手塚治虫の全400冊が3日間無料 なにを読めばいいんだ……at NEWS
手塚治虫の全400冊が3日間無料 なにを読めばいいんだ…… - 暇つぶし2ch944:名無しさん@涙目です。
18/11/05 02:04:10.16 kBVtjFKC0.net
どろろ

鉄腕アトム最終巻
ほぼドラゴンボール

945:名無しさん@涙目です。
18/11/05 02:08:47.97 Q6JWUsov0.net
アトムは今昔物語が面白い

946:名無しさん@涙目です。
18/11/05 02:09:24.11 mUFyktkk0.net
BJだけ読めた

947:名無しさん@涙目です。
18/11/05 02:09:54.74 eyghTyT20.net
>>906
復刻大全集かな、12冊くらいの
これ良いぞ

948:名無しさん@涙目です。
18/11/05 02:11:43.61 +eDe+ZeC0.net
ヴァンパイアが意外と面白い

949:名無しさん@涙目です。
18/11/05 02:22:16.50 PQbcCq1l0.net
打ち切られてたけどブッキラは好き

950:名無しさん@涙目です。
18/11/05 02:29:19.77 EQaGuAWx0.net
手塚治虫の電子書籍買おうとしたら全集版と安い324円のがあるんだけどどっちがいいの?

951:名無しさん@涙目です。
18/11/05 03:18:58.04 sQWM0dwL0.net
>>2


952:08 ハズキルーペだぁいすき



953:名無しさん@涙目です。
18/11/05 03:24:29.99 sQWM0dwL0.net
>>283
これだよな

954:名無しさん@涙目です。
18/11/05 04:24:31.75 bv4QZomk0.net
昨日から火の鳥を最初から読み初めたけど太陽編の途中で力尽きたわ

955:名無しさん@涙目です。
18/11/05 04:59:39.89 jrrou2ri0.net
もうおわったよね?

956:名無しさん@涙目です。
18/11/05 05:44:59.25 p3Y4nTv10.net
iPhoneにいれてあるimagedrainでちまちま保存しようとして4ページでめんどくさくなった

957:名無しさん@涙目です。
18/11/05 07:20:52.20 gNYHHmIB0.net
>>397
やはり天才だな

958:名無しさん@涙目です。
18/11/05 07:41:42.08 Y+Z9Hn4y0.net
>>929
いやいや、ここからが本番ですよ
昨日までのはあくまでお試しですからねー
URLリンク(www.ebookjapan.jp)

959:名無しさん@涙目です。
18/11/05 08:01:48.89 ND/309If0.net
>>925
迷うなら全集版買っとけ
手塚本人が生前にしっかり監修して出したものだし

960:名無しさん@涙目です。
18/11/05 08:29:03.90 AQ0bYZJr0.net
人間ども集まれが意外に出てないな。みんなあんまりお好みじゃないの?

961:名無しさん@涙目です。
18/11/05 08:44:23.30 qM+++fVp0.net
>>932
全巻セットで30%OFF
こういうサービスは他の電子書籍屋も取り入れて欲しいわ

962:名無しさん@涙目です。
18/11/05 08:46:54.58 qM+++fVp0.net
>>275
別に火の鳥がクズな訳でも
茜丸がクズだから罰としてそうなった訳でもなくね?

963:名無しさん@涙目です。
18/11/05 08:51:14.90 Act3rK3/0.net
奇子面白かった
闇まくりだな

964:名無しさん@涙目です。
18/11/05 08:53:04.27 wnhlg3TD0.net
>>667
あのラストは勿体無いよなあ

965:名無しさん@涙目です。
18/11/05 08:55:05.81 2pAhCwyz0.net
日本人の平均寿命は
100歳です。

966:名無しさん@涙目です。
18/11/05 08:55:17.74 bv4QZomk0.net
茜丸は別にクズじゃないだろ
実に人間らしくていいじゃないか

967:名無しさん@涙目です。
18/11/05 08:56:10.30 DOayrk4H0.net
>>397
これに対抗できるのって時間軸バラバラで描き切った「それ町」くらいか?

968:名無しさん@涙目です。
18/11/05 08:57:21.43 DOayrk4H0.net
>>941
すまん、間違えた。
>>397 ×
>>937 〇

969:名無しさん@涙目です。
18/11/05 08:58:12.25 DOayrk4H0.net
>>942
いや、間違ってない。何やってんだ俺w。

970:名無しさん@涙目です。
18/11/05 08:58:50.79 reAdIsLu0.net
>>932
線香代と思って読みきれなかった分、少しだがポチった
キャンペーンとして失敗しちゃうと、こういう企画もやらなくなってしまうから少しは御礼しないとな

971:名無しさん@涙目です。
18/11/05 09:27:08.85 bvWwACEu0.net
ブッダのあとに火の鳥太陽編を読む

972:名無しさん@涙目です。
18/11/05 09:52:19.45 2pAhCwyz0.net
名前はヒミツ

973:名無しさん@涙目です。
18/11/05 10:19:05.14 ydQ6ldOJ0.net
400冊無料ってことはそれ以上あるわけだろ
秋元のこち亀でさえ200巻他の作品合わせても220くらいだろう
さいとうたかおだって全作品合わせてそれくらいだろうし
どんだけ書いたんだよ手塚治虫

974:名無しさん@涙目です。
18/11/05 10:26:52.47 vLJaZypa0.net
短い話でもスゲーつかれる話があるな
それこそ一話だけでも
話が詰め込まれ過ぎてるのか

975:名無しさん@涙目です。
18/11/05 10:35:42.70 auQUCkXs0.net
書いてる量が凄い上に物語が壮大で深いんだよな
神と呼ばれるだけあるわ

976:名無しさん@涙目です。
18/11/05 10:37:31.29 X+VbROU90.net
ドンドラキュラ
チョコラかわいい

977:名無しさん@涙目です。
18/11/05 10:39:35.46 QEoDuoEU0.net
ブラックジャックかな
あえて言うならね

978:名無しさん@涙目です。
18/11/05 10:47:31.89 eyghTyT20.net
>>948
普段目にしているものが軽いからじゃないかな
ここのところ内容が無いものや薄いものが多いから

979:名無しさん@涙目です。
18/11/05 10:49:26.30 82GVl3fA0.net
MWは本当に酷かった。今読むと完全に破�


980:]してる。ご都合主義のオンパレード



981:名無しさん@涙目です。
18/11/05 10:49:44.47 82GVl3fA0.net
漫画だからいいのかもしれんが。

982:名無しさん@涙目です。
18/11/05 10:53:10.58 Q6JWUsov0.net
昔サイン会でお会いしたけど握手求めると立ち上がって「いつもありがとう!」って言って両手でしっかりと握ってくれた、あぁこの人がマンガの神様なんだなと思ったわ

983:名無しさん@涙目です。
18/11/05 11:04:21.53 mPq5ukvj0.net
ブラックジャックは 作者が医学部出身とは思えないほど いい加減な描写が多くて辟易する

984:名無しさん@涙目です。
18/11/05 11:06:54.57 RQM2G1XA0.net
BJの見どころは、10数ページで一話完結させて面白いと思わせるベテランの技量そのものだと思うけどな。

985:名無しさん@涙目です。
18/11/05 11:08:26.20 DUI8NpZy0.net
>>955
なんて羨ましい

986:名無しさん@涙目です。
18/11/05 11:28:28.50 8EKAWuYc0.net
全集で8万4000円かあ
3万くらいだったら衝動買っちゃうんだけどなあ
水木しげるはいくらだっけ?

987:名無しさん@涙目です。
18/11/05 11:49:05.89 82GVl3fA0.net
他の漫画もそうかもしれないけど、当時の感覚で頭を空にして読まないと楽しめないだろうな。

988:名無しさん@涙目です。
18/11/05 12:58:50.94 w9s7kdGi0.net
こういうのって、表示させてバンバンスクショ撮りまくれば複製できちゃうんじゃないの?

989:名無しさん@涙目です。
18/11/05 13:36:47.24 o+qBzQxR0.net
アブトル ダムラル オムニス ノムニス ベルエス ホリマク いでよ、紅いコンドル!
URLリンク(youtu.be)

990:名無しさん@涙目です。
18/11/05 14:06:29.44 Hjo3FyQ30.net
>>947
さいとう・たかをは400冊は軽く超えているだろう。

991:名無しさん@涙目です。
18/11/05 14:07:23.95 mP/dglHC0.net
冊数あるいはページ数だけだったら、たぶんさいとうたかをプロの方が上。
手塚治虫全集(講談社)全400冊は、一時期個人の全集としての冊数が1番
ということでギネスブックに載っていたが、500冊の石ノ森章太郎全集に
抜かれて今では石ノ森が一番になっているようだが、冊数だけで比べるのなら
薄い本を作るとかすれば勝てるし、内容を薄くして冊数を稼げば良いという
ことにもなりかねない。

992:名無しさん@涙目です。
18/11/05 14:09:20.81 PIecEp6v0.net
いっそのこと有名どころ全部買おうかな

993:名無しさん@涙目です。
18/11/05 14:11:34.10 Hjo3FyQ30.net
>>965
いっそのことなら400冊買ってしまえ。

994:名無しさん@涙目です。
18/11/05 14:29:40.07 Q6JWUsov0.net
買うなら400冊

995:名無しさん@涙目です。
18/11/05 14:34:02.58 k3z/kkGw0.net
アッチョンブリケは名言

996:名無しさん@涙目です。
18/11/05 14:37:17.34 Act3rK3/0.net
奇子の作中で
多分共産党あたりをモデルにしたと
おぼしき政党が
「民進党」という名で登場していて
わろた

997:名無しさん@涙目です。
18/11/05 14:42:23.41 rIOZqj+n0.net
何冊か読んだが「南無三」使い過ぎw

998:名無しさん@涙目です。
18/11/05 14:43:18.24 b4oCBVXG0.net
アドルフ、ブッダ、火の鳥だね

999:名無しさん@涙目です。
18/11/05 14:46:29.30 H5/MYobR0.net
こんなんやってたのか
400冊リアル書籍で買って、引っ越しの度に置き場所に苦労してる俺は負け組

1000:名無しさん@涙目です。
18/11/05 14:54:22.43 sxz9RcFB0.net
以前は本棚5個あってマンガも本棚1個分あったけど5年前の年末の大掃除で
20冊ほど残して全部処分したわ
電子書籍で買い直したのがけっこうあるけど紙の漫画は一冊もない

1001:名無しさん@涙目です。
18/11/05 15:09:19.07 8EKAWuYc0.net
電子なら10分の1くらいの値段でいいんじゃね?そしたら即買うよ

1002:名無しさん@涙目です。
18/11/05 15:29:54.45 sQWM0dwL0.net
ロビタ(´・ω・`)

1003:名無しさん@涙目です。
18/11/05 15:41:58.97 uwgFlceo0.net
ブラックジャック
俺の姉は腹から奇形腫(双


1004:子のパーツ)が出てまんまピノコ。 後にこの回見てびっくりしたわ



1005:名無しさん@涙目です。
18/11/05 15:42:50.12 bLVj7VjH0.net
>>932
全400巻ワロタ
一人ペリーローダンかよ

1006:名無しさん@涙目です。
18/11/05 15:43:02.45 Yh0Os8Hl0.net
でも、軽く読み流せる昨今の漫画ならともかく、
手塚の長編とか、電子版で読むもんじゃねーだろ。

1007:名無しさん@涙目です。
18/11/05 15:46:10.04 bLVj7VjH0.net
>>978
スマホじゃ無理だった
ダブレットじゃないと字が小さくて読めなぁい!!

1008:名無しさん@涙目です。
18/11/05 15:48:08.75 Hjo3FyQ30.net
>>975
「神ヨ、ロビタヲ救イタマエ」のシーンのインパクトは異常。

1009:名無しさん@涙目です。
18/11/05 15:50:14.84 Yh0Os8Hl0.net
>>979
だよなw

1010:名無しさん@涙目です。
18/11/05 15:52:46.72 8EKAWuYc0.net
>>978
なんで?
普通に電子の方が見やすい。
パソコン画面でだけど
もう書籍を自宅に積むのはコリゴリ

1011:名無しさん@涙目です。
18/11/05 16:12:20.14 ju5dG9+P0.net
Amazonのタブレットで読みたいんやが、アプリどれ入れたらええんや?
Android版でいいのか?

1012:名無しさん@涙目です。
18/11/05 16:30:23.42 reAdIsLu0.net
>>983
kindleのタブレットはOSが特殊仕様だからそのまんまでアプリのインストールは出来ないよ
OSいじればAndroid版入るらしいが、普通に読むだけならアプリではなくブラウザ読みで不満ないと思う

1013:名無しさん@涙目です。
18/11/05 17:16:43.02 ju5dG9+P0.net
>>984
分かった
ブラウザで読むわ

1014:名無しさん@涙目です。
18/11/05 17:17:28.47 3PcIjBwI0.net
途中で寝てしまって続きを見れず生殺し

1015:名無しさん@涙目です。
18/11/05 17:29:04.81 iXf/Z65U0.net
ブッダ

1016:名無しさん@涙目です。
18/11/05 17:31:11.35 +eDe+ZeC0.net
>>956
最初はホラー物として描いてたからな
東大生に同じようなことを指摘されてこれは漫画だと言ったとかなんとか

1017:名無しさん@涙目です。
18/11/05 17:31:33.65 iXf/Z65U0.net
>>790
子供を亡くして助けを求める母親の話だけでも理解できるだろ

1018:名無しさん@涙目です。
18/11/05 17:36:12.07 naBR48vn0.net
>>983
Androidタブ持ちだが
普通にKindleアプリあるぞ
だが読みづらい
hontoのアプリが読みやすいので
hontoに乗り換えたw

1019:名無しさん@涙目です。
18/11/05 17:38:32.42 j/0lScT/0.net
>>328
あれは教育マンガだよ

1020:名無しさん@涙目です。
18/11/05 18:11:49.86 JmGQ1IE40.net
奇子の裏切りヤクザがもろ朝鮮人のキムさん設定なのがいい

1021:名無しさん@涙目です。
18/11/05 18:21:03.64 Y+Z9Hn4y0.net
>>990
AndroidタブレットにKindleアプリじゃなくて
Kindleタブレットにebookアプリを入れられるのかって話

1022:名無しさん@涙目です。
18/11/05 19:09:09.40 DrU9FS5C0.net
>>17
犬好きな俺は太陽編が一番好きだった

1023:名無しさん@涙目です。
18/11/05 19:18:53.75 SNAJlQB90.net
太陽編ときりひと賛歌はどっちが先なんだろう
主人公の顔がおなじだが

1024:名無しさん@涙目です。
18/11/05 19:24:27.43 rpigM49/0.net
ネトウヨがアドルフに告ぐを読んだら、手塚先生がパヨク認定されそう

1025:名無しさん@涙目です。
18/11/05 19:29:21.52 qM+++fVp0.net
>>996
それはないわ
右も左もなく、手塚はただひたすら戦争を嫌ってる
そんなこと読んでりゃすぐ分かる

1026:名無しさん@涙目です。
18/11/05 19:32:03.47 1LEcUzpY0.net
奇子はおもしろいし、全3巻でさくっと読めるのもいい

1027:名無しさん@涙目です。
18/11/05 19:34:07.33 5Ly+lYQs0.net
火の鳥の復活編は絶対に読め!

1028:名無しさん@涙目です。
18/11/05 19:35:20.26 d+TF8WF/0.net
1000年女王

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 2時間 17分 44秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch