都会人が驚く田舎の常識at NEWS
都会人が驚く田舎の常識 - 暇つぶし2ch1001:名無しさん@涙目です。
19/05/05 00:47:03.49 P3UBU8Kw0.net
>>675
島根も汽車(ディーゼル)だったよ

1002:名無しさん@涙目です。
19/05/05 00:50:33.92 22vXQH6c0.net
>>983
サンライズが走ってるところだけは電化されてるらしい

1003:名無しさん@涙目です。
19/05/05 01:10:49.77 qVvAsGny0.net
>>303
普通はC57とかD51みたいなのを汽車っていうよな

1004:名無しさん@涙目です。
19/05/05 01:40:03.83 M3KtCBlD0.net
>>18
そういう思想が都会人なんだろうな
逆に先日の飯塚某こそ電車、バスで移動しろよと田舎者は思うけどな

1005:名無しさん@涙目です。
19/05/05 02:01:48.57 sZd1Ctws0.net
勝手に家のドアを開ける

1006:名無しさん@涙目です。
19/05/05 02:11:00.35 J3BfDhdc0.net
うちは玄関じゃなくて縁側から人が入ってくる

1007:名無しさん@涙目です。
19/05/05 03:33:47.38 ZRP2ObCI0.net
>>970
振り込みにしたら跡が付くからな
領収書すら書きたがらないのが寺
つまり持ってこいということ

1008:名無しさん@涙目です。
19/05/05 05:16:34.09 3doZ6Yns0.net
>>797
やめたれw

1009:名無しさん@涙目です。
19/05/05 05:41:18.48 zh7x5+C+0.net
今は汲み取り式とか一部の地域だけなんだろうか 帰省してそれが一番嫌だった

1010:名無しさん@涙目です。
19/05/05 06:15:54.79 MzhZxpRK0.net
新潟いったら首都高の湾岸線もどきのバイパスがタダで驚いた。
そのせいで郊外が発展してるのか、中心街に人が少なくて、また驚いた。ビルはそこそこたくさん建っているのに。

1011:名無しさん@涙目です。
19/05/05 06:35:47.81 jygHVfaA0.net
玄関の鍵が何時も空いてる、

1012:名無しさん@涙目です。
19/05/05 06:37:11.91 jygHVfaA0.net
リビングの窓から近所のおばさんがやってきて、こたつに入ってきてみかん食ってる

1013:名無しさん@涙目です。
19/05/05 06:48:16.36 5UzxnSjn0.net
>>21
夕方完全下校時間の5時に小学校の放送部が放送してる
あと行方不明になったお年寄りの情報

1014:名無しさん@涙目です。
19/05/05 07:01:08.38 5UzxnSjn0.net
結婚3年子供できないと石女て罵


1015:られて 5年で離婚 返品時は代わりの嫁は嫁一族が用意する



1016:名無しさん@涙目です。
19/05/05 07:08:25.72 yxVVMnTh0.net
>>146
URLリンク(i.imgur.com)

1017:名無しさん@涙目です。
19/05/05 07:35:36.22 L48H81+00.net
>>919
テレビでやってる秘境の駅で一日の利用者は数人って分けでもない20万人くらいの市だが
街の中心には駅が一つあって利用者は沢山いるが住んでる人は郊外は駅まで車で20分でバスは30年前に廃止
車無しでは生きていけない

1018:名無しさん@涙目です。
19/05/05 07:44:35.98 Tg5Lyw8g0.net
便所と風呂が別宅

1019:名無しさん@涙目です。
19/05/05 08:06:14.23 i0eUbroe0.net
そうなんです

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 16時間 13分 45秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch