【五毛党悲報】ファーウェイの次は孔子学院か。アメリカの強まる「チャイナ狩り」at NEWS
【五毛党悲報】ファーウェイの次は孔子学院か。アメリカの強まる「チャイナ狩り」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:07:03.32 hsQGQGcP0.net
アメリカは甘いんだよ

3:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:07:03.35 sQaX2pkj0.net
おい、山梨!

4:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:07:56.00 ijcwoq+n0.net
かつての日本もアメリカ様の貿易戦争に巻き込まれたからな。今度は中国の番やな。

5:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:08:53.94 5a5TEKL30.net
日本もはよ

6:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:09:01.36 fB5g61TZ0.net
天安門事件
人民殺し

7:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:11:39.56 Qp4h7LzW0.net
日本の大学はこうし学院に占領されてます
ときすでにおそし

8:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:11:48.58 /Qvf3ZzA0.net
立命館らしいわな

9:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:12:01.87 PZT7lu2A0.net
ファーウェイの方は気の毒だけど
孔子学院の方は本物の工作機関だからいいだろ

10:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:12:19.76 pbIZM+TO0.net
これには山梨学院大学も怒りのアフリカ留学生受け入れ。

11:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:13:47.17 tmPY7CHN0.net
>>4
中国は独立国だから強いぞ

12:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:14:05.54 3eq3c6lN0.net
スパイ活動だろ
当たり前に締め出しだよ

13:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:14:18.52 tmPY7CHN0.net
>>9
ファーウェイも耕作期間だけどね

14:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:14:30.84 1ixTn/jX0.net
それは困っチャウナ

15:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:14:37.16 3eq3c6lN0.net
>>11
弱えじゃん
世界の工場が撤退したら終了じゃん

16:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:14:39.77 KZztdFCf0.net
これ去年からやってたろ

17:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:15:18.14 VGCkjMEQ0.net
これは日本も見習うべき

18:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:15:24.46 4tAWfis00.net
孔子学園の方が先だと思うぞw
あれどう考えてもスパi

19:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:16:13.71 buOjfLNx0.net
まぁ一党独裁、南沙、ウイグルその他諸々
世界の悪役にするにはいいネタ揃ってるからな
中国はかつてのソ連の役割をさせられるのか、それとも大戦中の日本の役割までやらされるのか
21世紀のパールハーバーは南沙か尖閣か沖縄かもね

20:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:16:25.40 WeGzn/pq0.net
赤狩りを連想させるチャイナ狩りとか
同名ホラー映画を意識させるパージとか
さすが親チャの共同通信客員論説委員様ですね

21:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:16:53.60 1xpPLi8Y0.net
windowsとandroidの供給制限すりゃいいのに

22:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:17:00.53 WWXSyq1u0.net
やっと中国をいくら助けても民主化しないことを理解したか

23:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:18:10.25 Nh7UmGdc0.net
赤狩りは当然じゃね?

24:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:18:20.19 jKvmiFYH0.net
アメリカまでヘイトだ!て抗議に行けよ
アカヒ新聞

25:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:18:54.37 pqBZRzuG0.net
>>4
どちらかと言えば成りすまし移民スパイをやり過ぎた
日本で成功して調子こいて世界に手を出したら
アメリカに滅ぼされるまで殴られることが確定した
特亜って程度を知らないよなぁ

26:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:19:00.75 pbIZM+TO0.net
>>21
HUAWEIに独自OSとか入ったらますます怪しくなるな。。。そもそもからしてKIRINなんてのを使ってるし。

27:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:19:19.79 i+m/jtoi0.net
>>22
戦前に理解してくれればね

28:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:19:30.56 oxmMHhTI0.net
中国を太らせたのはアメリカで、
可愛いウサギさんに育つかと思ったら
人喰い虎になっちゃった。
今は後始末だね。
そんなかーんじ

29:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:19:35.98 sCwV63XS0.net
日本は孔子学院を野放し

30:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:19:56.46 pbIZM+TO0.net
>>22
それな。

31:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:20:48.49 xGrJ/f1O0.net
まぁ正義はアメリカにある。日本には止められない

32:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:23:40.96 fjr6bf2K0.net
無償化をほざくどこぞの民族学校を閉鎖しないと

33:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:26:14.48 pqBZRzuG0.net
>>27
当時の第二次大戦中のアメリカ政権がアカに乗っ取られる寸前だったからなぁ
中国以上にメンツ気にするアメリカが中国を叩き出すのは余程だな
これ、先の大戦の誤りを自ら認めたようなもんだし
戦うべきは日本じゃなくて中国、アジアは日本に任せておくのが正解だった、とね

34:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:26:34.64 BwVCrYhZ0.net
>>32
その辺は全部自腹でやってる中国はマシと言うことか

35:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:27:15.71 F6NuoxKg0.net
日本もやればいいのに

36:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:27:20.06 5qpY+zJU0.net
ただのスパイ狩りじゃん
まともな国のまともな行動

37:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:27:58.76 Lg8dnFot0.net
なんで中国が中国共産党が孔子を奉るかわからない、文化大革命で迫害し殺戮をし続けてたのは中国共産党じゃなかったか

38:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:28:44.12 Oy6Gbzcf0.net
日本は思想信条の自由があるから絶対に取り締まれないんだよね

39:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:29:12.85 P4SRF9vc0.net
日本はいつチョン学校を撲滅できるの?

40:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:29:58.04 ne8rEf4fO.net
調子に乗り過ぎたんだよチャンコロ

41:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:30:40.93 KuKtNA2v0.net
人権蹂躙国家に人権認めちゃダメでしょ、っていう
朝鮮学校とかな

42:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:31:47.71 NC0e2Smh0.net
オーストラリアじゃ中国批判すると会社を首になるらしいね

43:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:32:24.55 BW0shlmb0.net
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
URLリンク(www.cinematoday.jp)
リチャードギアは中国によるチベット抑圧は「恐ろしく人権が侵害された状態」だと非難。
2012年にも中国について「世界で最も偽善的な国」と語るなど、臆することなく発言を続けてきた。

44:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:32:32.37 CBXegefX0.net
もう遅い
IT産業が発達した今、アメリカ人が働ける居


45:場所という意味を失いつつある 税金の安い国がIT産業を誘致すればいいだけだからな 工場は第三世界で使い捨てればいい



46:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:33:59.29 sP6gUHal0.net
このソースに拍手喝采してる中国人民 多いダロ

47:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:34:12.38 ZuSD2QdA0.net
孔子学院(笑)は以前から諜報組織として締め付けられてたろ

48:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:34:38.11 +UZ57U5S0.net
>>1
ソフト産業をもってるアメリカの強み!ソフトが無い、と高性能のスマホもただのゴミ!
Googleplayが使えなくなるから、ゲームは出来ない!音楽は聴けない!映像は見れない!
スタンプは買えない!Googleマップは使えない!検索サイトは使えない!
大変な事に?誰が保証するんだろうか?
規制緩和で格安店やネットで買った奴はどうるんだろうね?Googleplayが使えないなら
ガラケーと変わらないんやん。Facebookもインスタグラムもアメリカの企業だから
使えない。ティックトックは中国企業だから使えるかもしれんけど?
トランプに事だから、脅しではなく本気になってやるからな!

49:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:35:20.68 aSpQE9Xo0.net
>>1
まるで
アメリカが悪いと言わんばかりの日本の報道(特にNHK)

50:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:36:16.67 aSpQE9Xo0.net
中国は世界の癌
どんだけ痛みを伴っても今切除しないと取り返しがつかない事になる
元々オバマが糞過ぎた

51:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:39:03.87 3eq3c6lN0.net
>>48
NHKも日本から出て行ってくれないかね

52:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:40:05.64 XWsN7YK60.net
そろそろ狩っとかないとアメリカが負けちゃうからな

53:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:40:21.06 NC0e2Smh0.net
nhkも中国のスパイ組織だろ

54:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:40:56.67 3eq3c6lN0.net
>>43
高須クリニックはまだ支援してんのかね?

55:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:41:33.18 fW9M69UL0.net
おうチャイナ汚染されてるハリウッドも何とかしてくれや
チベットやウイグル問題をもっと広めて中国を叩くべき

56:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:41:42.52 iBICeniU0.net
日本が敗戦したわりにはめっちゃ優遇された理由は
中国にあるからな。
日本を味方につけてかつ強い国にする必要がアメリカにあったから。
米中の敵対は日本にとって特。

57:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:43:16.34 P5A4gTOt0.net
レッドパージ

58:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:45:19.76 ugzBZ1qY0.net
USA!!USA!!

59:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:47:04.65 OsF0LvbN0.net
10年前なら アメリカの完勝だろうが
今なら勝つには勝つがそれなりに苦戦するだろうな
オバマを選んだアメリカ人が悪いんだが

60:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:48:20.84 tVrmWIqM0.net
万歳するか死か 戦前日本みたいにどんどん追い詰めていくんだろうな

61:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:48:34.97 yycjp5tp0.net
シナチョンは世界共通の敵だからな

62:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:53:10.43 9gshLQCs0.net
追い込む弾が知財 固定相場制 貿易不均衡以外 チベットウイグル人権問題 南沙 租借地詐欺ってまだまだあるもんなぁどこまで追い込むんだろ

63:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:54:31.37 aSpQE9Xo0.net
>>50
日本人から受信料を強制徴収して
その潤沢な資金使って中韓のプロパガンダばかりやってるんだから
中韓は笑いが止まらないだろうな

64:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:55:33.71 vlGMG68O0.net
アメちゃん諜報工作に弱すぎだろ
WWⅡん時にも国内がソ連のスパイ浸けになってたし少しは学習しなさいよ

65:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:56:19.57 t8Rt6JQL0.net
スパイ組織にもメスか
トランプ政権すげー
日本もやろう

66:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:57:31.41 aSpQE9Xo0.net
>>63
民主主義国家の弱点だな
『売国奴は家族ごと処刑な』ってルールじゃないと
女とか金とか積まれたら、個人じゃ抗えない

67:名無しさん@涙目です。
19/05/17 07:58:46.10 je3lOsf70.net
孔子学院あからさま過ぎる
日本にあるのがどこかも含めてね
朝鮮人の朝鮮学校と同じやり方

68:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:00:07.92 je3lOsf70.net
>>62
そら、NHKはGHQの1部門みたいなもんだね

69:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:01:16.80 sIMWBSlh0.net
それに比べて日本は終わってるな(´・ω・ `)

70:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:02:46.38 je3lOsf70.net
>>68
マスコミや教育が「向こう側」だからな

71:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:02:49.30 kOg+fg4a0.net
>国防総省は「中国スパイ活動の温床」としてパージ(排除)を開始し、この1年半で全米15大学が同学院を閉鎖した。
羨ましいなあ。本当、トランプくらい肝が据わってないとできないんだろうなあ。

72:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:03:11.72 OcXbaZVH0.net
むしろ今までよく放置されてきたね?ってお話ですけどね。。
いくら自由の国とは言え・・

73:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:03:17.80 ynpDKIxw0.net
早稲田と立命館はアメリカ出禁になってまうん?

74:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:04:19.66 t8Rt6JQL0.net
こっちは朝鮮学校からまず捜査しようず
北に金が流れるシステムももう潰そうぜ

75:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:04:41.71 9gshLQCs0.net
防諜弱いのは戦前からだよねなんで日本は防諜強化しないんだろ中共や朝鮮人の狗が野放しじゃん

76:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:06:22.45 qJyitcN60.net
日本もシナチョン狩りしようぜ
もう強制送還なんてまどろっこしいことせずにその場で射殺後に無言の帰国させよう

77:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:06:38.16 Ibrt7r5l0.net
>>25
アメリカ的民主主義の導入による友好国の育成を日本で成功して
他の地域でも適用しようと失敗して潜在的な敵増やしてるの見ると
日本での成功はグローバルではあまり参考にならないって気が

78:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:08:26.15 je3lOsf70.net
>>71
欧米エリートは基本的には親中だからな
それの上に「実弾」がある訳で

79:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:09:56.69 aSpQE9Xo0.net
>>73
そ~ゆ~のに熱心な国会議員って失言一つで潰されるからな
杉田水脈とか丸山穂高とか
まずTVマスゴミを正常化させないと、中韓に厳しい政治家は尽く潰されるよ

80:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:10:18.95 je3lOsf70.net
>>76
そもそも日本社会の朝日新聞やNHKに相当する権威が無いとメディア乗っ取り戦略は無意味だよな
イラクみたいなところにそれが有ったとは思えない

81:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:11:17.36 je3lOsf70.net
>>78
「科研費」は余程のタブーだったみたいだな
あの杉田水脈総攻撃は凄まじかった

82:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:14:02.69 ZfgReXZh0.net
アメリカが不滅の軍産複合体であるゆえんだな。
潜在敵を育てて
敵に仕立てあげたら刈り取る、
そうやって永遠に最強の軍事力が
必要なシーンを演出してきた。
今度の敵は少々育ちすぎのようだが
旨く刈り取れるかね?

83:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:15:25.84 CtjsZ6wR0.net
早稲田もパヨだし

84:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:15:51.95 mNU6pZZK0.net
一方、安倍政権が必死に中国人留学生や中国人移民を日本に入れようとしている

85:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:17:07.90 8YQtHq/Q0.net
日本の電気電子メーカー これが最後のチャンスだぞ
アメリカが中国を抑えてるうちに中国企業の占有率を下げるんだ

86:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:21:24.18 EaxXrMPX0.net
>>19
役割をさせられているって、自ら進んで自由と法と秩序と人道への挑戦をやってますがな

87:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:22:01.02 07urOVmo0.net
>>81
イラク戦争や湾岸戦争は対テロ戦争は基本アメリカに圧倒的に分があるから戦争まで行ったが ここまで育った大国はソ連と同じく冷戦になりアメリカの国益を損ねる事はアメリカもわかってると思うけれどね
けれどそれでも中国が世界の情報基盤を握ることを恐れてるんだろうな

88:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:23:24.15 pMJa04W80.net
一方日本は孔子学院を増やしていた

89:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:24:37.79 8YQtHq/Q0.net
>>83
けれど労働力不足と少子高齢問題はもう深刻な問題になっていることは事実でしょ それを具体案としてどう攻略するかの一つとして労働力輸入はあると思うんだが

90:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:25:38.64 P4B8cFPK0.net
日本の立憲民主党と沖縄デモ隊も潰してくれトランプ!

91:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:26:38.54 aB8CDW7F0.net
孔子学院は日本でも潰せ

92:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:26:40.47 07urOVmo0.net
まあアメリカと中国で冷戦が起きても日本には常に自国にメリットがあるように2枚舌外交をしてほしいね 今こそ日本が外交的に成長する機会

93:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:26:59.93 50BCfF990.net
日本人は従順で反論しないバカだからアメリカからも中国からも同じ目線で見られてるよ・・・

94:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:28:22.50 07urOVmo0.net
>>92
日本はもっと外交的に狡猾で汚い手で国益を得てほしい

95:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:28:38.86 v6pxxlM60.net
>>9
浸透工作に与してない中国関連機関なんてゼロじゃね? 個人旅行者ですら工作員だろありゃ。

96:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:28:57.99 t8Rt6JQL0.net
>>92
朝鮮人は天才だよね

97:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:29:48.13 BzuoHt7G0.net
中国なんてのは、他国行っても技術その他の情報盗むわ、乗っ取りを企むわ、ロクな事をしない。
全てにおいて早く中国排除をしないと、最後は国を盗られる。
日本もアメリカを見習わないとな。

98:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:31:13.11 1QyeYwa00.net
あれだけ大っぴらにやってるスパイを取り締まらない方がおかしかったんだよ

99:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:32:19.14 t8Rt6JQL0.net
そう言えば「中国脅威論?右傾化嘆かわしい」とか馬鹿な事言う奴がダンマリやね

100:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:32:56.76 zA5xJgIz0.net
やっチャイナ!

101:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:35:02.32 ZfgReXZh0.net
>>86
もう一つ判ることは
アメリカの世界戦略を決定する
エスタブリッシュメントや中枢機関は
まだ支那の工作に汚染されていないか、旨く消毒出来ている様に見えるということかな。
まぁ今後レッドパージはよりあからさまかつ苛烈にはなるだろうね。

102:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:35:33.87 flq05PFw0.net
デトロイトの自動車産業労働者がドラム缶の上のラジカセをハンマーでぶち壊していた
日本との貿易戦争を考えるとまだまだ手ぬるいな
どんだけ上院・下院議員に金掴ませてるんだよ

103:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:36:43.75 wY+Iq2DB0.net
孔子学院なんてとっくに在米工作拠点として叩かれてたやろ(笑)

104:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:36:49.79 8YQtHq/Q0.net
>>9


105:6 何か勘違いしてるようだけれど大国が大国たる所以はどんな手を使ってでも自国の国益に繋げられるからだぞ アメリカは更に正当化工作というのもうまくやり遂げてるが 日本のやり方が甘い もっと外交的に相手の裏の裏をかいて国益につなげなければ



106:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:36:49.93 G+cS/MV70.net
>>3
出来た途端にアメリカでこういう話題が出る、という
>>10
既にバリバリじゃないかw
>>37
ただの建前だろ
>>52
トランプを異様に敵視
>>61
スクラップカジノ空母もあるでえ

107:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:38:49.07 cipAiU8i0.net
生ぬるい、アウシュビッツを作れ。

108:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:39:45.97 NMnetM2h0.net
でバランサー自称国のムンムンはなにしてはるの?

109:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:39:57.61 E4xDCJGu0.net
アメリカ合衆国
韓国系アメリカ人210万人ーーーノーベル賞受賞者0
中国系アメリカ人500万人ーーーノーベル賞受賞者5人
日系アメリカ人110万人ーーーーノーベル賞受賞者3人※ 
イギリス
 日系イギリス人3万8千人ーーーーーノーベル賞受賞者1人 2017年
日本
 韓国系日本人37万6千人(2018)ーーーノーベル賞受賞者0
 在日韓国人45万人・朝鮮人3万人ーーーノーベル賞受賞者0
※チャールズ・ジョン・ペダーセン(Charles John Pedersen、1904年10月3日 - 1989年 10月26日)は、
アメリカ合衆国の化学者,ノーベル賞受賞者。父はノルウェー人のブレーデ・ペーデシェン( Brede Pedersen)で、
母は朝鮮で豆や蚕の貿易に携わっていた福岡県出身の日本人 一家の娘・安井タキノ。
自身も日本名として良男(よしお)という名を持っていた。韓国釜山生まれ。

110:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:41:13.99 wY+Iq2DB0.net
>>1
xbox360 kyrie @kyrie16
中国のプロパガンダメディアがアメリカ批判を始めたというNYT紙記事。
ちなみにこの写真の横断幕は「食事するアメリカ人旅行客はこれから25%関税を払え。
苦情があるなら米国大使館にどうぞ!」という内容。
China’s Propaganda Machine Takes Aim at U.S. Over Trade War May 14, 2019
URLリンク(www.nytimes.com)
URLリンク(twitter.com)
米中貿易交渉に影響するのでこれまで中国政府はトランプ批判を制限していました。
今週から解禁となり、TVやネットではトランプを批判・揶揄する映像などが流されナショナリズムに訴える戦法に。
URLリンク(twitter.com)
トランプ政権は南シナ海侵略でも交渉破綻でも習近平政権の横暴を批判していますが、中国国営メディアはそれをすり替え
「反华的」つまり反中華と表現して中国人民に対する攻撃と錯覚させているようです
URLリンク(twitter.com)
かえる 🐸 @Monsieurfrogman
不満の逃げ道を作った形でしょうが、ナショナリズムに訴えたところで経済は潤わず…
坂本裕久 @空雲星 @731731731hiro
日本のマスコミ�


111:ヘ就任以来ずっとトランプ批判です。 (deleted an unsolicited ad)



112:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:44:14.08 M43hqcCw0.net
チャイナパージは正しいと思うよ

113:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:45:05.26 eyHJMZi20.net
出る杭は打たれるねえ
まあここからどう粘るかだよね

114:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:51:12.32 mLrPemEC0.net
理不尽な規制をかけなければならないほど勢いがあるってことだな
日本は牙を抜かれて奴隷になったが中国には頑張って欲しい

115:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:52:38.88 mkBWnY1Y0.net
バイデンが「中国は友だち」と言いながら大統領選出馬表明してたね
票はともかくカネは掴めるわなw

116:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:54:09.30 sQaX2pkj0.net
>>111
これが五毛党か

117:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:55:10.50 t8Rt6JQL0.net
>>112
流石に身内からも批判されてたけど裏でこそこそしない売国奴は嫌いじゃないw

118:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:55:13.09 c2s6GbjW0.net
中国が沖縄に戦力出せなくなるぞ

119:名無しさん@涙目です。
19/05/17 08:59:11.20 cipAiU8i0.net
>>103
スノーデンの供述が映画に成ってたが、供述の内容がガチなら
アメリカ様は日本の情報インフラやエネルギーインフラをスグにシャットダウンさせられるらしいよ
シナチョソが国会にまで入り込んでるから、アメリカとしても日本に安全装置を付けておきたかったんだろう
日本の国防を他国に委ねるとはそう言う事なんだが、日本自身で国防を賄えて無いんだから仕方無いよ
俺個人としては日本が北朝鮮の最期っ屁ミサイルを喰らっても、アメリカがシナチョソに勝ってくれれば人類は幸せに成れるんだから
ソレはソレで仕方無いと思ってるよ
日本を第一に考える気持ちも判るけど、アメリカを出し抜こうとか考え無い方が良い

120:名無しさん@涙目です。
19/05/17 09:04:15.62 MYy5mTP20.net
アメリカにも日本にいるような中国の工作員一杯いるのに強引に出来るんだね
日本も見習って工作スパイなんか無視して朝鮮学校とか燃やせばいいのに

121:名無しさん@涙目です。
19/05/17 09:09:41.77 uohu6esT0.net
有事の際には国民総動員法があるから予め排除してるんだろ

122:名無しさん@涙目です。
19/05/17 09:09:55.37 CHO4CgGs0.net
みすず学苑みたいなもんか?

123:名無しさん@涙目です。
19/05/17 09:10:57.78 b1H05dCn0.net
ヒラリーが大統領になってたと思うとゾッとするわ

124:名無しさん@涙目です。
19/05/17 09:23:24.74 OKv3mW0q0.net
次は中国人排斥強制収容所だな。

125:名無しさん@涙目です。
19/05/17 09:24:00.81 cipAiU8i0.net
>>120
だよな
俺、マスコミがトランプ大統領は反日だと騒いでたから真に受けて、アンチトランプな書き込みしてしまってた…
トランプ大統領、めっさ良い人だよ
国連で拉致問題をスピーチしてくれたのはアメリカのカードかも知れないけど、アレを見ててトランプ政権の為に日本も協力すべきだと思った

126:名無しさん@涙目です。
19/05/17 09:28:41.92 D6BMiWYg0.net
>>112
親族まで中国から利益供与されてるのが判明してるのにロシア疑惑騒いでた連中はダンマリだからな
マスコミはどこの世界でもどうしようもない

127:名無しさん@涙目です。
19/05/17 09:32:00.45 2dozE5/S0.net
>>122
お前は鳩山とかマスコミの戯言信じて民主党に投票したタイプだな

128:名無しさん@涙目です。
19/05/17 09:38:05.89 BbXRZ/Bf0.net
孔子学院は放置してたのが可笑しいわな

129:名無しさん@涙目です。
19/05/17 09:40:30.06 cipAiU8i0.net
>>124
いや、
ミンスが政権取った選挙の当時は、この板読んで無かったから政治に興味無くて投票すら行って無かった
日本ヤバいって気付いたのはこの板に来てから知った
モマイらには感謝してるよ

130:名無しさん@涙目です。
19/05/17 09:45:00.43 iJ4Cpc8A0.net
孔子学院と朝鮮学校とモスクはスパイ養成所

131:名無しさん@涙目です。
19/05/17 09:45:08.17 kWxrIzsJ0.net
山梨学院大学に出来たっぽいし県知事が中国に何かしに行くらしい
就任早々終わってる

132:名無しさん@涙目です。
19/05/17 09:48:46.02 aPTOao1N0.net
中国がチベットにしてる事と比べれば
まだまだまだまだ優しすぎるな

133:名無しさん@涙目です。
19/05/17 09:53:42.01 sQR3tcY40.net
>>129
ウイグルも
海外制作のドキュメンタリー見たけどほんと酷いし恐ろしい

134:名無しさん@涙目です。
19/05/17 09:57:21.23 +nQzZhq50.net
立命館と早稲田ピンチやんけ!!ww

135:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:06:34.49 sQR3tcY40.net
中国政府による個人ポイント制度のドキュメンタリーも見たけどマジで恐ろしいよ
完全な中央による管理社会で朝から晩まで個人が特定、監視され、
中国共産党にとって良い行いをすれば、個人ポイントが増えて生きるのにどんどん有利になる
誇張無しで今現在、このSFみたいなシステム運用してるから
しかも海外の独裁国家(アフリカとか)にこの監視システムを売ってるんだよ
マジで怖い国だよ今の中国は

136:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:07:20.68 rsXK/9Vj0.net
日本も早く赤狩りしようぜ

137:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:09:26.18 sQR3tcY40.net
中共による個人ポイント監視システムって、産経新聞が少しだけ取り上げてたけど
ほとんど日本では報道されないよね

138:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:11:58.78 AcI+qyl70.net
ドンマイ来々少年

139:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:13:06.85 kOg+fg4a0.net
>>133
ハニトラ画像の大量流出を期待しちゃいますね

140:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:14:36.57 LMEHoIbb0.net
わっふるわっふる

141:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:17:18.49 0PK5Rodl0.net
>>51
アメリカ負けると、小日本省だけでなく、世界中がギリシャ省、イタリア省、北極省とかになるからな

142:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:18:08.06 OKv3mW0q0.net
>>132
たぶん中国は此れから文化大革命&天安門。
どんどん締め付けが強化されていると言う事は逆に言えば国内の不満が溜まっていると言う事。
噴火寸前の状況。
中国に居る人間は早く逃げた方が良い。

143:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:18:24.13 12qedgQP0.net
民団、総連、孔子学園、立憲民主、共産、売国議員、マスゴミ

144:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:19:18.28 v6pxxlM60.net
>>140
あと二階な

145:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:19:55.12 2xsVJoL90.net
日本の親中派はずっと親中派だが、アメリカの親中派はいきなり手のひらを返すから、柔軟というか恐ろしいというか

146:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:20:49.30 OKv3mW0q0.net
>>133
この前(嫌儲)民が捕まって居なかったっけ?

147:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:22:33.14 pPds7OuA0.net
「狩り」じゃなくて「駆除」じゃないの?

148:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:23:04.46 nUgzAGL00.net
>>142
別に黄色い猿に拘ってまで国を売る必要はないからな

149:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:23:35.10 nBrYn1lJ0.net
安倍は中国に媚びてばっかだからどうしようもない
トランプに説教してもらわんと

150:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:25:27.13 TTdP1i3r0.net
さすがトランプやでえ

151:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:29:01.78 h0CxQUfp0.net
>>116
アメリカが日本の情報基盤しか握ってないと思うのか? おそらくNSAが本気出したら世界の情報インフラが凍結する
おそらくそれを恐れて中国は自国製の情報基盤を敷いているんだろう 自国やアフリカや一部ヨーロッパで
まあ自国の最終(情報)防衛ラインくらい自国で管理した方がいい
それとヨーロッパだって常にアメリカに対してイエスマンじゃないからな

152:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:32:42.65 rLy0Hsf60.net
情報化社会にこんな学校設立して効果あると思っているのかね?
こんな学校に通っていると知られたら軽蔑の眼差しで見られるだけ

153:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:33:29.39 /C9Sw0Nv0.net
一方日本は性接待で
骨抜きになった

154:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:36:42.37 g9Rpeie50.net
古臭いニュースだなおい1年くらい遅い(笑)

155:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:36:49.72 +d9WhFoM0.net
アホの蓮舫はどうすんのこれ?

156:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:37:32.26 AMY4tTVZ0.net
アメリカの凄いところはこういう情報がちゃんと表に出てくるところだな
一方日本のメディアは…

157:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:38:00.27 ++Abzh7q0.net
正しい防衛反応だわな
日本はもうダメだ

158:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:38:34.60 tjAZ4og+0.net
日本国内もお掃除しようよ
政界やら官公庁やら怪しい団体

159:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:40:29.77 GQt3UDla0.net
トランプ以前から孔子学院は閉鎖されてたんだよ
大学教授のグループが抗議して大学側が自主的に契約解除してた
ただの中国のプロパガンダ機関じゃんって
向こうの大学教授はマトモだな

160:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:43:04.18 SZnriFRX0.net
イラン中国朝鮮キューバベネゼエラのラインが繋がってるみたいやからな

161:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:54:44.99 4FgTTANAO.net
孔子学院=中共のスパイ機関なんて常識やろ?

162:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:55:48.37 uPZ7jYRC0.net
>>1
>山梨学院大学
これに似たものがあるな。バブルの最終の最終の最終で騙される地方都市w
中国企業、半年で撤退通告 和歌山市の「シェアサイクル」
2018.10.27 08:14
運営を任せてきた中国企業「ofo(オフォ)」が突然、今月末で撤退すると市側に通告してきた。
今年3月のスタート時には尾花正啓市長が自ら自転車に試乗し、アピールしていた肝いり事業。
URLリンク(www.sankei.com)

163:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:56:46.12 cipAiU8i0.net
>>157
中心は中国政府だよな
正に中華

164:名無しさん@涙目です。
19/05/17 10:58:15.08 KLmeFeIa0.net
つい最近孔子学院をオープンさせた
クルクルパーの山梨学院
潰れろ!

165:名無しさん@涙目です。
19/05/17 11:01:36.97 uPZ7jYRC0.net
>米中対立は「文化戦争」の様相も呈してきた。
文化じゃないよ文明なw
大東亜共栄圏 いまここ
7つ?の民族1つの国家!とかあったか?

北京で「アジア文明大会」開幕 中国、米国をけん制
2019年5月15日 12:28
【北京共同】中国政府は15日、アジアの文化交流促進を目指す「アジア文明対話大会」の開幕式を北京で開いた。
習近平国家主席が「アジア人民は共同で繁栄する一つのアジアを求めている」と演説し、中国とアジア各国の結束を強調した。
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
URLリンク(oki.ismcdn.jp)

166:名無しさん@涙目です。
19/05/17 11:14:31.88 KAN6g/z/0.net
■日本の孔子学院
2005年 - 立命館孔子学院 北京大学と提携
2006年 - 桜美林大学孔子学院 同済大学と提携
2006年 - 北陸大学孔子学院 北京語言大学と提携
2006年 - 愛知大学孔子学院 南開大学と提携
2007年 - 立命館孔子学院 東京学堂
2007年 - 立命館アジア太平洋大学孔子学院 浙江大学と提携
2007年 - 札幌大学孔子学院 広東外語外資大学と提携
2007年 - 大阪産業大学孔子学院 上海外国語大学と提携
2007年 - 岡山商科大学孔子学院 大連外国語大学と提携
2007年 - 神戸東洋医療学院孔子学堂 天津中医薬大学と提携
2007年 - 早稲田大学孔子学院 北京大学と提携
2008年 - 立命館孔子学院 大阪学堂 同済大学と提携
2008年 - 工学院大学孔子学院 北京航空航天大学と提携
2008年 - 福山大学孔子学院 対外経済貿易大学及び上海師範大学と提携
2009年 - 関西外国語大学孔子学院 北京語言大学と提携
2012年 - 兵庫医科大学中医薬孔子学院 北京中医薬大学と提携
2016年 - 武蔵野大学孔子学院  天津外国語大学と提携

167:名無しさん@涙目です。
19/05/17 11:16:57.99 8Z/Lf4a/0.net
>>33
ルーズベルトとかいうカスがいたからな

168:名無しさん@涙目です。
19/05/17 11:21:24.84 Iygsmvlk0.net
日本の大学はバカ

169:名無しさん@涙目です。
19/05/17 11:23:10.26 Iygsmvlk0.net
孔子学院が有る大学はアメリカから制裁を受ければ良い
本来なら日本政府の仕事だけどあいつら無能だから

170:名無しさん@涙目です。
19/05/17 11:25:21.94 KLmeFeIa0.net
スパイ養成所
山梨学院

171:名無しさん@涙目です。
19/05/17 11:33:04.86 8Z/Lf4a/0.net
>>55
日本を倒したあとに日本がアカの防波堤になってたことに気づいたからな
しかし進駐軍がレッドパージしといてくれたらもっと住みやすい国になってたのに

172:名無しさん@涙目です。
19/05/17 11:33:41.49 t8Rt6JQL0.net
シナの株順調に下がってるな

173:名無しさん@涙目です。
19/05/17 11:33:44.23 J+pBkUiE0.net
日本のはFランばっかりにある印象だな
そのせいで違う意味でイメージ悪いと思うぞw

174:名無しさん@涙目です。
19/05/17 11:35:52.23 8Z/Lf4a/0.net
世界中でアカが入ってないマスコミってどのくらいあるんだろうな

175:名無しさん@涙目です。
19/05/17 11:41:21.65 IInn6pgW0.net
>>130
モンゴルの血が混じってからの中国人は本当にどうしようもないな

176:名無しさん@涙目です。
19/05/17 11:41:26.57 il3SyYqe0.net
中国がやばいというよりは中国共産党がやばいんだとみんな気づけ

177:名無しさん@涙目です。
19/05/17 11:46:49.28 dW4qwKih0.net
>>94
あまつさえ日本では
結婚する奴もいる始末だもんな
責任取れるのかと

178:名無しさん@涙目です。
19/05/17 11:47:13.75 VCT470j30.net
トランプには中国のいかなる攻撃も通用しない、通用するとしたらキンペー指令による暗殺ぐらいかなw

179:名無しさん@涙目です。
19/05/17 11:49:37.88 OKv3mW0q0.net
>>173
中国人中国社会中国文化の価値観自体がヤバイと良い加減気が付きなよ。

180:名無しさん@涙目です。
19/05/17 11:49:47.23 nwM1hGZH0.net
>>76
ただ支那の場合、自律的に民主化運動が発生した国やからな。
アメリカに追い込まれたら民主化運動が再燃はあり得る

181:名無しさん@涙目です。
19/05/17 11:51:11.81 OKv3mW0q0.net
>>175
そして次はトランプより10倍反中強硬派のペンスか?

182:名無しさん@涙目です。
19/05/17 11:52:07.97 OKv3mW0q0.net
>>177
中国は自律的に民主化した事無いだろ。

183:名無しさん@涙目です。
19/05/17 11:52:15.42 Ns7mUKTt0.net
*     /⌒ 支 ⌒\ +     
*万歳━/  \   / ━! モテないチビ デブ 
   /:::┏(__人__)┓::::\ 糖尿鬼子涙目アル!!
  <  \  トェェェイ   /   > ジャップトンキン負けアル!    、
   \     `'´    / +
*アジアミリタリーサイト
URLリンク(moemoemoeone.web.fc2.com)
*米国で中共スパイ大量起訴 台湾は対スパイ法を厳罰化
なのに お花畑日本 また孔子学園が増える
*中国-LNG採掘開始 米国-強襲艦ワスプ演習 
焦点となる南ナトゥナ/シナ海
*スパイ行為からマネロン 
更に大量行方不明まで中国系留学生事案まとめ

184:名無しさん@涙目です。
19/05/17 11:58:25.91 NDAOlmLc0.net
>>124
あの時は医師会でさえ民主党支持だったからな
頭が良くても騙されてた。

185:名無しさん@涙目です。
19/05/17 12:03:22.11 ZCXh7uXA0.net
アメリカが強硬姿勢なら日本も追従せざるを得ないわけで
日本国内の中国のスパイの方々も気をつけたほうがいいよ

186:名無しさん@涙目です。
19/05/17 12:03:51.14 IL06IeU00.net
中国は広すぎるんだよ
5分割くらいになってるのがちょうどいい

187:名無しさん@涙目です。
19/05/17 12:04:51.19 Y5Ht0Q9e0.net
>>182
早くやってほしい
トランプ爺は早く安倍ちゃんの尻叩いて

188:名無しさん@涙目です。
19/05/17 12:08:32.00 MuW2ip/W0.net
朝日新聞 ざまあああ

189:名無しさん@涙目です。
19/05/17 12:12:13.32 nV2KdKsS0.net
>>181
高学歴≠頭の良さ

190:名無しさん@涙目です。
19/05/17 12:12:29.42 lNrLjL7W0.net
日本は?

191:名無しさん@涙目です。
19/05/17 12:23:29.55 MT3rQQqf0.net
ぶっちゃけ孔子学院とかどういう教育機関かわからんし気持ち悪いだろ
朝鮮系と同じ臭いがする
もし自分の子供が行きたいと言ったら絶対許さんだろ

192:名無しさん@涙目です。
19/05/17 12:25:15.69 pynMjoEd0.net
中共が解散して民主化すれば完全解決

193:名無しさん@涙目です。
19/05/17 12:26:14.52 KLmeFeIa0.net
大学が中共の金漬けになると
大学の図書館から中国に都合の悪い本が消える
そしてもちろん中共に都合の悪いことを教える教授はすべて排除される

194:名無しさん@涙目です。
19/05/17 12:26:31.97 Ja9mBdv10.net
工作機関だからな

195:名無しさんがお送りします
19/05/17 12:29:10.48 6x5pr8C8L
北海道は札幌にある孔子学院、大学卒業生らは各市町村に就職してるだろうから、
北海道は遠の昔に日本省北海道に成りました^ ^
安倍が李首相を苫小牧でお迎えし、
トヨタ工場など迄案内などやらかしてる。

196:名無しさん@涙目です。
19/05/17 12:29:49.71 3i/SAArrO.net
日本は朝鮮学校が野放しw

197:名無しさん@涙目です。
19/05/17 12:31:22.37 Qj9DIB2I0.net
大阪産業大学とかいうF欄も孔子学院だろ?

198:名無しさん@涙目です。
19/05/17 12:32:52.81 rsXK/9Vj0.net
>>139
好景気だし、一帯一路、AIIBもあるから米国との経済戦争ぐらいならしのげるんじゃない?
古くからの監視システムに加えて、顔認証と個人信用評価システムあるからそう簡単に徒党も組めないだろうし

199:名無しさん@涙目です。
19/05/17 12:42:00.98 khDD6Nzf0.net
EUのシナべったりの国にもちゃんと脅しかけとかないと根絶できんぞ

200:名無しさん@涙目です。
19/05/17 12:56:02.71 ntz2Gpk+0.net
このくらいやらんと
中華の世界侵略に歯止めかけられないんだろうね
アメリカもそうとう侵食されてるみたいだし

201:名無しさん@涙目です。
19/05/17 12:57:51.36 cipAiU8i0.net
>>196
そう言えば
メルケル息してないな…

202:名無しさん@涙目です。
19/05/17 12:58:55.88 M33JWGjD0.net
富山県南砺市は市ぐるみで私に集団ストーカーを行ってきます。
消防署員による自宅への家宅侵入、窃盗、器物破損の被害に遭っています
消防署員による近隣住民や中学生、私が行く先々に対して”危険人物”等という私の風評のバラマキ
深夜、早朝、私の寝起き直後(数分~10分後)に自宅前を救急車によるサイレン走行50回以上!
市営バスが自宅前でエアブレーキ騒音連発!!
警察ヘリが頻繁に自宅上空に出現
爆音車両、爆音バイク、クラクション車両が頻繁に出現。自宅前でクラクション多発
私が行く先々(コンビニ、銀行、スー�


203:pー等)で咳払い、ほのめかしする輩発生 私が行く先々でかなりの高確率で警察パトカーに遭遇 富山は大阪神奈川同様、野蛮な低民度県!



204:名無しさん@涙目です。
19/05/17 13:00:42.36 +pme1A5T0.net
アメが徹底しても日本が甘々だからこっちにきちゃう(・ω・)

205:名無しさん@涙目です。
19/05/17 13:01:39.59 wNdFUjKo0.net
アメリカは一度「敵」と決めたら
証拠がなくても平気で戦争しかける国だからな(イラン戦争)
そんな無茶苦茶な国の尻馬に乗ってるのが日本

206:名無しさん@涙目です。
19/05/17 13:02:03.08 wNdFUjKo0.net
イランじゃなくてイラクの間違い

207:名無しさん@涙目です。
19/05/17 13:34:19.53 kqaIgu770.net
スパイ使って盗んでるからだろ

208:名無しさん@涙目です。
19/05/17 13:46:49.07 LRnPcW2k0.net
>>2
そうか?わざと泳がせてたと見るのが自然なんだが
諜報活動の歴史は欧米列強国の方が歴史は古いし経験則その他全てで上回る

209:名無しさん@涙目です。
19/05/17 13:48:27.98 tiib1fXi0.net
>>195
一帯一路は途上国に債務追わせて
コントロールしようという
チャイナーの中華覇権思想の最たるもんで
すでに世界中から非難轟々だし
アメリカ様がガチったら債務放棄等
叛旗を翻す国がたくさん出るよ!

210:名無しさん@涙目です。
19/05/17 13:48:44.84 LRnPcW2k0.net
>>43
わざわざ小泉に会いに来てたよな

211:名無しさん@涙目です。
19/05/17 13:48:50.20 aAmlsrnO0.net
むしろ今までよく放置したよなと

212:名無しさん@涙目です。
19/05/17 13:49:33.17 LRnPcW2k0.net
>>49
今の中国の姿はビル・クリントンがお手伝いした

213:名無しさん@涙目です。
19/05/17 13:51:00.07 tiib1fXi0.net
もう中国は人件費も高いし
工場進出に技術移転等の条件キツイし
徹底も容易でないし、と
世界の工場役は成り立たなくなって来てる。
市場として人数は多いものの
沿岸部以外は相変わらずの極貧国家だし
沿岸部もとにかく無駄に乱立する
中空っぽの高層マンション群とか
もういつバブルが崩壊してもおかしくない。

214:名無しさん@涙目です。
19/05/17 13:51:04.02 LRnPcW2k0.net
>>87
国内に協力機関があるからな

215:名無しさん@涙目です。
19/05/17 13:57:26.94 LRnPcW2k0.net
>>148
中国のはそんな生易しい次元じゃねえよ
あの露骨な覇権主義を目の当たりにしてもまだ理解しないとか日本人はホント脳内お花畑

216:名無しさん@涙目です。
19/05/17 13:57:43.23 v6pxxlM60.net
>>209
まあチートやってた製造とITサービス除くとわりと薄っぺらい産業構造だよな。

217:名無しさん@涙目です。
19/05/17 13:58:51.99 LRnPcW2k0.net
>>134
日中記者交換協定

218:名無しさん@涙目です。
19/05/17 13:59:42.94 LRnPcW2k0.net
>>156
自浄作用があって裏山

219:名無しさん@涙目です。
19/05/17 14:00:56.28 LRnPcW2k0.net
>>163
やっぱり関西が多いか…

220:名無しさん@涙目です。
19/05/17 14:02:00.54 42a3WKqs0.net
>>163
立命館どんだけ入れ込んでんだよ
流石Fランは伊達じゃねぇ

221:名無しさん@涙目です。
19/05/17 14:08:20.39 fWnGkqP30.net
>>216
私大ばっかに見会えるが、やっぱ大学に金入るからやってるんかね
外国語系の大学は別にして

222:名無しさん@涙目です。
19/05/17 14:45:17.97 dW4qwKih0.net
日本人も個人レベルで特亜離れをする必要がある

223:名無しさん@涙目です。
19/05/17 14:47:50.38 o6Vb8kXN0.net
まあ実際全部パクリだからな

224:名無しさん@涙目です。
19/05/17 14:48:22.81 t8Rt6JQL0.net
>>218
市場も特ア限定恐慌が来てる

225:名無しさん@涙目です。
19/05/17 14:49:10.27 jHpHD3FU0.net
>>1
いや、中韓の「ジャパン狩り」のほうがこの3


226:0年、深刻だろ でもいいな。 「ジャパン狩り」 か。デフレの時代とは、そのまんま「ジャパン狩り」だからな   アジア人による。日本人の無知蒙昧さによる自壊でもある



227:名無しさん@涙目です。
19/05/17 15:00:39.78 t8Rt6JQL0.net
>>221
頭すごく悪そう

228:名無しさん@涙目です。
19/05/17 15:04:05.28 g4U1aCYh0.net
まま優秀な中国人送って日本語学ばせてる

229:名無しさん@涙目です。
19/05/17 15:05:01.30 /NADizDv0.net
>>9
両方スパイ機関だぞ

230:名無しさん@涙目です。
19/05/17 15:14:52.69 tZ91V3190.net
>>176
漢民族の歴史的な由来のもの3割
共産党による共産党のためってのが7割だろ

231:名無しさん@涙目です。
19/05/17 16:20:39.36 nRtUdJaE0.net
>>43
黒澤映画に出たのは今思えば貴重な経験だったな。
作品自体は糞だったが。

232:名無しさん@涙目です。
19/05/17 17:10:29.70 KLmeFeIa0.net
中共は大学に寄付という形でドカンと金入れるし
学長もハニトラでがんじがらめにする

233:名無しさん@涙目です。
19/05/17 17:13:04.43 oUQPqCT10.net
朝鮮人狩りしたってゴキブリみたいに増えていくんだから
こんなことしても無駄だろうな
ゴキブリ駆除と同じでやらないよりはましだけど

234:名無しさん@涙目です。
19/05/17 17:17:02.42 1biRBypw0.net
放置してたら侵食止められないもんな
既にかなりやられてる様子

235:名無しさん@涙目です。
19/05/17 17:28:05.90 OKv3mW0q0.net
>>229
ヤられていても意味無いよ。
中国人は馬鹿だから、何をやっても勝て無い。

236:名無しさん@涙目です。
19/05/17 17:30:16.14 9YdXzR8S0.net
次はスーパーチャイニーズの販売停止

237:名無しさん@涙目です。
19/05/17 18:13:51.68 lbZ/I4iB0.net
スパイの排除をして何があかんというのか
日本も見習えよ

238:名無しさん@涙目です。
19/05/17 18:28:52.07 r2t97rlS0.net
中国「ヒラリーならこんなことにはなってなかったアルのに・・・」

239:名無しさん@涙目です。
19/05/17 18:34:05.87 je3lOsf70.net
>>149
合法的に協力者にカネを渡す為にある

240:名無しさん@涙目です。
19/05/17 18:41:53.29 Y+/7ffQI0.net
>>211
次元とは…? 情報インフラを掌握しようとしてる程度が低次元だって?

241:名無しさん@涙目です。
19/05/17 18:50:06.35 +UZ57U5S0.net
>>1
思うけど、ファーウエイのスマホとタブレットを買った人はどうなるんだろうな?
Googleplayが使えなくなるぞ。いくら、ハードが優秀でもソフトが無いとタダのゴミ!
Googleplayが使えなると、音楽が聴けない。映像が見れない。ゲームができない。
検索サイトが使えない。グーグルマップのGPSが使えない。SNSの写真投稿ができない。
電話とメールだと、ガラケーと変わらない。
誰が、保証するんだろうね?
AUがガラケーを終了!て通知が来た時、galaxyを買って正解だったな。
アンドロイドが充実してるのはgalaxyのみ。サムスンの独り勝ちに。
トランプは韓国に恩を売ったのか?

242:名無しさん@涙目です。
19/05/17 18:51:15.43 iTYQSKE20.net
赤狩り

243:名無しさん@涙目です。
19/05/17 18:52:36.13 PLdmniQM0.net
米とシナが戦争になったら他人事じゃなくなるな。
令和は暗い時代になりそうだ

244:名無しさん@涙目です。
19/05/17 19:15:27.13 wtyBcwD80.net
>>235
通信インフラを抑えりゃ何でも出来る
>148は自国の為と書き込んでる
そんな甘いもんじゃないと此方は指摘した

245:名無しさん@涙目です。
19/05/17 19:30:37.12 jHpHD3FU0.net
>>239
ほんとだよな。朝鮮人の日本語ペラペラ骨の髄まで染み込んだ反日感情と、日本国民の知能の薄い
貧民無知無関心の大量の力を利用してインフラの一角�


246:ノ入り込み、 それらの収容局の機材一式をシナ国製造の機械一式にさせる  ↓ ここまでは成功してるんだから。 米国は人種間闘争に慣れてて、悪意のある動きに支配されるほど有権者がアホじゃなかったから (それでも半々ギリギリだったけど) トランプが誕生した。オバマの時代は戦争ばっかり発生。その後始末をイマなんとか 盛り返してるだけ。日本?やられっぱなし。 アホの老害団塊ノンポリワーカホリッカーどもばっか。変えるには継続の啓蒙活動要



247:名無しさん@涙目です。
19/05/17 19:32:16.30 VMIp+Yf60.net
孔子学園って、共産党のスパイ組織の隠れ蓑じゃんかw

248:名無しさん@涙目です。
19/05/17 19:34:05.87 VMIp+Yf60.net
>>174
しかも自衛官と…

249:名無しさん@涙目です。
19/05/17 19:34:13.74 Zzq6Q1AE0.net
シナ竹瓶詰め狩り

250:名無しさん@涙目です。
19/05/17 19:44:27.02 NVnodvoD0.net
しかし、凄いな
米は日本に負けず劣らず中国ベッタリという印象だったんだが
こうも、変わるものか
ヒラリーだったら、こうはならなかったろうな
あれは表向き中国批判しても、裏はズブズブだからな

251:名無しさん@涙目です。
19/05/17 19:50:10.95 rC27IsP60.net
>>1
山梨学院大学は、周回遅れなんてもんじゃないわwww
バカなのかね?w

252:名無しさん@涙目です。
19/05/17 20:03:14.71 ji0m0etj0.net
カリアゲが息してないwww

253:名無しさん@涙目です。
19/05/17 20:15:02.90 u8PGudjx0.net
日本も子牛狩りとチョン高狩りしろよ

254:コレからもドンドンこの板に誘導するわー
19/05/17 20:25:00.36 ji0m0etj0.net
在チョソ犯罪者集団に便所盗撮サイト乱立依頼して飛ばされた荒木は、シナチョソにゆすられてそうwww

255:名無しさん@涙目です。
19/05/17 21:17:58.39 qeTuWVRJ0.net
やりたい放題しすぎたろ。

256:名無しさん@涙目です。
19/05/17 21:32:45.25 GyIMYOXS0.net
アカとチョンは狩れ

257:名無しさん@涙目です。
19/05/17 22:06:34.97 Hgj+mWCC0.net
日本は孔子学園だらけで危機意識無し
経団連は中国どっぶりで どうなるかな

258:名無しさん@涙目です。
19/05/17 22:56:43.81 amLlLh510.net
こういうのを見習え

259:名無しさん@涙目です。
19/05/18 00:09:04.28 VOiuLS5/0.net
日本もやれよ
孔子学院だけじゃなくて、NHKに入り込んでる中国国営放送もな

260:名無しさん@涙目です。
19/05/18 00:45:34.05 Ejbgzhl30.net
日本は中国と対等の強国という契約合意をして、世界とたかったほうがいまの十倍豊で強い国になれるだろ。
奴隷やないか。いくら働いても金をうみだしても、アメリカからちょっとよこせよ、こればかり。
いつまでつづけるわけ?
独立宣言したらええねん。ケンカ詩別れしたらええ年。すぐにロシア・中国。欧州がこっちこいよ、いっぱいやろうぜ。
となるから。
世界情勢なんて、学校のひとつのクラスに単純化してSTRATEGICつくれるんだよ。
やれよ。
もちろんそんな政治家が出てきたら、全力でアメリカの工作(電通が手下)くるだろうけど、
なあに、バックにはロシアの諜報機関の技術、ノウハウ、中国のデータある。
奴隷脱出は、でっかいケンカしなきゃうまれないんだよ。

261:名無しさん@涙目です。
19/05/18 00:50:56.92 Ejbgzhl30.net
ガンは
この地球上のがん細胞は
イスラエル、サウジ、そしれアメリカにイスラエルからのい住民の大富豪たち。
こいつらが、自分たちの嫌いな宗教、民族、国土を叩き粒ために長い複雑な戦略を用意していて、
動き続けてるんだよ。
それが、この世界中の地獄の有様の原因。
黙ってみてることが正義なのか?
欧州はアメイrカに、ファーウェイはつかうし、ロシアからの天然ガスパイプライン、ノルドストリームは建設する。
トルコ、われわれあは何千年という歴史の中でいろいろあった。いまおこってることもそうだが、
^なんでもないことだ。しかし敵の悪意、執拗度は強いだろう。実力もある。だがわれわれは
たたかって相手をやっつけて生き延びてきた民族だ。
われわれは、アメリカなんどというできたの国の圧制をうけつけない。
ほんと立派。
どこどの薄ら馬鹿のど低脳の大学はあかんな、タフじゃない。かといって頭も悪い。ユーモアのひとつも言えない。
世界からの評価はまぬけ。;

262:名無しさん@涙目です。
19/05/18 01:10:54.43 unLQYaUs0.net
此れから世界中で中国人排斥が始まるよ。
さよなら中国人。
また千年後に会いましょう。

263:名無しさん@涙目です。
19/05/18 01:30:23.95 lK6/IrEu0.net
孔子学院は本域のスパイ養成所だし今すぐ潰せばええやろ

264:名無しさん@涙目です。
19/05/18 01:44:23.63 QtwtMhhQ0.net
日本はまずTV職員の外国籍制限しろよ
資本の部分で外資の比率制限してんのに職員は外国籍入り放題とかガバガバすぎる

265:名無しさん@涙目です。
19/05/18 02:34:42.07 xsC+2yjd0.net
映画「グレムリン」でもトラブルを起こしたのは中国人だったな
昔からアメリカ人と日本人は中国人が大嫌い

266:名無しさん@涙目です。
19/05/18 02:35:14.64 NAB4AA020.net
一方、日本では

267:名無しさん@涙目です。
19/05/18 02:53:21.00 qyz893x10.net
戦争すんの?

268:名無しさん@涙目です。
19/05/18 03:52:11.73 unLQYaUs0.net
>>261
中国内で文化大革命の再来。
不満層を大量殺戮が始まる。
その後に内戦に成るか人民服時代に成るかはまだ不明。

269:名無しさん@涙目です。
19/05/18 05:02:50.03 m3wLXiFk0.net
アメリカ、中国の本丸を攻める・・・・
URLリンク(guccipost.co.jp)

270:名無しさん@涙目です。
19/05/18 05:29:46.80 ibvMEHTd0.net
いい事だよ
反共産主義を突き詰めると
中国はつぶさないと始まらん

271:名無しさん@涙目です。
19/05/18 06:41:36.61 4EkXl0l70.net
レノボはお咎めなしなんだな。
安価な超スペックタブレット作ってるけど。

272:名無しさん@涙目です。
19/05/18 06:44:29.47 T5Qv+dMp0.net
ファーウェイはともかく孔子学院に関しては日本も追随せいよ

273:名無しさん@涙目です。
19/05/18 06:48:37.25 /g20d1su0.net
>>4
そうだよな 日本は全部丸飲みして落ちぶれるきっかけを作った
従わないともっと酷い目にあっただろうしな
中国もわかってるはず、複雑骨折か命をかけるか

274:名無しさん@涙目です。
19/05/18 06:54:21.76 dgAvMeX10.net
URLリンク(www.xiuren.org)

275:名無しさん@涙目です。
19/05/18 07:04:04.53 BV2mqc7N0.net
>>63
だが自浄作用が強烈にある
マスコミを中韓に乗っ取られたままの日本より健全だろ

276:名無しさん@涙目です。
19/05/18 07:09:44.02 n8ex+/1b0.net
天安門事件は中国政府の正体を象徴する事件

277:名無しさん@涙目です。
19/05/18 07:10:36.50 k6UAB5MJ0.net
国力というのはこういう風に使うんだな。オバマみたいにいい顔するためあるのではないんだな。

278:名無しさん@涙目です。
19/05/18 08:51:18.70 51j4Lzbv0.net
日本でもやるべきだ

279:名無しさん@涙目です。
19/05/18 12:08:45.88 unLQYaUs0.net
>>265
まだまだ、お楽しみは此れから。

280:名無しさん@涙目です。
19/05/18 12:14:39.43 7/kV0xBR0.net
>>9
両方怪しいだろ

281:名無しさん@涙目です。
19/05/18 13:41:57.69 n8ex+/1b0.net
レノボwww

282:名無しさん@涙目です。
19/05/18 22:12:21.80 inE914Tj0.net
孔子学園て日本にもあちこちにあるよ

283:名無しさん@涙目です。
19/05/18 22:14:56.05 rcLmpCjY0.net
ざま

284:名無しさん@涙目です。
19/05/18 22:21:24.70 Z7Uw/k670.net
日本はもう手遅れかもしれない
もう10年前に官僚機構とメディアがシナの支配下に入った感じがする

285:名無しさん@涙目です。
19/05/18 22:22:55.01 3L/ZAOyI0.net
札幌大学
本田裕子
アイヌ

286:名無しさん@涙目です。
19/05/18 22:26:13.27 0XrlbsX40.net
もう手遅れだろ

287:名無しさん@涙目です。
19/05/18 22:27:01.64 RhG+/haD0.net
孔子学院がプロパガンダ機関てのは
かなり前から言われてたことだな

288:名無しさん@涙目です。
19/05/18 22:30:23.49 5DgCTINK0.net
>>1
前のクロンボ大統領が弟人質に取られて中国のやりたい放題やらせていたからな。
今潰さないと危険なレベルに来てる。

289:名無しさん@涙目です。
19/05/19 00:12:19.83 YIWw50Ec0.net
>>280
アメリカは
まだ間に合う

290:名無しさん@涙目です。
19/05/19 11:25:09.18 aif1uCax0.net
>>278
どうせシナは滅亡だから関係無くね?

291:名無しさん@涙目です。
19/05/19 11:29:39.51 XaZ3t08x0.net
>>163
こんなにあるんか!

292:名無しさん@涙目です。
19/05/20 05:19:12.80 aydn2eXP0.net
アメリカもアメリカでうぜえから死ね

293:名無しさんがお送りします
19/05/20 11:26:01.67 q7sACZimV
私、桜美林大学の中国語専攻の卒業生です。大学在学時、孔子学院の同級生に部屋を盗聴、盗撮され晒されました。犯人を逮捕しようとしたら彼は「海外に逃げる」と言い残し、孔子学院の奨学金制度の支援を受け北京外国語大学に逃げました。

294:名無しさんがお送りします
19/05/20 13:13:10.37 wDowuRnAX
チョン狩りも始めてくれ!!

295:名無しさんがお送りします
19/05/20 13:44:27.58 OwbOaCwjs
日本も遅いけど始めたほうがいい
スパイが好き勝手しすぎの日本

296:名無しさんがお送りします
19/05/20 14:12:46.03 1byZHFpQx
ファーウェイの5Gの特許を公開しろと言い始めるよ。

297:名無しさんがお送りします
19/05/21 09:20:20.50 JQWZ+XzK7
日本も欧米を見習うべきってマスコミは何で言わないの?

298:名無しさんがお送りします
19/05/21 09:22:09.17 JQWZ+XzK7
>>259
アメリカは中華LOVEでしたがな

299:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch