19/04/10 07:50:22.71 qHJHgVlQ0.net
ひきこもれるのは親のおかげか
3:名無しさん@涙目です。
19/04/10 07:51:09.79 1W0apnZf0.net
てかリーマンショックに東北震災があった民主政権時の2010~2013年が地味に忘れられてなんの対策もされてないぞ
ここの世代がちょうど30前後だが非正規クッソ多い
安倍政権後に復活が著しい分この世代がなかったことになってる
4:名無しさん@涙目です。
19/04/10 07:53:43.31 toBg4yiR0.net
生まれた時代がちょっと悪かっただけで一生に一度しか使えない新卒チケットがまともに使えなかったのは
少し可哀想だと思う
5:名無しさん@涙目です。
19/04/10 07:58:27.72 S57yIOTp0.net
国の棄民政策のおかげやで
日本は一億人も抱えきれないんや
6:名無しさん@涙目です。
19/04/10 07:59:03.57 lMtI31ya0.net
ある世代が犠牲にならないとね
7:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:01:02.74 hJ+lQ/BM0.net
新卒じゃないとまともに就職できないシステムが欠陥
8:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:01:04.57 m48yMWYD0.net
氷河期スレは毎回、擁護派と自己責任派との不毛な争いでスレが埋まる
9:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:01:26.06 +4NDU5aT0.net
どうして自殺しないの?
10:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:02:11.70 jjmnR/VH0.net
放り出さない親も悪い
11:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:05:09.00 +0xiNw8B0.net
外に出るとお金かかるからな
12:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:05:23.55 krRrXbxD0.net
雇用されないんなら引きこもって当たり前
文句言ってるやつは自分もまったく雇用されないとしたらどうなるか考えてみたら分かる
13:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:07:32.68 1W0apnZf0.net
働け働けって言ってる人ってさ、面接を知らないのかね???
14:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:10:48.76 FWDNfJQD0.net
こういうのを野放しにして移民入れるとかマジで馬鹿だろ
15:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:11:21.32 g036IEEc0.net
>>3
今の40前後と30前後はほんとに多いね。
正規雇用でも年収300~400台がボリュームゾーンなのでやばい。
16:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:11:29.36 FVSmd2gN0.net
>>13
大多数がその面接乗り越えて働いてるんやで
17:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:12:42.33 fpXFIRhw0.net
仕事以外でって条件つけるなら引きこもってるわ
18:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:12:52.57 g036IEEc0.net
>>7
その議論ってなぜか広まらないよね
支配する側には都合がいいんだろうな
19:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:13:52.82 WoBzMI5+0.net
ニートは慣れると抜け出すのは難しいからな
それが年齢を重ねるにつれて活力が無くなるから始末が悪くなる
20:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:14:07.29 dgqb4dKd0.net
40以上の中高年引きこもりが61万人
これは引きこも状態の人であって
家事手伝い、短期バイトやら自称自営業は入ってない
それ入れたら100万人はいる
そこに、駄目押しの無貯蓄中高年非正規労働者700万人
もう終わりだろ、日本これ
21:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:14:51.80 Irpi8kGk0.net
一度レールから外れるとおしまい
22:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:15:42.25 fieZatVv0.net
発達障害を放置したツケだよ。この世代って毒親率も高いからな。
23:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:15:48.54 /rFRVWrt0.net
>>20
分かってたのに何も対策出来ない政治家の無能っぷりよ
24:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:15:52.37 g036IEEc0.net
>>19
ナマポコジキが抜け出せなくなる構造ににてるな
25:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:16:39.73 dgqb4dKd0.net
特殊国家公務員として、沖縄の離島に駐屯させるしかない
100万人も県民が増えれば安泰だろう
26:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:17:45.98 g036IEEc0.net
>>20
正規でも家族餅ならほとんどカネ持ってないよ。
年功序列がなくなって若年層の収入アップに使われたから。
まぁ、その若年層も天引きの多さと給料の上がりづらさで将来はにたようなものなんだけどさ。
27:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:18:49.13 g036IEEc0.net
>>22
個性が強い、変わったヤツ
っていうくくりで単なるおかしな人扱いだもんな。
28:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:19:00.79 zsgm8Id00.net
>>21
そう思って何もしないやつが引きこもりになる
レールがあるのは官僚とか大企業だけ
29:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:19:27.49 lmQHBPhp0.net
有効活用すれば人手不足が一気に解決するやろ。
30:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:20:11.03 TofOOPuq0.net
>>3
それは俺も思うわ
リーマンショック時に就活した身だけど、当時の同期の9割が今もフリーターや
話をしていて更にヤバいと感じるのは、本人はフリーターでもいいやってとこ
31:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:20:28.89 x07T+l6e0.net
一見裕福層に見える家庭ですら出来損ないの子供の事隠してる事結構あるもんな
32:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:21:00.38 g036IEEc0.net
>>28
大企業も幹部候補組以外はないよ。
財閥やメガバンは知らないけど普通の大企業はのほほんといられる環境じゃないわ。
33:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:21:23.90 /JKsriE10.net
義理の弟が8年くらい引きこもりだ
親の年金で弟の年金払ってるらしい
34:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:21:57.96 g036IEEc0.net
>>31
恥になるからということで表には出てこないしな
35:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:22:55.94 ZA5wOthk0.net
>>9
安楽死希望
36:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:23:06.55 0XH4mKX80.net
>>7
なんで一年就職浪人したやつより一年留年した既卒をとるのか
裏協定でもマジでこの国あるんじゃないか?
37:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:24:46.27 x07T+l6e0.net
>>34
意外と経営者の子供に多いんだよな
その子供の存在すら隠そうとしてる親が割と多い
38:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:24:56.60 PFsirLud0.net
>>29
有能なやつがほしい
39:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:25:56.88 fieZatVv0.net
>>27 誤解されて、自尊心が育たないまま生きてきたからな。そりゃいずれはそうなるよ。一番良いのは親から離れる事なんだけどね。
40:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:26:46.61 ctwJtPAp0.net
自己責任だなんだで責めるばかりで救おうとしないからこうなる
何が日本人は素晴らしいとかまやかしもいいとこじゃん
日本人ほど底辺に冷たく辛辣な国民はいないわな
41:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:26:55.40 9Lm1HzP/0.net
こんな人手不足の世の中でも職歴がないと
やっぱ厳しいもんなのか?
42:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:27:48.55 x07T+l6e0.net
>>41
厳しいね
仕事に就く前に資格取ろうとか思わない方が良い
取っても経験が無�
43:「と意味ないから
44:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:28:27.68 n22hZ9GQ0.net
ひきこもれる財力が欲しい
45:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:28:31.89 2CnfltCg0.net
>>41
そんなことはない
働く側のプライドが高すぎて職場を選ぶから就職できないだけ
大企業じゃなきゃ働く意味無いらしいよ
46:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:29:22.01 9Lm1HzP/0.net
>>42
そうなんか・・・
でも意欲のある奴はなんとかしてやらにゃイカンよなぁ
あの狂気の時代の被害者達だから
47:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:29:31.56 vRzQzh9R0.net
正規だけど社会保険料などの天引きが異常に大きくて全然手取りが上がらない。
48:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:29:46.03 9Lm1HzP/0.net
>>44
どっちやねんw
49:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:29:58.62 x07T+l6e0.net
>>45
そもそも意欲のある奴なら20代の頃に何とかしてたはずだよ
50:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:31:33.14 ctwJtPAp0.net
40代は職歴が無ければ低賃金で生活保護より安い
仕事にしかつけないし這い上がる事は不可能
派遣業種の拡充で企業は安く使って好きな時に
切り捨てられる派遣ばかり欲しがるからなあ
51:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:31:40.38 KE0CcmNy0.net
子供部屋おじさんけ?
彼らは子供部屋おじさんけ?
52:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:32:00.62 dgqb4dKd0.net
この100万人は、発達障害、精神障害、メンタル障がい者
ただ働きたくない人達とは違うでしょ
53:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:33:13.93 vRzQzh9R0.net
法的に正規に手厚すぎるから、企業はリスクのある正規社員を増やしたがらないのは自明。
もっと解雇しやすくしないと正規社員なんて増える筈がない。
54:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:33:22.49 PP8cp4UI0.net
生活保護みたいな増え続ける先の見えない保護より
先細り確実な氷河期保護新設してお金がほしい
55:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:34:06.76 krRrXbxD0.net
きずな(大爆笑)で結ばれた心優しき国民性
56:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:34:09.40 x07T+l6e0.net
>>49
普通であれば40代ともなれば企業としたら管理職が欲しい年代だからなぁ
まさにその時代がすっぽり抜けてるから今まで頑張ってきた人なら一気に出世なんだろうが
57:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:35:09.78 VOMtVNfe0.net
引きこもりが餓死しないのが不思議で仕方がない
58:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:35:36.81 AUv/uYsB0.net
日本の低成長の原因にされそうな悪寒
スケープゴートが欲しいのかな?
59:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:36:12.96 +60PJ8Id0.net
話は簡単
行ける場所が無いから家にいるだけ
国が強制的に移動させれば解決だが左翼が妨害してくる
60:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:36:29.94 fieZatVv0.net
>>51 そういう人なら親の金とかで外で遊び回るだろうしな。結局は人間不信。
61:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:36:40.93 hcQnPB1n0.net
>>3
プチ氷河期だよな、09卒-12卒あたりまで
62:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:37:49.63 krRrXbxD0.net
>>56
お前みたいなのに職があるのも七不思議やろ
63:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:38:17.11 ctwJtPAp0.net
>>52
正規雇用の解雇規制の緩和をすれば
国民総契約社員化になって誰が日本の内需を支えるの?
年齢が40代になれば一気に首切りが大企業に限らず
全ての企業で当たり前になり切られた40代は今より
路頭に迷うだけ、結局雇用側が得をするだけ
64:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:38:19.95 dgqb4dKd0.net
氷河期ホロコースト、あるかもね
氷河期が60歳超えていよいよ生活保護のお世話にならせないと
65:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:38:37.78 x07T+l6e0.net
解決方法としたら元引きこもりだらけの職場を作るしかないと思うわ
結局のところ仕事って自分と気が合う人が職場にいるかどうかでしかないから
66:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:38:40.56 qFQx6Td20.net
氷河期世代は従軍慰安婦と同じ
俺たちは一方的な被害者だから
謝罪(竹中平蔵の首)と賠償(BI,年金、生活保護)を寄越せと大騒ぎ
全部受けられないと今度は殺せ殺せ(安楽死施設)と大暴れ
本当にカムサハムニダ
67:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:39:16.21 vRzQzh9R0.net
大企業が当時若者を雇うより、仕事をしない団塊を保護する方を優先した結果。
まあそれも時代に合わない法律を放置した日本政府に責任があるのだけれど。
68:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:39:37.77 YnTlRNlV0.net
働かないで食って逝けるのが羨ましい
69:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:40:16.73 RiLHyhk00.net
氷河期の時って丁度介護保険が出来た時で、介護業界には大卒氷河期の人が多いんだよな
んでメンタルや体壊して辞める人も多かったし
バリバリやって主任クラスになった人も多い
70:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:43:43.12 tM0tM5na0.net
全員、生活保護受ければいいよ。
自己責任自己責任言ってたアホたち、ほったらかしにしてたアホたちに責任取らせればいい
71:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:46:14.61 +qdAuOZ/0.net
>>44
中小のゴミ企業から運良く大手に転職が出来たけど全てにおいて大手の方が良い
組織が大きいなりに面倒だと思う事も有るけど中小のゴミ企業なんかそれ以前のレベルで給料や休み福利厚生等の部分からして話にならない
72:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:47:18.45 JfCwe9tq0.net
ぜんぶあべのせい
73:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:47:23.56 yFC+a44x0.net
この世代だけ悲しい顔してるもんな。。
高齢者や若者は幸せそうな顔してるのに
74:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:48:31.27 1W0apnZf0.net
>>30
この世代の何が救われないってまだメディアもブラック企業、ブラックアルバイト、ハロワから乱発する空求人のことに疎いんだかあえて指摘しなかったんだか知らないけど勝間和代が「求人は選ばなければ腐るほどある!学生が甘えてるだけ!」とか番組で喚いてた
今でも忘れん
あと自民党のやつと今は亡き三宅の爺さん
民主党政権時でなーんの対策もなかった
75:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:50:15.98 sIbFF3DY0.net
30歳前後で年収400ってヤバいのか
76:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:50:26.63 dux5eH2k0.net
20代ならなんとかなる30超えたらキツい
77:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:54:01.67 xJ6Qzb3E0.net
だな、俺もそう思う
生活保護受けて仕返ししろ
俺は専門入り直して資格で飯食っていけてるけど、とにかく悲惨な世代だとは思う
78:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:55:11.86 +qdAuOZ/0.net
>>74
同じ年収400万でも既婚未婚で既婚だと子供の有無や住む場所が都会か田舎でも全然違う
年齢だけで安易に判断するのは只のアホ
79:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:55:55.60 4mdewD430.net
ちょうど00卒だけど就職はしんどかったけど今は普通に稼いで生活してるけどなぁ
00卒で就活に苦戦した奴もリーマン前の人手不足で正社員になってて
40歳まで非正規やってるのって学生時代からお察しな奴だらけだわ
80:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:58:48.30 RiLHyhk00.net
女は殆どだめ、正社員になれないまま結婚してパートになってるか
非正規のまま年だけ食ってるか家事手伝いになってるかのどれか
正社員になれたのは公務員とか医療職や福祉職や保育士や美容師みたいな資格職だし
81:名無しさん@涙目です。
19/04/10 08:59:23.26 +qdAuOZ/0.net
>>78
ほんこれ
人並みにまともな奴は氷河期世代だろうが正規で就職して其れなりの収入を得ている
10年20年も経て未だに非正規のカスは今まで何をやっていたの?って感じ
82:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:00:40.72 cI0ZMEm/O.net
中高年ヒキニートのほうが万年中二病拗らせてるから、もう民間企業じゃ使い物にならない。
現実逃避と責任転嫁が染み付いてるから、労働施設にでも収用して徴農従事でもさせて、ガチカチの規則て矯正しないと無理。
83:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:00:46.89 iXk+/xU+0.net
結局女性の社会進出でその分働けなくなった人が増えたのでは無いだろうか
しかも女性雇用は平等ではなく低賃金雇用目当ての政策
84:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:01:28.70 Zvpa7sIn0.net
どこかで自爆テロしたい
85:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:02:20.37 WTOqH/u60.net
後生だから
安楽死させてくれ
それくらいしてやってもいいだろ
政府の犠牲者
86:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:03:10.80 13eg35G80.net
>>62
同意。
解雇要件を緩和すると若年層は正社員が増えるけど40代以上では解雇が横行し労働市場全体で考えた時の総給与所得は少なくなる。
総可処分所得が減るということはそれだけ内需が減少し外需頼みになり経済が不安定化する。
不安定化した情勢では企業も給与を上げづらくなり、結局正社員たる若年層もワーキングプアに陥る。
誰も得しない。
87:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:03:48.38 +60PJ8Id0.net
>>81
さっさと強権でやればいいのに
左翼が人権だ言い始めて妨害してくるんだよ
88:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:05:54.12 RElTOMeI0.net
該当ヒキだけどクラウドで事務やってる
低収入だが何もしないよりは良いと思って通勤ラッシュないしマイペースに時間配分できてよい
89:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:09:16.33 RElTOMeI0.net
>>69
そんな生活増々暗くなるだけだよ
90:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:10:41.03 SZ8X48aK0.net
制裁の決定打は IMF救済の拒否である。
すでに日本が制裁せずとも国家破産は既定路線である。
しかしやつらはIMFによる救済をあてにして
また三年ほどで浮上できると考えている。
その希望を完全に絶やせ。
発言権の低い、貧しい衛星国家へと変貌させよ
91:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:14:16.24 mnBTFSdr0.net
見捨てられた世代で履歴に空白期間長すぎたら詰みだもんなぁ
フルタイムで手取15万くらいの仕事しか決まらなかったなんて人も少なくないんじゃないかな
オプションてんこ盛りのナマポのがいいやってなった人いるだろうね
92:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:16:44.54 Eh+pePau0.net
>>69
ぶっちゃけ団塊バブルに福祉なんていらねーよな
93:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:17:29.08 dENja6xE0.net
共同就労キャンプを作って否応なく働けるようにしてやるべき
社会保障番号で管理して6月以上の無就労者は全員集合
94:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:18:44.66 P5j62f+h0.net
何十年氷河期を言い訳にしているんだよ
95:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:21:10.35 X77Sz1OM0.net
氷河期の引きこもりって本当にクズしかいないかな
96:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:21:57.30 mnBTFSdr0.net
いや、もう完全に詰んでるんじゃないかな
もしお前らの会社にロクに職歴もない氷河期世代が中途で入ってきたらと想像してみろよ
97:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:22:37.68 /JKsriE10.net
>>87
どのくらい稼げるの?
98:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:24:02.78 eBPNf3bB0.net
引きこもってるのにどうやって人数調査したんだよ
99:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:28:29.85 Eh+pePau0.net
全部在日のせいなんだから仕方ないだろ
100:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:29:13.78 Eh+pePau0.net
在日と団塊バブルのせいだから仕方ない
101:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:34:35.44 MVbbXqVM0.net
面接ていつの間にやらスーツ必須になってるのね
昔は普段着で行った記憶がある
職務経歴書とやらも提出しなくちゃならない
これらを撤廃すれば少しは就活のハードルが下がると思うんだが
102:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:39:27.03 MhqLWZDA0.net
壊れたもんを直すのは手間がかかるからなぁ。
無理に引っ張りださずにすむ方法がいいんじゃね?
103:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:39:50.59 mnBTFSdr0.net
実際ハードルなんか下げちゃったら既に機能してる現場員が一番嫌がるけどな
人手欲しいからってとんでもないの入れて結果現場の出来る人が嫌気さして辞めちゃうとか少なくないぞ
そっちの方が痛手でしょ
104:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:41:35.29 F34SE1Sq0.net
>>7
>>18
じゃあアメリカや中国みたいなのが理想か?となると違うだろ
全く未経験でも採用してくれるチャンスなんて日本くらいしか無いよ
105:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:44:16.36 fvB5rjSS0.net
>>95
それが今後は当たり前になるのだよ
それか税金が今の3倍になるのか
どちらかえらべ
106:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:44:59.84 35bTdYWb0.net
>>85
自民竹中が理想とする世界やんけ
107:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:51:02.71 6Rbfsz130.net
>>92
ぶっちゃけそんな無駄な施設作って給料を渡すくらいなら
生活保護で現金支給した方が安上がりなんだよね
108:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:51:34.85 XR5yQ1em0.net
>>37
経営者なんて子供にかまってる時間ないだろうしな。
カネだけ渡してあとはなんとかしろって思ってそう
109:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:52:39.90 +UZekGJD0.net
>>103
アメリカや中国のいいところは志望の動機は大学の専攻だからでOKなとこ
未経験でも専攻がマッチすればインターンから採用してもらえるし、受験時も専攻をちゃんと考えて選ぶようになる
ITとかブートキャンプで学び直しで採用されたりするみたいだし
うちの親は学費の安さで大学選べって言われたから正直親を恨んでるわ
110:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:54:01.20 XR5yQ1em0.net
>>62
で、過去最高益上げましたっていって多額の配当金を外資に献上して自分も億単位の報酬を得る、と。
111:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:54:58.56 XR5yQ1em0.net
>>74
東京なら中の下(転落一歩手前)
地方ならごく普通
112:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:55:45.60 EzEBEsdL0.net
新卒至上主義とか終身雇用制度なんてクソ食らえ
113:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:55:59.06 XR5yQ1em0.net
>>78
おれも全く同じ
でもお察しのヤツも生活できないと。
114:名無しさん@涙目です。
19/04/10 09:57:48.47 6Rbfsz130.net
>>108
日本は世界でも有数なくらい大学の学費が高い国だからな
返済の義務がない奨学金が貰える奴なんか3%しか居ないし
学費は安いところで年200万円、高いところだと年600万円くらいだからな
115:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:03:23.21 ezqBlRrJ0.net
ひきこもりたかったけど貧乏で無理でした
116:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:04:31.97 6Rbfsz130.net
>>111
かといってアメリカ�
117:ニか中国みたいに 「使えない奴は即座に解雇、現場は使える奴しか置かない」 ってやると格差が凄いことになってやれ暴動だとかデモだとかで ドッタンバッタン大騒ぎすることになるやろ? そもそもある程度歳とると身体にガタがきて使えなくなるだろうし
118:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:05:42.94 RiLHyhk00.net
>>78
>>112
奥さんは正社員歴ある?そして育休とかとれる職場?
119:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:09:43.69 +asA9HP90.net
具体的に今いくつのジジイが氷河期世代なのよ?
120:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:10:32.69 /jas6cx/0.net
まぁ、引きこもってても暮らせるんだから、問題ないと思うけどな
昔の地主のせがれなんて、何もしてなかった訳だし
121:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:10:36.41 /jas6cx/0.net
まぁ、引きこもってても暮らせるんだから、問題ないと思うけどな
昔の地主のせがれなんて、何もしてなかった訳だし
122:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:13:16.04 6Rbfsz130.net
>>117
氷河期世代というのは40歳とそこからプラマイ5くらいのことを言うんやで
123:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:17:05.16 M06fXzPs0.net
>>117
氷河期は93年からだからそのとき22歳の71年生まれ
つまり48歳以下+アラフォーだね
124:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:21:28.09 WO7qk7Wd0.net
俺も氷河期世代でゴミのように扱われて生きてきたから、引きこもりや派遣を馬鹿にすることは出来ないわ。
派遣もやらざるを得なかったしな。正社員になれたのは39歳の時...それまでは人間ではなかったとすら思える。
125:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:23:32.82 MFyGHSSw0.net
>>100
ハードル上げつつ書類選考により手間かけず不採用にするんだよ。
カラ求人して人手不足アッピール、ハローワークとも仲良く付き合う。
126:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:28:26.38 qxvDHbY10.net
氷河期世代 1000万人くらいだろ
1割だ
東京のタクシー運転手の平均年収が
400万くらいだから
手取りで月26万くらい
十分生活できるだろう
127:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:29:36.31 +qdAuOZ/0.net
引きこもりなんか人並みの努力を怠って現実から逃げているだけな只のゴミクズだから馬鹿にされて当然
俺も氷河期の中でも最低と言われた世代だが就職難で大変では有ったけど引きこもりとかねーわ
周囲にも引きこもりのゴミクズなんかいない
128:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:30:08.14 wSuagB4o0.net
>>3
トンボ鉛筆世代
129:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:30:17.65 LNDW4nY90.net
今日引きこもりたい
130:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:31:47.15 gJaa6XUj0.net
棄民したくせに何言ってんだ
ツケはお前らが払うんやでw
131:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:34:33.07 fHJ640sR0.net
どんだけこの無業無スキルの引きこもり100万人を罵っても、なにも変わらないどころか、
事態は深刻になる一方なんやで
そもそもこの100万人は健常者ではなく潜在的な精神障害者
福祉の崩壊だよ
132:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:34:35.74 s5EDPrUE0.net
周りに非正規ってほとんどいないけどどこにいるんだ?
都会とか工場とかか?
133:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:36:15.97 pw55Da200.net
>>130
建設も流通も工場も非正規だらけだがなんの業界?
134:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:38:07.75 ELnnmOS50.net
初老のサナギマン
135:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:41:38.03 4JdOFFdC0.net
こういう議論はもはや無駄なのよ
日本という国を復活させるには働いている若者たちへのサポートを強化するべき
ひきこもりに金使っても、生まれるのはうんこだけ
136:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:41:50.71 fHJ640sR0.net
100万人とかマジでやばいだろ
100万人都市丸々一つが全員無職とか想像できるかよ
希望者を全員公務員にするしかない
137:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:43:04.57 3gR16yAJ0.net
>>113
いまは学費が年600万もするのかw何学部だよw
138:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:43:21.58 d3JAhOJo0.net
自分は正社員探すのにも金がいるから生活費稼ぐ為に非正規やってたら抜けれなくなった。
地元は大手機器メーカーのロジスティックの中途正社員でも日給月給の総額14万とかだったな。今は知らんが。
139:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:43:46.66 MAdkw/o/0.net
この国の足のスネどころか背骨までかじり尽くして折ってやるつもりなのでよろしく
140:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:44:12.83 XR5yQ1em0.net
>>116
職場結婚なので正社員だな。
嫁は98年マーチ卒で訳のわからんシステム会社に入ってすぐやめたらしい。
141:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:44:17.87 s5EDPrUE0.net
>>131
商社だけど顧客は食品工場が多い。
ベトナム人と中国人は死ぬほどいるけど非正規っていないな。
142:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:45:29.88 /AK5lInN0.net
もういいよ。
安楽師施設作ってくれ。
死ぬ時ぐらい自分で決めさせてくれ。
143:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:45:38.46 3/VWfRzh0.net
職歴ほぼ真っ白なのだが、バイトとか雇ってもらえるもんかな?
「あれ?職歴欄書き忘れてますよ」
俺「・・・」
的な展開なのだが
144:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:47:40.36 fHJ640sR0.net
>>141
バイトなら適当に架空の運送会社の名前でも書いておけば?
145:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:50:40.05 3/VWfRzh0.net
そんなウソついていいもんかなw
146:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:52:48.40 cQB9fXeN0.net
氷河期の初めで、採用枠が一気に1/5位になった年だったが、同期は全員将来の幹部候補とか言われてたわ。
結局半分も残ってない訳でパワー不足、人事計画が雑すぎなんだよ。
147:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:52:59.10 fHJ640sR0.net
架空の会社書きたくないなら、自営業だな
148:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:53:07.59 RiLHyhk00.net
>>138
子ども何人?育休ある?
149:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:53:12.37 Irpi8kGk0.net
>>130
携帯ショップで綺麗に着飾ってるお姉さんも
派遣や非正規ばかりなんだぜ
150:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:54:05.49 80hCUGXn0.net
親戚で30代の引きこもり男いるけど、親は公務員。
親がしっかりしていて、自分も3流だけど大学出てたりすると
プライドが高いのか仕事を選ぶし、
就職活動がうまくいかず、結果ニートになってるな。
親も親で、おこずかいあげてるからね。
151:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:54:38.88 MAdkw/o/0.net
>>140
死なないで刑務所で生きようぜ‐
152:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:56:53.42 RiLHyhk00.net
氷河期って非正規経由で中途採用で正社員になってるのが多いから
基本給やボーナスが新卒採用の奴よりも低いのが多い
夫婦共働きじゃないと子供養えないのに奥さん正社員経験なかったりして子供が作れなかったり
153:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:57:11.88 3/VWfRzh0.net
>>145
詳しいこと聞かれたらしどろもどろになるし、おしっこちびる未来しか見えんわ
154:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:57:15.35 3rvKk/8X0.net
>>147
あの窓口の女もそうなん?
155:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:58:05.26 3/VWfRzh0.net
>>147
そういうお姉さんたちは、その後どこに行ってなにしてるんだろうな
顧客のオラオラ系とかウェーイ系にパコられて主婦とかのコースなんかな
156:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:58:32.73 3rvKk/8X0.net
体力落ちてるおっさんを
軽作業で受け入れる受け皿がないのも問題だよね
そういうのは女があてがわれるから
157:名無しさん@涙目です。
19/04/10 10:59:33.03 80hCUGXn0.net
>>130
東京都心の超高層ビルにオフィスがある会社の社員から聞いたけど、
そこはフロアに100人ぐらいの人が働いているけど、
半分くらいは非正規で誰が正社員で非正規なのか分からないと言ってた。
見た目は一緒だから、みんな超エリート集団なのかと思ってたよ。
158:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:00:49.10 wjzwvD8w0.net
まじで安楽死施設とか作ったほうがいいんじゃね?
高齢化社会になると、高齢者にも適用できるし
ニートでも死にたいと思ってるやつもいるだろうし
159:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:02:12.58 RiLHyhk00.net
>>153
結婚してパートをするか
独身のまま年相応の仕事に移っていくのが多い
同じ接客業でもスーパーのレジとか保険の勧誘とか
160:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:03:24.75 Z+3B/K0k0.net
氷河期で就職できなかったのはわかるんだけど、じゃぁバイトで金貯めて語学留学でもしてみるとか
自分を伸ばす努力ってしてこなかったの?
社会は学歴より能力が重要って発想自体が無かった?
161:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:04:06.88 +qdAuOZ/0.net
>>143
そんなもんバレなければいいんだよ
企業にもよるけどバイトの面接で履歴書なんかそこまで見ないから
学歴の欄を簡単に見てからどれだけ出勤が出来るかシフト云々の話を歯重視するから
俺もフリーターの時は職歴なんか全て盛って作った
162:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:06:48.61 RiLHyhk00.net
運送業とか介護とか氷河期大卒の割合が結構多いんだよな
プライド捨てて肉体労働ブルーカラーでもやる気概があればなんとかなったんだろうけど
体力もないコミュ力も恵まれないってのは多分引きこもりかそれに近い非正規のままだろう
163:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:08:39.63 Nu62e3vd0.net
>>159
流石の民度
164:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:09:09.23 dgqb4dKd0.net
>>151
バイトに応募するなら、細かいことは気にしなくて良いよ
雇う側はバイトの細かいことなんて気にしてない
165:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:10:17.60 3/VWfRzh0.net
実は午後から面接なんだけどさ、当たってくだけてくるわ
166:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:11:32.23 +qdAuOZ/0.net
>>160
運送も介護も肉体労働もピンキリだからな
ピンキリのキリの方で全て正規採用で経験をしたけど運送が辛うじてどうにかなるレベルで介護と肉体労働はゴミ以下だった
167:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:12:33.71 dzH7X7gF0.net
36~44歳は様々な世代に虐げられてきた不遇な世代だからね
65~74歳の勘違い団塊ジュニアが親で、体罰なんて日常茶飯事
超無能なバブル期低脳ボケ集団な先輩に抑えつけられて
下はゆとり世代の天然バカと、その親がバブル期のキチガイペアレント
政治はめちゃくちゃで上下もキチガイ
ハッキリ言って悟りの境地だよね
168:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:13:30.57 MAdkw/o/0.net
>>163
がんばれー
169:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:13:34.88 s9ynhWMp0.net
かたや40代でF35乗ってる人もいるのになあ
170:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:14:45.56 RiLHyhk00.net
氷河期同士で連帯が必要だと思うんだけど
自分が良ければいいって就職できた奴は思うだけだろうし難しいのかなあ
氷河期代表の政治家とか送りたいよな。世襲以外で
山本太郎とかになっちゃうのかな
171:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:15:40.07 dgqb4dKd0.net
>>163
バイトの面接ならリキまず、ハキハキ答えてればなんとかなるよ、グッドラック
172:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:16:39.20 s9ynhWMp0.net
60代ばかりの会社とかないんかね
その人たちに教わるなら抵抗少ないだろ
173:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:17:29.61 3rvKk/8X0.net
ハロワの適当な求人で正社員に拘って薄給やサビ残で働くより
派遣で大手で就業してた方がよっぽどマシな生活になるんだよな
174:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:18:24.78 3/VWfRzh0.net
ありがとう、夕方にこのスレ残ってたらレポートするわ
175:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:20:22.98 /ycCdyJZ0.net
>>171
大手の派遣ってのも簡単には採用されないのだろうけどね
176:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:27:31.07 +qdAuOZ/0.net
>>163
今回は練習だと思って次に備えて履歴書と証明写真を最低でも各20枚ずつ印刷しておけ
情強v速民なら自宅にPC+プリンタぐらい有るだろ?
履歴書は履歴書メーカーってサイトで職歴を盛ったのを作ってサイト内でPDF化して保存して印刷
証明写真はスマホのアプリで証明写真専用のが有るからそれで作れ
大事なのは「用紙はケチらない事」だ!
履歴書は最低でもスーパーファイン紙で証明写真はプリンタメーカー純正の写真用紙を使え
用紙代で千円から二千円近くになるけど一般の情弱共の作り方よりは遥かに安上がりで品質も良い
あとは行動力と勢い次第
177:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:31:01.24 w5eq5Lyw0.net
金があれば外出るよ
178:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:35:42.08 YbZqoHT10.net
20年前お前らを見下した奴の50パーセントはリストラされてるからw
179:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:36:59.58 +qdAuOZ/0.net
>>173
D○MのWEB管理の派遣なら簡単に採用された事が有る
面接対策とスーツ&職務経歴書は用意したけど
エロメインのやつな
まぁD○Mは大手ではないかもしれないけど
180:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:40:30.86 XR5yQ1em0.net
>>130
正規なんて営業か責任者くらいだろ?
工場とかは知らんが。
181:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:41:23.66 bfxr7cM10.net
>>156
気楽に死ねる様にすると、上級連中が困るのよ。
182:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:42:53.43 3/VWfRzh0.net
>>174
20枚って・・・、苦戦を強いられるのかな
脱ニートできるのかって想像するとドキドキしてきたわ
183:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:43:54.89 XR5yQ1em0.net
>>165
親がバブル
子供が今の就職プチバブル
なんだこれ。
184:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:45:39.54 XR5yQ1em0.net
>>173
面接やって落とすからね大手
185:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:49:21.85 vagd7K470.net
今更引っ張り出して働かせたところで老後資産の形成なんて無理なんだから
結局ナマポなのは変わらん
186:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:51:07.72 8G6vNIS90.net
氷河期世代だけど非正規って都会の話だろ?田舎じゃ見ない中小だけど正規で家や家庭も持ってるが?
そら贅沢はできないけど人並みの暮らしはしてる。
187:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:51:50.21 PwaT3bKd0.net
派遣を法律で高額報酬にするようにしたら正社員にするだろ
パートやバイトも正社員と同等に扱うように法改正しろ
188:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:54:50.46 +qdAuOZ/0.net
>>180
自分が転職した時の基準で書類選考も考えて20枚と言ったけどバイトなら10枚でいいかも
バイトなら余程の事が無ければそこまで苦戦はしない
189:名無しさん@涙目です。
19/04/10 11:56:54.32 9u27ns2/0.net
URLリンク(i.imgur.com)
どう考えも、こんな41歳のゴミクズ使えないだろw
190:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:00:44.50 j0xIU8U80.net
独身の男、女の多いこと多いこと
191:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:01:57.33 XR5yQ1em0.net
>>188
地方都市41歳だけどまわりほぼ結婚してる。
192:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:03:14.29 JkYYX7I70.net
氷河期の原因は団塊が無能だからだろ
日本の企業見ても明らかだろ
無能経営者のおかげでボロボロ
経営が変わるだけで黒字化とかお笑いだわ
193:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:04:50.33 0n/pwCjN0.net
親が死んだらどうするの?と尋ねると決まって
自殺するからいい、とのたまう
そんなことできるわけないのに
194:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:07:48.69 8A3g7o4l0.net
日弁連ナマポQ&A
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
あなたにも使える生活保護
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
195:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:09:50.44 W+My/e3l0.net
リーマンショックの世代は氷河期の直前世代と話が合いそう
196:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:12:03.12 KUHtr2Sb0.net
オッサン引き籠り⇒免許取って配達員へ
って制度を国が大々的に推進すればいいんじゃないの
免許はバカでも取れるし、配達員はバカでもやれる、むしろ無能なオッサンがすべき仕事
197:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:12:13.46 RiLHyhk00.net
精神的に不安があったり対人恐怖や自信喪失で引きこもってるのも多いだろうし
ダメ元で大麻とかMDMA処方してあげたらどうか
198:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:12:32.17 4atUK87G0.net
>>187
そんな奴は何歳でも使えない
199:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:13:53.39 W+My/e3l0.net
>>195
日光浴か散歩だろうなぁやるなら
200:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:18:20.82 +qdAuOZ/0.net
>>194
配達員も色々だけど体力とコミュ能力的に無理だろ
仮に免許を取ったとしても免許取り立てで運転歴ゼロな引き籠もりオッサンなんかリスクでしかないから採用されない
幾ら馬鹿でも出来るとは言っても引き籠もりの免許取り立てオッサンでは無理
201:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:20:08.67 vpdt1ZU40.net
>>52
解雇しやすい正規社員って本末転倒w
そんな正規社員なら正規の意味ないだろw
202:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:21:46.67 c0nMaF490.net
サイレントテロが効いてきたか
203:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:23:54.06 +3GbeRGp0.net
老人に渡してる年金取り上げて氷河に配れよ
うちの会社にも一日中机に座ってスマホいじってるだけの爺がおるぞ
204:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:27:39.38 CYbU2an80.net
中卒氷河期世代で1年の半分はぷらぷらしたりチンコいじってる
でも仕事する時はゼネコンの1次業者
こんな底辺も居るんだぜ
205:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:28:28.27 Fz2wJ9Dc0.net
強制的に全員バスの運転手にしよう
206:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:29:15.58 3CPUKEn40.net
真っ当な人生送ろうとがんばったけど結局はこうなったわwでも実家でひきこもってる奴って親とか近所に干渉されて余計に精神病みそうだけど
一生懸命働いて貯めてその金でひきこもったほうがええで
207:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:33:25.21 4atUK87G0.net
40前後でもhtml覚えたら
在宅でコーディングで月10万は稼げるぞ
208:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:33:49.96 QQ9dGaXX0.net
社会に出て大赤字こさえるよりええやろ
209:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:33:53.05 oltYrNAd0.net
今年は新人2人入れたけど一人は氷河期
建設業だけど皆元同僚や部下だから仲良し、今回の新人2人はハロワから
まだ一月だけど性格いいからもう仲良しよ
趣味がゲームと本、映画で俺と好みが被ってるのも嬉しい
210:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:37:05.33 Z7n1hapH0.net
仕事だ金だ云々より、社会は救ってくれないという絶望感がデカイんだよ
211:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:39:22.00 kz8cvBrS0.net
>>7
アメリカの様な実力主義の就活にしたら
日本の新卒で入れない雑魚なんてまず無理だぞ
212:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:41:55.14 dgqb4dKd0.net
100万人いる中年引きこも、実はあまりネットもしていないらしぞ
ネットからさえも距離を置いて完全に社会から孤立してるのが
213:現状。2ch5chで煽り煽られやってるだけ軽度。 まあある種の障がい者なんだから、確かにそうだとは思う
214:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:43:38.29 3rvKk/8X0.net
日本の大学で学んでる事って
そもそも実務に直結してないよな
専攻とは違う職種に就いたりする事も多々あるし
215:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:45:38.77 7+Lri9d60.net
低賃金とか言っても、毎月20万あるのと無いのでは全く違うだろう
どうやって生きてるんだ?
216:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:47:06.76 bYT5jv6m0.net
引きこもりは省エネ
217:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:50:52.35 7+Lri9d60.net
まあ俺も年末年始やGWは普通に引きこもってるけどな
218:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:51:25.56 Irpi8kGk0.net
>>194
推進しても運転が苦手だから嫌だ
コミュ障で人と話すのが嫌だとか
言い出す連中が出てくるわ
219:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:52:23.71 gUFedaVt0.net
40代だと再就職は難しいだろうし、そりゃ引きこもりにもなるだろうな
220:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:58:29.30 Aca/jL6G0.net
>>211
昨今は東大でも院に行かないと専門まで教えないらしいよ
入試まで頑張って勉強してた子でも4年間ダラダラ過ごす子が増えてるんだってね
カンペ貰うのが普通と思ってる学生も多いみたいだし
講義の内容というより進級がヌル過ぎるのが良くないんだと思うね
221:名無しさん@涙目です。
19/04/10 12:58:34.67 OaJxAPTK0.net
この記事で安心感を得るのがおまいら
222:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:01:56.21 vsfR94m90.net
働く根性もなければ死ぬ根性もない
223:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:04:24.58 lMOAiQs20.net
>>219
これ
親が高度成長期に貯めこんだ財産を食い潰してるだけ
これも人生だけどね
224:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:06:18.23 LLJ9IXpa0.net
40以上になると仕事まじでないからな
ひきこもりたくもなる
225:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:06:31.36 EWJ4aSP60.net
昨日チャリで4時間位花見がてらぶらぶらしてきたおヽ(^o^)丿
226:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:12:37.51 fly3gG1G0.net
ジジババが溜め込むはずの金が寄生虫のおかげで消費にまわり経済がまわる
わずかばかりだが役に立っているぞ
227:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:16:20.36 ataD6CA+0.net
当時入社できたやつはホンマはもっと上に入れたのに!と言って今転職しまくり世代
228:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:17:08.06 M3imaEli0.net
俺の場合ガチの身体障害1級になってもう何年も経ったけど、
だからと言って市役所の福祉課が定期的に様子見に来るとか、
お仕事や職訓を紹介するとかは一切無いな、何もない
例えば障害者はNHKがタダになる事すら教えないからなw
障害者ですらこれだから、一般のHIKIKOMORIを助けるなんて事
政府が通達してもお役所がマジメにやるわけねえよな
229:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:17:33.02 GIJvZugn0.net
>>207
そういう楽しい雰囲気いいね。私は年下からアニメやゲームの話してきたから相手してたらバブル期世代に「いい年して恥ずかしくないのか」と説教されたよ。いろいろあって辞めたら年下の人達も辞めて店潰れたな。
230:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:17:40.20 UmadZ+sb0.net
ガス室で処分しろよこんな奴ら
231:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:21:37.60 fSbcW8I60.net
親だけじゃなくて兄弟が支えてやってる所もあるんですよ…
232:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:21:46.91 t3kyXCRX0.net
氷河期、実家部屋おじさん、ひきこもり、童貞
なにかの陰謀だろ、
233:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:22:42.42 GaALwip/0.net
さすがにガチの引きこもりは周りの同級生にも知人にもいないな
234:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:28:05.88 aqJJWTfj0.net
嫌な事から逃げに逃げ、楽な道ばかり選んだ結果・・・
全員がナマポに成り上がってゆく・・・
235:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:31:37.78 8gbmx20u0.net
引きこもりなら近所に二人いるな
一人は神戸大院の理学系なんか、もう一人は中卒でおそらく病んでる
どっちも40歳くらい
236:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:42:30.46 og/Sjgb/0.net
近所のコンビニとかファミレスいつも求人募集してるから働いてみろよ
237:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:42:58.54 +eMx/fP20.net
>>108
ないない
あくまでも応募してきたときの能力しかみないからコネがない限りはそのへんの奴らは三流企業にすら引っ掛けてもらえないよ
238:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:44:56.28 Y6y51QK/0.net
就職しても初任給の給料明細の手取り額を
確認するまでが就活だからなぁ
低いと就活やり直しw
239:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:45:43.79 3QZdWir70.net
バブル弾けてどこもかしこも一気に採用減らしたり控えたりしたもんな
やっぱり人に金使わないとあかんね
240:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:47:40.84 GaALwip/0.net
>>236
企業が目先の利益と団塊保護優先して人材育てなかったツケよな
241:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:47:45.32 rgg10pl90.net
守るものもなく守られ続けてるからできることだろ
あと10年もすれば餓死の恐怖よ
242:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:48:35.13 5NDdnwka0.net
今年46だけど
自社、他社に同い年いないんだよ
怖いよ
243:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:50:09.98 GaALwip/0.net
>>239
ホント空白の世代よな
んで同業他社から人呼んで穴埋めしてるわ
244:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:50:21.73 PxhsUXKE0.net
>>141
1ヶ月しか働いてなくても五年働いた事にするとかやり方いくらでも有るんだぜ?
但し、最後に働いた会社だけは正直に書かないとバレる!
245:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:53:13.50 OUhqcsOd0.net
>>194
若者の方がいい
配達は馬鹿でも出来るというけど実際は馬鹿じゃ出来ないよ
246:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:56:17.05 Tk9c/ov80.net
氷河期のど真ん中世代で正社員からドロップアウトして、今は非正規。
ひきこもってる人は、正直仕事をする気がない人だと思う。
自分も4年ぐらい空白があってからの非正規だから、なんとも言えないけど。
最後は本当に首くくるしかなくなるから、今のうちから外の空気を吸った方がいいかと。
247:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:56:34.11 BQrfoeBs0.net
>>133
残念ながら若者は欲がない
金はバンバン使う人間にやらないと意味がないんだ
248:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:57:24.38 jJCYL/o00.net
40歳なるまでに普通1億円くらいは稼いでるよね
249:名無しさん@涙目です。
19/04/10 13:57:55.24 +qdAuOZ/0.net
>>233
今時のコンビニやファミレスはヤバい
時給は昔のまま殆ど上がっていないのに仕事量やキチ客の相手やら負担だけ増えている状態
やるなら飲食店の仕込みの方がいい
時給も高くて仕事量は適量で店にもよるけど基本的には一人でやるからコミュ障でもどうにかなる
昨今はブラック企業が云々や働き方改革の影響と深刻な人手不足で社員よりバイトの方が優遇と言うか良い扱いをされる事も有る
アタリ店なら毎回違うメニューのまかないも出るからチェーン店ではない創作料理の店とか狙い目
コンビニやらファミレスのホール&キッチンなんか学生がやるバイト
いい歳した40超えがやると色々とキツい
引き籠もりなんかに出来る仕事ではない
250:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:01:31.36 zqYKIZ4A0.net
>>239
人数多いはずなのに俺も全く会わない
きっとどこかの島に国が作られててそこにみんないるのだと思う
251:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:02:14.73 IsQv6o2e0.net
この世代の親はまともな生活してたら遊んで暮らせる年金もらえる世代だからな
親死んだらこいつらも死ぬだろいいこと
252:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:02:15.90 t3kyXCRX0.net
自信回復のカウンセリングか訓練が必要
253:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:02:40.10 lRhGwGEV0.net
これからは優秀な外国人がやりますんで特に用はございません
254:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:02:43.18 zqYKIZ4A0.net
>>222
のどか
素晴らしい
255:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:04:04.63 zqYKIZ4A0.net
>>248
一応ガチの世代なら親は半数いない
後の世代は背乗り感もあるのでよく知らないが
256:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:05:42.83 PxhsUXKE0.net
あまり人と関わりたくない&体力なら多少有るって奴なら倉庫は凄く良い
でもあまりに楽すぎる倉庫作業は勘違い主婦が幅利かせてたりするから要注意w
257:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:06:20.42 +qdAuOZ/0.net
>>239
今36だけど前職の小規模インフラ業の時は自分が最も若手でその上が48や50で更に上が定年寸前だった
人が少ないのに同年代が一人もいなくて話が合わないからいつも天気とニュースの話題ばかりで人間関係は良かったけど天涯孤独だった
258:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:07:49.60 zqYKIZ4A0.net
親なんてあてにしたことは無かったよ
そういう時代じゃなかった
いかに親を超えようかという時代
後の人たちとはいつも少しづつ違和感がある
259:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:08:22.11 6WCk+7yj0.net
精神科のデイケア通っててもこの世代少ない
260:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:10:23.78 oIuTRu560.net
40だけど、オレはもう働くことはないわw
働くくらいなら死ぬ。
死ぬ前にホームレスやってもいいと思ってる。
261:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:11:04.07 JkYYX7I70.net
働くのが嫌なんじゃない
働ける環境が無いのだ
こういうひきこもり多いだろ
262:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:12:11.58 oIuTRu560.net
いや働くのがイヤなんだよw
263:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:12:56.69 8alUoPE20.net
ナマポザイコ世帯のザイコ二世三世問題は深刻だからなーw
75歳のザイコ二世夫婦と45歳のザイコ三世(チョソガー)はまさに社会のごみだしなw
264:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:13:18.89 dSWxMG0s0.net
老害が原因で若い世代や氷河期世代が苦しんでいるわけだが、その老人相手の仕事しかないという哀れな現実。
265:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:13:32.02 oIuTRu560.net
社会にはゴミも必要なんだよ。
266:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:14:11.48 JNwvEFtD0.net
>>80
努力する気が起きないのを状況のせいにして、そういった記事を見て安心して今に至る。
ていう人ばかりかと。
267:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:16:26.16 oIuTRu560.net
みんなが努力してもみんなが幸せになるわけではない。
結局はパイの奪い合い。
268:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:17:21.01 sXxjHie10.net
日本は再就職支援がまったくないのが、未来の雇用に深刻なダメージを与え続けてる。
269:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:18:28.83 36nFHZij0.net
>>7
大学でまともに教えずだか習わずだがわからんが
レベルが低いから就職でなく就社するしかない
どのみち一から教えるなら垢の着いていない若いのが良い
270:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:19:53.21 9VHRhhrh0.net
考え方次第だろ!
271:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:20:40.25 v/zoDNRd0.net
日本人は簡単に銃器てにはいらなくてよかったねっていうのが感想
272:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:20:40.65 +qdAuOZ/0.net
>>255
家賃を払うのが馬鹿らしくなって実家で子供部屋おじさんをやろうとしたらカーチャンに
「いい歳して実家暮らしとかゴミが!そんな情けないカスに育てた覚えはないし絶対に許さん!
地元だとまた戻ろうと考えそうだから転職してでも県外に出て自立しろ!親の介護や施しはいらないから極力家には帰ってくんな!近況報告もいらん!
そうだな…オリンピックの開催年だけ数回なら帰って来てもいいぞ!」
アパートを引き払った後だったから本当に県外に出て転職もした
実家に帰れるのは次のオリンピックの時だな
273:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:21:45.29 5ho2rpEL0.net
床屋24時間になってくれんかな
昼間切りに行くと人目について嫌だ
274:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:22:46.18 JkYYX7I70.net
今はヒキニートだがおれでもできた仕事
ガソスタ・マシンオペ・農作業
ガソスタは接客だからかなり苦痛だった
マシンオペは引き継ぎやなんやで変なやつに当たるとストレスがやばかったな
農作業は一番精神的に楽だったけど体がついていかなかった
275:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:24:10.15 6Iqv+pVO0.net
俺もそろそろ追加してもらう予定
44歳サラリーマン22年目
276:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:25:17.27 IcM3/yYD0.net
40から44の奴に慰謝料払え
277:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:25:31.44 lMOAiQs20.net
この世代は考えが甘いんだろうね。親も
自殺 だるま 配信
でググって腹くくるといい
引きこもりに未来はないからね
278:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:27:34.57 zXjTuQ2Y0.net
そして非正規40代の俺らがこいつからを養うために税金払うの?
279:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:27:39.25 +UNc0Y1m0.net
>>271
それ結局なにも出来てないだろw
280:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:28:48.92 hz0j0CbG0.net
役所なんかの臨時職員で雇用するか
国が後取りいない高齢の農家と繋ぐかしないとひきこもりは一般社会じゃ無理だぞ
281:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:29:51.30 9pX09Zbj0.net
寿命が60ぐらいならあれこれ悩まなくて済むんだがなあ
後20年ぐらいなら遊んで暮らせそうな貯金あるし
85まで生きようと思うと足りない
282:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:40:52.43 Z7n1hapH0.net
国家からしたら高齢者は早く死んでもらった方がいいんだから、早く安楽死を法制化すべき
283:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:47:44.46 3+CUK9Lg0.net
団塊Jrで人口が多いだけだろ
比率はほぼ均等か
若いほど高齢出産による発達障害で上がる感じだろう
284:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:48:21.73 RiLHyhk00.net
精神障碍者たちが共同生活しながら事業経営してるべてるの家の引きこもり版があればいいのにな
べてるの家では1人の仕事をみんなでやるからいつさぼってもいいんだそうだ
昆布販売、福祉ショップ、清掃や食器洗いの受託、カフェ部門があって、自分に合った部門に行けるし
285:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:48:23.15 Ff7ecpE30.net
>>171
それが、ずーと、続けばいいんだけどね。
286:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:48:48.63 NLzJ/i8r0.net
俺中学1年までしか行ってない
以来ひきこもりで今52歳
だがいよいよ働かなければならなくなりそうだ
怖い
怖くてたまらん
287:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:48:55.05 dSWxMG0s0.net
今さら氷河期世代なんぞ正社員として雇い入れるわけがないだろう。淡い夢をみさせるなよ。
288:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:49:26.94 wDnFzI2f0.net
俺の現状ですら勝ち組に思えるのが悲惨だな((((;゜Д゜)))
289:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:52:29.82 dgqb4dKd0.net
>>283
いきなりフルタイムのバイトとかやってはいけないぞ
まずは1日3時間、週2日3日のものから始めるんだ
290:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:53:20.47 FGGov3Ep0.net
生徒に上から目線でアベガーやってる人だろ
291:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:55:22.14 3EpmXmrL0.net
安楽死施設作って誰でも利用できるようにしてくんないかなぁ
292:名無しさん@涙目です。
19/04/10 14:57:12.12 JWbmzuLk0.net
人手不足で倒産する会社が近年増えているらしいけど、働き盛りな30代~50代が引きこもりだと、そりゃ人手不足にもなるわw
293:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:00:18.21 iiD3nE6/0.net
自業自得
294:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:00:36.75 lMOAiQs20.net
14から52歳まで引きこもりか
さすがにネタくさいw
295:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:01:15.53 61u2FWxC0.net
民間では履歴書差別があるからアウトなんだから公務員として雇うしかないんだよな
出世も昇給も無しの公務員枠を作って雇え
若くて優秀な連中は民間で働いてもらったほうが日本経済のためだし
296:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:02:53.39 jfRPIz1N0.net
氷河期を放置した結果が少子化の一因だよ
297:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:06:33.62 FBBVYO2m0.net
何年も引きこもってるやつが
いきなり外で仕事なんて無理
298:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:07:10.17 iiD3nE6/0.net
ツケは全部お前らな
恨むなら当時の政府を恨むんだな
299:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:07:51.79 f8qZeIns0.net
>>1
単にブラブラしてるだけなんだろうなw
300:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:12:12.20 krRrXbxD0.net
>>165
こういうの分かるわ
団塊は今世間でも評判のよくない老害と言われる連中にクラスチェンジしてる
車の免許とかの教官も教師も団塊だったがすんごい威張っててえらそうにしてた
数年前のフォークの免許の教官も団塊だったが今どき竹刀振り回して怒鳴る系の講習受けた
301:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:16:29.15 ashi7ges0.net
氷河期世代はメンタル弱すぎ。口開けてたら餌貰えると思ってんじゃね?
資格取るなりなんなりして動けよとゆとりの俺は思うわけですよ。
302:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:16:32.71 N/XVmN1j0.net
お前らとりあえず働こ?
303:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:18:38.75 LLJ9IXpa0.net
ひきこもりって近所の人はわかるもんなの?
304:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:26:26.86 +qdAuOZ/0.net
>>300
分かる奴もいる
例えば普段は引き籠もっているけど両親と買物をする時だけ外に出る奴とか
明らかにこいつは働いていないだろってのが見た目と雰囲気で分かるしその場合は殆どが高齢の両親とセットのパターン
305:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:26:55.61 RiLHyhk00.net
父方の親戚2人引きこもりだわ77年生まれ2人
もうひとりヒモやってる75年生まれもいるけど、父方親戚の特徴として
見た目がひ弱っぽくて気が弱くて自尊心が低そうな感じの人で親もそんな感じのショボイ人間
こういう弱い人間に頑張れって言うだけじゃ無理だと思うな
弱い人間でも連帯して何かやれるようにできないものか
306:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:28:12.31 LLJ9IXpa0.net
>>301
まじか
気をつけよう
307:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:30:46.81 2VV9avFX0.net
>>165
なんで「ジュニア」がつくんだよ
308:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:33:14.84 4atUK87G0.net
氷河期引きこもり年収400万で強制労働くらいの策でもやらんと
到底人口ピラミッドの修正無理
でなければ移民政策早急にやれよ
日本の国力ゴミになり過ぎだぞ
309:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:39:22.67 dgqb4dKd0.net
引きこもが100万人、中高年無貯蓄非正規労働者が700万人
日本の未来は明るい
310:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:41:31.24 +qdAuOZ/0.net
>>303
一般の仲の良い親子とは明らかに異質だから実際に遭遇したらほぼ間違いなく「あぁ…コレか‥なるほど…」って感じで分かると思う
311:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:46:56.10 P+GLhb3o0.net
こんなん自己責任だよ。
頑張らなかったから仕方ないと。
世の中弱肉強食やで。
312:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:51:39.78 AxHxFE6U0.net
底辺職ほど人手不足のワンオペが多いから
責任感皆無で一人で何もできない引きこもりは
職場だってノーサンキューだろう。
無理に入れたところで初めから辞めたい人は
遅刻、早退なんでもありになる。
結果的には職場が生活保護出すのと同じことになるわけで
実際のところ自民党はそれを狙ってると思う
面倒なことは民間に丸投げするのが小泉からの伝統
313:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:55:36.74 33FyfBlB0.net
氷河期ですらノーサンキューな条件だから
必要な手数を揃えられないんだろ
314:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:56:34.30 lawdUowl0.net
近くの地主は一度も働いたことがないらしい。やることなくて
いつもパチ屋に行ってるって聞いた。
金持ちはいいがギリで生きている人間はこの先辛いよな。
だいたい高齢の母ちゃんが働いている場合が多い。
315:名無しさん@涙目です。
19/04/10 15:59:35.02 pnQvrIBC0.net
>>298
で、お前には何が有るの?
生まれた時代が良かったってアドバンテージしか無いんじゃないの?
甘やかされて何の努力もしないといずれ更に若い世代にお前の席奪われるよw
316:名無しさん@涙目です。
19/04/10 16:00:46.15 4atUK87G0.net
>>308
これから日本が世界で弱者になるんだが
日本が頑張らなかったから
317:名無しさん@涙目です。
19/04/10 16:01:46.62 gDfASknW0.net
この年代が第二次バブルを引き起こす予定だったんだが
役立たずのお荷物になりやがった
318:名無しさん@涙目です。
19/04/10 16:04:26.75 9pX09Zbj0.net
明治維新で時代についていけなかった士族は西南戦争で反乱起こしたけど
時代のせいで酷い目に合ってる氷河期はおとなしく放置されたまま滅んでいくんだろうなあ
319:名無しさん@涙目です。
19/04/10 16:05:03.78 w0r+dTH80.net
実際に近所に働いていないキモオタがいたら、一体どれだけ恐怖か
320:名無しさん@涙目です。
19/04/10 16:05:27.57 Q0tj4Ii/0.net
すまん、もう腐ってしもうたわ
めんどくさいことはやりたくなき
321:名無しさん@涙目です。
19/04/10 16:10:24.33 cFF9ZKRO0.net
>>302 発達障害とかではないの?
322:名無しさん@涙目です。
19/04/10 16:11:06.56 FSo2RITZ0.net
ここ最近叩かれてるけど
外国人労働者より使えるやつ多いはずだよ
最低でも言葉が桁違いに日本語が出来る
日本人は馬鹿ばかりになって無駄な経費がかかっても無駄と思わなくなったと思うぞ
323:名無しさん@涙目です。
19/04/10 16:13:12.87 jtc3nEjk0.net
産まれたばかりのF-35ですら処世術をわきまえてるのに
氷河期世代は何してるの?安楽死施設ができると本当に思ってるの?
324:名無しさん@涙目です。
19/04/10 16:13:14.52 Bxswb7i/0.net
>>254
オレもそうだわ
同年代が殆どいなく、職場には一回り以上上か一回り以上下しかいない
325:名無しさん@涙目です。
19/04/10 16:18:09.33 jDNzNTHO0.net
軍師連れてこいよ
326:名無しさん@涙目です。
19/04/10 16:24:53.45 Ocj0CUtX0.net
>>285
マシ組とよんでみる。
正社員、年収400以上、年間労働時間2000時間以内くらいなら心身ともにそれなりに健康で人並みの生活送れるだろ。
327:名無しさん@涙目です。
19/04/10 16:31:03.48 pnQvrIBC0.net
>>315
政府があの手この手で反撃の芽を摘んでってるもんなw
この世代に徒党を組んで反乱起こ�
328:ウれたら潰されるって思ってるからな?
329:名無しさん@涙目です。
19/04/10 16:38:05.07 2512fq7y0.net
【雇用】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(孤立無業)の増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減
スレリンク(newsplus板)
330:名無しさん@涙目です。
19/04/10 16:43:04.70 E89z1/Au0.net
毎日スロ打ちに外出てるからひきこもりじゃないぞ
URLリンク(i.imgur.com)
331:名無しさん@涙目です。
19/04/10 16:44:41.97 ettEkgV00.net
ネトウヨの中心かw
332:名無しさん@涙目です。
19/04/10 16:52:58.80 NP8+g8+r0.net
>>327
ネトウヨ=差別的な言動をする輩ならアンタこそネトウヨじゃん
333:名無しさん@涙目です。
19/04/10 16:56:49.54 stIZMDAh0.net
働いてるヤツが、偉いのではなくて
稼いでるヤツが偉いのだ
334:名無しさん@涙目です。
19/04/10 16:59:30.49 +eMx/fP20.net
>>327
ネトウヨは経営者や医者弁護士がメインらしいよ
335:名無しさん@涙目です。
19/04/10 16:59:43.04 vPkwRlj40.net
年齢の問題じゃなく、問題なのは 40代にもなっても 履歴書に書く 学歴や職歴が無いって事っ!
派遣だろうが バイトだろうが 自営業だろうが 稼業の手伝いだろうが、何かしらをやっていた
痕跡がれば(最悪 でっち上げれば)、今の時代 ブラックじゃない職も沢山ある。
336:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:01:09.36 TysqGI+s0.net
要は落伍者。
337:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:01:13.42 NP8+g8+r0.net
日本の社会は無職の男性にたいする差別が酷いから彼らは外に出づらくなる。その状態を引きこもりなどと呼んでさらに差別する。人権意識が低すぎる・・・・
338:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:02:17.18 V7XVzmv10.net
庭だらけの自演スレw
339:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:02:31.20 fmjZPb9p0.net
├┬┃創 価学会文化会館┃┴┬
└┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
∧_∧ ∧ ∧
<丶`∀´> (; ‘д‘)<助けてー!
( つ( つ ,つ
/ λ ヽ、 ヽ \  ̄ :)
(_ノ ヽ、,ノ \__;)ズルズル
r──
そうか いい年こいて ヒッキーなんてダメ
中卒童貞無職でも 入れば仕事も福子もできるニダ!
ニートやチビデブネトウヨの方にもおすすめ
・サイバー冒険島 世界の話題まとめ
URLリンク(bokengima.web.fc2.com)
・そうか】 日本のブラックホール
創価事件簿 【がっかり!
・生コンのドン逮捕!
連帯ユニオン関西生コン恐喝事件
・在日犯罪まとめのページ
340:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:06:23.30 33FyfBlB0.net
無職なのがマズイって話じゃないからねコレ
マトモなキャリアを積めず悪条件な
使い捨てを転々としてるってのが問題点と言ってる
この世代は丸抱えが膨れ上がるってアレね
だけど当時ですら時間や金割くのを拒まれた層に
今更訓練って資格学校界隈に金流すだけだからね
お手軽で今から老後の不安が消えるほどに稼げる
業界なんて氷河期なんぞ入れなくても満員だよ
341:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:07:18.93 33FyfBlB0.net
>>332
当時困ってたのはその落伍者だけど
今困ってるのは落伍者本人じゃないんだよね
同じ「氷河期」問題でも
342:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:07:32.18 GHaymL4E0.net
外出ると金掛かるし
343:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:08:45.00 NP8+g8+r0.net
>>331
「
344:主婦(夫)してました」っていうのはどうだろう。仕事歴の有無で差別されるのならでっちあげるってのもいいよな
345:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:13:38.66 P+GLhb3o0.net
>>313
日本が弱者になるわけないやろばーか。
346:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:14:43.61 TysqGI+s0.net
>>337
落伍者に手を差し伸べるからダメなんだ!
家の敷居をまたぐな!と追い出せばイイだけだろ。
親が甘いんよ。成人してるんだろ、困ってるなら追い出せばイイ。
どこで死のうが知ったことで無いわ。本人の問題だろうに
347:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:17:31.17 33FyfBlB0.net
乗り切れるならこんな話掘り起こす必要なんてないし
マイナンバーとかでやばいデータが揃ったとか
俄仕立ての移民制度の立ち上げが上手く行ってないとか
それなりの問題抱えてるのは確実だろうな
介護なんて供給源にするつもりのアジア諸国も
どんどん高齢化が進むの全く理解してなかったようだし
348:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:28:45.42 33FyfBlB0.net
>>341
目先の競争力維持とかのために未来への投資を怠り
当然のように発生した追加コストを目の当たりにして
震えが止まらんという無残なことこの上ない状況だからね
試されてるのは簡単に条件を突破するであろう氷河期ではなく
大人しく受け入れてサービスの劣化に耐えるか
サービスのカットで受け入れに備えるか選択を迫られてる側だ
仲良く沈むんだよそこいらの庶民に勝者などいない
349:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:29:22.65 GaALwip/0.net
イージーモード世代がナイト・メアモード世代を煽っていくスレ
350:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:32:14.22 9pX09Zbj0.net
昔は家族親族が助けたんだよなあ
同族企業の良いところ
今はそういうのは無理なんかね
赤の他人ばかりの職場で働くのハードルたかそう
351:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:32:46.38 2Z6c9zRA0.net
>>341
あんた平和ボケしてるな
352:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:34:03.58 v/zoDNRd0.net
実際にマイナンバーを運用しはじめて悲惨な数字が統計として正確にでてきたのが始まりなんだろうな
あわせて団塊世代の定年延長から定年後の雇用期間も終わり、やっと現役世代への政策がとれるようになったのもあるだろう
まぁぶっちゃけどうしようもないんだけどね、受け入れ先がないし受け入れ先を無理やり作ると叩かれる
353:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:34:44.11 T5Lr0JbK0.net
建設会社で土方やればイイじゃん。
そりゃ年下にアホにされて使われるだろうが、しかたねーじゃん手に職もってないんだからよ。
仕事選べるわけねーじゃん。何だってやれよ
354:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:36:01.30 P4kKINM30.net
>>78
氷河期世代というバブルの残りカス
リーマンショック世代に比べてぬるいよ
ガキの頃はバブルの恩恵で豊かだったくせに、不幸自慢しかできないからな
355:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:36:13.79 xZqVfnYV0.net
氷河だけ年金前倒しで良いじゃん
それで人間として生きたり死んだりできる
356:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:36:22.00 33FyfBlB0.net
この問題も不味いけどコレが破裂する前に
団塊の介護問題が日本に致命の一撃を入れてくれるよ
357:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:38:25.83 T5Lr0JbK0.net
>>346
仕事より好みしてる方が平和ボケだろ。
職を変えてスキルアップとかって日本じゃないんだから、職歴がない段階で、仕事を選べる立場じゃねーわな
358:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:38:32.21 Rvh9Qwug0.net
40過ぎたら色んな理由でぼちぼち引退するやつもい
359:るだろう
360:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:38:41.49 OiSQ9Z4j0.net
団塊と40代は日本のガン
361:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:39:34.55 Fe+5miMo0.net
40代ってバブル世代だろ
362:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:39:34.63 xZqVfnYV0.net
団塊は東南アジアに送って介護して貰えば良い
その方が安く済むだろ
氷河が介護職なんかついても植松化するだけ
363:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:40:09.49 OiSQ9Z4j0.net
文句ばっかで選べるような立場にないことを自覚できてない人が多い
お前のやれることなんて死にかけのジジイや小学生でも出来ることなのを自覚しろよ
364:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:40:29.27 vPkwRlj40.net
>>339
「20代から今までずっとですか?」
「奥様は どういった関係のお仕事ですか?」
「奥様の扶養に入られてるんですか?」
「お子さんは 何人で 今 おいくつですか?」
とかは普通に聞かれるぞっ!
会社も社会保険とか税金の手続きとかあるわけだし・・・
"1年しかやってないバイトを 3年やってた事にする" 誇張や、
"家でゴロゴロしてたけど 一応 家業(農業や個人商店)はあるから
手伝ってた体にする" でっち上げと、
"結婚歴すら無いのに 主婦(夫)を名乗る。" 虚偽は、嘘のレベルが全然違うし・・・・・w
365:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:41:03.31 OiSQ9Z4j0.net
>>140
死ぬ時まで甘えんなよ
366:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:42:00.03 33FyfBlB0.net
親の蓄えで食ってる奴とブラック労働で
その日暮な奴で何が違うんだよ
どういうつもりかまでは知らんが
最近騒ぎ出したコレは別に
職の有無で線引きしてる訳じゃないんだよ
367:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:42:23.03 Jn6OFYnR0.net
/:::::-:::i´i|::|/:::::::::::::::::ヽ ,-=vィ彡ミミミヽ,
/:::::::,,ヽ"` "ヽミミ:::::::::::ヽ ミミ彡=ミミミミミミミミ,,
/::::::= `-:::::::ヽ ミ彡 ミミミミミミミミミ
|::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::l 彡! __ ミミミミミミミ
i::::l゛ /・\,!./・\、l:::! /´| ミ! \_ _/~ ミミミ彡
/⌒ゝ' ノ/ i\ |:i | | /´) -=・=‐ ∧ '-=・=‐'川ミ
( /⌒-),、 ,ィ_____.iヽ i/ | | / /| : : _ : : !!ミ
/ ´'/, ^ヽ / l i ) rート、 l' /ゞ |ヽ、 人・ ・人 ノゞ
/ /ヽノ ノ ト===イ´ヽ_/ { ! {、ヽ. l ヽ| 、____ ル
人 ノ \ `ー'´ / ハ_>Jノ l | \ `ヽ__ノ ソ彡
/::::\_/:::::::ヽ `ー"ーイ__ 〉 / ト- ___ _ ノ 人
::::::::::::/:::::::::::\\__ / |::::::::::::\ / / -___..| ト ノノ ヽ_
368:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:43:01.05 xZqVfnYV0.net
>>359
生に尊厳を持とうや
お前も中身は氷河と似たようなもんだろ
369:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:44:00.68 iR3fRR480.net
氷河期世代からするともうほっといてくれって感じそして限定的ベーシックインカム導入してくれって感じ
370:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:45:34.81 BLuPotyw0.net
こいつらが全員働いて税金収めたら物凄い経済効果があるんだろうな
一度就職失敗したからといってもう二度とレールに乗せないのは
そういう人たちを拒絶してる企業や国にとってもマイナスしかないってことにいい�
371:チ減気づけ
372:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:47:52.98 stIZMDAh0.net
働いても欲しいモノが無いんだよなぁ
373:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:48:07.23 Jn6OFYnR0.net
>>1
おまえらの選んだアベだぞw
374:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:48:07.91 T5Lr0JbK0.net
職歴がない段階でつんでんだからよ、ど底辺の仕事しか無いわな。
誰かに頭下げて頼み込む人脈もないだろうし。
そもそも逃げんな!ど底辺仕事しかない、そう言う現実なんだ、向き合え
375:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:48:35.74 7F1YjjUG0.net
>>349
子供の頃から凋落して行く国を眺めてる事しか出来無かった世代
団塊以上が保身に必死に走り回ってる中で生け贄にされた不幸な人々
376:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:49:16.53 uAP1Ieco0.net
>40~64歳までのひきこもり
一応定年が60歳なんだから それ以降は引きこもっていてもいいんじゃね?
実際、3年前に父が60歳で定年退職して「俺はもう充分働いた!」と言って再就職拒否って専業主夫?になった
っても引きこもっていないんだけどさw
毎週のように自由気儘に日本全国の名所に出かけ趣味の登山や釣りと毎日を謳歌してる
そんな父を羨ましそうに見て毎朝出勤してる母は自分も定年迎えたら再就職しないわって言っている
377:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:49:39.54 KOkDN+1a0.net
集団ストーカー(多数の大人によるいじめ)によって被害者を妄想患者にして精神病院送りにする
・・これで合法的に人を抹殺(殺害)できるのです。 この結果、日本で毎年2万人以上殺されて
います。これが悪辣な国家(政府・警察・消防・自衛隊)の正体です。
「麻薬とユダヤの陰謀史」 太田 龍 (著)
1991年、思想遍歴を経て太田龍はついにユダヤ陰謀の全体像をつかんだ。麻薬(=向精神薬)こそが彼ら
悪魔的地下政府の人類廃人化・家畜人間牧場計画の主要な武器であることを論証した本書は、氏のユダヤ
研究の最高峰の一冊である。
アヘン戦争以来、ユダヤ人は麻薬(=向精神薬)で食ってきた。ユダヤ権力の主たるビジネスは、麻薬と奴隷貿易。
集団ストーカー(=大勢の人間が特定人物にいじめ=キレさせて精神病のレッテル=時間をかけた殺人)に荷担
する者はユダヤ悪魔の手先。
378:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:49:43.46 uveySSPb0.net
ここで愚痴ってないでとりあえず働こ?
379:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:50:46.78 exbOxiV40.net
富士通
富士ゼロックス
パイオニア
大卒40台でリストラ
380:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:51:26.80 OiSQ9Z4j0.net
>>165
ゆとり世代からするとこんなアホ世代に馬鹿にされるいわれはないんだよね
マジで使えないやつ多すぎて
381:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:52:44.32 9pX09Zbj0.net
これ放置するとなんか社会保障やバーの?
生活保護の申請すらしないだろ氷河期
いまいち社会に悪影響の部分が分からん
稼いでないから病院とかも行かないで社会保障かからないイメージなんだが
382:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:52:46.12 IcM3/yYD0.net
引きこもりには仕事を選ばさせるんじゃなくて
振り分けて与えてやればいいんだよ
通勤時間だけは聞いてやって
383:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:52:59.77 UcBavOdA0.net
>>368
団塊世代が変化を拒否した結果、日本は没落した
そしてその無能のツケを若者に払わせた
団塊世代は彼等自身の恐るべき無能にも関わらず豊かさを謳歌し
384:続けている
385:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:55:01.99 Uf372Cmd0.net
働かない言い訳ばっか考えてる奴がこの世代には多すぎ
386:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:55:20.36 O9syaxr40.net
>>179
困ればいいだろ
387:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:55:27.48 krRrXbxD0.net
自分は関係ないこいつらが悪いと罵るのも
そらストレス社会だから他人より自分が優位に立つために他人をコケにしたいのは分かるが
氷河期がそれまでと同じように雇用があって経済回してたらあんたらももっといい生活できてたけどな
少子化がーとか言ってるがそういうのも無関係
人口が多ければものもそれだけ売れるから経済もまた回る
人口が半減すれば単純に物買ってくれるチャンスも半減だから
人口減とか貧乏が増えて物が売れなくなって今のありさまだよ
中国に追い抜かれ韓国にも追いつかれるかもっていうこの状況
昔ならありえんかったんだよ
388:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:57:31.21 GaALwip/0.net
>>377
生活するために1番仕事してたけどな
寝る時間遊ぶ時間削ってでもな
ホントマスコミの印象だけで適当な事言うなよ
389:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:58:33.40 OiSQ9Z4j0.net
>>362
こちとら仕事中よ
390:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:59:23.03 9qDAOXSe0.net
すぐに50代になり早期リタイヤ組と合流できる
もう少しの辛抱だぞ
391:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:59:27.08 vPkwRlj40.net
>>349
バブルの恩恵で豊かだったって言ったって、精々
「ビックリマン チョコを箱買いした。」
「ミニ四駆 20台 持ってた。」
「親父自慢の新車のマークIIでドライブした。」
とか、その程度だぜっwwwwW
392:名無しさん@涙目です。
19/04/10 17:59:42.30 Jn6OFYnR0.net
このスレにもリアル子供部屋おじさん沢山いるな
393:名無しさん@涙目です。
19/04/10 18:03:01.88 ME6nQm020.net
調理師は試験もしないでバイトを雇い、仕事でミスを見つけ、罰を与え、
拷問をしようとする。何十年もこの調理師にとっても娯楽は続いていて
被害者は引きこもりになったりする。
名店の蕎麦屋から上場企業の社員食堂までそのような倫理で
まっとうな社会人とは言い難いのが調理師。
394:名無しさん@涙目です。
19/04/10 18:04:09.79 stIkRhe/0.net
まあ別にどんないい時代に生まれていても、ダメな奴は何をやってもダメなわけで
395:名無しさん@涙目です。
19/04/10 18:07:45.31 m+w6rjCP0.net
また怠け者達がの氷河期言い訳でちんぽの舐め合いしゃぶり合いしてんのかよw
ホリエモンも氷河期だろw
出来る奴は時代なんか関係ねーよwww
396:名無しさん@涙目です。
19/04/10 18:08:06.17 BEX2HL0D0.net
親の年金で食ってる引きこもりは親が亡くなっても葬式も出さずそのまま暮らすやつが後を絶たないだろうな。捕まっても衣食住は保証されるからな。
397:名無しさん@涙目です。
19/04/10 18:11:30.32 x0h/bqS30.net
もう終わりや、みんなで死のう