ホリエモン「楽天の英語公用語化、まだやってたんだ笑」at NEWS
ホリエモン「楽天の英語公用語化、まだやってたんだ笑」 - 暇つぶし2ch211:名無しさん@涙目です。
18/11/09 11:39:12.43 eUQhtCgL0.net
プライベートのセックスも英語でやるんだろうか?

212:名無しさん@涙目です。
18/11/09 11:39:32.94 WIXHcKeA0.net
楽天はもう証券屋だろ
ネットモールで儲けようと思ってないんじゃね

213:名無しさん@涙目です。
18/11/09 11:40:28.72 Y0QPrKty0.net
英語は本当に時間かかるからなあ。
年取ってから英語の勉強は時間の無駄かもしれんよ。

214:名無しさん@涙目です。
18/11/09 11:41:31.51 WIXHcKeA0.net
>>209
英語力の方向性による
なんか日本企業の求める英語力って、toeicでハイスコアとかそういう不毛な感じ

215:名無しさん@涙目です。
18/11/09 11:41:41.57 cfDyjIbb0.net
>>206
三木谷も国内にもっと手ごわいライバルがいれば
いろいろ手を打ってたのかもしれないね
いい加減な上場ブームで形成された日本のネット業界が
全体的にレベル低すぎるんやろな

216:名無しさん@涙目です。
18/11/09 11:43:56.46 uNuEd6B00.net
某自動車メーカーもそうじゃなかった?
でも工場は日本語みたいなw

217:名無しさん@涙目です。
18/11/09 11:46:07.78 Ja8isiYU0.net
>>211
要するにコイツらは本気で日本のecを良くするという信念がない。
コイツらに任せておけない。
交代の時期よ。

218:名無しさん@涙目です。
18/11/09 11:46:15.76 iZ3tIbrI0.net
>>13
クッソワロタw
効率悪すぎでしょ

219:名無しさん@涙目です。
18/11/09 11:47:26.53 XkgVqOPb0.net
>>182
ダサいのはどうでもいいけど重いわ

220:名無しさん@涙目です。
18/11/09 11:48:13.15 /sjBzZY80.net
アマゾンは欲しいものが決まってる人に最短で届ける売り方で、
楽天はドン・キホーテやショッピングモールみたいに見て回って欲しいものを決める売り方
どっちもやり方は間違ってないし需要はあったけど、アマゾンの方が現物を見れないネットとの親和性が高くて、
ビッグデータとAIで客が欲しそうなものを予測する精度も上がって、楽天の客層も食われた。

221:名無しさん@涙目です。
18/11/09 11:49:59.69 HaxjKDyq0.net
結局市場は国内だけのくせに
海外に進出して大失敗する典型的企業。
ドコモとかもそうだな。

222:名無しさん@涙目です。
18/11/09 11:56:18.49 cfDyjIbb0.net
でもAMAZONは物販は赤字垂れ流しのままやで
AMAZONの強味って世界的にデータ持ってることだけだからな
それが過剰に評価されていまの時価総額になってる

223:名無しさん@涙目です。
18/11/09 11:57:15.53 /nUPKlbB0.net
日本語で商売してるのに社内では英語とか逆に効率悪いだろw

224:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:00:09.61 SO6GjTdZ0.net
海外事業は失敗続きなんだよなw
サッカーの神戸も他のチームの観客動員数増やしただけで
神戸の成績は以前よりかなりわるくなってるしw

225:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:03:49.97 cfDyjIbb0.net
三木谷は金融出身だから
シリコンバレーのようなものやヲタっぽいものを期待する
マスコミやネット馬鹿のウケがもともと悪い

226:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:06:43.53 J1X06SqU0.net
三木谷みたいな頭の堅い経営者が一番の害悪

227:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:07:56.53 cfDyjIbb0.net
>>213
>要するにコイツらは本気で日本のecを良くするという信念がない
ゾゾ猿みたいなバカ丸出しが殿様商売できてるぐらいなんだから
後発はそれ以下ってわけで
交代なんざ当分ねーわ
ライバルは採算度外視で物販やってるアマゾンだけや

228:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:09:17.12 VhCxlF/Q0.net
逮捕されてまだ日本にしがみつく辺り
右翼だわこいつは(笑)
普通あんな仕打ちされたら海外だわな

229:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:09:56.91 cfDyjIbb0.net
>>222
こういう
シリコンバレーっぽくない
プログラマーっぽくない
ITっぽくない
みたいなミーハーな視点で「頭が固い」とか
ネット馬鹿やマスコミに評されてしまうのが
三木谷の可哀想なところ

230:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:11:30.77 k/FzcPY20.net
近鉄買収の件で未だ良くは思っていないだろうから

231:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:24:42.65 8iAPsPDY0.net
海外かぶれの意識高い系の社員ばかりになってるんじゃね?

232:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:25:36.24 E+KyeDy10.net
堀江は徹底的な合理主義だから無駄なもんには冷笑するだろう

233:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:25:36.24 SLYo1xBR0.net
ワオ!ジーニアス。

234:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:26:35.63 i+AQV4uL0.net
こいつの楽天嫌いは異常

235:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:27:06.37 Z6WzWKZ20.net
社長があまり英語得意じゃないのにギャグにしかなってねえな

236:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:28:49.13 lqIghjbK0.net
中韓の企業が日本の優秀なエンジニア雇うときは通訳つけるんだよな
ちゃんと役割分担できてる海外企業には勝てないわ

237:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:33:01.11 j1g1CxBE0.net
ホリエまだ生きてたんだ

238:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:35:12.22 /2KDLYj70.net
まだ国内でAmazon駆逐出来てないのに海外の事を考える必要なくね

239:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:36:12.16 /9GggmFS0.net
人に噛み付くのやめたら?

240:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:36:44.21 6+K2Fpvp0.net
あーうーが多くて時間が倍以上かかるのが目に浮かぶ

241:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:36:47.65 9DXNvp9M0.net
>>164
ガガガガーイ

242:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:37:33.15 nQvIGfW70.net
三木谷の仲悪いのか?

243:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:39:16.41 cfDyjIbb0.net
>>228
>堀江は徹底的な合理主義だから無駄なもんには冷笑するだろう
行動原理がコンプかネタミか見返したい根性しか無いような
感情丸出しでしか動けない人間が
合理主義者を自称するのがアホらしくてしょうがない

244:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:42:33.92 g6x5dyRT0.net
本当にやってんのかね
三木谷に会った人だけが「オハヨコザイマース」とかやってそう

245:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:42:52.09 cfDyjIbb0.net
>>230
>こいつの楽天嫌いは異常
楽天や三木谷が嫌いなのではなくて
楽天や三木谷がライバルだったんだよという自己アピールで
自分を大きく見せたいだけなんだろうと思う
一万倍の株式分割と粉飾と増資詐欺で時価総額を膨らませただけの
ライブドアが楽天のライバルだったことは一度もないのである

246:名無しさん@涙目です。
18/11/09 12:46:41.15 T6myJRbU0.net
負け豚の遠吠え

247:名無しさん@涙目です。
18/11/09 13:03:18.84 s+vNRUsY0.net
英語喋れる無能が大量発生中w

248:名無しさん@涙目です。
18/11/09 13:09:27.80 uZjm/d2P0.net
>>89
Nokiaがとったんじゃないか?

249:名無しさん@涙目です。
18/11/09 13:10:55.19 Hyv7ADxR0.net
その割に海外展開失敗してるよな
国内でも失敗してるけど

250:名無しさん@涙目です。
18/11/09 13:12:15.52 gb52+c9t0.net
メスイキが何言っても笑えないわ

251:名無しさん@涙目です。
18/11/09 13:21:14.39 T6xNd4M/0.net
>>219
日本にある超ドメスティックなガラパゴス企業なのに英語で喋ってるとかギャグだよね

252:名無しさん@涙目です。
18/11/09 13:24:55.66 T6xNd4M/0.net
英語をありがたがって神格化してる時点で古臭いよな
英語喋れる必要ないし

253:名無しさん@涙目です。
18/11/09 13:39:07.59 wURGM+KW0.net
こういうのって馬鹿にするのは簡単だけどね

254:名無しさん@涙目です。
18/11/09 13:43:17.23 cfDyjIbb0.net
楽天とかサイバーとかDENAとか
日本のネット企業の成功者はそろってシリコンバレーっぽくない
マスコミやネット馬鹿は常にこれが不満なのである
WEB企業はこうあるべきみたいなくだらないイメージありきなのである
これこそ英語馬鹿以上のミーハー馬鹿だと思わないか?

255:名無しさん@涙目です。
18/11/09 13:47:08.64 yhN7j2DR0.net
楽天受けたことあるんだけど、最終面接で何点だったか忘れたけど確かTOEIC800点だったかな?以上とれない社員は契約社員ですって言われたわ
入社前にTOEIC受けて突破できれば正社員、取れなきゃ契約社員だと
何年かに一回だか毎年だか忘れたけどTOEICやって基準点超えたら正社員
正社員も契約社員も、ボーナス、有給、待遇全く同じだから心配しなくていいですよーって言われたけど怖すぎてやめた

256:名無しさん@涙目です。
18/11/09 13:49:06.30 qGW81Gcz0.net
>>251
英語勉強したいやつにはいい会社かもしれんw

257:名無しさん@涙目です。
18/11/09 13:50:26.81 ixi54f4m0.net
日本の英字書類はコピーとってそっちは日本語メモだらけよ
英字本体も付箋だらけ
楽天も多分そうなってる

258:名無しさん@涙目です。
18/11/09 13:50:53.32 T6xNd4M/0.net
>>251
まさにガラパゴス英語力というかさ
テストの点とれてもしょうがないのに

259:名無しさん@涙目です。
18/11/09 13:50:56.21 yhN7j2DR0.net
>>252
しかしそんな面接進んでからじゃなくて最初から言ってくれよ
と思ったわ
1番勉強してたであろう大学入りたてくらいの時で760くらいだったから無理無理と思ってやめたw

260:名無しさん@涙目です。
18/11/09 13:52:12.08 6acJM6pb0.net
>>251
取り敢えずこれやってたらええやろw
って安直な考えだよな

261:名無しさん@涙目です。
18/11/09 13:52:30.83 cfDyjIbb0.net
>>251
英語だけはブラッシュアップしといてくれ
実際のウチの仕事なんか大したことねぇからw
まあ、そういうことなんだろうしそれで正解なんだろ笑

262:名無しさん@涙目です。
18/11/09 13:52:43.57 +JBFR5F00.net
やっぱ日本人同士で無理に英語しゃべってると変な英語になるみたいだな
実際働いてるのが半分ネイティブぐらいの会社じゃないとコスパ悪そう

263:名無しさん@涙目です。
18/11/09 13:55:27.21 sXt01+kU0.net
>>13
会議用の外人選手を雇うべき

264:名無しさん@涙目です。
18/11/09 13:55:47.34 39eJRnew0.net
>>258
今は知らんけど、将来は日本人半分以下になるような状況にしたいんだろう

265:名無しさん@涙目です。
18/11/09 13:57:31.74 XTRoV5vG0.net
>>112
目からウロコ

266:名無しさん@涙目です。
18/11/09 13:59:22.52 ebT41Y6U0.net
三木谷は英語できるの?

267:名無しさん@涙目です。
18/11/09 14:00:27.92 JbrGPuMb0.net
楽天の会議をテレビでやってんの観たけどさ
ガイジンの社員と日本人の社員が英語で喋ってんだけど
単語出て来なかったらそこは日本語ww
ガイジン社員が「?」って顔してて意味ねーなと。

268:名無しさん@涙目です。
18/11/09 14:01:23.86 Hh2xXZbI0.net
>>243
英語喋れる日本人なんてほんの一握りだけどなっ

269:名無しさん@涙目です。
18/11/09 14:02:48.63 Hh2xXZbI0.net
>>195
小さい子供でもない限りそれだけじゃ喋れるようには慣れないぞ
本人の努力が重要

270:名無しさん@涙目です。
18/11/09 14:03:39.58 XNB970Xb0.net
楽天をアメリカのIT企業の後追い劣化版だと思っている人が多いようだがそれは間違いである
ただITで金を儲けようと思っているだけの企業ではないのだ
彼の最終的目標は他の企業のように円やドルを得ることではなく
楽天ポイントを通貨とした経済体制を作ることなのだ
世界中の人が楽天ポイントで給料を受け取り、楽天ポイントで生活することが最終目標である
三木谷はある意味でロックフェラーやロスチャイルドを越えた思想、野望の持ち主
いわゆる陰謀論の空くの組織だってここまでは考えていない
その目的の為にやたらと楽天ポイントを配り、実店舗でも使えるようにし、海外展開をしている
楽天が一見すると妙な事業で赤字を出しているのはこの最終目標のためのものが多い
……ただその大きすぎる目標に実力が追い付かないだけなのだw

271:名無しさん@涙目です。
18/11/09 14:07:36.64 EtE5hhv90.net
>>255
TOEICは簡単で日本人に合ったテストだから少し勉強するだけでメッチャ点数上がるよ
入学が一番とか関係ない
(逆に言うとそれだけ意味のないテスト)

272:名無しさん@涙目です。
18/11/09 14:07:38.41 S1sJlt430.net
三木谷に負けてまだ悔しいん?w

273:名無しさん@涙目です。
18/11/09 14:09:52.66 pC9ei5Xr0.net
>>112
画期的

274:名無しさん@涙目です。
18/11/09 14:11:42.39 eAzMkO1R0.net
買収の頃のイメージしか無いが、近年もひっそり地方リーグに関わってたりするからな
案外それなりに好きなのかもしれん

275:名無しさん@涙目です。
18/11/09 14:15:32.28 kaF3SjmZ0.net
そもそも楽天って海外と取引あんの?

276:名無しさん@涙目です。
18/11/09 14:19:56.08 3mpeStrl0.net
>>271
Viberは世界規模
楽天カードの広告を台湾で見た
それしか知らん

277:名無しさん@涙目です。
18/11/09 14:22:01.99 spn4dZiu0.net
>>271
イニエスタ

278:名無しさん@涙目です。
18/11/09 14:23:53.14 CzYCi5Yf0.net
>>271
まじで>>266だから意味なく世界展開して損害出してる

279:名無しさん@涙目です。
18/11/09 14:39:14.88 AdkKHeO80.net
HEY!ミキタニ!good morning!!

280:名無しさん@涙目です。
18/11/09 14:47:24.70 Ja8isiYU0.net
>>223
商売は信用というが、コイツらは信用を絶賛毀損中である。
そしてその事に気付いていない。
今は潮目の時期であり、引き際を誤れば楽天は消えるだろう。

281:名無しさん@涙目です。
18/11/09 14:54:18.54 Ja8isiYU0.net
>>266にもある通り楽天の目的は金の流れを握る事であって、店舗の事は二の次。
その歪みが形になり始めたということ。
楽天がこのままごり押しすれば
大量の退店が発生して経営が足元から崩れる事になるだろう。

282:名無しさん@涙目です。
18/11/09 14:56:50.67 WTFB0hKF0.net
>>112
楽天の新入社員が入社してまず提案するのがあのサイトの見にくさの改善らしいが
それは社長の方針だから触らない、と却下されるのがお約束と何かで見たが
この社内での英語使用するのはもうやめようぜ面倒くせえ、と内心皆そう思ってる気がする

283:名無しさん@涙目です。
18/11/09 14:58:50.89 ktaMBzV20.net
>>15
元々会社の規模からしてかなり開きがあったと思うが

284:名無しさん@涙目です。
18/11/09 15:08:30.93 DTj5iS1Y0.net
そもそもなんで英語なん?
海外に拠点あるの?

285:名無しさん@涙目です。
18/11/09 15:21:07.02 T6YsQcw00.net
後々外資に売り払う時のための付加価値だろう
石の上にも3年というし
すぐ成果でないことを継続しているのは偉い
10年後ぐらいには実を結ぶんじゃいかな
それまで楽天が残っていればだけど

286:名無しさん@涙目です。
18/11/09 15:22:14.16 EH6PpFWC0.net
>>26
ジェンキンスさんの名前がずっと残ってた

287:名無しさん@涙目です。
18/11/09 15:33:03.56 JN9ijMVL0.net
まだ楽天に負けた事根に持ってんの?
今じゃレベルが違いすぎるけど

288:名無しさん@涙目です。
18/11/09 16:24:19.09 JHzlDj+m0.net
>>267
TOEICは糞だよな
英検の方が問題ちゃんとしててライティングやスピーキングもあるから、そっちの方が断然良いと思うわ

289:名無しさん@涙目です。
18/11/09 16:26:47.16 DvlNI7Mz0.net
結局三木谷の足元にも及ばなかったね。メスイキ君はw

290:名無しさん@涙目です。
18/11/09 16:41:30.27 5WGuaqT+0.net
こればかりは堀江に同意

291:名無しさん@涙目です。
18/11/09 17:17:55.42 9uQsWlDH0.net
今から英語言ったら負けね。オッケー、スタート。

292:名無しさん@涙目です。
18/11/09 17:47:52.85 Kk9fIvvI0.net
外国人労働者がスペイン語や


293:タガログ語や北京語や韓国語使ってて意思統一できないから英語に一本化したんじゃないの?



294:名無しさん@涙目です。
18/11/09 18:14:00.48 WOqHlH9r0.net
楽天はなだ立ってデスクワークやってるの?
あれも姿勢が悪くなったり今じゃ否定的な意見が多いが

295:名無しさん@涙目です。
18/11/09 18:15:40.22 YRFRr7WM0.net
イングリッシ

296:名無しさん@涙目です。
18/11/09 18:22:48.65 gf+mgCrc0.net
ミキタニ「ホリエ・・?」

297:名無しさん@涙目です。
18/11/09 18:35:48.46 wL2FGK8A0.net
「mesuiki」

298:名無しさん@涙目です。
18/11/09 18:50:33.68 Q0ZOrRAh0.net
メスイキを英語でと言われても楽天社員の何割が分かることか

299:名無しさん@涙目です。
18/11/09 18:56:03.87 N4jSZohY0.net
遠吠え

300:名無しさん@涙目です。
18/11/09 18:56:52.68 mfCAzsC50.net
うらめしや~ってかww

301:名無しさん@涙目です。
18/11/09 19:12:54.41 +emXElkD0.net
>>117
バイリンガルの人の中には、英語で聞いた物を英語で理解できるが、日本語にはとっさに訳せない人が居るらしい。

302:名無しさん@涙目です。
18/11/09 19:15:36.43 D3xSxy350.net
サイバーエージェントのデザイン部隊は楽天のUIみてほくそ笑んでるんだろうなw

303:名無しさん@涙目です。
18/11/09 19:32:25.27 F/Nbh9f50.net
どうせネイティブが聞いてもわからないインチキ日本人式英語話してんだろw

304:名無しさん@涙目です。
18/11/09 19:33:05.54 CKPpXzkiO.net
でも前科持ちになったうえ今じゃロケット花火師に成っちゃった堀江さんよりはマシだろうって日本中の人があざ笑ってるよ

305:名無しさん@涙目です。
18/11/09 19:38:32.56 O6QHa7Qt0.net
ホーリーシット!

306:名無しさん@涙目です。
18/11/09 19:39:25.83 JH3cClth0.net
英語話しながら、あのクソデザインのHP作ってると想像したら、ホント笑える

307:名無しさん@涙目です。
18/11/09 19:46:51.20 VhanJ+vB0.net
うちのHPって胡散臭くね?ダサくね?と言ったら首飛ぶのかな
英語なら許すとかあるんかね

308:名無しさん@涙目です。
18/11/09 20:03:34.53 J8RRBskp0.net
>>296
元首相の宮澤喜一は英語で喋ってるときは頭の中も英語で考えてるって言ってたな

309:名無しさん@涙目です。
18/11/09 20:16:32.11 XmtxHfEU0.net
ため息も英語で出るようになったら本物

310:名無しさん@涙目です。
18/11/09 20:21:50.62 2Ucat93W0.net
>>13
ワロタ
FAX送った後、送付先に電話するみたいw

311:名無しさん@涙目です。
18/11/09 20:24:25.42 nMvQrSmz0.net
楽天の幼稚園化

312:名無しさん@涙目です。
18/11/09 20:26:10.24 nMvQrSmz0.net
あと5年もしたら使える翻訳機が出てくる

313:名無しさん@涙目です。
18/11/09 20:27:38.97 nMvQrSmz0.net
福岡県の暴力団は覚醒剤使って英語を勉強してるよ

314:名無しさん@涙目です。
18/11/09 20:29:49.44 IMU4aLs+0.net
三木谷の英語聞いたことないけどちゃんと話せるんか?
ZOZO社長レベルでまさか話せるとか言うなよ?

315:名無しさん@涙目です。
18/11/09 20:29:59.62 cfDyjIbb0.net
三木谷は
ジョブズの物真似とかキモヲタに媚びたコンテンツとか
そういうネット馬鹿やマスコミが考えるような
「ITはこうあるべき」みたいなイメージに敢えて反発して
ああいう糞デザインのHPを貫いとるのかもな
ネットであえて劣化テレビをやってる藤田もそんな感じ
じつはネット馬鹿こそがネットの発展を妨げてるガンなのかもしれない

316:名無しさん@涙目です。
18/11/09 20:30:13.68 aEeCrYdf0.net
日本語を地球語にする努力をしろよ

317:名無しさん@涙目です。
18/11/09 20:31:20.00 dqvWiZs/0.net
そもそも楽天の海外進出って成功してんの?

318:名無しさん@涙目です。
18/11/09 20:35:26.40 cfDyjIbb0.net
BBCかCNNで記者と対談してるのを見たことがある
前澤やホリエにはできないことだ
ホリエに限って言えば相手が日本人でも会話が成立しないことが多いww

319:名無しさん@涙目です。
18/11/09 20:38:18.37 jEFMQoFI0.net
>>278
だから楽天市場はアプリを推奨している
アプリだと見やすいし軽い
Amazonよりも出来が良い

320:名無しさん@涙目です。
18/11/09 20:38:53.22 Ast4cqAx0.net
楽天てさ、海外で何か事業成功してんの?
全然聞いた事ない

321:名無しさん@涙目です。
18/11/09 21:13:07.58 ddFGiHdA0.net
経済同友会のイヌ工作員が必死に一言


322:名無しさん@涙目です。
18/11/09 21:15:14.08 ooT+Tclu0.net
なんで英語なんだよハングル語だろ??

323:名無しさん@涙目です。
18/11/09 21:19:18.97 82+000/J0.net
堀江って子ザルと接点ないの?

324:名無しさん@涙目です。
18/11/09 21:21:07.16 ooT+Tclu0.net
>>288
=@;!=19!85968@ezweb.ne.jp

325:名無しさん@涙目です。
18/11/09 21:23:00.78 C1MNw3YD0.net
>>309
留学してたくらいだから大丈夫だろ
東大なのに話せない豚さんと違って

326:名無しさん@涙目です。
18/11/09 21:32:23.18 2oEHOVlE0.net
toeicの点数上げる暇があったら
売上上げろ
あの汚いページ治せwww
一位になりました 一位になりました 一位になりました 一位になりました 死ねwwwwwww

327:名無しさん@涙目です。
18/11/09 21:34:14.74 8sR/9oEL0.net
楽天とソフトバンクの差が出てる

328:名無しさん@涙目です。
18/11/09 21:45:08.25 cfDyjIbb0.net
三木谷がバカなのは社内英語よりも「第二経団連」だよ
新興企業VS経団連 みたいなネット馬鹿に媚びたようなことはやらなくて良い
新興なんて殆どバカしかいないんだからw

329:名無しさん@涙目です。
18/11/09 21:47:58.85 8sR/9oEL0.net
>>1
ネットにあったから記事読んだけど、結局どんな良いことあったのか書いてなくて笑った。なんか勉強の苦労話ばっかり。

330:名無しさん@涙目です。
18/11/09 21:50:12.95 8sR/9oEL0.net
楽天の海外売上比率が4割満たないとかギャグだなあ。

331:名無しさん@涙目です。
18/11/09 21:50:55.43 CRGXW+LG0.net
一向に海外でシェア伸ばしてるって話も聞かないし

332:名無しさん@涙目です。
18/11/09 21:51:13.51 fm3aPQYi0.net
傘下のオーネットも社内は英語で草

333:名無しさん@涙目です。
18/11/09 21:53:31.46 aBaU4bo/0.net
>>1
そういえばだいぶ前に日本語で話してOKとなったってニュースを見た記憶があるよ
諦めてはなかったのね

334:名無しさん@涙目です。
18/11/09 21:58:27.12 VSqx/Ypk0.net
堀江なら海外企業の買収しそうね

335:名無しさん@涙目です。
18/11/09 22:19:30.01 04HcyIOA0.net
>>13
アホすぎワラタw

336:名無しさん@涙目です。
18/11/09 22:46:32.58 Dig1OJP10.net
派遣とかも英語しゃべらされてるのけ?

337:名無しさん@涙目です。
18/11/09 22:47:41.67 C1HxfEGD0.net
メスイキさんの遠吠えw

338:名無しさん@涙目です。
18/11/09 22:49:29.84 x//zYY9G0.net
>>151
トヨタのQC関係の人が見たら発狂しそうw

339:名無しさん@涙目です。
18/11/09 22:53:35.28 57XvvE6p0.net
ライブドアって何だったっけ?

340:名無しさん@涙目です。
18/11/09 22:57:26.86 rL66TwIh0.net
>>13
日本語でおkですわ

341:名無しさん@涙目です。
18/11/09 23:23:13.26 tXrKBaWH0.net
三木谷さんのやってる事は非常に立派だと思うよ
将来の事を考えたら英語は絶対に必要、ていうか50年後は日本語が無くなってるかもしれないし
三木谷さんは最初に英語を取り入れた偉人に値すると思うんだけど
三木谷さんは天性の嫌われ者で生まれながらの嫌われ者で
それがコンプレックスになってて、他人に認められたくてここまで頑張ってこれたんだよ
おそらく今まで友達と呼べる人は一人もいなかったんだろうが
それに加えて欧米人に対するコンプレックスもあったんだろうな

342:名無しさん@涙目です。
18/11/09 23:26:34.31 nssrgHMA0.net
大事なことだから日本語でって、昔流行ったよな

343:名無しさん@涙目です。
18/11/09 23:29:49.90 Dwmr4wrK0.net
ネット乞食の堀江

344:名無しさん@涙目です。
18/11/09 23:31:11.80 WmynOkL60.net
まだそれなりの地位が有るって事は力を注ぐ所を間違えなければもっと伸びたんやろな、もったいない。

345:名無しさん@涙目です。
18/11/09 23:45:59.65 cfDyjIbb0.net
上場ブームでワラワラ涌いて出てきたような新興ネット企業群のなかで
唯一まともそうに見えたのがハーバードMBA興銀出身の三木谷だった
それだけで三木谷の勝利は確定したのである
つまりそれぐらい三木谷の「同期」たちは
ポンコツやガラクタやインチキの集まりでしかなかったのである

346:名無しさん@涙目です。
18/11/09 23:47:05.34 Z8F2vV5o0.net
楽天の外国人社員におもてなししてる図式

347:名無しさん@涙目です。
18/11/09 23:54:11.49 82+000/J0.net
Lindowsはもうやってないんだ笑

348:名無しさん@涙目です。
18/11/10 00:16:05.71 5mg8vGu20.net
ユーグレナwがまだ燃料とかほざいてるのには笑ったよ
上場詐欺野郎がアホ投資家から徴収したカネを
バイオ燃料詐欺やロケット詐欺にまんまと持っていかれる
このマヌケな構図w

349:名無しさん@涙目です。
18/11/10 01:08:47.55 eXRLgOl10.net
>>218
データ持ってるからじゃないよクラウドのインフラ持ってるからだよ
2017年の営業利益
北米のEC事業    営業利益  28億3700万ドル
北米外のEC事業   営業損益 ▲30億6200万ドル
AWS           営業損益 43億3100万ドル
AWSで利益を出している

350:名無しさん@涙目です。
18/11/10 07:39:56.92 k4DL/dO90.net
アーー、エーー、ここからは日本語でいいですよ。

351:名無しさん@涙目です。
18/11/10 08:53:22.39 80MeqedQ0.net
googleとbing翻訳の法人利用が有料化したら即座にやめそうだな

352:名無しさん@涙目です。
18/11/10 09:03:13.02 7k7u3MGe0.net
どんなに頑張ってもトランプに何言ってるかちょっとわからない言われる

353:名無しさん@涙目です。
18/11/10 09:08:01.03 KX0tPWdg0.net
グッダフタヌーン

354:名無しさん@涙目です。
18/11/10 09:23:52.78 X01g8vlJ0.net
ライブドアではメスイキ義務化してたのかな

355:名無しさん@涙目です。
18/11/10 09:26:19.22 HQtUFGSu0.net
>>69
懲役をまっとうしたやん

356:名無しさん@涙目です。
18/11/10 09:57:36.75 EJUY6+400.net
それで、楽天は英語圏で通販成功したの?すぐに撤退してなかった?

357:ホリエモン
18/11/10 09:58:45.25 ozYUE3JX0.net
① 日本人の英語力、さらに低下 88か国中49位 他国との差広がる.
  14位 (2011年) → 37位 (2017年) 日本より下位は.
   6. スレリンク(newsplus板)
   5. スレリンク(newsplus板)
   4. スレリンク(newsplus板)
   3. スレリンク(newsplus板)
   2. スレリンク(newsplus板)
   1. スレリンク(newsplus板)
② 日本人の英語力、更に低下 88か国中49位で東アジア最下位.
  韓国は欧州並み、日本より下位はアフリカ諸国、発展途上国ばかり.
   スレリンク(newsplus板)
③ 日本人の英語力さらに低下 8年連続で下落. 
  英語能力で世界との格差が拡大.
   スレリンク(poverty板)
④ 日本人の英語力、韓国以下で東アジア最下位だと判明.
   スレリンク(korea板)

358:名無しさん@涙目です。
18/11/10 10:02:54.85 v0zXfCvc0.net
>>314
ここも専ブラが無いと見にくいサイトだし一緒だなw
楽天を見るためにアプリを入れようとは思わないけど

359:名無しさん@涙目です。
18/11/10 10:29:25.07 gyPQ9HTU0.net
完全ドメスティックなサービスでなんで英語?
ソフトバンクが羨ましすぎて錯乱したか

360:名無しさん@涙目です。
18/11/10 10:34:22.75 MFvb2X0j0.net
>>278
なんか上手な社畜認識システムに思えた

361:名無しさん@涙目です。
18/11/10 10:37:24.21 Vojl2Ysv0.net
楽天イーグル酢の公用語も英語みたいだな。
マー君はそのおかげでメジャーリーグで大活躍中

362:名無しさん@涙目です。
18/11/10 10:38:43.28 xoWK0/8O0.net
英語はオワコン

363:名無しさん@涙目です。
18/11/10 10:41:10.09 zilXnwQ


364:80.net



365:名無しさん@涙目です。
18/11/10 11:29:41.83 iK72LrSg0.net
>>45
それな

366:名無しさん@涙目です。
18/11/10 11:33:46.19 iK72LrSg0.net
>>151
クッソワラタw

367:名無しさん@涙目です。
18/11/10 11:38:48.75 iK72LrSg0.net
>>225
本当に可愛そうなのは、楽天の海外事業失敗を尻拭いさせられる出店者

368:名無しさん@涙目です。
18/11/10 11:40:46.51 R9pqj6Ad0.net
まぁ本当にかわいそうなのは、そんな三木谷の足元にも及ばないメスイキなんだけどねw

369:名無しさん@涙目です。
18/11/10 12:07:50.02 qHhw5Jy90.net
>>362
ティム・クックのようなメスイキもいるぞ

370:名無しさん@涙目です。
18/11/10 12:38:42.93 R9pqj6Ad0.net
>>363
堀江とじゃミジンコとクジラぐらい違うからw
三木谷ですらミジンコと象ぐらいなのにw

371:名無しさん@涙目です。
18/11/10 12:48:37.84 EM0se+dz0.net
>>364
>>364
ひょっとしてメスイキフォン使ってる?

372:名無しさん@涙目です。
18/11/10 19:48:39.66 PWr31ZWY0.net
そう遠くない未来に今のAI同時通訳が更に実用レベルになるから
ネイティブ英語はもはや強みではなくなるね

373:名無しさん@涙目です。
18/11/10 22:19:25.53 RMByTIHw0.net
>357
日本語の方が圧倒的に終わっているぞ
今の40代以上は英語がしゃべれなくても何の問題もないけど
20年後は英語が出来ないともはや人間扱いされなくなってるし
50年後は日本語が無くなってるよ
英語が世界の中心だし、基本的に英語以外の言語って色々とダサイんだよ
日本語みたいなダサイ言語は消えていくだろうね
日本における方言が消えたのと同じだよ

374:名無しさん@涙目です。
18/11/10 22:26:22.52 RMByTIHw0.net
若い人は現在どんな仕事に就いていようが英語を勉強した方が絶対に良い
あと10年そこそこで「英語が出来る人」と「英語が出来ない人」に区分けされますから
まあオッサン以上は大丈夫だよ、英語が出来なくてもwwwwww
オッサンはほぼ英語が出来ないし、オッサンの時点で英語が出来てないのが
今後出来るわけもないしwwwwwwww
若い人はとにかく英語ですよ、英語

375:名無しさん@涙目です。
18/11/10 22:33:03.12 x3LPjsIf0.net
他社の考えにお前ら部外者が口出す必要ないぢゃん…W
楽天にすら入れないネトウヨチョッパリ…W

376:名無しさん@涙目です。
18/11/10 23:38:15.91 UPeWqOIG0.net
>>15
日銭を稼ぐ楽天持ってる三木谷と、会社の買収・売却しかしてなかった堀江が同じわけない。

377:名無しさん@涙目です。
18/11/10 23:46:50.48 VhQmtuz90.net
英語喋れずに海外で物やサービスを提供することはできない
何十億人の市場を英語は難しいという理由だけで捨てるのは頭おかしいか知能が
低いだけ
ただ英語と言っても単語は1万語は欲しい。ちなみに東大生は約6,000語だから
楽天社員は100mを10秒台で走れって言われているようなもの。スマホで翻訳ソフト
をハイスピードで使いこなせるようにするのが現実的

378:名無しさん@涙目です。
18/11/10 23:48:33.56 dx/xV8880.net
少なくともあらゆる面で三木谷に負けたホリエモンが言うなよw

379:名無しさん@涙目です。
18/11/10 23:58:50.65 RGFdFH3I0.net
>>367
こういうやつに20年後、50年後に自分が何を書いていたかを見せてやりたいよね

380:名無しさん@涙目です。
18/11/11 00:32:27.52 w1DFCJY90.net
ハングルみたいなクソ言語しかない国ならともかく、日本語で不自由がないからな。
大学レベルの高等教育が母国語で出来ることの意味がわからないバカが、英語英語って騒いでるんだろうよ。

381:名無しさん@涙目です。
18/11/11 02:10:40.76 qiIqcr+H0.net
日本語に翻訳されるものより、今は中国語翻訳が多いんだよな
英語が読めれば翻訳されてなくても問題ないけど

382:名無しさん@涙目です。
18/11/11 0


383:3:53:01.48 ID:nnplxEhT0.net



384:名無しさん@涙目です。
18/11/11 06:11:36.61 u/5uz7x00.net
別に楽天がどういう社内ルールだろうと勝手じゃん

385:名無しさん@涙目です。
18/11/11 09:23:33.06 5idMpmAV0.net
ゼンカモンVSタクシー運転手

386:名無しさん@涙目です。
18/11/11 09:24:35.85 F2gmpdYa0.net
堀江はプロ野球の件
まだ根に持ってるのかな

387:名無しさん@涙目です。
18/11/11 09:26:41.96 WoXMTacK0.net
まぁ経営続けられてる楽天>>>潰れて韓国企業の下っ端になったライブドア
なのは事実なんじゃない?

388:名無しさん@涙目です。
18/11/11 09:27:39.07 p0mLduUo0.net
>>371
うちは海外のお客さんも多数いるけど、英語話したり書いたりできるのは一握りだよ。別に全員知ってる必要性はない
法律とか仕様書みたいなのの読み書きだと、外部からプロの翻訳家雇うし

389:名無しさん@涙目です。
18/11/11 09:45:25.25 WjaeaIL/0.net
>>379
応援行ってたからそうでもないんじゃない?
失敗したことに執着はしてそうだけどそれは別に良いし

390:名無しさん@涙目です。
18/11/11 10:32:46.18 lV4vBvV20.net
日本から出たことないやつほど、英語、英語ってうるさいんだよな
あと、できないやつほどw

391:名無しさん@涙目です。
18/11/11 10:37:24.45 OR5CXlTn0.net
三木谷は帰化人で創価大幹部、楽天市場は創価系企業
ホリエモンは前科者

嫌われてる者同士、勝手にやれ

392:名無しさん@涙目です。
18/11/11 11:21:47.69 qiIqcr+H0.net
>>376
学術書とかもそうだよ
母国語で勉強できる最新の学問が日本は少しずつ先細ってる

393:名無しさん@涙目です。
18/11/11 11:24:22.73 ENbtfvKj0.net
>>75
はい

394:名無しさん@涙目です。
18/11/11 11:24:46.33 mVBzAWRW0.net
三木谷も楽天優勝77%OFFセール詐欺とかやったり
堀江と変わらんレベルだよな

395:名無しさん@涙目です。
18/11/11 11:27:16.46 CRw3n0EW0.net
>>192
別のものと勘違いしてないか?
ミドリムシはユーグレナのことだぞ

396:名無しさん@涙目です。
18/11/11 11:38:57.84 NjE57tZ/0.net
英語に時間費やすより数学に時間費やす方が間違いなく高収入になる

397:名無しさん@涙目です。
18/11/11 11:57:20.13 lV4vBvV20.net
最終的には数学を勉強するのに英語が必要やけどな

398:名無しさん@涙目です。
18/11/11 12:02:01.62 yHYH2XYf0.net
英語公用語化の前にまず楽天とかいうクソダサ会社名なんとかしろよw

399:名無しさん@涙目です。
18/11/11 12:06:37.20 zTNFqWmL0.net
英語教育ほど費用対効果の低いものはない。
いったい何割の日本人が日常生活で英語を必須のものとして使用しているのか。
英語教育は廃止して英語自動翻訳機の開発に金をかけるべき。
全ての日本人に義務教育で英語を教えるほどの無駄はない。

400:名無しさん@涙目です。
18/11/11 12:28:16.25 0S6Wu//M0.net
>>1の東洋経済の記事読んだけど
肝心の英語公用語化でどう変わったのかってことが
何も書かれていないクソ記事だった

401:名無しさん@涙目です。
18/11/11 12:43:01.26 k1UeUoZG0.net
英語話すだけで国際化とか勘違いな風潮やめてほしいわ
アメリカや西欧に一様化してるだけ
敗戦国に同化してるだけの奴隷

402:名無しさん@涙目です。
18/11/11 13:17:03.26 Jq7t3l+e0.net
>>385>>390
大正解

403:名無しさん@涙目です。
18/11/11 15:11:06.44 8Vgz9+e80.net
>>381
あなたの会社はバル�


404:T一社に広告費250億円出すような会社? 要はターゲット。世界中の人から金を巻き上げるんなら、それなりの インフラにしておかないと、どんどん、こぼれ落ちちゃうだろ 英語は社のビジョンによりけり



405:名無しさん@涙目です。
18/11/11 16:22:18.10 8Vgz9+e80.net
>>385
最新の論文も英語
検索でも日本語でしか検索できない人は日本語という世界の中の情報だけで
暮らしそれを頑なに信じる。英語でも検索できればもっと有力な情報に触れれる
かもしれない
例えるならバイクの免許しかない人と、車の免許を持っている人との差

406:名無しさん@涙目です。
18/11/11 16:30:07.00 xZVIalIe0.net
もっと真剣に英語らないとな
業務なんかやってないで英語だけやっとけ

407:名無しさん@涙目です。
18/11/11 16:39:08.74 KyWTJC4G0.net
英語が喋れるのが偉いんだったらフィリピーナより下等なジャッッww
日本語を学びに来てる留学生、他言語学んでる奴はバカと言っているようなものw
すげー(棒)

408:名無しさん@涙目です。
18/11/11 17:17:25.07 8Vgz9+e80.net
>>399
>>英語が喋れるのが偉いんだったらフィリピーナより下等なジャッッww
日本語を学びに来てる留学生、他言語学んでる奴はバカと言っているようなものw
楽天の主要業務を日本語でこなせる人に、英語でも同等にできようしてくださいって話であって、、
フィリピン人なら主要業務をこなせる総合的な学力や勤勉性が問われるわけ、英語じゃなくてねw
他言語学んでいる人は、別に楽天に就職したいわけじゃないからOKなんだよ
これはあくまでも楽天の話。君は英語より日本語だね、学ばないといけないのはw

409:名無しさん@涙目です。
18/11/11 17:20:26.91 KyWTJC4G0.net
お前の論文どうたらはどう見ても楽天外だろ
話逸らすなよ惚ける

410:名無しさん@涙目です。
18/11/11 17:43:04.63 qWb8bRap0.net
そのスキにAmazonが日本で脱税し放題だったという

411:名無しさん@涙目です。
18/11/11 18:03:50.19 0qf0nzmX0.net
日本語のほうがはえー言語らしいから、速度も劣化させるし二重苦だろうな。

412:名無しさん@涙目です。
18/11/11 19:46:34.68 8Vgz9+e80.net
>>401
論文ってのは、砕けた言い方をすれば最新の知見な、もちろん
当たり外れはあるけど
ここで出遅れるとガラパゴス化して一気に世界どころか日本の市場
だって奪われかねない、世界展開していく企業にとっては例えば
技術革新等の情報は生命線だと思うんだけど、そんなことも日経新聞
さえ読んでれば、誰かが教えてくれるのかなw

413:名無しさん@涙目です。
18/11/11 19:54:52.06 PCpsnOF80.net
>>15
コミュ力って大事なんだ
この2人から学んだこと

414:名無しさん@涙目です。
18/11/11 20:16:28.52 v3H0MlR80.net
>>404
だから日本人に英語は必要なんだよね

415:名無しさん@涙目です。
18/11/11 20:47:07.51 KyWTJC4G0.net
>>404
後出し長文でだらだら言い訳するな
いきなり論文だの知見だの何の話?
お前限定の話をされても困るんだが

416:名無しさん@涙目です。
18/11/11 20:52:57.79 7o4LbiDU0.net
英語だるいので国理行ったら最新の論文は当然のように英語だからテキスト読むのに英語必須だし
卒論は英語で書けよと先生に脅されてみんなひーひー言ってた思い出

417:名無しさん@涙目です。
18/11/11 20:55:16.38 AwUGmKDM0.net
そのうちAIでなんとかなるんじゃなかったのかよ、英語。

418:名無しさん@涙目です。
18/11/11 21:33:11.52 6IeM9cdg0.net
>>388
だからホリエがカネ出してたユーグレナは
バイオ燃料作ると言って結局 健康食品通販が実態であり
最近喧伝してるバイオ燃料プラント計画も
おそらくは国からタカるベンチャー詐欺

419:名無しさん@涙目です。
18/11/11 22:41:40.22 D3xF/mks0.net
仕事以外の雑談がなくなって、社内がギスギスしてそう

420:名無しさん@涙目です。
18/11/11 22:47:02.80 8Vgz9+e80.net
>>407
心配しなくても誰も君に日本語を勉強しろとは言っても、英語を勉強しろとは言わない。
小学4年生の漢字ドリルから始めよう、あっ計算ドリルもねw
英語を身に付けなければいけないのは、日本だけでなく外国人からも金を巻き上げる
気概とポテンシャルを持った人達だ。
一方、君のような国内専用社畜も一定の需要があるから英語を黒船のようにことさら、
恐れなくてよい。ベトナム移民よりワンランク上の国内移民がやるブラックな仕事、
この分野は日本人の聖域だから使い捨てだが、君のようなFラン組が限界まで働き
ながら、終わりなき消耗戦を繰り広げるレッドオーシャン、そこでは君の言う通り英語は必要ない、
が日本語は必要なんだよな、それも中学生レベルがw 

421:名無しさん@涙目です。
18/11/11 22:49:24.67 eYT3FYiD0.net
つーか日本語と中国語以外の言語は記号みたいなもんだし…
日本語は優れてると思うからわざわざ下等な外国語学ぶ意味って薄いと思うのよね
文字通り記号としての利用価値はあるが
英語にすり寄るより日本語を広めるたという考え方の方が民族的にも正しいよね

422:名無しさん@涙目です。
18/11/11 22:49:50.72 Hu5srUG30.net
どうせ要るようになるんだから早いうちに始めといても良いじゃん

423:名無しさん@涙目です。
18/11/11 22:53:13.68 PuL3KznX0.net
47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/08/01(水) 09:55:49.34 ID:lHweg+iI0
ミーたちはディリジェントなエフォートをコンティニューしてますが
ユーがノウしたいのはリーチするオアノットか
それともリーチのタイミングですか?
アワカンパニーはトゥゲザーのデイアンナイトでサービスを
インプルーブしてるから、ユーもアンダースタンドでプリーズ

424:名無しさん@涙目です。
18/11/11 23:01:26.48 Og81+K/c0.net
>>149
よっぽど下手くそな英語だったんだな

425:名無しさん@涙目です。
18/11/11 23:08:12.80 rggQABSx0.net
日本で稼いだ金を外国に落とすための英語だろ?クソ無能すぎて笑える

426:名無しさん@涙目です。
18/11/11 23:17:21.01 bLeBHGmh0.net
オッサン以上は英語を勉強しなくても良いけど(どうせ出来ない)
若い人は10年掛けても英語をマスターすべきだよ
将来日本でしか働けないのとアメリカで働けるかどうかって
天国と地獄の差だよ
まああと50年たてば日本語なんて無くなってるけどな

427:名無しさん@涙目です。
18/11/11 23:21:32.72 pEMJpTnf0.net
昔は三木谷と同格の存在だったのに随分と差がついたな

428:名無しさん@涙目です。
18/11/11 23:32:07.88 8Vgz9+e80.net
>>415
恐らく100年後に正しいとされる日本語の例文

429:名無しさん@涙目です。
18/11/11 23:37:45.35 d1JPDKLr0.net
ええー?って時は、オーシット!
って言うんですかあ!?

430:名無しさん@涙目です。
18/11/12 00:08:12.73 kbvw8K0u0.net
楽天の英語化で英語圏の人が日本で働きやすくなったの確かだな
そういう目的だったかは知らないけど

431:名無しさん@涙目です。
18/11/12 00:22:24.86 Znt3AN5O0.net
反対に楽天からすると、堀江貴文なんか眼中にないんだろうな。

432:名無しさん@涙目です。
18/11/12 00:33:40.50 5vol/atd0.net
まぁキモチはわかるがな
ホリエモン、もうお前は
組織のトップでもないしさ
ましてや三木谷のように
野球やサッカーのオーナーでもない
色んな面でさ、
三木谷の完全勝利だろマジで
ホリエモンが哀れだよ
哀れに見えて仕方ない

433:名無しさん@涙目です。
18/11/12 00:42:08.16 R3REL2r70.net
堀江は宇宙ロケットで逆転サヨナラ満塁ホームランを


434:狙ったが、逆に トドメの満塁ホームランを打たれてしまったからな コツコツやった三木谷は実業家だが、堀江は虚業家



435:名無しさん@涙目です。
18/11/12 00:45:01.48 QLbKdyck0.net
>>418
日本語がなくなるとしたらお前みたいな売国奴が原因じゃね?
白人コンプ丸出しで痛々しい
いくら英語話しても向こうからしたらジャップ猿なんだよな
とっとと英国や米国にでも行ってファッキンジャッッと罵られてこい

436:名無しさん@涙目です。
18/11/12 00:46:37.50 QLbKdyck0.net
>>412
勝手に相手を都合のいい人間に設定する戦術()来たww
事実上の敗北宣言
しかも、敗北宣言をだらだらと長文で

437:名無しさん@涙目です。
18/11/12 02:16:37.52 djWQbNP/0.net
外国語やるなら中国語だろ
人口の数からして
アメリカはオワコン

438:名無しさん@涙目です。
18/11/12 02:32:23.30 5vol/atd0.net
>>428
興味あるしやりたいけれど、
人口ではなくて有用性でしょ。。
まだメリット的には英語が圧倒的。
特に学術的関係ね
中国語で論文出すか?ねーよな

439:名無しさん@涙目です。
18/11/12 02:40:12.61 sp06TRKZ0.net
メスイキ英検3級黙れw
書いた本もわからいのか
またゴーストか

440:名無しさん@涙目です。
18/11/12 03:01:27.14 xKGxoXZw0.net
まあ日本人が日本語しかできないことが、かなりの経済的学術的に国益をロスをしていることは事実だけどな
GHQが公用語を英語にしてくれてたら、今頃グーグルやアップルに負けない企業も日本から生まれてたろうな

441:名無しさん@涙目です。
18/11/12 03:51:03.73 2vmFpUFL0.net
IDコロコロ変えて必死だな

442:名無しさん@涙目です。
18/11/12 03:57:43.61 abjgZNEs0.net
小学生レベルの英語表現でコミュニケーションをとっても弊害の方が多いだろう

443:名無しさん@涙目です。
18/11/12 04:28:46.56 HPTUDj1Y0.net
ネトウヨネトウヨ言ってるけど韓国にしか反応しない右翼なんて要らねぇ

444:名無しさん@涙目です。
18/11/12 07:37:00.83 pV50uTqs0.net
結局楽天の英語教材って何を使って学習したの?

445:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch