しっ新幹線さえあればっ!→赤字100おくえん。聞いてんのか?四国民。JR北海道最悪の営業赤字at NEWS
しっ新幹線さえあればっ!→赤字100おくえん。聞いてんのか?四国民。JR北海道最悪の営業赤字 - 暇つぶし2ch578:名無しさん@涙目です。
18/11/14 18:19:51.44 klmRCD5V0.net
>>564
多分北海道だけ切り捨てたら日本の財政は毎年1兆円ずつ得するよ

579:名無しさん@涙目です。
18/11/14 18:31:54.01 OtUEcPOh0.net
四国に新幹線を導入するのと
在来線を複線にするのはどちらが費用がかかるのか
また、経済効果はどちらが上か知りたい
俺は高速の拡充を願うばかり

580:名無しさん@涙目です。
18/11/14 19:59:58.51 klmRCD5V0.net
.
    ↓ 北海バカボン
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄|   <  北海道新幹線の「明るい未来」♪
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /  < 新幹線が連れてくるバラ色北海道 バンザイ!
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ──-      
       

581:名無しさん@涙目です。
18/11/14 20:01:31.66 t3M8L6Y20.net
本数無いからな
短いし

582:名無しさん@涙目です。
18/11/14 20:11:09.27 klmRCD5V0.net
.
  北海土民 ↓
     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    < 赤字だろうが黒字だろうがそれで誰か死ぬの?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/     
   /`ー‐--‐‐―´\

   

583:名無しさん@涙目です。
18/11/14 20:11:15.81 jAYKNLRT0.net
青函部分について、新幹線開業前と比べて赤字は増えたのか減ったのかを言ってくれないと判断できないだろ。
少なくとも乗客は増えたんだから。

584:名無しさん@涙目です。
18/11/14 20:11:54.39 klmRCD5V0.net
札幌延伸でも毎年40億円赤字予定の北海道新幹線、いまから何とかならないの?
スレリンク(news板:123番)

 北海d民 ↓
  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < うるせえ   赤字がなんだよ! (涙目) 
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/      
/`ー `ニニ´一''´ \

585:名無しさん@涙目です。
18/11/14 20:16:27.43 klmRCD5V0.net
日本の新幹線史上、2年目で赤字2倍に膨らませ、年100億円規模にさせたのは北海道だけ

586:名無しさん@涙目です。
18/11/14 20:19:10.49 cvUnxu7r0.net
この間横浜から札幌の実家に帰省してきたけど、羽田新千歳が2時間弱は快適すぎて
ドアtoドアでも4時間。新幹線ではどう頑張っても無理

587:名無しさん@涙目です。
18/11/14 20:55:10.66 klmRCD5V0.net
北海道民は赤が多い
URLリンク(4.bp.blogspot.com)

ビンボウの大地北海道は赤の大地とも呼ばれている

588:名無しさん@涙目です。
18/11/14 21:19:33.72 +yVXpinj0.net
リニアは猛烈な電磁波で運転手は死ぬから自動運転 税金9兆円でアベが推進 ワロタ

589:名無しさん@涙目です。
18/11/14 21:25:03.47 ou/Wzs3/0.net
四国とかあんな狭いのに要らんだろ
そもそも鉄道文化ないしな

590:名無しさん@涙目です。
18/11/14 21:43:38.35 HCF5vXqb0.net
>>29
千歳線だけはどうやってもプラスなので近隣とごちゃまぜにして赤字装いしてるだけだぞ

591:名無しさん@涙目です。
18/11/14 21:45:52.01 HCF5vXqb0.net
>>559


592: 古くは定山渓鉄道などもあったし 近代でも銀河線あっただろ いまでも新幹線あとのあるし



593:名無しさん@涙目です。
18/11/15 00:30:37.34 3/r+rlI30.net
大都市には私鉄がありますが、札幌市内、北海道にはないそうです。
なぜでしょう?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ベストアンサーに選ばれた回答
非常に単純な理由で、市場性がないからです。・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
札幌以外では、人口が希薄なところばかりですからね。
                                    
 ↑
札幌でさえ私鉄を運営することもできないのに、北海道のイナカに鉄道を残せというのは税金で面倒みてくれということに等しい。

594:名無しさん@涙目です。
18/11/15 01:06:15.57 H5UwzHG/0.net
>>578
運転手が死ぬぐらいなら乗客も死ぬべや

595:名無しさん@涙目です。
18/11/15 01:23:32.41 GFxmTnSa0.net
>>583  被曝が短時間の客もジワジワやられる
国民の寿命短縮で年金対策ってことかも? 

596:名無しさん@涙目です。
18/11/15 01:32:46.07 3/r+rlI30.net
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <    キミの郷土愛はわかるけどさw
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\   そろそろ北海道の実力ぐらい分かってもいい頃だろうよ、ボクww
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
      ↑ エゾ鉄バカ 

597:名無しさん@涙目です。
18/11/15 01:40:37.94 q7STAKQF0.net
東京~函館は22690
札幌だと25000超える?

598:名無しさん@涙目です。
18/11/15 01:41:47.77 q7STAKQF0.net
22690円

599:名無しさん@涙目です。
18/11/15 01:54:52.82 Wdv0XXmS0.net
ニュー速+板 ID:/yEcGPiN0
URLリンク(hissi.org)
ニュー速板 ID:3/r+rlI30
URLリンク(hissi.org)
鉄道路線・車両板 ID:RCvhKHLm0
URLリンク(hissi.org)
/yEcGPiN0=3/r+rlI30=RCvhKHLm0
RCvhKHLm0のIP 59.139.219.155を検索すると

IP:59.139.219.155
Host:khp059139219155.ppp-bb.dion.ne.jp
Country:Japan
Prefecture:hokkaido(北海道)
City:sapporo-shi minami-ku(札幌市南区)

600:名無しさん@涙目です。
18/11/15 02:15:37.20 3/r+rlI30.net
大都市には私鉄がありますが、札幌市内、北海道にはないそうです。
なぜでしょう?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ベストアンサーに選ばれた回答
非常に単純な理由で、市場性がないからです。・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
札幌以外では、人口が希薄なところばかりですからね。
                                    
 ↑
札幌でさえ私鉄を運営することもできないのに、北海道のイナカに鉄道を残せというのは税金で面倒みてくれということに等しい。

601:名無しさん@涙目です。
18/11/15 02:25:27.29 ZYxUqUr80.net
札幌まで繋がって無いのに利益なんか出る訳ねーだろ
ミスリードに騙されんなよ
小倉までしか繋がってない新幹線を想像してみれば判んだろ
前も部分開通した高速道路を取り上げて
ほら、こんなに交通量が少ないです!
地元の人もあんな高速使わないって言ってますってニュースやってた
ホント、マスコミってカスだわ

602:名無しさん@涙目です。
18/11/15 02:27:08.22 3/r+rlI30.net
>>590
あほ! 福井の3分の1の採算性しかない札幌

603:名無しさん@涙目です。
18/11/15 02:28:22.54 3/r+rlI30.net
>>590
札幌まで繋がっても1日17本wwwwwww

どうやって利益出すんだ???  道産子

604:名無しさん@涙目です。
18/11/15 02:29:55.27 3/r+rlI30.net
>>590
どんだけ北海郷土愛強いのよwwww

出稼ぎドーミン!!
                              

605:名無しさん@涙目です。
18/11/15 02:33:06.63 3/r+rlI30.net
バカ道民の定番文句・・・「札幌まで開通したら本領発揮する!」
しかし・・・・・・

●新幹線を整備した場合
函館ー札幌 14800人キロ/日
金沢ー敦賀 23400人キロ/日

●新幹線が整備されない場合 → ●新幹線を整備した場合 の収支採算性
函館ー札幌 +35億円
金沢ー敦賀 +102億円
国交省が作ったお手盛り数字でも福井の3分の1の収支採算性です
東京ー新函館の時点で  22690円
これ札幌まで行くと約3万円です。
しかもトンネルだらけで真っ暗な車内に閉じ込められて5時間

       誰 も 乗 ら な い

606:名無しさん@涙目です。
18/11/15 02:36:06.26 3/r+rlI30.net
>>590
46万都市の金沢と6万都市の敦賀と結ばれる北陸新幹線の3分の1だぜwww

200万都市!と豪語してる札幌、いったいどうなってるの????
                                   

607:名無しさん@涙目です。
18/11/15 02:38:56.38 3/r+rlI30.net
>>590
目覚ませや~  劣等ドーミンwwwww

◆日本の人口密度分布図
URLリンク(yamao.lolipop.jp)
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
    

608:名無しさん@涙目です。
18/11/15 02:46:41.94 3/r+rlI30.net
.
  ↓北海d民 
  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < そんな北海道バカにしてたらジャガイモ送ってあげないから (涙目) 
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    < なにさ! フン ! だ  
/`ー `ニニ´一''´ \
           

609:ムネオを国家元首にして出て行け!エゾ!
18/11/15 02:47:30.92 3/r+rlI30.net
このホッカイドウが! 日本の中心だ! アジアや世界の一角を占めるんだ! 一角を占めるんだ! 一角を占めるんだ!
スズキムネオ ホッカイドウ♪  URLリンク(www.youtube.com)
どうか皆さん! ワタシといっしょになって 新しい 歴史の ひとコマを作ろうではありませんか!
このホッカイドウが! このホッカイドウが!スズキムネオ ホッカイドウ♪ 日本の中心 スズキムネオ ホッカイドウ♪ 
アジアや世界の一角を占めるんだ! 一角を占めるんだ! 一角を占めるんだ!
子供たちや・・スズキムネオ ホッカイドウ♪ 孫たちの時代の為に! スズキムネオ ホッカイドウ♪
この北海道に生まれてよかった! スズキムネオ ホッカイドウ♪ 本当によかったという スズキムネオ ホッカイドウ♪
このかけがえのないふるさとを!スズキムネオ ホッカイドウ♪ 
作っていこうじゃありませんか! スズキムネオ ホッカイドウ♪  ホッカイドウの反乱だ! 
スズキムネオ ホッカイドウ♪ホッカイドウの反乱だ!スズキムネオ ホッカイドウ♪

610:名無しさん@涙目です。
18/11/15 03:18:00.97 9lgICL6b0.net
>>586
確定が運賃は山線経由で距離が短くなり安くなるので13820円
特急料金東日本の取り分7000円
不確定なのが北海道の取り分
新青森~新函館北斗までの特急料金160km3930円
この時点で既にボッタクリ
ここから札幌まで200kmだから倍の8000円超えもあり得る
合計しめて29000円ぐらい覚悟しとかないとな

611:名無しさん@涙目です。
18/11/15 03:38:19.13 3/r+rlI30.net
(残念な無産業都市 タカリの都 サッポロw)と書かれても、誰も反論できないあたりが札幌のダメ具合を物語ってるなwwww

612:名無しさん@涙目です。
18/11/15 04:56:31.88 MhbWvov30.net
北日本は動物に返せよ
もう終わってるだろ

613:名無しさん@涙目です。
18/11/15 06:18:47.07 3ekmsE5b0.net
>>311
青函トンネルは在来線時代もJR北の資産なのに新幹線走ってからJR東に譲渡するのはおかしいだろ

614:名無しさん@涙目です。
18/11/15 07:41:45.96 fkjrEz+A0.net
高くて遅い
誰が乗るねん

615:名無しさん@涙目です。
18/11/15 08:50:17.37 1TlvafIk0.net
四国は高速道路作ったもののガラガラ
それでもう結果が出てる

616:名無しさん@涙目です。
18/11/15 09:17:33.28 L3sv2tZ60.net
>>64
不採算部門にアカを集まらせて捨てる算段ならむしろ成功してるよなw

617:名無しさん@涙目です。
18/11/15 09:25:46.99 SdLrJGJmO.net
所詮、机上の空論しか考えてない馬鹿共が、私利私欲でやる公共事業だからな~
利用する国民の事など考える筈もなく、他の交通機関との関連性も理解していない
欲の皮が突っ張った奴等が、国民の血税をテメー等のポケットマネー程度にしか考えてない証拠!

618:名無しさん@涙目です。
18/11/15 09:34:18.60 mJJDlcGq0.net
東京~大阪の乗客のおかげで何もしないで儲かってるJR東海が救ってやるべき

619:名無しさん@涙目です。
18/11/15 10:18:35.52 oieRT8AD0.net
>>602
青函トンネル自体は国の資産。
JR北はそこを借り受けてメンテや費用(国の補助アリ)を受け持ってるだけ。

620:名無しさん@涙目です。
18/11/15 10:52:52.66 ZA49kIlM0.net
>>607
無能の尻拭いする義理はない
儲かってれば運賃値下げで利用者に還元すべき

621:名無しさん@涙目です。
18/11/15 12:01:25.78 3/r+rlI30.net
>>607
タカリ道民 乙

622:名無しさん@涙目です。
18/11/15 12:51:37.76 Cfx8I7pK0.net
>>604
北海道も未だに高速道路拡張してるよ
長距離ドライバーなんて今やなり手もいないのに
道路利権はガバガバだな

623:名無しさん@涙目です。
18/11/15 13:12:23.31 +fB5Yiit0.net
金払ってUSJもう一個ってもらった方がマシだろう

624:名無しさん@涙目です。
18/11/15 13:14:00.04 cekUkkwK0.net
こういう赤字になることがわかってるのに鉄道を敷きたがる政治家が許せんな
自分が借金を背負うわけじゃないから平気で他人の金を使う

625:名無しさん@涙目です。
18/11/15 13:43:23.22 UxmM/szt0.net
無責任に新幹線新幹線と工事を進めて工事費でメシ食おうとした結果
出来上がっても誰も乗らないのなんて最初からわかっていたのに
バカどもの声を聞いた結果だと諦めろ

626:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch