ファーウェイとZTEの製品を「使っている企業」「使っている社員がいる企業」も政府調達から排除at NEWS
ファーウェイとZTEの製品を「使っている企業」「使っている社員がいる企業」も政府調達から排除 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:13:37.86 fu4bTGB50.net
ワロタ

3:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:13:49.83 oh9s1J1i0.net
やったぜ

4:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:14:21.89 4d9VaI+M0.net
どんどんやれ

5:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:15:24.61 GXegI02H0.net
これでファーウェイのスマホが投げ売りされたら大勝利なんだが

6:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:15:27.64 TNZuFeS90.net
はよ殺し合おうぜ

7:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:15:33.28 bcf2Hpuh0.net
半端ないなw

8:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:16:21.44 ynlFG6ov0.net
はい

9:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:16:23.29 ReRWGbbE0.net
糞ワロ

10:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:16:36.00 1A5YbDWe0.net
おまえ、あいつと喋ったら絶交な

11:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:16:42.52 /rnH4nEu0.net
これでiPhoneの価値が更に上がるな

12:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:16:44.09 W1Lp/P730.net
>>5
バージョンアップその他もなくなるけど?いいの?

13:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:16:54.16 hVT0Bp/x0.net
日本は?
日本はどうなの?

14:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:17:00.82 jzP8oRTC0.net
米政府認証モデル出してくれればええやん

15:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:17:26.85 yhdOCn+10.net
そうiPhoneならね

16:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:17:49.17 f4KRTpBe0.net
iPhone買えってことだろ

17:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:18:03.05 SmVSXtzR0.net
特定企業の排除はWTO違反なのに日本含めた同盟国まで追随するってのは
アメリカは中国のスパイ活動の証拠を握ってるのは間違いないな
中国もWTO訴えたら自身の不正を暴露されるだけだから何も言えないんだろうな

18:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:18:10.50 w5C74roa0.net
日本もやれよ

19:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:18:28.87 A/fhciDJ0.net
日本はアメリカ様に逆らえないだろうし右に倣えだわな

20:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:18:33.56 o031QZC10.net
日本もやるのか
まあ厚労省にはファーウェイスマホ使ってる官僚がたくさんいそうだが

21:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:18:35.25 t7fj1DRK0.net
政府に言われなきゃ
つい最近まで
ファーウェイだらけにしようとしていたドコモ
ほんまヤバイなこの企業

22:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:18:44.76 ZY1DtFKM0.net
ワロタ

23:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:18:45.40 09e/VwHj0.net
やべーHuawei P20買わなくて良かったw

24:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:19:06.49 CGE62mc30.net
最終的には持ってたら国外追放入国禁止だな

25:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:19:42.28 Z97P8KJ/0.net
アメリカの命令には逆らえないわな。
ポンコツ戦闘機1兆円買えって言われて断れないくらいだし

26:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:19:50.58 1Z76NZkb0.net
>>17
カナダやオーストラリアが排除決定した時も、形だけ文句言うけど
何らかの報復とかはしてないから、やましいところがあるんだろうな

27:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:19:52.22 /HaBVmLx0.net
USMCA(新NAFTA)の協定文によると非市場経済圏(中国と思われる)と貿易すると
米国との自由貿易協定は破棄される条項(反中国条項と言われている)があり、
米国は日本やEUとも同じ協定を結ぶよう要求するだろう。その後米国は中国を
非市場経済圏に指定することによって中国を自由主義諸国との貿易から排除できる。
という観測が海外で指摘されているのだ。

28:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:20:09.46 khV04vy90.net
公立大学の納品業者が減るな

29:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:20:43.72 Rpv2znqz0.net
官庁よりも大学なんかは影響でかそう。
まあ研究こそ盗まれそうだしな。

30:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:20:47.07 K+YoBapJ0.net
これ日本も追従するかなー

31:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:21:16.65 p2rewCt30.net
内閣府 外務省 総務省 法務省 財務省 厚生労働省 国土交通省 農林水産省 消費者庁 海上保安庁 気象庁 消防庁 国立印刷局
警察庁 大阪府警察本部 三重県警察本部 統合幕僚本部 補給統制本部 情報本部 会計検査院 最高裁判所 日本年金機構
日本銀行 水資源機構 住宅金融支援機構 日本中央競馬会 都市再生機構 産業技術総合研究所 物質材料研究機構
日本政策金融公庫 全国健康保険協会本部 鉄道建設運輸施設整備支援機構 高齢障害求職者雇用支援機構 九州大学
北海道庁 神奈川県庁 東京都町 茨城県庁 愛知県庁 三重県庁 徳島県庁 熊本県庁 大分県庁 NEXCO東日本 税務大学校 MIMS QST
横浜市役所 大阪市役所 名古屋市役所 神戸市役所 門真市役所
ソフトバンク株式会社 の契約先(発注元機関・取引先)
URLリンク(www.njss.info)
法務省 金融庁 厚生労働省 総務省 宮内庁 東北財務局 農林水産省 会計検査院 国税庁 国立印刷局  日本銀行 理化学研究所
情報通信研究機構 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 中国総合通信局 西部方面会計隊 最高裁判所 新エネルギー産業技術総合開発機構
北海道開発局 北海道庁 茨城県庁 東京都庁 大阪府庁 京都府庁 大分県庁 館山市役所 大阪市教育委員会事務局 
ソフトバンクモバイル株式会社 の契約先(発注元機関・取引先)
URLリンク(www.njss.info)

32:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:21:23.94 oL/BQXf+0.net
日本でZTEは見事に消えたしファーも消えるのか

33:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:21:24.06 /HaBVmLx0.net
省庁と取引きのある民間企業は当然対象になる。その家族、親兄弟、嫁や子供も対象になるのだ。
また省庁はソフトバンク(ファーウェイ製の基地局設備を使用の為)を排除するだろう。
決して省庁に留まらないのだ。省庁と川上から川下まで全く関係のない個人経営の店なら
問題ないだろうが広範囲に渡って排除されるだろう。
また基地局、ルーター、端末も全て省庁から排除されるだろう。
アメリカと取引のある会社やその下請け会社まで対象になりだろう。

34:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:21:31.86 darUZ6DX0.net
>>17
政府機関という一組織の条件だからWTO違反にならないでしょ

35:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:21:31.87 W/EaMsUz0.net
>>30
追従するんじゃない
追従させられる

36:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:21:4


37:.07 ID:7W9VljVX0.net



38:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:22:17.16 4x3xaIbr0.net
名古屋のビックカメラの前でスマホの宣伝してたが
忽然と姿を消すのかなぁ

39:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:22:20.22 ZN+XhqFC0.net
やり方がゲスいよな
陰湿な感じ

40:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:22:43.01 gNhN0VMZ0.net
Huaweiスマホ使ってる社員がいる企業はお取引できないって事?
すごいな
直接完全禁止令出したら角が立つけどこれならいけるな

41:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:22:43.06 1Z76NZkb0.net
>>30
個人の使用には言わないだろうけど、会社のシステムで導入してたら
政府や自治体の入札には参加できなくなるかもな

42:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:22:55.21 KQAV8au+0.net
すげぇw
日本もここまでやってほしいわ

43:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:23:07.23 48KV85310.net
関連
ファーウェイとZTEの製品、政府調達から排除へ
スレリンク(news板)

44:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:23:15.79 cjyjln/F0.net
ファーウェイを蹴る設定のテストかw

45:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:23:20.88 nIGqZ9hU0.net
ZTEスマホってもう売ってないの?

46:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:23:57.32 J4HWPVzc0.net
>>25
F35の事を言ってるなら、日本が購入可能な戦闘機であれを超える物は現時点で存在しないぞ

47:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:25:02.74 BxwXd5f20.net
米帝様ガチだな
通信インフラに関わるのは許さん

48:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:25:14.53 iuLT81yj0.net
ファーウェイのスマホを使ってる社員がいる会社はダメって事か!
でも、派遣や下請け…じゃない、協力会社の社員までは管理出来なくね?

49:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:25:43.97 3CcwLzKG0.net
ファーウエイと同じ価格帯のアメリカのスマホってあるの?
iPhoneやPixelは高価格帯なので除外するとして。

50:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:26:16.94 X4PDZSVM0.net
ロンドン(CNN Business)英通信大手のBTは
5日、次世代通信規格「5G」について、中国の通信機器
大手ファーウェイ(華為技術)の製品は調達しない方針を明
らかにした。4G通信網についても2年以内にファーウェイ
の技術を排除する計画。5Gで世界の主導権を握ろうとする
同社にとっては新たな打撃となる。
BT広報はこの方針について、2016年にEEから買収した
携帯電話事業に沿った判断だと説明している。同社は長年の方
針として、ファーウェイ製品を中核的なネットワークから排除していた。
URLリンク(news.livedoor.com)

51:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:26:33.77 JzhISB0N0.net
iPhone大勝利やん

52:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:26:36.18 o031QZC10.net
今まで中華を放置してたのが問題だな
採算度外視でスマホとか売ってただろうし

53:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:27:01.47 vCphyg5v0.net
スゲーなw
もっとやれw

54:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:27:22.20 z9mzHGcN0.net
>>49
禿バンどうすんのよこれw

55:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:27:27.18 lmirkbYo0.net
>>1
ぬるいぬるい
中国系を使ってる派遣業者も締め出さないと意味無いよ

56:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:28:10.66 hikvEzFW0.net
Huawei P20買ったアホおりゅ?

57:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:28:23.12 X4PDZSVM0.net
ファーウェイとZTEの製品、政府調達から排除 ←日本の政府
2018年12月07日 06時00分
 政府は、各府省庁や自衛隊などが使用する情報通信機器から、
安全保障上の懸念が指摘される中国通信機器大手の華為技術
(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を事実上、排除す
る方針を固めた。
10日にも各府省が申し合わせ、
政府機関の調達の内規を改める。
機密漏えいやサイバー攻撃を防ぐ狙いがある。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

58:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:28:41.71 uC2qb4Go0.net
p20 lite買ったばっかなのに

59:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:28:50.20 vHQUYWqq0.net
auも基礎研究やってたよね?

60:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:28:50.31 SmVSXtzR0.net
>>30
すでに日本は政府が関わる入札から中国製の機器締め出してるから
5Gも政府の許認可事業だから通信基地の中国製排除が決まって
あと2年しかないからソフトバンクは慌ててる

61:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:28:51.93 CcTg9+RI0.net
>>12
使い捨てスマホにそんなの求めないって

62:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:28:52.58 1Z76NZkb0.net
>>47
それは政府調達を契約した企業が管理すべき問題
その企業を通してファーウェイから出たパケットが見つかったら
超巨額の制裁金とか課せられるんじゃね

63:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:29:30.73 uFIy/yMI0.net
android厨涙目w
泣きながらアップルストアでiPhone買うために並ぶ姿が目に浮かぶわw

64:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:29:39.84 huHZ9ZBt0.net
締め上げろ

65:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:30:28.56 L4sKOOtX0.net
>>21
そういう法令が下される可能性を視野に入れて機器選択するべき
中国製のパソコンの6割に、バックドアなどのツールが仕込まれていた、とヨーロッパの研究者が実際に中国製のパソコンを
購入調査した結果を発表したのはもう10年ぐらい前になると思う
それを踏まえて中国製の機器は可能な限り排除してきたし、製造をレノボに外注したNECも選択肢から外すようにしてきた
富士通もレノボに外注する流れになってる
今更ファーウェイ云々言ってる奴は遅いよ

66:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:30:30.82 5fq8onQ90.net
開き直って徹底的にデータ抜き出して中国に帰還すりゃいいのに

67:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:30:31.95 RsJnqrYU0.net
言い方としては、人民解放軍印のスマホや通信機器の使用は止めます、でいいんじゃ。

68:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:30:32.30 hikvEzFW0.net
>>30
つーか追従しなきゃアメリカ製の兵器買えない

69:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:30:45.44 JzhISB0N0.net
androidはGalaxyの一強時代くるな

70:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:30:49.34 ZICWf1KF0.net
排除してもいいけど国内メーカーに2万の格安端末出させろよ

71:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:32:04.27 mHUF+kuT0.net
これもまたチャイナリスク
皆油断しすぎ

72:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:32:27.85 D3KUVGIp0.net
Huawei餅はキャリアから無料で代替え貰える流れやね

73:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:33:06.06 +JQhJyIm0.net
こうなると昨日のソフバン障害も支那製だな

74:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:33:20.12 f47UXz6K0.net
>>25
F35がポンコツとかほんと時の流れが止まっているんだな

75:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:33:36.13 //L2WxU+0.net
完全に冷戦じゃねーかワロタ
米中会談見てこれで手打ち!とか貿易戦争回避!とか言ってた連中息してる~?

76:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:34:24.59 YlKH1Msk0.net
ファーウェイ使ってる奴がiPhone買うわけないしサムスン大勝利だな

77:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:34:46.93 YlKH1Msk0.net
完全にサムスンの時代になる

78:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:35:10.07 w1VX7t700.net
誰もアメリカと取引できなくなるんじゃね

79:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:35:52.27 paUH48q30.net
動き早いな

80:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:36:16.30 DfpUsIAl0.net
出前に上海亭を使ってるところは?

81:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:36:17.36 +cwHf/U30.net
これで自由の国謳ってるんだから凄えよな

82:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:36:37.56 JzhISB0N0.net
次は日本車な

83:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:36:38.49 Bv16jDpX0.net
>>11
中華朝鮮パーツ排除してくれ
あのボッタ価格ならアメリカ産に置き換えても余裕やろ

84:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:36:42.68 UyeG/t8T0.net
Huawei略歴
1987年 - 任正非をはじめとする元人民解放軍所属の軍事技術関係者が集い創業、
携帯電話のインフラ整備に必要な通信機器を開発するベンダーとして中国・深圳市に設立

中国共産党人民解放軍のIT部門企業だからな
いまも天下りズブズブの軍のサイバー直属の企業なんだから、情報ぬいてるとかいう次元じゃない

85:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:36:51.67 X4PDZSVM0.net
なお中国人に乗っ取られる恐怖が身近なOGの対応。
→とっくの昔に決断済みだったw
【オーストラリア政府、5G設備でHuaweiとZTEを締め出し】
オーストラリアの通信芸術省は8月23日(現地時間)、
5Gネットワーク構築に際し、
「オーストラリアの法律と矛盾する外国政府からの指示に従う
可能性のあるメーカー」の製品の使用を禁ずると発表した。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

86:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:37:33.58 09e/VwHj0.net
>>76
ならねーよ
サムスン買うくらいならPixel3のほうがマシだわ

87:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:37:57.53 +TqgDLih0.net
情報汚染、情報破壊活動だからね
徹底的に除去しないと

88:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:38:07.68 1Z76NZkb0.net
>>71
アメリカや日本の政府調達関係企業じゃなきゃ関係ない話なんだから
そんなことするわけない
政府調達関連企業でファーウェイ買った社員は、「来週までに買い替えてきてね」
で終わりだろ

89:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:38:19.21 eAxYqN760.net
よくわからないけど
なんでファーウェイ"だけ"なの?
日本からファーウェイなくしたくらいで中国なにか困るの?

90:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:38:42.42 ZMMGlIJ40.net
>>84
今のOGなら掌クルクルあり得るだろ

91:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:38:54.75 PYgCQzmb0.net
華為使ってるかなんてどうやって調べるつもりなの?

92:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:38:58.78 DVsMQfK90.net
>>31
禿げの損害デカそうだなw

93:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:39:11.18 rNE8iwe20.net
>>85
サムチョンの問題は爆発だからこの問題以前だからな

94:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:39:22.67 9NWPNrx00.net
日本の政治家には只の貿易戦争に見えてるんだろうなあ
少しは勉強しろ

95:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:39:25.21 hikvEzFW0.net
>>78
むしろ遅すぎたくらいだよ
散々先進技術流出したあとだからな
完全統制国家の中国が通信業界牛耳ったら民主主義は成り立たなくなる危機感が現実になってアメリカを動かしてる

96:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:39:26.39 PSBGcv2W0.net
でも、確かにやばいな
いくら抵抗しても、10年もすれば中華製のサーバだらけになるよな

97:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:40:51.38 7W9VljVX0.net
>>68
ASUSだろ
サムスンだってHuawei同様、盗んだ技術でオラついてるだけだし

98:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:41:16.28 2p2JFjn70.net
シャオミとかOPPAIは大丈夫なんだな

99:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:41:46.81 HtJMLF3k0.net
USA! USA!

100:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:41:47.01 PD7j7ISV0.net
インフラの至るところに中華が入り込んでるのにもう無理ぽ
知財は盗み放題、いつでも水道も電気も止められるよ

101:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:41:47.53 4x3xaIbr0.net
>>74
チョンくんは相手の言葉をそのまま通りにしか受け取れない欠陥動物だから・・・
社交辞令ってのが分からないのにプロレス連呼する矛盾っぷり

102:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:42:22.18 XyN/SiO40.net
泥棒に鍵を渡すようなもんだし

103:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:42:22.78 5UaqGSdV0.net
当然の措置

104:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:42:27.37 X4PDZSVM0.net
まさに漁夫の利、タナボタでござ~るw
NECは年初来高値、政府調達からファーウェイ排除で思惑
[東京 7日 ロイター] -
NECは堅調。一時3%超上昇し、年初来高値を更新
している。政府が、中央省庁などが使用する製品・サー
ビスなどから中国の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊
(ZTE)の製品を事実上排除する見通しであることが分
かり、日本の通信機器メーカーに代替需要増加に対する思
惑的な買いが入っているもよう。
富士通も3%超の上昇となっている。

105:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:42:37.35 DfpUsIAl0.net
>>80
死刑に反対しながら警官が簡単に銃殺してる国民だぜ

106:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:43:42.92 YlReenWP0.net
そろそろ俺のP10 lite も乗り換えどきか
ドイツの空港でチェックインするとき「日本人ならSONYだろwww」と空港職員に煽られてから早く変えたいと思ってた

107:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:43:51.12 GfBINgEa0.net
楽天モバイルってZTE推しだったような

108:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:43:59.26 k5bLlGE70.net
アメリカがここまで土人とは思わなかった
アップルが負けてるから嫉妬してんのかな?

109:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:44:24.45 WMhsNM3b0.net
地方自治体の外郭団体勤めだけどPC全部レノボだわwオワタwww

110:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:44:26.18 hVT0Bp/x0.net
>>80
何を言ってるの?
アメリカ国民とアメリカの同盟国は自由
それ以外は自由なんて知らん
でしょ?

111:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:44:35.51 /EuWVsIi0.net
>>26
てか、チップが組み込まれてるのは確認されてる事実で
それが理由なんじゃないの?

112:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:44:49.70 vrt7NgkB0.net
そりゃそうなるだろ

113:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:44:52.29 6uqLSeNW0.net
>>31
東京都町になってって笑った

114:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:45:36.62 gh2+llQB0.net
日本も追従しそうだな

115:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:45:40.31 zmalLA5I0.net
ここまでやると国際法で問題になるんじゃねーのかな

116:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:45:49.81 X4PDZSVM0.net
>>94
宇宙空間の優位性保持には、
通信技術の秘密保持は必須だからねぇ。。。
サイバー戦で秘密だだ漏れじゃシャレにならん

117:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:45:51.49 HxWvNvOZ0.net
ソフトバンク上場前にやばいやろこれ

118:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:46:10.71 6PPJaXDT0.net
ここまで急に中華メーカーを締め出した理由は何故なんだ?
トランプの逆鱗にでも触れたか?

119:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:46:39.14 //L2WxU+0.net
アメリカの自由を攻撃したチャイナが悪者ってコンセンサスがもう国民の間にできてんだよなぁ
アメリカにとっちゃチャイナが自由の敵なんだよ

120:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:46:52.92 p7ruVndQ0.net
中々クレイジーだなw

121:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:47:03.52 cMomKjZP0.net
>>47
出来る出来ない、やるしか無いんだよ
でないと仕事が回ってこなくなる

122:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:47:24.13 7W9VljVX0.net
兎に角、中国(と朝鮮半島)は徹底的に叩くべき
それが世界平和の第一歩

123:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:47:42.46 HxWvNvOZ0.net
>>88
韓国はLINEがあるから問題ない
中国はほかもあるやろ
ASUSは台湾だから大丈夫だよね

124:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:47:43.45 5A5Y6ib10.net
>>117
軍事技術ダダ漏れで
アメリカがブチギレたから

125:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:47:44.91 I4DPWpoS0.net
れ、レノボはええのか?

126:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:48:42.30 +nAKrR/j0.net
ファーwwwwww
ウェーーーーーイwwwwwwww

127:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:48:49.30 /z6ReQ2V0.net
第三次世界大戦はもう始まってるんだドン!!

128:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:49:04.72 wi9xL9AQ0.net
>>38
思いっきり直球勝負じゃんw

129:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:49:04.91 X4PDZSVM0.net
>>113
【ファーウェイとZTEの製品、政府調達から排除】←日本の政府
2018年12月07日 06時00分
 政府は、各府省庁や自衛隊などが使用する情報通信機器から、
安全保障上の懸念が指摘される中国通信機器大手の華為技術
(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を事実上、排除す
る方針を固めた。
10日にも各府省が申し合わせ、
政府機関の調達の内規を改める。
機密漏えいやサイバー攻撃を防ぐ狙いがある。
URLリンク(www.yomiuri....1206-OYT1T50102.html)

130:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:49:43.71 jkX57+tO0.net
>>114
まぁアメリカの政府職員のスマホをバックドアから操作して
・常時録音、録画
・スマホの各種センサーから本人が就寝中にのみデータ送信
とかやらかしてたからなぁ。

131:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:49:59.12 ZX999Fxt0.net
MediaPad M5使いのわい高みの見物

132:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:50:13.88 dK1452Ub0.net
汚いねとうよを日本から退治しよう★
ヘイトツイートをtwitterから追放するんだ Part15
スレリンク(korea板)
Yahoo!知恵袋を浄化するんだ★3
スレリンク(korea板)

女子中学生「父親がネトウヨなのは嫌だ」
お父さんにしたくない職業ランキングで「ネトウヨ」が堂一位
スレリンク(poverty板)

133:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:50:17.59 CiIn3XLl0.net
これはファーウェイ持ってたらアメリカに入国できないの来るで。
まあ行きたくもないけどな

134:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:50:37.48 TJOnvKJV0.net
アメ公本気だなぁw

135:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:50:55.69 jkX57+tO0.net
ニュー速とかで中華スマホをヨイショしてた連中がどこのどいつか
よく分かる話だよな

136:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:51:23.35 DVsMQfK90.net
>>131
オマエラ滅びそうだな
大丈夫か?

137:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:51:47.23 5A5Y6ib10.net
北京五輪、上海万博の頃までは
これで中国もマトモな国になるであろう、という甘い幻想が
欧米にあったんだよな・・
欧はまだお花畑だが
アメリカは完全に覚醒した

138:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:51:58.82 SR0A+ipw0.net
まだエリクソンとノキアがあるっても、ソフバンの心象が一気に壊滅しちゃったな
そんで官民癒着したくてたまらないだろうドコモがさらに大義名分出来て爆上げ
せめてauだけでもなんとか頑張って競争してほしい

139:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:51:58.93 cMomKjZP0.net
ファーウェイの通信機器を使っている組織はアメリカへのインターネット接続禁止も来るかもなw

140:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:52:00.37 usbERoG60.net
>>114
中国はバックドア仕掛けてるのが公になるからWTOへは訴えられない

141:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:52:25.62 73+qY5Jf0.net
そもそもファーウェイ使えと言い出したの安倍政権何だけどな

142:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:52:45.39 x8DxLsZE0.net
SBグループファンド暴落
利口な外国人は逃げてるね
本家SBグループはまだ時価総額10兆円近くある
7~8兆円まで落ちても何ら不思議ではないね

143:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:52:59.41 4XPv3mTO0.net
>ファーウェイ製品、使っているだけでも取引停止
これは正論
日本も徹底しようぜ

144:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:53:17.20 nn7shKwd0.net
怖すぎだろwww
URLリンク(i.imgur.com)

145:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:53:28.58 4x3xaIbr0.net
アホやな中国は
焦りすぎて世界征服計画が全てパー
勝手に基地作ったりシルクロード作るとか言わなければ目をつけられなかったのに
数の暴力で移民利用して内部から静かに制服続けてたら間違いなく地球は中国の物になったのに
ホンマ笑えるバカどもだわ
結局は大朝鮮
余計なことばかりして失敗するんやなぁ

146:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:54:02.29 fiEdTnXw0.net
イジメが起きそうw

147:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:54:13.94 4XPv3mTO0.net
>>143
「余計なもの」 (笑)

どうせ盗聴器だろ

148:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:54:35.92 anuBEKVK0.net
いいぞもっとやれ
日本でもやれ

149:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:54:52.37 AaHAwWEM0.net
わいも買い換えたいから
次はファーウェイ・ZTE以外で安い端末のMVNOにする。

150:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:55:47.52 OK9WV3C50.net
安い秘密は中国政府から金もらってるからってなったら誰も買わない。

151:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:55:52.48 kPOUmA2+0.net
>>25
あれより安くて高性能な戦闘機て何だ?ロシア製とか中国製は抜きで。

152:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:56:01.61 X4PDZSVM0.net
>>114
スパイに対しての対応は世界各国一般に厳しいぞ。
ペンタゴンにハック攻撃とかはアメリカがオバマの頃から
「証拠あるぞ、やめんかい!」と言ってたハズだ
何でも官舎丸ごとハッキング集団部署、みたいなのが
たくさんあるみたいね
でも中国本国だから潰しようがない
民間のならアメリカから排除出来る
貿易のカードにもしながら手っ取り早いとこから
締め上げるって事だと思う

153:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:56:28.58 v9g0qRYC0.net
>>18
 政府は、各府省庁や自衛隊などが使用する情報通信機器から、安全保障上の懸念が指摘される中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を事実上、排除する方針を固めた。
 10日にも各府省が申し合わせ、政府機関の調達の内規を改める。機密漏えいやサイバー攻撃を防ぐ狙いがある。
 米国は8月に成立させた「国防権限法」により、政府機関や政府との取引企業で2社の機器やサービスの利用を禁じた。
 米政府は、2社の携帯電話や半導体にはウイルスなどが仕込まれ、中国による不正傍受やサイバー攻撃に利用されているとして、日本を含む同盟国に利用の自粛を要請していた。
 これを踏まえ、日本政府は、国の安全保障の脅威になると判断した企業の製品やサービスは、購入しない仕組みとする。
 中国を過度に刺激しないよう2社を名指ししない方向だが、「現段階でファーウェイとZTEの2社は排除対象」(政府関係者)となる。
 国内企業の製品でも、2社の部品を使っていれば排除対象とする方向だ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

154:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:56:42.08 zl2kdplc0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)
続・法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)

高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学



155:部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する 困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような) 語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。 外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27 eib



156:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:56:48.96 5A5Y6ib10.net
>>134
中国礼賛してた連中
よく見かけたよなw

157:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:56:49.71 SR0A+ipw0.net
>>143
分解したらメーカーサポート受けれないじゃん!

158:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:57:31.40 kYA0e+h80.net
泥タブはASUS一択になるのか

159:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:57:43.02 olvRgXbQ0.net
おまえらの個人情報も盗まれてるんじゃないの?

160:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:57:48.10 PTGANu/D0.net
すげー
ここまで徹底して敵国に強攻策出れるのは羨ましいな

161:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:57:58.01 4XPv3mTO0.net
>>154
どうせ五毛だろ

162:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:58:12.28 w1ElHO5C0.net
いずれ他の中国メーカーもこうなるのは目に見えてるからなぁ
これで京セラ復活したら笑う

163:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:58:23.24 SHQABP/L0.net
AQUOSは大丈夫だよね(´・ω・`)

164:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:58:33.44 X4PDZSVM0.net
>>147
スレ読めよ。。。

165:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:58:53.81 OMXQ1kD10.net
起爆装置が付いているもしくは情報ダダ洩れどっちがいい?

166:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:59:23.69 jkX57+tO0.net
アメリカは既に、電子的な攻撃は証拠が掴めれば軍事的な攻撃と同じとみなすって宣言してるからな。

167:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:59:25.65 73+qY5Jf0.net
安倍と自民党がドコモ等に圧力かけて
ファーウェイ製品を売れと言ったのに
日本メーカーばかり扱うなとか
アメリカに逆らえないだけだろ

168:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:59:38.60 /mGvjDjs0.net
コレは完全に終わったな

169:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:59:46.48 n6mQUxav0.net
今まで使ってた事自体が異常なんだよ
自国の製品が無いなら仕方ないが

170:名無しさん@涙目です。
18/12/07 11:59:52.11 gh2+llQB0.net
>>128
その件はしってるけど取引先までは日本はまだ言ってないでしょ

171:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:00:09.92 5A5Y6ib10.net
>>158
まあ、コレが当たり前なんだけどね
欧米も中国には騙された
日本は、お話にならないw

172:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:00:16.93 jkX57+tO0.net
>>151
中国人民解放軍61398部隊だな。
もう名前変わってると思うけど。
共産党にも別の組織がある。

173:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:00:17.00 Ib2Qt79T0.net
>>5
低能w

174:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:00:30.73 X4PDZSVM0.net
>>158
サイバー戦は始まってるんだよ
政府の中枢機関に攻撃かけられてるんだからね

175:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:00:49.88 4XPv3mTO0.net
>>166
完全に終わらせないとダメだ

176:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:01:08.23 uWWll4ml0.net
国が携帯電話を支給してナンバーを国民に一つづつ割り当てて公共事業で全部国が管理しろって思うわ

177:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:01:08.89 c6x/cLFd0.net
2chMate 0.8.10.40/UMIDIGI/S2_LITE/7.0/LR
時代は海だぞ

178:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:01:39.93 HFMm9mDe0.net
一度動き出すと徹底しててそして早いな、おそろしい

179:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:01:57.31 hWyWH1Ne0.net
>>5
日本の販売ランキングはすっかりHUAWEIに占拠されてるけどね

180:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:01:57.89 Khqy3I5m0.net
>>89
現首相の支持率は安定して高いので

181:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:02:06.37 R+xD1sK+0.net
朝日新聞 また負けたのかw

182:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:02:46.23 Khqy3I5m0.net
>>107
これどういう意味で「土人」って言ってるか分かる人教えて

183:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:02:47.93 ElkWusdK0.net



184:次世代通信技術戦争だよ 5G かつて日本はOSトロン開発者が日航機と御巣鷹山に消えた



185:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:03:00.92 eQGXypiw0.net
ニートと三流企業の社員以外中華スマホ使えなくなったなぁwww
ニュー速民はエリートだからまさかそんな奴はいないだろうし

186:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:03:11.31 bWzqxtr40.net
【三皇トランプ、プーチン、サルマン】 中東の問題児、米海軍第5艦隊の司令官スターニー中将を粛清か
スレリンク(liveplus板)

187:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:03:54.08 BYS5sXid0.net
端末はOPPOやシャオミ使えば解決

188:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:03:58.22 Osq5RTC80.net
>>1
日本企業の扱いも当然同じだよな。でも影響はさほど大きくないんだろうな…
日本政府も同じ様にやって欲しいところ

189:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:04:06.48 HnynLU5l0.net
米中抗争に巻き込まれてるだけくだらね

190:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:04:10.82 gh2+llQB0.net
Googleが中国に傾倒してた気がするけどやられないのか

191:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:04:35.11 EBytT+VL0.net
どこの何買えばいいんだよ
安いやつ頼む

192:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:05:02.70 xPgMLEOL0.net
すごいな
日本も便乗しろ

193:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:05:08.92 wa+sOpmA0.net
「俺は政府の機密事項を知っている・・・」
「俺は政府の機密事項を知っている・・・」
「俺は政府の機密事項を知っている・・・」・・・
スマホにささやくと、その内に「ニンハオ!」と誰かが来るんですね。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


194:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:05:16.56 wwyVVo2n0.net
>>184
シャオミは地雷だろ。
【中華】中国人はスマホは使い捨て感覚 Xiaomiの故障率は14%
スレリンク(newsplus板)

195:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:05:54.62 TRxoYf2O0.net
ドコモもソフトバンクもダメ
auはどうなんだ?

196:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:06:20.23 5A5Y6ib10.net
>>180
ここまで、共産党独裁国家に
おとなしく軍事技術盗まれていたんだから「土人」なんだろう
ようやく、中国が敵だと気がついた

197:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:06:26.12 XD+WTJz60.net
>>17
そもそも中国の国防動員法で、中国の企業と国民は
平時のスパイと、有事のテロを義務付けられてる。

198:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:06:30.05 Z2/nfc580.net
盛り上がってまいりました

199:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:06:47.35 4XPv3mTO0.net
>>186
お花畑

200:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:06:47.40 X4PDZSVM0.net
ソフバンの通信事故は、
ネガキャンじゃないがCIAの差し金じゃないかな
中国と関わりが強すぎると、
ある日突然一切電話不通、ネット不能。。。
こうなりかねないんやぞ?っていう警告つーか

201:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:06:53.50 gMJ2yhZL0.net
トランプすごすぎいいいい

202:!omikuji
18/12/07 12:07:01.94 PYx1h4y90.net
>>185
ソフバン終了じゃんw

203:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:07:04.15 DVsMQfK90.net
>>185
相次ぐスマホ撤退も今となってはよくやったとしかならんな

204:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:07:15.45 rD4DPfiE0.net
ファーウェイのサプライヤーざっと見ると日本企業は富士通やソニー、村田製作所、住友電工、古河電工、パナソニックがあるんだけど日本もボディブロー食らうな

205:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:07:51.62 Cqn+8PD40.net
とんでもねーな
凄すぎワロタ
影響力が政府内部まで浸透してた�


206:セな



207:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:08:38.20 QfGZzta90.net
ソフトバンク終わったな

208:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:08:39.95 EynKulGy0.net
っうか今朝テレビで
ドコモのスマホCM流れてたぞ

209:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:08:53.71 71Vv0uMP0.net
政府「ソフトバンクは排除」

政府「ソフトバンクユーザーも排除」

210:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:09:19.25 eRllNngd0.net
つかってるやつここにいるの?

211:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:10:03.20 Dbe2Aeqc0.net
使っている人多いの今知った

212:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:10:28.32 RF85ekVr0.net
徴用抗問題の制裁で韓国企業のも排除しとけ

213:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:10:42.11 PmVR7qyN0.net
やり方がユダヤっぽくてワロタ

214:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:10:57.08 4XPv3mTO0.net
やっぱトランプで良かったな

215:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:11:10.81 DwtH6FfT0.net
トランプの有能さよ

216:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:11:49.87 /vRhEcRb0.net
これ日本の金融機関も締め出しくらう可能性あるんじゃない?
米国債直接買い付けしてる金融機関や証券会社ってあるのか?

217:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:11:53.78 EBytT+VL0.net
LINEはいいの?

218:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:12:07.21 8RD+b8mh0.net
>>1
アメリカ政府の事だろちゃんと掛けよ
アメリカ政府の事は日本には関係ない
何かネットでも馬鹿な奴がいてさ。中国の監視は良くないだったらアメリカの監視は良いのかって思う
フェイスブックとかって中国とずぶずぶじゃん

219:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:12:14.67 Khqy3I5m0.net
>>193
なるほど納得した

220:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:12:26.98 X4PDZSVM0.net
>>185
今のNHK「政府調達、各省庁調達品の、
価格のみの選定基準を改め」
「安全保障上の配慮も選定の
基準に加えるよう改める」
で、今NEC株価は年初来高値、富士通もアゲアゲ

221:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:13:00.60 l/x8Pb1q0.net
>>197
ファーウェイ排除の流れの中で最高財務責任者逮捕したら複数の国で同時に障害発生

222:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:13:04.71 71Vv0uMP0.net
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   禿がいるぞ殺せ!!!     <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ  □SoftBank
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)

223:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:13:18.89 7isqPRKN0.net
iPhoneも何かしら情報取ってそうだけどな

224:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:13:36.87 o7pfp6NS0.net
現代の踏み絵

ファーウェイ

225:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:13:58.25 b435xp1c0.net
もっとやれ!p20値下がりしたら買う

226:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:14:11.05 8RD+b8mh0.net
>>18>>19
日本はアメリカの奴隷じゃありません
何使おうが日本人の自由だしさ
中国より韓国の方が敵だろ日本にとっては

227:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:14:44.54 HnynLU5l0.net
>>196
今日のキチガイ

228:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:14:44.78 SovktR9E0.net
それよか外車輸入禁止しろ
日本の雇用を確実に奪ってんだろあれ

229:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:15:08.04 X4PDZSVM0.net
>>214
だから日本の官庁からファーウェイもZTEも消えるって
今日のニュースだから知らなくて当たり前だが
選定基準が変わる、中国製は締め出す。
狙い撃ちに見えないようにしてるがw

230:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:15:10.80 l/x8Pb1q0.net
>>213
大丈夫なうちは大丈夫だろ
集めた情報が活用されたら知らん

231:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:15:21.32 K6PHQzOs0.net
買い替えるからAndroid最良機種教えろや

232:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:15:23.70 sauaF3hW0.net
アメリカを怒らせるとこうなると

233:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:15:29.24 gwwlZKAe0.net
戦争だろこんなの

234:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:15


235::30.56 ID:Jhd9r+5J0.net



236:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:15:32.87 Rdqb6Ddk0.net
ファーウェイとZTEだけネットワーク利用制限かかったら笑えるなw

237:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:15:37.50 zQtPhgZt0.net
>>201
スマホの需要数は変わらないんだから、他のメーカーから受注が来るだろ

238:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:15:56.78 e5zSvjzB0.net
ファーウェイの機器を使用しているNHKには受信料を払わない。

239:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:16:00.76 4XPv3mTO0.net
>>222
黒幕は中国
中国製は排除に限る

240:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:16:32.94 4XPv3mTO0.net
>>223
悔しいか笑

241:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:16:47.52 B7t/keqT0.net
想像以上にシナに体力があったから
こうなったら完全に叩き潰すってことだろうなw

242:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:16:47.99 hikvEzFW0.net
>>227
素直にペリアの最新型買っとけよ

243:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:17:12.29 gzIPazVv0.net
当たり前だろ

244:javascript:;
18/12/07 12:17:24.01 Vxj6fVCA0.net
>>13
アメリカに逆らえると思ってるの?

245:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:17:38.09 siBvIVVX0.net
>>222
アメリカで韓国人に金出して慰安婦像建てさせたのは中国人ってバレてたじゃん
どっちも敵
明確な敵

246:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:17:38.66 lhsubugL0.net
>>224
国産のダサい車なんて乗りたくない

247:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:17:58.65 w/geukGx0.net
まあ情報収集を否定しないメーカーの情報端末なんて国防が関わるところに使えないのは当然といえば当然

248:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:18:51.08 cMomKjZP0.net
>>201
ファーウェイが潰されたからと言って通信機器に対する需要が潰れるわけではないからね
ファーウェイが持っていた市場に他のメーカーが食い込んでいくからそこに売り込みをかけていけばいい

249:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:18:55.49 WHA/nY0n0.net
>>241
持ってないんですね、わかります

250:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:18:56.91 NyJmuOCe0.net
Huaweiとかいうクソゴミ端末使ってるバカモメンおりゅ? ´ω` )/

251:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:19:02.17 OeN3nmY80.net
中華スマホ持ってるとアメリカ入国拒否られる時代になるかも

252:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:19:09.09 Oo+jXo2F0.net
これgoogle先生はどうするの?
ファーウェイが売れるとandroidのシェアも伸びてるわけだし

253:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:19:24.02 8RD+b8mh0.net
日本にとっては韓国が敵性国家だから
保守的な奴もそこんところ誤解するなよ
むしろ韓国製品が日本にとっていらない
アメリカの馬鹿は未だに韓国と仲良くしろと言ってるし
いつまでも盲目的にアメリカ政府にやってる事に同調してる自称愛国者は売国こうしてる事に気付け

254:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:19:50.29 wxgd3D110.net
ソフトバンクあかんやん
URLリンク(i.imgur.com)

255:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:20:22.67 adHfp5x80.net
五毛涙拭けよ

256:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:20:36.65 /XhKTpSK0.net
サムスムも加えろ

257:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:20:40.77 X4PDZSVM0.net
>>227
おれの7万かそこらしたFー01Kがむちゃくちゃ安くなった

258:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:20:43.74 w/geukGx0.net
>>247
iphone以外アンドロイドなんだし、別にどうでもいいだろ

259:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:20:50.70 KVwqml4i0.net
>>25
アニメばっか見てないで少しは教養知識つけろな

260:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:21:12.33 N2cehSKD0.net
>>227
エッセンシャルホン

261:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:21:13.30 miVmxCnx0.net
売国ソフバン死亡やな
ざまあw

262:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:21:23.68 F1UKYYPS0.net
>>38
まぁなんだ、力こそ正義を地で行ってるからね。
日本も何回もやられたろ?

263:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:21:30.17 7YbQ3tzQO.net
Huawei、ZTE終了か
まあ当然だわなあ

264:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:21:35.14 l/x8Pb1q0.net
>>246
sim入替えても動かないんですけど…Wi-Fi見えてるのに蹴られるし…はあるかも

265:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:21:46.99 pD9qMLXh0.net
通信キャリア全部ダメなのでは?w

266:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:21:49.51 gOJNzCmg0.net
URLリンク(i.imgur.com)

267:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:22:08.20 HnynLU5l0.net
てかお前らiphone買う金もないだろ

268:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:22:17.85 +NYc6xDU0.net
ウチの嫁、ゼンフォン使ってるw
俺はXperiaとiPhonew
俺は勝ち組www

269:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:23:06.07 z7oMarmC0.net
ここってお前ら一押しのスマホじゃなかったっけ?
情強のお前らでもこんなことあるんだな

270:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:23:06.82 HR+p1+U90.net
監視カメラから中国人が話しかけてくるやつあったよね

271:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:23:16.21 lKZBFU+l0.net
>>75
それだけはありえない

272:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:23:26.42 5FFKaKGV0.net
安いからって飛び付くからこうなる

273:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:23:36.16 F1UKYYPS0.net
>>73
アップデートで相当良くなってるとも聞くが。

274:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:24:33.63 IOe9iWZs0.net
>>30
追従しないと大事な話は教えて貰えなくなる
つまり中立なんてのはどちらからも支援が得られない立場どころか必要であれば敵に回されるということだ
まさにShow the Flagということだな

275:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:24:40.42 STKrK3rP0.net
ドコモも中国と組んでるんだろうな
情報ダダ漏れしてそうで怖い。

276:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:24:46.15 sauaF3hW0.net
格安シムでファーウェイとASUSとで迷ってASUSにしてよかったわ

277:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:24:52.35 mia4+3I50.net
>>25
一兆円あってもお前のポンコツっぷりは治せそうにないな

278:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:24:55.64 BSDhqjQ+0.net
トランプがビジネスマン過ぎて笑う
今んとこ上手い事行ってるが次の大統領が方針転換出来ないと
恨みばっか買うことになるぞ

279:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:24:56.57 mvnBzBL40.net
>>21
情報を察知して低価格で大量入荷したんじゃない?

280:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:25:04.22 RI2u8q7/0.net
この先どうなるのか楽しみ

281:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:25:16.95 N2cehSKD0.net
米中韓どれに情報取られるかの違いだからな
自分の情報に価値が無いと思ってるならコスパでファーウェイになるんだろ

282:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:25:17.74 sWWbJcfq0.net
人口が多いだけの中国の巨大市場()に目が眩み
利潤追求以外にポリシーのない企業は必ず報いを受ける

283:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:25:25.84 F1UKYYPS0.net
>>88
西側同盟国の情報筒抜けだから。

284:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:25:31.80 B8/8ksh60.net
ソフトバンクのファーウェイ基地局部品を通して通信してる漏れ達スマホユーザーわなにすれば

285:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:25:42.94 lhsubugL0.net
>>244
BMW4シリに乗ってますよ

286:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:25:44.64 71Vv0uMP0.net
NECと日立と富士通とパナソニックは早くスマホを出せ

287:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:25:45.54 Yr8RqoYT0.net
>>25
フルボッコでワロタ

288:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:25:49.44 5A5Y6ib10.net
アップルもやってるとか
アメリカも監視ガーとか
戦闘機ガーとか
間抜けなはぐらかしで、ごまかす愉快な工作員w

289:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:25:56.24 PY0vXOSx0.net
使ってる人間はシナチョンだから国外追放でいいよ

290:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:25:59.01 Zu29UD8g0.net
>>201
ボディブローどころか、倒産する危機だろwww

291:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:26:20.20 4XPv3mTO0.net
>>273
トランプが有能過ぎて泣けてくる�


292:セろ



293:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:26:41.00 Ud8FooVv0.net
snapdragon855の時にまともな選択肢があるといいなあ

294:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:26:41.76 SuliZumU0.net
NECのルータってファーウェイからのOEMじゃなかったっけ。
劣化版CISCOみたいなやつ、ユニバージュの

295:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:26:42.51 /rnH4nEu0.net
マジ戦争前夜だな

296:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:26:43.03 7E4QRuE+0.net
LINEもどうにかしろよバカ政府は
あの中国でさえ禁止だぞ

297:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:26:55.58 +GBKUuTW0.net
OEMでファーウェイ製品を供給してもらってソフトバンクの名前で売ればセーフ

298:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:27:09.26 Tk6VcWfm0.net
ウォークマンがわりに使うのはどうなん?

299:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:27:10.28 jYGaBmHH0.net
URLリンク(i.imgur.com)

300:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:27:35.37 EyooE+zF0.net
トランプすげえな
シナがいつギブアップするのか
富士通とかNECとか国内メーカーのチャンスだよな

301:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:27:54.54 2bg8yXF90.net
わりと短期間のうちに中国の国力が低下して衰退していきそうだな
トランプがアメリカ大統領で本当に良かったわ

302:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:28:01.75 STKrK3rP0.net
DNAや血液まで情報管理されたら
最終的に上級国民のドナーにされそうだけどな。ウイグルみたいに。

303:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:28:02.18 4XPv3mTO0.net
LINEは一斉排除で新アプリ導入しないとダメだな

304:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:28:02.31 PwleRBkj0.net
>>20
ハメ鳥なんかしてたら中国に筒抜けw
後でそれをネタに強請られるんだな

305:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:28:37.46 5A5Y6ib10.net
>>276
情報に価値のない人間はいない
どれだけボンクラでも、悪用するとなるとかえって都合はいいw

306:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:28:59.51 gFKLl46h0.net
>>83
これ知ってたからスマホは絶対買わないわ
サムチョンがユーザーデータ集めてるとかと格が違う

307:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:29:08.18 F1UKYYPS0.net
>>288
方針転換で自社か台湾に作らせつしかないね。

308:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:29:59.49 fUrfUiUd0.net
うちの会社ワイファイルーターがファーウェイだわ
政府関係ないけど安いからこれにしたんだろな 

309:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:30:14.93 7E4QRuE+0.net
 総務省と内閣府は2日、マイナンバー制度を利用して行政機関の間で情報をやり取りする「情報連携」を13日から本格運用すると発表した。
公営住宅の入居申請など853の行政手続きでこれまで必要だった住民票などの書類提出が不要になる。また、7日からは無料通信アプリのLINE(ライン)上で、マイナンバーカードを使って
ネットから申請できる行政サービスの検索などが可能になる。

日本政府がこのアホさw

310:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:30:17.63 Osq5RTC80.net
>>216
今、ニュースで知りました
でも、日本政府は、対象は華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)だけ
アメリカ同様に五社ほど対象にして欲しいのと
これまたアメリカ同様に、それらを使用している企業とも取引停止にして欲しいね

311:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:30:17.81 SSqFeHeC0.net
ドコモ(´;ω;`)

312:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:30:22.09 71Vv0uMP0.net
ルーターをヤマハにしといて良かった
だが無線LAN中継器がまだ怪しいな

313:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:31:04.38 2ZIFCyYA0.net
僕のOPPOちゃんは大丈夫ですか?
台湾のホンハイだって中国政府と繋がりあるんじゃなかったっけ?

314:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:32:10.51 6bk41NKm0.net
アメリカはドラスチックな対応ができてうらやましいな

315:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:32:48.24 9MdObjo20.net
>>38
ホント知らない内に情報抜き取るとか



316:湿だよね



317:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:32:49.34 eQEUWd5L0.net
日本は?

318:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:32:54.92 +JQhJyIm0.net
>>303
与野党ともに朝鮮人差配のLINEは確信犯だろ

319:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:32:55.56 wOjxGCNi0.net
アメリカに情報流すか中国に情報流すかの違いでしかないなら
安いほうを選びます

320:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:33:28.57 PwleRBkj0.net
>>62
台湾製があるだろ

321:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:33:31.01 8ePohTGP0.net
まあ知らずにスパイやってるみたいなもんだもんな

322:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:33:35.11 GjC7W1xC0.net
>>103
ねcには売るもんあるのか…?

323:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:33:39.36 KSSq5buG0.net
ついでに韓国製も

324:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:33:40.52 /VI4V4tH0.net
アメリカむちゃくちゃやっとるな
消費者の利益なんぞ一ミリも考えてないな

325:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:33:48.58 6VOeeNAJO.net
>>293
これは制裁くらうわ

326:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:34:03.86 IOe9iWZs0.net
うちのソフトバンク光のルータがファーウェイだからあれを何とかしないとマズいな

327:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:34:23.49 mia4+3I50.net
つーかこれを可哀想とか締め出しだとか言ってるやつマジで救いようの無いアホだわ
国策で人民解放軍がハードウェアにバックドア仕込んで知的財産と戦略に関わる情報を盗難してるんだぞ
国策で対抗する以外何があるんだよ
過去の歴史を見ても暗号を解読された=通信の秘密を暴かれた=情報がダダ漏れになった国は例外なく戦争に負けている
100%情報を抜いていると言い切れる事案が多過ぎるからこうなってんのわからんのかな

328:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:34:32.72 JVjhSjE00.net
>>303
防衛省や警察庁のセキュリティを、しばき隊に任せる間抜けっぷりだもんな

329:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:34:53.09 XtobOAH00.net
公的機関関連の使用を排除するだけなら規模的に大したことないだろ
一般市民は普通に安くて良かったら使うだろうし

330:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:35:27.43 eQEUWd5L0.net
ソフトバンク涙目w

331:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:35:35.85 nq9ZcOT+0.net
当たり前
国としても当たり前

332:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:35:44.70 M90NBGq80.net
>>201
客がHUAWEIだけならね
そうではないのがサプライヤーの強みだよ

333:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:35:55.97 J8D3yiCj0.net
>>185
日本政府もそうなるよ
与党関係者は、「政府がファーウェイの製品を分解したところ、
ハードウエアに『余計なもの』が見つかった」と話している。
中国ファーウェイ・ZTE製品を排除へ 政府調達「安全保障上」
URLリンク(www.fnn.jp)

334:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:36:01.02 9azVtl1j0.net
>>5
ドコモ涙目

335:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:36:11.99 sauaF3hW0.net
>>322
一般市民が公的機関関連と通信したらどうなんの?

336:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:36:30.93 LNHw7hM30.net
ソフトバンクのスプリント終わるの?w

337:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:36:38.60 +GBKUuTW0.net
>>317
むしろ国民の利益を考えてるだろ
目先の安さにつられて情報全部抜かれたら
長期的にみて国自体が傾く恐れがあるからやってんだろ?

338:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:36:42.86 ORjHwJ690.net
>>327
チョンスマホ笑

339:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:36:48.82 PwleRBkj0.net
>>72
表向きはノキアの中継器に使われてる
ソフトの承認切れって事になってるけど
アメリカに因る、中華機器へのサイバーアタックだろ
禿への警告だよ。
そのうち禿暗殺もありうるな

340:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:36:49.37 cMomKjZP0.net
>>322
情報を抜くだけじゃなく攻撃の踏み台にもされるから一般市民の利用も禁止されていくと思う

341:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:36:52.03 Bm+xqpO7


342:0.net



343:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:36:57.11 58U2epuP0.net
中華アプリも怖いんだよなあ

344:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:36:57.21 JioivDp50.net
>>201
部品の供給ひっ迫が多少緩和されるのでありがたいわ

345:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:37:00.18 uWWll4ml0.net
通信電波とその情報価値が飲料水以上になってるのに民間に任せちゃいけないよな

346:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:37:10.65 KBkQDe750.net
ソフトバンクを連絡網に使ってる佐川急便も
国家とは取り引き出来ないということか

347:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:37:47.40 prxDyL8p0.net
レノボは?

348:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:37:51.52 XUAA9J0u0.net
日本もやれ

349:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:38:09.35 KnpKkMSV0.net
こういうの>>317
って五毛党か日本国内のスリーパーセルなんだろうな

350:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:38:26.74 /QPeEtvH0.net
>>67
これ日本の企業でも影響ヤバそうだな

351:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:38:30.34 hWyWH1Ne0.net
>>327
いつもじゃん

352:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:38:30.96 vJ4RG0W/0.net
気持ちはわかるけど、これ戦争になるぞ。

353:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:38:56.24 71Vv0uMP0.net
>>313
台湾の無線LAN関連機器は結構怪しい動作してる

354:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:38:57.86 OvRHVNE+0.net
ソフバンもしかしてファーウェイの機器使ったから止まったんじゃね

355:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:39:08.83 kqz2/ef+0.net
>>5
いずれ世界から追放される端末持ってどうするんだ

356:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:39:23.66 JArRnOnz0.net
使ってないけどモバイルルーターは持ってるは
simフリーだから良かったわ

357:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:39:41.94 mia4+3I50.net
>>322
本当に単なる一般市民のイチ個人情報なんて戦略的な意味が何もないからな
それでも数があれば行動分析から何がしかの情報を得ることができるから国民意識の啓蒙問題になってくるけど

358:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:39:42.27 /QPeEtvH0.net
>>62
SONY・富士通「…」

359:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:40:19.28 LL00XMLb0.net
ロシアも排除検討してるくらいだからヤバいもんが埋め込まれてたのはガチなんだろう

360:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:40:20.60 juBcnvQM0.net
>>17
本体にウィルス仕込んでたら、物的証拠有りだからな

361:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:40:26.51 9azVtl1j0.net
>>331
ハゲも茸もどっちもあかんな
今のところau位か
昨日のこともあったしこの縛りが終わったら変えるわ

362:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:41:18.81 /QPeEtvH0.net
>>80
自由は法の下の元で謳歌する権利だぜ?

363:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:41:31.60 Aip2rMAn0.net
アメリカの外圧がなけりゃ何も出来ない情けないカス国家中世ジャップランド

364:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:41:38.11 qedHB6BB0.net
>>255
パッチ来年で終わるゴミじゃん

365:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:41:42.17 Boy7DMez0.net
SAMSUNG大勝利!

366:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:42:02.54 UVRfF75w0.net
カニは許された

367:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:42:12.87 uUfKbVQc0.net
まあ臓器ビジネス大国が5Gシェア独占とか悪夢だからな(笑)

368:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:42:20.45 hikvEzFW0.net
>>344
違うぞ
中国がアメリカの政府職員常時盗聴してたり先進技術盗んだ時点でとっくに戦争なんだよ
中国がごめんなさいするまで続くぞ

369:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:42:28.01 pePjqAi20.net
ファーウェイ製品に


370:部品供給して 中国市場で日本企業の巻き返しを行おうとした事も 日本政府の国策何だけど



371:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:42:38.58 MR4H1Jda0.net
>>201
そこらへんの企業はアップルにも部品供給してるからかなりダメージ大きいと思われる

372:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:42:38.62 1flpg6xO0.net
やべえええええええええええ
ソフトバンクは基地局もファーウェイとZTEまみれなんだけど・・・
URLリンク(www.mca.co.jp)
URLリンク(www.mca.co.jp)

373:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:42:52.89 /QPeEtvH0.net
>>103
漁夫の利やな

374:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:42:55.16 cMomKjZP0.net
>>347
google playに接続できなくなってアプリやコンテンツのダウンロードが出来なくなるかもしれんよなw

375:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:42:58.29 z+ND3Rj00.net
>>47
それは企業の問題だよ
取引したくないなら問題無いだろうけど

376:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:43:22.52 RzZfjK4N0.net
とっとと戦争しろよ。
日本に迷惑が掛からない所で。

377:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:43:34.96 hl3bfDRv0.net
本当にバックドア仕込んでるのとか、実器調べて解んないの?

378:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:45:05.76 HQBFjMEg0.net
オバマが悪いよオバマが

379:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:46:01.10 pePjqAi20.net
>>363
当たり前だろ
ファーウェイとZTEの基地局の技術ベースは殆ど日本メーカー何だから

380:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:46:02.29 z+ND3Rj00.net
逆にみれば
特亜製を排除できて
アメリカなどの先進国と取引出来てる企業は
安全だとアピール出来るな
凄まじいレベルの宣伝になりそうだ

381:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:46:11.76 I/JhnisK0.net
>>25
注文したのは民主の野田なのだが

382:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:46:28.18 hikvEzFW0.net
>>368
とっくの昔にバックドア仕込まれてるのはわかってた
ただトランプ政権になるまで対中関係重視して見て見ぬふりしてただけ
その間に一気に先進技術ぶっこ抜かれていた事にアメリカが気づいて激おこフィーバー

383:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:46:33.31 2xCyNyoC0.net
アメリカ+大英帝国+大日本帝国
=大米帝国

384:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:46:46.18 pvEQlseO0.net
チョン製品も排除した方がいいぞ
100%スパイウェアが仕込まれている

385:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:46:49.39 9QQbbhuw0.net
俺シャープなのに (´;ω;`)

386:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:46:52.08 XCgCN1/Y0.net
中国が強気で言わないのは仕込んだ証拠を掴まれてるからかな

387:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:46:56.98 uNs9XOXq0.net
端末は勿論だが、ソフバンの場合、基地局設備にファーウェイとZTE使ってて5Gではさらに本格化するから、そうなるとどの端末使おうが危険
ドコモとauの基地局はパナとかnecとか富士通、その他ericsson等の欧州系
ただauは5Gでサムスン製投入するって話が出てるね

388:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:47:04.64 /QPeEtvH0.net
>>185
軍需産業が米国依存ないじょう、結構な数の企業に影響出るよ。
それこそ基地に食品納入してる中小企業ですらもね。

389:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:47:24.85 M90NBGq80.net
>>363
auになんか余計なのくっついてる

390:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:48:03.85 cMomKjZP0.net
>>360
ごめんなさいで済むかねぇ
ソ連みたいに国が分裂するまで徹底的にやるんじゃないか?

391:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:48:12.88 n88mqS6Q0.net
消去法でドコモになるんか

392:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:48:16.17 PwleRBkj0.net
>>108
レノボなんて早々にバックドアチップ乗ってて
問題になったのにな

393:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:48:58.44 /QPeEtvH0.net
>>227
おれ古いのだけど使いやすいよ
2chMate 0.8.10.40/Sony/SO-03J/8.0.0/LT

394:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:49:36.74 KMhaaJh+0.net
ファーーーーwww

395:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:49:40.09 nq9ZcOT+0.net
>>38
スパイ行為を繰り返しておきながらスパイ行為を防がれる方策を講じられたら排他的だ!差別だ!と言い出すゲスい民族朝鮮人や中国人は本当に陰湿だよな

396:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:49:44.68 vz/GsFKu0.net
この件各国の動きがかなり早いんだけど裏でなんか進んでるのかな

397:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:49:57.83 XBtDuZR80.net
ギャラクチョンがアップ始めちゃうのけ?(・ω・)

398:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:50:09.77 MEPJiwMX0.net
>>17
レノボの時からやってただろ
今まではパンダハガーだったし
歴代大統領は見逃してきたんだろ

399:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:51:25.78 wyGW0gNA0.net
ASUSは大丈夫?

400:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:51:29.96 pePjqAi20.net
ドコモとauの基地局にもファーウェイの製品を使ってる
ソフトバンクだけなわけないだろ

401:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:51:39.71 uUfKbVQc0.net
中国投資は自己責任だっての、いつになったら理解するのか

402:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:51:48.39 q1pJ/3zr0.net
使い続けてたら欧米から情報遮断されるから仕方ないね

403:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:52:01.43 hikvEzFW0.net
>>387
5Gで中国企業の技術が世界の通信産業の根幹に入るとと
中国共産党の情報統制が世界を覆うのと同義になる
そうなってからでは手遅れだからな

404:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:52:07.24 1Lkr2vqV0.net
>>309
抜き取ってないスマホがあるのか?

405:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:52:14.56 uNs9XOXq0.net
基地局などインフラに中共介入してるのは危険だからな
裏で操作されて通信ストップなんとことになったら大混乱だ
昨日のソフバン障害も緊急通報もできないわで公衆電話に行列できたらしいな

406:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:53:09.08 jkX57+tO0.net
>>395
お前らのは抜き取るんじゃなくて、勝手に隠し扉を搭載してるのが問題なんだよ。

407:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:53:20.00 t+4V3hFA0.net
つまり中華製スマホはまともな企業の社員アルバイトは持てなくなるのか
ニート御用達のスマホになるんだな

408:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:53:49.79 uNs9XOXq0.net
>>390
ASUSは台湾だし、東日本大震災後、マザボにこっそり「God bless Japan(日本に神のご加護を)」って刻印してたからセーフ

409:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:53:56.88 Osq5RTC80.net
>>379
なるほど。朗報なんだな

410:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:54:17.05 bu344zAQ0.net
政商ソフトバンクピンチ

411:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:55:18.75 STKrK3rP0.net
シリコンバレーなんかは情報盗まれまくってたんだろ。
軍事から何から何まで盗んでコピー。
企業はやばいな。施設内で回している機密も通信機器から漏れてるだろう。
自分の情報なんかどうでも良いなんて行ってる奴は、自分の会社が中国にやられて傾いても判らないだろうな。

412:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:55:18.76 5A5Y6ib10.net
>>333
ここまで危険性が明らかになって
それでも安いほうがいい、というやつ程
いいカモになってくれるだろうなw

413:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:56:45.90 NjHaXfJu0.net
>>293
Lenovoといいファーウェイといい
中国ヤバすぎ

414:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:56:59.17 METueJrY0.net
この先規制の範囲がどこまで広がるかわからんな

415:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:57:37.08 XUAA9J0u0.net
ソフバン使ってる奴も排除しよう

416:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:57:54.57 YVc8nndd0.net
>>404
CIAがそういうふうに言ってるだけみたいよ

417:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:58:10.92 6vr5LM+U0.net
使ってる社員がいる企業も排除はやりすぎじゃね
アメに言われたからってホイホイ言う事聞きすぎ

418:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:58:12.69 Pn60krMH0.net
>>368
何年前の知識だよ

419:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:58:14.73 t+4V3hFA0.net
オバマ「トヨタは潰す」
トランプ「中国のスマホメーカーは潰す」
これ半分トランプは日本の為に働いてるだろ

420:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:58:27.71 HnynLU5l0.net
で何かバックドア見つかったのか

421:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:58:47.31 73+qY5Jf0.net
シリコンバレーの企業は情報を盗まれて無いよ
中国企業に高い値段で技術を売って儲けてる
中国に技術を与えてるのは米国企業
ハイテク業界では常識

422:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:58:47.88 jkX57+tO0.net
>>402
そもそもスマートフォンが中国でこれほどまでに高性能、安価で作れるようになったのが
世界の産業をスパイした結果。
R&Dに金をかけずに、何処かから勝手にかっぱらってくればいいだけなんだから簡単だろう。
まぁだから中国製製品って他の奴にも簡単にコピーされるし、機能などが向上する事もないんだけどな。

423:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:59:01.61 Pn60krMH0.net
XperiaZXP使いの俺大勝利

424:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:59:32.72 iU5M6ZN90.net
>>1
ソフトバンクスマホダメか

425:名無しさん@涙目です。
18/12/07 12:59:41.66 cX1RgJt10.net
安全保障上当然だわな。いままで野放しだったことのほうが異常

426:名無しさん@涙目です。
18/12/07 13:00:12.62 jkX57+tO0.net
>>407
CIAとお前ら中国人の言い分に信頼性が皆無だっていいたいのか?

427:名無しさん@涙目です。
18/12/07 13:00:48.31 BMvb3p/w0.net
>>25
よお、池沼!

428:名無しさん@涙目です。
18/12/07 13:02:09.51 P1I/+Tep0.net
>>13
日米英加にさらにロシアもこれに同調してるんで
これ相当アカンの見つかったんだと思う

429:名無しさん@涙目です。
18/12/07 13:02:09.84 YVc8nndd0.net
>>417
は?おれは日本人だけど

430:名無しさん@涙目です。
18/12/07 13:02:18.06 N2cehSKD0.net
>>356
泥なんてほぼ全て2,3年で終わるんだからそれが嫌なら林檎しか選択肢無いやんけ

431:名無しさん@涙目です。
18/12/07 13:02:39.75 t+4V3hFA0.net
ソフバンはアメリカに死ぬほど媚びてるのに
散々な扱いだな
中国に投資した分は全部損になりそう

432:名無しさん@涙目です。
18/12/07 13:03:24.05 KUbx0R6g0.net
いいぞもっとやれ
早く俺のNexus6P捨てなきゃ

433:名無しさん@涙目です。
18/12/07 13:05:11.91 jkX57+tO0.net
>>420
そう反論してくる時点でお前が日本人じゃない事が証明される。
ご苦労さん。

434:名無しさん@涙目です。
18/12/07 13:06:59.63 MbeXwrTw0.net
>>412
でたらめな情報だね
現実は
シリコンバレーには中共絡みの企業スパイがいて合法非合法な手段で情報を盗んでいく
だから企業はFBIに常駐するように頼んでるんだよ
いまやテクノロジーロビーはチャイナ排除で合致してるらしいよ

435:名無しさん@涙目です。
18/12/07 13:07:22.21 YVc8nndd0.net
>>424
意味わかんね

436:名無しさん@涙目です。
18/12/07 13:07:29.47 l4NK40Io0.net
LINE使ってる社員がいる企業も排除しろ

437:名無しさん@涙目です。
18/12/07 13:08:23.00 73+qY5Jf0.net
安全保証は建前
主導権争いで中国企業を潰しにきた
そうなれば日本メーカーも潰せる
そのうちノキアやエリクソンもアメリカの圧力受けると思うよ

438:名無しさん@涙目です。
18/12/07 13:08:49.65 5HINaR6J0.net
最近のCIAの動き活発すぎ
こいつら北朝鮮からはすたこら逃げたくせに原爆持ってる中国と戦争できないだろ

439:名無しさん@涙目です。
18/12/07 13:09:00.05 jkX57+tO0.net
>>426
その程度の日本語理解出来るようになってから来いよwww
コンビニのバイトでも少しは日本語の学習が出来るだろ。

440:名無しさん@涙目です。
18/12/07 13:09:46.09 Yr8RqoYT0.net
>>399
なんだよ
その粋な計らいは

441:名無しさん@涙目です。
18/12/07 13:10:24.69 k8vc4J+n0.net
ハードウェアの排除は当然として、ソフトウェアも急げよ

442:名無しさん@涙目です。
18/12/07 13:12:49.82 w5kqjHyN0.net
俺のスマホガチでファーウェイなんだが

443:名無しさん@涙目です。
18/12/07 13:13:27.56 A96RnnGv0.net
>>433
潔く腹を切れ

444:名無しさん@涙目です。
18/12/07 13:14:20.62 vz/GsFKu0.net
>>433
Wi-Fi運用で家からでなければいいんじゃね
仕事で使ってたらアウト

445:名無しさん@涙目です。
18/12/07 13:14:50.32 9GaJ0S3W0.net
>>433
未来ないぞ
素直に買い換えろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch