19/07/01 09:52:48.69 iy//CVpJ0.net
>>150
実数+虚数って複素数
195:
19/07/01 09:53:42.64 QB14y/kT0.net
>>192
2/3は使えた
196:
19/07/01 09:55:00.31 iy//CVpJ0.net
>>150
それにiを7乗したら-iな
197:
19/07/01 09:59:42.35 lCt9Wz9/0.net
値見るからにただの
cos2π/7+i sin2π/7
っぽくね
198:
19/07/01 10:04:35.97 b6iYzOeQ0.net
代数かなんかで、サクッと求められる方法あったろ
計算バカよろしく
199:
19/07/01 10:05:23.95 eOAq2Njv0.net
こんなのパソコンでぱぱぱーっとやればええねん
200:
19/07/01 10:06:25.06 eOAq2Njv0.net
>>189
ケーキに乗せるいちごを一緒に買いに行ってほしいんじゃないの?
201:
19/07/01 10:09:27.04 D69/NUTF0.net
(i)
↓
(O)
202:
19/07/01 11:09:12.16 WIgQB7FU0.net
>>196
そうだよ?
>>169の式の通り
203:
19/07/01 11:39:05.75 iy//CVpJ0.net
>>198
びー げーてす いーねん
204:
19/07/01 11:44:15.27 9fD7IYUw0.net
こいつを14乗したらまた1に戻るの?不思議
205:
19/07/01 11:45:46.05 xDHiky5Q0.net
わかりやすく
206:
19/07/01 11:46:17.24 rJK4F9pG0.net
>>183
三角関数使っても虚数必要だろ
三角関数をなんだと思ってるんだ
207:
19/07/01 11:52:42.72 4cOBZbVC0.net
>>104
俺も臨床医の端くれだが、ベイズの定理は検査をするかしないか、
ある薬を出すか出さないかの有利不利を考えるみたいなときに出てくる概念で
誤診を防ぐタクティクスではないよ
誤診を防ぐためにはあらゆる検査をすべてやって、あらゆる情報をすべて集めるのがいいに決まっているが
208:
19/07/01 12:01:56.74 HUM/oYuB0.net
完全にこの状態
URLリンク(m.imgur.com)
209:
19/07/01 16:58:36.80 KskKILVlO.net
>>205
実数部分や虚数部分をなんだと思っているんだ
210:
19/07/02 00:38:22.34 IfXHhZ2YO.net
n=1,2,3,...
について
cos2π/n
や
sin2π/n
をn乗根と四則で表す時に
n=1,2,3,4,5,6,8,10,12,15,16,17,20,24,30,32,34,40
などはiを使わずに書けるが、7はiが出てくる
211:
19/07/02 07:20:15.72 hOmRJyXy0.net
>>156
数式で解ける物理現象のみを扱ってるから。
212:
19/07/02 07:22:09.08 hOmRJyXy0.net
>>184
お前の行ってた学校が変態だけだろw
213:
19/07/03 03:47:36.56 E8MjhT/C0.net
7乗根が特別じゃなくて何乗根でも計算すれば
でてくるだろ
214:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています