【速報】イランの最高指導者ハメネイ氏がトランプと安倍についてツイート。実は英語ペラペラat NEWS
【速報】イランの最高指導者ハメネイ氏がトランプと安倍についてツイート。実は英語ペラペラ - 暇つぶし2ch177:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:33:37.47 snPdPO/F0.net
一方、安倍総理大臣は、ことし3月からの洪水でイランで大きな被害が出たことを踏まえ、給水施設の修復や医療品の提供などを目的として、WHO=世界保健機関などを通じ総額2億7000万円余りの緊急無償資金協力を行う考えを伝えました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

178:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:34:00.95 6QsCdbki0.net
何の成果もなく
ただ単にイランに税金ばらまいて終わったんだな
これ安倍をもう国外に出さない方がよいだろ

179:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:34:36.92 Vsi6owgh0.net
アメリカとは敵対してるけどトランプと同じアメリカ製のTwitterで発信するあたり、憎めないと思う

180:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:35:43.59 r0d03mSy0.net
アメリカ大統領には任期があるから独裁者からみたらスルーするのが一番楽ってことになるわな

181:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:35:57.89 YlqVLBUH0.net
>>133
全然違う
おまえなにいってんの?

182:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:36:03.79 BCTAOh+G0.net
パイプは作れたからもし戦争になっても交渉チャネルが有る事になったのはでかい

183:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:36:36.61 YlqVLBUH0.net
そもそもイランには親米派も
いるんだから

184:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:36:45.04 9wXlgAQm0.net
>>169
イランから攻撃されたってこと?

185:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:36:46.62 7jSvZ4K40.net
>>177
また税金捨ててる
バカだよ安倍

186:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:36:49.59 rwiSaKyT0.net
後はイランの面子折れない形で何らかの譲歩を出してくるとは思うけどね
アメの落しどころとすり合うかどうかは知らん

187:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:37:01.70 iOy47jtx0.net
>>123
まあこれだろうな
ある程度の予定調和は有っても
トランプに言われて表明したんじゃ
イランも立つ瀬は無いだろうし

188:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:37:11.21 6QsCdbki0.net
>>179
危機感がないな
アカウントを乗っ取られて、うんちぶりゅりゅって書き込みされたら新潟県警みたいに権威失墜だよ
アメリカだったら簡単に乗っ取れる

189:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:37:29.49 YlqVLBUH0.net
>>185
重要だな
よい金の使い方

190:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:37:57.00 J28UXSQI0.net
まぁ初戦は双方の言い分から始まるってだけよな

191:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:38:00.99 eVb9KuD40.net
パヨちんイラついてて草(´・ω・`)

192:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:38:10.95 JfczxQ/50.net
>>187
言うても太平洋戦争前の日本と同じ状況じゃね、これ?

193:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:38:25.36 Hx6ha0BE0.net
アメリカとしても日本が米イラン間の緊急回線になってほしいわけかな。

194:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:38:27.81 7jSvZ4K40.net
>>189
見返りないのは意味ない
日本はバラマキすぎ

195:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:39:10.12 jJRJNahf0.net
安倍無駄足w

196:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:39:18.65 tPwSxVFC0.net
ところでトランプ来日直前に来たイラン外相は何しにきたんだったっけ

197:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:39:50.91 iOy47jtx0.net
>>189
まあね
原油価格が上がったら
3億なんて一瞬で飛ぶだろうし

198:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:39:52.76 yBnA+S+e0.net
>>174
祈る気持ちがわからないお前らに日本人の気持ちはわかるまい

199:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:40:03.32 /+H9K1mY0.net
>>170
総理からトランプの意向や考えてをある程度聞かされてるだろうから
それにイラン側はどの程度飲めるか検討してる段階で
総理もこれからシャトル外交も厭わないと言ってるから
成果が見えるのはまだまだ先じゃないかな

200:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:41:10.28 UMeLfMDW0.net
>>185
現代において石油が無ければ金なんてケツ拭く紙にもならんし、その紙すら作れなくなるぞ

201:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:41:31.75 tKfE+qUF0.net
英語ができないバカパヨクwww

202:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:41:51.37 0Gv7Ukaq0.net
安倍は双方から望まれてイランに行ったけどその訪問直前にアメリカがイランに対し追加制裁したんだよな
トランプはイランへの圧力を強める事でイランを交渉の場に引き摺りだそうとしたけど結果は裏目に出た
交渉中に追加制裁されたイランは激怒
これアメリカが悪いよ
日本に対しても無礼
日本はアメリカに対して怒るべきだ

203:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:41:56.22 Sz23IE2R0.net
>>196
寧ろそっちの方が本命だったんじゃ

204:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:43:33.52 ivX1LnZI0.net
じゃあなぜイランの外務大臣をトランプ来日の前に寄越したんだよ

205:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:44:20.36 dsPD9wnJ0.net
>>25
なんだこのゴミ
世界の敵だろ

206:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:44:32.53 H7lntRQI0.net
成果なしだとしてもこういう国のトップと話しが出来るだけでもスゲーと思うけどな
民主党政権時なんてホワイトハウスと電話すら繋いで貰えてないわけで

207:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:44:37.13 zsdZYAGS0.net
もともとイラン海軍と米海軍のホットラインを作って突発的な紛争のエスカレートを防ぐのが目的だからトランプと対話する必要などない。現場レベルの連絡ルートができればおk

208:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:44:45.39 YKAKxIqn0.net
うーんトランプがクソすぎるから仲良くできんわ安倍ちゃんごめんね
という文だな

209:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:45:26.30 5OhzMr7Z0.net
トランプと安倍で行けばいい

210:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:46:33.13 0Gv7Ukaq0.net
>>206
日本は世界3位の国だからな
習近平やメルケルが国賓訪問して手ぶらで帰国するか?
普通は土産を持たすだろう

211:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:46:41.98 YKAKxIqn0.net
>>202
確かに
頼まれて行ったのに会談直前に追加制裁とか、トランプが外交的非礼やらかしてるわ

212:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:47:30.14 DUSsI/m10.net
ハメネイはアメリカと会話する気は無い、というか国内の支持基盤がそれを許さない
でもそれだけだと交渉不能で戦争一直線になる
だから「アメリカと話す気はないけど日本とはこれからもお話し続けるよ」と日本を噛ませて交渉のテーブルに着き続ける事で対話の余地を残した
戦争回避出来たんだから今回のイラン訪問大成功よ

213:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:47:48.11 ZHXs6M430.net
>>199
今後も続けるのか、そうだとしたらご苦労な事だわ
まぁ、米イランの確執は日本に影響大きいから頑張って欲しい

214:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:48:07.75 lQDtjrVO0.net
パヨクのどこが日本のことを思ってる連中だよ
外交の失敗を望んだり、日本向けのタンカーが攻撃されて喜んでるやつらだぞ

215:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:48:25.35 2f2qhR4K0.net
ネトサポの居場所ってもうここにしかないのな

216:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:48:41.42 oj7QwE4f0.net
>>214
頭おかしいよな

217:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:49:40.21 7jSvZ4K40.net
>>210
土産は魚雷でしたw

218:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:50:07.76 JfczxQ/50.net
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \     
       .// ""´ ⌒\  )   
       i /  ─    ─ ヽ )    
        i   (・ )` ´( ・) i,/ ボクはいったい
       l     (__人_).  |   何だったんでしょうね
      _\  ∩ノ ⊃ /
     (  \ / _ノ |  |
     .\ “  /__|  |
       \ /___ /

219:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:50:44.12 Vt0YoGVs0.net
>>214
あれは左翼に偽装された反日なのよ

220:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:51:22.93 0Gv7Ukaq0.net
>>211
普通に考えればトランプの交渉は滅茶苦茶無礼だよね
友好国の日本に対しても関税で脅迫し続けてるし(トヨタがアメリカに工場建てたりしても延々と脅し続けてる)
普通は怒って当然だよ(笑

221:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:51:57.23 DUSsI/m10.net
>>214
坊主憎くて袈裟どころか人間そのものを恨んでいるような状態だな
末期すぎる

222:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:52:15.97 XbNRzS8c0.net
安倍晋三「イランに金払う」
スレリンク(news板)

223:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:53:31.78 FsCxuC6i0.net
>>64
大阪人の俺からしたら分かりやすいww

224:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:53:49.84 ZHXs6M430.net
>>220
災害は終わるまでじっと耐える、なかなか日本流のやり方だと思ってる

225:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:53:59.38 w2I1jwic0.net
>>214
左翼でもないよな
たんなるキチガイ

226:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:54:18.09 JclLUEcI0.net
>>198
すまんぱよさんへの皮肉の気持ちで書いたんだが伝わらなかったか

227:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:54:36.31 ovTyfEuf0.net
>>218
お前はネラーに感謝するべき
AAのお陰でだいぶ緩和されてるんだからなw

228:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:55:26.08 Horj1Jx/0.net
タンカー攻撃されて門前払いされて金だけむしりとられて日本の面子も丸潰れになっただけの海外逃亡劇
国内の問題から逃げ出し都合が悪いことを無かったことにして国民の血税を垂れ流してアメポチ先進国アピールするだけの無能売国奴安倍のせいでなにもかもめちゃくちゃなんだが?

229:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:56:29.44 oj7QwE4f0.net
>>228
お前の中ではそうなんだな

230:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:56:36.09 rcebK/GY0.net
>>71
何の話?誰か説明おねしゃす

231:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:57:12.41 qijvZ1Fd0.net
日本との関係拡大は良いけど
それでもトランプは嫌か
手強すぎるよ

232:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:57:29.06 Vt0YoGVs0.net
>>218
あー顔面変形するまで殴りてー

233:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:57:41.11 J01Cv2tq0.net
>>229
お前んなかでは違うの? 
だとしたら頭の病院おいき

234:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:57:50.41 r2Un2LjH0.net
>>185
使えない難癖つけてる国会議員を辞めさせて
生活保護のバラマキやめればすぐに回収できるよね?

235:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:57:59.04 Horj1Jx/0.net
>>214
外交の失敗望んだり攻撃されたことを喜んでるやつがどこにいるの?
無能安倍がいるからそうなるだろうと言う予測通りだったわけだが?

236:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:58:20.19 9Y6BCwpO0.net
北方領土も拉致被害者も帰ってこないし、イランの火に油注いじゃったし
外交の安倍とはなんだったのか

237:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:59:26.23 0Gv7Ukaq0.net
ロシア イラン 北朝鮮
との交渉は難しいんだよ
だから出来るだけ関わらない方が良い
プーチンとの北方領土の交渉で学ばなきゃ

238:名無しさん@涙目です。
19/06/13 19:59:54.54 +V9IJLVZ0.net
日本が交渉いく直前に制裁強化
本望中にテロ行為をイランによる仕業と断定
これアメリカはシンゾーにしねっていってるのでは?w

239:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:01:52.01 qijvZ1Fd0.net
いや、誰が行っても同じでしょ、これ
一回アントニオ猪木並の飛び道具がいるな

240:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:02:02.01 DUSsI/m10.net
安倍外交によって戦争回避できた事に発狂してる日本人が居る事にアメリカ人もイラン人もビックリだろうな

241:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:02:37.53 mG9otQO60.net
これで日本はイランの交渉窓口になった
これからトランプの制裁に堪えられなくなったら日本を呼ぶんやで

242:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:03:07.88 gFwoOzJo0.net
今の安倍の役割は両者が会うと殴り合い始まるから姿見えなくする壁みたいなもんでしょ
トランプは嫌ってイランは言ってるけど交渉の余地が残っただけでも儲けものだよ

243:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:03:21.97 mG9otQO60.net
>>240
日本では安全保障を学ぶ機会がなく無知に等しいからな

244:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:03:43.46 Horj1Jx/0.net
>>240
なに言ってるんだこいつ

245:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:04:31.08 p0+DnYxx0.net
>>220
国防アメリカ便りだから
怒っても最終的に負けるし一度プラザ合意やられてへたれた

246:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:05:06.64 ZHXs6M430.net
戦争回避には程遠いと思うなぁ
各々の意図が時間稼ぎなのか他になにかあるのかは知らんけど
まぁ、日本としてのベストを尽くすしかないな
手足を縛られた属国でも多少はやりようがありゃいいんだが

247:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:05:34.11 /KS7Ms5o0.net
>>233
閣僚が外遊する度に逃げた逃げた言うけどさ、逆に何月何日なら逃げじゃない判定貰えてたわけ?
イチャモンにしか見えないんだけど

248:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:05:58.67 iOy47jtx0.net
>>246
双方
日本を巻き込むつもりは無い
って事かもよ

249:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:06:21.21 p0+DnYxx0.net
>>228
タンカー攻撃された!って何処が攻撃したと言ってるの?

250:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:06:21.89 OtOEOhhY0.net
交渉の仲介に行っているのにアメリカが追加制裁なんてしたら
そりゃまとまるわけない。

251:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:07:55.28 ZHXs6M430.net
>>248
交渉パイプを巻き込んでしまえば、いざ始めた時に終戦が難しくなるしな……
アメリカ見てると徹底的にやる気にしか見えないわ

252:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:08:03.04 zin+mXn60.net
まぁ、こうなるよね
できもしないことをできると言ったら駄目
最初から期待もされてないだろうから失望は小さいだろうけど
アメリカからもイランからも信頼を少し失って得るものはなかった
何しに行ったの?って言われても仕方ない

253:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:08:44.06 DUSsI/m10.net
交渉出来なくなったら戦争なんだよ
イランはアメリカとの交渉テーブルにつかないから戦争直前だった
それが日本のおかげで日本を媒介とした間接的な交渉テーブルを用意できた
戦争回避以外の何者でもないよ

254:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:08:54.61 Zrv+W0cx0.net
日本人は英語出来ないからな

255:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:09:13.32 p2TaTf/e0.net
まぁ日本にくるイラン人は偽造テレカとか麻薬の売人ばっかりなんだけどね

256:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:12:32.36 iOy47jtx0.net
>>251
って事は
やるとなったらすぐだな
長引いていざ止めてくれってなった時に
安倍じゃなかったら困るもんな

257:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:13:23.48 6mnVJxio0.net
ほんとパヨクはバカだな(笑)西側諸国じゃ安倍しか相手にされんよ

258:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:13:35.93 A6hzgc8T0.net
あいつら本当に仲悪いな
友達の友達は友達にはなれないから仕方ないが

259:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:13:38.26 Vt0YoGVs0.net
>>255
偽造テレカとかおっさん何歳だ?

260:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:14:04.18 F0N0EVUY0.net
>>249
普通に考えりゃ、日本が米イランの関係緩和に動くことを好ましく思ってない勢力なんだろうけど、どこなんだろね

261:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:14:33.02 DUSsI/m10.net
トランプとのパイプを持ちつつハメネイ師が会ってくれる人物とか世界中探しても安倍しか居ないだろうな

262:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:15:47.96 JfczxQ/50.net
>>260
容疑者が大量過ぎて困る

263:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:16:28.24 oygtQBIC0.net
>>240
チョンモおじいちゃんと共産党カクサン部が頑張ってるからね

264:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:16:35.99 6mnVJxio0.net
そんなんだから日本蚊帳の外キャンペーン張って現状特亜が蚊帳の外なんだよw

265:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:18:10.93 Vt0YoGVs0.net
>>260
イスなんとかさん

266:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:18:29.12 DUSsI/m10.net
>>263
戦争回避を嫌がるとかもう日本の敵どころか世界の敵だな

267:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:18:56.65 Cq2jL45p0.net
アメリカの犬としての扱いがよくわかってんな

268:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:19:16.48 oj7QwE4f0.net
>>261
アメリカの犬()の日本なんか本来門前払いされるわな

269:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:19:16.91 Vt0YoGVs0.net
キリスト教にもイスラム教にもユダヤ教にも関わらない先進国を他に出してくれ
喜んでバトンタッチよ

270:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:19:26.48 kgcmo2kl0.net
>>240
イランは知らないけどアメリカは反トランプっていうパヨクみたいなのがいるから分かるんじゃない?w

271:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:19:54.06 d1feqDRu0.net
まぁトランプ信じろとか無理だわ
大体安倍自体TPPひっくりかえされてるじゃん

272:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:20:25.59 Horj1Jx/0.net
>>247
嘘ついてごまかして都合が悪いことはなかったことにして追求から逃げたりしなければいいだけなのにそんなことすらできないの?
それで海外で実績アピールしたところでこのざま

273:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:22:08.55 Vt0YoGVs0.net
>>247
金もらって連休楽しんでる野党が言える事じゃねーな!

274:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:22:23.78 Cq2jL45p0.net
なにもわからず仲介役(笑)をやって
何も達成できず現地で自国の民間船を攻撃される
平和の使者安倍ちゃん!

275:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:22:49.37 Cq2jL45p0.net
>>273
100連休の与党のこと?

276:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:23:54.37 HD+DdkzA0.net
>>275
人気のない野党のことだろう

277:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:24:14.43 77mLjWjW0.net
>>275
共産党カクサン部がまた暴れてるんか

278:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:24:50.37 HD+DdkzA0.net
>>272
野党ならうまくできたのかな?

279:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:25:33.70 bUnxqJms0.net
敵性語使って良いのか

280:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:25:38.68 HD+DdkzA0.net
蓮舫首相ならアメリカから中国並みの制裁受けてただろう

281:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:25:55.32 iOy47jtx0.net
>>278
まず
頼まれないだろ

282:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:26:01.47 DUSsI/m10.net
>>280
イランからも制裁受けてそう

283:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:26:49.60 xuZd5W/Q0.net
>>275
野党の文字が見えないのか?

284:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:26:54.06 Horj1Jx/0.net
>>275
あれだけ連休批判してたくせになんで与党の審議拒否100日越えは批判しないんだろうね不思議だなぁ
よくいうダブルスタンダードってやつじゃないのかなぁ?

285:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:27:00.01 HD+DdkzA0.net
蓮舫は安倍がトランプに真っ先に会いに行った時にトランプもボロクソに言ったおばさん

286:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:27:21.41 nCgjsFM40.net
明日のアカヒ新聞とかナカヒ(中日)新聞とかの反日極左の機関誌が何を言うかある意味期待してる

287:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:28:05.08 Horj1Jx/0.net
>>278
安倍みたいにアメポチもいなければ都合悪いことから逃げ回るようなのもいないからな
安倍よりは期待できる

288:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:28:09.68 TC4NyFv/0.net
>>4
安倍という緩衝材がいなかったら戦争なんだが
パヨクは引きこもって国外の開戦ムードを理解してないのか?

289:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:28:12.68 HD+DdkzA0.net
そもそもイランは日本とも関係深い国
チョンモはそれがわかってない
おそらく中卒

290:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:28:52.87 HD+DdkzA0.net
>>287
で与党時代にトラストミーはうまくやれたんですか?

291:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:28:55.86 7oEN5e4M0.net
>>289
そのイランの指導者にここまで言われる安倍ってなんなの?

292:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:29:34.84 TC4NyFv/0.net
>>291
知らんのか?外交の安倍だぞw

293:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:29:37.08 HD+DdkzA0.net
>>291
なんで?
安倍の立場には理解示してるじゃない

294:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:29:40.75 FhlWB0aR0.net
>>291
おまえは1も読めないのか

295:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:30:03.67 xuZd5W/Q0.net
>>291
日本語読めないのか?

296:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:30:14.03 DUSsI/m10.net
>>291
日本語くらい読めるようになれよ

297:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:30:46.56 W7OxGOAt0.net
>>235
つか、ネトウヨと言われる系列がよっぽど左翼(革新)思考だよね。
パヨチンは日本基準で政治論できないし

298:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:30:57.10 7oEN5e4M0.net
>>293
安倍はトランプが言いつけたお使いも出来ないのか…
ガキ以下かよ

299:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:31:07.22 oj7QwE4f0.net
>>291
安倍さんはイランの指導者に何て言われたの?

300:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:31:21.21 HD+DdkzA0.net
野党ならうまく出来るって貴方達が一回やった結果が大多数の国民に嫌われてる民主党時代ですよね?

301:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:31:21.68 xuZd5W/Q0.net
>>297
日本のパヨクは左右じゃなくてただの無知って、それ言われてるから

302:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:31:39.51 7oEN5e4M0.net
>>299
トランプとは話さねーから
むしろ遠回しにお前嘘つきじゃんと言われてね?
URLリンク(i.imgur.com)

303:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:31:40.54 gO4ChB5l0.net
>>278
オバマ「トラストミーとは何だったのか(憤怒)」
中国韓国とも領土問題で拗れ民主時代は外交で孤立していた印象
チョンモと反日パヨにとってはまさに理想的な状態だったろうな

304:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:32:19.09 XVO/7ruN0.net
英語話せないアホが国家の代表やってるのって金ペーとムンくらいじゃね?(´・ω・`)

305:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:32:24.30 xuZd5W/Q0.net
>>298
日本語読めないお前は間違いなくガキ以下だよ

306:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:32:29.40 w3KrPVbU0.net
本気でアメリカとイランの間を取り持とうとするのならアメリカというかCIAがイランに対して行った薄汚い工作をアメリカに謝罪するように求めるべき
それが前提で無ければ日本がイランに何を言っても無駄だろ?
日本の立場でそれができないならのこのこ出て行くな
日本のブサヨ、ネトウヨ論争とは次元の違う根深い対立なんだからさ

307:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:32:30.50 myqDdnuE0.net
そもそもこれ本物か?

308:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:32:32.77 HD+DdkzA0.net
>>298
どうやってやるの?
安倍は行かない方が良かったってこと?
それともピース鳩山や蓮舫天安門ならもっとうまくできたってこと?

309:解除しとけ
19/06/13 20:32:37.13 US/e1a7u0.net
>ほとんどのプロ固定は月収数万円である、と先ほど書いた。
>それではごく一部の凄腕 プロ固定は一体何人いて、どれほどの実力なのか?
>私の知る限り、100万円クラスの プロ固定は3人である。K氏、「金土日」氏、
>「歌丸」氏である(K氏は特に決まった ハンドルが ないので皆本名で 呼んでいる)。
>特にK氏はプロ固定第1号の人間であり、西村の人望も厚く、全ての スレッドを統括するような役割も果たしている。
証拠
 保土ヶ谷の自演荒らし 報告スレ (●流出で本名バレした轟音こと黒木真一郎)
 スレリンク(geinoj板)
 調子に乗ってマルチ荒らし中、2010年4月13日バーボンに引っ掛かって
 晒されたIPアドレス(p30176-ipngn401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp)
 西村博之(ひろゆき)の海外資金洗浄に関わる内縁女性 植木由佳 が掘られる★106
 スレリンク(poverty板:148番)
 ジェンヌちゃんの●ID(Sg.AmV7z + dCIQahcq)で掘ると:
 2013/07/15(月) 13:30:39.37<>124.100.142.191<>p3191-ipbf805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp<>mu/1372680915

310:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:32:45.72 kSKuQD9w0.net
ツイッターってすごいのね。

311:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:32:51.13 9wXlgAQm0.net
>>291
ここまで、って具体的になんなのか示さないのがこういう人達の常套手段なんだな
参考になるわ

312:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:33:59.38 7oEN5e4M0.net
はい、またネトウヨを黙らしてしまったな

313:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:34:22.49 xuZd5W/Q0.net
>>312
盲目なの?

314:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:35:04.07 HD+DdkzA0.net
>>312
ネットでは無敵やねwww

315:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:35:23.44 oj7QwE4f0.net
>>302
これイランと日本の会談後の話?

316:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:35:24.18 Horj1Jx/0.net
>>290
そうだな官僚が足引っ張らなければ良かったのにな

317:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:35:36.14 xuZd5W/Q0.net
ネトサヨか

318:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:35:41.92 iOy47jtx0.net
まさか本気で
安倍がイランに行ったら
「安倍が言うんじゃしょうがねえ、アメリカの言う事聞くよ!」
ってなると思ってた奴が居るのか?

319:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:36:18.85 oj7QwE4f0.net
>>316
政治主導とは何だったのか

320:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:36:28.89 DUSsI/m10.net
>>316
お前らっていっつも他人のせいにしてるよな

321:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:36:35.63 FhlWB0aR0.net
>>302
おまえ英語も日本語も苦手なんだなw

322:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:36:37.12 Horj1Jx/0.net
だいたいハメネイの直球ツイートのスレが伸びてない時点でお察しだろ
ネトウヨそっ閉じ案件だからなw

323:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:36:41.39 7jSvZ4K40.net
>>318
ネトウヨと安倍ちゃん本人はそう思ってたみたいねw

324:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:36:47.03 HD+DdkzA0.net
残念ながらアトミック菅、ピース鳩山、天安門蓮舫、コミー志位よりジューシー安倍の方がマシだと思ってるのが世間

325:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:37:07.73 xuZd5W/Q0.net
>>318
さすがにいねーだろ
話す相手居ないと戦争しかないから、伝書鳩だろうがありがたいよ

326:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:37:22.40 HD+DdkzA0.net
>>316
え?
足引っ張られたんじゃなくて制御できなかったのでは?

327:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:38:04.02 xuZd5W/Q0.net
>>324
揺らぎ無い事実だからなぁ

328:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:38:08.78 Horj1Jx/0.net
>>318
あべが平和外交だとか持ち上げてたアホウヨがそれ言うの?
そうやって失敗したらそんなこと誰もいってないとか誤魔化して無かったことにするのはご主人様譲りだな

329:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:38:23.84 HD+DdkzA0.net
>>322
そっ閉じは貴方方でしょ
支持率見てみなよw

330:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:38:55.64 7oEN5e4M0.net
>>323
タンカー潰された影響は株価にモロに反映してくる
安倍サポがその時どんな見苦しい言い訳するやら

331:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:39:05.24 5dMk1o1g0.net
これをトランプが煽ったら面白そうだよなw

332:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:39:16.31 xuZd5W/Q0.net
>>323
どん判

333:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:39:30.66 HD+DdkzA0.net
>>328
これ失敗なの?
失敗というのはこれをきっかけに戦争が起きるとかそういうことじゃないの?

334:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:39:39.50 iOy47jtx0.net
つうか
双方からのオファーで安倍は行ったんだろ
予定調和じゃん
安倍以外の日本の政治家なんて頼まれもしなかったんじゃねーの

335:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:39:54.76 HD+DdkzA0.net
>>330
タンカーと関係あるの?

336:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:40:35.33 F0N0EVUY0.net
>>322
戦争望んでないと発言引き出したんだから
>>138のソース通り、当初の目的は達成してるが?

337:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:40:38.38 oj7QwE4f0.net
成功だの失敗だのバイナリ脳の人って可哀想というか結果がすぐに出るものでも無いのに必死過ぎじゃね?

338:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:40:59.97 DUSsI/m10.net
>>334
日本の政治家どころか世界中の政治家が頼まれなかった
アメリカとイランの戦争を回避させられるのは安倍首相だけだった

339:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:41:13.49 HD+DdkzA0.net
チョンモがいくら安倍を嫌おうが結果は出てる

340:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:41:41.50 7oEN5e4M0.net
>>338
始まったら安倍のせいってことだな?
言質取ったぞ?ネトウヨ

341:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:41:52.34 7jSvZ4K40.net
>>330
MSQだから今週は反映されません

342:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:42:30.43 DUSsI/m10.net
>>340
やっぱり日本語できないんだなお前

343:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:42:43.69 F0N0EVUY0.net
>>337
まだ取っ掛かりの部分なのにな

344:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:43:09.39 FhlWB0aR0.net
>>340
こんなところの言質とって一体何になるんだよ
ごっこ遊びかよま

345:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:43:28.28 Ak7jBkS20.net
チョソコーは顔がペラペラだよなw

346:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:43:45.75 4O0K0TxC0.net
ハメ師と直でやり取りできて反応引き出せるってホントにものすごい成果なんだよ

347:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:43:54.11 HeWwJKvN0.net
やっぱりあめのえげつないやり方にイランは不信感で頭に来てるんだろ
話しても埒が明か無いって分かってるだからトランプとは最初から合わないし、合う気ない それを安倍さん通じて言っただけだな

348:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:43:55.98 RR4Ok6jm0.net
イランは日本を大事に扱ってくれてるな

349:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:44:06.01 oj7QwE4f0.net
>>343
ホントそれ
アベガーの人らが一番安倍さんの動向気にしてるのホント笑える

350:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:44:22.74 Cen5k4Ul0.net
>>158
せつなくなる
阿倍や日本は良い奴だけどアメリカは信頼できない、、、

351:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:44:39.06 P+D+8UIR0.net
ハメネイって去年死んだっていって消えたユーチューバーのアングリーグランパだろ?
そりゃ英語喋るだろ

352:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:45:15.18 D21AkTGV0.net
>>1
本人かどうか分からんよ

353:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:45:16.60 xuZd5W/Q0.net
これが失敗とか、左翼はやはり出来もしない事を叫ぶだけの無知なんだな

354:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:45:49.46 Y4lwQiMs0.net
安倍でダメなら雅子様

355:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:46:07.15 w3KrPVbU0.net
そもそもイランの革命もアメリカがモサッデクを引きずり降ろさなきゃ起きなかっただろ?
イスラム原理主義だってアメリカが発生原因のひとつだ
反目し合うアラブ人とペルシャ人にスンニ派とシーア派に反アメリカという共通思想を持たせてしまった
アメリカがその誤りを認めて謝罪する気もないのに日本がのこのこ出て行った何ができると言うんだ?

356:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:46:39.07 k+4JGZ6Z0.net
イランは日本のメンツに配慮してトランプのメッセージを持ってくると分かっていながら安倍には一応会ったので安倍とすればトランプに義理立てはできた
で、イランとの関係は崩すこともなかったからかなり成功した方だろ
まあイランがかなり気を使った形だな

357:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:47:02.39 xuZd5W/Q0.net
>>340
やはり森羅万象安倍の責任にしないと駄目な人種なんだな?

358:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:47:04.60 AfuShZHE0.net
仲介失敗、終わったなこれw
行き着くとこまで行きそうだな

359:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:47:54.14 pqfbNB+50.net
日本は武力行使の口実を作りに行ったのか

360:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:48:00.02 q5bkvMan0.net
水面下でものすごいディールが行われている予感

361:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:48:22.83 RR4Ok6jm0.net
まぁ安倍ちゃんはトランプから
文ちゃんみたいに無能扱いされるだろけど
この場合損はないね

362:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:48:41.17 4O0K0TxC0.net
日本は日韓基本条約や慰安婦合意など国と国の約束事を一方的に破棄するような国に対しては憤ってるんだから遵守してるイランの核合意を一方的に突然破棄した国を肩は持てないよな本来

363:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:48:51.67 345o645U0.net
安倍ちゃんは信用していいよ
海外に対してはこれでもかと云うくらい支援して嘘はつかない
国民、特に支持者には嘘ばかりついて裏切るけどね

364:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:49:03.32 HeWwJKvN0.net
ハメネイさんってのは、アメリカと対等でいたいんだな 

365:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:49:03.71 hMaGccwN0.net
きれいで読みやすい英語なのに内容は子供みたいで草

366:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:49:05.62 H3GuuDpi0.net
あとイランとアメリカの間に入れる可能性あるのは、ダライ・ラマくらいかな。
本来は中国あたりも良さげだが動く気配ないし。
インドの代表じゃ無理目か?

367:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:49:43.39 w3KrPVbU0.net
石油というメリット無しでも日本がイランの為に一肌脱ぐ気があるなら、
日米同盟云々だけじゃなく根本的な問題をちゃんと見るべきだよ
そうじゃなきゃイランに日本は石油が欲しいだけのアメリカの犬だと再認識させるだけの結果になるじゃん

368:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:49:44.10 Horj1Jx/0.net
>>329
あれだけメディア支持率は捏造だーとか言ってたくせに都合がいいときは持ち出すんだな
ダブスタ極まってるね
>>336
あれたけメタ糞に言われてるのに?
火に油注いだだけ

369:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:49:49.02 eVb9KuD40.net
>>340
5chで言質取ったぞドヤァとか草生える どういう世界に生きてるんだお前は(´・ω・`)

370:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:51:10.80 UJMJbvHp0.net
別にアメリカとイランがどうなろうと知ったこっちゃないよ
イランの最高指導者に日本を敵視してないって言わせたんだからこれは充分すぎる成果だろ

371:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:51:23.76 345o645U0.net
>>366
ピコ太郎ならワンチャンある

372:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:51:26.35 8y/rCwJb0.net
>>368
いつ捏造と言った?
もしかして貴方の祖国である韓国の文災害の事?

373:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:51:40.55 1+S8AJ5e0.net
そりゃ優しい顔だけだと舐められるからな
今後は大統領に手打ちさせて責任とらせるんじゃね

374:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:51:55.04 PkRy/vwt0.net
>>340
愛知の基地外パヨ爺

375:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:52:14.40 DUSsI/m10.net
>>368
あれだけ(具体的な事は言えない)

376:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:52:58.65 8y/rCwJb0.net
>>366
前にタリバン支援してたから中国も危なげよ

377:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:53:42.35 PkRy/vwt0.net
香港デモに好き勝手言えなかったので、こっちで暴れてるのか

378:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:55:01.48 uL+nWTsc0.net
>>368
>あれだけメディア支持率は捏造だーとか言ってたくせに
言ってたのパヨクな
>あれたけメタ糞に言われてるのに?
>>1の日本語訳ちゃんと読めよ
まぁ正直親どころか祖父母の代から負け犬遺伝子刻んで生きてきたお前みたいなヒトモドキが
まともに日本語読めるとも思ってないけど(笑)
お前が悪いんじゃないよ
(´・ω・`)劣等遺伝子なのにお前を産んだお前の親が悪い(笑)

379:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:55:12.03 8y/rCwJb0.net
つーか、中国はウイグル人弾圧でイスラム教は駄目じゃね?

380:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:57:27.11 13Sbb5ra0.net
あかんか

381:
19/06/13 20:57:30.71 .net
>>1
西洋文化を全否定しているホメイニが
Twitterをやってることに驚き()

382:名無しさん@涙目です。
19/06/13 20:59:24.59 qR18RmKf0.net
イスラムッターは使いにくいからねぇ~

383:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:00:15.00 UGG6G7Nd0.net
保守と保守で話合えば普通こうなる
リベラル安倍ちゃんは頑張ってるよ

384:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:02:22.28 DUSsI/m10.net
イランの最高指導者ですら記者会見やってメディアを通じて発信するんじゃなくてTwitterで直接世界に発信するってのは凄い話だよな
悪意を持って編集される恐れもないし誰でも一次ソースに触れられるとか良い時代になったもんだ

385:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:02:27.13 OfxjK4nV0.net
ハメネイ師の続報キタコレ
外交の安倍w
ハメネイ氏の
ツイッターアカウントより
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

386:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:04:11.31 8y/rCwJb0.net
トランプいくら何でも失礼すぎだろ

387:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:05:17.73 Swd+crCx0.net
>>64
意訳上手いね。ありがとう!

388:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:05:53.40 UGG6G7Nd0.net
>>385
こじれすぎてて安倍ちゃん以外でも無理
トランプは安倍ちゃんに合わせて制裁する嫌がらせするし

389:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:06:11.95 0Cuw+SnX0.net
こりゃ絶対日本関連標的になるわ
逃げてー!!

390:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:06:15.17 h7vwPirA0.net
これは安倍さん頭が痛い

391:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:06:39.76 DUSsI/m10.net
オバマの頃から続くアメリカに対する強い不信感があるからな
アメリカもイランも交渉不能状態
だからこそ両方とも日本を頼った

392:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:06:50.32 8y/rCwJb0.net
>>389
それはない

393:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:07:08.87 w3KrPVbU0.net
>>366
一つのインドが宗教対立でヒンズー教のインドとイスラム教のパキスタンに分かれたんだぞ?
そして両国は実質的核保有国だぞ?

394:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:07:46.59 8y/rCwJb0.net
ぶっちゃけアメリカが軟化しないと、絶対に解決できない

395:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:08:17.53 DUSsI/m10.net
>>389
これで日本が標的になったらハメネイの面目丸潰れってレベルじゃねー
北朝鮮がロシアに向かってミサイルを飛ばすくらいありえない

396:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:08:33.55 qQtTkiJP0.net
まぁ日本としてはやれるだけの事はやった。
戦後に恨まれる事はないだろう。

397:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:10:41.99 8y/rCwJb0.net
結局安倍さんかダライ・ラマしかいなくね?
しかし、ダライ・ラマではアメリカとのパイプが細いし、宗教色が有る
結論は.....

398:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:10:58.53 7qUjJvpZ0.net
>>123
>>212
だよね~礼儀を尽くしてくれているものね↓
安倍総理がイランに大歓迎されている動画
@Vritrahan
こういうのは日本で放送されないよね・・・ 騎馬で車を先導する・・ 
しかも、国旗を持ってっていうのは、非常に斬新。
イランも最高度に日本の首相を歓迎してくれてる アメリカとイランの中間に立って、
どちらからも歓迎されるってのは、日本くらいしかないんじゃないだろうか・・。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

399:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:12:36.12 rwiSaKyT0.net
河野太郎?認証済みアカウント @konotarogomame30分30分前
テヘランの空飛ぶカバ。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

400:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:14:13.81 JQTvA9H20.net
これはもう韓国に頼むしかねーな
どーんといこうや

401:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:15:25.99 8y/rCwJb0.net
>>400
あの国キリストが多いし、慰安婦像建てるぞ

402:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:16:49.32 DUSsI/m10.net
>>398
ハメネイ師と会談できるんだから当たり前と言えば当たり前だが最大級の国賓待遇だな
あと騎馬隊カッコよすぎ

403:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:17:02.68 OfxjK4nV0.net
>>399
トランプの親書をケツで隠すシンゾー
URLリンク(i.imgur.com)

404:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:18:03.03 nFMBWNdv0.net
年金利益のグラフ見たら、自民めちゃ年金増やしてんじゃん
文句言ってる民主党(現:立憲民主党)政権は最低値
>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党

やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党)↓
革マル派(テロリスト)の枝野(代表)
詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲
こんなのが政権担当した結果
日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま
じゃあ、自民党の成果は?↓
URLリンク(i.imgur.com)
年金運用利益 ←now
URLリンク(i.imgur.com)
E

405:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:19:07.24 Swd+crCx0.net
>>168
(�´ω`)�キュン

406:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:22:54.20 /KS7Ms5o0.net
>>272
いや質問に答えてくれる?
この日なら特に追求なかったし、逃げではない判定下してたよ~って日教えて?

407:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:24:11.68 AAJBiKPO0.net
これ何のための会談なんだ
ただ日本がトランプにコケにされて船にミサイル打たれて酷い目に遭ってるだけじゃねーか
ふざけんなよアメリカもイランも

408:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:24:30.97 d7gH8aNP0.net
うまくいかないのは分かっていても行って正解だよ
仮に戦争になっても日本は恨まれない
そのための訪問でもある

409:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:30:18.74 j7gf08ky0.net
>>407
解決するのが1番いいけど実際はパフォーマンスですし
とりあえず日本の仕事はしたでしょ

410:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:30:41.32 Swd+crCx0.net
>>398
これマジかっこいい!安倍総理GJだね♪

411:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:30:48.15 KJszYTX30.net
中東は 意外とヤクザの論理を持ち込むと理解しやすい

412:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:30:50.32 lEcO/Okx0.net
いらんな

413:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:32:55.44 QjKY89x60.net
>>53
いやトランプが核合意ひっくり返さなければ問題なかっただろ

414:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:33:08.45 XcYz9BsZO.net
>>385
でも中間で間もつしかないんだろな
でも一生反米の輩に日本人が敵視されかねないね
日本にもモスク増えてるから心配

415:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:33:42.70 zk7EEt+f0.net
>>60
根気強い交渉が必要だよ
しょうがない

416:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:34:00.15 gFwoOzJo0.net
>>407
双方共に直接交渉窓口作れないから壁役を日本に頼んだんだぞ
壁役はまだしばらく続くよ

417:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:34:46.72 JvR1B0890.net
ダメじゃねーかアベ!

418:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:36:04.58 7uyzyUFz0.net
只でさえ会談まで漕ぎつけただけで凄いのに
配下の革命防衛隊の暴発で日本のタンカー損傷とか
日本は「この落とし前どう付けるつもり?」と恫喝レベルの交渉に持ち込めたという奇跡

419:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:36:18.53 A+wCUDzf0.net
金は何だかんだミーハーだからトランプと会ったりするが、イランはガチだから無理だろ

420:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:37:26.23 sGF7ZdsJO.net
反欧米でも英語ペラペラて、学あるなハメネイ師
ガチガチのイスラム聖職者でもないのかも

421:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:38:45.43 0mY8CRZK0.net
望まれていった割にはタンカー攻撃されてるよな
やったのがイランでもアメリカでもサウジやイスラエルやその他の国でも同じこと
海賊が犯人だったらこれにあてはまらないが望まれてない側面があったってことだしこれは>>129が言うような最低の成果といわれてもしょうがないわ

422:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:39:44.80 IcaQdY+OO.net
>>60
ほんこれ
一回会ったくらいで解決するな世界はもっと平和なはず

423:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:40:22.88 mFPt8yq80.net
ふっ
まあ日本の影響力なんてそんなもんだ
ってか何しに行ったんだよw
トランプも期待しちゃいなかったろうが赤っ恥やん

424:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:43:17.31 0mY8CRZK0.net
経済制裁さらに追加したトランプの嫌がらせしか感じ取れなかったわ
少なくともアメリカが交渉役として望んでるってのは信じられないな

425:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:43:59.24 9GPgxSYm0.net
>>164
安倍首相がイラン行く前は、ハメネイ師に会えれば成功とは言われてた
イランにはトップが2人いて、ハメネイ師には誰も会えてないからって
でもこのコメントをどう見るべきかだな

426:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:49:03.89 XcYz9BsZO.net
まっ 一回の交渉で済むなんて簡単なことあるわけないけどね
パイプがあるかないかで言ったらあった方が良いだろうな

427:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:49:10.38 BUuj1FAV0.net
コレをまたトランプの手柄にして平和賞ってシナリオだろ?

428:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:49:46.98 Cen5k4Ul0.net
URLリンク(i.imgur.com)
中東怪しい事に

429:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:50:58.08 Rgo84ocM0.net
例えば、台湾から韓国と仲良くしてよって言われても嫌だしね。

430:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:51:09.31 DUSsI/m10.net
交渉拒絶状態だったイランをテーブルに座らせただけでも大きな成果だよ

431:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:51:24.80 Ot8Lnh0H0.net
>>1
トランプは確かに信用できないな

432:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:52:05.11 Cen5k4Ul0.net
>>430
そもそもイランと日本仲良しだし
日本以外は出てこないよイランは

433:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:52:16.16 VgTgSibn0.net
俺バカだからよくわからんけど宗教の最高責任者と会ってる時点ですごいのでは?
で、アメリカは嫌だけど核とかやめとくよって言わせたんでしょ?
放棄が嘘だとしても言質とったのすごくね?

434:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:52:48.32 n84pHXLk0.net
正直安倍のこともただの馬鹿だと思ってるだろな

435:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:52:48.59 UZ7vWPROO.net
コレ、安部(日本)は信用するけどトランプはダメってもう、どーにもならんだろ

436:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:53:03.94 GN1850GW0.net
安倍ちゃん結局何しに行ったの?
寝た子を起こしただけやんけ

437:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:53:58.33 IvdHTSN40.net
>>425
素直に>>1読んだ限りでは安倍は信頼されてる
っていうか日本に対して多分それなりの信頼はあると思うけど
アメリカとの橋渡しは当のアメリカっていうかトランプがブチ壊したから失敗してもトランプが悪いって事になる
向こうのトップと会ってる最中って知ってるだろうに追加制裁とかマジで何考えてるのかわからん

438:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:54:22.01 U78eE0Ne0.net
安部ちゃん経由ならトランプと話してもいいよってことだな

439:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:54:22.37 CQLYUS7f0.net
>>429
なるほど・・・その例えは説得力ある

440:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:54:26.56 SDfK1WfT0.net
>>316
官僚を蔑ろにしすぎて機能不全に陥っていたんじゃないの

441:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:54:55.99 Hx6ha0BE0.net
>>425
イラン国内向けのコメントなのかも。
安倍首相とは水面下で同意した内容があって。

442:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:56:07.92 vbPcsHOM0.net
安倍との会見だから「核開発はしないしイラクは核を持つべきではない」なんて言えたわけで、
トランプと会ってこれを言わされたら大敗北みたいになるもんな

443:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:56:09.24 5hEHBC2y0.net
>>436
まず話が聞けた
それ以上は他国では入り込めない問題ってことかなー
戦争だけは避けて欲しいな

444:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:57:06.16 jv3g88pK0.net
まあ、アメリカにコテンパンにされた場合の最後の命綱として期待されてるんだろうけど、
その頃には、総理は安倍じゃない可能性も高いわけで……
助けてあげたいのはマウンテンマウンテンなんだけどねえ……

445:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:58:42.47 Cen5k4Ul0.net
>>444
ルーさん元気なんですか?

446:名無しさん@涙目です。
19/06/13 21:59:35.13 IvdHTSN40.net
まぁ行く前から成功はあっても失敗はないって言われてたからな
ハメネイと会えるようになった時点で日本とイランの関係については良好ってアピール出来るんだし

447:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:00:39.42 Hx6ha0BE0.net
敗戦後のチャンネルを日本に託してる可能性はあるね。
まあ日本が政権交代しなければの話だけど。
現状、現野党勢力の手には負えない案件だからさ。

448:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:03:57.18 Swd+crCx0.net
>>340
チョンモメン気持ちわるー☆

449:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:05:20.24 pccU8T870.net
安倍の評価は高いんだねw
しかし、噂通りの強反米だねハメイネ
経済制裁とかどうすんだろ、このまま行くのかな?
また、テロでも起こすのかな?
北と戦線でも組むのか?
中東問題は解決する事は無理だから、トランプは制裁続行のままか
イランが制裁で追い詰められなきゃいいけどw
まぁ馬鹿だねイランはw
話し合いすらしないんだから、北より愚かだ
宗教指導者は強権過ぎる

450:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:05:48.54 s49lagOu0.net
俺とハメねいか?

451:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:06:22.16 qDYdnKqZ0.net
あくまで感覚なんだが
欧米は最後の最後にビジネスとしての損得勘定にはしる
中東は最後の最後はプライドで義理は果たす
全てがそうではないだろうけどね

452:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:06:35.37 aBMxJr+w0.net
>>398
凄いなこれ
ペルシャの騎馬兵をciv以外で見るとは…

453:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:06:51.51 8y/rCwJb0.net
>>446
イスラム社会へのアピールだけでも成功よね

454:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:07:06.42 eS1v08oP0.net
タンカー攻撃炎上でごあいあつですね

455:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:08:59.79 IvdHTSN40.net
>>449
イランだけじゃなくあの辺は裏にどの国が付いてるかで対応変えてくるからな
複雑すぎて俺にはよくわからんが、代理戦争になる可能性が割りと高い気がしてヤバい

456:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:09:24.45 3YifDbPf0.net
ハメネイ「半分合意しかけたが、ムンジェイン氏から安倍は信用できない奴だと密告があった。」
せめてこう言ってくれれば面白かったのに

457:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:09:27.86 8IZo97xg0.net
>>385
アラビア語からの自動翻訳がちゃんとまともに読めるところがすごいわ

458:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:09:56.40 8y/rCwJb0.net
>>457
ハングルは読めたものではないな

459:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:11:25.33 DUSsI/m10.net
>>458
自動翻訳「同音異義語を区別できないのが悪い」

460:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:11:31.49 MuBooFZe0.net
>>1
キャッチボールとしては、曖昧にして返答したな( ・∇・)
イランからすればこう言うしかないね( ・∇・)

461:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:11:41.69 yBgirBL90.net
ハメドリ師からひと言↓

462:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:11:47.37 ACvJlbs60.net
>>456
そしたら韓国が
イランは日本より韓国を信頼した!
とか大喜びじゃん

463:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:15:15.04 Hx6ha0BE0.net
>>451
つまり和平?

464:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:15:39.52 8y/rCwJb0.net
>>459
釣船の操船で有名な朝鮮人たちの祖先が造船した商船に率先して乗船し商戦に挑戦

チョスンのチョスンで有名なチョスン人たちのチョスンがチョスンしたチョスンにチョスンしてチョスンしチョスンにチョスン

465:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:16:05.07 IvdHTSN40.net
>>398
今更動画見たけどすげぇな
軍服の一番偉そうなオッサン、安倍が車降りたら結構深くお辞儀してるわ
本物の国賓待遇の一片を垣間見た

466:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:16:43.32 DUSsI/m10.net
>>464


467:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:18:36.97 qcSTbQdE0.net
>>29
トランプに義理とか関係ないだろ。
アメリカの利益しか考えてない男。

468:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:20:28.10 Swd+crCx0.net
>>429
上手い例えね。納得だわ。

469:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:20:52.79 lTIcsyxNO.net
いいね!

470:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:20:57.75 YRmhGo9n0.net
>>464
早口言葉みたいになってんなww

471:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:22:11.94 Swd+crCx0.net
>>433
あなたは馬鹿じゃないよ。全文同意だわ。

472:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:22:35.43 2sZPbrvh0.net
これ結構世界的ニュースになってるな
まあ厳しいだろうが

473:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:22:43.53 atUd7AVQ0.net
これはトランプとは会話できないが安倍とは会話できるのいうメッセージだな
ただ我が国の首相をメッセンジャーに使ってくれるなよトランプ
関係ねぇからな

474:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:23:04.64 8y/rCwJb0.net
ハングルだと濡らすと乾かすが文脈でしか判断出来なくて、
電車の枕木をうん万本無駄にしたんやで.....
漢字復活させろよ.....

475:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:25:16.17 FrhcPpMC0.net
イランまで行って恥をさらしたアベw
何をやってもダメなジジイだわ

476:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:25:26.71 B1G4SVEb0.net
>>268
イラン自体が昔から
仲良いから、そういう問題ではない

477:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:25:58.90 vaoDOdVt0.net
さすがジャップWW

478:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:26:21.15 rwiSaKyT0.net
>>433
核やってないってのは元々からのイランの主張で
欧州もIAEAもそれ支持してて、アメだけが言ってる難癖なのよ
でも最高指導者がスポット当たる場所で言うとインパクトあるよね

479:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:26:56.59 B1G4SVEb0.net
そもそもイランには親米派もかなりいるんだよ。イランは内政、サウジ、難しいから簡単になんでもハイハイと
晒さないはず。

480:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:27:11.55 atUd7AVQ0.net
ローマ法王が政治的発言してるようなもんだしな
怖い国

481:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:27:31.73 B1G4SVEb0.net
>>478
サウジとの関係あるから謎

482:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:27:59.74 B1G4SVEb0.net
>>480
イスラムはすべてそうだから、
また違うな

483:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:28:04.88 Cen5k4Ul0.net
>>398
なんかこういうのって国賓扱いだと
同じようなことしてんのね
マスコミは報道してきてないから知らなかったわ

484:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:28:49.04 IvdHTSN40.net
>>385
完全に反米で完結してるな
何か日本にも踏み絵出してきそうな雰囲気まで出してきてるわ
コイツ日本との関係まで終わらせる気か
けど逆に他の国にも対話の相手探してる空気も出してるとこ見ると、やっぱ制裁続けられるとしんどいんだろう、とは推測出来る
でもアメリカ含めて制裁してる国スルーして対話出来る国なんかあるのかね…

485:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:29:11.01 Cen5k4Ul0.net
>>478
URLリンク(i.imgur.com)
オバマdisって草

486:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:31:09.06 8y/rCwJb0.net
>>485
いやまぁ事実だし

487:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:31:51.80 B1G4SVEb0.net
>>483
マスコミは変わらずクソ
まったく意味がない組織だな
イランとは親しいし、日本に来ている
イランの人もかなり賢い人も多い。
関係深いから

488:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:33:40.27 B1G4SVEb0.net
>>484
そもそもパーレビ時代から
親米いるし親日しるし、
さらに革命あって、いまは経済
状況悪い。資源国なのに。
悩ましいだろうなあ

489:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:34:31.04 IvdHTSN40.net
>>485
オバマの方針は間違いだったってスタンスのトランプに対して逃げ道を用意したようにも受け取れる

490:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:35:11.05 B1G4SVEb0.net
イラン内部の難しさも
あるし、中東独特の対立も
あるしで、単なる対米どうこう
じゃないからな

491:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:36:12.83 biZzok9c0.net
イランはアメ公と交渉しないってさっそく声明だされてるやんw
安倍晋三くんは何しにイランいったん?

492:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:36:24.42 bKCGbKIv0.net
>>489
再交渉フラグにも感じるよね

493:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:36:48.52 B1G4SVEb0.net
イランは豊かな国で、シーア派で
ゆるいよいとこどりのイスラム
なのに、かわいそうだよなあ
どうするんだか

494:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:37:38.47 B1G4SVEb0.net
>>492
話し合い、なんらかの
余地は残して考え中とみた

495:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:37:40.25 L8yXQHxw0.net
イランが正しい。
安倍ちゃんは思いっきり感化されて帰ってきたらいいのに。

496:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:38:25.80 B1G4SVEb0.net
>>495
ないよ
そもそもイラン自体が内部で
さまざまな考えがあるはず

497:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:38:52.50 8y/rCwJb0.net
>>491
このスレを最初から嫁

498:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:39:44.20 IvdHTSN40.net
>>492
追加制裁は完全にトランプの失敗だったな
今更宥和政策に舵切れるのか…

499:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:39:57.38 MBTRfkhr0.net
♪報ステは嬉しそうに、和平交渉は、失敗でした、失敗でした、失敗でした

500:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:39:58.64 4qVtZJeq0.net
これで話合いはするだけ無駄って言質取れただろ
とっとと戦争して瞬殺すればええやん

501:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:41:50.26 ACvJlbs60.net
>>499
これを
失敗って報道するのか

502:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:43:18.97 Uv2Ih0jp0.net
>>125
馬鹿の分かったほど無駄なことは無いなw
馬鹿なんだから口閉じてろよ

503:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:50:31.61 wKU/UFyK0.net
厳しいなぁ。
トランプ何言ったんだろ。
多少は譲歩せなあかんで。

504:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:50:42.18 qQtTkiJP0.net
タンカー攻撃の原因がこの人の発言に忖度したとかだったら最悪だな。
口は災いの元だ。

505:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:55:57.88 0TeN152t0.net
>>214
嫌儲に沢山いるよ

506:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:58:13.18 fuU2C95j0.net
タンカーが号砲じゃなければ良いが…

507:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:58:25.35 Uv2Ih0jp0.net
>>191
何が何でも阿倍は失敗したという空気を作らないと、夜も眠れないし落ち着いて糞も食えないんだろ

508:名無しさん@涙目です。
19/06/13 22:59:36.19 8y/rCwJb0.net
森羅万象安倍のせいだからな

509:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:02:13.04 mahhEKNB0.net
まあ仲介はそううまくいかんでしょ
日本とイランの関係がある程度良好だったらそれはそれでいいよ

510:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:02:29.41 Uv2Ih0jp0.net
>>316
官僚のせいwww
素直に認めろよ
出 来 な か っ た ん だ ろ

511:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:04:10.98 HckxZVVL0.net
日本は日本の立場でイラン行ってる。
北と繋がってるし拉致問題のこともあるし。

512:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:04:29.55 KOfM+62J0.net
イランは伝統と格式のある誇り高い国家
陳腐なメリケンごとき相手にするいわれが無い
同等に伝統と格式のある日本こそが
イランと対話すればよくね?別にメリケンとかどうでも良くね?

513:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:05:07.91 9V6LkqJd0.net
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニ祖ノ程弩借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
スレリンク(welfare板)

514:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:05:59.49 62PflmR50.net
最新情報
会談後安倍ちゃんからトランプへのメールを公開
from Sinzo:
To Donald
I MISS YOU SO MUCH!!!!

515:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:06:34.37 kdkPyHhH0.net
安倍のメンツ丸つぶれww
キレたトランプに関税吹っ掛けられたらどうすんの安倍?
とりあえず辞任しようや

516:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:12:26.37 ZxXsfZiu0.net
真っ先に安倍さんをフォローしてくれているだけ有り難いと思う他無い

517:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:12:33.15 8y/rCwJb0.net
>>515
露骨すぎよ

518:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:12:54.60 dCznyGeX0.net
URLリンク(i.imgur.com)

519:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:13:31.39 Ncn5UWJA0.net
ホメイニ氏

520:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:15:17.51 LRRNOM7/0.net
あかんか

521:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:19:13.60 Nwm6yyr40.net
2015年1月、邦人2名が人質に取られている最中、安倍がISILを挑発する
URLリンク(i.imgur.com)

ISILが激怒「今や全ての日本人と日本の施設が標的だ」
URLリンク(i.imgur.com)
2015年2月、邦人2名がISILに斬首される
URLリンク(i.imgur.com)

522:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:20:05.84 iRcBR/C90.net
>>413
簡単に再開発できるレベルのゴミ合意はイランの開発能力の時間稼ぎじゃねぇか
北朝鮮で全く懲りてねぇのなアホ

523:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:22:34.52 E9QTUFV20.net
ヤギの首チョンパ来るか?
おっかねえなー

524:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:22:43.76 IvdHTSN40.net
>>518
ツイートだけじゃなくて会談でもハッキリ言っちゃったのか
少しはトランプにもチャンス与えとかないとダメだろ
これはトランプの態度が軟化する見通しが立たなくなったな

525:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:25:48.35 nKit1RDb0.net
上皇しかこれを打開出来る人間はいない
安部では無理

526:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:27:53.15 W3s5LcH40.net
戦争はやめようぜ
ゆるゆりでも見て落ち着けよ

527:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:28:41.52 Gw6+59z40.net
フォロワー数の割にRT少なくないか?

528:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:30:25.06 EIxM/ldk0.net
しかし魚雷って海賊レベルでは扱えないだろ

529:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:31:36.09 7jLUUn/qO.net
戦争勃発で中国一発逆転か!?

530:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:31:58.28 3KhSUeEB0.net
こうなったらアッラーこと新垣結衣さんにお願いしてみるか

531:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:32:56.17 IcxBl9Vj0.net
>>4
戦争を回避しただけで凄い
とりあえず成功
とプライムニュースでやってた

532:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:40:45.78 Bb5Llx700.net
>>531
安倍総理に核を製造も使用もしないと明言したからね。
 但しアメリカとは話さないということだね。
 日本は信頼するけど欧米は信用出来ないということ。
一部の日本のマスコミは失敗だったと騒ぐんだろうな。

533:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:41:44.19 IvdHTSN40.net
しかしキリストvsムスリムの構図ってアホらしいよな
信じてる根本的な部分の唯一神は敵と同じモノって事互いに知ってるのかね
日本人から見たらカトリックとプロテスタントが戦争してるみたいなもんなんだが

534:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:44:19.71 amqFPVyu0.net
>>4
トランプが行ったら、もっとえぐいぞ?

535:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:45:41.98 ns4Gpzwi0.net
宗教って完全別宗派よりも似通ってる方が殺意上がるんだよね…
日本でも神道と仏教はあまり喧嘩しなかったけど仏教同士でヤバいほど殺しあってたし…

536:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:46:42.44 wPoM2BXZ0.net
>>518
トランプ大統領とは話しはしないが安倍総理とは話しをする
ただ仲介するだけじゃなく主体的に動けば落としどころが作れるように思う

537:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:47:37.52 yBgirBL90.net
>>533
実際カトリックとプロテスタントだって血で血を洗う戦争を数世紀やらかしてるしな
オレらにはアブラハムの宗教ってのは何か根本的に理解し得ないのかもね

538:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:48:08.47 vXBookZ40.net
アメリカとは話さないEUとも話さないイランが日本と話した
その結果何が出てくるかが今回の訪問の焦点
安倍総理はリトマス試験紙だったんだよ

539:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:49:10.70 VgTgSibn0.net
単純にイランもこの状況のままは良くないなって考えがあって、日本とは話すけどアメリカとは無理ってことは、日本挟んで話しようよってことじゃないのかね?

540:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:50:25.63 iNrUYSAF0.net
世界大統領とかノーベル平和賞とかの話は書いて無いんか?

541:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:50:58.86 vIT7BPVY0.net
そら50代以上は世界で一番親米だった帝政イランの教育受けてたわけだし

542:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:51:11.91 ns4Gpzwi0.net
>>539
拗れに拗れると当事者同士じゃ解決出来なくなるから緩衝材が必要になるんだよな
民事で弁護士を間に立てるようなもんだと思う

543:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:51:40.51 CmaaWapF0.net
ピスタチオ値上げするかな

544:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:52:47.45 yJT5FSCA0.net
安倍を傷つけない有り難い言葉だな・・
トランプの為に動いたとしてもイランの方向性を変えるだけの力がないことは
誰もが分かってたことだろうし

545:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:55:14.21 elfc4iaC0.net
>>9
仲介頼んだのイランだし
トランプのメッセージ伝えて評価しただけでは
仲介とは思えないけどね

546:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:56:54.58 iNrUYSAF0.net
>>532
北朝鮮という国もそんな様なことトランプに言ってたんじゃなかったか?

547:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:58:16.41 iNrUYSAF0.net
まぁ安部ちゃんがこれからもアメリカとイランを往復するんだろ
これで終わりアメリカも制裁解除しないじゃ終われないよなぁw

548:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:59:16.90 54exT4q10.net
パシりかよ

549:名無しさん@涙目です。
19/06/13 23:59:43.81 FO1BcT+20.net
役立たず

550:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:00:05.15 kDJdmtvB0.net
ざっと読んだ感じだと、トランプ直では一切交渉お断りだが
安倍さんの話しは聞きたい。
要はイランのメンツの問題もあるからだろうが日本が今後の交渉役になるのは間違いなさそうだわ。
中東での日本の立場一気に上がったな。
裏を返せば日本は中東問題で米国へディール出来る立場にもなる。安倍さん無敵すぎるだろ

551:名無しさん@涙目です。
19/06/14 00:00:07.59 UVEGYeIn0.net
>>539
そうだよ、だから我々もこの事を忘れちゃいけない
常に安倍がイランにどう働きかけてるか見守る必要がある
安倍のイラン外交をこれで終わりにしてはいけない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch