暇つぶし2chat NEWS
- 暇つぶし2ch2:されている。 たとえば2012年度の全国学力テストから加わった理科の中学分野(中学3年)で、 10%の食塩水を1000グラム作るのに必要な食塩と水の質量をそれぞれ求めさせる問題が出題されたが、「食塩100グラム」「水900グラム」と正しく答えられたのは52%にすぎなかった。 1983(昭和58)年に、同じ中学3年を対象にした全国規模の学力テストで、食塩水を1000グラムではなく100グラムにしたほぼ同一の問題が出題されたが、このときの正解率は70%だったのである。 ここ数年、他大学のさまざまな分野の教員から、「%」を理解していない大学生の情報が寄せられるようになった。 <省略> https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/05/post-12106.php https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/05/post-12106_2.php https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/05/post-12106_3.php



3:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:49:39.36 Oa2e+zC00.net
大学名は?

4:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:49:51.79 o7BZbXZd0.net
初見で陥りがちなミスを挙げつらって何言ってんだろうな

5:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:50:00.39 S/kpM9+U0.net
どこからみて10%だよw

6:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:50:33.13 mDPrXA760.net
水900g
塩100g

7:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:51:20.90 EVPhOxZU0.net
掛け算九九の一の段から間違える驚異の大学生がいたわ

8:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:52:27.88 tddhdBv70.net
>>5
紙上の空論
実際には全く違う

9:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:52:33.18 2eiX8/6r0.net
体積濃度か質量濃度かわからないので、この問題に解なし

10:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:52:54.31 Se0j695x0.net
Vol%かもよ?

11:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:52:59.42 eknKiO8A0.net
分数ができない大学生のパクリか

12:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:53:21.29 Fgp1eb/d0.net
>>1
こんなアホ問題作るなボケ
例えば水10000キロと塩を500グラムからでも1キロ10%は作れるwwwwwww
分かるよね
つまり意味なし

13:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:53:23.82 HTIaOpS20.net
mol/l?

14:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:53:37.63 h90bUt9U0.net
1000×0.10で出るだろ

15:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:53:42.82 KrtHfEns0.net
20リットルぐらい?

16:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:53:44.61 90OEXtqc0.net
>>7
机上の空論じゃないくて?

17:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:54:05.26 J60Cydxz0.net
実際の計算をすると溶ける過程で失われるとか体積がどうたらとかあったりするんじゃねーの
知らないけど

18:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:54:05.82 hVVASXiU0.net
濃度って言われたら難しくなるなこれ

19:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:54:29.71 VN4DiBS60.net
密度を覚えてると余計なこと考えて単純な重量比で良いのかわからんかった

20:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:54:41.81 tZv+dEyL0.net
濃度を合わそうと思ったらモル計算するんか?

21:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:54:58.75 aECs3JGS0.net
そりゃ頭悪い事言ってて納得の偏差値28が、何故か明治学院大学に進学して更に一橋の大学院に在籍してるからねえ

22:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:55:13.54 7VGfck3t0.net
>>11
必要なの?

23:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:55:40.08 +siXT13n0.net
1リットル作れって言われたら間違える奴いるかもしれんが
グラムならそのままやんけ

24:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:55:47.15 ic+sJix00.net
>>4
真横かな

25:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:56:03.49 8QPiI3AG0.net
バットとボールはセットで1ドル10セントします。
バットはボールより1ドル高い。
ボールはいくらですか?

26:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:56:06.16 zTPeOeYC0.net
液体なんだから、リットル使えよ

27:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:56:06.26 cCfeUoar0.net
トータルの重さじゃなくて溶液に対する重さの割合と勘違いしたんじゃね?

28:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:56:18.71 P0Xjndi10.net
こういう場合は全体の質量に対する割合だから
水900g、塩100gだよな

29:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:57:10.31 Fgp1eb/d0.net
>>21


30:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:57:14.44 2U24NuI60.net
塩100グラム、水0.9リットルで本当にできるのかな
比重とかあるんじゃない?

31:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:58:03.30 z5TMq6ZE0.net
だいたいでええぞ

32:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:58:07.82 V+dU5yJ80.net
俺は氷河期のおっさんなので高卒だがこの手の問題は楽勝。
でも、例えばスレタイにあるような問題の正答率が劇的に上がるのは何年生まれから前とかそういう統計はあるのか?
こう言っちゃこの手のスレが成り立たんが、大昔から間違えるような大学生は山のようにいると思うぞ。特に女子大生にはな

33:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:58:08.23 7VGfck3t0.net
>>28
その量の水や塩は1kgの食塩水作るのに必要な量なの?

34:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:58:23.75 PmpT6NsJ0.net
>>29
体積関係ないんだから比重なんかどうでもいい

35:名無しさん@涙目です。
19/05/14 09:59:45.49 VN4DiBS60.net
体積って増えるんかな
あんまり意識する機会もないしなあ
900mlに塩100gで何リットルの溶液になるんだろ
食塩水の密度とかどうなるんだろ
学校行ってる時は思いもしなかったことが気になるようになるもんだね
詰め込み教育じゃ理科とか好きにならんわな
面白そうなのに

36:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:00:15.81 iaWU8Mgt0.net
ちゃんとwt%って書くべきよね

37:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:00:47.36 yMBf7UF50.net
10%の食塩水1Lって考えるよ

38:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:00:51.30 bObCeIA50.net
濃すぎ

39:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:00:54.03 60NYpNKm0.net
わかんないお
(´・q・`)

40:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:00:57.60 RwYUaCdx0.net
>>28
問いでは、必要な量、を聞かれてるからな

41:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:01:45.71 LFmxSEpu0.net
本質は%の理解だから細かいとこ気にしちゃダメじゃない?

42:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:02:03.78 U6iVB1t70.net
%が問題よりも、単位をしっかり分かってないんじゃないの??

43:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:02:16.58 /56PwWlw0.net
なんか特殊な計算式なのかと思ったら単純なのね

44:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:02:38.28 Se0j695x0.net
>>34
936mlくらい

45:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:02:47.36 oEXLm5kS0.net
>>11
必要な量を聞かれてるんだぞアスペ

46:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:03:03.19 he0C0zDm0.net
かなりどうでもいいな、
それより道路標識の%の意味教えたほうがよっぽど
世の中で円滑な生活を共に送れる

47:名無しさん
19/05/14 10:03:18.48 1BbKk6bX0.net
10%食塩水の定義を知らないのでは?

48:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:04:04.55 Pr+GSFFO0.net
塩ってそんなに溶けるっけ

49:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:04:16.43 eFvuAWgd0.net
>>8
1リットル(1000ml)ではなく1kgなので質量密度なのは自明。

50:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:04:44.09


51:LYU+3gk/0.net



52:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:04:45.06 u+aF2/Nl0.net
>>28
必要且つ余剰である

53:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:04:48.81 cSW3EjA40.net
>>44
読解力の問題だと思う

54:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:04:53.67 H2JVwXmS0.net
百分率を理解できないって現代社会を生きていく上で苦労しそう
あとお前らは>>1くらい全部読もうな

55:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:04:57.38 NutdoS+B0.net
>>24
5セント

56:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:05:14.56 sHEPS1Kr0.net
>>8
単位に質量しか出てないのに、答えが容積パーセントにはならんだろ?

57:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:05:45.47 TEY1dWkp0.net
比重

58:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:05:48.49 eknKiO8A0.net
2012年度の学力テストは正答率52%で1983年は70%て
発展途上国の英語力が高い!みたいなのと一緒だよこれ。
1983年とか学力テストなんて極一部の学校でしか行われてなかったから

59:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:05:58.70 2CyJ5uQ/0.net
そんなことじゃVAPEリキッド作れないぞ
ニコチン摂りすぎて死ぬ

60:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:06:06.24 Fgp1eb/d0.net
>>32
>>39
>>50 
コレwwwww

61:名無しさん
19/05/14 10:06:07.16 1BbKk6bX0.net
水に塩入れて溶かしても水の体積は増えないはず。水分子の隙間に塩分子が入り込むからとかなんとか。

62:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:06:24.48 NOGauxnN0.net
塩そんな勿体ない使い方するなよ

63:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:06:48.47 Fgp1eb/d0.net
>>44
アスペルガーは君だ!www

64:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:06:56.77 HR6Wd+tU0.net
>>53
かなりのドル高だな

65:ごまもふ
19/05/14 10:07:30.29 18Smyw5x0.net
|゚Д゚)ノ 設問が重量なんだからそのままでいいだろ?
|゚Д゚)ノ 容量だったら単純ではないだろうけど
|゚Д゚)ノ つうか、日本語の理解力無くなってるってだけだろこれ?
|゚Д゚)ノ と思ったけど、消費税もわからんのか・・・

66:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:07:44.73 U7bFLFlK0.net
>>34
設問はリットルで聞いてるんじゃなくてkgで聞いてるから単純で良いんだよね
ここで間違えると難問になるな

67:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:07:51.45 TEY1dWkp0.net
間違えた結果の解答みてみたい。
それ次第では問題文が糞…の可能性

68:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:08:08.19 5ZFlbTnM0.net
>>3
初見?なにが?

69:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:08:16.37 a2exkth/0.net
難しく考えると解らない。
俺は正直分からなかった。
食塩水1キロの内、塩10%は幾つかなら分かるけど。

70:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:08:20.18 sRC4GU230.net
答えは、、、一緒に食塩水をつくって欲しかったの。。。

71:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:08:25.16 If7GhAIR0.net
待て待て
1Lの水に100gの食塩を溶かしたら10%食塩水だろ
900mlに100g溶かしたら10%超えてるだろ

72:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:08:27.84 HyD7fxVp0.net
>>11
最低限必要なって書かないとダメって事?(´・ω・`)

73:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:08:41.39 cREn8fSN0.net
>>59
イオン化すると思うんだが
分子が隙間に入り込む?

74:名無しさん
19/05/14 10:09:10.60 1BbKk6bX0.net
容積%か質量%かを文章で明らかにせず文脈から読み取らせる引っ掛け問題じゃん。

75:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:09:20.76 ZL3V2ms60.net
>>44
ちょっと待ってソイツはIQが高いメラミンのメンバーかもしれない

76:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:09:30.90 oEXLm5kS0.net
>>61
何喜んでるかさっぱり解らんが
お前が突っ込まれまくってるのを自覚しろよ

77:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:09:33.16 PbYV2Jg30.net
>>8
お前みたいなやつって三角形の面積求めよみたいな問題にもユークリッド空間かどうか分からんから回答不可とか言うん?

78:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:09:33.54 NKFjz2U10.net
飽和状態に対する10%

79:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:09:44.13 sRC4GU230.net
>>69
食塩水1.1kgあたり0.1kgの食塩しか含まれてないじゃん

80:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:10:00.21 2TXd6thr0.net
なにが怖いって理系ですら計算できない奴がわんさかいるんだよな

81:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:10:12.52 LYU+3gk/0.net
>>69
一応言っとくが重さの話だからな。

82:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:10:13.61 XWZ/IS370.net
では90%の食塩水は作れるでしょうか?

83:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:10:20.53 GnO/SoF30.net
んとね、たくさん

84:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:10:40.09 U7bFLFlK0.net
>>78
いや、理系の方が引っかかる

85:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:10:53.96 zceiyQYO0.net
つまり国語の問題?

86:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:11:02.01 q2fwePzN0.net
計算機の%ボタンの使い方がいまいちわからない

87:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:11:05.93 T0AKELh10.net
>>75
真面目に問題考えたらそらそうだろ
計量として何が入ってるのかはいつも気にしないと

88:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:11:16.52 Fgp1eb/d0.net
>>74
具体的にドコに問題が?www
「必要な」塩と水に対する君の答えを言い給えwwwww

89:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:11:21.34 GsBG9k8D0.net
>>8 ジャァァァァァァァァァァァップ(笑)

90:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:11:45.62 SpKlVIXD0.net
嫁がセールの時必ず聞いてくる
あー馬鹿なんだな、と思ったのは50%オフすらも
理解できてなかったときだ

91:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:12:07.64 PbYV2Jg30.net
>>69
問題の趣旨としたらこの誤答を狙ってるんだろうけどな
10%の食塩水は水100gに塩10g加えればいいって

92:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:12:10.55 rutskQBF0.net
正直分からんね
やったら思い出すけど使わないと直ぐに忘れちゃう

93:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:12:17.35 oG7xdpJ/0.net
>>69
10%の食塩水の話で何で水に対しての塩の割合が関係あるんだよ
アホか

94:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:12:22.86 sRC4GU230.net
数的処理の割合と比の問題嫌いだった

95:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:12:29.62 vio5+EpR0.net
ダイハードスレと思って開いたのに

96:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:12:44.17 2CyJ5uQ/0.net
kgで聞かれてるのにリットルやcc言い出す奴

97:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:12:54.59 sHEPS1Kr0.net
>>82
容積パーセントなんてマイナー単位、今時教わらないから大丈夫じゃね?
化学じゃほぼ使わないし。

98:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:13:02.81 sRC4GU230.net
しかし不意に聞かれると間違う気がする

99:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:13:29.14 5ZFlbTnM0.net
>>90
さすがにこのくらい覚えてるだろ
これわからなかったら営業マンも勤まらないぞ

100:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:13:55.47 AYO4qZNI0.net
実際の実験科学の理系はw/vなのにw/wで教育するのはなんなの?

101:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:14:16.07 T0AKELh10.net
>>95
個人的にはmol%が欲しいのかな?と一瞬迷ってしまう

102:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:14:16.14 Se0j695x0.net
麺つゆ薄めるのに容量迷っている嫁なら間違えるかも知れない

103:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:14:20.78 LYU+3gk/0.net
こりゃアレだな、体積と重量の違いについての認識不足だな

104:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:14:28.51 ad7o/5p50.net
%の問題に水と塩を使うからダサいのでは?
消費税ならすぐわかるんしょ?

105:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:14:50.84 1m0VEFlJ0.net
>>97
営業で食塩水取り扱ったことないから

106:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:14:56.54 uAhnptDw0.net
いちいち測らなくても目分量で作れるようにならないと

107:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:15:03.34 sHEPS1Kr0.net
>>98
モル濃度じゃね?

108:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:15:09.80 xoOgq72f0.net
タニタ定期

109:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:15:31.22 5ZFlbTnM0.net
>>100
つゆ1:水3 と書いてあるだろ普通w

110:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:15:40.05 3x3DjrSk0.net
最近は駅弁の学力低下がガチでヤバイ

111:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:16:02.71 5ZFlbTnM0.net
>>103
原価率とか値引率とか計算するだろ

112:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:16:03.16 lcumW4uU0.net
それどころか小学生でも読める漢字が読めない奴がいるぞ。
問題の文章読んで、答えが分からないのではなく、問題の意味がわからないなどと言い出すバカとか。

113:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:16:33.86 MPw2wOHz0.net
水900mlと食塩1キロ混ぜるとちゃんと1リットルになるのか

114:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:16:41.40 5NNewsog0.net
いやこれ難しいだろ
食塩水1kgだろ?1リットルじゃないじゃん
10%の食塩水の比重から考え始めなきゃならなくね?

115:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:16:56.28 vi7DhhNt0.net
酢と塩

116:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:17:00.45 saGOQwBF0.net
>>110
簡単過ぎたら逆に深読みして解らなくなる

117:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:17:36.44 JnQVmXSX0.net
重量以外のものを持ち出してるやつは
それこそ日本語からお勉強してきて

118:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:17:39.06 eknKiO8A0.net
農民は反射的に1000ccの水に100g入れちゃうだろう

119:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:17:55.80 U7bFLFlK0.net
>>111
しょっぱ過ぎ

120:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:17:58.55 sCMM9jvu0.net
このスレのタイトルの質問の仕方だと
10%の食塩水1kg作るのに必要な塩と水は?
だと求めたいものは重さなのか体積なのか?金額(コスト)なのか?調達先なのか?
さっぱりわからないな

121:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:18:00.93 0Wzdq/YB0.net
ゆとりの学力は日本の歴史上最も高いよ。

122:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:18:12.27 SKKerYlf0.net
>>69
それは水に対しての10パーセント
問題は食塩水(混ぜた後の重さ)の10パーセントだから

123:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:18:19.56 0Wzdq/YB0.net
あと、今の大学生はゆとりじゃない

124:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:18:27.19 JrmjjqVm0.net
mass%なのかvol%なのか

125:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:18:27.80 7nKSEXgv0.net
設問者が単位を正確に伝えられなかったという、設問者側のゆとり化だろw

126:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:18:38.22 5ZFlbTnM0.net
>>118
日本語ムツカシイネ

127:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:18:41.97 tdaV/Yrg0.net
マクレーンにやらせる

128:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:18:52.54 T0AKELh10.net
>>115
や、水は18g/mol程度とか、食塩も78.5g/mol程度とか、みんな知ってるんじゃないか?だから迷う

129:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:19:17.32 osvVgNFj0.net
水900gと食塩100gだと実は……みたいな発想で間違えてる訳じゃないんだろ?
単純に学力が低下してるんだよ

130:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:19:27.34 5NNewsog0.net
て言うか文章下手だな俺
えーと10%の食塩水って水10対塩1でいいのかな?
9対1じゃないよねって言いたいんだ(;^ω^)

131:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:19:41.99 LYU+3gk/0.net
教育関係者はこのスレよく見とけよ、根本的な部分から理解してないぞ
ユトリ教育のせいだろ、意味を理解させず詰め込むからこんなことになるんだよ。

132:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:19:54.81 9b9ZXqPN0.net
1kgの水に何gの塩を入れたら濃度10%の塩水になるかってのなら100gと言っちゃう気持ちも分からんでもないが

133:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:19:58.54 V+dU5yJ80.net
>>109
うちは営業は花形としてワンランク格上の連中が就くポジションなんだが、駅弁卒にも原価率粗利率と経常利益率の区別がついてない奴はいるw
まあついてなくても、仕事のできるできないにはあまり影響がないけどな

134:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:20:21.40 ccP0cN4U0.net
一緒にりんごを買いに行くのが正解
比重とか体積だとか言い出す奴はだから童貞なんだよね

135:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:20:22.51 sHEPS1Kr0.net
>>118
%とkgしか単位が出てないんだから、答えの単位はkgでしょ?

136:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:20:24.63 1m0VEFlJ0.net
>>109
だから食塩水は売ったことないって

137:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:20:39.91 JnQVmXSX0.net
>>126
かわいそうだな
中学三年と書かれてるのが読めなかったのか

138:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:20:41.96 5ZFlbTnM0.net
>>121
ゆとり教育は1980~2010年度
今の大学生なら脱ゆとりも完璧には出来てないんじゃね

139:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:20:49.31 jsCX1lDV0.net
モルで考えろw

140:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:21:09.27 saGOQwBF0.net
>>132
せめて塩と水を買いにいけよ…

141:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:21:18.61 PbYV2Jg30.net
>>112
難しく考えすぎ
それに実際にこういうの作るときって天秤にビーカー乗せて上から注いでいくから重さしか見ていないわけで
リットルとか容積の話出てきた方が遥かにややこしい

142:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:21:54.46 pYzfENIG0.net
3リットルと5リットルの容器で・・・

143:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:22:10.63 3aiv2NS/0.net
ポストゆとり

144:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:22:18.73 cRePnRQY0.net
働きたくないから大学行ってるバカが多いからだろう
くだらない大学はすべて潰してしまえ

145:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:22:30.51 U7bFLFlK0.net
>>135
趣旨は中学生の問題を大学生が間違えるって話だと思うが

146:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:23:13.11 5ZFlbTnM0.net
>>131
ぺーぺーの営業なら勤まっても、上には行けないな

147:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:23:16.65 cTOs8wpM0.net
>>60
使いみちないわなw

148:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:23:27.25 osvVgNFj0.net
ただ、%を考えさせる問題で水溶液を使うのは不適切だと思う
質量保存の法則とか化学反応とか別の要素が絡んでくるからな

149:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:23:27.26 TlgxqzVh0.net
>>3
え、2回以上やらなきゃ分からないのこれ

150:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:23:45.85 0Wzdq/YB0.net
>>136
それを言うのなら、1966年度以降がゆとり教育を受けている。日本人の大半がゆとり世代ということになる。通常、1995年度生まれまでの世代がゆとり世代。

151:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:23:50.19 X4sBx58S0.net
混ぜてる間に揮発する水の量はどうするんですかー?

152:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:24:29.86 5NNewsog0.net
濃度って溶液そのものの質量でいいのか・・・(´・ω・`)

153:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:24:52.72 1hkLC2U50.net
食塩だから質量パーセントでいいよ
エタノールと水の混合みたいに液体同士のときは質量か体積か明記が必要

154:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:25:19.69 eSWgy3qg0.net
>>7
紙上の空論ワロタw

155:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:25:21.96 5NNewsog0.net
大学生が悩むのって多分俺みたいな考え方しちゃうヤツだと思うわ

156:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:25:49.83 e2B0XiBf0.net
>>86
恥ずかしいバカだな(笑)

157:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:25:55.21 1BbKk6bX0.net
数学駄目だから難しいわ。
つまり水+塩=1000gってことだよな。
で、濃度が1割。水900gと塩100gじゃ10%にはならないし、1000と100じゃ1.1kgになっちゃうよな。

158:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:26:14.63 rW2GNpLv0.net
食塩にも水分があるって落ちでしょ

159:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:26:21.56 ccP0cN4U0.net
まともに考えたら
湿度は?あと気温や気圧の情報も足りない

160:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:26:42.68 3aiv2NS/0.net
今はゆとり世代が教える側になっているから
それに教わる子供たちはさらに出来の悪い教育しか受けられないのは当然

161:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:26:44.63 saGOQwBF0.net
>>153
「%」が理解できない大学生たち
ところが、この「%」に関して現在、大学生の理解で異変が起きている。
「2億円は50億円の何%か」という質問に対して、2を50で割って正解の4%が導けない学生や、
消費税込みの代金は定価の1.08倍になることの説明ができない学生が多くいる。
ってあるから単純に頭悪いんだと思うよ

162:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:26:45.04 LFmxSEpu0.net
めんどくせぇから10%の食塩水買ってきていくらだったか答えろ

163:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:26:45.93 5ZFlbTnM0.net
>>148
でも1970年をピークに、1980年はけっこうゆとり教育だったんだぜ
国語、社会、算数・数学、理科、外国語、生活、総合的な学習の時間の授業時数の推移
小学校
URLリンク(www.mext.go.jp)
中学校
URLリンク(www.mext.go.jp)

164:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:27:21.64 pm9VlrBR0.net
> ただ、%を考えさせる問題で水溶液を使うのは不適切だと思う
質量だけ考えれば質量は保存されるだろ

165:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:27:31.34 sCMM9jvu0.net
そもそも10%は割合なのか濃度のことなのか?で
答えも変わってきそうなもんだが?

166:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:28:19.44 If7GhAIR0.net
>>120
なるほど、食塩水って書いてあるから間違うんだわ
「食塩と水」って書いて欲しい
金魚飼ってたら間違えるわこれ

167:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:28:32.34 osvVgNFj0.net
>>161
「ゆとり」には明確な定義があることすら納得出来ないお前がこの問題を解けない学生を笑う資格はないとだけ言っておこう

168:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:28:34.00 IqJKtRDS0.net
学校だと100%以上はないって習うけど、普通に120%とか200%とか使うよね

169:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:28:47.35 R9KsKICh0.net
>>105
モル濃度も結局はw/vなんだが義務教育はなんでw/wなの?
医学薬学生物系はきほんw/v

170:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:29:08.00 sCMM9jvu0.net
>>120
でもこの質問の仕方だと
10%濃度とは書いてませんよね?

171:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:29:10.41 rw8aYIfC0.net
選挙権を与えるべきかどうか検討すべきでは。

172:ごまもふ
19/05/14 10:29:12.00 18Smyw5x0.net
>>145
|゚Д゚)ノ 一夜干しやソミュール液作る時とかに使うよ
|゚Д゚)ノ あと塩茹でする時とか

173:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:29:19.38 pYzfENIG0.net
一キロの水に塩百グラムいれて
かき混ぜて百グラム飲んじゃえばいいのか?

174:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:29:25.91 SKKerYlf0.net
>>128
9対1だよ
50パーセントで考えると水500g+塩500gだろ
水10対1で10パーセントの考えからいくと水1000g+塩500gの考えになって
食塩水1500gの内塩500gで約33パーセントになってしまう

175:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:29:31.62 osvVgNFj0.net
>>162
だから質量保存の法則は%とは別の知識だろうがスカタン
お前も学生を笑えない馬鹿だよ

176:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:29:48.88 33PyW7C80.net
>>73
高I.Q集団はメンスだろ

177:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:30:21.61 0Wzdq/YB0.net
>>161
授業数が少ないから学力が上がったんだよ。

178:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:31:40.22 5ZFlbTnM0.net
>>165
ゆとり教育は政策であって、実施年度は明確になってる

179:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:31:46.20 tFpdD7d80.net
嘘記事ばっかだないるはずないだろこんな簡単な問題わからないやつ

180:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:31:47.90 hGMtDWVC0.net
>>7
全く間違ってんのお前じゃん(ヽ´ω`)

181:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:31:58.28 sCMM9jvu0.net
日本の数学てまずは文章問題を正確に出題者の意図を読み解くという
国語問題にすり替わってるのが問題だよな
日本語て欠陥言語なのでは?

182:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:32:03.29 5NNewsog0.net
つまり濃度の定義からスタートするんだよね
濃度=入れた溶剤量/水溶液の合計量 でいいんだって
それ知らないと見ず10対塩1じゃ計11になって1kgにならないとか考えちゃう

183:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:32:16.18 TSwgICHf0.net
>>110
字、文章を書かせると何の文字書いてるのってヤツもいるなw

184:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:32:23.75 iLxJGT7K0.net
これは塩の量より
水の量を聞いた方が間違えるだろうな

185:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:32:52.71 RB1YzGzr0.net
つまり安倍は愚かな日本人から毟り取る事が出来ると判断した訳だ。
安倍死ね。

186:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:32:55.85 AXJrFuIK0.net
意図して作り上げてんだろそういう子供を

187:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:33:15.06 osvVgNFj0.net
ついでに言えば質量保存の法則は閉じた場所でしか成立しない事ぐらい知っとけよ偉そうに「質量だ」とか言ってるアホどもは

188:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:33:38.43 1BbKk6bX0.net
>>171
そうか、1100gから100g引くのか。
きっちりには作れないよな。なるほど、単に計算させるわけじゃないって事か。

189:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:33:54.89 f/IDhq+80.net
とある液体の3倍液作ってとか言われたら
水3倍入れちゃうんだろオマエラ

190:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:34:03.52 U7bFLFlK0.net
>>170
あー、なんとなく違和感が判った
料理とかで液体をkgで計ったりしないよな
普通リットルだわ

191:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:34:05.04 FM9oj63y0.net
文系は要らんな。

192:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:34:06.75 xAW6mUVl0.net
社会人も同じような割合になりそう

193:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:34:27.65 sCMM9jvu0.net
Q:10%の食塩水1kg作るのに必要な塩と水は?
A:九州産の天然水に沖縄藻塩 もしくは南アルプス天然水+ヒマラヤ岩塩だろ
ただ後者は放射能問題も考慮しておく必要がある

194:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:34:41.06 dKqh+L5k0.net
>>155
1000gの食塩水に100gの塩が溶けてるんだから10%だろ
水と塩の比率が9対1になってるとかはどうでもいい
つまり900gの水と100gの塩で正解

195:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:34:43.10 DJ48RftF0.net
リットルじゃなくてグラムの話してんのかよ
でも教育現場で働いてると、日東駒専以下の大学生は答えられないのはとても納得できる

196:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:34:51.99 eY70YhNj0.net
名前書けば入れるようなFラン大学が増えたからだろうな

197:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:35:04.53 7XiGk5Tn0.net
>>3
2012年度の全国学力テストから加わった理科の中学分野(中学3年)で、
10%の食塩水を1000グラム作るのに必要な食塩と水の質量をそれぞれ求めさせる問題が出題されたが、「食塩100グラム」「水900グラム」と正しく答えられたのは52%にすぎなかった。
1983(昭和58)年に、同じ中学3年を対象にした全国規模の学力テストで、食塩水を1000グラムではなく100グラムにしたほぼ同一の問題が出題されたが、このときの正解率は70%だったのである。

198:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:35:12.16 anNSbDDB0.net
知恵遅れとか発達障害とかそういうやつじゃないの

199:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:35:15.02 sCMM9jvu0.net
>>191
おいしい食塩水の作り方ね
ただこの濃度ではちょっと使い道が限られるが

200:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:35:28.89 V1dl18400.net
ゆとり世代の半数以上が文化大革命や天安門事件を知らないらしい

201:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:35:37.31 eknKiO8A0.net
>>171
一人で飲んじゃダメだぞ。女の子と談笑しながら飲まないと嫌われる。

202:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:35:48.11 33PyW7C80.net
>>184
3s政策か?

203:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:36:01.49 V+dU5yJ80.net
たぶん>>119は正しい。世界規模での相対的地位は落ちたかも知れないが前の世代よりバカばっかりとは思いにくい。
世の中に年寄りが増えてきたから「今の若者はこんなにバカ」という記事のニーズが高まって書かれたにすぎない。
昔からバカ学生は必ず一定数いた

204:@涙目です。
19/05/14 10:36:02.82 dMB4FjbF0.net
w/vなンだわ

205:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:36:14.23 pYzfENIG0.net
めんつゆ三倍に薄めるって
めんつゆ1に水3でいいんだろ?

206:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:36:28.70 3Avs6U+70.net
粉末からポカリ作るときに水マックスに入れてから粉入れたら溢れた事で俺は


207:これらを学んだ 何事も実践だ



208:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:36:29.96 1m0VEFlJ0.net
>>192
正確には「塩」じゃなくて「食塩」だぞ。

209:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:36:46.86 eknKiO8A0.net
実際、こんな感じのレシピがあったとして
1Lの水に塩100g入れた女に間違いを指摘してはいけない

210:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:36:59.34 uEuYJtbp0.net
>>88
かまって欲しいんだよ
言わせんな、はずかしい

211:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:37:03.50 zRrMOgje0.net
>>15
これコナン読んでおぼえた言葉の1つだわ

212:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:37:06.23 Ly4w7NxZ0.net
化学基礎って義務教育だろ

213:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:37:17.99 ltAq9eJU0.net
かんたんやん
H2O 1000g
NaCl 100g

214:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:37:31.93 sCMM9jvu0.net
だたの塩水じゃなくて食塩水だからなあ
そりゃいろいろ銘柄やら産地には拘るだろ…

215:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:37:45.89 UiMuj9YC0.net
いじわる系の問題ばかりやってると正解がわからなくなるw

216:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:37:52.60 0Wzdq/YB0.net
>>195
1983年の中3 ならがっつり小学6年から中学校の全期間をゆとり教育うけていふる。

217:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:38:22.59 zRrMOgje0.net
>>24
そのバットとボールはどこで買ったの?

218:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:38:24.58 oMPQ0Psw0.net
1㎏のうち10%の100gが食塩で残りの900gが水で、合計1㎏

219:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:38:34.64 Lr0RShny0.net
でもこれ分からない看護師が濃度ミスって患者殺してるからな
高卒で看護師なれること考えると%計算くらいできてもらわないと困る

220:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:38:40.80 KQapES1g0.net
>>206
間違いなくヒス起こされるなw

221:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:39:08.37 sCMM9jvu0.net
>>24
A:ボールはイクラではありません ボールはボールですよ

222:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:39:22.59 PKzj6ych0.net
10%って何が10%なんだよ
水が10パーなのか塩が10パーなのか指定されてない
この問題には悪意がある安倍が悪い!
安倍はヤメロォー!

223:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:40:21.08 jSlKNyRY0.net
>>195
(´・д・`)でもさ、10%の食塩水を1000グラムだと引っかかるんじゃないの?
10%の食塩水 990グラム
「水900グラム」「食塩90グラム」 こっちはXっぽい 
10%の食塩水 1001グラム
「水910グラム」「食塩91グラム」 こっちのが○っぽい

224:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:40:44.68 sCMM9jvu0.net
>>24
それは店主か店員に聞いてみないと…
セット販売の値段と単品の値段はお店次第としか言いようがない…

225:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:40:56.70 A8dmMfNcO.net
引っかけ問題で
鉄10kgと綿10kg
手に持ってるとき足の上に落としたらどっちが痛いって問題もあったよな
ちょっと考えたら何だよどっちも同じ重さじゃんwって気づくよなw

226:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:41:32.56 YjON3uPx0.net
kgしか出てこないならkgで答えるのが普通じゃない?
0.1kg
みたいに引っ掛けとかいろいろ考えてしまう

227:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:41:45.05 GenSMTFz0.net
>>24
セット価格で1ドル10セントなら個別だともっと高いだろ…
解らねぇ…

228:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:42:05.51 tHHm5uQq0.net
水をどこで買ったのか聞いて残りの塩を一緒に買いに行く

229:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:42:14.32 jSlKNyRY0.net
>>222
鉄のほうが痛いよ
綿は衝撃吸収するし

230:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:42:19.02 EYWPS9cv0.net
さて問題です。
10%の食塩水1kgと鉄1kgがあります。
重いのはどちらでしょう。

231:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:43:14.88 ZxH1jXkl0.net


232:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:43:25.41 GenSMTFz0.net
>>227
1kgの綿

233:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:44:03.59 V1dl18400.net
>>201
ゆとり世代の知識量が少ない原因は、授業の内容と時間を削ったから

234:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:44:15.56 sCMM9jvu0.net
>>219
まあ普通に日本の義務教育を受けた人がこの問題を素直に解釈すると
10%濃度と 水の分量が10%なのか 塩の分量が10%なのか 
単純に考えても3択から出題者の意図をくみ取らないとな

235:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:45:00.32 SKKerYlf0.net
>>227
食塩水は容器に入ってるはずだから容器の分食塩水側が重いはず()

236:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:45:26.79 jSlKNyRY0.net
さて問題です。
10%の食塩水1kgと鉄1kgと1kgの綿があります。
一番先に落ちるのはドレでしょう。
答えは形状による

237:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:45:38.19 XIr4PQDh0.net
>>222
安全靴はいてたらそんなに痛くないよ

238:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:45:43.38 Ly4w7NxZ0.net
>>193
おれニッコマンだけどわかるぞ

239:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:45:47.84 33PyW7C80.net
>>222
10キロの綿は衝撃吸収性が高いから重さは感じるが足に落としてもたいして痛くない
10キロの鉄アレイを足に落としたら相当痛い

240:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:45:51.92 sCMM9jvu0.net
>>227
もし10%の食塩水1kgを北極や南極で
鉄を赤道付近で測るのなら
重いのは北極と南極

241:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:45:55.71 Lr0RShny0.net
>>222
痛いっていうのは皮膚の痛覚神経をどれだけ刺激するかだから力積と圧力が関係する(神経繊維は圧がかかると脱分極する)
つまり重さに時間と面積が関係するから鉄のほうがいたい綿は密度低くて圧縮できるから力の加わる時間が長いかつ、接触面積が大きい
たぶん直感的に分かっても理論的に説明できるやつあんまりいないだろこれが高等教育

242:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:46:08.92 F/2UTO7o0.net
結論:日本語と教師とマスコミがゴミクソ

243:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:46:16.24 ppaGZucS0.net
重量パーセントかmolパーセントかが気になる化学科卒

244:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:46:23.94 gJITeQ920.net
そういえば分数の計算もできないとか言われてたなw
受験用の問題ばっかりやって基本がわからないというw

245:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:47:00.23 xbw2zP0e0.net
     食塩
━ ÷ ━┳━ ÷ ━
 濃度  × 食塩水
      ┃

246:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:47:17.01 XlnfP/+w0.net
誤差だな
実際作るときは面倒なので1:10で入れる

247:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:47:44.10 sCMM9jvu0.net
>>237
これみてちゃんとわかる人このスレにいるのかな?w

248:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:47:58.39 eknKiO8A0.net
>>222
10kgの鉄がピラピラになってて
10kgの綿がめちゃくちゃ圧縮されてたら綿のほうが痛いかもしれない

249:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:48:00.64 7e0D+VsG0.net
食塩水も1000ml1kgなの?

250:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:48:42.54 iLxJGT7K0.net
>>237
1㎏と言っちゃってるから
変化するのは容積の方じゃね?

251:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:48:47.03 jSlKNyRY0.net
>>245
あー、たしかにw 形状によるんだな

252:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:50:04.09 F/2UTO7o0.net
結局、これ、科学的に無知なバカがしったかで適当な問題作ったのが原因だろ
バカが教えてる状態
これなんとかしろよ
マスコミもバカ過ぎ

253:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:50:16.04 qsB5k0Ba0.net
お前らリアルでもそんなこと言ってるからぼっちなんだぞ

254:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:50:44.21 NbbO77dJ0.net
>>229
不正解
女は…最初にその10%の食塩水1kgをどこで買ったのか…聞いて欲しいの…
そして残りの鉄1kgを一緒に買いに行って欲しいの……

255:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:51:37.41 jrwPLTR00.net
>>51
そうとも読める、を利用してイチャモンつけてくるモンスタークレーマーと同じタイプだな

256:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:51:43.99 0difNg0i0.net
冷静に考えろよ
日本人の半分はIQ100未満だぞ
85未満も15%いるしこんなもんなんじゃね

257:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:51:53.29 0Wzdq/YB0.net
>>230
ゆとり世代の知識量が少ない?何を根拠に言ってるの?世界的に見ても学力高いのに。授業時間を削れば削るほど中上位層の学力は上がるわけ。それに、時代によって必要とされる知識が違うから知識量を比べることなんてできない。
つい100年前までは国民の大半が農家だったから農業の知識は必須だったし、1000年前なら狩猟の知識が必要だった。
現代に必要なのは、必要な知識が何かを見極める能力や、必要な知識があったとき、どのワードでググってその情報の信頼性を見極める能力。

258:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:52:00.85 beYrUmXl0.net
>>203
水は2じゃね・・・?

259:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:52:18.03 RbdhiFcx0.net
もし問題文が90%の食塩水1kgだったらどうすんの。
水100gに塩900gは溶けないよ

260:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:53:18.46 swTJDkfX0.net
めんつゆの2倍希釈が2倍の水で希釈するのか等量の水で希釈して倍の総量にするのかいまだによくわからん

261:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:53:37.55 uWTj80fG0.net
>>246
塩は水に沈むから
重くなるな

262:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:53:41.59 kLrsSp0N0.net
ものすごい細かな数字になる気がするのは俺だけ?

263:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:53:46.36 RdTo0n/v0.net
>>3
別に引っかけ問題でも何でもないんだけどこれ・・・
間違えた奴が質量パーセント濃度について正しく理解してないだけだろ?

264:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:54:19.49 HS+khX6a0.net
重量%を理解していない奴が多すぎで>1の問題提起が笑えないレベル

265:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:54:34.71 sCMM9jvu0.net
>>247
北極や南極と赤道付近というのを見て
温度の問題だと思った人はアウト
正解は重力(引力-地球の自転の遠心力)の差
まあ本当は正確に言えば
重力の差異は緯度や高度で変化するからかならずしも赤道付近のほうが軽いとはいえないけどね
北極や南極の高高度で測れば重さは逆転することもある

266:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:55:14.90 O/FmkdfD0.net
私文を大学と呼ぶな

267:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:55:15.38 aaTyYTk/0.net
>>1
>いま、「比と割合の問題」を間違える大学生が目に見えて増えている。

女が増えたからだろ

268:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:55:48.24 Tfl5fgUu0.net
10%の塩分濃度の食塩水を一緒に作って欲しいの…それが答え…

269:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:56:06.35 ma7D19Ba0.net
>246
食塩水1リットル作れとは言ってないんだから関係ないだろ?
馬鹿ゆとりが!(´・ω・`)

270:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:56:15.62 EXTmJD9N0.net
その食塩水を飲み干しなさい

271:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:56:23.84 ICzPk4WO0.net
わざとなのかマジなのかわからないのが多いな

272:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:56:27.87 dpgqSz3D0.net
引っ掛けかと思って逆に悩んだ

273:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:56:48.98 i/kxda+Z0.net
>>35
wt と mol だな
このスレはクズばっか

274:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:56:51.55 B+/t07Ia0.net
教え方の問題
ただ出てきた数値だけ見て若者の学力が落ちたというのは早計

275:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:57:25.39 xGi/FK/s0.net
比重計ってアバウトだから人工海水作るときめんどくさいよね

276:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:57:43.24 yfBWpUmc0.net
答「…国によってはどちらも貴重で手に入れるのが難しい問題です」

277:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:57:49.69 vk1/ee4K0.net
>>251
くそ、書きたい事先に書かれてたwww

278:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:58:01.87 sCMM9jvu0.net
おまえらモルモルうるせえな
臭い息吐きかけてやるぞ

279:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:58:38.41 nVe1ypEx0.net
>>167
モル濃度が知りたいからw/vなんだろ?
理解が逆だわ

280:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:59:18.27 i/kxda+Z0.net
>>2
阪南大学だっけ
URLリンク(www.kyodo.co.jp)

281:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:59:29.06 sCMM9jvu0.net
>>251
それも不正解
女は…最初にその10%の食塩水1kgをあなたのためにどんな思いで作ってあげたのか…聞いて欲しいの…
そして残りの鉄1kgよりも金1kgを私に買って欲しいの……

282:名無しさん@涙目です。
19/05/14 10:59:59.39 7e0D+VsG0.net
>>266
10%の食塩水1㎏つくるのと10%の食塩水1000ml作るのって同じじゃなくて
設問側にどういう意図があるかわかんないから気になったんだよ
1kg作るがまんまその通りなら要らない質問ではあるよ
水1000ml=1kgが分かってるからの質問なのは多分読み取れると思うけど

283:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:00:02.04 1a71lxth0.net
>>261
こんな小学生レベルの問題すら分からず、反発しているここの住人ヤバすぎる

284:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:00:15.34 6udbzqNm0.net
麺つゆとかの◯倍に薄めるってのも理解出来なさそうだな

285:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:00:47.88 o7BZbXZd0.net
>>260
ああデータ読めない人か

286:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:01:08.46 sCMM9jvu0.net
>>281
それはさすがに意見が別れるな
メーカーによっては〇倍に薄めたらマズい商品もある

287:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:01:45.86 smJFub010.net
記事書いてる奴も濃度のことよくわかってないのではないか

288:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:01:46.64 aWXcVSNZ0.net
嫁に「時速60kmで一時間走ったら何キロ走る?」って質問してわかんないって言われた事がある
世の中、人知を超えたバカは一定数存在する

289:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:02:22.94 eknKiO8A0.net
>>251
あと綿1kgはあなたがこっそり買ってきておいてほしいの・・・・

290:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:02:29.19 FOowuL3q0.net
>>278
ゴルゴ「ボカッ!」

291:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:03:04.71 o7BZbXZd0.net
>>285
バカすぎるね
多分だけど子宮も腐ってると思う

292:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:03:56.51 sCMM9jvu0.net
>>285
それはしかたない
何キロの単位がわからない
距離なのかエネルギーなのか嫁の体重なのか…

293:ごまもふ
19/05/14 11:04:07.68 18Smyw5x0.net
>>285
|゚Д゚)ノ 時速60キロなら一般道だよな
|゚Д゚)ノ 信号や何やらで大体平均時速は30キロぐらいになるはずだから
|゚Д゚)ノ 答えは30キロメートル!
|゚Д゚)ノ どや?

294:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:04:13.15 CIrXtFah0.net
連立方程式だろう。塩は91gで水は909g。

295:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:04:23.46 8tqR2frp0.net
逆に考えろ
俺たち上位52%に匹敵する優れた能力を持っているんだと

296:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:04:35.82 kb3jlkb60.net
>>285
それ単順に会話が面倒臭いから切られただけなんじゃない?

297:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:05:12.68 8QCJVHVZ0.net
>>291
問題パッと見てこれだと思った俺は帰るわ

298:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:05:12.70 YjON3uPx0.net
>>237
これ問題不親切だろ
北極南極で1kgは1kgだろ
測ったらどちらも1kgなんだよ
重いのは南極北極じゃなくて
重いのは南極北極で測った1kgの食塩水

299:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:05:16.78 iD92EDKF0.net
>>5
これって9%だろう?
解る人教えて。

300:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:05:30.39 nVe1ypEx0.net
>>279
10%の食塩水1000mlの作り方なんて学校で習わない
てか作り方を教えてくれ

301:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:05:46.38 9U1ryiSf0.net
そういう低知能な大卒ってどこに就職してるんだろう。
進学しないで早々に就職した同級生たちは会社で日々成長してるのに
学校なんか行ってる場合じゃないだろって思うけどな。

302:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:06:34.51 o7BZbXZd0.net
>>298
法曹とか政界

303:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:07:10.66 uWIasPV70.net
>説明ができない学生が多くいる。
…とか言いながらどれだけいるのか数字は言わない
>それらを裏付けるものも報告されている。
結局一部の例外じゃんw

304:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:09:02.39 tddhdBv70.net
>>178
実際にやってみーよ。
重さ変わらんから

果たしてそれが濃度10%か?
食塩でそんな事が起こるわけがない。
二重で、ただの数字遊び
食塩って原子量が極端に少ないから対象物の一部になっちゃう

305:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:09:20.96 /FP2F43p0.net
>>214
女はそう聞かれたい
と言う意味不明な回答をこの前見た

306:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:09:23.75 lcR0ttQm0.net
>>86
論点のすり替え方も不自然。
救いようが無いな。

307:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:09:36.90 1a71lxth0.net
>>279
仕事で指示されていることと違うことやっていて怒られるタイプだろ?
その後、言い訳するけど理解されずにまた怒られるタイプだろ?

308:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:09:52.44 Cu8Ntotl0.net
重さ計るものしかないなら
水10リットルに食塩100グラム溶かして
こぼして重量1kgまで減らすのが最速かw

309:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:10:06.41 i2gW1GPA0.net
難癖の嵐w

310:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:10:20.05 oFk40JM50.net
>>296
食塩水全体の1000グラムのうち溶けている塩が10%なんだから塩100だろ
必然的に残りは水だから900になる

311:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:11:05.56 bG0535Oa0.net
溶かすと温度も変わるし体積も変わるし色々面倒なんだよ
問題が不十分過ぎる
圧力と温度の条件も必要

312:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:11:37.49 LI8akedg0.net
水100gに塩が何グラム溶けると思う?
水100gに砂糖が何グラム溶けると思う?
日曜に息子相手に知識をひけらかしwww

313:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:11:39.26 7JW+nAkp0.net
舌で感じるんだよ

314:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:11:43.23 nVe1ypEx0.net
>>296
食塩100g+水900g=食塩水1000g
食塩水1000g中食塩100gなので10%

315:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:11:58.46 tlJyyicY0.net
塩の重さ÷塩水の重さ×100=10%
塩水の重さ1kg
塩100g
水=塩水-塩=900g
これでいいんか?

316:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:11:59.19 9sfYCNxw0.net
1000÷1.1=909
水909g
塩91g
以上、テキトー

317:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:12:07.01 0Lhy9ZIw0.net
>>296
(塩/水+塩)*100 = 塩水の濃度
確かこんな式だった気がするわ

318:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:12:56.70 FBjuY/I10.net
高卒にも聞けよ
10%も答えれないから(笑)

319:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:13:22.19 kLrsSp0N0.net
完全に忘れてて100%の食塩水1Lは塩何グラム必要なのかそこからやらんとだめかもしれんワイ

320:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:14:34.40 zMQQuCpW0.net
見てくれ、ゆとりがこんなに集まって来たぞw

321:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:15:07.06 1a71lxth0.net
>>301
濃度10%ってどうやって確認するの?
そもそも濃度の定義を教えてくれ

322:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:15:24.42 bG0535Oa0.net
>>18
そこで思考停止せずに考え抜けば
おまいもアインシュタインになれたのに

323:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:15:55.24 Jcbjvc4H0.net
1㎏中の10%が塩ってことだから塩は100グラムだろ
そうすると水は900必要

324:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:16:09.63 y0dHYcSm0.net
くだらねえ....

325:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:16:42.16 oFk40JM50.net
>>316
100%の食塩水などない

326:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:16:49.93 tlJyyicY0.net
>>317
色々試行錯誤するのが科学ってファインマンが言ってた

327:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:16:55.45 MkeBtCsA0.net
>>24
これチップは入っているの?

328:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:17:18.94 yVGTL5GT0.net
食塩水1000gの10%なら、食塩は1000*0.1=100g
水は1000-100=900g
ってするだけなんだから、Lとかmlとか持ち出す必要は全然ないと思うんだけど

329:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:17:29.63 nrBT2CK50.net
単に濃度計算して間違えただけじゃねえの?

330:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:17:35.86 9sfYCNxw0.net
>>316
ジャリジャリすぎワロタ

331:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:18:08.91 O26OXpy+0.net
>>1
1Kgだから簡単たけど
1リットルだと途端に難問になる

332:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:18:30.13 FBjuY/I10.net
>>317
みてくれ
高卒独身のおっさんがいるぞ

333:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:19:06.13 N123+rFi0.net
>>69
それは水と食塩の比率
食塩水に占める食塩の割合を聞かれているんだ

334:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:19:10.11 tlJyyicY0.net
簡単なようで
単位系とか以外と深い

335:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:19:18.44 QhG5CqCC0.net
俺なんて頭良すぎて、テスト中に「この問題何これ?」って質問したことあるぞ
結果は、他のクラスの教師がうちのクラスでまだ習ってないとこをテストに出してしまった

336:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:19:27.97 b51R8N6b0.net
>>277
ならシャーない。特に偏差値低いところだし

337:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:20:20.39 l4CkdFNN0.net
現場では塩分計を使うだけ
自分で計算したら間違った時に責任を取らされるだけ

338:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:20:37.84 dpgqSz3D0.net
中学生はわかるだろうし飯塚様世代はわからないだろう

339:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:20:41.63 XMfT+FWJ0.net
食塩水にするからわからないんだろうな
アマで10%オフセールやってるぜなら通じるんだろう
アホの子には変わりないが

340:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:21:22.78 GP5o5w/H0.net
まぁ%を理解できるのは人口の半分ほどだから
大学行っちゃいけない奴まで大学に行ってるだけなんだよな

341:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:21:39.32 /4xVxmpn0.net
じゃあお前ら濃度10%の食塩水1リットルに溶けている塩は何グラム?

342:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:21:56.64 ucFjYDop0.net
これは900g100gだな
ひっかけは1kgの水に100gの食塩を入れると何%の食塩水が出来るかという問題

343:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:22:29.83 pyDgeRtu0.net
>>58
お前も大概ヤバいよ

344:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:22:43.16 aWXcVSNZ0.net
>>289
>>290
>>293
そんな難しい話じゃねーよw
高速で出口ICまであと2kmって標識あったから
「あ、ICまで大体1分くらいか(走行車線入らなきゃ)」って独り言言ったら
「何で?」って言うから
「今時速100kmだろ?36秒で1kmだからx2で1分12秒じゃん」
「???」
「ちょっと待て。時速60kmで1時間走ったら何km走るかわかるか?」
「わ、わかんない(恥)」
って流れ

345:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:23:11.15 sCMM9jvu0.net
100%の食塩水てそれ
温度を上げた液体上の塩じゃないかそれ?w

346:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:23:23.04 aUpKqGl50.net
難しく考えすぎなのかアホ過ぎて単純に分からないのか
俺はアホだから水900g塩100gとしか思えないわ

347:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:23:46.02 o7BZbXZd0.net
>>341
だから子宮腐ってるよ

348:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:23:49.89 BJ3IHvJC0.net
おまいら
塩大さじ2杯とか書かれてたら
まじめに、いーち、にーい
とかやってのかww
ダセエwwww
そんなん見た目の分量でチャチャっと料理作るのが
俺みたいなプロってもんよ

349:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:23:51.71 sCMM9jvu0.net
>>338
ダグラム

350:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:24:04.76 ypMFQjpF0.net
ν速の数学スレでは設問に対する正しい答えを出すやつが60%
引っ掛けだって言って間違うやつが30$
設問を素直に受けず穿った見方して専門用語を出して�


351:V才アピするやつが8% アスペ丸出しで赤くなるやつが2%いるな



352:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:24:07.89 ZmwuxjJu0.net
>>1
別に理解できんでもヤンキーとか生きてるし問題ない
実際には1kgぴったり作るのなら大量に作って1kgとるかメスフラスコ


353:使わないと話にならない



354:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:24:10.65 rTKfYXMp0.net
>>7
理系だから知らなかっただけだよな?
な?
そうなんだろw?

355:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:24:13.98 WHdEHJIo0.net
Fランの話かな

356:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:24:24.14 /QXBaNPE0.net
ジャップランドの劣化が凄いwwwwwwww
全員バカで上級国民だけはエスカレータで慶応卒みたいな奴隷国家像しか見えない

357:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:24:26.41 uzuAZAIN0.net
濃度は27%にして欲しかったな

358:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:24:29.66 GAy+NiMQ0.net
>>47
20℃で重量26%が飽和らしい
意外にたくさん溶けるなぁ
風呂で死海ごっこちょっとやってみたかったが
この量じゃ用意できんな

359:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:25:00.02 s9vnUUgM0.net
文系だろ?
理系は実験とかでしまくるからな
文系滅ぶべしby理系

360:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:25:26.26 sCMM9jvu0.net
というかここで面白回答じゃなくて真面目に答えてるやつは何がしたいの?
マジメか

361:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:25:39.44 ZmwuxjJu0.net
>>6
1×1=1×1=1×1=1×1=1×1
俺の大学じゃ分数の足し算間違える奴がいた

362:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:25:48.13 Rz0hIQUT0.net
水900g 伯方の塩100g

363:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:26:14.85 FBjuY/I10.net
>>354
高卒じゃんお前

364:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:26:42.66 o7BZbXZd0.net
>>355
君はたくさんレスしてる割には返信少ないねw

365:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:27:04.57 XIr4PQDh0.net
>>345
じゃあ、塩大さじ1杯って何メートル?

366:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:27:17.77 sCMM9jvu0.net
>>359
そんな私にレスしてるね

367:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:27:37.65 ypMFQjpF0.net
>>341
1分ちょいで出口に出るから車線変えないといけないのにそんな会話をしてたのか
すでに45秒は経ってるぞ

368:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:27:41.05 t9/Uhsg60.net
>>341
これはアレだろ?
嫁がアホという話じゃなくて、アホな嫁を持った自分がアホという話なんだろ?

369:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:27:41.23 sCMM9jvu0.net
>>359
ありがとうございます。

370:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:28:17.26 3aiv2NS/0.net
ゆとり世代の教え子たちなんだから当然

371:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:28:52.50 9r2iU4uX0.net
病欠中の自動車大手エンジニア様だけど、塩水はしょっぱいのでカロリーゼロです

372:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:28:53.82 i2gW1GPA0.net
ただでさえ大学生のレべルが下がってるのに、
これから大学無償化(年収380万以下)するとか、意味ないと思う。

373:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:29:16.90 sCMM9jvu0.net
でもこれ知ってたからわかってたから
なにか生活に役に立ったか?

374:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:29:20.30 ULVV3y660.net
>>3
大学生でこれが初見だと感じてる時点で頭悪そうだけどな

375:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:29:52.81 Bhov7aOm0.net
そもそも10%溶けるもんなの?

376:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:31:14.48 ypMFQjpF0.net
>>164
金魚鉢に4Lって書いてあるから4L入れたら金魚5匹分と金魚の餌とうんこ分で溢れたとかそういう話か

377:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:32:17.91 2pCFEmoH0.net
>>370
どの水温でも26%らしい
URLリンク(www.shiojigyo.com)

378:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:32:31.86 B0HsvWUt0.net
何でスパゲティー茹でるとき塩入れるの?

379:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:32:36.80 0Lhy9ZIw0.net
俺は濃度系は理解できてたけど
速度系で誰々の後何分後に出発して何分後に追いつくか
っていうやつがすごくきつかった思い出

380:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:32:47.91 ZmwuxjJu0.net
>>20
ある意味賢いよね
浪人するよりこれで東大院に行く人も多いし

381:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:33:08.09 zIcfLQXL0.net
クルクル%

382:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:33:27.87 /4xVxmpn0.net
>>368
お前は濃縮出しとかただしく戻せないタイプだな

383:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:33:47.77 XMfT+FWJ0.net
>>357
偽装の疑いがあるからたぶんできない

384:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:33:59.03 ZmwuxjJu0.net
>>69
天才現れる

385:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:34:13.73 33PyW7C80.net
じゃあ悟空の界王拳10倍はナメック星編の時とスーパーサイヤ人ブルーになれる今とでは違うって事だろ
戸愚呂弟の100パーセントも体力がなくなった時の100パーセントと8時間寝た後の100パーセントでは違うのか?
取り敢えず俺は何言ってるんだろう

386:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:34:32.79 sCMM9jvu0.net
>>377
たまに我慢して濃縮出しオナニーしてるよ
これ病みつきになるともう戻せない戻れないタイプ

387:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:34:45.10 1QEghwXO0.net
>>1  
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)
・入学検定料1万円
・学費は年間僅か13万円 通学の十分の一 
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格(入学は簡単)
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・最短4年で卒業可(学士は2年半)
・入学者の26%(四人に一人)が18歳~24歳と若年層が増加
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・地方の人も学習できる(ネット授業あり)
URLリンク(www.tsushin.keio.ac.jp)

388:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:35:06.15 o7BZbXZd0.net
>>369
しょうがない
公務員試験で一番大学生が頭を悩ますのは数的だから

389:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:35:54.02 6udbzqNm0.net
>>347
なんでドル
ボケ解答や揚げ足取り(自分とか)も結構いるぞ

390:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:36:28.12 ZmwuxjJu0.net
>>309
熱咥えろ

391:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:37:15.02 LpjwjsAE0.net
1リットルのポリ容器に食塩100グラムを入れます。
食塩ー塩化ナトリウムを溶かしながら、
水を入れて1リットルにしてね。でOKでしょ?
パーセントが分からないと営業出来ない。
ppmなんて何それ状態。
1モルは6.02×10の23乗個
phの計算とか難しくなっちゃう。

392:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:37:43.36 ZmwuxjJu0.net
>>380
元の状態から10ベェだから元をずっと鍛えてただろ

393:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:37:58.93 sIezHd4k0.net
これ、分量を問うてるんじゃ無く?
そりゃあ、水と塩有ればいいと言うだけの問題?

394:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:38:08.17 Bhov7aOm0.net
>>372
これ凄いね
お湯でも冷水でも濃度が変わらないとか

395:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:38:24.30 ZmwuxjJu0.net
>>373
料理している気になるから
俺レベルになるとチョコとコーヒーも少し入れる

396:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:39:00.80 tZv+dEyL0.net
ヨドバシで、10%値引きと12%ポイント還元率だとどっちが得なのかとか
10%値引きで更にポイント10%還元と値引きなしで20%ポイントならどちらが得か、とか

397:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:39:10.12 idVS+Nfc0.net
なんで「%が理解できない大学生たち」って見出しで中学3年や小学校算数の学力テストの話をしてるのかと思ったら
>大学生になっても変わらないと述べたい。
中学3年でこの問題を間違えたやつは大学生になってもわからないままだって決めつけてんのね

398:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:39:13.17 q9Ztl/Vu0.net
フェイクニュース

399:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:39:43.68


400:sCMM9jvu0.net



401:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:40:13.73 saiXr0bC0.net
>>7
即座にキチガイが湧くのが+板の魅力

402:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:40:32.84 9r2iU4uX0.net
>>69
質量保存の法則を無視してはならない(戒め)

403:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:40:37.96 fPuzm2iy0.net
食塩水の定義から入らんとダメな感じ?なんか後で習う濃度で考えてまうね

404:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:40:41.38 ZmwuxjJu0.net
>>389
しぉんなバカな

405:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:40:55.30 sIezHd4k0.net
>>386
それだと100/1100で、9%になっちゃうよ?

406:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:41:29.94 ZmwuxjJu0.net
>>396
エントロピーの増大

407:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:42:43.47 OJkt9+/30.net
小学4年生くらいでも解ける問題

408:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:43:56.92 rw1W2hOC0.net
おそらく根気がなくなってるんだよ

409:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:44:21.23 XMfT+FWJ0.net
>>396
アイス食ったら体温下がるから0キロカロリーな時代

410:名無しさん
19/05/14 11:44:26.50 1BbKk6bX0.net
数学の理解度を測りたいなら国語力の必要な捻った問題文を避けるべきだ。国語力低下の問題は国語教師にお任せしろ。

411:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:44:33.45 PcmLqzsF0.net
屁理屈野郎の多いスレだなw

412:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:46:28.74 90YoHfiC0.net
w/w% w/v% v/v% を明記していないからイライラするわ

413:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:46:53.60 33PyW7C80.net
>>387
と言う事は体力3割になった時の10べえ界王拳は体力満タンの時の3べえ界王拳でしかないの?

414:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:46:53.81 saiXr0bC0.net
>>401
いや小学生なら余計なこと考えないから解けるんだよ
大人になって雑多で表層的な知識を蓄えると、
単純な問題にその皮相かつ関係無い知識を混ぜてしまい馬鹿なことを言い始める

415:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:47:20.21 0S/yvyDY0.net
大学教育無償化だの給付型奨学金だのやればもっと増えるぞ

416:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:48:11.96 7eNWiKMw0.net
>>24
セット割ってあるじゃない?

417:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:48:17.98 yEvDEvbS0.net
このテスト制限時間が短すぎだろボケって叩かれてた奴と違うの?

418:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:48:47.79 PXEnqB770.net
>>296
それを言うなら約11%やろw

419:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:49:47.05 BeORAvXS0.net
俺の職場の派遣の奴がまじでこれだわ
割り算ができない
営業だけど今予算の何%とれてる?
とか
あと何件オプションつければオプションの獲得率20%いく?
とかがまったくわからない

420:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:49:51.98 rw1W2hOC0.net
共稼ぎが増えたことで親が教育を放棄している
税金ぶっこんで18時までみっちり教育するべき

421:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:50:31.83 90YoHfiC0.net
>>399
お前相当な馬鹿だろ?
理系だったら腰抜かすレベル

422:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:50:49.63 o7BZbXZd0.net
>>413
バカの集まる職場はそんなもん

423:名無しさん
19/05/14 11:51:17.55 1BbKk6bX0.net
>>413
残念だがお前が教えてやるしかないな

424:名無しさん@涙目です。
19/05/14 11:53:50.44 2pCFEmoH0.net
>>390
それはハウスパーセントカレーやろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch