7Zk70.net
元民主連中には死んでもらった方が良いな(´・ω・`)

961:
19/07/22 14:57:29.62 r6ANN5qg0.net
>>940
中国人移民が大挙してきて在日韓国人の利権が無くなるから必死だね

962:
19/07/22 15:01:27.86 BPJKLZjg0.net
‏ @ryouma3da
5月14日
安倍の作った一年で永住権は
実質的な外国人参政権である。
だって永住権持ってると生活保護貰えるから、働かなくてもずっと
日本に住んでられる。
食いはぐれの心配がない。
ずっと住めるなら時間かければ
日本語習得できるし、帰化も容易だ。
安倍は日本語学校を沢山作るようだし
更に帰化が容易になるな。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

963:
19/07/22 15:02:22.72 BPJKLZjg0.net
帰化

日本国籍取得の動機 
張景子「日本のパスポートはノービザで色んな国に行ける」
URLリンク(snjpn.net)
URLリンク(snjpn.net)
日本国籍取得したのは中国のパスポートだと不便。ビザをいちいち取らないといけない。
日本のパスポートはノービザで色んな国に行ける」
ネット
・帰化取り消し
・パスポートの発行取り消せよ
・本当に酷すぎて言葉も出ない。
・中韓の帰化禁止と取り消し法が必要
・こんな奴の日本国籍は取り上げるべき
・こんな人がいたら日本国籍が信用無くします。
・法務局はこんな動機で簡単に帰化させないで。
・帰化取消しも法律作ってほしいのと帰化厳格化してほしいです。
・中韓の帰化禁止と取り消し法が必要。日本が築いた信用を壊すだけの存在
・日本のパスポートでもビザを取るべき。今の日本は余りにもザルでありスパイ天国なのですから。
・日本を信用して下さる190カ国を裏切らないよう、日本国籍を取得する審査基準を最上級に高めるべき。
・このままでは、犯罪思考の持ち主が日本国籍を取得した後、他国に侵入するとも限らない。

964:
19/07/22 15:03:05.20 BPJKLZjg0.net
URLリンク(www.webcitation.org)
在日朝鮮人の活動家がこんな発言をしています。
李敬宰(イ・キョンジェ)
1954年生まれ 在日朝鮮人二世
高槻むくげの会代表、民族共生人権教育センター代表
2006年帰化
「ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかという人がいますが、
外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。
ある統計では、100年後には5人の内3人が外国系になるといいます。
そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと100年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。
これが夢です。
そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。
こうした素晴らしい戦術があるのに、
それを、今の左派のように、日本国籍を取ったらダメだということをやっていたら、
いつまでたっても天皇制は温存されたままではないですか」
(2001年12月14日18時30分~ 京都YWCA 在日外国籍市民の参政権を考える連続講座 での発言)

965:
19/07/22 15:03:37.67 BPJKLZjg0.net
60 名無しさん@1周年 sage 2019/07/21(日) 23:24:40.40 ID:/wNzevl30
小泉純一郎政権の時には、もうトロイの木馬(帰化組)が、
大量に官僚に入り込んでた

330 公共放送名無しさん 2019/07/03(水) 23:45:30.76 ID:ix2auphA
●日本人に対するヘイトは問題なし●
渋谷でデモ行進した反天連が掲げていたプラカード

日本人が大嫌い。日本人の思考性格が嫌い。日本人は気違いだ。日本人を許さない。日本なんか殲滅してしまえ。

これは日本及び日本人に対するヘイトスピーチ

法務局へ人権救済の申し立てを行うが

人権侵害にはならないと法務局から正式見解があり終了(2018年)
[驚愕] 法務省人権擁護局長が在日帰化人だった!(2012年)

966:
19/07/22 15:04:34.38 BPJKLZjg0.net
61 名無しさん@1周年 sage 2019/07/21(日) 23:26:30.35 ID:/wNzevl30
>>59
永住権を短期間で差し上げてるからね
帰化で乗っ取りさ

967:
19/07/22 15:11:45.26 BPJKLZjg0.net
>>1
@Revive_S_M_Fさん
34名なくなったんですよ。 今も治療室で苦しんでいる方もいます。 原画や資料なんて人命に比べたら紙屑だと思います。 人命をさしおいて野党たたきの材料を探す人を軽蔑します。

968:
19/07/22 15:16:02.42 BPJKLZjg0.net
>>1
@kurukurushoujo
@Revive_S_M_Fさん
何の成果も見えないクールジャパンとやらに税金を注ぎ込んでいる現政権にも文句を言ってください!

@yellowvoice8
確かにクールジャパンに注ぎ込む費用で、件の施設を復活させるべきだったでしょうね

@kurukurushoujo
まぁクールジャパン機構の惨状を見ると結局利権の温床にしかならず京アニの資料なんかは保存されなかったとも思ってしまいますけどね

@gorn
無理だと思いますよ。まず、企業が保管している資料を簡単に出すのがおかしな話です。ご飯がかかってますから。行政が力を尽くすのはまず保管の担い手がいなくなった資料です。本件のような話は事業継続マネジメントの支援という事のはず。

969:
19/07/22 15:20:29.48 BPJKLZjg0.net
@aoiiiin
@Revive_S_M_Fさん
「国立メディア芸術センター」の企画書にはわずかに「失われるおそれがある貴重な関連資料」の保存が書いてある具合で、現実的には京アニの生きた資料が託される可能性は極めて低かったと思われます。

@hiyokonokokoro
私もこれができていたとしても京アニの原画は保存されてなかったと思う。
ガンダムとか、鉄人28号とか、アトムとか、デビルマンとか、そこらへんでしょう

@sae8Nr6s
ハルヒやけいおんなら保存されてる可能性があると思いますよ 全作品はムリだと思いますが…

@aoiiiin
最近の人気作品の作画資料や原画は企業の重要内部資料であり財産でもあるので、博物館が一元管理することはないです。
代わりに例えば高精度コピーをアーカイブする公共事業が考えられますが、
それは当時の批判が正しかったことを意味します。

970:
19/07/22 15:23:06.23 BPJKLZjg0.net
@AguriShibuo
@Revive_S_M_Fさん
今回の事件を政治に絡めて話すのは、あまりにも被害者を冒涜する事だと思い控えてきたが、目に余る言説が多すぎる。
特に右派の、韓国叩きや民主党叩き に利用しようとする態度は、我田引水じゃ済まされない卑怯さだ。

@portero76
民主政権が終わって何年ですかね。その間に、彼らは『悲願の』メディアセンターを設立するために何か活動したんでしょうか

@otohoso
禿しく同意。今も副総理デスよね。

971:
19/07/22 15:25:45.79 BPJKLZjg0.net
@yoshiful_saney
@Revive_S_M_Fさん
それではここで「自民党行政改革推進本部長・無駄遣い撲滅プロジェクト」の立場から、
メディア芸術総合センターの設立に反対していた河野太郎先生のブログをご覧ください。
(link: URLリンク(www.taro.org)) taro.org/2009/06/post_5…
@konotarogomameさんから

@yoshiful_saney
2009/06/08(月) 文科省所管 独立行政法人/公益法人 政策棚卸し 結果速報&当日配布資料 6月8日(月)、自民党無駄撲滅プロジェクトチーム 文科省所管 
独立行政法人/公益法人 政策棚卸しが開催されました。  以下、結果をお知らせ申し上げます。
(link: URLリンク(www.kosonippon.org)) kosonippon.org/project/detail…

972:
19/07/22 15:26:36.85 BPJKLZjg0.net
@yoshiful_saney
「国立メディア芸術総合センターが頓挫していなければ京アニ放火での資料喪失は避けられた」論に、
当事者や当時を知る人から怒濤のツッコミが入る -
Togetter (link: URLリンク(togetter.com)) togetter.com/li/1378435
@togetter_jpから

973:
19/07/22 15:31:15.65 BPJKLZjg0.net
@fureiamohumohu
@Revive_S_M_Fさん
京アニの件をそんなのに利用しないでくれ、見苦しい

@yoko4449
@Revive_S_M_Fさん
選挙のために、京アニの事件を利用して自民党アゲとかすごいな

974:
19/07/22 15:35:08.84 BPJKLZjg0.net
信州戦争資料センター@himakane1
@Revive_S_M_Fさん
大量殺人事件に乗っかって政治利用する姿勢を非難します。
ついでに。自民党が政権取って無傷で毎年予算通していますが、この施設は全然実現していません。
自民党が興味を失っている証拠ではないでしょうか。

信州戦争資料センター
@himakane1
それなのに、既にない民主党ノセイダーとおっしゃられるのはなぜか。
そんなこと言ってたら永久にできない。
ツイ主が、この施設の実現を望んでいるのでも何でもない。
ただただ民主党、現在の野党を叩くため、京アニの事件を利用してアニメファンにアピールしたに過ぎない。
画像も用意良すぎですしね。

975:
19/07/22 15:38:56.67 BPJKLZjg0.net
@kishi_kotaro
@Revive_S_M_Fさん
この件、文化庁が予算を上げて来ましたが、箱物の予算だけで、
収集予算やキュレーションの予算は無く、全部寄付とボランティアで運営するって計画でした。
その為、民主党が反対すると言うよりも自民党内部から予算執行を停止すべきって勧告されてます。

976:
19/07/22 15:47:25.12 BPJKLZjg0.net
@dentetsu_363738
@Revive_S_M_Fさん
財務省の公文書すら自己都合で廃棄・改竄・隠蔽される状況を招いた麻生大臣が、アニメの制作資料であれば何があっても守り抜くと信じられる根拠はどこにあるのでしょうか? 
しかも政権を取り戻してから6年以上進展していないのに??

@kochizufan
ていうか、どんな文化財であれ消失してしまえば悲しいのは当然だが、
いわゆる普通の文化財でさえ、文化財指定したのはいいものの維持は所有者任せで、
維持していくのが負担になって消失の危機にさらされてるもの山ほどあるのに、
アニメだけ資料を国が保管すべきだとする根拠はどこにあるんだ?

977:
19/07/22 15:52:15.26 BPJKLZjg0.net
@bloodblister
@Revive_S_M_Fさん
自民党が強行採決などやりたい放題できるような権力についてもう6年ほどになるけど、それまで何やってたんすかねぇ?案の定、口だけ?

@bloodblister
まあそのご自慢の国立メディア芸術総合センターとやらを、言い出しっぺの自民党がなぜ6年間もスルーしたかと言いますとね。
実のところ、自民党内部から見てもツッコミどころ多数のポンコツだったからに過ぎないのだよ。

978:
19/07/22 16:00:16.74 BPJKLZjg0.net
@yq7WDnTzUxIADeL
@Revive_S_M_Fさん
芸術総合センターができてても、もしそのセンターに火をつけられたら「やっぱり金の無駄だった!」ってなってるでしょ
京アニと資料が被害にあったことと何とかセンターの有無は関係ない
@ty551224
そもそも京アニという私企業の知的財産である原画など(しかも著作権も全然有効な作品の)を、
なぜ国の機関が管理する、という共産主義国家のようなアホな発想を、
なんの疑問もなく真に受けられるんですか?
元ツイも含めて、おたくら極左の人?
@yellowvoice8
確かにそれは有りますよねえ~ 
しかしデジタル化してコピーを保存するとかなら許されるのでは?

979:
19/07/22 16:00:38.04 BPJKLZjg0.net
@ty551224
それにしたって、私有財産権の侵害ですよ。
発想がほんとに全体主義ないし共産主義国家ですね。 反日おつかれさまです。
だいたい、デジタルコピーはある程度であれば本社等にも保存されているはずで、元ツイは「原画」という「一点物」を問題にしている煽ってるわけでしょ。話をすり替えない。

@yellowvoice8
いや~元ツイは明らかに強引な野党批判ですよ。
与党支持者としては止めて欲しいですね。

980:
19/07/22 16:12:28.23 BPJKLZjg0.net
@democracymonger
@Revive_S_M_Fさん
京アニの事件を政治的に利用する事に虫酸が走るが、 今割りと本気でアニメ、漫画を含む表現の自由を規制しようとしているのは現政権、安倍政権であることは指摘しておく。

@Char_star_sun
@Revive_S_M_Fさん
アニメが大好きな中高生くらいなら騙せそうなツイートですね
もしこれを大人が真に受けるなら悲壮感しかない

@claw2003
@Revive_S_M_Fさん
▼【#ネトウヨデマ警報】
おまえ本物のクズだなwww #自民党の河野太郎が国立メディア芸術総合センターを全否定した証拠(@∀@)つメディア芸術総合センターへの疑問 | 衆議院議員 河野太郎公式サイト(link: URLリンク(www.taro.org)) taro.org/2009/06/post_5…

981:
19/07/22 20:19:45.94 ceH1KEls0.net
麻生の国立マンガ喫茶、箱モノを建てる予算だけ付けようという話でしかなくて、
具体的に何をどのように収集するかという話は当時一切存在しなかったのに、
あれが実現していたら資料が保存されていたに違いないと断定して語っているのは
まぁ端的に言って嘘でしかないよなあ。

982:
19/07/22 20:55:21.56 Pbz3v+/N0.net
1は野党が攻撃材料にしていた事しか見ていないが
当時与党内でも紛糾してただろうが

983:
19/07/23 06:07:52.40 lEjF4p4d0.net
作品見たけりゃTSUTAYA行けばあるやん。
燃えたって良くね?

984:
19/07/23 06:13:17.73 pjmPyy4D0.net
いやいや国営ではやるなよ

985:
19/07/23 06:15:42.75 rjpC+axW0.net
民主にいれたやつは国からでてけ

986:
19/07/23 06:20:36.90 txSgJbyi0.net
で朝日新聞社はいつ廃刊になるの?

987:
19/07/23 06:56:29.15 AdmjvJr60.net
アニメ好きだけど原画とか99.9パーセントの人には無関係だからな

988:
19/07/23 08:35:24.34 c4IyzFIF0.net
原画や生の動画データを全部渡すの?
それはそれでムリだろw

989:
19/07/23 10:04:58.04 Ked6fFdE0.net
>>1
池川佳宏@saikifumiyoshi
党派性ナシで書きますが、2009年当時に提出された内容を踏まえ、その後も継続して関連事業に関わってきた僕にすれば「通っていたらもっとグチャグチャだった」ので、当時の廃案自体は「正しい判断」です。
(117億は土地と建物の予算だけで人も中身もなくひどい内容)
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

990:
19/07/23 10:10:34.47 Ked6fFdE0.net
@smallboxman
@saikifumiyoshiさん
少しは調べてから発言してほしいと思いましたが、わかっててプロパガンダしてるような気もします。
@saikifumiyoshi
このアカウントはそれが目的でしょう
@smallboxman
RTやFAVの数を見るとゾッとしますね。

991:
19/07/23 10:14:49.83 Ked6fFdE0.net
@microlight_
@saikifumiyoshiさん、 @kakitamaさん
麻生が個人の趣味的にそれをぶち上げた当時、アニメ業界への国からの補助金はスズメの涙ほどしか出ていなかったと記憶しているのですが、
実際はどうだったのでしょうか。

@kakitama
個人の趣味と言うことではなく、リーマンショック対策の財政出動としての「ハコモノ」に思いつきで理由をつけたと言う感じでしたね。
提案された時「ハコ」だけで100億使う、以外に中身がなかったんです。

992:
19/07/23 10:15:02.93 Ked6fFdE0.net
@microlight_
国のクールジャパン事業とやらも、どれも杜撰で酷い有様だそうですが、
結局は教育や芸術に無理解なお役所が音頭を取ると、補助金目当ての輩の餌場にしかならないのでしょうね

@kakitama
クールジャパン事業は所管が「経産省」ですからね…
ただ、文化庁が前からやっているメディア芸術祭とか映画制作・アーカイブ等への助成事業は悪いものではないと思います。
最近だと「この世界の片隅に」など、この助成を予算の一部にして作られたアニメ映画なども多いですし。
@microlight_
当時アニメ制作に携わっていた知人がいたのですが、このセンターとやらには徹底的に批判していたのですよ。
現場には何の助けにもならない的外れな話だと。
既に現場は悲惨な状況で国からの補助もほぼ皆無。
この国の貴重な資産を食い潰すだけなのかと。
今は少しはまともになっているのでしょうかね。

993:
19/07/23 10:21:50.03 Ked6fFdE0.net
@Myuma
@saikifumiyoshiさん
今のクールジャパン周辺を見ているとわかりやすいですよね、他企業に投げる上に適当やってもいい、と見做されるが為に
「個人の方が頑張ってる」ってなっているのが一番マズいですよと

@hak6443
@saikifumiyoshiさん
ネット上にはこの類のプロパガンダってよく見るし、私のフォロワーさんがRTしていたりするのを見てゾッとすることはありますね。

@seafurry
@saikifumiyoshiさん
ありゃぁ箱モノ、利権になっていたからね

@IChokin
@saikifumiyoshiさん、 @tabazouさん
提出した資料とかも必要があって一時返却を求めたら大量に紛失していたとか普通にありそうですもんね。
追跡調査したら無断で売却されてたとかふつうにありそうですもんね。

994:
19/07/23 12:37:43.98 Qg7KVLi50.net
>>982
憶測でしか物言ってない人いるけど、説得力あると思って貼ったの?

995:
19/07/23 12:51:50.32 BcQRAJ510.net
>>983
真面目に読んであげてるの?優しいの?馬鹿なの?

996:
19/07/23 12:55:26.51 2WEKsqfi0.net
>>984
なんのためにレスしたの?

997:
19/07/23 12:58:43.79 U1NS5eic0.net
>>983
作っていれば資料が守れたはず、って意見のこと?

998:
19/07/23 13:03:42.76 BcQRAJ510.net
>>985
君は馬鹿の方なの?

999:
19/07/23 13:06:59.83 FjiOhmKP0.net
>>1
さすがにそれは言い掛かりだろw
国立メディア芸術総合センターで保管しようとしたのはほんのごく一部じゃねーか

1000:
19/07/23 13:25:31.08 JIwlIPc80.net
>>987
馬鹿と他者にレスすると一番傷つくと思ったんだね
お前が馬鹿と言われて傷ついたから

1001:
19/07/23 14:40:30.40 iJJsqyWo0.net
文化庁直々に否定されたな

1002:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch