暇つぶし2chat NEWS
- 暇つぶし2ch300:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:05:30.39 nVe1ypEx0.net
>>279
10%の食塩水1000mlの作り方なんて学校で習わない
てか作り方を教えてくれ

301:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:05:46.38 9U1ryiSf0.net
そういう低知能な大卒ってどこに就職してるんだろう。
進学しないで早々に就職した同級生たちは会社で日々成長してるのに
学校なんか行ってる場合じゃないだろって思うけどな。

302:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:06:34.51 o7BZbXZd0.net
>>298
法曹とか政界

303:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:07:10.66 uWIasPV70.net
>説明ができない学生が多くいる。
…とか言いながらどれだけいるのか数字は言わない
>それらを裏付けるものも報告されている。
結局一部の例外じゃんw

304:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:09:02.39 tddhdBv70.net
>>178
実際にやってみーよ。
重さ変わらんから

果たしてそれが濃度10%か?
食塩でそんな事が起こるわけがない。
二重で、ただの数字遊び
食塩って原子量が極端に少ないから対象物の一部になっちゃう

305:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:09:20.96 /FP2F43p0.net
>>214
女はそう聞かれたい
と言う意味不明な回答をこの前見た

306:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:09:23.75 lcR0ttQm0.net
>>86
論点のすり替え方も不自然。
救いようが無いな。

307:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:09:36.90 1a71lxth0.net
>>279
仕事で指示されていることと違うことやっていて怒られるタイプだろ?
その後、言い訳するけど理解されずにまた怒られるタイプだろ?

308:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:09:52.44 Cu8Ntotl0.net
重さ計るものしかないなら
水10リットルに食塩100グラム溶かして
こぼして重量1kgまで減らすのが最速かw

309:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:10:06.41 i2gW1GPA0.net
難癖の嵐w

310:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:10:20.05 oFk40JM50.net
>>296
食塩水全体の1000グラムのうち溶けている塩が10%なんだから塩100だろ
必然的に残りは水だから900になる

311:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:11:05.56 bG0535Oa0.net
溶かすと温度も変わるし体積も変わるし色々面倒なんだよ
問題が不十分過ぎる
圧力と温度の条件も必要

312:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:11:37.49 LI8akedg0.net
水100gに塩が何グラム溶けると思う?
水100gに砂糖が何グラム溶けると思う?
日曜に息子相手に知識をひけらかしwww

313:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:11:39.26 7JW+nAkp0.net
舌で感じるんだよ

314:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:11:43.23 nVe1ypEx0.net
>>296
食塩100g+水900g=食塩水1000g
食塩水1000g中食塩100gなので10%

315:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:11:58.46 tlJyyicY0.net
塩の重さ÷塩水の重さ×100=10%
塩水の重さ1kg
塩100g
水=塩水-塩=900g
これでいいんか?

316:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:11:59.19 9sfYCNxw0.net
1000÷1.1=909
水909g
塩91g
以上、テキトー

317:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:12:07.01 0Lhy9ZIw0.net
>>296
(塩/水+塩)*100 = 塩水の濃度
確かこんな式だった気がするわ

318:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:12:56.70 FBjuY/I10.net
高卒にも聞けよ
10%も答えれないから(笑)

319:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:13:22.19 kLrsSp0N0.net
完全に忘れてて100%の食塩水1Lは塩何グラム必要なのかそこからやらんとだめかもしれんワイ

320:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:14:34.40 zMQQuCpW0.net
見てくれ、ゆとりがこんなに集まって来たぞw

321:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:15:07.06 1a71lxth0.net
>>301
濃度10%ってどうやって確認するの?
そもそも濃度の定義を教えてくれ

322:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:15:24.42 bG0535Oa0.net
>>18
そこで思考停止せずに考え抜けば
おまいもアインシュタインになれたのに

323:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:15:55.24 Jcbjvc4H0.net
1㎏中の10%が塩ってことだから塩は100グラムだろ
そうすると水は900必要

324:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:16:09.63 y0dHYcSm0.net
くだらねえ....

325:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:16:42.16 oFk40JM50.net
>>316
100%の食塩水などない

326:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:16:49.93 tlJyyicY0.net
>>317
色々試行錯誤するのが科学ってファインマンが言ってた

327:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:16:55.45 MkeBtCsA0.net
>>24
これチップは入っているの?

328:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:17:18.94 yVGTL5GT0.net
食塩水1000gの10%なら、食塩は1000*0.1=100g
水は1000-100=900g
ってするだけなんだから、Lとかmlとか持ち出す必要は全然ないと思うんだけど

329:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:17:29.63 nrBT2CK50.net
単に濃度計算して間違えただけじゃねえの?

330:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:17:35.86 9sfYCNxw0.net
>>316
ジャリジャリすぎワロタ

331:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:18:08.91 O26OXpy+0.net
>>1
1Kgだから簡単たけど
1リットルだと途端に難問になる

332:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:18:30.13 FBjuY/I10.net
>>317
みてくれ
高卒独身のおっさんがいるぞ

333:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:19:06.13 N123+rFi0.net
>>69
それは水と食塩の比率
食塩水に占める食塩の割合を聞かれているんだ

334:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:19:10.11 tlJyyicY0.net
簡単なようで
単位系とか以外と深い

335:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:19:18.44 QhG5CqCC0.net
俺なんて頭良すぎて、テスト中に「この問題何これ?」って質問したことあるぞ
結果は、他のクラスの教師がうちのクラスでまだ習ってないとこをテストに出してしまった

336:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:19:27.97 b51R8N6b0.net
>>277
ならシャーない。特に偏差値低いところだし

337:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:20:20.39 l4CkdFNN0.net
現場では塩分計を使うだけ
自分で計算したら間違った時に責任を取らされるだけ

338:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:20:37.84 dpgqSz3D0.net
中学生はわかるだろうし飯塚様世代はわからないだろう

339:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:20:41.63 XMfT+FWJ0.net
食塩水にするからわからないんだろうな
アマで10%オフセールやってるぜなら通じるんだろう
アホの子には変わりないが

340:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:21:22.78 GP5o5w/H0.net
まぁ%を理解できるのは人口の半分ほどだから
大学行っちゃいけない奴まで大学に行ってるだけなんだよな

341:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:21:39.32 /4xVxmpn0.net
じゃあお前ら濃度10%の食塩水1リットルに溶けている塩は何グラム?

342:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:21:56.64 ucFjYDop0.net
これは900g100gだな
ひっかけは1kgの水に100gの食塩を入れると何%の食塩水が出来るかという問題

343:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:22:29.83 pyDgeRtu0.net
>>58
お前も大概ヤバいよ

344:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:22:43.16 aWXcVSNZ0.net
>>289
>>290
>>293
そんな難しい話じゃねーよw
高速で出口ICまであと2kmって標識あったから
「あ、ICまで大体1分くらいか(走行車線入らなきゃ)」って独り言言ったら
「何で?」って言うから
「今時速100kmだろ?36秒で1kmだからx2で1分12秒じゃん」
「???」
「ちょっと待て。時速60kmで1時間走ったら何km走るかわかるか?」
「わ、わかんない(恥)」
って流れ

345:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:23:11.15 sCMM9jvu0.net
100%の食塩水てそれ
温度を上げた液体上の塩じゃないかそれ?w

346:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:23:23.04 aUpKqGl50.net
難しく考えすぎなのかアホ過ぎて単純に分からないのか
俺はアホだから水900g塩100gとしか思えないわ

347:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:23:46.02 o7BZbXZd0.net
>>341
だから子宮腐ってるよ

348:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:23:49.89 BJ3IHvJC0.net
おまいら
塩大さじ2杯とか書かれてたら
まじめに、いーち、にーい
とかやってのかww
ダセエwwww
そんなん見た目の分量でチャチャっと料理作るのが
俺みたいなプロってもんよ

349:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:23:51.71 sCMM9jvu0.net
>>338
ダグラム

350:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:24:04.76 ypMFQjpF0.net
ν速の数学スレでは設問に対する正しい答えを出すやつが60%
引っ掛けだって言って間違うやつが30$
設問を素直に受けず穿った見方して専門用語を出して�


351:V才アピするやつが8% アスペ丸出しで赤くなるやつが2%いるな



352:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:24:07.89 ZmwuxjJu0.net
>>1
別に理解できんでもヤンキーとか生きてるし問題ない
実際には1kgぴったり作るのなら大量に作って1kgとるかメスフラスコ


353:使わないと話にならない



354:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:24:10.65 rTKfYXMp0.net
>>7
理系だから知らなかっただけだよな?
な?
そうなんだろw?

355:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:24:13.98 WHdEHJIo0.net
Fランの話かな

356:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:24:24.14 /QXBaNPE0.net
ジャップランドの劣化が凄いwwwwwwww
全員バカで上級国民だけはエスカレータで慶応卒みたいな奴隷国家像しか見えない

357:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:24:26.41 uzuAZAIN0.net
濃度は27%にして欲しかったな

358:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:24:29.66 GAy+NiMQ0.net
>>47
20℃で重量26%が飽和らしい
意外にたくさん溶けるなぁ
風呂で死海ごっこちょっとやってみたかったが
この量じゃ用意できんな

359:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:25:00.02 s9vnUUgM0.net
文系だろ?
理系は実験とかでしまくるからな
文系滅ぶべしby理系

360:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:25:26.26 sCMM9jvu0.net
というかここで面白回答じゃなくて真面目に答えてるやつは何がしたいの?
マジメか

361:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:25:39.44 ZmwuxjJu0.net
>>6
1×1=1×1=1×1=1×1=1×1
俺の大学じゃ分数の足し算間違える奴がいた

362:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:25:48.13 Rz0hIQUT0.net
水900g 伯方の塩100g

363:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:26:14.85 FBjuY/I10.net
>>354
高卒じゃんお前

364:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:26:42.66 o7BZbXZd0.net
>>355
君はたくさんレスしてる割には返信少ないねw

365:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:27:04.57 XIr4PQDh0.net
>>345
じゃあ、塩大さじ1杯って何メートル?

366:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:27:17.77 sCMM9jvu0.net
>>359
そんな私にレスしてるね

367:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:27:37.65 ypMFQjpF0.net
>>341
1分ちょいで出口に出るから車線変えないといけないのにそんな会話をしてたのか
すでに45秒は経ってるぞ

368:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:27:41.05 t9/Uhsg60.net
>>341
これはアレだろ?
嫁がアホという話じゃなくて、アホな嫁を持った自分がアホという話なんだろ?

369:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:27:41.23 sCMM9jvu0.net
>>359
ありがとうございます。

370:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:28:17.26 3aiv2NS/0.net
ゆとり世代の教え子たちなんだから当然

371:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:28:52.50 9r2iU4uX0.net
病欠中の自動車大手エンジニア様だけど、塩水はしょっぱいのでカロリーゼロです

372:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:28:53.82 i2gW1GPA0.net
ただでさえ大学生のレべルが下がってるのに、
これから大学無償化(年収380万以下)するとか、意味ないと思う。

373:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:29:16.90 sCMM9jvu0.net
でもこれ知ってたからわかってたから
なにか生活に役に立ったか?

374:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:29:20.30 ULVV3y660.net
>>3
大学生でこれが初見だと感じてる時点で頭悪そうだけどな

375:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:29:52.81 Bhov7aOm0.net
そもそも10%溶けるもんなの?

376:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:31:14.48 ypMFQjpF0.net
>>164
金魚鉢に4Lって書いてあるから4L入れたら金魚5匹分と金魚の餌とうんこ分で溢れたとかそういう話か

377:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:32:17.91 2pCFEmoH0.net
>>370
どの水温でも26%らしい
URLリンク(www.shiojigyo.com)

378:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:32:31.86 B0HsvWUt0.net
何でスパゲティー茹でるとき塩入れるの?

379:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:32:36.80 0Lhy9ZIw0.net
俺は濃度系は理解できてたけど
速度系で誰々の後何分後に出発して何分後に追いつくか
っていうやつがすごくきつかった思い出

380:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:32:47.91 ZmwuxjJu0.net
>>20
ある意味賢いよね
浪人するよりこれで東大院に行く人も多いし

381:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:33:08.09 zIcfLQXL0.net
クルクル%

382:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:33:27.87 /4xVxmpn0.net
>>368
お前は濃縮出しとかただしく戻せないタイプだな

383:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:33:47.77 XMfT+FWJ0.net
>>357
偽装の疑いがあるからたぶんできない

384:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:33:59.03 ZmwuxjJu0.net
>>69
天才現れる

385:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:34:13.73 33PyW7C80.net
じゃあ悟空の界王拳10倍はナメック星編の時とスーパーサイヤ人ブルーになれる今とでは違うって事だろ
戸愚呂弟の100パーセントも体力がなくなった時の100パーセントと8時間寝た後の100パーセントでは違うのか?
取り敢えず俺は何言ってるんだろう

386:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:34:32.79 sCMM9jvu0.net
>>377
たまに我慢して濃縮出しオナニーしてるよ
これ病みつきになるともう戻せない戻れないタイプ

387:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:34:45.10 1QEghwXO0.net
>>1  
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)
・入学検定料1万円
・学費は年間僅か13万円 通学の十分の一 
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格(入学は簡単)
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・最短4年で卒業可(学士は2年半)
・入学者の26%(四人に一人)が18歳~24歳と若年層が増加
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・地方の人も学習できる(ネット授業あり)
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)

388:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:35:06.15 o7BZbXZd0.net
>>369
しょうがない
公務員試験で一番大学生が頭を悩ますのは数的だから

389:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:35:54.02 6udbzqNm0.net
>>347
なんでドル
ボケ解答や揚げ足取り(自分とか)も結構いるぞ

390:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:36:28.12 ZmwuxjJu0.net
>>309
熱咥えろ

391:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:37:15.02 LpjwjsAE0.net
1リットルのポリ容器に食塩100グラムを入れます。
食塩ー塩化ナトリウムを溶かしながら、
水を入れて1リットルにしてね。でOKでしょ?
パーセントが分からないと営業出来ない。
ppmなんて何それ状態。
1モルは6.02×10の23乗個
phの計算とか難しくなっちゃう。

392:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:37:43.36 ZmwuxjJu0.net
>>380
元の状態から10ベェだから元をずっと鍛えてただろ

393:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:37:58.93 sIezHd4k0.net
これ、分量を問うてるんじゃ無く?
そりゃあ、水と塩有ればいいと言うだけの問題?

394:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:38:08.17 Bhov7aOm0.net
>>372
これ凄いね
お湯でも冷水でも濃度が変わらないとか

395:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:38:24.30 ZmwuxjJu0.net
>>373
料理している気になるから
俺レベルになるとチョコとコーヒーも少し入れる

396:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:39:00.80 tZv+dEyL0.net
ヨドバシで、10%値引きと12%ポイント還元率だとどっちが得なのかとか
10%値引きで更にポイント10%還元と値引きなしで20%ポイントならどちらが得か、とか

397:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:39:10.12 idVS+Nfc0.net
なんで「%が理解できない大学生たち」って見出しで中学3年や小学校算数の学力テストの話をしてるのかと思ったら
>大学生になっても変わらないと述べたい。
中学3年でこの問題を間違えたやつは大学生になってもわからないままだって決めつけてんのね

398:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:39:13.17 q9Ztl/Vu0.net
フェイクニュース

399:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:39:43.68


400:sCMM9jvu0.net



401:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:40:13.73 saiXr0bC0.net
>>7
即座にキチガイが湧くのが+板の魅力

402:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:40:32.84 9r2iU4uX0.net
>>69
質量保存の法則を無視してはならない(戒め)

403:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:40:37.96 fPuzm2iy0.net
食塩水の定義から入らんとダメな感じ?なんか後で習う濃度で考えてまうね

404:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:40:41.38 ZmwuxjJu0.net
>>389
しぉんなバカな

405:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:40:55.30 sIezHd4k0.net
>>386
それだと100/1100で、9%になっちゃうよ?

406:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:41:29.94 ZmwuxjJu0.net
>>396
エントロピーの増大

407:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:42:43.47 OJkt9+/30.net
小学4年生くらいでも解ける問題

408:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:43:56.92 rw1W2hOC0.net
おそらく根気がなくなってるんだよ

409:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:44:21.23 XMfT+FWJ0.net
>>396
アイス食ったら体温下がるから0キロカロリーな時代

410:名無しさん
19/05/14 11:44:26.50 1BbKk6bX0.net
数学の理解度を測りたいなら国語力の必要な捻った問題文を避けるべきだ。国語力低下の問題は国語教師にお任せしろ。

411:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:44:33.45 PcmLqzsF0.net
屁理屈野郎の多いスレだなw

412:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:46:28.74 90YoHfiC0.net
w/w% w/v% v/v% を明記していないからイライラするわ

413:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:46:53.60 33PyW7C80.net
>>387
と言う事は体力3割になった時の10べえ界王拳は体力満タンの時の3べえ界王拳でしかないの?

414:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:46:53.81 saiXr0bC0.net
>>401
いや小学生なら余計なこと考えないから解けるんだよ
大人になって雑多で表層的な知識を蓄えると、
単純な問題にその皮相かつ関係無い知識を混ぜてしまい馬鹿なことを言い始める

415:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:47:20.21 0S/yvyDY0.net
大学教育無償化だの給付型奨学金だのやればもっと増えるぞ

416:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:48:11.96 7eNWiKMw0.net
>>24
セット割ってあるじゃない?

417:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:48:17.98 yEvDEvbS0.net
このテスト制限時間が短すぎだろボケって叩かれてた奴と違うの?

418:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:48:47.79 PXEnqB770.net
>>296
それを言うなら約11%やろw

419:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:49:47.05 BeORAvXS0.net
俺の職場の派遣の奴がまじでこれだわ
割り算ができない
営業だけど今予算の何%とれてる?
とか
あと何件オプションつければオプションの獲得率20%いく?
とかがまったくわからない

420:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:49:51.98 rw1W2hOC0.net
共稼ぎが増えたことで親が教育を放棄している
税金ぶっこんで18時までみっちり教育するべき

421:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:50:31.83 90YoHfiC0.net
>>399
お前相当な馬鹿だろ?
理系だったら腰抜かすレベル

422:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:50:49.63 o7BZbXZd0.net
>>413
バカの集まる職場はそんなもん

423:名無しさん
19/05/14 11:51:17.55 1BbKk6bX0.net
>>413
残念だがお前が教えてやるしかないな

424:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:53:50.44 2pCFEmoH0.net
>>390
それはハウスパーセントカレーやろ

425:名無しさん
19/05/14 11:53:54.43 1BbKk6bX0.net
>>413
職場独自の言い回しが理解できてない可能性あり。俺も営業職の経験がないからお前の言ってることを正確に理解できない。

426:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:54:23.48 /gwiGWMv0.net
>桜美林大学リベラルアーツ学群教授
まあビリンに行ってるやつには無理だろうな

427:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:55:10.24 Rtye/2bb0.net
例題の食塩水だと条件によって31~35%ぐらいまでしか溶けない

428:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:55:14.03 bXiHXoTP0.net
ニュー速凄まじいな
バカ過ぎる

429:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:55:26.01 KjamUE440.net
ヤッパ、横並びの押し出しは廃止して、義務教育の習得を徹底させた方がいいわ。

430:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:56:26.31 8qYwjvQj0.net
普通に考えてこんなレベルなら入試通らないだろ

431:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:56:46.98 sCMM9jvu0.net
食塩水の水もクラスタ分子構造をなにかでかえてやれば
もっと溶液に溶ける濃度をあげれる可能性も

432:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:57:42.82 bjdc2kQQ0.net
実験で使う水が水素水かどうかでも違うのかもしれない

433:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:58:16.48 hWxAvxcl0.net
これも団塊のせいだろ。分からないけど

434:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:59:04.74 nuGlsrMl0.net
勃起時に全長9.6cmのチンポがあります。勃起率170%としたとき、通常時の全長を求めなさい。

435:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:59:30.10 76KKEF3K0.net
1x1+1÷1x2=
間違う奴はアウトな人

436:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:59:38.83 DUa1qiEI0.net
>>69
おれもそれ思ったよ

437:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:59:54.00 0Lhy9ZIw0.net
>>424
入学生不足とAO入試とやらで余裕やろなぁ

438:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:00:15.07 DUa1qiEI0.net
>>429
3

439:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:00:18.01 hSKcSMoT0.net
>>296
消費税で考えてみろ。
100円の8%はいくらだ?

440:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:00:30.48 ELmSNk4p0.net
消費税8%→10%で
払う税金が25%増えることに気付かない奴

441:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:01:15.96 mSHK9zUY0.net
算数の問題としては、900gの水に100gの食塩だけど、
理科の問題としては、1000gの水に100gの食塩だろ

442:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:02:37.75 LOCqdO370.net
大卒の子が4打数3安打の打率を聞かれて分からないと言ってた
野球に興味ないだけだったと信じたい

443:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:02:44.68 tZv+dEyL0.net
>>413
1件成約したらボーナス1万円とかそういう判りやすい仕組みがいいよ営業は。

444:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:03:50.71 33PyW7C80.net
>>436
4DASH 3under?

445:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:04:08.76 WyNcK/ZZ0.net
中卒ドカタの俺でもわかるレベルだから大学生でわからんとか間違える奴は皆無だろ

446:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:04:28.73 ERVR//YO0.net
九分九厘成功すると言われても残り九割一厘もあるしな

447:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:04:35.87 ZmwuxjJu0.net
>>436
何いってるかよくわからない
安打ってなに?

448:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:05:05.55 XIr4PQDh0.net
>>428
太さは考慮しないの?

449:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:05:29.39 USdm69wn0.net
そもそもFランを大学生と扱って良いのか?
この手の論議はそこから始めないと

450:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:06:04.03 ccY3P2Jn0.net
>>429
1.5

451:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:06:12.64 bVOS4jIA0.net
>>296
ああ、分からないってこういうことか
べつに馬鹿にしてるわけじゃなく何がどうして理解できないのかが分からなかった

452:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:08:45.66 8zeb0PDT0.net
小学校4年生程度の授業で散々やったな。
科学と学習で似た問題何度もでてるけど知らないのかね?

453:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:09:28.08 U+EX0bbb0.net
食塩水*濃度=塩
1000*0.1=100
食塩水-塩=水
1000-100=900
塩:100g 水:900g

454:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:09:33.29 rGM0Pflv0.net
>>4
まずは100%の食塩水の定義からだよな

455:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:10:18.13 7on+7Apy0.net
塩はどこの塩?
伯方の塩ならいいな

456:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:11:05.23 f86fTgPn0.net
>>383
超簡単なのになぁ

457:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:11:14.98 A8TfE1820.net
水1000gに塩100g入れて10%の塩水でしょ?
総量が1100gになるのが嫌だってなら、
そこから100g捨てればいい話でしょ?
え?ちがうの?なんでよ

458:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:12:48.04 E8umqQ8A0.net
濃度100%の食塩水の作り方教えて?

459:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:13:09.55 1o5Z/vWIO.net
重量比なのか容積比なのかで変わるんじゃね?
この問題の場合重量比なんだけどさ

460:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:14:33.91 cStEX4iV0.net
雑草に撒きたくてうずうずするわ

461:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:15:18.77 0Lhy9ZIw0.net
>>452
それもうただの塩やん

462:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:15:59.57 DUa1qiEI0.net
>>451
100グラム捨てる
スッキリした

463:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:16:15.14 bVOS4jIA0.net
問・カルピスを5倍に薄めて飲むときカルピス原液の何倍の水が必要か答えなさい
※コーラスは使用しないものとする

464:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:16:15.49 FByqwNOe0.net
解けない、理解してないんじゃなくてvol%だと思って回答して間違えてるんじゃないの?
出題文が悪かったりして

465:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:16:48.76 QVyvdz8Q0.net
原価の20%と売値の20%を理解できない奴なら結構いる

466:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:17:44.65 DUa1qiEI0.net
>>457
5倍の量!どうだ?!

467:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:18:21.52 twO1jwr90.net
w/v
w/w
二種類の答えを用意しとけ

468:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:18:55.06 EvaixGw00.net
>>451
単に「作れ」という問題ならそれでいい
「必要な」だからそれではアウト

469:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:18:59.76 1o5Z/vWIO.net
>>451
>>447

470:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:19:21.59 /FzHRFnNO.net
水1キロ
塩100グラム

471:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:19:41.54 KYpkgyKK0.net
パチカスは低学歴でも%の計算だけは早い。

472:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:20:55.15 n/VmtfHK0.net
塩は水に溶けちゃうから、カロリーゼロだって
伊達きみこさんが言ってた

473:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:21:05.07 WrlfNnCL0.net
>>3
そういう問題では・・・

474:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:22:06.81 XIr4PQDh0.net
>>465
でも、400回転当たってないからそろそろ当たるはずって考えちゃう

475:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:22:44.83 OOqu6+Fb0.net
めんつゆとかも最近は「○倍希釈」じゃなくて「めんつゆ1:水△」表記が増えてきたね

476:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:23:13.37 KFHsr3nu0.net
農薬作るとき500lのタンクに500gの農薬と満タン水打ち込んでる。
元々タンク自体誤差があるから気にしない。

477:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:24:01.07 NGDpcJJa0.net
>>333
こんなバカ大生にも税金使われてるんだが

478:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:24:20.19 TfZWTQCd0.net
パチンコやらんから分からんなるんやで
平均やらガウスやらポワソンやらパチンコやれば覚えられるんや

479:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:24:30.31 bPMuiuZv0.net
こういう困った学生を輩出したのはどの年代の教員ですかねぇ…
かたや教育現場では昔より今の方が人員、親、時間的な問題で忙しいとも聞くし色々と根が深い問題

480:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:25:34.60 DPhbNFlT0.net
重量百分率なのか?
その辺、ちゃんと明記してなきゃ問題がおかしいぞ

481:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:25:44.39 6chirTVt0.net
食塩の密度が分からないから
解答できないよね

482:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:26:11.32 O7FkT12K0.net
まず10%の食塩水を作る必要がない
パスタ茹でる時でさえせいぜい
1、2%だ

483:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:28:12.39 gfvanG570.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

484:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:28:43.85 QxInsuEf0.net
>>301
まじか!
どんだけいれても重さかわらないとかすげーな

485:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:30:31.74 jLfsj0K50.net
v/v%やw/v%は、温度変化による溶媒体積の変化も
考慮しなければならないので、通常単に%と表記
される場合は、w/w%と解釈するんだよ。

486:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:30:39.28 oFk40JM50.net
>>457
4倍

487:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:30:46.29 Vl6bxxh70.net
>>451
じゃ50%の食塩水なら水1000gに塩500gいれるよね。全量1500gになるよ
それなら全量1000gの食塩水50%なら塩の量はいくつだと思う?

488:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:30:56.02 OOqu6+Fb0.net
>>477
DHMOか

489:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:31:20.70 Vl6bxxh70.net
>>455
塩にも水分含まれているから水分飛ばさないと

490:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:31:29.16 J5D/UN/Q0.net
>>24
バットとボールを一緒に買いに行くのが正解なんだろ?

491:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:31:41.23 x8xHglKd0.net
すみません。
鉄ヲタなので%でなく‰計算してしまいました。

492:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:31:45.27 1xN0oX7y0.net
10リッターの1キロでどや!!

493:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:32:00.84 3Trlk9Hp0.net
>>7
新聞紙かな?

494:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:32:03.10 YmgblmkW0.net
大学ではモル濃度ばっかり使ってたなあ

495:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:32:19.86 ERVR//YO0.net
まず100gの塩を食べてから水を適量飲めばいいよ

496:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:33:12.22 Bhov7aOm0.net
>>372
死海の塩の濃度を調べてみたらそのくらいだったよ
ただ湖底付近だと43%位になるらしい
温度じゃ変わらないけど圧で濃度が変わるのかもしれないね
実証出来ないけど

497:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:33:29.42 fPuzm2iy0.net
医者の中には生理食塩水作れない人もいるしあんま気にスンナって

498:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:34:07.95 icVZi1wO0.net
>>489
死ぬわ

499:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:34:22.97 +9KZYfNl0.net
これ全部重量だから簡単だけど、容量(ml)が混ざってくると複雑なんだよなぁ

500:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:34:52.89 jLfsj0K50.net
%濃度とは、溶媒重量あたりの溶質重量を百分率で表したもの。
したがって、100gの塩を900gの水に溶かすとき
(100/(100+900))*100 = 10%

501:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:35:01.16 hMwvhJ/U0.net
伯方と六甲

502:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:35:46.94 G0mtVT/u0.net
>>69
これマジ考えるわ

503:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:35:48.33 jLfsj0K50.net
>>494
溶媒じゃなくて溶液だった

504:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:36:00.47 nVe1ypEx0.net
w/v%なんてどこで使うの?
医療系?生物系?
化学系だけど使ったことないつか初めて聞いた

505:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:36:12.13 tMy30I1f0.net
900グラムの水
100グラムの塩

506:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:36:37.89 Vl6bxxh70.net
>>491
作る必要ないやん
大塚から買えばいいだけ

507:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:36:41.44 oRWPmAC10.net
>>112
質量保存の法則

508:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:37:52.23 Vl6bxxh70.net
>>318
浸透圧測定器を使う

509:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:39:17.68 uiKvqm1o0.net
答えは塩2t

510:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:39:58.20 oRWPmAC10.net
>>173
お前、自分がバカということに、気づいていないのか?

511:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:40:21.18 DUa1qiEI0.net
>>477
モル比って何?
初めて聞いたアラホォー

512:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:40:22.06 oFk40JM50.net
>>69
これは、三人で一人1000円のホテルに泊まったけどホ�


513:塔gは900円だから300円返そうとしたけどちょろまかした みたいなヤツと同じような意味ない問答だな



514:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:41:22.10 ZfFBaiAX0.net
>>490
地上にくみ上げると結晶になるのかね?

515:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:42:36.73 dcs9UDFi0.net
そもそも授業でやるでしょ

516:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:42:58.38 WYxoIGLv0.net
>>5
だからお前は駄目なんだよ!

517:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:43:43.33 jJ7MAzIz0.net
900の水に10%の塩入れるなら90だよね
100入れたら10%より濃くなっちゃうジャン

518:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:43:52.08 b+cFNkR70.net
塩900g、水100gだな

519:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:44:50.08 oRWPmAC10.net
>>305
お前も、%がわかっとらんのか。

520:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:44:51.57 tqM51Bk10.net
すまん わからんかったわ

521:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:46:53.36 LOaPpvQg0.net
>>24
僕のバットを使うかい?

522:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:46:56.10 tMy30I1f0.net
乾燥パスタ茹でるとき
パスタの10倍の水
水の1%の塩って言ってた
パスタ200g 水の2L 塩20g 使ってた

523:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:47:21.41 oREJ8Yn70.net
なんの10%?濃度?

524:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:47:22.23 3AloxuqX0.net
>>69
%は百分率
百に対していくらか?
って考える

525:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:48:57.75 9SJCbUn80.net
>>296
水と塩の重さ合計してみろ

526:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:49:34.48 djzxauhK0.net
>>510
1kg作れって指定されてるジャン

527:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:49:38.85 jLfsj0K50.net
複数の溶質を一つの溶媒に溶かすときにはw/w%は
計算が簡単だよ。モル濃度だって体積比だよ。

528:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:50:16.03 9SJCbUn80.net
>>8
アスペルガーだと大変だな

529:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:50:44.45 jLfsj0K50.net
>>520
w/w%じゃなくてw/v%だった
仕事しよう

530:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:50:56.03 aUne+D320.net
> %が理解できない大学生
> 例えば中学生では~
下手くそなイメージ操作だな

531:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:52:33.02 6VXt/Px60.net
10%も溶けないかと思ったら、26%も溶けるのか。

532:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:53:17.24 8J2a95/K0.net
お前ら不正解だな
市販の食塩に含まれている水分量と
純粋使わないなら水道水に含まれる塩分量を見落としてるぞ

533:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:55:11.85 oFk40JM50.net
5%の食塩水250gを8%にしたいとき水は何グラム必要か、みたいな問題今の中学数学の教科書に殆どついてないもんな

534:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:55:24.66 KB+OQbfJ0.net
濃度10パーの定義が、水に対する食塩の重さなのか、全体質量に含まれる食塩の割合なのかを忘れてたらちょっと賢い奴は間違える。

535:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:55:30.17 CeobLc1m0.net
公務員試験とかの問題にある食塩水x%に食塩水y%を足してどうたらこうたらの問題は
大体出来なかった
それが社内の試験で出るもんだから・・・

536:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:55:41.78 J71XG1Rm0.net
>>498
化学と生物だったけど普通に使ってたな
溶質が固体で溶媒が水じゃないときw/v%以外は面倒だろ

537:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:55:54.16 mXeZQeFw0.net
>>433
100円+100円に対する消費税8%は108円
900gの水+水に対し10%の塩(9g)は99g
あれ…?内税で計算しなきゃいかんのか?

538:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:56:51.11 iwKzYmK40.net
>>2
二松学舎大学

539:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:56:59.05 XLIMhaD+0.net
おまえら馬鹿だなぁ。
まず、0.9リットルの水に、900gの水を入れるんだよ。これで、0.99kgの食塩水ができるだろう。
10gは誤差だ。

540:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:58:05.13 Bhov7aOm0.net
>>507
なーるほど
後で探してみよう

541:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:58:08.34 4kYEDjZR0.net
数値計算なんかできても将来何の役にも立たない!

クレカ会社や朝鮮サラ金の養分に!

542:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:58:29.59 J71XG1Rm0.net
>>530
消費税8%:食塩相当(溶質)
課税対象価格100%:水(溶媒)
税込価格108%:食塩水(溶液)

543:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:58:37.67 34XTnXXb0.net
液体はCCで表示しろ

544:名無しさん@涙目です。
19/05/14 12:59:05.20 KB+OQbfJ0.net
あ、言いたかったのは学力が低下してるとミスリードしようとしてる可能性があるって事。
他の例では正解率の数字が無いのを見ると多分そう。

545:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:00:35.32 P2QnF5oX0.net
低下してるのは国語能力の方だと思うぞ
それが出題の意図を理解できなくしている

546:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:01:05.36 J71XG1Rm0.net
>>527
>濃度10パーの定義が、水に対する食塩の重さなのか、全体質量に含まれる食塩の割合なのかを忘れてたらちょっと賢い奴は間違える

それは「理解してない」と言う
典型的不正解

547:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:02:33.40 EmkVPAua0.net
これ系の問題って面倒臭いよな…やり方忘れたが
感覚で100gと答えたいが計算方法が割と複雑なやつ

548:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:02:50.89 aPBojwM+0.net
1000=X+Y
Y=0.1X
1000=1.1X
X=909 水
Y=91 塩

549:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:02:54.26 OJkt9+/30.net
>>443
偏差値40台の高校から進学するのもいるからな
マジでわからない学生がいると思う

550:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:03:26.79 KB+OQbfJ0.net
>>539
大学生ってのがミソ。
忘れる奴多いだろ。
純粋なパーセント計算の正解率じゃ無いと記事の目的は果たせないじゃん。

551:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:07:44.61 KxoyRfZt0.net
>>5
どう見ても溶け切らないだろ…

552:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:08:51.28 tMy30I1f0.net
>>526
必要なのは見すじゃなく塩では

553:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:09:53.21 zq0YevZ90.net
食塩と水を一緒に買いに行ってほしいの

554:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:12:01.55 T1uPQQJX0.net
税込の代金が定価の1.08倍(消費税分)になることのほうが
少なくないか?
問題とか聞き方が悪いだろ。

555:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:16:45.34 QNtl9hIn0.net
>>1
もっともらしいことを言ってるけど、所詮は今の若者に対してマウントを取りたいだけなのが本音なんだろ。

556:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:17:02.02 T1uPQQJX0.net
桜美林で教鞭ふるってれば
危機感を感じるだろうな。

557:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:17:02.37 3GUfx3Le0.net
実際に作るとしたら1リットルの水に大さじ1弱の塩入れる
かっら

558:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:18:25.68 uxu04cCn0.net
>>545
そだな塩だな書き間違えたw
ちなみに7.5グラム必要

559:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:19:54.06 Z6UpiM6E0.net
>>314
違うだろ・・・

560:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:21:45.87 tddhdBv70.net
>>478
1割じゃ???
どうだろ
海水濃度くらいじゃ変わらんマジに

561:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:21:50.94 nVe1ypEx0.net
>>529
モル濃度じゃなくて?

562:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:23:27.20 T1uPQQJX0.net
>>314
塩の重さ/(塩の重さ+水の重さ)×100が正解。
塩の重さ/(水の重さ)×100でないので注意。

563:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:25:11.82 t055+7oB0.net
塩と水をどこで買ったか聞いて欲しいの
そして今度は一緒に食塩水を買いに行って欲しいの
それが答え…

564:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:25:12.61 klMUbpsw0.net
>>544
10%の食塩水って相当濃いからな

565:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:26:56.35 0Lhy9ZIw0.net
>>555
ん?
俺の言ってる式があなたの上段の式とまったく同じだが?

566:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:27:24.36 UJm9uwuy0.net
%だけじゃ分からんだろ

567:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:30:30.22 b+cFNkR70.net
>>558
かっこをつけ間違えてるよ

568:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:32:33.93 iLxJGT7K0.net
水+塩が二重括弧


569:になってれば正解だった



570:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:34:57.76 E0AQ9TxR0.net
>>24
一緒に買いに行こう

571:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:36:33.56 J71XG1Rm0.net
>>543
忘れたら不正解に決まってるだろ

572:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:37:13.05 J71XG1Rm0.net
>>554
状況に応じて使い分け

573:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:37:51.23 DaBK6Kgf0.net
食塩水もだけど鉄橋を渡る列車の長さとか速度を求める問題が大嫌い。その列車はオメーに関係あんのかよ!!

574:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:37:56.37 mvuE1M7b0.net
塩を砂糖に変えたらどうなるんや?

575:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:38:09.13 nVe1ypEx0.net
>>560
つけ間違えてない
同じ式
ただ>>314みたいな書き方の人初めて見た

576:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:39:08.89 uxu04cCn0.net
>>565
中学受験してた子供ならそういうのめっさ溶かされるんだけどな

577:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:39:11.64 8HTv+lRO0.net
うま塩を使っていいのか書いてないから答えられない

578:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:39:44.16 nVe1ypEx0.net
>>564
まじか
基本同じものだとは理解できたけど
w/v%なんて知らなかったから常にモル濃度で計算してたわ

579:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:39:46.31 X4sBx58S0.net
>>214
正解

580:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:40:39.56 HVkKfyUU0.net
歩合で答えてくる

581:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:40:48.85 90YoHfiC0.net
>>505
中卒のガイジか?

582:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:41:38.73 fbO/Q6Vy0.net
>2を50で割って正解の4%
単純に2掛ける2で4%ではいかんのか

583:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:44:15.33 7tedKEZ50.net
面倒くさいから海行って汲んでくる

584:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:46:11.48 Rpt/eu/t0.net
答えはそんなしょっぱい水は飲めない

585:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:49:03.74 UiNT1WuG0.net
>>563
お前バカだろ
理科の記憶忘れがどうやったらパーセントの理解不足って結論になるんだよ。

586:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:49:35.40 DUa1qiEI0.net
>>573
いきなり中卒ガイジか?とか聞くような中卒ガイジではないことは確かだな

587:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:50:34.63 0Lhy9ZIw0.net
みんな細かいわ
細かく書くとこうか
(塩/(水+塩))*100 = 塩水の濃度

588:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:53:38.77 VsRxrAcq0.net
重量%とか中学校で習ったな~
漬物とか作るのにめっちゃ役たつで

589:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:54:02.24 3NFSHBM/0.net
>>371
うんこはどこの次元から迷い込んだんだよ
でいいか?

590:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:55:06.88 sIezHd4k0.net
>>415
塩は電解して溶けるから容積に加味されないんじゃね?
やるなら1キログラム入れるとかしないとな。

591:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:56:28.39 soOIJU2s0.net
w/w表示しとけ(´・ω・`)

592:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:57:37.58 6udbzqNm0.net
>>506
めちゃくちゃ安いな

593:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:57:46.04 J71XG1Rm0.net
>>570
分子量10000未満ならmol/Lでいいんだけどね

594:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:58:53.55 EDH0W4eE0.net
>>567
同じ式?
不安になって適当な数字代入したけど合わねぇじゃん

595:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:59:04.62 Jq/DRFSR0.net
そもそも10%の濃度1kgも作ってなにをするのか

596:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:59:47.11 J71XG1Rm0.net
>>577
答えが導けないことには変わりない

597:名無しさん@涙目です。
19/05/14 13:59:57.67 5R3+GMWs0.net
10%の食塩水?
そんなに溶けるんだっけ?

598:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:00:08.94 eeQnF3BJ0.net
チョット違う
塩の重さをXグラムとし
水の重さをYグラムとする
X+Y=1000
X÷(X+Y)=0.1
連立一次方程式の解だろう
中学2年の問題だな

599:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:02:02.10 d0hD4DjJ0.net
>>451
1100gの10%食塩水には110gの塩が入ってて
1000gの水に100gの�


600:沫nかした食塩水の濃度は約9.1%です。



601:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:02:09.97 nVe1ypEx0.net
>>586
普通に間違えました
すみません
中一からやり直します

602:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:02:17.70 LBF3PdOV0.net
>>544
とけた
URLリンク(www.siojoho.com)

603:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:02:20.95 3NFSHBM/0.net
>>341
車で出張行く時に高速部分が100㌔くらいあって
俺「平均100㌔として一時間で…」
上司「そう計算通りにいかないよ」
俺「や、平均100㌔でいけたとしてですよ」
上司「いけたとしてもだよ」
俺「???」
てことがあった
もうその会社はやめた

604:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:03:57.50 sIezHd4k0.net
>>594
高速の乗り降りに30分はかかるよね?

605:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:05:03.52 ltAq9eJU0.net
50%の塩水と50%の塩水足したら
25%なの?それとも100%なの?

606:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:05:43.96 N6NolQOZ0.net
>>594
それは旅程なんだから実際かかるだろう時間考えろよ

607:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:06:13.59 thZKy+Ar0.net
>>567 >>579
ニュー速ってすごいな
足し算とかけ算の優先順序も知らないとか、小学生からやり直せレベルだわ

608:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:06:22.68 sIezHd4k0.net
>>596
むしろどうやって比率が変わるのか?

609:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:08:26.25 hSjzMAXb0.net
>>587
四角く刻んだキャベツを半日くらい漬けておいて水気を切った後にサラダ油かオリーブ油で和えると美味しい塩キャベツが出来る

610:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:09:19.24 0Lhy9ZIw0.net
>>596
50%のままじゃないの

611:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:09:25.54 eaWFEhEN0.net
50度の水と50度の水を混ぜても沸騰しないの現在の科学では説明出来ないらしい

612:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:11:09.38 d0hD4DjJ0.net
>>602
全然関係ないけど正しいミルクティーの作り方思い出したわ。
紅茶に牛乳を混ぜるんじゃなくて、牛乳に紅茶をまぜるってやつ。

613:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:11:33.95 49++lfav0.net
にがり

614:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:11:41.53 ZTGaq53b0.net
>>304
ほんとそれww

615:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:12:55.41 ZTGaq53b0.net
>>603
牛乳で紅茶をつくればロイヤルミルクティー

616:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:13:45.27 Odzx45K60.net
平成生まれってほんと馬鹿だからな
藤井も中卒やし

617:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:14:10.16 e5nA2szl0.net
ID:Fgp1eb/d0みたいな「必要」って言葉の意味から説明しないといけないバカがいるんだから大変だな

618:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:14:20.50 hSjzMAXb0.net
>>596
難しい質問だが答えは100%だ

619:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:14:30.72 XnilOLzY0.net
答え かなりしょっぱいぞ
    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

620:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:14:38.18 iLxJGT7K0.net
>>602
その前に50度は水ではなくお湯

621:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:14:39.45 V1XZ83NO0.net
バカ程まず公式を丸暗記すべきだと思うけど
バカは公式を覚えようとしない不思議

622:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:15:25.02 hb/LxsR70.net
>>602
50度の水に50度の熱量を加えるんじゃないんだから当たり前じゃねーの

623:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:15:40.80 3NFSHBM/0.net
>>595
>>597
え?おまえらバカなの?高速部分が100キロぐらいあって、ってわざわざいれたのに高速乗ってる時間の話って伝わらないの?おまえら俺の上司なの?もうこんな会社やめる

624:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:16:48.89 tddhdBv70.net
>>373
①茹で汁が高温になるから時短=アルデンテに失敗防�


625:~ ②茹で汁へ旨味の流出防止 ③オリーブ油との絡めドレッシング状生成前提として 乳化ドレッシング状になり安い ④塩味の角が取れる ナドナド



626:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:17:20.17 iLxJGT7K0.net
>>614
ドイツ車ないら行くけど
日本車なら行かない
上司は日本車で移動する事を前提にしたんだろう

627:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:19:15.43 AHkVUzGQ0.net
でも水の中ではNaとClに分かれるよな
それを食塩水って呼んでいいのか

628:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:19:42.05 hSjzMAXb0.net
>>614
一時間で・・・で切ってしまった君の
負け
一時間で降りて・・・くらいまでは欲しかった

629:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:20:19.06 thZKy+Ar0.net
>>611
お湯と水の境目は何度ですか?

630:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:20:22.15 kfFHj8gL0.net
安倍政権になってから学生のレベル下がってきてるな

631:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:21:05.62 sIezHd4k0.net
>>619
体温じゃね?

632:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:21:17.64 ZTGaq53b0.net
>>373
あれあまり意味無いらしいよ

633:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:21:20.54 Y2wK5p+U0.net
濃度の定義をちゃんと理解してないと
一瞬『えっ?』てなって迷宮に迷い込む良問
『濃度の定義?何ソレ?』のレベルなら
逆に迷い込むことなく解けるかもしれない

634:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:21:43.51 3NFSHBM/0.net
>>616
これはメーター読みっていう話?
違ったらごめんよ
元の話は実測平均100㌔でも一時間で100㌔走れるとは限らないよ、って上司が言った話ね

635:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:22:32.31 OYgPgJzs0.net
水と塩は質量違うんだから単純に
水900gと塩100gじゃないだろ、めんどくさいけどw

636:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:22:32.61 iLxJGT7K0.net
>>624
そうメーター読みの話

637:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:22:47.31 ki+VGgIT0.net
食塩と水の質量を計算している間にお母さんが家からいなくなって五年が経ちました。
お母さんは帰って来ますか。

638:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:23:06.83 hSjzMAXb0.net
>>373
イタリアンに聞いたらただの下味だって
というかこの塩味有ってのパスタだそうです

639:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:23:12.14 thZKy+Ar0.net
>>622
俺は水だけだなあ
単に塩を計って入れるのが面倒だからだが

640:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:24:17.63 3NFSHBM/0.net
>>618
えーとつまり「一時間で目的地に着く」って読んだってことなのかな…
ああ…そう…

641:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:24:19.52 sIezHd4k0.net
>>629
つまんで放り込むだけだぞ。

642:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:26:13.96 tddhdBv70.net
>>515
少量の水でいい。
大量がいいのは日本の麺類だけ

643:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:27:03.73 ZTGaq53b0.net
>>631
そのくらいじゃほとんど意味無いらしい

644:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:27:43.82 ZTGaq53b0.net
>>628
その下味のためにはかなりの量入れないとダメらしい

645:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:27:54.15 3NFSHBM/0.net
>>595
あとお前は
>>399も間違ってるぞ
もっと頑張れ

646:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:28:09.80 Y2wK5p+U0.net
沸点を上げる為なんだと思ってた
下味なのか

647:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:28:27.84 sB0ClS3/0.net
>>625
何言ってんだ、お前。

648:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:29:00.33 Y/ljqhxK0.net
>>587
燻製製作用のソミュール液の元になる塩水を
普通に作っている

649:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:30:41.07 iLxJGT7K0.net
>>636
お吸い物と同程度の味にするのが目安
塩の種類によって違うからグラム数では表せない

650:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:30:58.20 T5jUuxpU0.net
おう、大学で数学系の非常勤講師やってた者だけど
算数ドリルを推奨するかマジで悩んだことあるわ・・・(´・ω・`)

651:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:31:21.78 Y/ljqhxK0.net
さらに言えば、15%-20% ってもっと上ね

652:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:32:57.69 sIezHd4k0.net
>>635
だからさ、1リットルになるまで水を入れても、塩が溶けたらその分体積減るんだぞ。
1キログラムになるまで水を入れるんなら問題無いがな。

653:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:34:07.08 d0hD4DjJ0.net
>>606
牛乳熱すると膜張るだろ?
あれはタンパク質が熱で固まって出来るんだけど
それを防ぐために牛乳に紅茶を混ぜるんだよ。
紅茶に牛乳を混ぜると最初の少量の牛乳は熱い紅茶に熱せられて変質しちゃうから牛乳に紅茶を混ぜるべきって話。

654:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:34:16.36 a6tmuW5H0.net
なるほど勉強になったわ
水と食塩の割合が10:1とおもってたけど
食塩水と食塩の割合が10:1なんだな

655:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:37:20.05 t37WkF8A0.net
こいういうのはスーパーで買い物するときにも損をする
ひどいのは10%OFFと2割引、どっちが得かわからずに10%OFFを買ってしまう

656:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:37:34.15 PicQtt6r0.net
消費税でも
消費税込みの100円の税抜価格の計算とか会社で指導入るくらいだから
食塩水如きでも計算できない奴は大勢いる

657:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:37:35.97 mOt7f04u0.net
結局答えは何なのよ?

658:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:38:32.03 3NFSHBM/0.net
>>642
なるほどこのやり方で食塩水を作る場合に限っては100/1100が9%になると

659:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:39:59.42 0Xd3d4nm0.net
水 909
塩 91

660:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:41:54.31 3klw/2GB0.net
百姓ですらそんなの判らんと農薬散布出来んからな
防除で使う農薬どんだけ希釈するか計算出来んと薄くて農薬の効果効かなかったり
濃くて薬害出たり出荷できなくなったりするからな

661:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:43:21.08 RJ8oBjwo0.net
今も昔も一定数は必ずいるだろ
今の大学生はって言って気持ちよくなってる老害

662:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:44:00.51 yvjd3JTV0.net
>>619
個人的には人肌燗だと思うけど温泉法の25度からお湯かな

663:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:45:00.08 CcT6NT/f0.net
>>640
理系でパーセントがわからないというか分数の意味がわからない生徒いるよね
再任用でB1の生徒の学び直しやってくれと言われてやってたけど、そこそこの大学であれじゃあ日本お先真っ暗だと思ったね
小中学校の先生方も恐らく理解してないだろうから教えられないのであって、日本の教育分野は迷走してるなあと考えさせられたね

664:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:46:54.30 5IwTa4ZC0.net
>>651
そうじゃないから記事になってんだよ

665:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:48:23.25 tddhdBv70.net
>>622
ためしてガッテンだっけ?
塩の有無を誰も見抜けなかった説
自分で作ってる物なら有無は明確に判る。
初めての店の初めてのメニューじゃわからんわな。

666:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:48:29.54 E4g6UZZQ0.net
>>34
かなり前に東海ローカルの天才クイズって番組(小学生が○✖︎で答える)で、
水1リットルとアルコール1リットルを混ぜると2リットルになる?という問題が出た時は
「最近の小学生の理科はこんな事も教えてるのか」と驚いたのを思い出した

667:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:49:25.00 BJ3IHvJC0.net
おまいらww

何で塩分濃度を出すのに
ルートとかxyの二乗とか出てくるんだよww
落ち着けってw
そんな大げさな話じゃ無いだろw

668:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:49:49.94 tddhdBv70.net
>>647
塩分の定義から国際会議

669:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:50:34.11 fUGXybrj0.net
>>220


670: 日本語で頼む



671:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:50:46.09 SHUgf+q10.net
俺も分からん。
10%の食塩水が、重量比10%なのか体積比10%なのか、分子数比率で10%なのか、分からんからな。

672:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:51:00.82 6X/n8afg0.net
引っ掛け問題かと思って焦ったが素直に答えていいんだな

673:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:52:44.10 sIezHd4k0.net
>>660
大抵の物資は水に溶けると体積変わるから普通は質量でやるんだぜ?

674:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:53:27.59 0Lhy9ZIw0.net
>>660
重量比、体積比、分子数比それぞれ全部で三種類で答え出せばいいやん

675:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:54:03.25 thZKy+Ar0.net
>>656
結果が常識とは違うから番組でやってるだけで学校ではやらないだろ

676:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:54:07.54 ZI4pLssE0.net
>>276
いやだからなんで義務教育はwでわるの?

677:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:56:24.71 ZIubMbG20.net
なお、塩分20%の梅干を作るには1キロの梅に200グラムの塩を入れます

678:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:56:51.18 ZI4pLssE0.net
>>662
そこでメスアップな訳だが

679:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:57:03.95 SHUgf+q10.net
>>663
%は比率なんだから、なんの比率なのかちゃんと明記しないと

680:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:59:25.07 thZKy+Ar0.net
高校以上の理科の知識をひけらかす割に小学校の算数の常識も知らない人たちのスレ

681:名無しさん@涙目です。
19/05/14 14:59:54.05 iLxJGT7K0.net
>>650
農薬なんかは使う人目線で
「何%の溶液にして使用してくれ」なんて書き方はしないで
キャップ1杯を何リットルで溶けとか
そんな書き方してる

682:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:00:25.04 SHUgf+q10.net
>>662
塩化ナトリウムを高熱で溶解させた状態からの、体積比かもしれんだろ。

683:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:01:36.20 6udbzqNm0.net
>>669
ほんとですね

684:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:02:01.29 n6QKk7eD0.net
F欄は高卒と変わらないから

685:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:02:14.15 sIezHd4k0.net
そもそも、塩の体積を測るのが面倒だから

686:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:06:16.46 vpE89vnV0.net
高校で2×Xが分からないやついたな

687:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:06:34.56 SHUgf+q10.net
最近、パーセンテージが10%から12%に増えた場合、「2ポイント増加」とか言うやん。
あのポイントって使い方に違和を感じるんだけど、いつから使うようになったんだ?ポイントって

688:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:09:25.94 6udbzqNm0.net
>>676
10%から2%増加だと12%なのか10.2%なのかわかりにくいから?

689:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:10:11.56 7XFtDUG60.net
このスレでも間違ってる人ばっかりじゃん
食塩水1リットル作れとは言ってないぞ
良く読めよ

690:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:11:01.74 sY8nOs5/0.net
>>676
2%増加だとなんか少ない気がするけど、2ポイント増加にすると全体量がうやむやになって「なんか増えた!お得な感じ!」になるから、バカを騙して良い印象だけを植え付けるには最適な表現だよね

691:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:11:11.48 80NEdjSZ0.net
%わからない大学生なんか10年以上前からいるやん
文系ナメすぎ

692:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:11:38.75 gVA8ACot0.net
塩水の塩分濃度って、それぞれの重さなのか?

693:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:11:59.05 SHUgf+q10.net
>>677
そこは10%から12%に増加でイイやん。
パーセントの引き算する意味がないだろ。ポイントって

694:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:12:23.15 iLxJGT7K0.net
10%から2%増加すると11.8%になるからだろ?

695:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:12:41.76 gVA8ACot0.net
なんとなく、これ以上水に溶解しないという濃度が100のような

696:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:14:00.14 hJajeI9O0.net
> 10%の食塩水を1000グラム作るのに必要な食塩と水の質量をそれぞれ求めさせる問題
この問題の10%って言うのは濃度のことなんじゃないのか?

697:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:16:46.00 0Lhy9ZIw0.net
10km離れた村へ1時間で行きたい
どれほどの速度で行け


698:ばいいか っていうことにいちいち時速か分速か秒速か車で行くのか自転車か歩きかマラソンか休憩はあるのかないのか直線距離なのか みたいなことを気にするような人が増えたんだな



699:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:18:26.83 2HdgSk5r0.net
1kg?えーと水と塩の分子量が…

700:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:18:58.97 wUgkQKaf0.net
ニューズウィークも、高卒騙しの記事を書くのはいい加減やめたら?

701:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:20:16.84 iALjRnMT0.net
100%食塩水を作る方法

702:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:23:44.40 3NFSHBM/0.net
>>689
もうこうなると食塩水の定義からだな

703:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:23:48.29 5gmWbA9d0.net
>>632
お前何から何まで間違ったレスばっかりだな

704:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:24:14.46 KivC3+kX0.net
>>553
海水だと浮きやすいというのは嘘っぱちってか?

705:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:24:53.36 SHUgf+q10.net
この質量比の食塩水だと、食塩が溶けきらずに沈殿した状態も50%や90%食塩水と容認してるみたいだよな。

706:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:26:14.34 BOnuv7RA0.net
>>244
食塩水が1kg、鉄が1kgだから同じ
遠心力とか考慮する書き方ではない

707:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:26:41.89 ZTGaq53b0.net
>>645
え?

708:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:28:18.52 tddhdBv70.net
>>692
海水風呂してみー
浴槽で海水濃度。真水と変わらん浮遊感

709:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:30:41.25 OYsV7QQG0.net
1Lの食塩水作れとは何処にも書いて無い

710:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:31:00.33 Q37drDQP0.net
こういう人が奨学金借りて大学行くから返せないんだろ?

711:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:35:51.12 ZTGaq53b0.net
>>698
中卒で働きに出れば良いのにな

712:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:39:32.71 zHw+2Nu90.net
塩水ひとつ作れんのかお前らは

713:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:49:22.42 RdTo0n/v0.net
>>282
質量パーセント濃度を初見殺しとか言う奴の言うことは意味不明だなw

714:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:54:28.65 UFNB8+580.net
混合ガソリンが作れないから、4ストエンジン搭載の刈払機を買う人達の事だな
て、オイルのチェックサボって、エンジン焼き付くと♪

715:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:57:19.37 xM7kWG7i0.net
水 930g
塩 適量

716:名無しさん@涙目です。
19/05/14 15:59:10.48 eknKiO8A0.net
1000の10%は?
だと間違うやつはほとんどいなさそうなのにな

717:名無しさん@涙目です。
19/05/14 16:01:50.24 Tl+04Qbc0.net
>>3
1時間の50%は何時間て答え られんのだろうな

718:名無しさん@涙目です。
19/05/14 16:01:58.32 ZPZ554x/0.net
ここにりんごが3つあります
あと2つ買ったら、いくつになるでしょう?
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch