【速報】イランの最高指導者ハメネイ氏がトランプと安倍についてツイート。実は英語ペラペラat NEWS
【速報】イランの最高指導者ハメネイ氏がトランプと安倍についてツイート。実は英語ペラペラ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:48:53.73 CIj6+9770.net
あかんやんw

3:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:49:08.67 Q7/d0P5l0.net
あかんな(笑)

4:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:49:11.02 7oEN5e4M0.net
ネトウヨ…
この件安倍いない方がよくね?

5:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:49:36.96 7Fu5an6P0.net
ハメねい!

6:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:49:45.59 jhBUG6Wd0.net
政府専用機の燃料代返せよw

7:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:49:47.53 LWU6xeSmO.net
あらら
いよいよ戦争か

8:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:49:47.69 bptn8WQv0.net
>>1
中東ってのは本当にオトモダチ外交してねーとつらいんだなあー
価値観多様な世界外交がいつまでたってもできない

9:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:49:52.43 5XhaO1Hj0.net
安倍無意味だったな w

10:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:50:03.12 lKXWcuem0.net
サウジ激おこ

11:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:50:09.74 r2lbewmrO.net
これは安倍ちゃん赤っ恥だね!

12:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:50:20.66 RJ2lalWz0.net
>>4
どっちかっていうと安倍でもダメって感じだな
誰なら言うこと聞いてくれるんだろう

13:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:50:21.60 p8WRXjDP0.net
穏健派に喧嘩売ったんだし当たり前だわな

14:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:51:09.41 GoBJXY870.net
伝書鳩かよ……

15:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:51:15.30 GsAhmo3C0.net
セブン、ファミマでメルペイ70%高還元祭り再び!!
URLリンク(i.imgur.com)
更に初めてメルカリに登録する方は300分円ゲット出来る
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コードに「YWGPEZ」と入力
各コンビニで揚げ物特価も実施中
URLリンク(i.imgur.com)

16:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:51:24.10 sJuz9Dpi0.net
トランプ無能すぎだろ
イランからも中国からもボコボコ w

17:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:51:37.31 VVVaAdh+0.net
対話による外交の敗北
外交とは武力と武力じゃないと解決しないんだね

18:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:51:39.40 r9IMCno10.net
西側諸国でイランと対話できるの日本だけって知ってた?
しかもハメネイ師は東側諸国ですらあまり会えない

19:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:51:54.32 sGF7ZdsJO.net
イランにツイッターあったのか
イスラムに反するとかで禁止されてると思ってた

20:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:51:57.63 YlqVLBUH0.net
とはいっても、実際に
どうなっているかはわからない
中東も難しいからな
これでよいんだと思う
周辺諸国考えたら。

21:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:52:00.63 ZHXs6M430.net
日本は信頼されていても、仲介は不可能か、悲しいねぇ

22:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:52:24.86 5eNBY3sN0.net
あかんか

23:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:52:29.28 5iOuBo3R0.net
まぁ外交ツイートだから本音は言わんよな普通に考えて

24:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:52:33.77 r9IMCno10.net
>>16
たった2カ国だけやん

25:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:52:35.85 tYsUscIe0.net
@sampei357951さんのツイート: URLリンク(twitter.com)
>Yeah, I know your feel. Sorry for wasting your time for him.
なんか早速反応しててワロタ
(deleted an unsolicited ad)

26:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:52:44.44 DTuawGCp0.net
安倍晋三=ムンムン イラン=北朝鮮 恥ずかしいなぁ~使えねぇ~なぁ~!

27:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:52:45.87 YlqVLBUH0.net
まあ、政治家はみんな日本含め
たぬきの化かし合いだからな

28:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:52:50.39 xLyy0ySZ0.net
>>19
シリアの戦闘の動画とかバンバンTwitterに上がってたから、イスラムには反してない模様

29:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:52:56.20 udSi4sKd0.net
仲介人の顔を潰したんだから後はドンパチだな

30:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:53:12.97 fjmmF+Q90.net
あれ?核を放棄するとかネット配信でやってたけど?

31:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:53:21.48 rwiSaKyT0.net
代表の態度としちゃこれしか無かろう
後は実務者がやるこった

32:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:53:31.76 bb9MJCb90.net
>>19
確かに
アメリカ企業なのにな
昔のイランは親米で西側みたいだったから名残かな

33:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:53:36.82 1lfMzjfA0.net
米イ戦争が起きるにしても、「日本は仲裁に努力したんですけどね……」のポーズは必要。

34:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:53:36.86 izyDkTuq0.net
つか一度の会談だけで自体が急転すると思ってた奴らの頭大丈夫なのかなって

35:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:53:53.84 DfAZYu3W0.net
トランプのうちは駄目だろうな。信用できんし

36:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:54:07.83 OIwRkhbp0.net
中韓北と対話しろって言ってる奴、これが現実だぞ。

37:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:54:11.34 ifnieyW+0.net
状況がよくわからないアスペな俺に小学生でもわかる説明でオナシャス

38:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:54:20.88 Hx6ha0BE0.net
一応これまでの義理で会ってあげたわけでしょ。
これ以上関係悪化しないうちに切り上げたほうがいいだろ。

39:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:54:47.83 ylsJbfnD0.net
>>15
原価で踊れ

40:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:55:03.87 JfczxQ/50.net
>>37
戦争開始5秒前

41:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:55:04.73 xLyy0ySZ0.net
>>33
石油輸出先のお客様として面子は立てておいたって感じやな

42:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:55:05.26 MQw+mh9/0.net
コミュ力外交の敗北
クッソ使えねえ営業マンだな

43:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:55:06.94 r9IMCno10.net
イラン、イラク、北朝鮮は悪の枢軸国だからなw

44:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:55:29.24 YlqVLBUH0.net
外交の中身なんてわからんよ
イランが喜んだら、
サウジがすねるし。国内のべつの
考えの部族政治家が怒る
一体なにが起こっているか、
どこまで突っぱねたかわからない

45:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:55:33.70 EuBm8wmx0.net
「日本は好きだよ、でもトランプさんはああいう人だからね・・・」って言う、地味に期待させる言葉にも見える

46:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:55:41.89 ktxIk16O0.net
予想通り直接の対話にはまだかかるな

47:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:55:49.74 X0Pof1Sw0.net
安倍ちゃんの信頼度スゴくね?

48:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:55:59.55 ifnieyW+0.net
>>40
ありがとう超良く分かったわ

49:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:56:07.51 mEMYgTfz0.net
一方ムンジェインはコーラン燃やしながらムハンマド馬鹿にした

50:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:56:12.90 F4vWLzXO0.net
ムハンマドかアルコン人が降臨するしかないな

51:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:56:20.12 p8WRXjDP0.net
>>44
革命防衛隊が暴れかねないからねぇ
まぁ パレード襲撃されるくらい嫌われてるみたいだが

52:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:56:25.51 r9IMCno10.net
イランとしては西側諸国で対話できるのが日本だけだからイランからしても日本は重要なんだよね

53:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:56:33.73 YlqVLBUH0.net
>>35
そもそもサウジとイランが仲悪いから、トランプじゃなくても誰でも
難しい

54:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:56:34.09 qeGT4jps0.net
>>38
イラン側の要請で総理はイランに行ってるんだけどな

55:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:56:52.26 T2hPbJAW0.net
>>37
トランプの使者が門前払い

56:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:57:05.24 xLyy0ySZ0.net
イランの不倶戴天の敵であるサウジを支援してるアメリカとは折り合い付けるワケにはいかんのやろうな

57:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:57:13.75 YRvIqtCf0.net
すごい丁寧な英語の文章だな

58:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:57:43.81 r9IMCno10.net
>>55
トランプだけじゃなく西側陣営の代表だよ

59:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:57:50.10 YlqVLBUH0.net
>>55
外交の中身はともかく門前払いしないと、イランは政権が保てないな

60:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:58:05.22 EVrJjWFo0.net
一回会っただけですべてが解決するわけないべや

61:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:58:40.09 pLVu1u+n0.net
話し合いしても無駄だよって分かったんだから良かったろ

62:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:58:42.94 YlqVLBUH0.net
>>57
イランの部族は、英語やフランス語、
さらに日本に来ている人は日本語、
流暢に使うよ

63:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:58:56.31 yl3lixR40.net
仲介失敗

64:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:59:21.30 5eNBY3sN0.net
意訳すると
「安倍ちゃんわざわざ仲介に来てくれてホンマにサンキューな。ただトランプのバカには、もっと譲歩するようにあんじょう言うといて。頼むでしかし」
って事だな

65:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:59:33.04 Hx6ha0BE0.net
>>54
そうなの?
だとすると日本の仲介をばっさり切り捨てる意図って何?

66:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:59:38.07 JfczxQ/50.net
>>58
と言うか現状のG7でレームダックしてないの安倍だけだしな

67:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:59:45.97 bptn8WQv0.net
まあ、これでイラン・アメリカの独自判断で行けるとわかったので
それはそれですっきりしたんでないの

68:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:59:46.49 Q935wuvq0.net
ありがてえ。何か起きても日本にとばっちりが無いように配慮してくれてる
これほど気遣いの出来る指導者なんだし、トランプも一歩引き下がればいいのに
なんだったら友人の安倍の顔を立てて、イランとの関係を改善したい、とか、安倍のせいにしたらアメリカ的にも許されるだろ

69:名無しさん@涙目です。
19/06/13 18:59:56.61 E/+AtAwg0.net
イスラムとかいう宗教キチガイ相手に外交するのは難しいだろ。

70:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:01:06.22 r9IMCno10.net
>>66
レームダック関係無しに日本とイランは昔から仲良い

71:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:01:12.54 t+d55dFu0.net
英語ペラペラ
だけど相撲時には通訳いても会話もない

72:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:01:39.45 /76pmQ7I0.net
外遊しとる場合ちゃうで
日本が今大変な時や囧

73:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:02:28.72 QsphDXyd0.net
現実的に利益持って行けないからな日本は
口だけじゃそりゃ無理だわ

74:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:03:28.46 ypbXHg/E0.net
アベ「最後通牒やぞ」

75:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:04:02.80 jxy2h1r40.net
>>70
海賊とよばれた男のエピソードて関係ある?

76:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:04:15.56 dt1941kW0.net
要は失敗だねw

77:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:04:25.64 rwiSaKyT0.net
今も怒涛のツイートしてるけど
アメへの恨み言ばっかりでちょっと雲行き怪しいかなあ

78:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:04:27.89 5eNBY3sN0.net
>>65
アメリカの要求の引き下げ
日本の目的は中東和平が第一だけど、アメリカのイランへの制裁が強化されたら日本の商社が保有する原油利権や輸入に響くからそれの阻止も日本の目的。
これが取っ掛かりで交渉の継続になれば日本としてひとまずは問題クリア

79:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:04:29.11 mnDWjXEN0.net
安部で駄目だったんなら開戦するしか無いな。
ハメネイ頑張れ!!
トランプ頑張れ!!
他人同士が引き攣ったっ顔で目を吊り上げて、マジで喧嘩をしてる姿を肴にして、イッパイ飲む酒は美味いんだよねw

80:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:04:36.96 Hx6ha0BE0.net
船舶の側面と上部に3発被弾。
魚雷じゃなさそうだね。
撃沈無し。
NHK。

81:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:04:40.11 HxMK5cbv0.net
ツイッターやマスコミ報道で発表するなら、間に安倍を挟む必要ないと思うのだが、
これは、安倍の発表やこのツイッターの声明は周辺諸国向けで、実際のトランプからイラン、イランからトランプへのメッセージは、安倍が非公表で伝言するのかな?

82:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:04:41.32 mokn6EMi0.net
>>65
日本・安倍とは対話を重ねたい
核は開発も含めて破棄する
親イスラエルのトランプと直接対話は出来ないしするつもりも無い

83:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:04:48.33 yt2YBZnw0.net
双方譲歩しないんだから当たり前じゃん
日本は仲裁に努力したと言う事実だけでおkだわ

84:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:05:02.44 NPZ9po9/0.net
これで戦争になっても日本はイランから恨まれないだろう
たったそれだけの成果だが、今後の情勢によっては大きく影響するだろう

85:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:05:34.49 ugp9OOgk0.net
\(^o^)/

86:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:06:14.89 Hx6ha0BE0.net
>>78
なんちゅう綱渡りなのよ。

87:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:06:35.81 8ktdDc5K0.net
>>44
あっちは複雑すぎるよな

88:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:06:52.43 F0N0EVUY0.net
>>86
日本は昔からこの綱渡りしてきてるんやで

89:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:07:38.52 DiQWnEku0.net
>>1
チョンモメン板と同じスレたてするなよ。チョンモメンからパクリと言われるぞ

90:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:07:50.16 wQDykmxo0.net
ま、日本はとりあえず義務は果たしたということで

91:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:07:51.64 zAvsvveB0.net
ガキの使いなんだよなぁ…

92:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:07:56.89 rwiSaKyT0.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!
Khamenei.ir@khamenei_ir
I welcome your suggestion to expand relations with the Islamic Republic of Iran.
Japan is an important country in Asia and if they are willing to expand relations
with Iran, they should demonstrate their firm determination, just as some important countries have done so.
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

93:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:08:21.97 fjmmF+Q90.net
最高指導者という位置付で判断するのは大統領か

94:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:08:32.99 p0+DnYxx0.net
>>77
アメリカへの並々ならぬ想いあるから無理そうね

95:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:08:56.85 qXdQegFM0.net
とりあえず戦争が起きてもイランからは石油売ってもらえそうだな

96:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:09:23.01 ijgQrigQ0.net
あかんかぁー?

97:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:09:23.06 zAvsvveB0.net
>>92
これマジか

98:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:09:29.47 HiMDwJ8x0.net
>>92
これすごいな
日本が引っ張れてよ

99:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:09:40.45 y+cX59bd0.net
外交の安倍()

100:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:10:04.76 YHltxFZq0.net
とりあえず、イランが安倍のことを良く言ってるから、素人目にはまあまあの成果かと思うんだが、どうなの?

101:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:10:25.77 d0UOpdYP0.net
イスラエル ニヤニヤ

102:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:10:27.71 8cIvTnV/0.net
>>75
多分今回も出○社は絡んでるんじゃない?
大物出てくるんならそれなりに根回ししてるだろうし。
多分10月あたりからかな?

103:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:10:29.83 JfczxQ/50.net
>>82
まあ安倍とは対話続けるならまだ戦争回避はできそうか?

104:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:10:35.89 BZBqtUJs0.net
>>91
失敗してるけどなw

105:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:10:49.27 J28UXSQI0.net
おわったw

106:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:10:49.99 H3GuuDpi0.net
>>9
とりあえず、「別に日本は敵視してないよ」って言葉は引き出せた。
これが今後、どう作用するかわからん。

107:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:11:29.57 LA5bQvfq0.net
>>98
翻訳してちょ

108:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:11:30.45 LhMLvhMW0.net
この段階で大切なのは合意ではないからこれでok

109:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:11:33.19 mQxAnO4N0.net
ツイッターやネットへの書き込みだと、電話や直接会話をするよりも、過激なことを書いてしまいがちだけど、ハメネイ氏もそうなのかな?

110:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:12:08.18 xLyy0ySZ0.net
宗教がらみでユダヤ、キリスト相手に引くに引けん所とかあるんやろうな

111:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:12:28.81 8cIvTnV/0.net
海賊なら出してきてRPGぐらいじゃないの?
まぁ偽装海賊ならわからんけど
産油国も多いしイラン復活したらopecもキレるかもだし

112:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:12:30.40 J28UXSQI0.net
>>92
タダの外交辞令

113:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:13:14.39 ulAUGoY30.net
>>92
べつになんも言ってなくね

114:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:13:22.60 /+H9K1mY0.net
>>112
パヨチンイライラやんw

115:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:13:34.55 p0+DnYxx0.net
Khamenei.ir@khamenei_ir
It’s good that you acknowledge the fact that the Americans have always wanted to impose their own thoughts & beliefs on other nations; and it’s also good to know that the Americans observe no limit in imposing their views on others.
これはアメリカ(トランプ大統領)との会談無理ぽいな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

116:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:13:47.66 j0HtDQkK0.net
俺がわかりやすく解説してやろう。
文在寅「アメリカが仲介しても、レーダー照射を認めるわけにはいかんのだ。政権が倒れる」

117:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:13:47.95 jxy2h1r40.net
>>92
その前にアメリカの強権主義をめった刺ししてるんだよね
状況的には微妙

118:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:14:01.73 Wm7irToo0.net
>>1
当たり前じゃん

119:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:14:09.28 ijgQrigQ0.net
イスラエルに対して核を使うって嚇しをしねえって明言したなら保有しててもトランプの顔は立つな

120:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:14:15.97 5eNBY3sN0.net
これにトランプが噛み付いたら祭りなんだけどなあ

121:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:14:16.27 1joYch960.net
核合意に残った国や日本がかまうから話し合いもしないと言ってるんだろ
さっさと空爆しろよ

122:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:14:27.79 ZHXs6M430.net
>>100
日本とイランの信頼関係は確認できたがそれだけだなぁ……
結局米イランの対立に関しての仲裁は日本では不可能と判明してしまった
他に仲裁できそうな立場の国・人物はいないし、さらに問題が先鋭化した感じ

123:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:14:43.55 qeGT4jps0.net
>>65
別に切り捨ててるんではなく、
イランが日本を通じて世界に表明したかっただけ。
その意図は推測しかできないけど、
トランプとは話したくないみたいだから、
「トランプとの会談で表明」するわけにはいかなかったんだろね。

124:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:15:04.20 tYsUscIe0.net
>>92
結局は政治だからお世辞ととっておいた方がいいけど、
まあこう表明してくれるだけよかったね

125:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:16:18.98 dt1941kW0.net
なるほどね
なんとなく一連のニュースが理解できたw
ガキの使いでトランプのお手紙を渡しに行った安倍が
アメリカが自作自演のタンカー襲撃事件をでっち上げて
最後通告で、お前の国は世界から孤立して経済的にも攻撃するぞと脅したが
安倍が力不足で、何の効果も無かったという話だなw

126:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:16:53.13 oSBZQaVZ0.net
>>92
イランイスラム共和国との関係を拡大するというあなたの提案を歓迎します。
日本はアジアの重要な国であり、彼らが関係を拡大しても構わないと思っている場合
いくつかの重要な国がそうしているように、彼らはイランと、彼らの確固たる決意を示すべきです。
社交辞令とはいえ今件で日本とイランが直接関係がこじれることは無かったみたいで良かったな
アメリカの件は無理だったけど

127:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:17:03.65 Hx6ha0BE0.net
>>123
なるほどね。
なんとなくニュアンスは伝わったよ。
これはgjだわ。

128:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:17:39.04 lQDtjrVO0.net
>>89
こいつが同じスレを立ててるだけ

129:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:17:39.58 7jSvZ4K40.net
ネトウヨホルホルしてるけど最低の成果だぞ
タンカー攻撃されただけでした

130:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:18:57.40 pw2CmEOZ0.net
ってかイランは核放棄するって言ってんだろう、飴は何が気にイランの?こっちは投資して石油掘って仲良くしてるのに

131:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:19:10.61 jTOjexon0.net
>>125
頭悪いと言われないか

132:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:20:02.45 ZHXs6M430.net
トランプが何を狙ってんのか分からないよね
まるで体制崩壊まで追い込む気に見えてしまう

133:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:20:57.30 3wbxgm0i0.net
>>92
取引を拡大したいならコウモリ外交止めて意思を示せ
これの前に安倍は米国側の代弁者に値する人物では無いとツイートしているので
社交辞令というかネガティブなイメージになる

134:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:21:04.35 0Gv7Ukaq0.net
>>92
>イランイスラム共和国との関係を拡大するというあなたの提案を歓迎します。日本はアジアの重要な国であり、イランとの関係を拡大しようと思っているのであれば、いくつかの重要な国がそうしてきたように、彼らは確固たる決意を示すべきです。
何これ?
日本脅迫されてんじゃね

135:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:21:04.39 rwiSaKyT0.net
>>130
トラの人気取りもあるんだろうけど
近隣国にシーア派使ってちょっかい出してるのも問題なんじゃないかな

136:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:21:11.96 pvaTAwr90.net
イランがアメリカに攻撃しない限りは
アメリカも本気で戦争する気はないからな。

137:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:21:26.62 p0+DnYxx0.net
>>129
イランが攻撃した!と断言する根拠は?

138:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:21:43.75 /+H9K1mY0.net
>>122
そもそも今回の訪問は、それを目的としたものではないと言ってたやん
Japanese diplomats seek to manage expectations over Abe's visit to Tehran | The Japan Times
URLリンク(www.japantimes.co.jp)

139:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:22:01.19 N0qDU3DL0.net
>>9
日本を信用してるって引き出せたやん

140:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:22:01.95 28/Ksvun0.net
やっぱり無理やったか~。
水と油を混ぜるのは簡単じゃないわ。
根気強く続けた方が良いけど、結果は出るかなぁ。。。
大嫌い同士の御両人だからね。

141:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:22:03.81 9wXlgAQm0.net
>>78
>>123
なるほどな
イランはそもそもアメリカとは対話するつもりもその立場にもない
一方で日本とならできるので、その時に核開発するつもりが無いことを言うぶんには問題ない
日本の面子も立つし、石油の取引もできる
うまくやってるなぁ…

142:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:22:14.81 3wbxgm0i0.net
>>98
よくもまぁそんなポジティブな解釈が出来るな
一連のツイートを見てこいよ

143:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:23:40.58 3wbxgm0i0.net
>>141
安倍真理教って本当に脳みそに蛆でも湧いているのでは

144:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:24:03.32 7jSvZ4K40.net
まずトランプの使者のような状況で行ってしまったのが大失敗
この時点でイランが譲歩するわけがなかった
ホメネイの社交挨拶にホルホルしたのは恥の上塗り
トドメにタンカー攻撃、バカにされただけじゃなくて警告されてしまった
こんなん行かなきゃよかった

145:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:24:24.11 wZmurkbD0.net
安倍は受け入れてもらえたのか
これで安倍を引きずり下ろしたら大変なことになるな

146:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:24:33.53 YrMBVsDZ0.net
>>82
だいたいイスラエルが悪い

147:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:24:41.12 JfczxQ/50.net
>>143
別に>>141は間違ったことは言ってないと思うが?

148:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:24:46.66 Q7US6x040.net
なにげにかたくなやなぁ
宗教絡むとむずいの

149:宅/\郎
19/06/13 19:24:59.07 7BzefPXu0.net
アメリカはこの会談を最後通告のつもりで見てただろう
イランはこのラストチャンスを蹴った

150:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:25:15.43 DiQWnEku0.net
>>132
イランに対してイスラエルが心配しているんだろ

151:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:25:17.69 7QhLhtHT0.net
相手方の宗教にさして頓着しないってのは日本の強みかもな

152:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:25:18.47 Bds2vW6Q0.net
チョンモメンが暴れ始めたな
ニュー速プラスに帰れ

153:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:25:54.59 k/lxsz4v0.net
>>144
イランが攻撃するメリットってなんかあるの?
アメリカに攻撃の口実与えるだけだよね
それともイランがアメリカと戦争する意思表示でもしたの?

154:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:26:27.90 SDvd1UQC0.net
ルーピー鳩が変な動きしそうw

155:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:26:53.84 DiQWnEku0.net
>>153
チョンモメンの妄想は相手にしても仕方ないよ

156:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:27:18.20 9wXlgAQm0.net
>>143
相手の立場を固定しないと何も言えないのかな?
言論の自由はどこいった?

157:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:27:36.33 NXBa8ji80.net
大切なのは次に繋げる事、これでいいんだよ、いきなり解決なんて出来るわけがない

158:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:27:42.79 yaP2oXCl0.net
安倍オワタ

ハメネイ氏の
ペルシア語
英語
ツイッターアカウントより
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

159:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:27:46.07 p0+DnYxx0.net
>>144
だからイランがタンカー攻撃した!って言う証拠出せよ!
出せないならデマだぞ

160:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:28:44.32 jTOjexon0.net
>>158
君必死だよね
スレ立てたのに構ってもらえないからかな

161:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:29:04.11 7jSvZ4K40.net
>>153
イランじゃないとしてもアメリカはイランを犯人にするでしょうね
イランを犯人です

162:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:29:11.74 fYOyXqfq0.net
714 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] sage 2019/06/13(木) 19:24:17.19 ID:hIJ0t7TB0
ハメネイ氏は、Twitter Web Client や TweetDeck でツイートしてるんだな

163:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:29:17.33 9GPgxSYm0.net
安倍首相のイラン訪問はギャンブルって言われてたけど、これは国際社会にはどういう風に受け止められるんだ?
ムンは無理矢理アメリカと北朝鮮の調停に名乗りを上げて失笑買って完全にバカ扱いだったよな

164:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:29:37.38 Hx6ha0BE0.net
安倍オワタはどうでもいいからちゃんとした考察知りたいんだよ。
他所でやってくれないかね。

165:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:30:13.65 0iTtOnzm0.net
フェイクアカウントなんでわ?

166:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:30:31.61 4S0VonBa0.net
>>12
アメリカとイランにまともに話できるのって今は世界中探しても安倍だけ

167:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:30:34.51 9GPgxSYm0.net
129 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU][sage] 投稿日:2019/06/13(木) 19:17:39.58 ID:7jSvZ4K40 [1/3]
ネトウヨホルホルしてるけど最低の成果だぞ
タンカー攻撃されただけでした

うわっ

168:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:31:17.28 rSx10ROV0.net
これってアレだろ?俗に言うツンデレ状態だろ。
「べ…っ、別にアメリカのためにやるんじゃないからね!日本が頼んできたから日本の顔立てただけ!
トランプなんか大っ嫌いなんだから!」
イランとしてはこれ以上の膠着も戦争も望んでないが、アメリカが強気でくる以上、
国民感情的にも歴史的にも宗教的にも自ら上げた手は下ろせないのよ。
そこに日本が来たことによって、「日本を信じるのだ」というタテマエが出来て引っ込めることが出来る。
でも、「あくまで日本に言われたからであって、アメリカの言うこと聞いたんじゃない!」
っていうパフォーマンスはメンツ的に必要だっていう話。
とりあえず宗教上の最高指導者から核放棄って言質取ったんだから目的は達成。
アメリカが欲しかったのはこの言葉。

169:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:32:01.38 7jSvZ4K40.net
>>167
現実を受け入れなさい

170:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:32:05.26 ZHXs6M430.net
>>138
日本には交渉材料が初めから何もなかったのは間違いなさそうね
すると>>123の理解で良いんかな、イランの顔を立ててイランのスポークスマン代わりになりに行ったと
日本としてイランに立てられる可能な範囲の義理を立てにいった、みたいな

171:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:32:45.31 WSRgqDTk0.net
>>169
現実を受け入れろ

172:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:32:54.19 wEpNUnvH0.net
>>143
アベガー教さんの脳内からのアベガー菌分泌には敵いませんわ(*^^*)

173:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:32:54.39 1yLGyDVF0.net
>>163
>ムンは無理矢理アメリカと北朝鮮の調停に名乗りを上げて
答え出てるじゃん
ムンは余計なことを勝手にした
安倍は双方から望まれて間に入った

174:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:33:25.85 JclLUEcI0.net
>>34
思った
どんだけ安倍万能神説信じてるんだろう

175:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:33:32.30 9GPgxSYm0.net
>>169
日本のタンカー攻撃されたwwwってホルホルしてるお前の神経よ

176:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:33:35.22 5Vm1HWje0.net
第三次世界大戦が始まるからな

177:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:33:37.47 snPdPO/F0.net
一方、安倍総理大臣は、ことし3月からの洪水でイランで大きな被害が出たことを踏まえ、給水施設の修復や医療品の提供などを目的として、WHO=世界保健機関などを通じ総額2億7000万円余りの緊急無償資金協力を行う考えを伝えました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

178:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:34:00.95 6QsCdbki0.net
何の成果もなく
ただ単にイランに税金ばらまいて終わったんだな
これ安倍をもう国外に出さない方がよいだろ

179:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:34:36.92 Vsi6owgh0.net
アメリカとは敵対してるけどトランプと同じアメリカ製のTwitterで発信するあたり、憎めないと思う

180:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:35:43.59 r0d03mSy0.net
アメリカ大統領には任期があるから独裁者からみたらスルーするのが一番楽ってことになるわな

181:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:35:57.89 YlqVLBUH0.net
>>133
全然違う
おまえなにいってんの?

182:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:36:03.79 BCTAOh+G0.net
パイプは作れたからもし戦争になっても交渉チャネルが有る事になったのはでかい

183:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:36:36.61 YlqVLBUH0.net
そもそもイランには親米派も
いるんだから

184:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:36:45.04 9wXlgAQm0.net
>>169
イランから攻撃されたってこと?

185:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:36:46.62 7jSvZ4K40.net
>>177
また税金捨ててる
バカだよ安倍

186:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:36:49.59 rwiSaKyT0.net
後はイランの面子折れない形で何らかの譲歩を出してくるとは思うけどね
アメの落しどころとすり合うかどうかは知らん

187:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:37:01.70 iOy47jtx0.net
>>123
まあこれだろうな
ある程度の予定調和は有っても
トランプに言われて表明したんじゃ
イランも立つ瀬は無いだろうし

188:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:37:11.21 6QsCdbki0.net
>>179
危機感がないな
アカウントを乗っ取られて、うんちぶりゅりゅって書き込みされたら新潟県警みたいに権威失墜だよ
アメリカだったら簡単に乗っ取れる

189:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:37:29.49 YlqVLBUH0.net
>>185
重要だな
よい金の使い方

190:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:37:57.00 J28UXSQI0.net
まぁ初戦は双方の言い分から始まるってだけよな

191:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:38:00.99 eVb9KuD40.net
パヨちんイラついてて草(´・ω・`)

192:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:38:10.95 JfczxQ/50.net
>>187
言うても太平洋戦争前の日本と同じ状況じゃね、これ?

193:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:38:25.36 Hx6ha0BE0.net
アメリカとしても日本が米イラン間の緊急回線になってほしいわけかな。

194:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:38:27.81 7jSvZ4K40.net
>>189
見返りないのは意味ない
日本はバラマキすぎ

195:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:39:10.12 jJRJNahf0.net
安倍無駄足w

196:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:39:18.65 tPwSxVFC0.net
ところでトランプ来日直前に来たイラン外相は何しにきたんだったっけ

197:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:39:50.91 iOy47jtx0.net
>>189
まあね
原油価格が上がったら
3億なんて一瞬で飛ぶだろうし

198:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:39:52.76 yBnA+S+e0.net
>>174
祈る気持ちがわからないお前らに日本人の気持ちはわかるまい

199:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:40:03.32 /+H9K1mY0.net
>>170
総理からトランプの意向や考えてをある程度聞かされてるだろうから
それにイラン側はどの程度飲めるか検討してる段階で
総理もこれからシャトル外交も厭わないと言ってるから
成果が見えるのはまだまだ先じゃないかな

200:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:41:10.28 UMeLfMDW0.net
>>185
現代において石油が無ければ金なんてケツ拭く紙にもならんし、その紙すら作れなくなるぞ

201:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:41:31.75 tKfE+qUF0.net
英語ができないバカパヨクwww

202:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:41:51.37 0Gv7Ukaq0.net
安倍は双方から望まれてイランに行ったけどその訪問直前にアメリカがイランに対し追加制裁したんだよな
トランプはイランへの圧力を強める事でイランを交渉の場に引き摺りだそうとしたけど結果は裏目に出た
交渉中に追加制裁されたイランは激怒
これアメリカが悪いよ
日本に対しても無礼
日本はアメリカに対して怒るべきだ

203:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:41:56.22 Sz23IE2R0.net
>>196
寧ろそっちの方が本命だったんじゃ

204:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:43:33.52 ivX1LnZI0.net
じゃあなぜイランの外務大臣をトランプ来日の前に寄越したんだよ

205:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:44:20.36 dsPD9wnJ0.net
>>25
なんだこのゴミ
世界の敵だろ

206:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:44:32.53 H7lntRQI0.net
成果なしだとしてもこういう国のトップと話しが出来るだけでもスゲーと思うけどな
民主党政権時なんてホワイトハウスと電話すら繋いで貰えてないわけで

207:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:44:37.13 zsdZYAGS0.net
もともとイラン海軍と米海軍のホットラインを作って突発的な紛争のエスカレートを防ぐのが目的だからトランプと対話する必要などない。現場レベルの連絡ルートができればおk

208:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:44:45.39 YKAKxIqn0.net
うーんトランプがクソすぎるから仲良くできんわ安倍ちゃんごめんね
という文だな

209:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:45:26.30 5OhzMr7Z0.net
トランプと安倍で行けばいい

210:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:46:33.13 0Gv7Ukaq0.net
>>206
日本は世界3位の国だからな
習近平やメルケルが国賓訪問して手ぶらで帰国するか?
普通は土産を持たすだろう

211:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:46:41.98 YKAKxIqn0.net
>>202
確かに
頼まれて行ったのに会談直前に追加制裁とか、トランプが外交的非礼やらかしてるわ

212:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:47:30.14 DUSsI/m10.net
ハメネイはアメリカと会話する気は無い、というか国内の支持基盤がそれを許さない
でもそれだけだと交渉不能で戦争一直線になる
だから「アメリカと話す気はないけど日本とはこれからもお話し続けるよ」と日本を噛ませて交渉のテーブルに着き続ける事で対話の余地を残した
戦争回避出来たんだから今回のイラン訪問大成功よ

213:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:47:48.11 ZHXs6M430.net
>>199
今後も続けるのか、そうだとしたらご苦労な事だわ
まぁ、米イランの確執は日本に影響大きいから頑張って欲しい

214:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:48:07.75 lQDtjrVO0.net
パヨクのどこが日本のことを思ってる連中だよ
外交の失敗を望んだり、日本向けのタンカーが攻撃されて喜んでるやつらだぞ

215:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:48:25.35 2f2qhR4K0.net
ネトサポの居場所ってもうここにしかないのな

216:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:48:41.42 oj7QwE4f0.net
>>214
頭おかしいよな

217:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:49:40.21 7jSvZ4K40.net
>>210
土産は魚雷でしたw

218:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:50:07.76 JfczxQ/50.net
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \     
       .// ""´ ⌒\  )   
       i /  ─    ─ ヽ )    
        i   (・ )` ´( ・) i,/ ボクはいったい
       l     (__人_).  |   何だったんでしょうね
      _\  ∩ノ ⊃ /
     (  \ / _ノ |  |
     .\ “  /__|  |
       \ /___ /

219:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:50:44.12 Vt0YoGVs0.net
>>214
あれは左翼に偽装された反日なのよ

220:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:51:22.93 0Gv7Ukaq0.net
>>211
普通に考えればトランプの交渉は滅茶苦茶無礼だよね
友好国の日本に対しても関税で脅迫し続けてるし(トヨタがアメリカに工場建てたりしても延々と脅し続けてる)
普通は怒って当然だよ(笑

221:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:51:57.23 DUSsI/m10.net
>>214
坊主憎くて袈裟どころか人間そのものを恨んでいるような状態だな
末期すぎる

222:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:52:15.97 XbNRzS8c0.net
安倍晋三「イランに金払う」
スレリンク(news板)

223:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:53:31.78 FsCxuC6i0.net
>>64
大阪人の俺からしたら分かりやすいww

224:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:53:49.84 ZHXs6M430.net
>>220
災害は終わるまでじっと耐える、なかなか日本流のやり方だと思ってる

225:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:53:59.38 w2I1jwic0.net
>>214
左翼でもないよな
たんなるキチガイ

226:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:54:18.09 JclLUEcI0.net
>>198
すまんぱよさんへの皮肉の気持ちで書いたんだが伝わらなかったか

227:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:54:36.31 ovTyfEuf0.net
>>218
お前はネラーに感謝するべき
AAのお陰でだいぶ緩和されてるんだからなw

228:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:55:26.08 Horj1Jx/0.net
タンカー攻撃されて門前払いされて金だけむしりとられて日本の面子も丸潰れになっただけの海外逃亡劇
国内の問題から逃げ出し都合が悪いことを無かったことにして国民の血税を垂れ流してアメポチ先進国アピールするだけの無能売国奴安倍のせいでなにもかもめちゃくちゃなんだが?

229:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:56:29.44 oj7QwE4f0.net
>>228
お前の中ではそうなんだな

230:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:56:36.09 rcebK/GY0.net
>>71
何の話?誰か説明おねしゃす

231:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:57:12.41 qijvZ1Fd0.net
日本との関係拡大は良いけど
それでもトランプは嫌か
手強すぎるよ

232:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:57:29.06 Vt0YoGVs0.net
>>218
あー顔面変形するまで殴りてー

233:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:57:41.11 J01Cv2tq0.net
>>229
お前んなかでは違うの? 
だとしたら頭の病院おいき

234:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:57:50.41 r2Un2LjH0.net
>>185
使えない難癖つけてる国会議員を辞めさせて
生活保護のバラマキやめればすぐに回収できるよね?

235:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:57:59.04 Horj1Jx/0.net
>>214
外交の失敗望んだり攻撃されたことを喜んでるやつがどこにいるの?
無能安倍がいるからそうなるだろうと言う予測通りだったわけだが?

236:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:58:20.19 9Y6BCwpO0.net
北方領土も拉致被害者も帰ってこないし、イランの火に油注いじゃったし
外交の安倍とはなんだったのか

237:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:59:26.23 0Gv7Ukaq0.net
ロシア イラン 北朝鮮
との交渉は難しいんだよ
だから出来るだけ関わらない方が良い
プーチンとの北方領土の交渉で学ばなきゃ

238:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:59:54.54 +V9IJLVZ0.net
日本が交渉いく直前に制裁強化
本望中にテロ行為をイランによる仕業と断定
これアメリカはシンゾーにしねっていってるのでは?w

239:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:01:52.01 qijvZ1Fd0.net
いや、誰が行っても同じでしょ、これ
一回アントニオ猪木並の飛び道具がいるな

240:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:02:02.01 DUSsI/m10.net
安倍外交によって戦争回避できた事に発狂してる日本人が居る事にアメリカ人もイラン人もビックリだろうな

241:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:02:37.53 mG9otQO60.net
これで日本はイランの交渉窓口になった
これからトランプの制裁に堪えられなくなったら日本を呼ぶんやで

242:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:03:07.88 gFwoOzJo0.net
今の安倍の役割は両者が会うと殴り合い始まるから姿見えなくする壁みたいなもんでしょ
トランプは嫌ってイランは言ってるけど交渉の余地が残っただけでも儲けものだよ

243:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:03:21.97 mG9otQO60.net
>>240
日本では安全保障を学ぶ機会がなく無知に等しいからな

244:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:03:43.46 Horj1Jx/0.net
>>240
なに言ってるんだこいつ

245:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:04:31.08 p0+DnYxx0.net
>>220
国防アメリカ便りだから
怒っても最終的に負けるし一度プラザ合意やられてへたれた

246:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:05:06.64 ZHXs6M430.net
戦争回避には程遠いと思うなぁ
各々の意図が時間稼ぎなのか他になにかあるのかは知らんけど
まぁ、日本としてのベストを尽くすしかないな
手足を縛られた属国でも多少はやりようがありゃいいんだが

247:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:05:34.11 /KS7Ms5o0.net
>>233
閣僚が外遊する度に逃げた逃げた言うけどさ、逆に何月何日なら逃げじゃない判定貰えてたわけ?
イチャモンにしか見えないんだけど

248:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:05:58.67 iOy47jtx0.net
>>246
双方
日本を巻き込むつもりは無い
って事かもよ

249:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:06:21.21 p0+DnYxx0.net
>>228
タンカー攻撃された!って何処が攻撃したと言ってるの?

250:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:06:21.89 OtOEOhhY0.net
交渉の仲介に行っているのにアメリカが追加制裁なんてしたら
そりゃまとまるわけない。

251:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:07:55.28 ZHXs6M430.net
>>248
交渉パイプを巻き込んでしまえば、いざ始めた時に終戦が難しくなるしな……
アメリカ見てると徹底的にやる気にしか見えないわ

252:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:08:03.04 zin+mXn60.net
まぁ、こうなるよね
できもしないことをできると言ったら駄目
最初から期待もされてないだろうから失望は小さいだろうけど
アメリカからもイランからも信頼を少し失って得るものはなかった
何しに行ったの?って言われても仕方ない

253:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:08:44.06 DUSsI/m10.net
交渉出来なくなったら戦争なんだよ
イランはアメリカとの交渉テーブルにつかないから戦争直前だった
それが日本のおかげで日本を媒介とした間接的な交渉テーブルを用意できた
戦争回避以外の何者でもないよ

254:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:08:54.61 Zrv+W0cx0.net
日本人は英語出来ないからな

255:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:09:13.32 p2TaTf/e0.net
まぁ日本にくるイラン人は偽造テレカとか麻薬の売人ばっかりなんだけどね

256:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:12:32.36 iOy47jtx0.net
>>251
って事は
やるとなったらすぐだな
長引いていざ止めてくれってなった時に
安倍じゃなかったら困るもんな

257:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:13:23.48 6mnVJxio0.net
ほんとパヨクはバカだな(笑)西側諸国じゃ安倍しか相手にされんよ

258:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:13:35.93 A6hzgc8T0.net
あいつら本当に仲悪いな
友達の友達は友達にはなれないから仕方ないが

259:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:13:38.26 Vt0YoGVs0.net
>>255
偽造テレカとかおっさん何歳だ?

260:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:14:04.18 F0N0EVUY0.net
>>249
普通に考えりゃ、日本が米イランの関係緩和に動くことを好ましく思ってない勢力なんだろうけど、どこなんだろね

261:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:14:33.02 DUSsI/m10.net
トランプとのパイプを持ちつつハメネイ師が会ってくれる人物とか世界中探しても安倍しか居ないだろうな

262:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:15:47.96 JfczxQ/50.net
>>260
容疑者が大量過ぎて困る

263:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:16:28.24 oygtQBIC0.net
>>240
チョンモおじいちゃんと共産党カクサン部が頑張ってるからね

264:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:16:35.99 6mnVJxio0.net
そんなんだから日本蚊帳の外キャンペーン張って現状特亜が蚊帳の外なんだよw

265:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:18:10.93 Vt0YoGVs0.net
>>260
イスなんとかさん

266:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:18:29.12 DUSsI/m10.net
>>263
戦争回避を嫌がるとかもう日本の敵どころか世界の敵だな

267:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:18:56.65 Cq2jL45p0.net
アメリカの犬としての扱いがよくわかってんな

268:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:19:16.48 oj7QwE4f0.net
>>261
アメリカの犬()の日本なんか本来門前払いされるわな

269:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:19:16.91 Vt0YoGVs0.net
キリスト教にもイスラム教にもユダヤ教にも関わらない先進国を他に出してくれ
喜んでバトンタッチよ

270:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:19:26.48 kgcmo2kl0.net
>>240
イランは知らないけどアメリカは反トランプっていうパヨクみたいなのがいるから分かるんじゃない?w

271:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:19:54.06 d1feqDRu0.net
まぁトランプ信じろとか無理だわ
大体安倍自体TPPひっくりかえされてるじゃん

272:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:20:25.59 Horj1Jx/0.net
>>247
嘘ついてごまかして都合が悪いことはなかったことにして追求から逃げたりしなければいいだけなのにそんなことすらできないの?
それで海外で実績アピールしたところでこのざま

273:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:22:08.55 Vt0YoGVs0.net
>>247
金もらって連休楽しんでる野党が言える事じゃねーな!

274:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:22:23.78 Cq2jL45p0.net
なにもわからず仲介役(笑)をやって
何も達成できず現地で自国の民間船を攻撃される
平和の使者安倍ちゃん!

275:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:22:49.37 Cq2jL45p0.net
>>273
100連休の与党のこと?

276:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:23:54.37 HD+DdkzA0.net
>>275
人気のない野党のことだろう

277:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:24:14.43 77mLjWjW0.net
>>275
共産党カクサン部がまた暴れてるんか

278:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:24:50.37 HD+DdkzA0.net
>>272
野党ならうまくできたのかな?

279:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:25:33.70 bUnxqJms0.net
敵性語使って良いのか

280:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:25:38.68 HD+DdkzA0.net
蓮舫首相ならアメリカから中国並みの制裁受けてただろう

281:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:25:55.32 iOy47jtx0.net
>>278
まず
頼まれないだろ

282:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:26:01.47 DUSsI/m10.net
>>280
イランからも制裁受けてそう

283:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:26:49.60 xuZd5W/Q0.net
>>275
野党の文字が見えないのか?

284:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:26:54.06 Horj1Jx/0.net
>>275
あれだけ連休批判してたくせになんで与党の審議拒否100日越えは批判しないんだろうね不思議だなぁ
よくいうダブルスタンダードってやつじゃないのかなぁ?

285:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:27:00.01 HD+DdkzA0.net
蓮舫は安倍がトランプに真っ先に会いに行った時にトランプもボロクソに言ったおばさん

286:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:27:21.41 nCgjsFM40.net
明日のアカヒ新聞とかナカヒ(中日)新聞とかの反日極左の機関誌が何を言うかある意味期待してる

287:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:28:05.08 Horj1Jx/0.net
>>278
安倍みたいにアメポチもいなければ都合悪いことから逃げ回るようなのもいないからな
安倍よりは期待できる

288:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:28:09.68 TC4NyFv/0.net
>>4
安倍という緩衝材がいなかったら戦争なんだが
パヨクは引きこもって国外の開戦ムードを理解してないのか?

289:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:28:12.68 HD+DdkzA0.net
そもそもイランは日本とも関係深い国
チョンモはそれがわかってない
おそらく中卒

290:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:28:52.87 HD+DdkzA0.net
>>287
で与党時代にトラストミーはうまくやれたんですか?

291:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:28:55.86 7oEN5e4M0.net
>>289
そのイランの指導者にここまで言われる安倍ってなんなの?

292:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:29:34.84 TC4NyFv/0.net
>>291
知らんのか?外交の安倍だぞw

293:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:29:37.08 HD+DdkzA0.net
>>291
なんで?
安倍の立場には理解示してるじゃない

294:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:29:40.75 FhlWB0aR0.net
>>291
おまえは1も読めないのか

295:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:30:03.67 xuZd5W/Q0.net
>>291
日本語読めないのか?

296:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:30:14.03 DUSsI/m10.net
>>291
日本語くらい読めるようになれよ

297:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:30:46.56 W7OxGOAt0.net
>>235
つか、ネトウヨと言われる系列がよっぽど左翼(革新)思考だよね。
パヨチンは日本基準で政治論できないし

298:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:30:57.10 7oEN5e4M0.net
>>293
安倍はトランプが言いつけたお使いも出来ないのか…
ガキ以下かよ

299:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:31:07.22 oj7QwE4f0.net
>>291
安倍さんはイランの指導者に何て言われたの?

300:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:31:21.21 HD+DdkzA0.net
野党ならうまく出来るって貴方達が一回やった結果が大多数の国民に嫌われてる民主党時代ですよね?

301:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:31:21.68 xuZd5W/Q0.net
>>297
日本のパヨクは左右じゃなくてただの無知って、それ言われてるから

302:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:31:39.51 7oEN5e4M0.net
>>299
トランプとは話さねーから
むしろ遠回しにお前嘘つきじゃんと言われてね?
URLリンク(i.imgur.com)

303:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:31:40.54 gO4ChB5l0.net
>>278
オバマ「トラストミーとは何だったのか(憤怒)」
中国韓国とも領土問題で拗れ民主時代は外交で孤立していた印象
チョンモと反日パヨにとってはまさに理想的な状態だったろうな

304:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:32:19.09 XVO/7ruN0.net
英語話せないアホが国家の代表やってるのって金ペーとムンくらいじゃね?(´・ω・`)

305:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:32:24.30 xuZd5W/Q0.net
>>298
日本語読めないお前は間違いなくガキ以下だよ

306:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:32:29.40 w3KrPVbU0.net
本気でアメリカとイランの間を取り持とうとするのならアメリカというかCIAがイランに対して行った薄汚い工作をアメリカに謝罪するように求めるべき
それが前提で無ければ日本がイランに何を言っても無駄だろ?
日本の立場でそれができないならのこのこ出て行くな
日本のブサヨ、ネトウヨ論争とは次元の違う根深い対立なんだからさ

307:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:32:30.50 myqDdnuE0.net
そもそもこれ本物か?

308:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:32:32.77 HD+DdkzA0.net
>>298
どうやってやるの?
安倍は行かない方が良かったってこと?
それともピース鳩山や蓮舫天安門ならもっとうまくできたってこと?

309:解除しとけ
19/06/13 20:32:37.13 US/e1a7u0.net
>ほとんどのプロ固定は月収数万円である、と先ほど書いた。
>それではごく一部の凄腕 プロ固定は一体何人いて、どれほどの実力なのか?
>私の知る限り、100万円クラスの プロ固定は3人である。K氏、「金土日」氏、
>「歌丸」氏である(K氏は特に決まった ハンドルが ないので皆本名で 呼んでいる)。
>特にK氏はプロ固定第1号の人間であり、西村の人望も厚く、全ての スレッドを統括するような役割も果たしている。
証拠
 保土ヶ谷の自演荒らし 報告スレ (●流出で本名バレした轟音こと黒木真一郎)
 スレリンク(geinoj板)
 調子に乗ってマルチ荒らし中、2010年4月13日バーボンに引っ掛かって
 晒されたIPアドレス(p30176-ipngn401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp)
 西村博之(ひろゆき)の海外資金洗浄に関わる内縁女性 植木由佳 が掘られる★106
 スレリンク(poverty板:148番)
 ジェンヌちゃんの●ID(Sg.AmV7z + dCIQahcq)で掘ると:
 2013/07/15(月) 13:30:39.37<>124.100.142.191<>p3191-ipbf805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp<>mu/1372680915

310:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:32:45.72 kSKuQD9w0.net
ツイッターってすごいのね。

311:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:32:51.13 9wXlgAQm0.net
>>291
ここまで、って具体的になんなのか示さないのがこういう人達の常套手段なんだな
参考になるわ

312:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:33:59.38 7oEN5e4M0.net
はい、またネトウヨを黙らしてしまったな

313:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:34:22.49 xuZd5W/Q0.net
>>312
盲目なの?

314:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:35:04.07 HD+DdkzA0.net
>>312
ネットでは無敵やねwww

315:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:35:23.44 oj7QwE4f0.net
>>302
これイランと日本の会談後の話?

316:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:35:24.18 Horj1Jx/0.net
>>290
そうだな官僚が足引っ張らなければ良かったのにな

317:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:35:36.14 xuZd5W/Q0.net
ネトサヨか

318:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:35:41.92 iOy47jtx0.net
まさか本気で
安倍がイランに行ったら
「安倍が言うんじゃしょうがねえ、アメリカの言う事聞くよ!」
ってなると思ってた奴が居るのか?

319:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:36:18.85 oj7QwE4f0.net
>>316
政治主導とは何だったのか

320:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:36:28.89 DUSsI/m10.net
>>316
お前らっていっつも他人のせいにしてるよな

321:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:36:35.63 FhlWB0aR0.net
>>302
おまえ英語も日本語も苦手なんだなw

322:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:36:37.12 Horj1Jx/0.net
だいたいハメネイの直球ツイートのスレが伸びてない時点でお察しだろ
ネトウヨそっ閉じ案件だからなw

323:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:36:41.39 7jSvZ4K40.net
>>318
ネトウヨと安倍ちゃん本人はそう思ってたみたいねw

324:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:36:47.03 HD+DdkzA0.net
残念ながらアトミック菅、ピース鳩山、天安門蓮舫、コミー志位よりジューシー安倍の方がマシだと思ってるのが世間

325:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:37:07.73 xuZd5W/Q0.net
>>318
さすがにいねーだろ
話す相手居ないと戦争しかないから、伝書鳩だろうがありがたいよ

326:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:37:22.40 HD+DdkzA0.net
>>316
え?
足引っ張られたんじゃなくて制御できなかったのでは?

327:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:38:04.02 xuZd5W/Q0.net
>>324
揺らぎ無い事実だからなぁ

328:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:38:08.78 Horj1Jx/0.net
>>318
あべが平和外交だとか持ち上げてたアホウヨがそれ言うの?
そうやって失敗したらそんなこと誰もいってないとか誤魔化して無かったことにするのはご主人様譲りだな

329:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:38:23.84 HD+DdkzA0.net
>>322
そっ閉じは貴方方でしょ
支持率見てみなよw

330:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:38:55.64 7oEN5e4M0.net
>>323
タンカー潰された影響は株価にモロに反映してくる
安倍サポがその時どんな見苦しい言い訳するやら

331:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:39:05.24 5dMk1o1g0.net
これをトランプが煽ったら面白そうだよなw

332:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:39:16.31 xuZd5W/Q0.net
>>323
どん判

333:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:39:30.66 HD+DdkzA0.net
>>328
これ失敗なの?
失敗というのはこれをきっかけに戦争が起きるとかそういうことじゃないの?

334:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:39:39.50 iOy47jtx0.net
つうか
双方からのオファーで安倍は行ったんだろ
予定調和じゃん
安倍以外の日本の政治家なんて頼まれもしなかったんじゃねーの

335:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:39:54.76 HD+DdkzA0.net
>>330
タンカーと関係あるの?

336:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:40:35.33 F0N0EVUY0.net
>>322
戦争望んでないと発言引き出したんだから
>>138のソース通り、当初の目的は達成してるが?

337:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:40:38.38 oj7QwE4f0.net
成功だの失敗だのバイナリ脳の人って可哀想というか結果がすぐに出るものでも無いのに必死過ぎじゃね?

338:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:40:59.97 DUSsI/m10.net
>>334
日本の政治家どころか世界中の政治家が頼まれなかった
アメリカとイランの戦争を回避させられるのは安倍首相だけだった

339:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:41:13.49 HD+DdkzA0.net
チョンモがいくら安倍を嫌おうが結果は出てる

340:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:41:41.50 7oEN5e4M0.net
>>338
始まったら安倍のせいってことだな?
言質取ったぞ?ネトウヨ

341:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:41:52.34 7jSvZ4K40.net
>>330
MSQだから今週は反映されません

342:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:42:30.43 DUSsI/m10.net
>>340
やっぱり日本語できないんだなお前

343:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:42:43.69 F0N0EVUY0.net
>>337
まだ取っ掛かりの部分なのにな

344:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:43:09.39 FhlWB0aR0.net
>>340
こんなところの言質とって一体何になるんだよ
ごっこ遊びかよま

345:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:43:28.28 Ak7jBkS20.net
チョソコーは顔がペラペラだよなw

346:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:43:45.75 4O0K0TxC0.net
ハメ師と直でやり取りできて反応引き出せるってホントにものすごい成果なんだよ

347:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:43:54.11 HeWwJKvN0.net
やっぱりあめのえげつないやり方にイランは不信感で頭に来てるんだろ
話しても埒が明か無いって分かってるだからトランプとは最初から合わないし、合う気ない それを安倍さん通じて言っただけだな

348:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:43:55.98 RR4Ok6jm0.net
イランは日本を大事に扱ってくれてるな

349:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:44:06.01 oj7QwE4f0.net
>>343
ホントそれ
アベガーの人らが一番安倍さんの動向気にしてるのホント笑える

350:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:44:22.74 Cen5k4Ul0.net
>>158
せつなくなる
阿倍や日本は良い奴だけどアメリカは信頼できない、、、

351:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:44:39.06 P+D+8UIR0.net
ハメネイって去年死んだっていって消えたユーチューバーのアングリーグランパだろ?
そりゃ英語喋るだろ

352:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:45:15.18 D21AkTGV0.net
>>1
本人かどうか分からんよ

353:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:45:16.60 xuZd5W/Q0.net
これが失敗とか、左翼はやはり出来もしない事を叫ぶだけの無知なんだな

354:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:45:49.46 Y4lwQiMs0.net
安倍でダメなら雅子様

355:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:46:07.15 w3KrPVbU0.net
そもそもイランの革命もアメリカがモサッデクを引きずり降ろさなきゃ起きなかっただろ?
イスラム原理主義だってアメリカが発生原因のひとつだ
反目し合うアラブ人とペルシャ人にスンニ派とシーア派に反アメリカという共通思想を持たせてしまった
アメリカがその誤りを認めて謝罪する気もないのに日本がのこのこ出て行った何ができると言うんだ?

356:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:46:39.07 k+4JGZ6Z0.net
イランは日本のメンツに配慮してトランプのメッセージを持ってくると分かっていながら安倍には一応会ったので安倍とすればトランプに義理立てはできた
で、イランとの関係は崩すこともなかったからかなり成功した方だろ
まあイランがかなり気を使った形だな

357:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:47:02.39 xuZd5W/Q0.net
>>340
やはり森羅万象安倍の責任にしないと駄目な人種なんだな?

358:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:47:04.60 AfuShZHE0.net
仲介失敗、終わったなこれw
行き着くとこまで行きそうだな

359:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:47:54.14 pqfbNB+50.net
日本は武力行使の口実を作りに行ったのか

360:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:48:00.02 q5bkvMan0.net
水面下でものすごいディールが行われている予感

361:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:48:22.83 RR4Ok6jm0.net
まぁ安倍ちゃんはトランプから
文ちゃんみたいに無能扱いされるだろけど
この場合損はないね

362:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:48:41.17 4O0K0TxC0.net
日本は日韓基本条約や慰安婦合意など国と国の約束事を一方的に破棄するような国に対しては憤ってるんだから遵守してるイランの核合意を一方的に突然破棄した国を肩は持てないよな本来

363:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:48:51.67 345o645U0.net
安倍ちゃんは信用していいよ
海外に対してはこれでもかと云うくらい支援して嘘はつかない
国民、特に支持者には嘘ばかりついて裏切るけどね

364:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:49:03.32 HeWwJKvN0.net
ハメネイさんってのは、アメリカと対等でいたいんだな 

365:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:49:03.71 hMaGccwN0.net
きれいで読みやすい英語なのに内容は子供みたいで草

366:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:49:05.62 H3GuuDpi0.net
あとイランとアメリカの間に入れる可能性あるのは、ダライ・ラマくらいかな。
本来は中国あたりも良さげだが動く気配ないし。
インドの代表じゃ無理目か?

367:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:49:43.39 w3KrPVbU0.net
石油というメリット無しでも日本がイランの為に一肌脱ぐ気があるなら、
日米同盟云々だけじゃなく根本的な問題をちゃんと見るべきだよ
そうじゃなきゃイランに日本は石油が欲しいだけのアメリカの犬だと再認識させるだけの結果になるじゃん

368:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:49:44.10 Horj1Jx/0.net
>>329
あれだけメディア支持率は捏造だーとか言ってたくせに都合がいいときは持ち出すんだな
ダブスタ極まってるね
>>336
あれたけメタ糞に言われてるのに?
火に油注いだだけ

369:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:49:49.02 eVb9KuD40.net
>>340
5chで言質取ったぞドヤァとか草生える どういう世界に生きてるんだお前は(´・ω・`)

370:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:51:10.80 UJMJbvHp0.net
別にアメリカとイランがどうなろうと知ったこっちゃないよ
イランの最高指導者に日本を敵視してないって言わせたんだからこれは充分すぎる成果だろ

371:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:51:23.76 345o645U0.net
>>366
ピコ太郎ならワンチャンある

372:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:51:26.35 8y/rCwJb0.net
>>368
いつ捏造と言った?
もしかして貴方の祖国である韓国の文災害の事?

373:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:51:40.55 1+S8AJ5e0.net
そりゃ優しい顔だけだと舐められるからな
今後は大統領に手打ちさせて責任とらせるんじゃね

374:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:51:55.04 PkRy/vwt0.net
>>340
愛知の基地外パヨ爺

375:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:52:14.40 DUSsI/m10.net
>>368
あれだけ(具体的な事は言えない)

376:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:52:58.65 8y/rCwJb0.net
>>366
前にタリバン支援してたから中国も危なげよ

377:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:53:42.35 PkRy/vwt0.net
香港デモに好き勝手言えなかったので、こっちで暴れてるのか

378:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:55:01.48 uL+nWTsc0.net
>>368
>あれだけメディア支持率は捏造だーとか言ってたくせに
言ってたのパヨクな
>あれたけメタ糞に言われてるのに?
>>1の日本語訳ちゃんと読めよ
まぁ正直親どころか祖父母の代から負け犬遺伝子刻んで生きてきたお前みたいなヒトモドキが
まともに日本語読めるとも思ってないけど(笑)
お前が悪いんじゃないよ
(´・ω・`)劣等遺伝子なのにお前を産んだお前の親が悪い(笑)

379:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:55:12.03 8y/rCwJb0.net
つーか、中国はウイグル人弾圧でイスラム教は駄目じゃね?

380:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:57:27.11 13Sbb5ra0.net
あかんか

381:
19/06/13 20:57:30.71 .net
>>1
西洋文化を全否定しているホメイニが
Twitterをやってることに驚き()

382:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:59:24.59 qR18RmKf0.net
イスラムッターは使いにくいからねぇ~

383:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:00:15.00 UGG6G7Nd0.net
保守と保守で話合えば普通こうなる
リベラル安倍ちゃんは頑張ってるよ

384:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:02:22.28 DUSsI/m10.net
イランの最高指導者ですら記者会見やってメディアを通じて発信するんじゃなくてTwitterで直接世界に発信するってのは凄い話だよな
悪意を持って編集される恐れもないし誰でも一次ソースに触れられるとか良い時代になったもんだ

385:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:02:27.13 OfxjK4nV0.net
ハメネイ師の続報キタコレ
外交の安倍w
ハメネイ氏の
ツイッターアカウントより
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

386:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:04:11.31 8y/rCwJb0.net
トランプいくら何でも失礼すぎだろ

387:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:05:17.73 Swd+crCx0.net
>>64
意訳上手いね。ありがとう!

388:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:05:53.40 UGG6G7Nd0.net
>>385
こじれすぎてて安倍ちゃん以外でも無理
トランプは安倍ちゃんに合わせて制裁する嫌がらせするし

389:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:06:11.95 0Cuw+SnX0.net
こりゃ絶対日本関連標的になるわ
逃げてー!!

390:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:06:15.17 h7vwPirA0.net
これは安倍さん頭が痛い

391:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:06:39.76 DUSsI/m10.net
オバマの頃から続くアメリカに対する強い不信感があるからな
アメリカもイランも交渉不能状態
だからこそ両方とも日本を頼った


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch