米アマゾン、スペースコロニーを作ると発表、宇宙に本社移転し税金逃れかat NEWS
米アマゾン、スペースコロニーを作ると発表、宇宙に本社移転し税金逃れか - 暇つぶし2ch504:名無しさん@涙目です。
19/05/17 09:52:20.84 MXSfoaJ20.net
>>413
アルテイシアを探しに行こう

505:名無しさん@涙目です。
19/05/17 11:32:09.87 FGtj/7wF0.net
>>478
ファッティの事ですね?

506:名無しさん@涙目です。
19/05/17 12:16:46.60 MyJUkb5C0.net
>>5
メテオ便

507:名無しさん@涙目です。
19/05/17 12:23:12.61 Di4ZtYsm0.net
スペースコロニー計画は40年前に実現可能と言われてたよ
人口重力、太陽光、最低電力、農業も何でもござれ
地球とのシャトルの簡単だし、未だに出来ないのが情けない
俺さえスケッチしてたのに草生え�


508:驍セよ エレクトロルミネッセンスランプも60年前から進歩ナシ 壁TV、壁照明も60年前に工場見学で観てたぞ 人類の進歩は全く遅いんだな



509:名無しさん@涙目です。
19/05/17 12:39:26.44 R4OF96Qk0.net
アマゾン公国は地球連邦政府に独立戦争を仕掛けてきたのであった

510:名無しさん@涙目です。
19/05/17 12:52:06.96 CtMLrjEl0.net
>>499
スペースシャトルでは低軌道まで
月軌道のコロニーへは行けないよ
もっと技術革新が必要

511:名無しさんがお送りします
19/05/17 14:26:44.03
右翼の力か左翼の力か・・・

512:名無しさん@涙目です。
19/05/17 16:02:42.49 cZU4jslm0.net
>>498
コメットデリバリー

513:名無しさん@涙目です。
19/05/17 17:54:09.59 GLf1h3bk0.net
>>503
ピンポイントの住所に正確に落とすのは難しいだろ
サインもらわなきゃいけないし、留守だったら出直すの?

514:名無しさん@涙目です。
19/05/17 17:55:58.26 xKcbYiFm0.net
一兆にん?
実際は36人

515:名無しさん@涙目です。
19/05/17 19:07:45.93 vDB6FqIE0.net
移住できるのは資産1億以上です

516:名無しさん@涙目です。
19/05/17 20:38:54.90 X6uMSw7N0.net
>>358
なあ、アマゾンとスペースの二つも掛かった会心の書き込みなんだが誰か拾ってくれよ

517:名無しさん@涙目です。
19/05/18 05:07:22.64 trWeD14a0.net
最初のスペースコロニーは税金対策の為に作られるとか、目的がナンセンスだな

518:名無しさん@涙目です。
19/05/18 06:53:14.94 vWb0QM7/0.net
一兆人っていくらなんでも多すぎだろうw
HUNTER×HUNTERの星以上のデカさ

519:名無しさん@涙目です。
19/05/18 07:30:23.17 dq+vCW4f0.net
日本でもホリエモンあたりがやらないかな
風船でも高度50km位まで上がるから、飛行船型シャトルで荷物上げれば出来ないかな

520:名無しさん@涙目です。
19/05/18 07:42:38.10 G9nTkkgH0.net
施設の名前はジャブローしかないよなこりゃw

521:名無しさん@涙目です。
19/05/18 08:50:41.86 lwhUGKNU0.net
マスドライバー作るしかないな

522:名無しさん@涙目です。
19/05/18 10:01:05.31 92ReNgYs0.net
>>501
そもそもスペースシャトルは使い捨てじゃなく再利用できるからコストを劇的に減らせるという話だったんだよな
それが実際には出来なかった
やっとspaceXがそれを実現出来そうになってきたが

523:名無しさん@涙目です。
19/05/18 10:08:05.88 /9AXTarQ0.net
どんだけクソでかい施設を作る気だよ

524:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch