政府「東京一極集中はダメなんでとりあえずこの82市は財政支援してやる。あとは自然に還って、どうぞ」at NEWS
政府「東京一極集中はダメなんでとりあえずこの82市は財政支援してやる。あとは自然に還って、どうぞ」 - 暇つぶし2ch947:名無しさん@涙目です。
18/12/24 10:22:33.73 /DSMzTvq0.net
道州制の共和国にしたらええんと違うん?

948:名無しさん@涙目です。
18/12/24 10:24:58.35 48e36Dai0.net
記事が見つからないけどエイチームなんかは名古屋本社ながらITの強み生かして東京オフィス大阪オフィス福岡オフィス開設してるけどどこに配属されるにしろ最初は名古屋本社に勤務しなきゃいけないんだが
大阪福岡は兎も角東京は東京で働けないって理由だけで断念する人が多いらしい
やっぱこういうのも一極集中の要因なんだろうな

949:名無しさん@涙目です。
18/12/24 10:25:30.01 kqf9CHa60.net
甘やかしたら余計努力しなくなるやん

950:名無しさん@涙目です。
18/12/24 10:27:52.96 d0VfzGgr0.net
>>943
>江戸時代みたいに地方分権になったら、地方都市が復活するんじゃないのかな
江戸時代、財政上は
各藩は独立採算制でした。
「各藩から取れた米を江戸幕府が一旦全部、かき集めて各藩に再分配する」
などということはしていませんでした。

951:名無しさん@涙目です。
18/12/24 10:34:17.51 EPomxp3S0.net
>>950
幕府は参勤交代や土木事業で各藩の経済力を調整してたな
加賀藩なんて百万石あっても財政は火の車だった

952:名無しさん@涙目です。
18/12/24 10:36:11.48 sQri9MtZ0.net
>>902
ベットタウンで企業が無い

953:名無しさん@涙目です。
18/12/24 10:40:51.16 dL3cp7pQ0.net
>>948
方言がなくなったら少しは考える人も出てくるかも
方言まみれの中で暮らすとか苦痛でしかない

954:名無しさん@涙目です。
18/12/24 10:46:48.96 n6ZTXaAJ0.net
県都縛り無くしたら福島県は福島市は外してもいいな、郡山だけでいい
仙台に依存が大きすぎる

955:名無しさん@涙目です。
18/12/24 10:52:38.24 lQ45VG3B0.net
なんでちょっと金ばらまいただけで東京一極集中が是正されるなんて思うわけよ?
単なるゴマカシじゃん

956:名無しさん@涙目です。
18/12/24 10:53:27.48 HrX1+PXC0.net
まずは東京にある省庁を地方に移せ

957:名無しさん@涙目です。
18/12/24 10:56:40.24 dL3cp7pQ0.net
>>955
票を入れてもらうため

958:名無しさん@涙目です。
18/12/24 11:34:48.02 6wVILRi20.net
>>955
政府は今までそういうやり方でやってきたし
それしか知らない

959:名無しさん@涙目です。
18/12/24 11:43:26.08 YKoiOK7g0.net
実際、これ以外の土地にライフライン引くのは無駄だと思う

960:名無しさん@涙目です。
18/12/24 11:57:22.23 f6MsWLqr0.net
>>510
遷都でいいんだよ
福島栃木宮城あたりが良いかと
江戸時代から400年以上たってるんだけどな
異常だよ

961:名無しさん@涙目です。
18/12/24 11:58:47.93 f6MsWLqr0.net
>>526
弘前20万もいないぞ

962:名無しさん@涙目です。
18/12/24 11:59:38.09 f6MsWLqr0.net
>>543
高いんだが?
インフラとかクソ高い

963:名無しさん@涙目です。
18/12/24 12:38:45.55 1sEfUd5w0.net
伊勢崎とか太田、春日井なんかどうにもならんだろ

964:名無しさん@涙目です。
18/12/24 12:46:24.41 15lv1kOr0.net
>>963
春日井は知らんけど、日本の人口減る中、
太田と伊勢崎は人口、特に若い人が増えてる
外国人も増えてるけどw

965:名無しさん@涙目です。
18/12/24 12:48:17.95 iSjkNprI0.net
あ、ウチの市は入ってるわ。

966:名無しさん@涙目です。
18/12/24 12:53:18.53 PQnlx3Pf0.net
大学と就職先が無いと人口流失は避けられない

967:名無しさん@涙目です。
18/12/27 02:58:21.09 wtEEe0XcV
大企業に好きに暴走させて一極集中を煽れば徹底的なパイの大きさと効率追及から
個人の生活の利便性は上昇する。だが度が過ぎれば犯罪や環境等の都市脆弱性による弊害の
方が大きくなっていくからどこかでバランスを取らなければならない。便利だから
一極集中が良いと言うのは局所的な見方。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch