【速報】イランの最高指導者ハメネイ氏がトランプと安倍についてツイート。実は英語ペラペラat NEWS
【速報】イランの最高指導者ハメネイ氏がトランプと安倍についてツイート。実は英語ペラペラ - 暇つぶし2ch312:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:33:59.38 7oEN5e4M0.net
はい、またネトウヨを黙らしてしまったな

313:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:34:22.49 xuZd5W/Q0.net
>>312
盲目なの?

314:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:35:04.07 HD+DdkzA0.net
>>312
ネットでは無敵やねwww

315:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:35:23.44 oj7QwE4f0.net
>>302
これイランと日本の会談後の話?

316:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:35:24.18 Horj1Jx/0.net
>>290
そうだな官僚が足引っ張らなければ良かったのにな

317:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:35:36.14 xuZd5W/Q0.net
ネトサヨか

318:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:35:41.92 iOy47jtx0.net
まさか本気で
安倍がイランに行ったら
「安倍が言うんじゃしょうがねえ、アメリカの言う事聞くよ!」
ってなると思ってた奴が居るのか?

319:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:36:18.85 oj7QwE4f0.net
>>316
政治主導とは何だったのか

320:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:36:28.89 DUSsI/m10.net
>>316
お前らっていっつも他人のせいにしてるよな

321:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:36:35.63 FhlWB0aR0.net
>>302
おまえ英語も日本語も苦手なんだなw

322:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:36:37.12 Horj1Jx/0.net
だいたいハメネイの直球ツイートのスレが伸びてない時点でお察しだろ
ネトウヨそっ閉じ案件だからなw

323:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:36:41.39 7jSvZ4K40.net
>>318
ネトウヨと安倍ちゃん本人はそう思ってたみたいねw

324:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:36:47.03 HD+DdkzA0.net
残念ながらアトミック菅、ピース鳩山、天安門蓮舫、コミー志位よりジューシー安倍の方がマシだと思ってるのが世間

325:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:37:07.73 xuZd5W/Q0.net
>>318
さすがにいねーだろ
話す相手居ないと戦争しかないから、伝書鳩だろうがありがたいよ

326:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:37:22.40 HD+DdkzA0.net
>>316
え?
足引っ張られたんじゃなくて制御できなかったのでは?

327:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:38:04.02 xuZd5W/Q0.net
>>324
揺らぎ無い事実だからなぁ

328:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:38:08.78 Horj1Jx/0.net
>>318
あべが平和外交だとか持ち上げてたアホウヨがそれ言うの?
そうやって失敗したらそんなこと誰もいってないとか誤魔化して無かったことにするのはご主人様譲りだな

329:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:38:23.84 HD+DdkzA0.net
>>322
そっ閉じは貴方方でしょ
支持率見てみなよw

330:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:38:55.64 7oEN5e4M0.net
>>323
タンカー潰された影響は株価にモロに反映してくる
安倍サポがその時どんな見苦しい言い訳するやら

331:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:39:05.24 5dMk1o1g0.net
これをトランプが煽ったら面白そうだよなw

332:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:39:16.31 xuZd5W/Q0.net
>>323
どん判

333:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:39:30.66 HD+DdkzA0.net
>>328
これ失敗なの?
失敗というのはこれをきっかけに戦争が起きるとかそういうことじゃないの?

334:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:39:39.50 iOy47jtx0.net
つうか
双方からのオファーで安倍は行ったんだろ
予定調和じゃん
安倍以外の日本の政治家なんて頼まれもしなかったんじゃねーの

335:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:39:54.76 HD+DdkzA0.net
>>330
タンカーと関係あるの?

336:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:40:35.33 F0N0EVUY0.net
>>322
戦争望んでないと発言引き出したんだから
>>138のソース通り、当初の目的は達成してるが?

337:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:40:38.38 oj7QwE4f0.net
成功だの失敗だのバイナリ脳の人って可哀想というか結果がすぐに出るものでも無いのに必死過ぎじゃね?

338:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:40:59.97 DUSsI/m10.net
>>334
日本の政治家どころか世界中の政治家が頼まれなかった
アメリカとイランの戦争を回避させられるのは安倍首相だけだった

339:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:41:13.49 HD+DdkzA0.net
チョンモがいくら安倍を嫌おうが結果は出てる

340:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:41:41.50 7oEN5e4M0.net
>>338
始まったら安倍のせいってことだな?
言質取ったぞ?ネトウヨ

341:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:41:52.34 7jSvZ4K40.net
>>330
MSQだから今週は反映されません

342:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:42:30.43 DUSsI/m10.net
>>340
やっぱり日本語できないんだなお前

343:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:42:43.69 F0N0EVUY0.net
>>337
まだ取っ掛かりの部分なのにな

344:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:43:09.39 FhlWB0aR0.net
>>340
こんなところの言質とって一体何になるんだよ
ごっこ遊びかよま

345:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:43:28.28 Ak7jBkS20.net
チョソコーは顔がペラペラだよなw

346:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:43:45.75 4O0K0TxC0.net
ハメ師と直でやり取りできて反応引き出せるってホントにものすごい成果なんだよ

347:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:43:54.11 HeWwJKvN0.net
やっぱりあめのえげつないやり方にイランは不信感で頭に来てるんだろ
話しても埒が明か無いって分かってるだからトランプとは最初から合わないし、合う気ない それを安倍さん通じて言っただけだな

348:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:43:55.98 RR4Ok6jm0.net
イランは日本を大事に扱ってくれてるな

349:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:44:06.01 oj7QwE4f0.net
>>343
ホントそれ
アベガーの人らが一番安倍さんの動向気にしてるのホント笑える

350:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:44:22.74 Cen5k4Ul0.net
>>158
せつなくなる
阿倍や日本は良い奴だけどアメリカは信頼できない、、、

351:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:44:39.06 P+D+8UIR0.net
ハメネイって去年死んだっていって消えたユーチューバーのアングリーグランパだろ?
そりゃ英語喋るだろ

352:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:45:15.18 D21AkTGV0.net
>>1
本人かどうか分からんよ

353:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:45:16.60 xuZd5W/Q0.net
これが失敗とか、左翼はやはり出来もしない事を叫ぶだけの無知なんだな

354:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:45:49.46 Y4lwQiMs0.net
安倍でダメなら雅子様

355:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:46:07.15 w3KrPVbU0.net
そもそもイランの革命もアメリカがモサッデクを引きずり降ろさなきゃ起きなかっただろ?
イスラム原理主義だってアメリカが発生原因のひとつだ
反目し合うアラブ人とペルシャ人にスンニ派とシーア派に反アメリカという共通思想を持たせてしまった
アメリカがその誤りを認めて謝罪する気もないのに日本がのこのこ出て行った何ができると言うんだ?

356:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:46:39.07 k+4JGZ6Z0.net
イランは日本のメンツに配慮してトランプのメッセージを持ってくると分かっていながら安倍には一応会ったので安倍とすればトランプに義理立てはできた
で、イランとの関係は崩すこともなかったからかなり成功した方だろ
まあイランがかなり気を使った形だな

357:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:47:02.39 xuZd5W/Q0.net
>>340
やはり森羅万象安倍の責任にしないと駄目な人種なんだな?

358:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:47:04.60 AfuShZHE0.net
仲介失敗、終わったなこれw
行き着くとこまで行きそうだな

359:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:47:54.14 pqfbNB+50.net
日本は武力行使の口実を作りに行ったのか

360:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:48:00.02 q5bkvMan0.net
水面下でものすごいディールが行われている予感

361:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:48:22.83 RR4Ok6jm0.net
まぁ安倍ちゃんはトランプから
文ちゃんみたいに無能扱いされるだろけど
この場合損はないね

362:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:48:41.17 4O0K0TxC0.net
日本は日韓基本条約や慰安婦合意など国と国の約束事を一方的に破棄するような国に対しては憤ってるんだから遵守してるイランの核合意を一方的に突然破棄した国を肩は持てないよな本来

363:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:48:51.67 345o645U0.net
安倍ちゃんは信用していいよ
海外に対してはこれでもかと云うくらい支援して嘘はつかない
国民、特に支持者には嘘ばかりついて裏切るけどね

364:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:49:03.32 HeWwJKvN0.net
ハメネイさんってのは、アメリカと対等でいたいんだな 

365:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:49:03.71 hMaGccwN0.net
きれいで読みやすい英語なのに内容は子供みたいで草

366:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:49:05.62 H3GuuDpi0.net
あとイランとアメリカの間に入れる可能性あるのは、ダライ・ラマくらいかな。
本来は中国あたりも良さげだが動く気配ないし。
インドの代表じゃ無理目か?

367:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:49:43.39 w3KrPVbU0.net
石油というメリット無しでも日本がイランの為に一肌脱ぐ気があるなら、
日米同盟云々だけじゃなく根本的な問題をちゃんと見るべきだよ
そうじゃなきゃイランに日本は石油が欲しいだけのアメリカの犬だと再認識させるだけの結果になるじゃん

368:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:49:44.10 Horj1Jx/0.net
>>329
あれだけメディア支持率は捏造だーとか言ってたくせに都合がいいときは持ち出すんだな
ダブスタ極まってるね
>>336
あれたけメタ糞に言われてるのに?
火に油注いだだけ

369:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:49:49.02 eVb9KuD40.net
>>340
5chで言質取ったぞドヤァとか草生える どういう世界に生きてるんだお前は(´・ω・`)

370:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:51:10.80 UJMJbvHp0.net
別にアメリカとイランがどうなろうと知ったこっちゃないよ
イランの最高指導者に日本を敵視してないって言わせたんだからこれは充分すぎる成果だろ

371:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:51:23.76 345o645U0.net
>>366
ピコ太郎ならワンチャンある

372:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:51:26.35 8y/rCwJb0.net
>>368
いつ捏造と言った?
もしかして貴方の祖国である韓国の文災害の事?

373:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:51:40.55 1+S8AJ5e0.net
そりゃ優しい顔だけだと舐められるからな
今後は大統領に手打ちさせて責任とらせるんじゃね

374:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:51:55.04 PkRy/vwt0.net
>>340
愛知の基地外パヨ爺

375:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:52:14.40 DUSsI/m10.net
>>368
あれだけ(具体的な事は言えない)

376:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:52:58.65 8y/rCwJb0.net
>>366
前にタリバン支援してたから中国も危なげよ

377:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:53:42.35 PkRy/vwt0.net
香港デモに好き勝手言えなかったので、こっちで暴れてるのか

378:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:55:01.48 uL+nWTsc0.net
>>368
>あれだけメディア支持率は捏造だーとか言ってたくせに
言ってたのパヨクな
>あれたけメタ糞に言われてるのに?
>>1の日本語訳ちゃんと読めよ
まぁ正直親どころか祖父母の代から負け犬遺伝子刻んで生きてきたお前みたいなヒトモドキが
まともに日本語読めるとも思ってないけど(笑)
お前が悪いんじゃないよ
(´・ω・`)劣等遺伝子なのにお前を産んだお前の親が悪い(笑)

379:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:55:12.03 8y/rCwJb0.net
つーか、中国はウイグル人弾圧でイスラム教は駄目じゃね?

380:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:57:27.11 13Sbb5ra0.net
あかんか

381:
19/06/13 20:57:30.71 .net
>>1
西洋文化を全否定しているホメイニが
Twitterをやってることに驚き()

382:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:59:24.59 qR18RmKf0.net
イスラムッターは使いにくいからねぇ~

383:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:00:15.00 UGG6G7Nd0.net
保守と保守で話合えば普通こうなる
リベラル安倍ちゃんは頑張ってるよ

384:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:02:22.28 DUSsI/m10.net
イランの最高指導者ですら記者会見やってメディアを通じて発信するんじゃなくてTwitterで直接世界に発信するってのは凄い話だよな
悪意を持って編集される恐れもないし誰でも一次ソースに触れられるとか良い時代になったもんだ

385:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:02:27.13 OfxjK4nV0.net
ハメネイ師の続報キタコレ
外交の安倍w
ハメネイ氏の
ツイッターアカウントより
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

386:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:04:11.31 8y/rCwJb0.net
トランプいくら何でも失礼すぎだろ

387:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:05:17.73 Swd+crCx0.net
>>64
意訳上手いね。ありがとう!

388:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:05:53.40 UGG6G7Nd0.net
>>385
こじれすぎてて安倍ちゃん以外でも無理
トランプは安倍ちゃんに合わせて制裁する嫌がらせするし

389:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:06:11.95 0Cuw+SnX0.net
こりゃ絶対日本関連標的になるわ
逃げてー!!

390:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:06:15.17 h7vwPirA0.net
これは安倍さん頭が痛い

391:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:06:39.76 DUSsI/m10.net
オバマの頃から続くアメリカに対する強い不信感があるからな
アメリカもイランも交渉不能状態
だからこそ両方とも日本を頼った

392:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:06:50.32 8y/rCwJb0.net
>>389
それはない

393:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:07:08.87 w3KrPVbU0.net
>>366
一つのインドが宗教対立でヒンズー教のインドとイスラム教のパキスタンに分かれたんだぞ?
そして両国は実質的核保有国だぞ?

394:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:07:46.59 8y/rCwJb0.net
ぶっちゃけアメリカが軟化しないと、絶対に解決できない

395:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:08:17.53 DUSsI/m10.net
>>389
これで日本が標的になったらハメネイの面目丸潰れってレベルじゃねー
北朝鮮がロシアに向かってミサイルを飛ばすくらいありえない

396:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:08:33.55 qQtTkiJP0.net
まぁ日本としてはやれるだけの事はやった。
戦後に恨まれる事はないだろう。

397:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:10:41.99 8y/rCwJb0.net
結局安倍さんかダライ・ラマしかいなくね?
しかし、ダライ・ラマではアメリカとのパイプが細いし、宗教色が有る
結論は.....

398:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:10:58.53 7qUjJvpZ0.net
>>123
>>212
だよね~礼儀を尽くしてくれているものね↓
安倍総理がイランに大歓迎されている動画
@Vritrahan
こういうのは日本で放送されないよね・・・ 騎馬で車を先導する・・ 
しかも、国旗を持ってっていうのは、非常に斬新。
イランも最高度に日本の首相を歓迎してくれてる アメリカとイランの中間に立って、
どちらからも歓迎されるってのは、日本くらいしかないんじゃないだろうか・・。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

399:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:12:36.12 rwiSaKyT0.net
河野太郎?認証済みアカウント @konotarogomame30分30分前
テヘランの空飛ぶカバ。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

400:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:14:13.81 JQTvA9H20.net
これはもう韓国に頼むしかねーな
どーんといこうや

401:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:15:25.99 8y/rCwJb0.net
>>400
あの国キリストが多いし、慰安婦像建てるぞ

402:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:16:49.32 DUSsI/m10.net
>>398
ハメネイ師と会談できるんだから当たり前と言えば当たり前だが最大級の国賓待遇だな
あと騎馬隊カッコよすぎ

403:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:17:02.68 OfxjK4nV0.net
>>399
トランプの親書をケツで隠すシンゾー
URLリンク(i.imgur.com)

404:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:18:03.03 nFMBWNdv0.net
年金利益のグラフ見たら、自民めちゃ年金増やしてんじゃん
文句言ってる民主党(現:立憲民主党)政権は最低値
>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党

やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党)↓
革マル派(テロリスト)の枝野(代表)
詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲
こんなのが政権担当した結果
日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま
じゃあ、自民党の成果は?↓
URLリンク(i.imgur.com)
年金運用利益 ←now
URLリンク(i.imgur.com)
E

405:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:19:07.24 Swd+crCx0.net
>>168
(�´ω`)�キュン

406:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:22:54.20 /KS7Ms5o0.net
>>272
いや質問に答えてくれる?
この日なら特に追求なかったし、逃げではない判定下してたよ~って日教えて?

407:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:24:11.68 AAJBiKPO0.net
これ何のための会談なんだ
ただ日本がトランプにコケにされて船にミサイル打たれて酷い目に遭ってるだけじゃねーか
ふざけんなよアメリカもイランも

408:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:24:30.97 d7gH8aNP0.net
うまくいかないのは分かっていても行って正解だよ
仮に戦争になっても日本は恨まれない
そのための訪問でもある

409:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:30:18.74 j7gf08ky0.net
>>407
解決するのが1番いいけど実際はパフォーマンスですし
とりあえず日本の仕事はしたでしょ

410:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:30:41.32 Swd+crCx0.net
>>398
これマジかっこいい!安倍総理GJだね♪

411:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:30:48.15 KJszYTX30.net
中東は 意外とヤクザの論理を持ち込むと理解しやすい

412:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:30:50.32 lEcO/Okx0.net
いらんな

413:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:32:55.44 QjKY89x60.net
>>53
いやトランプが核合意ひっくり返さなければ問題なかっただろ

414:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:33:08.45 XcYz9BsZO.net
>>385
でも中間で間もつしかないんだろな
でも一生反米の輩に日本人が敵視されかねないね
日本にもモスク増えてるから心配

415:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:33:42.70 zk7EEt+f0.net
>>60
根気強い交渉が必要だよ
しょうがない

416:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:34:00.15 gFwoOzJo0.net
>>407
双方共に直接交渉窓口作れないから壁役を日本に頼んだんだぞ
壁役はまだしばらく続くよ

417:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:34:46.72 JvR1B0890.net
ダメじゃねーかアベ!

418:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:36:04.58 7uyzyUFz0.net
只でさえ会談まで漕ぎつけただけで凄いのに
配下の革命防衛隊の暴発で日本のタンカー損傷とか
日本は「この落とし前どう付けるつもり?」と恫喝レベルの交渉に持ち込めたという奇跡

419:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:36:18.53 A+wCUDzf0.net
金は何だかんだミーハーだからトランプと会ったりするが、イランはガチだから無理だろ

420:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:37:26.23 sGF7ZdsJO.net
反欧米でも英語ペラペラて、学あるなハメネイ師
ガチガチのイスラム聖職者でもないのかも

421:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:38:45.43 0mY8CRZK0.net
望まれていった割にはタンカー攻撃されてるよな
やったのがイランでもアメリカでもサウジやイスラエルやその他の国でも同じこと
海賊が犯人だったらこれにあてはまらないが望まれてない側面があったってことだしこれは>>129が言うような最低の成果といわれてもしょうがないわ

422:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:39:44.80 IcaQdY+OO.net
>>60
ほんこれ
一回会ったくらいで解決するな世界はもっと平和なはず

423:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:40:22.88 mFPt8yq80.net
ふっ
まあ日本の影響力なんてそんなもんだ
ってか何しに行ったんだよw
トランプも期待しちゃいなかったろうが赤っ恥やん

424:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:43:17.31 0mY8CRZK0.net
経済制裁さらに追加したトランプの嫌がらせしか感じ取れなかったわ
少なくともアメリカが交渉役として望んでるってのは信じられないな

425:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:43:59.24 9GPgxSYm0.net
>>164
安倍首相がイラン行く前は、ハメネイ師に会えれば成功とは言われてた
イランにはトップが2人いて、ハメネイ師には誰も会えてないからって
でもこのコメントをどう見るべきかだな

426:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:49:03.89 XcYz9BsZO.net
まっ 一回の交渉で済むなんて簡単なことあるわけないけどね
パイプがあるかないかで言ったらあった方が良いだろうな

427:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:49:10.38 BUuj1FAV0.net
コレをまたトランプの手柄にして平和賞ってシナリオだろ?

428:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:49:46.98 Cen5k4Ul0.net
URLリンク(i.imgur.com)
中東怪しい事に

429:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:50:58.08 Rgo84ocM0.net
例えば、台湾から韓国と仲良くしてよって言われても嫌だしね。

430:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:51:09.31 DUSsI/m10.net
交渉拒絶状態だったイランをテーブルに座らせただけでも大きな成果だよ

431:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:51:24.80 Ot8Lnh0H0.net
>>1
トランプは確かに信用できないな

432:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:52:05.11 Cen5k4Ul0.net
>>430
そもそもイランと日本仲良しだし
日本以外は出てこないよイランは

433:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:52:16.16 VgTgSibn0.net
俺バカだからよくわからんけど宗教の最高責任者と会ってる時点ですごいのでは?
で、アメリカは嫌だけど核とかやめとくよって言わせたんでしょ?
放棄が嘘だとしても言質とったのすごくね?

434:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:52:48.32 n84pHXLk0.net
正直安倍のこともただの馬鹿だと思ってるだろな

435:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:52:48.59 UZ7vWPROO.net
コレ、安部(日本)は信用するけどトランプはダメってもう、どーにもならんだろ

436:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:53:03.94 GN1850GW0.net
安倍ちゃん結局何しに行ったの?
寝た子を起こしただけやんけ

437:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:53:58.33 IvdHTSN40.net
>>425
素直に>>1読んだ限りでは安倍は信頼されてる
っていうか日本に対して多分それなりの信頼はあると思うけど
アメリカとの橋渡しは当のアメリカっていうかトランプがブチ壊したから失敗してもトランプが悪いって事になる
向こうのトップと会ってる最中って知ってるだろうに追加制裁とかマジで何考えてるのかわからん

438:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:54:22.01 U78eE0Ne0.net
安部ちゃん経由ならトランプと話してもいいよってことだな

439:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:54:22.37 CQLYUS7f0.net
>>429
なるほど・・・その例えは説得力ある

440:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:54:26.56 SDfK1WfT0.net
>>316
官僚を蔑ろにしすぎて機能不全に陥っていたんじゃないの

441:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:54:55.99 Hx6ha0BE0.net
>>425
イラン国内向けのコメントなのかも。
安倍首相とは水面下で同意した内容があって。

442:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:56:07.92 vbPcsHOM0.net
安倍との会見だから「核開発はしないしイラクは核を持つべきではない」なんて言えたわけで、
トランプと会ってこれを言わされたら大敗北みたいになるもんな

443:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:56:09.24 5hEHBC2y0.net
>>436
まず話が聞けた
それ以上は他国では入り込めない問題ってことかなー
戦争だけは避けて欲しいな

444:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:57:06.16 jv3g88pK0.net
まあ、アメリカにコテンパンにされた場合の最後の命綱として期待されてるんだろうけど、
その頃には、総理は安倍じゃない可能性も高いわけで……
助けてあげたいのはマウンテンマウンテンなんだけどねえ……

445:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:58:42.47 Cen5k4Ul0.net
>>444
ルーさん元気なんですか?

446:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:59:35.13 IvdHTSN40.net
まぁ行く前から成功はあっても失敗はないって言われてたからな
ハメネイと会えるようになった時点で日本とイランの関係については良好ってアピール出来るんだし

447:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:00:39.42 Hx6ha0BE0.net
敗戦後のチャンネルを日本に託してる可能性はあるね。
まあ日本が政権交代しなければの話だけど。
現状、現野党勢力の手には負えない案件だからさ。

448:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:03:57.18 Swd+crCx0.net
>>340
チョンモメン気持ちわるー☆

449:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:05:20.24 pccU8T870.net
安倍の評価は高いんだねw
しかし、噂通りの強反米だねハメイネ
経済制裁とかどうすんだろ、このまま行くのかな?
また、テロでも起こすのかな?
北と戦線でも組むのか?
中東問題は解決する事は無理だから、トランプは制裁続行のままか
イランが制裁で追い詰められなきゃいいけどw
まぁ馬鹿だねイランはw
話し合いすらしないんだから、北より愚かだ
宗教指導者は強権過ぎる

450:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:05:48.54 s49lagOu0.net
俺とハメねいか?

451:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:06:22.16 qDYdnKqZ0.net
あくまで感覚なんだが
欧米は最後の最後にビジネスとしての損得勘定にはしる
中東は最後の最後はプライドで義理は果たす
全てがそうではないだろうけどね

452:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:06:35.37 aBMxJr+w0.net
>>398
凄いなこれ
ペルシャの騎馬兵をciv以外で見るとは…

453:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:06:51.51 8y/rCwJb0.net
>>446
イスラム社会へのアピールだけでも成功よね

454:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:07:06.42 eS1v08oP0.net
タンカー攻撃炎上でごあいあつですね

455:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:08:59.79 IvdHTSN40.net
>>449
イランだけじゃなくあの辺は裏にどの国が付いてるかで対応変えてくるからな
複雑すぎて俺にはよくわからんが、代理戦争になる可能性が割りと高い気がしてヤバい

456:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:09:24.45 3YifDbPf0.net
ハメネイ「半分合意しかけたが、ムンジェイン氏から安倍は信用できない奴だと密告があった。」
せめてこう言ってくれれば面白かったのに

457:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:09:27.86 8IZo97xg0.net
>>385
アラビア語からの自動翻訳がちゃんとまともに読めるところがすごいわ

458:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:09:56.40 8y/rCwJb0.net
>>457
ハングルは読めたものではないな

459:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:11:25.33 DUSsI/m10.net
>>458
自動翻訳「同音異義語を区別できないのが悪い」

460:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:11:31.49 MuBooFZe0.net
>>1
キャッチボールとしては、曖昧にして返答したな( ・∇・)
イランからすればこう言うしかないね( ・∇・)

461:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:11:41.69 yBgirBL90.net
ハメドリ師からひと言↓

462:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:11:47.37 ACvJlbs60.net
>>456
そしたら韓国が
イランは日本より韓国を信頼した!
とか大喜びじゃん

463:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:15:15.04 Hx6ha0BE0.net
>>451
つまり和平?

464:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:15:39.52 8y/rCwJb0.net
>>459
釣船の操船で有名な朝鮮人たちの祖先が造船した商船に率先して乗船し商戦に挑戦

チョスンのチョスンで有名なチョスン人たちのチョスンがチョスンしたチョスンにチョスンしてチョスンしチョスンにチョスン

465:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:16:05.07 IvdHTSN40.net
>>398
今更動画見たけどすげぇな
軍服の一番偉そうなオッサン、安倍が車降りたら結構深くお辞儀してるわ
本物の国賓待遇の一片を垣間見た

466:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:16:43.32 DUSsI/m10.net
>>464


467:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:18:36.97 qcSTbQdE0.net
>>29
トランプに義理とか関係ないだろ。
アメリカの利益しか考えてない男。

468:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:20:28.10 Swd+crCx0.net
>>429
上手い例えね。納得だわ。

469:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:20:52.79 lTIcsyxNO.net
いいね!

470:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:20:57.75 YRmhGo9n0.net
>>464
早口言葉みたいになってんなww

471:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:22:11.94 Swd+crCx0.net
>>433
あなたは馬鹿じゃないよ。全文同意だわ。

472:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:22:35.43 2sZPbrvh0.net
これ結構世界的ニュースになってるな
まあ厳しいだろうが

473:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:22:43.53 atUd7AVQ0.net
これはトランプとは会話できないが安倍とは会話できるのいうメッセージだな
ただ我が国の首相をメッセンジャーに使ってくれるなよトランプ
関係ねぇからな

474:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:23:04.64 8y/rCwJb0.net
ハングルだと濡らすと乾かすが文脈でしか判断出来なくて、
電車の枕木をうん万本無駄にしたんやで.....
漢字復活させろよ.....

475:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:25:16.17 FrhcPpMC0.net
イランまで行って恥をさらしたアベw
何をやってもダメなジジイだわ

476:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:25:26.71 B1G4SVEb0.net
>>268
イラン自体が昔から
仲良いから、そういう問題ではない

477:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:25:58.90 vaoDOdVt0.net
さすがジャップWW

478:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:26:21.15 rwiSaKyT0.net
>>433
核やってないってのは元々からのイランの主張で
欧州もIAEAもそれ支持してて、アメだけが言ってる難癖なのよ
でも最高指導者がスポット当たる場所で言うとインパクトあるよね

479:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:26:56.59 B1G4SVEb0.net
そもそもイランには親米派もかなりいるんだよ。イランは内政、サウジ、難しいから簡単になんでもハイハイと
晒さないはず。

480:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:27:11.55 atUd7AVQ0.net
ローマ法王が政治的発言してるようなもんだしな
怖い国

481:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:27:31.73 B1G4SVEb0.net
>>478
サウジとの関係あるから謎

482:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:27:59.74 B1G4SVEb0.net
>>480
イスラムはすべてそうだから、
また違うな

483:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:28:04.88 Cen5k4Ul0.net
>>398
なんかこういうのって国賓扱いだと
同じようなことしてんのね
マスコミは報道してきてないから知らなかったわ

484:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:28:49.04 IvdHTSN40.net
>>385
完全に反米で完結してるな
何か日本にも踏み絵出してきそうな雰囲気まで出してきてるわ
コイツ日本との関係まで終わらせる気か
けど逆に他の国にも対話の相手探してる空気も出してるとこ見ると、やっぱ制裁続けられるとしんどいんだろう、とは推測出来る
でもアメリカ含めて制裁してる国スルーして対話出来る国なんかあるのかね…

485:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:29:11.01 Cen5k4Ul0.net
>>478
URLリンク(i.imgur.com)
オバマdisって草

486:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:31:09.06 8y/rCwJb0.net
>>485
いやまぁ事実だし

487:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:31:51.80 B1G4SVEb0.net
>>483
マスコミは変わらずクソ
まったく意味がない組織だな
イランとは親しいし、日本に来ている
イランの人もかなり賢い人も多い。
関係深いから

488:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:33:40.27 B1G4SVEb0.net
>>484
そもそもパーレビ時代から
親米いるし親日しるし、
さらに革命あって、いまは経済
状況悪い。資源国なのに。
悩ましいだろうなあ

489:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:34:31.04 IvdHTSN40.net
>>485
オバマの方針は間違いだったってスタンスのトランプに対して逃げ道を用意したようにも受け取れる

490:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:35:11.05 B1G4SVEb0.net
イラン内部の難しさも
あるし、中東独特の対立も
あるしで、単なる対米どうこう
じゃないからな

491:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:36:12.83 biZzok9c0.net
イランはアメ公と交渉しないってさっそく声明だされてるやんw
安倍晋三くんは何しにイランいったん?

492:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:36:24.42 bKCGbKIv0.net
>>489
再交渉フラグにも感じるよね

493:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:36:48.52 B1G4SVEb0.net
イランは豊かな国で、シーア派で
ゆるいよいとこどりのイスラム
なのに、かわいそうだよなあ
どうするんだか

494:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:37:38.47 B1G4SVEb0.net
>>492
話し合い、なんらかの
余地は残して考え中とみた

495:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:37:40.25 L8yXQHxw0.net
イランが正しい。
安倍ちゃんは思いっきり感化されて帰ってきたらいいのに。

496:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:38:25.80 B1G4SVEb0.net
>>495
ないよ
そもそもイラン自体が内部で
さまざまな考えがあるはず

497:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:38:52.50 8y/rCwJb0.net
>>491
このスレを最初から嫁

498:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:39:44.20 IvdHTSN40.net
>>492
追加制裁は完全にトランプの失敗だったな
今更宥和政策に舵切れるのか…

499:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:39:57.38 MBTRfkhr0.net
♪報ステは嬉しそうに、和平交渉は、失敗でした、失敗でした、失敗でした

500:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:39:58.64 4qVtZJeq0.net
これで話合いはするだけ無駄って言質取れただろ
とっとと戦争して瞬殺すればええやん

501:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:41:50.26 ACvJlbs60.net
>>499
これを
失敗って報道するのか

502:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:43:18.97 Uv2Ih0jp0.net
>>125
馬鹿の分かったほど無駄なことは無いなw
馬鹿なんだから口閉じてろよ

503:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:50:31.61 wKU/UFyK0.net
厳しいなぁ。
トランプ何言ったんだろ。
多少は譲歩せなあかんで。

504:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:50:42.18 qQtTkiJP0.net
タンカー攻撃の原因がこの人の発言に忖度したとかだったら最悪だな。
口は災いの元だ。

505:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:55:57.88 0TeN152t0.net
>>214
嫌儲に沢山いるよ

506:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:58:13.18 fuU2C95j0.net
タンカーが号砲じゃなければ良いが…

507:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:58:25.35 Uv2Ih0jp0.net
>>191
何が何でも阿倍は失敗したという空気を作らないと、夜も眠れないし落ち着いて糞も食えないんだろ

508:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:59:36.19 8y/rCwJb0.net
森羅万象安倍のせいだからな

509:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:02:13.04 mahhEKNB0.net
まあ仲介はそううまくいかんでしょ
日本とイランの関係がある程度良好だったらそれはそれでいいよ

510:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:02:29.41 Uv2Ih0jp0.net
>>316
官僚のせいwww
素直に認めろよ
出 来 な か っ た ん だ ろ

511:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:04:10.98 HckxZVVL0.net
日本は日本の立場でイラン行ってる。
北と繋がってるし拉致問題のこともあるし。

512:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:04:29.55 KOfM+62J0.net
イランは伝統と格式のある誇り高い国家
陳腐なメリケンごとき相手にするいわれが無い
同等に伝統と格式のある日本こそが
イランと対話すればよくね?別にメリケンとかどうでも良くね?

513:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:05:07.91 9V6LkqJd0.net
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニ祖ノ程弩借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
スレリンク(welfare板)

514:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:05:59.49 62PflmR50.net
最新情報
会談後安倍ちゃんからトランプへのメールを公開
from Sinzo:
To Donald
I MISS YOU SO MUCH!!!!

515:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:06:34.37 kdkPyHhH0.net
安倍のメンツ丸つぶれww
キレたトランプに関税吹っ掛けられたらどうすんの安倍?
とりあえず辞任しようや

516:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:12:26.37 ZxXsfZiu0.net
真っ先に安倍さんをフォローしてくれているだけ有り難いと思う他無い

517:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:12:33.15 8y/rCwJb0.net
>>515
露骨すぎよ

518:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:12:54.60 dCznyGeX0.net
URLリンク(i.imgur.com)

519:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:13:31.39 Ncn5UWJA0.net
ホメイニ氏

520:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:15:17.51 LRRNOM7/0.net
あかんか

521:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:19:13.60 Nwm6yyr40.net
2015年1月、邦人2名が人質に取られている最中、安倍がISILを挑発する
URLリンク(i.imgur.com)

ISILが激怒「今や全ての日本人と日本の施設が標的だ」
URLリンク(i.imgur.com)
2015年2月、邦人2名がISILに斬首される
URLリンク(i.imgur.com)

522:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:20:05.84 iRcBR/C90.net
>>413
簡単に再開発できるレベルのゴミ合意はイランの開発能力の時間稼ぎじゃねぇか
北朝鮮で全く懲りてねぇのなアホ

523:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:22:34.52 E9QTUFV20.net
ヤギの首チョンパ来るか?
おっかねえなー

524:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:22:43.76 IvdHTSN40.net
>>518
ツイートだけじゃなくて会談でもハッキリ言っちゃったのか
少しはトランプにもチャンス与えとかないとダメだろ
これはトランプの態度が軟化する見通しが立たなくなったな

525:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:25:48.35 nKit1RDb0.net
上皇しかこれを打開出来る人間はいない
安部では無理

526:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:27:53.15 W3s5LcH40.net
戦争はやめようぜ
ゆるゆりでも見て落ち着けよ

527:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:28:41.52 Gw6+59z40.net
フォロワー数の割にRT少なくないか?

528:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:30:25.06 EIxM/ldk0.net
しかし魚雷って海賊レベルでは扱えないだろ

529:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:31:36.09 7jLUUn/qO.net
戦争勃発で中国一発逆転か!?

530:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:31:58.28 3KhSUeEB0.net
こうなったらアッラーこと新垣結衣さんにお願いしてみるか

531:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:32:56.17 IcxBl9Vj0.net
>>4
戦争を回避しただけで凄い
とりあえず成功
とプライムニュースでやってた

532:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:40:45.78 Bb5Llx700.net
>>531
安倍総理に核を製造も使用もしないと明言したからね。
 但しアメリカとは話さないということだね。
 日本は信頼するけど欧米は信用出来ないということ。
一部の日本のマスコミは失敗だったと騒ぐんだろうな。

533:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:41:44.19 IvdHTSN40.net
しかしキリストvsムスリムの構図ってアホらしいよな
信じてる根本的な部分の唯一神は敵と同じモノって事互いに知ってるのかね
日本人から見たらカトリックとプロテスタントが戦争してるみたいなもんなんだが

534:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:44:19.71 amqFPVyu0.net
>>4
トランプが行ったら、もっとえぐいぞ?

535:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:45:41.98 ns4Gpzwi0.net
宗教って完全別宗派よりも似通ってる方が殺意上がるんだよね…
日本でも神道と仏教はあまり喧嘩しなかったけど仏教同士でヤバいほど殺しあってたし…

536:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:46:42.44 wPoM2BXZ0.net
>>518
トランプ大統領とは話しはしないが安倍総理とは話しをする
ただ仲介するだけじゃなく主体的に動けば落としどころが作れるように思う

537:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:47:37.52 yBgirBL90.net
>>533
実際カトリックとプロテスタントだって血で血を洗う戦争を数世紀やらかしてるしな
オレらにはアブラハムの宗教ってのは何か根本的に理解し得ないのかもね

538:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:48:08.47 vXBookZ40.net
アメリカとは話さないEUとも話さないイランが日本と話した
その結果何が出てくるかが今回の訪問の焦点
安倍総理はリトマス試験紙だったんだよ

539:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:49:10.70 VgTgSibn0.net
単純にイランもこの状況のままは良くないなって考えがあって、日本とは話すけどアメリカとは無理ってことは、日本挟んで話しようよってことじゃないのかね?

540:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:50:25.63 iNrUYSAF0.net
世界大統領とかノーベル平和賞とかの話は書いて無いんか?

541:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:50:58.86 vIT7BPVY0.net
そら50代以上は世界で一番親米だった帝政イランの教育受けてたわけだし

542:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:51:11.91 ns4Gpzwi0.net
>>539
拗れに拗れると当事者同士じゃ解決出来なくなるから緩衝材が必要になるんだよな
民事で弁護士を間に立てるようなもんだと思う

543:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:51:40.51 CmaaWapF0.net
ピスタチオ値上げするかな

544:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:52:47.45 yJT5FSCA0.net
安倍を傷つけない有り難い言葉だな・・
トランプの為に動いたとしてもイランの方向性を変えるだけの力がないことは
誰もが分かってたことだろうし

545:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:55:14.21 elfc4iaC0.net
>>9
仲介頼んだのイランだし
トランプのメッセージ伝えて評価しただけでは
仲介とは思えないけどね

546:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:56:54.58 iNrUYSAF0.net
>>532
北朝鮮という国もそんな様なことトランプに言ってたんじゃなかったか?

547:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:58:16.41 iNrUYSAF0.net
まぁ安部ちゃんがこれからもアメリカとイランを往復するんだろ
これで終わりアメリカも制裁解除しないじゃ終われないよなぁw

548:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:59:16.90 54exT4q10.net
パシりかよ

549:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:59:43.81 FO1BcT+20.net
役立たず

550:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:00:05.15 kDJdmtvB0.net
ざっと読んだ感じだと、トランプ直では一切交渉お断りだが
安倍さんの話しは聞きたい。
要はイランのメンツの問題もあるからだろうが日本が今後の交渉役になるのは間違いなさそうだわ。
中東での日本の立場一気に上がったな。
裏を返せば日本は中東問題で米国へディール出来る立場にもなる。安倍さん無敵すぎるだろ

551:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:00:07.59 UVEGYeIn0.net
>>539
そうだよ、だから我々もこの事を忘れちゃいけない
常に安倍がイランにどう働きかけてるか見守る必要がある
安倍のイラン外交をこれで終わりにしてはいけない

552:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:02:00.79 56J4bms20.net
こら犬!失敗してんじゃねーか!

553:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:03:20.24 UVEGYeIn0.net
>>550
トランプも安部ちゃんがその役だと認めないと仲介はできないからな
少なくても日本はイランから石油輸入制裁は解除されると思って間違いない

554:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:07:20.02 PhH/1CeR0.net
うっそだろコレで安倍批判する奴ってマジで情勢読めないんだな
そりゃアベガーになるよ

555:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:07:34.25 084pbITT0.net
パヨクがID変えて必死になってるな

556:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:08:50.46 giGGSrv00.net
パヨちん歓喜
日本人が大嫌いなパヨちん歓喜

557:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:14:07.33 UVEGYeIn0.net
>>554
情勢読めるネトウヨは安倍の外交でこれからアメリカとイランがどうなっていくと考えてるの?

558:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:16:04.61 NqV+5epb0.net
>>539
その対話の最中に追加制裁するトランプとかいう無能

559:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:20:11.11 iSlR7FNg0.net
どこぞの赤い政党が本格的にネット工作に乗り出したらしいけど、
まさかここに書き込んでるようなことはあるまいね?

560:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:23:12.85 JW2AwPv80.net
>>16
一方外交の天才がいる国は、その天才のあまりの有能ぶりに世界がついてこれず
なぜか世界中からボコボコ

561:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:27:22.70 IGHtQB2q0.net
>>557
イランは戦争しないよ
折れる
アメリカを敵にはしない
圧倒的に強すぎ

562:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:29:08.38 n4WEcqQl0.net
ID:7oEN5e4M0
ネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨとにかくネトウヨって言ってないと発狂してまうニダあああああああああああああああブリブリブリ

563:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:31:10.28 E37BoZ9l0.net
>>92
3ツイートのうちひとつだけ抜き出すのはやめろよ
どちらかというと傲慢なトランプと話なんかしてやるかバーカって文脈だろ

564:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:32:25.07 bUCVq6MA0.net
>>177
経済制裁されてる中支援できるってアメリカは黙認してるって事でいいん?

565:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:34:16.64 wm0kKFQJ0.net
これで成功とか当日に言い切れる頭もどうかしてるわ

566:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:37:02.81 E37BoZ9l0.net
>>565
なんか成功断言や絶賛も失敗断言や批判も気持ち悪いんだよな
今まさに駆け引きや牽制が起こってる最中なのに

567:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:38:00.53 XitthCit0.net
まったくにイランの言ってることが正しいし、筋が通ってるんだよな。
イラン vs イスラエル、サウジ どっちが人権無視国家よw
イスラエルは憲法改正で、イスラエルはユダヤ人だけの国っていう法律通ったな。
サウジなんて、地球上でいまだに中世十字軍時代の法律wwwww

568:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:40:57.48 f0VhP9Q80.net
>>566
勝ち負けじゃないからな
グダグタに先延ばししていくだけだからすっきりなんかするわけがない

569:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:43:03.73 yv3Po1T50.net
>>564
そらお許し頂くというより命令されてんだろ

570:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:46:40.84 hiEZ9A8r0.net
安倍は経済の話だけしたんじゃないかな?
イギリス行った時も経済の話だけだろ?
移民が嫌だと言ってる相手に経済的利益の話をしたって
そういう話じゃないのは当然だろう
それが安倍にはわからないようだ
アベノミクスの最大の弊害は治安を悪化させたこと
経済のために治安を悪化させてどうする?
金より大切なものがある
安倍にはそれがわからない
本当に理解してなさそう
だけど対抗馬がまったくいない
安倍がバカだけど政権交代したらもっとバカになる
それは旧民主党だけで十分です
安倍の弱点はアンチの声だけ聴いて支持者の声を聞かないところ
安倍は支持者の声を聞きなさい
安倍は支持者に説明しなさい

571:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:47:49.37 KtkIoz/z0.net
>>392
>>395
情弱乙
【速報】ホルムズ海峡付近で日本の積み荷積んだ2隻攻撃される。イランUAE間の海峡 緊急連絡会議
スレリンク(news板)

572:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:48:20.87 NqV+5epb0.net
>>564
だからこそ今回イラン側から招待された
石油も継続して輸入してた
トランプが最近制裁の適応除外やめたけど

573:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:50:19.39 TyMegjIW0.net
>>284
知らんのか?この板の住人にとって自民党は無謬だぞ

574:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:51:16.79 ATTOl8Nr0.net
安部は中味が左翼だからなあ
保守層には評判が悪い
パヨクも自分達に似ているから
近親憎悪みたいなもんで嫌っている
対立軸があまりないからなんだろう

575:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:56:26.96 UJZwvDK60.net
>>398
重要な立ち位置で世界情勢的にとても大きな仕事してるし
アメリカからもイランからも、それに見合った大歓迎されてるんだよね
そういう安倍総理の加点になりそうなエピソードは一切流さないのが日本のマスコミ

576:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:58:17.81 o1B1wSLX0.net
ハメネイ氏とハメハメハ大王はどっちが強いの?

577:名無しさん@涙目です。
19/06/14 01:01:00.57 E0k7frRQ0.net
あんな奴と和解するなんて絶対に嫌だ
だが他ならぬあなたの為なら和解してもいい
あいつに負ける訳じゃない
あなたを信じているしあなたに恥をかかすわけにいかない
幕末の日本における天皇がこんな感じ?
安倍ちゃんはこれ狙ったのかしら

578:名無しさん@涙目です。
19/06/14 01:01:03.79 379RuHY00.net
>>576
ハメてるほうがつおい

579:名無しさん@涙目です。
19/06/14 01:06:52.03 hiEZ9A8r0.net
本当かどうかはわからないけど
イランは核兵器を保有しないし開発もしない
イランの側から戦争はしかけない
という言葉を引き出したのは成果と言えそうだけど
何の保証も存在しないから本当かどうかはわからない
イランが言いたかったことを言っただけだろうね
安倍がバカだなと思うのは今の段階で
グローバリズムを声高に叫んじゃうところ
メルケルだって大きな声では言わなくなったタイミングで
グローバリズムを大きな声で叫んでどうする?
グローバリズムのせいで世界が混乱してるということも
理解できないのは致命的じゃないだろうか?
G20でも叫ぶつもりなのかな?

580:名無しさん@涙目です。
19/06/14 01:18:40.78 QIXHLNGX0.net
アベ イランにまで忖度させる

581:名無しさん@涙目です。
19/06/14 01:47:46.92 ErnwY/dW0.net
まあトランプにも伝えることは伝えたって言えるし、イラン側にも日本の微妙な立場を伝えれたなら良いのかもね
イランも一応日本には配慮してるみたいだし

582:名無しさん@涙目です。
19/06/14 02:10:13.89 QvEJGYvO0.net
野党・メディア「戦争は外交、話し合いで回避しろそれが政治家の役目だ」
安倍「話し合いしてきたけど」
野党・メディア「安倍の話し合いは無意味だ~失敗だ~」

583:名無しさん@涙目です。
19/06/14 02:12:08.68 C+xTKS+C0.net
>>550
安倍総理かっこいいなぁ!

584:名無しさん@涙目です。
19/06/14 02:14:58.06 v9SADYtY0.net
まあね、ユダヤ人に気を使いすぎなんだよトランプは
もう既に取り込まれている
イランが核を持ったほうが世界は安定すると思ってるけど言えない安倍ちゃん

585:名無しさん@涙目です。
19/06/14 02:52:52.85 uI9oq13z0.net
>>571
情弱はお前だ

586:名無しさん@涙目です。
19/06/14 02:58:44.79 vRtRcAzY0.net
トランプ嫌われすぎだろ
阿部ちゃんでも無理なんか...

587:名無しさん@涙目です。
19/06/14 02:59:56.65 8yD21T8/0.net
良くも悪くも時間稼ぎだな

588:名無しさん@涙目です。
19/06/14 03:04:13.25 smklHB8u0.net
これでいいんだよ

589:名無しさん@涙目です。
19/06/14 03:04:25.28 scr10Zcy0.net
戦争にだけはならんでほしい
21世紀だぞ

590:名無しさん@涙目です。
19/06/14 03:20:59.06 kfBR/uKz0.net
まあ、ハメネイにも国民に対する「見栄」があるから急にトランプOKとはならんだろう。
核凍結だけでも価値あったろう。

591:名無しさん@涙目です。
19/06/14 03:23:52.33 ayP44Fpp0.net
戦後 日本のいいところ 曖昧さ

592:名無しさん@涙目です。
19/06/14 03:56:45.80 ZAW73e6o0.net
ハメネイ「何も言わなくても分かるよ安倍さん、苦労してんだな」
安倍「…はい」

593:名無しさん@涙目です。
19/06/14 04:02:38.84 ZZhqM9810.net
トランプのツイート

While I very much appreciate P.M. Abe going to Iran to meet with Ayatollah Ali Khamenei, I personally feel that it is too soon to even think about making a deal. They are not ready, and neither are we!
安倍ちゃん頑張ったけどトランプはやる気かも

594:名無しさん@涙目です。
19/06/14 04:12:35.89 8U2Gq3dk0.net
>>82
米国は信用ならんから、日本よイラクの窓口になってくれ
って事だよな、制裁食らってる石油輸出の窓口やってくれてとかだよな
うまいことやれば低価格原油が日本に転がってくるのか?!

595:名無しさん@涙目です。
19/06/14 04:32:43.06 BCK3C3ir0.net
アメリカ経由の情報や、昔上野公園辺りにたむろしてたチンピライラン人のイメージで
イラン北朝鮮並みの土人国家と思われがちだが
中東の中じゃ普通に教育水準も文化レベルも高い方だぞ
あくまで中東比だが

596:名無しさん@涙目です。
19/06/14 04:39:30.23 W1xwdTOl0.net
伝書鳩w

597:名無しさん@涙目です。
19/06/14 04:39:34.94 9Sva1Nx00.net
あーくそ、中沢けいというバカババアのツイート見てたせいで、
どうしても頭の中でハメイニ師と読んでしまうわ
URLリンク(i.imgur.com)

598:名無しさん@涙目です。
19/06/14 04:42:37.24 9Sva1Nx00.net
>>146
結局イギリスが悪い

599:名無しさん@涙目です。
19/06/14 04:48:33.94 iSlR7FNg0.net
日本を仲介して原油輸出するということ?
さすがにそれは日本が美味しすぎるしアメリカは納得しないだろw

600:名無しさん@涙目です。
19/06/14 05:02:07.11 sWUnZE2R0.net
安部ちゃん何しに行ったの?
相手がこんな状況なら行く前に分かるだろ

601:名無しさん@涙目です。
19/06/14 05:06:26.51 9Sva1Nx00.net
>>600
非核三原則を輸出にしに行った

602:名無しさん@涙目です。
19/06/14 05:07:12.51 uZ/C2mPD0.net
そら一回会談しただけで不倶戴天の敵みたいなやつと仲良くするとは言えんわな
そんな事出来るやつがいたら
そいつは神だw

603:名無しさん@涙目です。
19/06/14 05:08:34.91 F1FTKLsw0.net
>>601
売れなかったじゃん
そんな商品は廃棄しようぜ

604:名無しさん@涙目です。
19/06/14 05:39:53.68 297vbwGJ0.net
そら核兵器持つまで何とか引き伸ばしたいわけやから
仲介人は手厚くもてなすやろ
どうであれ持っちまえば勝ちやし

605:名無しさん@涙目です。
19/06/14 05:39:58.96 yyYMnlJ/0.net
>>146
新井が悪い

606:名無しさん@涙目です。
19/06/14 05:42:44.22 CukO9dVV0.net
一回で済むなら交渉なんて必要ないし
ここからスタートなんでしょ

607:名無しさん@涙目です。
19/06/14 06:03:10.67 xyja6rt80.net
ちゃんとおつかいできてえらいね

608:名無しさん@涙目です。
19/06/14 06:08:56.27 W1xwdTOl0.net
トランプが、安倍早く行き過ぎってツイートしててワラッタw

609:名無しさん@涙目です。
19/06/14 06:17:27.36 rd/sijbZ0.net
>>4
一回会っただけで劇的な解決するわけはないし、取っ掛かりとしてはいいんじゃないの
安倍に対しては好意的なツイートだし、ここから突破口になっていけば

610:名無しさん@涙目です。
19/06/14 06:19:57.84 W1xwdTOl0.net
>>609
プーチン「だな!」

611:名無しさん@涙目です。
19/06/14 06:21:01.32 9xzoFHXb0.net
>>6
原油入れときました!

612:名無しさん@涙目です。
19/06/14 06:22:03.53 SZe+GChP0.net
イランからすればインドが良くてウチは何でダメなんだよって話かねぇ

613:名無しさん@涙目です。
19/06/14 06:22:33.82 S2lKb2ld0.net
安倍が仲介で頼られてる!ってホルってたけど
安倍が訪問してる真っ最中に米の敵対的コメントとタンカー襲撃犯断定とか
背中から撃たれまくってんな

614:名無しさん@涙目です。
19/06/14 06:24:23.87 LS6GvZQA0.net
>>398を見たら

615:名無しさん@涙目です。
19/06/14 06:39:33.05 S2/LJAT50.net
ホメイニしたこたしたばってん

616:名無しさん@涙目です。
19/06/14 06:40:18.32 084pbITT0.net
>>571
犯人確定してから来い

617:名無しさん@涙目です。
19/06/14 06:51:56.85 xlxYIB2v0.net
>>613
ほんとあの追加制裁何なんだろ
イランのほうが誠実に見えるわ

618:名無しさん@涙目です。
19/06/14 06:57:24.65 9g74OKR10.net
安倍 これはハメられた
ハメネイ師 ハメねぇし

619:名無しさん@涙目です。
19/06/14 07:04:07.28 giGGSrv00.net
ハメてよ!!

620:名無しさん@涙目です。
19/06/14 07:05:14.21 aBo0oqAh0.net
本気で嫌ってるから嘘はないでしょ。信用していいと思う!
俺もトランプは最近やりすぎだと思うし、
ハメネイ氏に同意だよ。
なんか、はめられそうになってるけど。
ハメネイだけに。ハメ、ネイ(๑╹ω╹๑ )

621:名無しさん@涙目です。
19/06/14 07:11:31.43 4FJbFcf80.net
>>574
頭平気?

622:名無しさん@涙目です。
19/06/14 07:17:52.51 DpY6iMIa0.net
安倍首相はイランのトップとの交友を深めて
立派に役割を果たした。
一度米国抜きで親日国イランについて考えてごらんよ。

623:名無しさん@涙目です。
19/06/14 07:23:52.96 RXYd/s3J0.net
オッス!オラ悟空!!!
オメェ、オラとハメネイか?

624:名無しさん@涙目です。
19/06/14 07:25:44.56 BgoHT2aF0.net
安倍ちゃんの取り合いでドロドロの三角関係へ

625:名無しさん@涙目です。
19/06/14 07:29:44.42 4FJbFcf80.net
>>624
なぜ三角に?
頭使えよ

626:名無しさん@涙目です。
19/06/14 07:32:53.98 9j8vQrnM0.net
安倍マジなにしにいったん
アホなの?馬鹿なの?

627:名無しさん@涙目です。
19/06/14 07:34:35.14 sJ4i6JLI0.net
>>626
安定のソフトバンク

628:名無しさん@涙目です。
19/06/14 07:47:05.61 CqNkuSdH0.net
韓国が考える日本とか、イランが考えるアメリカとか
自分が被害者面する為に悪に仕立て上げるのどうなんだろうねぇ・・・
こいつらがそれ辞めない限り話は前に進まない

629:名無しさん@涙目です。
19/06/14 07:51:40.25 Du4ljz560.net
イランとアメリカについては確実にイランが正しい
アメリカがユダヤ系金融に押されてイスラエルに加担してるだけ

630:名無しさん@涙目です。
19/06/14 07:52:45.80 8MW99qcB0.net
>>594
アメリカのせいでイランで見つけた世界最大の油田(当時)の権益なくなっただろ
しかも権益の7割くらい日本が持って行っていいって契約だったのに、今は中国のもの

631:名無しさん@涙目です。
19/06/14 07:53:05.38 WjNxoQ6R0.net
一朝一夕にうまく運んだりはしないだろ
まあ安倍は上手にやったな
仲介役ってのはこうでなきゃw
文罪人見てる?

632:名無しさん@涙目です。
19/06/14 07:53:14.82 WaAshSVjO.net
シオニストほんと邪魔くさい

633:名無しさん@涙目です。
19/06/14 07:54:21.94 8MW99qcB0.net
>>146
違う、世界の紛争に絡んでるのはいつもイギリス
イスラエルができた経緯も、中東が荒れてるのも、ロヒンギャ難民も元を正せばイギリスのせい

634:名無しさん@涙目です。
19/06/14 07:56:58.70 Du4ljz560.net
エルサレムの二枚舌なぁ
ブリカスさぁ.....

635:名無しさん@涙目です。
19/06/14 08:16:14.37 q+jv7C950.net
腰巾着が出向いてもなw

636:名無しさん@涙目です。
19/06/14 08:18:24.33 ULlj1rIW0.net
パヨクは犬だの伝書鳩だの腰巾着だのしか批判できないんだな
それが逆説的に本件の正しさを証明してますな

637:名無しさん@涙目です。
19/06/14 08:24:36.61 1+XOQYyv0.net
安倍の無能さを世界にさらけ出しただけじゃん、ノーベル平和賞も逃したし馬鹿みたい

638:名無しさん@涙目です。
19/06/14 08:25:06.54 k8uCriEA0.net
安定のパヨク

639:名無しさん@涙目です。
19/06/14 08:31:18.11 jYUvRkSB0.net
安倍首相はハメネイ氏にはめられたんやな

640:名無しさん@涙目です。
19/06/14 08:32:48.37 jYUvRkSB0.net
そもそも立場が中立でない国が
中かいなんて不可能なんや
文ジェインで十分わかったことなのにな

641:名無しさん@涙目です。
19/06/14 08:34:32.48 k8uCriEA0.net
他に候補になる人や国が皆無だからな

642:名無しさん@涙目です。
19/06/14 08:47:33.92 eplySc2T0.net
集金ペーに全部持ってかれるパターンやねw

643:名無しさん@涙目です。
19/06/14 08:51:45.25 NqV+5epb0.net
招待されて国賓待遇の腰巾着ねぇ
パヨチン頭悪すぎない?

644:名無しさん@涙目です。
19/06/14 08:53:26.16 VZh2mJg/0.net
>>643
それしか叩く事が無いんだよ
察してやれよ

645:名無しさん@涙目です。
19/06/14 08:56:35.56 6d1nxAf20.net
>>75
大あり
欧米の石油連合が軍動かして海上封鎖したのにもかかわらず、イランに石油買い付けた話。
イランは原油売れなくて困ってたのを日本が助けた。
イラン人大感激。日本にもイラン人がわんさか増えたのはこの辺から。

646:名無しさん@涙目です。
19/06/14 09:03:29.08 3wqm4kiI0.net
トランプ「安倍総理がイランの最高指導者に会ってくれるのはありがたいが、
自分としては交渉は時期尚早に思う。イランも私もまだ準備できてない!」
URLリンク(twitter.com)
ハメネイ師「安倍晋三殿、米大統領は貴殿と数日前に会談を行い、その内容
にはイランのことも含まれていた。しかし日本からの帰国後大統領が直ちに
行ったのは、イランの石油化学産業に制裁を課すことだった。これで誠実さ
が伝わるだろうか。」
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

647:名無しさん@涙目です。
19/06/14 09:04:42.97 MB+AAnFT0.net
これでも成功だと言い張るんだろうなぁ

648:名無しさん@涙目です。
19/06/14 09:10:35.26 2+do9Rfh0.net
トランプ
URLリンク(twitter.com)
While I very much appreciate P.M. Abe going to Iran to meet with Ayatollah Ali Khamenei,
I personally feel that it is too soon to even think about making a deal. They are not ready, and neither are we!
安倍がハメネイに会うのは評価するが、時期が早すぎる。こちらは何の準備もできてない!
ハメネイ
URLリンク(twitter.com)
.@AbeShinzo U.S. president met & talked with you a few days ago, including about Iran. But after returning from Japan,
he immediately imposed sanctions on Iran’s petrochemical industry. Is this a message of honesty? Does that show he is willing to hold genuine negotiations?
トランプはあなた(安倍)と会談した直後にイランへの制裁を発表しました。これが誠実なメッセージですか?
ネトウヨ
URLリンク(twitter.com)
【ハメネイ師、核兵器製造・使用の意図なし】安倍総理とイランの最高指導者・ハメネイ師との会談後、安倍晋三総理大臣「核兵器を製造も保有も使用もしない。
その意図はない。するべきではないとの発言があった。」
言質をとったと絶賛
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

649:名無しさん@涙目です。
19/06/14 09:15:50.50 e1mNyAE10.net
まごう事無き成功だからなぁ

650:名無しさん@涙目です。
19/06/14 09:19:56.98 MdmhyaLe0.net
「安倍の外交に成功の文字なし」
この言葉は伊達ではない
とはいえ、ここまで0かマイナスの成果しかない外交手腕の持ち主は、戦後初だな

651:名無しさん@涙目です。
19/06/14 09:21:45.64 e1mNyAE10.net
パヨクさん必死ですね

652:名無しさん@涙目です。
19/06/14 09:22:46.04 YA+5UYbP0.net
無知だから教えてほしいけど民主党時代の外交に成功ってあるの?

653:名無しさん@涙目です。
19/06/14 09:27:12.81 MdmhyaLe0.net
>>652
原発事故で殆どの国が日本産の海産物などを禁輸にしたが、それを粘り強く解禁してまわってた
余談だが、その後台湾は、日本が産地偽装したときに一時的な規制再強化を発表したが、安倍政権がそれに逆ギレして国際裁判所に訴えたため、予定より更に規制強化されてしまった
この差よねw

654:名無しさん@涙目です。
19/06/14 09:34:44.90 sSsKGcrH0.net
>>653
世界中で貿易協定結びまくってる安倍に比べてスケールの小さい話だな

655:名無しさん@涙目です。
19/06/14 09:36:42.80 MdmhyaLe0.net
>>654
他国の過剰生産の受け皿になってるだけじゃんそれw
しかも、国内市場の受け入れ整備すらなく

656:名無しさん@涙目です。
19/06/14 09:40:38.86 Qdi6HQTx0.net
>>652
民主党時代は、海外から相手にされなかった。失敗成功以前の問題
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
これだからな。ムンと同レベル

657:名無しさん@涙目です。
19/06/14 09:45:17.28 rI/vg4iF0.net
>>652
とらすとみー

658:名無しさん@涙目です。
19/06/14 09:45:27.18 e1mNyAE10.net
>>653
ちっちぇえ

659:名無しさん@涙目です。
19/06/14 10:01:32.55 sSsKGcrH0.net
>>655
それは日本も同じなんだが?
winwinを理解しない人?^_^;

660:名無しさん@涙目です。
19/06/14 10:05:58.07 GJ+48hI60.net
前は人質が2人殺され今回はタンカー攻撃されほんアフォに権力持たせるとろくなことないな

661:名無しさん@涙目です。
19/06/14 10:10:18.89 e1mNyAE10.net
パヨクさん最近元気なかったけど、どうしてたの?

662:名無しさん@涙目です。
19/06/14 10:34:13.07 5k4VqTVt0.net
>>654
新聞すら読めないのか、お前
だからネトウヨなんだなw

663:名無しさん@涙目です。
19/06/14 10:35:12.78 8U2Gq3dk0.net
>>597
ホメイニ師がなんだって?

664:名無しさん@涙目です。
19/06/14 10:40:41.48 e1mNyAE10.net
>>662


665:名無しさん@涙目です。
19/06/14 10:52:55.76 IRSfQnaH0.net
>>648
安倍ちゃん第三次世界大戦をコントで終わらせる

666:名無しさん@涙目です。
19/06/14 11:04:34.18 bDwWROT20.net
トランプは話をするに値しないってもう戦争か

667:名無しさん@涙目です。
19/06/14 11:07:50.47 Jg12+lh70.net
英語ペラペラって、出来ない日本人のほうが知的障害レベルで異常なんだよ

668:名無しさん@涙目です。
19/06/14 11:08:41.47 oTrXxjUs0.net
表ではこうでも
裏では交渉するつもりちゃうんか

669:名無しさん@涙目です。
19/06/14 11:09:11.03 NqV+5epb0.net
安倍がアメポチ云々言ってるアホはイランから招待されて行った事すら知らないの?
その招待を受けて行くまでがスピーディすぎてトランプも困惑してるレベルだぞ
会談では核開発しない事の再確認と日本との関係は良好アピールしてるし、これが失敗ならどこまでやれば成功なんだ?
教えてくれよパヨチン

670:名無しさん@涙目です。
19/06/14 11:10:36.61 iSlR7FNg0.net
一朝一夕で外交に結果が出るわけじゃない。
今回の総理の訪問が活きるかどうかは今後次第。
君ら小学生じゃないんだからこのくらいのことは察して頂戴よ。

671:名無しさん@涙目です。
19/06/14 11:13:13.44 e1mNyAE10.net
>>669
アメポチしか叩く場所が無くて困ってるんだよ

672:名無しさん@涙目です。
19/06/14 11:14:25.69 4SGE4pyn0.net
ハメネイ「トランプの小間使いで親書なんか持って来んなよ 一国の首相だろ」
安倍  「これはこういうふうに敷いて 下痢漏れパッドとして使うものです」

673:名無しさん@涙目です。
19/06/14 11:15:09.59 2QnzTugw0.net
表に出ているだけの情報では何が起こってるかわからないよ。
ただこういうところで汗をかいておくのは長い目でプラスになる。
見守るしかないと思うがね。

674:名無しさん@涙目です。
19/06/14 11:15:55.92 DFLIpG/G0.net
>>669
アメリカさあ、日本の首相がイランにいる内から
擬装タンカーテロやったんなら
同盟国をアメリカが見捨てるって
話にも日本としては言及しなきゃいけないんだが?
ハメイニ師が正しい
アメリカは信じてはならない

675:名無しさん@涙目です。
19/06/14 11:19:36.34 e1mNyAE10.net
>>672
日本語読めないの?

676:名無しさん@涙目です。
19/06/14 11:25:44.45 sSsKGcrH0.net
>>662
赤旗はさすがに読んでません
すまんの(´・ω・`)

677:名無しさん@涙目です。
19/06/14 11:29:52.51 hWssQtbx0.net
トランプの突然のイラン多国間核合意の破棄の裏には
選挙でイスラエルにいい顔をするとか軍産との一時的妥協とか
多国間協定ではなく二国間が好きとかいろんな要素があるはずだが
安倍ちゃんはイラン外相の要請にこたえて
そこらを深く突っ込まずに突っ走ったんだろうな 
安倍ちゃんはコケにされたわけだがそんなにマイナスじゃない

678:名無しさん@涙目です。
19/06/14 11:30:55.99 cAPsMLZK0.net
>>669
あー、トランプのツイートの意味がようやく分かった

679:名無しさん@涙目です。
19/06/14 11:39:37.96 eZKqUVTz0.net
>>677
トランプがツイートする前に行ったから最高かな
批判出来ない
交渉出来るかも、の可能性を残してるもの良し

680:名無しさん@涙目です。
19/06/14 11:40:21.04 ei4KoFyQ0.net
原油は大して動いていない、まあその程度の事だ

681:名無しさん@涙目です。
19/06/14 11:44:41.41 vfO1Bmb80.net
イランから石油来なくなったら日本はまた戦争に突入するレベルなん?

682:名無しさん@涙目です。
19/06/14 11:45:17.31 s8Dpptuf0.net
交渉のための文句でしょ
安倍は信頼するけどトランプは信頼しない
つまり表立ってトランプとは敵対するけど、安倍を介しての交渉は続けても良い
だからトランプはもっと何か譲歩せいよってことかと

683:名無しさん@涙目です。
19/06/14 11:45:48.25 eZKqUVTz0.net
>>680
タンカー攻撃されてるから上がってたよね
それが下がったら凄いこと
戦争しないと相場は見たか

684:名無しさん@涙目です。
19/06/14 11:48:45.03 iSlR7FNg0.net
>>681
戦争に着けていく服もないレベル。

685:名無しさん@涙目です。
19/06/14 11:48:49.45 G+4qpg480.net
特に驚くようなことでもないだろう
とりあえず義理を果たすことはできたんじゃね

686:名無しさん@涙目です。
19/06/14 12:10:42.94 L9NeNeln0.net
今回の会談で「核ミサイル持ってない国に核を放棄せよと注文をつけ、核ミサイルを大量に持っている国にはそんな注文をつけないあんたってどーよ?」って安倍首相はハメネイ氏から問答を突き返されてるわけだ
首相は理解できてるかどうか知らんけど
この点においてハメネイ氏の方が正論だわ

687:名無しさん@涙目です。
19/06/14 12:24:33.90 BjeInFFN0.net
会話では解決する意思がないとの言質は取れたんでしょ?
あとはアメリカの出番でしょ

688:名無しさん@涙目です。
19/06/14 13:02:17.16 74OL5EFS0.net
>>398
アホかこんなもん放送しなくていいわ
国内でABESUGEEEEしてなんの意味があるんだよ
この訪問でどんな実績出したかが大事だろが
ネトウヨは相変わらず視点がズレてるな

689:名無しさん@涙目です。
19/06/14 13:04:23.13 QBOaLIQC0.net
ハメネイ師の一連のツイート見ると安倍さんにこれまでのアメリカの身勝手さを愚痴ったのかもしれんな
ハメネイ師「あいつら勝手なんだよ
日本も同じことされてるからわかるだろ?」
安倍さん「うんうん 苦笑」

690:名無しさん@涙目です。
19/06/14 13:06:56.61 0c1ZJSdw0.net
>>688
パヨクさん他に叩く場所なくて必死だね

691:名無しさん@涙目です。
19/06/14 13:16:00.99 sDAHVHAB0.net
>>677
トランプに頼まれて行ったんだが

692:名無しさん@涙目です。
19/06/14 14:03:39.08 Pp1AQSRi0.net
日本にとって、イランに戦争が起こって困るのは、原油が輸入しにくくなるため。

693:名無しさん@涙目です。
19/06/14 14:22:09.27 JQ4JiEid0.net
欧米通さず原油産油国のイランから原油を直買いできると欧米に弱味を握られずに済むもんな
イランも諸々の制裁下でも日本から外貨をえらるし
お互い仲良くしたいね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch