【トヨタvs上級国民】池袋暴走死傷事故、元院長「事故は車の異常が原因」と断言へat NEWS
【トヨタvs上級国民】池袋暴走死傷事故、元院長「事故は車の異常が原因」と断言へ - 暇つぶし2ch150:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:27:01.88 N9ueMJNK0.net
プリウスはクソ車間違いないが、
このクソジジイの往生際の悪さは晩年汚れ
100階しんで詫びろ

151:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:27:44.47 5Ci85wA60.net
>>141
で?バグあんの?プログラマーなんだから、当然バグみつけてんだろ?
どの制御のバグなの?
そもそも現行車両全て電子制御なんだけど?

152:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:27:49.10 hvR7EBWm0.net
話すだけなら誰でも出来るよ。だから何?ってレベル。FACTで語れ

153:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:27:50.64 feXnFqlt0.net
これ、ワンチャンプリウスの欠陥あるんじゃないの?
今までは下級国民の起こした事故だから泣き寝入りしなきゃだったけど
今回の件で問題が明るみになったりしないか?
なにせプリウスの突っ込む事故多すぎだろ

154:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:28:53.85 feXnFqlt0.net
入院中に根回し済


155:みなんだろな



156:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:29:47.40 3eH0KejZ0.net
>>150
プリウス買うとか、乗るとか、近づいたらダメって事を日本中に知らせてくれただけでもありがたいな。
普通は買わんわなw

157:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:29:55.87 MEzKdhXsO.net
つうか、あのおぼつかないヨボヨボ歩きじゃ
咄嗟の足裁きなんか絶対出来ないじゃん

158:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:30:19.53 /ychvuyJ0.net
>>148
分からないから放置されて人のせいにされてんだろw

159:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:30:41.03 98etWSQz0.net
元公務員なんだからこんなもんだろ

160:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:31:05.92 fT7C8WOn0.net
>>134
大々的にニュースで取り上げられてないだけだろ
トヨタは事故起こして踏み間違えをブレーキのせいにしたやつ訴えろよ
風評被害だろ

161:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:31:12.73 90YURcZb0.net
全然反省してないじゃん
許されんの?

162:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:31:32.92 J3a9ADj30.net
>>150
あまりにも多すぎる
いままでも年寄りがオートマ車運転するなんて普通の事だったのにブレーキが効かず急加速するってプリウスとかアクアだけが異常に多い事例じゃない?

163:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:31:34.05 5Ci85wA60.net
>>154
え?バグあるの知ってるから指摘してるんじゃないの?

164:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:32:16.13 4B+2Zn0g0.net
せめてエンジン切るかサイド踏めよ

165:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:32:25.29 /ychvuyJ0.net
>>153
事故って足怪我したんだろうに。

166:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:32:47.82 aVBgB8NU0.net
ところで、このトヨタ公式資料を見てくれ
こいつをどう思う?
URLリンク(www.nikkei.com)

167:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:33:09.77 7iScnanj0.net
もう少し姑息な立ち回りをするかと思ってたが
やっぱ本人が出てくると展開変わってくるな

168:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:33:29.79 /ychvuyJ0.net
>>159
それを悪魔の証明と言うんだよ。
覚えておきな。

169:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:33:31.69 98etWSQz0.net
裁判になっても最高裁まで頑張るだろうから判決前にお亡くなりになるんだろうな

170:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:33:33.42 DkY48gFh0.net
これ、トヨタに喧嘩売ってんだろ!
もう、トヨタはプリウスを免許証かマイナンバーカード読み取らせて、70歳以上は最高速度30キロとかにしちゃえよ田舎で車がないと~って老害も近所の運転には30キロで十分だろ

171:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:34:03.09 90YURcZb0.net
泣きながら土下座して謝ったなら
こいつの人生も捨てたもんじゃないかもしれんが
しらばっくれて反省もなしならゴミみたいな87年だな

172:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:34:04.71 UkVu/YIL0.net
>>13
それ=国の責任だから
ジジイの戯言なんか聞くわけない

173:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:34:21.62 /ychvuyJ0.net
プリウス使用禁止で解決だろ?

174:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:38:09.39 bCgUMg8d0.net
どっちが真実なんだろうなあ?
どっちが上級かで決めるのか?
それとも双方痛み分けでナアナアで済ますのか?

175:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:38:23.70 5Ci85wA60.net
>>164
そもそもプリウスというか、THSが危険って言いたいのか?
プログラマー目線から何が具体的に危険なのかすら言えねぇ時点で説得力皆無やぞw
お前みたいなプログラマーばっかりだから、そら日本のソフトウェア開発糞やわw

176:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:38:33.71 5lSynmSf0.net
何かこの話題が消えるぐらいの事件とか有名人の逮捕がありそうな予感
やっぱり話しが通してあって取り調べはこう答えなさいってシナリオあるんだろな

177:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:40:47.47 lOM7fsKs0.net
心神耗弱狙いだな。正常な


178:判断が出来ないって方向



179:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:41:30.12 uH8B48ra0.net
否認してるのに逮捕されない。
上級国民の証拠。

180:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:42:09.41 J3bx+d2z0.net
>>14
スカウターぶっ壊れそうな勲章力だな!

181:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:42:36.80 Gfz05aAZ0.net
こういう事言う人見るたびおもうけど普段から乗ってたんだろ?予想だけど
事故起こした時だけ戻らなかったって…

182:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:42:37.31 BYuofa8K0.net
潰し合え
章男が刺客放って来るぞ

183:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:42:46.40 3Q1i2kks0.net
>>52
それなら尚更豊田の勝ち
桐花大綬章の方が偉い

184:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:43:21.44 8aHZFzjEO.net
警察は踏み間違いと断定した、こいつは否認した
さあ逮捕して身柄を拘束しろ

185:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:50:48.61 tHdXwO1P0.net
ヨチヨチ歩きのジジイが、
ブレーキと勘違いしてアクセルさらにベタ踏みしてただけだろ

186:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:51:49.19 nYlLVAAk0.net
裁判やれよ、売国企業とクズ野郎で

187:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:52:38.17 oPvLqNL20.net
>>171
ソフトウエアにバグが無い筈が無いんだよ。
市販されてるソフトウエア製品なんかそれが使用に耐えられるバグだと放置されてるだろ?
あとは複雑な組み合わせで順番とかタイミングで発生する類の見つかりづらい奴な。直しようも無いやつ。
バカはもうレスすんなよ。

188:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:54:49.32 ZUfO+2Va0.net
>>164
悪魔の証明の完全な誤用
根拠もなく証明もできない事を事実の様に宣う
しかも「プログラマー」なんて肩書を付けて

189:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:55:19.88 NWhmyH8t0.net
坂上忍「アクセル戻らなくなった」
■ 坂上忍:飲酒運転で電柱に激突し器物破損、目撃者に通報された事を知った坂上は大破した車で逃走、
酩酊状態でパトカーと20分に及ぶカーチェイスの末に現行犯逮捕、
送検され裁判で執行猶予付き「有罪判決」が確定した前科者
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) ←★坂上忍、飲酒運転を通報されパトカーと弾丸逃亡カーチェイスの末に逮捕された前科者

190:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:55:47.82 jg5GgMQ10.net
>>1
前途ある若者を殺しておいて、最低な言い訳だな。
トラックが曲がる時のようにアクセルを踏んだらアクセルを踏んでますって言う音声が流れるシステムにしないとダメだな。

191:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:55:50.21 UPwc65+a0.net
>>1
この爺はトヨタとやり合う気か
頭悪いにもほどがあるだろ

192:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:56:57.52 GjX6Z1BW0.net
>>186
トヨタごときが何だ。この勲章が目に入らぬか

193:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:57:13.47 5nC68j6y0.net
EDRあるからブレーキが踏んでたかどうかわかるし仮に両方踏んでいても制動力に異常がなければブレーキオーバーライドでブレーキ優先になるから止まるんだよな
制動力に異常きたしてるならとっくに分かって公表されている

194:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:57:25.37 5x0utkvN0.net
否認し続けて判決出る前に寿命迎えれば勝ちだからね

195:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:58:27.68 LCYQLouH0.net
トヨタの社長面々が記者会見で深々と頭を下げる会見まだ?

196:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:58:40.28 5Ci85wA60.net
>>182
それ言い出すと
今の車はそもそも電子制御化されてるし、衝突被害軽減ブレーキやACC装着車の方が危険という論調になり
プリウスだけ危険という主張は根本から間違ってることになるが?

197:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:58:46.37 oPvLqNL20.net
>>183
もうバカはレスすんなよ。
プログラムにバグが絶対無いなんて証明は不可能なの。

198:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:59:18.96 cD6jl+o00.net
トヨタもそろそろ白状しろよ、色々と分かってんだろ?

199:名無しさん@涙目です。
19/05/20 22:59:35.05 GjX6Z1BW0.net
>>190
傍らで飯塚先生が「章夫クン大変だねえ」と一言

200:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:00:40.71 oPvLqNL20.net
>>191
そうだよ。
既知の範囲内であれば正しく動くってだけだよ。
想定外の状況でどうなるかなんて誰も知らない。

201:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:02:47.02 yHRWl8+N0.net
こいつ初めはアクセルが戻らなかった言うてたやん
ブレーキ効かんかったとかもうボケとんのか

202:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:02:51.73 5Ci85wA60.net
>>195
そもそもお前THSがどういうシステムかすら知らんやろ

203:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:03:40.15 ogez7JCl0.net
流石の勲章持ち上級国民もトヨタには敵わないんだから矛先を替えてくるよ、そのうち歩行者が飛び出してきたとか言い出すから

204:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:03:42.86 QVgApe9T0.net
みんなそう言います(´・ω・`)

205:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:03:57.86 2TV38bxC0.net
プリウスは調べましたので、今度は飯塚さんをトヨタ記念病院にて異常がないか調べましょう。体のすみからすみまで・・・

206:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:04:11.91 x1upbyCj0.net
他のプリウス事故みたいに突っ込んだとか一瞬の事なら踏み間違いもあり得る。
今回は180mくらいはぶつけながら途中加速して走ってるんだよな。
ブレーキ踏むタイミングも十分に有る訳だ。
それにゴミ回収車にぶつかる時はブレーキしてるし。
30兆円企業の本気がみたい

207:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:04:23.13 VDK2osdp0.net
キモいから巣から出てくるなよ、テメェらクソチョンども

208:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:05:24.86 J3a9ADj30.net
>>201
ゴミ収集車のところでようやくブレーキが回復した可能性もあるだろ

209:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:05:48.19 L2vGRqYs0.net
なんでドライバーが高齢者の時だけ車が故障するの?
プリウスってドライバーの年齢を判断して暴走する賢さなの?

210:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:06:26.23 UPwc65+a0.net
>>196
そら87なんだからボケててもおかしくないわ
こんなやつが車運転してるとか異常

211:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:06:44.97 QRsq/VZX0.net
もうネオ貴族とでも言うべきか。
血筋ではなく能力でのし上がっただけマシかもしれんが。

212:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:08:26.49 abJigJSw0.net
プリウスはね、アクセルもブレーキも電気式でセンターなんだな。万が一アクセル戻らなくてもブレーキ踏んだらブレーキ優先。でECBブレーキ故障しても油圧で最低限の制動は効くシステム。

213:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:08:52.54 J3a9ADj30.net
>>204
運転者が高齢者ではないレクサスLSやLCのハイブリッドもブレーキが効かない同じような事故をおこしている

214:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:10:10.43 ymT6QltO0.net
つか金持ってんだから後付けの踏み間違い加速抑制システム付けろやジジイども

215:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:10:49.18 ClfxNlSu0.net
技術のトップまでのぼり詰めた人が言うのだから、
そうなんじゃね。

216:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:10:51.90 lLamkOST0.net
>>45
過失運転致死で情状酌量になるわけがないだろあほう

217:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:11:45.49 xJZ/7jMr0.net
否認してるのに逮捕されないw

218:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:12:03.92 oPvLqNL20.net
>>197
ググったらそもそもそのTHSシステム自体が従来の車と操作感が違うらしいじゃん。
そんな感覚が違うシステム自体にヒューマンエラーを誘発する原因もありそうだな。

219:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:12:12.74 L2vGRqYs0.net
>>208
他車はどうでもいい、プリウスに欠陥があるなら
出荷されてる台数から見て特定の年齢層以外の事故があまりに少なすぎる
もっとも、プリウスの運転を端から見て
どいつもこいつも下手くそすぎて危険だから
極力近付かないようにはしてるが

220:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:12:33.03 DKfY4sUv0.net
ジジイ 狂ってるな

221:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:12:36.57 g3PqlMHx0.net
そもそも運転者には
運行前点検の義務が有る
ブレーキが掛からない自動車を運転した
それだけで運行前点検義務違反
飯塚幸三容疑者の主張は
単に自らが山程犯した交通犯罪へ
追加の過失を加えるだけ

222:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:13:53.09 Dw8Ti9vv0.net
>>1
上級国民同士の喧嘩は基本的身分差と数で決まる。
江戸裁判所の掟

223:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:14:03.99 fcgOc1JD0.net
こんな頭がいい人が言ってんだからプリウスの欠陥だろ。

224:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:14:19.28 BwgM6pZk0.net
>>6
幸三「こりゃぁ、始末書じゃすまんかな(^_^;」

225:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:14:42.74 x1upbyCj0.net
>>203 警察の公式で車体に異常は無かったと既になってるんだが
この殺人者の整合性を問うてるだけ。
それにアクセル踏まんかったら道中加速はしないし。

226:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:15:37.12 vuFlY1cf0.net
正確に操作するはずという人の能力を信じすぎているという欠陥があるのかも

227:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:15:49.42 J3a9ADj30.net
>>218
計量学の権威でスゴイ先生らしいからな

228:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:15:50.15 Dw8Ti9vv0.net
>>46
下級労務者はどうなの?😣

229:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:17:03.73 Dw8Ti9vv0.net
>>222
の割に旧型なんやな

230:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:18:13.78 J3a9ADj30.net
>>224
大事に乗ってたんだろ

231:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:19:52.69 YrhrFkrg0.net
ハイブリッドって普通のガソリン車より加速とか速いの?だったら年寄りとかには危険で女、年寄りプログラムとか載せないとダメだろ

232:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:19:58.37 YEYjpxO60.net
元官僚なんだから法的な素養もあるだろうし
顧問の弁護士から今後の見通しも聞いてるだろうに
それでも否認するのかまぁプライドも高いだろうからな

233:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:21:26.40 Dw8Ti9vv0.net
まあこれは飯塚容疑者の現場検証するしか無いやろ。裁判所は上級国民同士の喧嘩だとかなり本気出すから下手するとマスコミで叩かれるからな
>>225
はい☺

234:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:21:59.72 Z9KwOKNo0.net
トヨタとこいつはどっちが強いん?
やっぱこいつか

235:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:22:32.76 s8Nv2hlr0.net
>>229
>>14

236:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:22:37.41 5Ci85wA60.net
>>213
システムすら知らずに、何を根拠にプリウス怖いって言ってたのか草しか生えない
これ、車の初歩すら知らんやろなぁ

237:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:22:58.58 L2vGRqYs0.net
>>226
モーターはガソリンエンジンと違って回転域に関係無く一定のトルクが出せる
ガソリンエンジンじゃ到底出せないエグい加速するで

238:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:24:01.43 Dw8Ti9vv0.net
>>227
基本的に学校教師とか自治会とかではクレーマーキチガイが相場。日本人て権力持つと基本的本性剥き出しにしてくる。俺らの学校時代の先生もキチガイだらけ。

239:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:24:13.97 fE5dMpXa0.net
医師から運転控えろ言われてさらに非を認めないんだからこんなの実刑にしろよ
執行猶予なんてつけるなよ

240:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:24:49.78 Dw8Ti9vv0.net
>>229
基本的にマスコミでの動向みて裁判所が風見鶏するのが今までのやり方

241:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:24:55.87 Z9KwOKNo0.net
>>230
サンクス
英雄ワロタ

242:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:26:17.58 5Ci85wA60.net
>>232
盛るな盛るな
流石にあれ�


243:Gグい加速と言い切るなら ドンガメで有名な86すら殺人的加速になるぞw



244:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:26:53.25 vuFlY1cf0.net
いちいち発言に保険がかかってるこいつは一緒にいて気分が悪くなるタイプだと思う

245:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:28:14.56 Dw8Ti9vv0.net
>>232
成る程なぁ。プリウス乗った事無いが、アクセルがレシプロピストンエンジンと違い応答性が全く違うから年寄りで尚更理解不能なったでトヨタに賠償させると言う理論もあり得る

246:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:32:51.26 UyxPLbqb0.net
これ、さんざん弁護士と打ち合わせしてんやろな
マスクとサングラスも

247:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:33:15.76 GjX6Z1BW0.net
>>236
英雄の称号はかつての社会主義国から勲章もらうとついたな
ハンガリーとかは王様いないくせに「騎士十字勲章」とかもらえる
URLリンク(www.kuicr.kyoto-u.ac.jp)

248:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:34:34.11 Dw8Ti9vv0.net
>>240>>1
弁護士とか裁判所とか我田引水の昭和三十年思考ストップの馬鹿揃いなんで

249:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:35:29.13 hKZqg7nQ0.net
これは上級国民様に忖度してプリウスをリコールするしかなくなったな。
近日中に再検査の結果プリウスのブレーキに異常があったと発表されるだろう。

250:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:37:11.99 s8Nv2hlr0.net
アメリカ様にも最終的に勝ったから飯塚ごときでは勝負にならんぞ

251:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:37:20.53 oPvLqNL20.net
>>243
原因が分からないんだから、リコールって廃車するしか無いんだけどね。

252:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:38:10.56 Dw8Ti9vv0.net
>>1
もし下級国民が飯坂容疑者と同じ発言してたら警察から反省の色無しと人格攻撃されて逮捕監禁1年は下らないだろ。裁判所では反省の色無しで懲役10.年ぐらいか。
司法の扱いが下級労務者と上級国民は全く違う。
下級労務者は裁判所からデフォで知的障害児とか犯罪者認定されてるからな。

253:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:39:08.90 LhP3fICO0.net
二転三転して結局ボケ老人に化けておしまいだろうなあ

254:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:39:21.97 ZF+iDBME0.net
やっちまうぞクソジジ

255:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:39:32.96 Dw8Ti9vv0.net
>>243
無い、トヨタこそ最上級国民だから。
多分今頃、裁判所内部で精神分裂病発症してる筈

256:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:41:52.26 etUQk16J0.net
ジジイの車だけ欠陥で暴走するのか?

257:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:44:57.22 wYOlCI0M0.net
>>1
まぁプリウスだしね

第三者期間立ち上げて徹底的に調べるしかないね
プリウスの事故多すぎだし

258:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:46:26.65 wYOlCI0M0.net
>>73
学力もない警察の判断なんて宛にならないからちゃんと調べた方がいいのは間違いない

259:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:46:40.89 b13SnayQ0.net
爺婆から免許を取り上げた場合のフォローをキチンと考え
そのための予算も組み
キッチリと爺婆から免許を取り上げるべきだと思う
運転しないでも不都合が起きないなら
爺婆も納得するだろ
老々介護のために運転してる爺婆とか結構いるぜ?
全体の安全のためと思って助けてやるべきだ

260:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:46:48.67 Dw8Ti9vv0.net
>>251
やな、徹底検証するしか無いやろ。
経団連貴族が反発するだろうが、良い機会だ。

261:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:47:42.90 s8Nv2hlr0.net
NASAに調べてもらおう

262:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:49:08.29 oPvLqNL20.net
車のせいでも運転者のせいでもいいけど、
物にぶつかりながらでも加速してしまう車なんか作るな。

263:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:51:15.04 Dw8Ti9vv0.net
>>255>>1
基本的学校のイジメ調査第三者委員会とかの弁護士共は雇用先の教育委員会の利益


264:代表してるから なんちゃって第三者委員会、我田引水司法関係者らしい。弁護士入れると基本的自分の利益優先するから弁護士だけは入れない方が良い



265:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:51:46.88 vT/sC7FY0.net
事実関係が食い違っていろいろ証拠も消してるのに逮捕しないなんて凄いな

266:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:53:42.95 Bsl/DTKW0.net
企業相手は流石に無理がある

267:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:54:27.15 Dw8Ti9vv0.net
>>258
裁判所の老人は優遇せよとの命令判決もあるからね。色々だよ。

268:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:55:38.14 Dw8Ti9vv0.net
>>259
裁判官の退職後の顧問先としてトヨタ(株)とか生唾モンだしなぁ

269:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:58:07.53 Dw8Ti9vv0.net
裁判所はハンケツ出すに当たって何が一番マスコミで宣伝になるかそこが一番ポイントとなる。

270:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:58:18.94 QNt0oknz0.net
>>256
自動運転になり、遠隔されたらよく起こるようになるよ

271:名無しさん@涙目です。
19/05/20 23:59:35.30 BVhqDHYO0.net
アメリカではトヨタ社長が泣くまで責められたんだろ?
国内の上級にそんなことが可能なのかね?

272:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:01:52.39 TlBCez/k0.net
>>1
反省して無いなこのクソジジイ

273:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:03:35.49 bPchAibA0.net
最近の良い車は安全機能満載だからこんな事故は起きないゾ
年寄りは金貯めてないで良い車買って日本経済に貢献しなさい

274:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:05:51.35 8HSgtbZO0.net
>>266
俺も王台1000万超えたから3年落ちのトヨタシエンタハイブリッド100万円に乗り換えた。

275:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:05:54.27 ygjzCKK/0.net
頑張ってトヨタ相手に裁判勝って下さい

276:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:09:23.08 i61LCP0L0.net
電スロなんていまや全車種採用されてるから信頼性が高い
ブレーキの電子制御がおかしくなっても油圧が抜けることは無いので踏めば止まる
仮にどちらかがおかしくても加速するうえにブレーキも効かない事はありえん
トヨタは内情知ってる奴は分かるだろうけどまぁ抜け目無い企業だからな

277:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:10:14.56 tPSokPUu0.net
プリウスのイメージが著しく損なわれたぞ!
認知症の診断+勲章パワーを粉砕してくれ!トヨタ

278:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:11:00.63 GyKiVPig0.net
つか、この手の車って事故直前までのアクセル操作とかブレーキ操作のログが残ってるんだろ、まだ解析終わらんのか?

279:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:11:32.73 8HSgtbZO0.net
>>268>>1
日本の裁判所は自由心証主義の幅、遊びの部分を道徳観念とか公平性には使わない。
基本的裁判官の個人的利益に割り振る。
だからトヨタ(株)の顧問になりたい筈の裁判官はトヨタ(株)を勝たせる。

280:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:12:33.48 xWuLj2GF0.net
トヨタ、このジジイの言うこと黙って聞いてたらリコールだぞ
しかも実際事故って死人出てる以上ただのリコールじゃねぇ。
痛み分けは有り得ない

281:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:12:45.99 phGeoO6DO.net
>>269
プリウスの油圧って…
あんたコレの構造わかってるか?

282:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:14:32.83 oXuGAPvD0.net
>>274
ブレーキやパワステに油圧使ってないの?

283:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:15:06.93 i61LCP0L0.net
>>274
分かってるよ
油圧無いと思ってた?

284:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:19:52.08 i61LCP0L0.net
>>275
20プリウスはパワステ電動

285:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:21:16.72 V4HFRbEs0.net
今日のプリウス
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

286:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:22:17.07 dnVyJU


287:T00.net



288:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:22:47.41 oXuGAPvD0.net
>>277
へぇー
勉強になった
パワステポンプいらないんだ
モータの技術も上がったね

289:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:23:59.16 JXD0+XrD0.net
こいつ謝る気サラサラねぇな

290:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:24:03.07 NcwJ2adw0.net
車売る方も売る方だよなぁ75以上に売る場合は一筆書いてもらったほうがいいんじゃね?

291:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:24:05.64 LBU3QeaS0.net
車の異常じゃなくて加齢による脳の異常

292:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:25:19.25 8HSgtbZO0.net
>>282
トヨタ(株)に対して訴訟しませんと言う誓約書?

293:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:26:16.03 m8UKHxZZ0.net
電動スロットルって極端な話ゲームの専用コントローラーみたいな事なのか?
動くのが車かゲームかの違い?

294:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:26:39.85 tAeZmrqy0.net
俺がジジイになる頃には
80歳になると自動的に免許取り消し
とかになってるのかなあ

295:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:28:16.37 MyfjKpVe0.net
もうプリウス運転免許証作った方がいいんじゃねーの

296:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:29:04.00 U7LugoB90.net
ファイっ

297:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:30:29.93 AggVtGMj0.net
つぶしあえーww

298:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:30:58.36 oXuGAPvD0.net
>>286
後期高齢者医療制度の利用と引き換えに免許没収とか

299:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:31:11.41 U7LugoB90.net
整備不良とかは論外としても
メーカーやディーラーは
車を売ったあとの責任みたいのは感じないもんかね

300:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:31:32.74 Wqhduhh40.net
アメリカでフロアマットが原因で起こった事故を思い出して、
咄嗟にアクセルが戻らなかったとか言い訳してるだけ。

301:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:31:38.78 bIQTkRQt0.net
>>286
60で安楽死とかじゃね?

302:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:31:42.16 LMp+CXx80.net
頭が異常

303:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:32:10.80 CEYTgYG80.net
足の不具合偽装の次は精神異常偽装で逃げる気か?

304:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:32:31.00 g3OC9hoD0.net
ジジイの意識が飛んでるだけだろ
往生際が悪いなあ

305:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:32:43.15 8HSgtbZO0.net
>>290
荷物をバス運転手に運ばせるとか下級労務者の負担さらに増えるぞ。何でもかんでも皺寄せは下級労務者に行くから。

306:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:33:15.91 /agQ4+x20.net
>>3
なんですぐ嘘つくのw

307:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:33:33.92 j08VqB1r0.net
今に車にも飛行機のブラックボックスみたいなのが標準装備になりそうw

308:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:34:13.17 HH4l/Lir0.net
証拠は?
ブレーキが効かなくてもアクセルを踏まなきゃ加速することはないよね?

309:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:34:17.06 oXuGAPvD0.net
>>297
安全のためにはそのくらいの予算は組んでもいいんじゃね?
危険ドライバーを一掃するための税負担だよ

310:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:35:12.79 98hPNSzX0.net
普通に業務妨害だろこれ

311:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:35:41.76 REVRb9hO0.net
あえて認知症を装って不起訴を狙った戦術でなければ、飯塚、すでに頭逝ってるだろ。部分部分では頭のいい部分も残っているんだろうが、まだらボケと思われる。体もヨボヨボだし、免許与えちゃダメな人間だったんだよな。

312:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:35:52.90 i61LCP0L0.net
>>285
まぁそうだね
アクセルセンサーからの信号と車両状態からスロットル開度を決めてたと思う
プリウスはモーター出力も同じく制御してる

313:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:36:50.00 8HSgtbZO0.net
>>301
何でもかんでも禁止は良くない。飯塚容疑者だけ特殊な可能性高い俺たち陪審員で判断すべき。

314:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:39:52.24 vhHVWHlG0.net
入院中にインターネッツ検索したらプリウスのブレーキがおかしいとか書き込みがポロポロ見つかって嬉々としたんだろな
クンショーもらっただかなんだか知らんけどネットの情報がネタなのかドキュメンタリーなのか見抜く能力は無いか

315:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:40:33.97 oXuGAPvD0.net
>>305
それはそれ
これはこれ
似たようなドライバーが勲章も資産も無しでブンブン走ってるぜ?
放置してたらヤバい
家族は殺されて加害者が文無しだから慰謝料も取れないなんて例が増えるぞ?

316:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:42:28.33 vhHVWHlG0.net
>>278
まぁプリウスはシフトレバーが遠くてしっかり手を伸ばさないと届かない位置にあるのは欠陥かもしれんな
面倒くさがってPに入れないヤツが多いのだろう

317:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:42:53.87 8HSgtbZO0.net
>>307
自賠責

318:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:43:42.64 oXuGAPvD0.net
>>309
限度が限られる

319:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:44:50.04 8HSgtbZO0.net
>>278
最近の車でもこれ
>>310
国会に言え

320:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:45:21.55 xYLvOdj/0.net
あいかわらず容疑者とは言わないんだな
マスゴミしねよ

321:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:46:43.49 oXuGAPvD0.net
>>311
いい案だろ?

322:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:46:57.43 vhHVWHlG0.net
>>312
逮捕されないと容疑者にはならないからマスゴミのせいじゃない
諸悪の根源は警察上層部

323:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:48:53.18 m8UKHxZZ0.net
>>304
ありがと
凄い時代になったなー
現行車に着いてるならアクセルのフィードバックも重要視されてるはず
ゲームの専用コントローラーのアクセルブレーキもそのうち車みたいなフィードバックを感じられるようになればいいな

324:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:50:21.05 i61LCP0L0.net
メーカーもそろそろ真剣に高齢ドライバーの事故対策を考えないといけない時期だと思う
結局はドライバー次第だけどメーカーも会社の枠組み超えて知恵と技術持ち寄ればもっと防げるだろ

325:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:53:42.72 8HSgtbZO0.net
あとプリウスはエンジンの音しないてのもあるかも、アクセル踏んでる感覚なかっただろう。
基本的プリウス専用免許作った方が良いかも。
トヨタ(株)は非を認め無いだろうが

326:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:54:44.41 2spi1heW0.net
飯塚を守る勢力の権力がどの程度のものか分からんけど、多分普通に逮捕されてたらもう世間からは忘れ去られてたと思う。

327:名無しさん@涙目です。
19/05/21 00:58:38.15 8HSgtbZO0.net
>>1
石川司法関係者が逮捕されなかったのは上級国民特権だと思うけど、飯塚容疑者が逮捕されなかつたのは即弁護士に電話して弁護士特権使ったせいで勲章のせいでは無いと信じてる。
警察は勲章より司法関係者優遇するから。
そもそも裁判所が容疑者が司法関係者だとなかなか逮捕状出さないよ。司法関係者は信用に値すると優遇されてるから。

328:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:01:19.79 vhHVWHlG0.net
>>318
頭の固い老害、特に権力を持った老害はなんでも力で抑え込もうとする

329:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:02:16.38 m8UKHxZZ0.net
>>278
壁に突っ込んでるの見るとプリウスはゼロスタートの加速とトルクが他の車より優れてんだと思う
他の車でも踏み間違いは起きてるだろうからプリウスが多いのはそういう理由なんだろうなと

330:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:05:33.28 liK5TOH80.net
>>111
たんなる踏み間違いではないだろう、信号待ちからスタートで追突はよく聞くよ
そろっと踏んだのにガーッて発進しちゃったとか、停車時からの再スタートはモ
ーターONだから、プログラムにバグがあるんじゃないの
立証責任はトヨタ側にある

331:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:07:16.83 5YxnFNIs0.net
>>321
そもそもプリウス買うのはジジババが多い
異常なんかログデータで動作状態確認出来るからな
トヨタの陰謀にしたがる底辺以外話にならんわ

332:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:08:07.61 8HSgtbZO0.net
>>322
やね、根本的に電動モーターだから可能性ある。
経団連広報担当マスコミには検証無理だろうが!
マスコミは国民の代表とか言ってるけど。

333:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:08:40.82 LSKLLOyj0.net
アクセルが戻らなくなったんじゃなかったのかよ
アクセルを踏まずにブレーキ踏んでたなら何でガードレールや歩行者にぶっかっても減速しなかったんや

334:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:10:12.27 Ww8V/OgH0.net
元皇族だらけの東芝は桁外れの粉飾でも不正会計問題
低級上場企業のナイスは少額でも粉飾

335:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:10:18.92 liK5TOH80.net
>>323
>ログデータ
改竄はお手のもの

336:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:10:58.25 8HSgtbZO0.net
>>1
警察裁判所はトヨタ、マスコミ、飯塚容疑者が一番納得する妥協点探ってる筈。真実より一番上級国民鉄の結束が壊れない型

337:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:13:49.17 liK5TOH80.net
>>324
プリウスやアクアのハイブリッド車が屋上駐車場から転落とか、踏み間違いで急発進急
加速はエンジンオンリー車には絶対にない、ゆえにハイブリッド車制御系の欠陥でしょ

338:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:14:01.43 phGeoO6DO.net
>>300
物理的にアクセルワイヤーがモーターの抵抗につながってる訳じゃない
電子制御介入しまくりの途中でエラーがあっても外から分からない
加えてそのログが残らないのも致命的な欠陥となる

339:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:14:20.34 8HSgtbZO0.net
>>1
裁判所とか警察は常に監視対象しとかないかんやろ。何とかして真実から逃げろしてるぞ。相手が強気の飯塚容疑者だから渡りに船

340:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:14:40.57 VkNPUaAE0.net
素直に認めたら許してやったがこいつぁダメだ

341:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:14:52.79 5YxnFNIs0.net
>>324
自動車開発めちゃくちゃ厳しいぞ
特に重要保安部品に関してはiso26262でかなり厳しく機能安全を決められて手これをクリアしないと海外で車を売る資格を貰えない

342:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:15:25.44 5YxnFNIs0.net
>>327
底辺は陰謀論好きだよね

343:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:16:36.66 aZzhwBfx0.net
こうやって都合の悪いことは全部誰かに責任転嫁して
今までも生きてきたんだろうね

344:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:17:33.92 phGeoO6DO.net
>>334
底辺だの上級だのw
よほどヒエラルキーが好きなんだな
インドにでも行けよ

345:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:17:47.10 liK5TOH80.net
>>330
エンジン走行後の停車から再スタートがモーターの場合にヒュンと加速することがあるらしい
一瞬ひやっとするが、モーターだからこんなものかなという人がいますね

346:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:18:15.22 liK5TOH80.net
>>334
財務省が実績積んでるよ

347:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:18:16.90 E0tCD4Xj0.net
 
   死 ね 老 害 ボ 警 察 共 々 死 ね !!!
  老害と無能の生きる場所はこの世界に無いから
 死 ね 老 害 ボ 警 察 共 々 死 ね !!!
 

348:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:19:46.38 m8UKHxZZ0.net
>>323
高齢者にプリウス乗り多いのはそうだけどプリウス乗ってない高齢者もたくさんいるよ
プリウスはスポーツカー並みに加速トルクがある優れた車なんじゃないかって思ってる
高齢者にGTRバンバン乗らせたらそうなる的な

349:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:20:30.94 U/q/uZlp0.net
アメリカでもトヨタ車がアクセルが戻らないって訴訟起こされた事あったよな
欠陥は無かったって言い張ってたけどトヨタ側が12億ドル支払っている

350:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:20:58.26 5YxnFNIs0.net
開発とかやったこともなさそうな底辺が反応しとるわw

351:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:21:41.85 rEMbl2K


352:g0.net



353:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:26:04.19 LSKLLOyj0.net
ボケてそう思い込んでるのか罪から逃れようと嘘ついてるのか
どっちなんだろうな

354:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:29:26.99 /P5uNG4X0.net
上級国民の飯塚幸三と阿部家の闇が

URLリンク(youtu.be)

355:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:29:54.35 8HSgtbZO0.net
>>333
検査項目なければ検査しようが無いやろ。
結局、金で免除されてるし

356:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:31:50.04 eGv1EzRs0.net
>>298
計算ができないだけじゃないか

357:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:34:02.71 ifvOE/lu0.net
車のせいにする性質の悪い奴
こんなのが上級のわけない
交通刑務所へぶち込めよ

358:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:39:04.52 tsjwKA2C0.net
どうあがいても飯塚幸三は刑務所で余生を過ごした後、地獄行きだ

359:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:47:00.24 GfydZEwT0.net
そんなにプリウスのせいにしたければ
かつて飯塚幸三容疑者の所属していた
通産省の下部の研究機関に指示を出して
飯塚幸三容疑者自身でプリウスの欠陥を
立証したらいいと思うよ
ただしその事と飯塚幸三容疑者が犯した
数々の道路交通法違反と業務上過失致死が
消える訳では無い
本人が認めている過失行為並びに
警視庁が証拠固めをしてる容疑に関しては
従順に法の裁きを受けるべき

360:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:47:59.84 eZT6KqOH0.net
ろくに足が動いてねえんだから
アクセルからペダルからブレーキペダルに瞬時に移動は無理

361:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:49:07.27 ZgeNsT9i0.net
もしプリウスに欠陥があるとしたらユーザー全年齢で同じことが起きるはず
でも同様の事故は高齢者だけ

362:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:50:54.48 3kQqz7If0.net
踏み間違え易いペダル配置なんだろうな
次のマイナーでコソッと対策だな

363:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:51:05.47 4B9VHtSk0.net
人轢き殺しておいて反省の色無し
財産取り上げて処刑して良し

364:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:51:43.13 ZgjEeKx30.net
87歳なんて、ほんのちょっとの段差に躓いて寝たきり生活になる年齢
自分の体だってまともにコントロールできないのに車の運転なんか許可するな

365:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:51:57.70 EtLv/7RH0.net
当時100キロ出していたんだから
アクセルとブレーキが両方とも壊れていないと
ありえない。まず裁判で勝てない。

366:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:53:05.46 cNA4/1if0.net
トヨタのせいで人が死んだ

367:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:55:46.49 qluIvJA90.net
これ裁判長引かせて有罪になる前に寿命で死ぬ気だろ

368:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:58:23.30 HLNKdmP/0.net
いくら上級国民でもトヨタには絶対に勝てんぞ
莫大な広告費でマスコミを飼い慣らしてるからな

369:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:58:50.81 grDrLgZd0.net
>>358
さぞ豪華な式がみられそうな気がする

370:名無しさん@涙目です。
19/05/21 01:59:30.46 i0iTzRGq0.net
警察は官僚様の前にはひれ伏すだけだからな…車のせいだと言われてはいそうですねお帰りくださいはヤバイ、どこまで加害者の味方なんだと

371:名無しさん@涙目です。
19/05/21 02:00:35.68 PsPN6peL0.net
勲章VS日本最大


372:企業



373:名無しさん@涙目です。
19/05/21 02:14:25.34 taO49cDw0.net
>>323
ログはエラーやバグやセンサー異常とかあったら当てにならんぞ。
複数の真実の組み合わせはいるよ。

374:名無しさん@涙目です。
19/05/21 02:15:57.43 b9d4csVS0.net
逆にトヨタでよかったわ
トヨタだったらこんなのに潰されなくてすむ

375:名無しさん@涙目です。
19/05/21 02:19:59.00 n5VFJ/Ot0.net
この爺なめてんな何処まで人様に迷惑かけんねんな

376:名無しさん@涙目です。
19/05/21 02:21:11.16 taO49cDw0.net
>>334
上級のペット君は陰謀の誤魔化し好きだよね。

377:名無しさん@涙目です。
19/05/21 02:22:41.78 jIuuA/3q0.net
事故後の鑑識結果で答えは出てる。

378:名無しさん@涙目です。
19/05/21 02:34:57.61 FoLOorRt0.net
>>367
果たして鑑識結果は完璧といえるのか?

379:名無しさん@涙目です。
19/05/21 02:36:44.59 phGeoO6DO.net
>>356
壊れてなくても暴走するのがプリウス
この車は設計段階から致命的な欠陥を内包してる
先進技術を投入し自動車らしかった初代には全く起こらなかった異常ばかりが立て続けだ

380:名無しさん@涙目です。
19/05/21 02:37:37.86 bxmyOBVm0.net
初期のプリウスしか知らないが、ブレーキを踏んだ瞬間にヌル・・・っとした感じがあった。
一瞬、「効かないのか???」という感じが有った。
改善はされているのだろうが、パニック時には勘違いして別のペダルを踏みに行く可能性は無いだろうか?

381:名無しさん@涙目です。
19/05/21 02:39:29.19 rXateJSe0.net
あんなよたよたの足じゃ急ブレーキなんで無理だろうな
おまけに痴呆も入ってそうだし

382:名無しさん@涙目です。
19/05/21 02:41:20.80 ItweLMwa0.net
若い奴も同様の不都合訴えてんならだけど何故か年寄りばかり。
つまり信憑性無し。

383:名無しさん@涙目です。
19/05/21 02:43:38.22 t9B9oYv00.net
トヨタ対元官僚ファイト!

384:名無しさん@涙目です。
19/05/21 02:45:49.95 uUi6/dh70.net
操作履歴のログは完ぺきではないとか言う奴が居るけど87歳の老害の証言よりはずっと信用あるよね

385:名無しさん@涙目です。
19/05/21 02:47:59.30 0np98WpP0.net
飯塚が出来ることは己の立場を使い国会議員に働きかけ高齢者免許返納義務化を法制化する為に動く事だな
これが飯塚がやるべき償い
それしか飯塚には生きる道は無い

386:名無しさん@涙目です。
19/05/21 02:48:14.00 phGeoO6DO.net
>>374
ログが正直だと誰が決めた?

387:名無しさん@涙目です。
19/05/21 02:51:02.42 UyKx5raB0.net
満州閥の足掻き?・・・もしかしたら、上級国民さんって・・・満州閥系の朝鮮皇族に縁の深い輩なのかなぁ・・・??!
だから西早稲田のエリア51の方々が全力de擁護に奔走するのかなぁ・・・?

388:名無しさん@涙目です。
19/05/21 02:55:17.69 4y9dBiNo0.net
>>192
んで、この踏み間違い事故はバグが原因な根拠は何?
バグバグ言い張っているんだから根拠あるんだよね?
再現性の無いバグは発見不可能!キリリッ
とかアホなの?

389:名無しさん@涙目です。
19/05/21 02:56:02.08 uUi6/dh70.net
>>376
あんな足元もおぼつかず手を貸せとか言ってる糞ジジイとどっちが信用できるんだよ

390:名無しさん@涙目です。
19/05/21 02:58:43.98 1YeMEOPx0.net
某国でもあったけど
「ブレーキが利かない」なんて有り得るのか?
100歩譲って「アクセルが効かない」、ならまだわかるけど
ブレーキなんて、何をおいても最優先の制御だと覆うんだが
実際どうなのECU手掛けてる人たち?

391:名無しさん@涙目です。
19/05/21 03:03:17.43 phGeoO6DO.net
>>380
だからプリウスは欠陥だと言ってる
制動より回生優先だから
なるべく止まらない方が有利という回生だ
油圧系統も申し訳程度のお粗末なもんでしかなく


392:加えてバイワイヤだ



393:名無しさん@涙目です。
19/05/21 03:08:38.03 KKAykdT20.net
>>14
飯塚は TOYOTAと本気で戦う気か?
まして天皇家の血筋にあたるTOYOTA

394:名無しさん@涙目です。
19/05/21 03:09:28.23 1YeMEOPx0.net
>>381
回生?異常時にも回生なの?
と言うより、異常を異常と認めず回生優先なの?
FAなんかの異常時にはできるだけ現状維持ってやつなの?

395:名無しさん@涙目です。
19/05/21 03:15:38.98 UyKx5raB0.net
皇室典範に迄飛び火させて、悠仁のネタを有耶無耶にしたい輩が執拗に囃し立ててるのかなぁ?
鯰殿下の関係者絡み?
だから西早稲田のエリア51が総動員して擁護してるのかなぁ?

396:名無しさん@涙目です。
19/05/21 03:18:36.28 8uKZTKp40.net
>>380
メーカーはECUについてあまり触れたくないだろ
馬鹿共の言い訳に対する切り札なんだから仕組みや精度の事を言ったら
証拠隠滅の為に破壊や改ざんされるからね
そもそも、飯塚はブレーキが効かなかったなら何で謝るんだ?

397:名無しさん@涙目です。
19/05/21 03:19:40.15 1YeMEOPx0.net
>ID:phGeoO6DO
さらっとログ見返してみたけど、それほんとかよ?って思うw
うーん、どうだろ
でも、おもしろかったよありがとう
OBD2どうなってるんだろ

398:名無しさん@涙目です。
19/05/21 03:20:17.07 9TkT7Zue0.net
あんなヨレヨレのジジイが運転なんてするべきじゃ無いのに、人殺して於いてこれは無いわ

399:名無しさん@涙目です。
19/05/21 03:25:47.08 1YeMEOPx0.net
>>385
よくわからないな
証拠隠滅のために破壊、改ざん?
サプライヤーが?
んなことしたらメーカーとの関係終わるのでは

400:名無しさん@涙目です。
19/05/21 03:39:38.53 aOPuyCfp0.net
現場に行くまでに異常に気づかなかったの?

401:名無しさん@涙目です。
19/05/21 03:41:26.60 uUi6/dh70.net
仮にブレーキ効かなかったとしてあんな駅近な道を時速90km超えになるまでアクセル踏むのか?
言ってる事おかしいよね

402:名無しさん@涙目です。
19/05/21 03:46:43.63 1YeMEOPx0.net
ごめんね
ちょっとスレの趣旨にあったことも言っておく
もっともっと単純で
人をひき殺しました
だよね?殺したんだよね?車が言うことを聞かなかったにしろ何にせよ
人を、あなたは殺したんですよね
そこはハッキリしてもらいたい

403:名無しさん@涙目です。
19/05/21 03:47:44.58 CH0zXNDz0.net
逮捕すらされないってことは民事裁判を勝手にやってねってこと?
どうやって賠償金をもぎ取るんだよ

404:名無しさん@涙目です。
19/05/21 04:13:31.49 SaambXvA0.net
上級はーー利権と勲章だけのーータダの無能の集まりだってーーほざいたなぁーーーあーーーん!?

405:名無しさん@涙目です。
19/05/21 04:24:15.26 u6ACbQtC0.net
いくら上級国民でもトヨタ様にケンカ売ったらただじゃ済まないぞ

406:名無しさん@涙目です。
19/05/21 04:25:14.76 stME4p/k0.net
>>237
86ってモーターて動いてんの?

407:名無しさん@涙目です。
19/05/21 04:30:04.13 DdBBlPs80.net
こういう事故が増えて自動車の欠陥に責任を持ってく人も増えたから
10年くらい前に警察と国土交通省で研究チームを作って実証したことがあったんだよね。
当然のことながら、クルマの設計や構造に問題はなく、アクセルが故障したクルマの場合でも暴走はしない。
それはエンジンが暴走したとしてもブレーキをしっかり踏めば絶対にブレーキが勝つように出来てるから。
クルマの暴走はペダルの踏み間違い以外ありえないという結論になってるから警察は認めないよ。

408:名無しさん@涙目です。
19/05/21 04:31:16.31 QTiD0+7D0.net
アホのプリウスガーもこの耄碌じじいの味方してやれよな

409:名無しさん@涙目です。
19/05/21 05:05:56.41 prq/Mi5x0.net
これは戦争だろ

410:名無しさん@涙目です。
19/05/21 05:09:20.87 23CA8Qp00.net
流石に章男が相手では勲章が足りない

411:名無しさん@涙目です。
19/05/21 05:10:18.27 23CA8Qp00.net
(運転を控える�


412:ラきとの理性の)ブレーキが利かなかった



413:名無しさん@涙目です。
19/05/21 05:16:33.94 3RlYd/6k0.net
TOYOTAに勝てると思えるほど耄碌してっから事故起こすんだよ

414:名無しさん@涙目です。
19/05/21 05:22:51.88 BF6Atk9k0.net
まー俺はプリウス乗らないけどね

415:名無しさん@涙目です。
19/05/21 05:25:19.91 zZWeGF+Z0.net
スロットルバイワイヤもブレーキバイワイヤもスカスカすぎて加減を掴みにくい。これらは電力でアクチュエータを作動させるのだから電力に異常が起こったらどうなるか。
ホンダのバイクにあったコンビブレーキ並みの迷惑装置。

416:名無しさん@涙目です。
19/05/21 05:32:37.84 aZzhwBfx0.net
>>362
向こうも勲章持ち
しかも複数かつ複数名
さらに飯塚よりランクも上

417:名無しさん@涙目です。
19/05/21 05:37:35.08 /Hp1MP3r0.net
嘘吐き上級国民

418:名無しさん@涙目です。
19/05/21 05:38:05.09 5643LFVu0.net
チョン北海道>>1の願望スレタイ

419:名無しさん@涙目です。
19/05/21 05:42:59.15 g94kVqb20.net
>>47
いや飯塚の脳みそがフリーズしてんだろ

420:名無しさん@涙目です。
19/05/21 05:46:23.36 FtURDKcU0.net
>>65
マジ?

421:名無しさん@涙目です。
19/05/21 05:50:27.97 98l+BAXP0.net
韓国車ならその言い訳も通用するが日本車ではな

422:名無しさん@涙目です。
19/05/21 05:52:18.61 RaT4RAy10.net
普通に考えれば異常なのは飯塚の方だと思うだろうけどな
実はこれが官僚の標準的な思考やぞ
こいつが今回犠牲者に与えたダメージと同レベルのことを官僚全員が
ここ数十年に渡って日本に与え続けてる

423:名無しさん@涙目です。
19/05/21 05:58:02.57 3+F55bIN0.net
老人対策機能を車につけろよな
こんなバカ加速しようとしたら
キャンセルできるくらいのこと今でもできるだろ

424:名無しさん@涙目です。
19/05/21 05:59:46.48 jXZi+SJK0.net
ゴジラvsガメラみたいな物か?

425:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:05:44.36 EYG0/Hph0.net
トヨタ何も言わんのか

426:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:07:43.70 m3XT5n2q0.net
>>321
逆じゃね?
あれ?進まねえでもっと踏み込む

427:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:11:00.27 1YeMEOPx0.net
>>410
>普通に考えれば異常なのは飯塚の方だと思うだろうけどな
正直なところ、普通に考えたらこれと思うんだよなー
後段はちょっとよくわからんかったw

428:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:11:10.43 bnovOg/30.net
次はボケたふりかまして逃げに入るぞ!
我が家の80半ばの爺も都合の悪いことに直面し
問い詰められると「そーだっけww?」で乗り切る

429:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:14:32.63 bnovOg/30.net
あんなよぼよぼの脚力で
咄嗟の時のペダル踏み換えが出来るわけねーだろ!
「あれえどーしたんだろう?グイッ」とほざきつつ
アクセルペダル踏み込んだに決まってるw

430:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:16:16.83 1YeMEOPx0.net
プリウスがおかしいって人もいて中中楽しかった
しかし、常識的に考えて、異常時に現状維持ってのは
こと自動車に関しては当てはまらないんじゃないかなあ
誰がどう考えても「まずは停止=動いていない状態」だと思うんだが
航空機だと「現状維持」でもなんとなくわかるんだが

431:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:18:25.81 ZH7P4HXM0.net
あんなヨチヨチ歩きの爺がまともにブレーキ踏めるとは思えねえよ
謝罪の気持ちがなければムショに入って償うしかないだろ

432:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:19:50.82 N2MlmFQ10.net
>>403
その言葉はワイヤードのほうでつかうんじゃないの?

433:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:21:04.43 1YeMEOPx0.net
停止=車体が動いていない状態に制御するって意味ね
書いてて思ったけど
急激な停止は搭乗者に負荷がかかるから危険、とかあるのかな

434:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:24:03.26 5paUPlP90.net
勲章パワーもここまでか?

435:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:24:54.88 v9TDoWt70.net
上級国民様によるとアクセル踏むと加速するのが車の異常らしい(´・ω・`)

436:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:26:18.70 bnovOg/30.net
献花台に花をたむけている人らの前に行って同じこと言えよ!

437:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:29:04.11 Y7bvfRpM0.net
>>416
その手法で不起訴処分か起訴猶予処分に誘導しそうな気がする。
仮に警察が起訴したとしても、司法は高齢&ヨボヨボを理由にして
執行猶予付きの刑で決着しそうな悪寒…。

438:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:29:59.87 RaT4RAy10.net
>>415
要はどんな致命的な失敗しても誰からも責められず責任も取らなくていいから
それが当然になっててさんざん適当なことやってそのダメージが全部日本に来てるってことよ

439:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:30:56.62 V4HFRbEs0.net
>>422
いやここからが本領発揮だろ(もしあれば)

440:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:32:21.96 Em5co94p0.net
>>192
説明できないなら「プログラマーだけど」なんて言うなよ低能
お前の論法なら全ての機器に証明出来ない不具合が隠されている事になるだろ
何の為の肩書披露なんだよカス

441:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:33:51.76 bnovOg/30.net
あと打てる手が残っているとすれば
ボケたフリシールド発動するぐらいかなあ?

442:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:36:30.47 mBXFY4RW0.net
朝鮮人かよ

443:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:36:46.14 5lVZ8/U20.net
>>3
運転資格の下限年令があるなら上限もあって然るべきだな
これは金満老人に車を売る商人に損宅する政治家の責任
放っておいたら老人による轢き殺し事件は今後もドンドン増えるよ

444:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:38:03.58 tSXkVyFb0.net
つまり自分は無罪と?

445:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:39:26.20 1YeMEOPx0.net
>>426
なるほど。ちょっとわかった気がする
少なくとも一致しているところは、
「この上級市民さんが、人を何人も轢き殺していて検挙されないのは
なぜなのか」って感じかな
なんでなんだろう
なんでだろう

446:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:39:31.96 GUeHfSBM0.net
自分が間違えるはずがないってのは老人病の症状の最たるものだわな

447:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:40:46.32 MR+YS47g0.net
これ逃亡の恐れじゃん

448:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:43:35.62 dBUfKg400.net
>>207
やっぱり踏み間違えが原因だよねぇ

449:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:44:23.20 1YeMEOPx0.net
>>428
プログラムに絶対にバグがないと証明するのは簡単だよ
仕様書がまず「在って」それに基づくテスト仕様書を全部パスしたら

450:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:47:05.82 V4HFRbEs0.net
プリウスがおかしくなるとしたら何が原因かなって考えながら現場の地図見てたら
ここって地下鉄東池袋駅の真上だな
最初に路肩の柵にぶつかった辺りの歩道に地上出入り口がある
地下鉄の影響・・・ねーわな(・ω・)

451:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:48:34.11 fqxr85oj0.net
年寄りの乗るプリウスだけ暴走する仕様になってるのかよ
他の年齢層で暴走したなんて聞いたことないぞ

452:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:48:47.95 1YeMEOPx0.net
>>436
某国で騒ぎになった時わたしは思いました
ブレーキの代わりにアクセル踏んだだろ
ってね。
まあ、ブレーキをべた踏みしたけど加速したのかもしれない

453:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:50:04.65 CmqevvIb0.net
トヨタ弱ってるらしいから上級が勝ちそうだな

454:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:50:18.99 IIIT3loZ0.net
お前がブレーキだと思い込んでたのはアクセルだったんだよクソぼけジジイ

455:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:50:46.76 jtEcyF9f0.net
お前らはバカだから本質を理解していない、トヨタとはコストカットのポンコツ売りつけて不具合があれば隠蔽するだから暴走しようが人殺してもそんな欠陥は認めない、そもそもトヨタとか乗ってるやつは頭悪いからな。

456:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:51:00.25 b9d4csVS0.net
プリウスが原因なら若者のプリウスミサイル発射のニュースが少なすぎる?

457:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:51:14.14 Z0WiS+PG0.net
ワシは絶対に自白などせんよ
ワシがアクセル踏んだのを誰か見たのか?
誰も見てないだろ
真実はワシ以外の誰も知らん
墓場まで持っていくつもりじゃ

458:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:52:28.37 IIIT3loZ0.net
65歳以上はAT車禁止だな
早く法律を変えろ

459:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:53:53.20 6KgFjl2X0.net
自身の記念館つくる程のエリート人生歩んできたから、この大事故犯罪を犯した事と向き合え無くて脳内でも無かった事変換しとるんだろ、こう云う輩は現実逃避させない意味でも逮捕のカタチをとらないとな。

460:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:54:35.30 jtEcyF9f0.net
自分が当事者になって事故起こして後遺症に苦しんで初めて理解するだろう、車として全くの欠陥だと。

461:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:56:47.44 jtEcyF9f0.net
精神的に発達してるエリートはトヨタなんか乗らない、実際小金持ちは外車に流れてる事実。

462:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:58:01.10 QKi4U8rJ0.net
>>335
それ出来ないと出世出来ないからな。
官僚様は特に。

463:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:58:47.38 1YeMEOPx0.net
>>448
車も電車も地下鉄も飛行機も危険だから乗るなよ
おっと山口県か、いやなんでもない

464:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:59:13.68 IboIMd+U0.net
>>438
榊マリコさん発見

465:名無しさん@涙目です。
19/05/21 06:59:29.52 sM5iIuRl0.net
遺族の方は大変だね
最悪死に損になる可能性も出てきた

466:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:00:06.96 jtEcyF9f0.net
名古屋のケチか~お前ら頭悪いから一生パチンコ行って人生全うせよ。

467:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:05:20.59 xsQZ3qyu0.net
ここまでするか

468:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:06:58.66 anqLOzuX0.net
となると裁判で無罪、補償も少しだけ。

469:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:07:23.45 IvDEzhoa0.net
反省する気が無いからさっさとムショにぶち込め

470:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:08:20.75 P51RQJ060.net
上級国民 vs 上級企業

471:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:09:38.12 5qMIObL20.net
>>1
そういう事を言い出してる時点で認知症なんだよな
ひどい事例になると、自分で靴やらカバンやらをハサミで切り刻んでおいて
孫や嫁にやられたって言いふらす
本人はマジでそう思い込んでるから、聞いてる側は本当のことにしか聞こえない

472:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:10:55.49 IboIMd+U0.net
>>459
>ひどい事例になると、自分で靴やらカバンやらをハサミで切り刻んでおいて
>孫や嫁にやられたって言いふらす
まるで朝鮮人だな

473:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:11:12.95 q/oIGNYj0.net
嘘つきの両手両足を切断しろ

474:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:13:11.65 byY0dBXc0.net
obd2とかでログは残らないのか。

475:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:14:06.99 1YeMEOPx0.net
人を何人も殺した
これはゆるぎない事実だよね?
そこだけはハッキリとしておきたい

476:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:14:35.88 jtEcyF9f0.net
で~老人でもなんでもお前ら事故起こした車両、プリウス笑がやばい認識を理解した方が良いと思うぞ。

477:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:15:06.58 Oo6Dr/Dw0.net
間違いなくトヨタの勝ちだろうな。
プリウスだと事故直前までのデータ残ってるからな。
今度はそのコンピュータがおかしかったとか言い出すのかな 笑
まぁ先長くないんだから死刑でもいいんじゃね

478:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:15:32.54 VbKRrCJA0.net
トヨタどうすんの

479:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:16:17.83 h9ZUyuVF0.net
いやぁ・・・自宅から事故現場まで


480:移動できてたのに? 急にブレーキ壊れるなんてにわかには信じられないな むしろ、助かりたくて必死な加害者が嘘ついてると考えた方が分かり易いかな



481:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:16:56.08 FFHF7hlc0.net
緊急アクセル無効ボタンを常備すべきだな。
どうせ電スロだし可能だろ

482:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:17:10.55 VbKRrCJA0.net
>>456
車に原因があったらむしろトヨタからの手厚い補償があるんじゃないの。

483:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:17:23.33 jtEcyF9f0.net
トヨタという銭ゲバ、こんな会社の車乗ってる奴は昔から情弱で頭悪い認識で良いと思う。

484:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:17:48.03 jtEcyF9f0.net
一言で物申す、バカ。

485:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:18:10.08 5qMIObL20.net
>>460
知り合いのオバハンは、道で勝手に転んでおいて
「今うしろから押したの誰よ!」と怒鳴り散らして
同行してた友達が「うしろには誰もいないよ」って言ったら
今自分が言ったことは完全に無かったことにして、平気な顔でいたらしい
そういう事が頻発して、これはおかしい、と周囲にすすめられて検査に連れて行ったら認知症の診断

486:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:19:10.24 VbKRrCJA0.net
>>467
ブレーキおかしくなったから最初にガードレールに接触したんだろう。
それでブレーキ踏んだら加速したので車がおかしいと言ってる。

487:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:19:13.07 kU/cap+90.net
飯塚幸三、こいつ、よくノウノウと生きていられるもんだ。何も言わず世の中から消えることしか
選択肢はない筈なのに。

488:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:20:16.30 jtEcyF9f0.net
でもメディアはスポンサーになってるからトヨタ笑の不祥事は黙認、根本的に日本が腐ってる証。

489:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:20:25.45 V4HFRbEs0.net
ブレーキペダルのスイッチとブレーキランプの点灯回路ぐらいはECUとは独立してるよね?
後方から撮った他車ドラレコ等の映像があれば証拠になると思う

490:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:20:41.40 Toq7O4u30.net
トヨタ率いる安倍ンジャーズvs飯塚一派か
無理ゲー

491:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:24:10.27 jtEcyF9f0.net
だから少々欠陥だろつが、燃費が良いので我慢して乗れと言うポリリーの元に開発されたそれがプリウス、そしてアクア。

492:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:25:28.59 NAPvh4t90.net
トヨタVS元院長

493:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:26:23.59 EK9rvGte0.net
>>1
この野郎本当に何人殺してるかわかったもんじゃねえな。
今までちゃんと周りが揉み消してくれてたのになんで今回は出来てないの??
って感じがすごいわ。

494:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:29:28.26 PtUJXOKW0.net
>>480
そりゃ周りがプリウスに欠陥あると結論しようにも
菅、麻生、世耕あたりと喧嘩できないわな

495:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:31:53.44 CzgPFpxc0.net
>>468
常に最悪を考える人間には便利かもしれないが
決断する責任から逃げまくる日本人には扱いきれないわ

496:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:33:52.37 bHSO1ihT0.net
質問なんだけど
プリウスって
クルーズ機能あるの?

497:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:35:52.36 xrI3IozR0.net
こんなのが許されるならひき逃げ事件は全部ブレーキが効かなかったで許されちゃうな

498:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:36:21.15 oPac2LjO0.net
これトヨタどーすんの?

499:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:36:43.37 HGiFTHj90.net
マジかよ
上級メンバーまだ戦うんか

500:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:37:06.79 vi6kB+Ez0.net
こずるい木端役人

501:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:49:29.51 5HN06Lyd0.net
そう思い込んだまま寿命なんだろうな

502:名無しさん@涙目です。
19/05/21 07:58:05.20 WF1vSoS90.net
テレビで見たけどすげぇヨボヨボのお爺さんでビックリした
あんな状態で車運転してたのかよ

503:名無しさん@涙目です。
19/05/21 08:02:28.84 xpnnWOK/0.net
裁判中に寿命で・・・

504:名無しさん@涙目です。
19/05/21 08:18:06.26 jtEcyF9f0.net
まー実際お前らの会社の社長がプリウス乗ってるかって話だよな、保身が働く社長は皆無だろう。

505:名無しさん@涙目です。
19/05/21 08:21:34.82 47/POvjy0.net
面白くなって来たな、って言いたい所だが被害者の旦那さん大丈夫かな?

506:名無しさん@涙目です。
19/05/21 08:30:32.46 6V1/PiUi0.net
>>1
自分が死ぬまでこう主張して裁判長引かせる気満々だろ
判決までに死んだら無罪

507:名無しさんがお送りします
19/05/21 08:34:07.57 kGLUmbwMl
「上級国民」なんて、非民主主義的な言葉が
まかり通るのは、やっぱ高額所得者で
それゆえに多額の税金を納めているからかい?

或いは、国家権力の中枢の近くにコネがあって
スキャンダルをもみ消してくれる先生方と
深い付き合いがある連中か...でもその種の奴らは
大型寄生虫国民じゃねえのwww

508:名無しさん@涙目です。
19/05/21 08:35:38.92 pZmNJlVA0.net
うちの車もプリウスじゃないけどハイブリッドなんでブレーキングと同時にニュートラルに入れる練習したわ、とりあえず

509:名無しさん@涙目です。
19/05/21 08:41:49.76 FLyZcrtR0.net
例えば80歳以上は運転禁止、免許は強制返納
これが何故法制化出来ない?

510:名無しさん@涙目です。
19/05/21 08:47:51.28 LYbWEjgb0.net
逮捕しないのは23日以内に起訴しないといけないからあえてしてない説があるけど
むしろ示談交渉をするための時間稼ぎだと思うんだよな
起訴前に示談成立するかどうかは重要だからな

511:名無しさん@涙目です。
19/05/21 08:49:16.74 oXuGAPvD0.net
>>496
老々介護が出来なくなるから
予算化して助けてやった方がいい
そうすれば免許も取り上げ出来る

512:名無しさん@涙目です。
19/05/21 08:52:01.01 tAeZmrqy0.net
>>497
起訴するのに示談がどうのは関係無いだろ
判決には影響するだろうがね

513:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:01:58.43 rXateJSe0.net
>>497
どうやったら23日もかかるんだよ

514:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:02:35.05 tBoxMw8t0.net
>>1
重複だぞ
しっかりしろよ

515:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:17:12.35 6MQFWXgS0.net
>>499
あるんじゃね?
弁護士の加害者向けの紹介サイト見たら被害者と示談して不起訴を勝ち取りますみたいな宣伝文書いてるし
警察が欲しいのは点数だけだしな
起訴しても大した罪にならないなら仕事増えるだけだから取り下げることはあり得るんだろ
中世ヨーロッパのような娯楽で人を処刑するような趣味は無いし

516:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:17:57.39 9FsEMZ/D0.net
「私悪くないモン!」の思考する奴はチョンだろ

517:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:21:21.51 tdFfoNM50.net
年寄りがブレーキとアクセルを間違える事故なんて昔からあるんだけどな
プリウスが発売される何十年も前から。

518:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:21:24.89 FiAvIgpf0.net
自動車の始業点検を怠ったかな

519:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:26:28.42 0UB5UDUI0.net
どっちが悪いのかは分からんけど上級同士の罵り合いは面白いからどんどんやってどうぞ

520:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:27:39.83 S9ueLUjt0.net
>>414
モーター駆動はエンジン駆動よりトルクがあるはず

521:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:32:26.87 CzVi3tqQ0.net
ブレーキが壊れたから接触したとか言う奴はブレーキの何が壊れたらそうなると思ってんだ?

522:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:35:49.84 apPpKPOV0.net
マジ上級

523:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:35:55.39 +1en8S7D0.net
ブレーキを踏んだが効かなかった?状況証拠からぶつかった後加速してるし
それブレーキじゃなく


524:てアクセルだと思うの



525:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:37:33.88 3yFsZMCh0.net
マジでプリウス欠陥あるように思えてきた

526:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:37:37.55 uOUdrAna0.net
メーカーは名誉毀損で訴えるべきだよ

527:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:39:01.17 Y5Dv8+Kg0.net
>>476 普通はトランスミッション制御も含めてアクセルとブレーキ・ペダル回路系は
メインの ECU高速制御系CPUとは完全独立にして暴走危険性を最小にしている筈だけど,
もし同一だと、ブレーキpを踏んでも無反応,アクセル全開になる可能性はあるかも..

528:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:41:11.92 lKasfBXy0.net
上級云々は置いといてこいつ逮捕しないメリットって何かあんの?

529:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:42:23.72 vR7cekVc0.net
これだけプリウス事故多発しているなら
何らかの不具合はある

530:三河農士
19/05/21 09:44:01.79 wzzLMTvK0.net
事情聴取でもブレーキが利かなかったと言ってるのか。
これは擁護できんな。

531:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:44:51.98 1PPdgqsE0.net
 
 死 ね 老 害 ボ 警 察 共 々 死 ね !!!
  老害と無能の生きる場所はこの世界に無いから
   死 ね 老 害 ボ 警 察 共 々 死 ね !!!
 

532:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:46:51.06 S9ueLUjt0.net
アクセルペダルが中央寄りなんでしょ。他車のブレーキ付近にアクセルがあるって。年寄りはプリウスが最初の車じゃないから、パニクった時に今まで乗ってた車の感覚でブレーキと思って踏んだ場所にアクセルがあるのがプリウス

533:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:50:04.50 l7mTFYgB0.net
殺人鬼のうえに、大嘘つき。更にビビッて一ヶ月の病院逃亡生活と変装しての出頭
小心者の極悪人なんてのが居る不思議

534:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:51:37.43 rSeF9MAe0.net
>>31
脳味噌大丈夫か?

535:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:51:55.42 ZPqeuLTD0.net
素直に自分のミスを認めりゃいいのにこうやって意地を張って自分は悪くないアピールはかえって高齢者ドライバーはキチガイ、危ない、というイメージになると思う
運転が楽だからミスするから
50才以上はAT禁止、ハイブリッド、電気自動車禁止、運転できない奴は免許返納でいいだろ

536:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:53:07.58 syTdlqi5O.net
この人が院長だった頃の部下は大変だったろうな。
間違いを認めず責任取らないクズ上司だもの。

537:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:54:24.70 rSeF9MAe0.net
>>492
PTSDになってる助けてあげたい

538:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:56:52.92 qdWL6mbv0.net
飯塚が詫びて刑務所に入れば丸く収まる

539:名無しさん@涙目です。
19/05/21 09:58:06.23 TavsKJ230.net
他のスレで父が警察の方云々ほざいてるレス番真っ赤がいたが、内容は23日の勾留期限を延長させてるってだけのクソへ理屈
そんなのゴーンのケースと同じで、逮捕→起訴→再逮捕のコンボを毎回発動させてる警察の言い訳にもならん
なぜ飯塚だけに適用させないのかが問題なのに

540:名無しさん@涙目です。
19/05/21 10:03:45.82 naPv6QWe0.net
>>514
逃げないなら税金の節約になる
あと過失は誰でもやらかす可能性あるし厳しくされてもそれはそれで困る
あと逆に逮捕になんのメリットが?

541:名無しさん@涙目です。
19/05/21 10:12:53.95 6MQFWXgS0.net
>>525
そもそも全貌なんて明らかだし過失致死傷罪みたいな軽犯罪にそんなガチ捜査やるわけねーだろアホか

542:名無しさん@涙目です。
19/05/21 10:13:38.84 hRTFtpxp0.net
とりあえず車の異常だとして、被害者の救護等はしたの?

543:名無しさん@涙目です。
19/05/21 10:19:30.44 4IvC7ykP0.net
>>104
工学でなくても


544:機械なりai齧りゃ君が言っていることは、不可能だと解るんだがw



545:名無しさん@涙目です。
19/05/21 10:20:31.00 4IvC7ykP0.net
>>123
頭、大丈夫か?

546:名無しさん@涙目です。
19/05/21 10:23:24.50 lKDq6FSh0.net
裁判でそう争う気なら、裁判官の前で機械の不具合を立証してみろよ。

547:名無しさん@涙目です。
19/05/21 10:24:58.35 rSeF9MAe0.net
>>528
なんもしてない
自分の保身だけ
マジファックだよ

548:名無しさん@涙目です。
19/05/21 10:29:53.99 V31cn7f60.net
空飛ぶタイヤみたいになるかなぁ~

549:名無しさん@涙目です。
19/05/21 10:31:40.02 qcNYS2TJ0.net
無反省のゴミ
こいつの孫辺りも惨たらしく轢き潰されて死ねばいいのに

550:名無しさん@涙目です。
19/05/21 10:35:37.67 0FgUXe360.net
死刑で良いだろ

551:名無しさん@涙目です。
19/05/21 10:46:08.00 lKasfBXy0.net
>>526
それやとするとこいつら逮捕するのは何故なん?
更にメリット無さそう。
URLリンク(i.imgur.com)

552:名無しさん@涙目です。
19/05/21 10:46:42.54 R6pcKV750.net
最後まで、クソ老害ジジイかよ。
遺族に直接謝れや。

553:名無しさん@涙目です。
19/05/21 10:47:39.52 TavsKJ230.net
>>527
人が死んでる時点で軽犯罪なわけねーだろ茸

554:名無しさん@涙目です。
19/05/21 10:49:38.98 m2B2tl3f0.net
>>347
どうやら足し算はできるようだ
問題文が読めないと言う致命的な欠落があるけど

555:名無しさん@涙目です。
19/05/21 11:02:23.36 6MQFWXgS0.net
>>538
過失なら100人殺しても普通に軽犯罪だぞ
まあ、民事がヤバいことになるけど刑事は元から過失には甘い

556:名無しさん@涙目です。
19/05/21 11:09:35.15 cvPmEAm60.net
踏み間違える車は異常だ、って事だろ
なにもまちがえてないな

557:名無しさん@涙目です。
19/05/21 11:15:57.54 2TAQ+pI00.net
本件当然危険運転致死傷罪も視野に入れなければならない案件。

558:名無しさん@涙目です。
19/05/21 11:38:47.68 TavsKJ230.net
>>540
その論理は無理、お前過失で人轢き殺したことあるだろ?

559:名無しさん@涙目です。
19/05/21 11:41:09.89 3n3cWUgo0.net
これが工業技術院長のレベル

560:名無しさん@涙目です。
19/05/21 11:43:46.44 IlMoLSZP0.net
>>428
全ての機器に証明出来ない不具合隠されてるのは事実だよ?
何言ってるの?
普通に使う実用範囲内で大丈夫だよってだけ。

561:名無しさん@涙目です。
19/05/21 11:58:46.68 oMCd70hb0.net
>>540
んな訳あるかよ
化学工場から猛毒ガス噴射して
地域住民を皆殺しにしても
過失だから罪には問われない、みたいだな
それはムリがあり過ぎる

562:名無しさん@涙目です。
19/05/21 12:15:32.68 ARoIKzjk0.net
事件の車はアクセル戻らなくてもブレーキ踏めばオーバーライドするでしょ?

563:名無しさん@涙目です。
19/05/21 12:15:51.44 YcrqDDtU0.net
>>546
URLリンク(www.sankei.com)
住民皆殺しは流石にないが7人殺しても禁錮2年くらいだぞ
んなわけがあるんだなぁ

564:名無しさん@涙目です。
19/05/21 12:19:54.64 FIsm495/0.net
車って飛行機のブラックボックスみたいなの搭載されてないの?

565:名無しさん@涙目です。
19/05/21 12:22:13.79 IlMoLSZP0.net
>>549
飛行機並みの冗長な複数の制御系すら無いのに意味あると思う?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch