JR東日本、大規模な中途採用を実施 採用予定300名 年齢制限無しat NEWS
JR東日本、大規模な中途採用を実施 採用予定300名 年齢制限無し - 暇つぶし2ch2:名無しさん@涙目です。
18/08/15 20:58:08.27 UMtmzs8V0.net
民主党の経済政策の効果がようやく出始めてるな

3:名無しさん@涙目です。
18/08/15 20:58:17.27 hXLUriou0.net
曜日にかかわらず指定しますの意味がわからない

4:名無しさん@涙目です。
18/08/15 20:59:06.54 i9wmKQ3e0.net
これ半分アベのせいだろ

5:名無しさん@涙目です。
18/08/15 20:59:20.61 nkCizY5K0.net
応募した!

6:名無しさん@涙目です。
18/08/15 20:59:50.49 G7JcKy6X0.net
クレペリン無理

7:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:00:00.59 /+EMF9670.net
中卒のワイは?

8:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:00:06.93 +W2Oo6V40.net
6ヶ月とかもらいたいわー

9:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:00:10.53 5aiFtc750.net
年令制限なし(実際おっさんを採用するとは言ってない)

10:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:00:29.24 I7AQ4VrK0.net
>>3
駅が日曜日休みなわけねーだろボケ

11:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:01:06.83 hLFfJAli0.net
30歳で500万くらいになる計算なんだけどまじかよ

12:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:01:37.52 TJX00KD10.net
毎年やってるし、専用スレもたってるぞ。面倒な組合の加入率も減ってるし底辺は今がチャンス

13:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:01:37.83 u86LXRk20.net
>>9
これ

14:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:01:57.13 Q1YoRbIm0.net
数年前もJRの大規模な採用あって
一応、応募してみたけど
書類すら通らなかったぞww

15:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:02:17.17 KHJ1ioQQ0.net
>>4
ほんとそれ
安倍ちゃんすげえわ

16:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:02:17.52 E5Cb7R240.net
プログラマーだけど未来なさそうだから
電車屋の人になりたい
42からでもワンチャンあるっしょ

17:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:02:19.97 FwIFNdS40.net
>>293
やっすいのー
社宅とかただなんかしら

18:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:02:38.09 j//lu8in0.net
よしゃ!応募する!しゃオラァ

19:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:03:18.76 dmuAVJvY0.net
きたか…!!
_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

20:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:03:28.53 V+dovd0r0.net
ニートだけどいいの?

21:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:03:29.42 3xPzw/5p0.net
まぁ10代20代ぐらいやろなあ

22:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:03:49.55 vG1hNptA0.net
どうすりゃそんな人員必要な状況になるんだよ

23:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:04:30.37 K7UDIsAQ0.net BE:601381941-PLT(12121)
URLリンク(img.5ch.net)
>>9
去年、37歳までの年齢制限で300名を募集していた
今年、年齢制限がなくなったので37歳以降の年齢層も採用される可能性あり
職歴不問、37歳まで! JR東日本が社会人採用の正社員募集を開始
URLリンク(netatopi.jp)

24:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:04:48.89 PRrVhbOC0.net
23区内 30歳 26万 はキツくねえか?

25:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:05:14.12 XjDHeKPa0.net
JRで海外駐在ってどんな状況だ

26:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:05:52.01 WRQZadiH0.net
就職超氷河期の15~20年前に採用してればよかっただけなのになあ

27:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:06:08.50 um6mtDTv0.net
サマータイムやめろよ

28:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:06:14.28 U3pWjOXv0.net
去年受けたが最終で落ちたわ

29:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:06:32.92 +fee22bv0.net
鉄道マニアは採らないらしいね

30:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:06:38.66 0yuUIGce0.net
ヒマ潰しで受けてみるかな44だけど

31:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:06:49.57 F+JjhSr80.net
エントリーでお祈りとかなめとんか

32:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:06:52.19 cC8EZDfJ0.net
JR西日本の車内吊り広告にJR東日本の中途採用募集があってなんか違和感があった

33:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:07:31.35 D4PaIaWo0.net
中卒の俺無事死亡

34:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:08:18.07 B97JRgw80.net
超氷河期世代の派遣だがめんせつしてくれんかのー?大宮勤務希望

35:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:08:25.75 MKUFD9HL0.net
北海道の僻地勤務ありそう
実質JR北は傘下だし

36:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:09:06.89 FLw74o/Q0.net
>>24
ボーナス6ヶ月だぞ?
月に14万円の残業するとして
(26+14)×12+26×6=636万円
初年度から年収640万円+諸手当貰えるってことだろ

37:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:09:11.35 2Zevu1kE0.net
>>32
西は非正規ばっかりのイメージ

38:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:09:31.49 MKUFD9HL0.net
>>25
インドネシアに高速鉄道敷設みたいな

39:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:09:45.56 WjWS6MCY0.net
明日締め切りじゃねぇか
今度だな

40:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:09:54.80 QEg+56C+0.net
鉄道マニア曰く、こういうのは5年契約だから慎重にしろってよ

41:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:09:59.22 7lhj6BlS0.net
業務は同じでも子会社に送り込まれてさらに給与ダウンとかありそう

42:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:09:59.62 zGtyrkH70.net
ダーシアリヤッスって言えれば合格

43:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:10:05.70 CURKz/SE0.net
>>16
チャンス入るし誰にでもある

44:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:10:56.29 lw3Slzwt0.net
大宮や千葉は過激派がいるから怖い

45:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:11:30.40 DO+PjC2N0.net
>>22
親戚がJR東で聞いた話だが
JR東はメインの団塊世代に依存しまくりで、そこが抜けると業務が成り立たなくなるくらい下の年齢層が薄いらしい
だからいま必死に中途採用で人を増やそうとしている

46:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:11:40.64 5ri+YVof0.net
海外はインドな
いまJR東社内でも誰がインド行きか戦々恐々と聞いてる

47:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:11:58.94 1GBPsYuZ0.net
>>36
月に14万の残業て何?

48:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:12:10.31 TSVLNu+Q0.net
海外手当てで家建てたい
月収80万円貰えるなら、5年ぐらい海外に行くぞ

49:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:12:30.84 84e3hjW/0.net
>>14
普通は大企業での正社員就業経験がないと通らないしな
大企業の人事はどこもそんな感じだよ
中途で賞与、退職金ありの完全正規待遇ならね
どうしても人が来ない、背に腹は代えられないとまで
ならないと変わらないだろうな

50:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:12:34.03 kzMwg+EG0.net
そう、前までは37歳までの年齢制限あったよな
撤廃したってことはやはりよっぽどなんだろ

51:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:12:39.40 1boxf2Bx0.net
鉄道以外の職歴にならないよねこれ?

52:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:13:45.64 FLw74o/Q0.net
>>47
働き盛りなんだからそのくらい
残業するのが普通じゃねえの?

53:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:14:16.39 ORS2pGye0.net
45歳じゃ無理?

54:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:14:28.62 LkKt1T9D0.net
>>40
労働契約法に引っ掛かるのか

55:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:15:02.35 OYJI1ah50.net
>>32
何の問題もないだろ
どこがひっかかる?
日本全国、広く優秀な人材を募集したい側と
広告収入が欲しい側の利害が一致した
金銭の授受を伴う、単なる商業行為

56:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:15:09.30 TTaJV+mB0.net
グモ用員か

57:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:15:38.40 eqIEVST/0.net
年間休日125日は欲しいなぁ

58:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:16:03.55 7mWPndAr0.net
もう民営化の時に排除した奴らは年齢的に定年にあたるのかな?

59:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:16:32.63 F8+ItLSF0.net
34歳基本給50万円だけど基本給26万円とかなめてんのかボケ

60:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:16:56.97 hAdZo8Eq0.net
客先に東海あるけど鉄道はキツいけど金いいから行けるなら行け
プライベートは勝手にスケジュール組まれて変則勤務な上昼夜ある
独身で暇しかないなら問題ないからとりあえず金にはなる

61:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:17:03.85 84e3hjW/0.net
>>52
最近の大企業の傾向は残業なるべくさせない方向だから
どうだろうね
JRは伝手がないから分からないが
残業が多いと若手が居つかなくなるからということもあっての
大量中途募集だとも思われるんだよなあ

62:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:17:21.90 MKUFD9HL0.net
>>44
上尾事件また起きるかもしれんしな

63:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:17:26.72 ertR08BX0.net
JRどうした?w
サマータイム導入を想定した募集??

64:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:17:34.67 xy3X22D50.net
40歳童貞でも大丈夫ですか?

65:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:17:52.61 H3pD41ux0.net
技術者には仕事あるな

66:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:18:04.01 fV/zbRNc0.net
ネトウヨって仕事なにしてるの?

67:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:18:11.97 NlkFPqOH0.net
おれ日々電車に乗ってるから御社のこと詳しいよ

68:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:18:18.92 YzB3Auwm0.net
>>9
採用された人の年齢構成と職歴を書いて欲しいわ。
50歳ニート採用してたら褒めてやる。

69:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:18:41.06 TSVLNu+Q0.net
駅前とかの都市開発ならやってみたい
たぶん、肉体労働?

70:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:18:55.56 aKT/CHE70.net
職務経歴問わないっていっても内容がすごく専門的だね
俺は駅員くらいしか無理だな

71:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:19:07.42 IJP+p/2+0.net
37歳以下限定だと質的に難しくなってきたんか
氷河期でもそれなりの企業にもぐりこんで生き延びられたような奴に照準を合わせてきたってことなんかも

72:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:19:25.64 0yuUIGce0.net
>>45
どこもそんな感じよ
国内にいろんな仕事あって人採用しまくったのは90年前半まで
そこから国内で大きな仕事ないし成長しないもんだから
20年以上も採用抑えたら今になって主力がボチボチ抜け出して
しかも大きな仕事なかったせいで若手も育ってない状態
致命傷は採用抑えたというより成長止まって長期に
国内の大きな仕事がなかった、国内の会社にしてみれば
こっちのほうが問題だったね

73:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:19:31.83 UcxbTwoc0.net
>>9
年齢制限設けると「差別だ」と言われるご時世なんだよなー
どうせ年寄りなんか雇う気ないのに
採用されるはずもないのに、勘違いしたオッサンが応募して落とされて
交通費・履歴書描く手間・写真代もろもろ金と手間を無駄に消費して
(最初から落ちるの決まってるのに)落ちて落ち込んで
かえって人を不幸にしてるんだよなあ
全くポリコレ棒ってやつは罪深いよ

74:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:19:47.19 JuhuxIvl0.net
駅員(派遣や契約)をjr本体で採用するのが先じゃね

75:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:19:48.49 KHJ1ioQQ0.net
>>59
新卒で就職して、着実にキャリア積んできたんやろ?
それと比べるのはどうかな

76:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:20:09.89 Fyttx19+O.net
高齢フリーターの氷河期世代は応募だけでもやってみりゃいーのに

77:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:20:15.00 JldMijjH0.net
これまでの経歴が銀行、中小メーカー、商社、大手メーカーと転々としてるんだけと、採用される見込みはある?

78:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:20:20.09 84e3hjW/0.net
>>64
素人童貞ならOK

79:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:20:47.96 TIAj/nuT0.net
>>36
26×6なんてそんなわけないやろ
社会人なんか?

80:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:21:01.53 CXRxGNVS0.net
>>4
それな

81:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:22:03.33 t1Lf91Qt0.net
いつもやってるやつだろ

82:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:22:52.36 zRvQlNdk0.net
>>59
隙あらば

83:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:23:34.05 GY1hv3KF0.net
大卒の元都内大手民鉄現業(中途採用で駅務→車掌)から転職した公務員(市役所)だが、電鉄系現業は上下関係マジキツイぞ。
高校や大学で体育会系なら結構楽しいかも知れんが、ヒョロヒョロメガネの俺にはキツかった。
休日に野球やフットサルクラブの練習、バーベキュー、班の旅行とか駆り出される。付き合い悪いと村八分。
あと、鉄道会社は鉄ヲタを採用しないんじゃなく、集団行動出来ない奴を落としてるだけで、社内に鉄ヲタなんてゴロゴロいたよw

84:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:23:50.73 10+zMvT40.net
現業が欲しいんだろね
新卒はいいの採用してこっちは管理職目指させるのかね

85:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:23:55.39 w74yrddm0.net
人材流出がすごいのか?

86:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:25:36.52 kCMfQY/g0.net
>>85
大量の退職でしょ。

87:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:26:17.25 TSVLNu+Q0.net
こういう年齢制限高めの求人でも、偏差値高い高校、大学出身ってだけで無双できる
結局は、チンピラ、低学歴、低職歴、貧困層、人相が悪いのは、落とされる

88:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:26:25.80 BBY8Pghd0.net
>>48
今度インドに高速鉄道建設と在来線の維持管理業務目指すらしいから良かったな
5年とか言わずに定年まで頑張れ

89:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:26:40.36 UFj4trGv0.net
叔父がJR東だけど祖母の葬儀の時何人来るんだよってくらい職場の関係者来てたわ

90:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:29:41.30 2ZAeA39i0.net
筆記試験って何やるの?
算数は足し算と引き算くらいしかできないゾ

91:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:30:50.22 HjRokI3e0.net
>>90
足し算ができるかがとても重要だぞ

92:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:31:40.09 Dr7e21sI0.net
一流大卒総合職に顎で使われるし、現業は上下関係が逆転することはないから、プライド高い奴や意識高い系は厳しいよ。

93:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:31:45.98 TSVLNu+Q0.net
>>90
ストレス耐性テスト

94:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:33:45.46 eOeiBNKc0.net
新幹線の掃除部隊とかやりたいわ

95:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:33:48.22 BBY8Pghd0.net
>>69
JR社員は肉体労働なんかしないだろね。
若いうちは研修目的であるかもしれんが、基本は監督だろ
肉体労働は下請け会社の仕事
監督が楽だなんて決して思わないように
責任範囲が広いから

96:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:36:23.82 1boxf2Bx0.net
うーむ…運良くご縁があったとしても
ヘルメや帽子を被らなきゃならんのだろ?
俺のハゲが加速するだけだ

97:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:36:58.18 u3L1uPt80.net
よし60歳から就職じゃー

98:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:37:30.13 iOo+jcsj0.net
>>3
よっ!ニート!日本のゴミ!

99:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:38:10.82 kmC8w7kR0.net
どうせうからねえよ。時間の無駄

100:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:39:32.33 o+eILUwZ0.net
西の運転士だけど応募しようかな
免許あれば有利だよね

101:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:40:31.59 UIQ+L2KA0.net
マジで応募しようかな
つか数ヶ月前も募集してたような気がするが
集まらなかったのだろうかw

102:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:41:20.66 yQyxtq2e0.net
大規模な中途採用か
何故弊社を希望しましたか他社では駄目ですかみたいなやり取りの面接あんの?

103:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:42:58.87 BBY8Pghd0.net
>>100
即採用だなw

104:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:43:55.54 BmK7oJo10.net
>>47
うちでは休日出勤とかやね
基本的に人身とかないと定時やで

105:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:44:10.77 3xPzw/5p0.net
>>25
タイにJRが関わってる鉄道が走ってるぽい

106:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:44:33.27 UcxbTwoc0.net
>>100
電車の運転免許ってどこで取るんだよ・・・

107:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:45:32.50 f2CSuxc40.net
俺は応募したで

108:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:45:42.76 lw3Slzwt0.net
だったら民営化の時にクビにした奴らを再雇用してやれよ

109:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:49:53.84 VnltG6fj0.net
どうせ37歳以上とかは採用されないだろ
どうせ落とすなら年齢制限言ってくれた方が親切だわな

110:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:50:11.45 o+eILUwZ0.net
>>106
鉄道会社

111:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:51:46.85 bQQeSyQ00.net
蓋開けたら契約社員とかじゃねーの?

112:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:52:43.62 UcxbTwoc0.net
>>110
それ社員じゃなくても取れるん?
部外者が「免許だけ取らしてください」って言えば(

113:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:52:46.32 HpDB5lTj0.net
>>47
鉄道会社って現業とかの駅係員や内勤、保線信号のメンテナンスがあって基本24時間勤務だから計画的に勤務時間が組まれる
当然残業込みで職員が交代勤務して朝から日付変わるまで、深夜早朝から日中夕までとか色々ある

114:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:53:11.35 koeGyBlW0.net
マジで応募するべや
クソ田舎に飛ばしてくれ
都心の喧騒は疲れたで

115:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:53:21.38 UcxbTwoc0.net
途中で送信しちまった
>>110
それ社員じゃなくても取れるん?
部外者が「免許だけ取らしてください」って言えば(もちろん金は払う)取らしてもらえるんか?

116:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:53:23.41 Z96VoOyT0.net
例によって中途採用は乗務員に上がれないのか

117:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:53:27.49 L6LSNsFD0.net
せっかくだ
応募だけでもしてみよう
体力と健康だけが取り柄の学歴なしはどの部署に応募すりゃ良いんだよ

118:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:53:35.14 kA7b9K6l0.net
毎年募集してるだろ(笑)

119:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:53:56.16 3rT++Za/0.net
>>100
日勤教育されてるの?

120:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:54:01.40 DNepdBpI0.net
>>102
あるよ。
1次面接、2次面接、3次面接と筆記試験とSPIとクレペリンと適性検査をクリアして、持病が無ければ採用。
電車大好き!電車以外興味ありません!って奴は面接で落とされる可能性あり。

121:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:56:37.30 MiYMokWF0.net
みどりの窓口契約社員かと思ったら違うのか

122:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:56:39.20 MdK2wJeK0.net
人手不足半端ないぞ
来年もっと酷くなる

123:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:57:51.38 9FWmKj4w0.net
>>115
いすみ鉄道は自腹で免許取らせるのが条件の採用してた

124:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:58:08.39 ertR08BX0.net
>>120
中途採用だと面接凄そうw
同業他社から来るの想定してるんかな?

125:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:58:32.59 9FWmKj4w0.net
>>117
保線

126:名無しさん@涙目です。
18/08/15 21:58:50.49 o+eILUwZ0.net
>>115
JRは無理ですね
どこか私鉄であったような
>>119
ありますよ、一日だけど

127:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:00:07.11 iHZ1I6qp0.net
西か四国に募集あればなぁ

128:
18/08/15 22:00:12.57 .net
嫁がJ東に勤めてたが
激務で体壊して3年で辞めた
いまは某政府機関の受付してる

129:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:00:42.94 yVcsdFYBO.net
良い方なんじゃない?
>グループ会社などへ出向する場合があります。)
これは若干気になるけど、なぁに住めば都さ

130:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:01:56.30 0EW8bzz80.net
俺は列車見張員と軌陸車とモーターカーと施工管理者持ってる
更新しなきゃいけないからもう失効したと思うけど

131:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:02:48.09 rZgrszIh0.net
職務経歴は問いませんって書類審査で落とさないで一応採用試験受けられるってだけで
結局は採用の判断に使われるんだろ。

132:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:05:32.54 iME+YgD50.net
 
民進党時代の地道な雇用政策がようやく花開いたと言ったところか
これをすべて自分の手柄にしようと画策してるアベは本当に最悪ですねー。
次の衆院選は立件民進党か国民民進党か無所属の会か小泉純一郎&汚沢一郎の野盗連合に投票するは!
 
 

133:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:06:16.22 IJP+p/2+0.net
>>128
そんなきついんか
どの部門で?

134:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:06:28.86 ISvS7mNV0.net
職歴なしのアラサーやが
さっき応募した

135:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:07:33.01 DNepdBpI0.net
>>124
JR東は同業他社からの応募でも落とすでぇ~。
面接は厳しいと思うよ。
理路整然と応答できないと厳しいね。
>>131
もちろん採用の判断に使う。
ていうか普通に書類審査でふるい落としするよ。

136:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:07:57.21 CxdAWgEg0.net
>>132
つまり売国奴って事だね

137:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:08:07.40 kflg+m310.net
>>68
50歳←わかる
ニート←は?

138:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:08:17.04 BmK7oJo10.net
>>83
わい市交駅員
まわり鉄オタしかいないよ!人事も鉄オタ

139:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:08:39.01 5UljwXlK0.net
エントリーシート①で挫折

140:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:09:23.75 2ZAeA39i0.net
>>139
難しいん?

141:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:09:26.05 a7Vur+l60.net
>>68
謎の上から目線

142:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:09:36.06 16vXABK80.net
応募しないのか?

143:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:10:04.49 s9re3W9A0.net
>>131
当たり前だろ

144:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:11:05.45 kiSAV4pt0.net
原子力発電所で電気関連の仕事やってる電力社員が大量に応募しそう

145:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:12:02.72 a7Vur+l60.net
これって現業のみか
どうせ総合職の空きポストはエージェント経由の募集なんだろうし

146:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:12:03.57 koeGyBlW0.net
>>129
俺広告関係だけど、
JR東日本企画は激務ってよく聞くで~

147:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:12:30.35 aDeGF9vf0.net
経営者が無能だから40前後の社員がいないんだろ

148:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:12:32.96 rZgrszIh0.net
>>135
書類審査で落とすんだったら職務経歴不問なんて書かなきゃいいのに

149:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:14:41.65 5UljwXlK0.net
>>140
記述式の質問をどう答えるか悩むわ

150:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:17:48.71 mFKIiP250.net
職歴ないけどプロヘッショナル行った猛者とかいないの?

151:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:19:21.11 joNks/uYO.net
もう定年退職した叔父さんは終電逃した客に唾吐かれたって言ってたな

152:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:20:04.39 bQQeSyQ00.net
何もない奴は、サービス介助士や防災介助士くらい取っとけよ。

153:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:20:27.18 9JutQU/t0.net
関東の役所だけど、JRからの転職が結構いる。
なんで?って聞いても言葉を濁すんだよなあ
なにか闇があるのか?

154:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:22:04.21 DNepdBpI0.net
>>148
たぶんおぬしの考えている職歴不問と募集要項の職歴不問の次元が違うと思うw
ニート、フリーター、派遣、期間工なんでもOKという意味の不問じゃなくて
前職が研究、開発、営業、公務員、会社経営とかなんでもOKという意味。
もちろん応募するだけなら前者でも問題ないが、書類審査でお祈り。

155:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:24:56.91 JDHmWuNp0.net
動免持ちでもダメなのかぁ…

156:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:25:16.42 aF0EKkk30.net
>>25
ヨーロッパに駐在員置いたりしてる
技術交流とか色々

157:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:25:17.09 U0KI4ob20.net
西日本はよ

158:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:25:42.90 mR0QRvVf0.net
東も西も人が足りないって人事の人がずっと嘆いてるね
ここで云う人ってまともにコミュニケーション取れる人の事だけど

159:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:26:46.32 88kGRBaN0.net
>>23
そう、確か毎年37歳までだったよな。
なんで年齢制限取っ払ったのかね

160:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:28:16.60 yMAco/nJ0.net
毎年やってるけどな。

161:
18/08/15 22:32:23.35 .net
>>133
駅員業務
泥酔客に殴られて歯が折れた
って言ってた
まあ他にもクレーム対応とかで精神的に疲れ果てて退職した

162:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:32:33.55 pf6fG8Qv0.net
51歳は無理かな
キャリアあります

163:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:33:39.73 dhmxWGtV0.net
大チャンスじゃん
国鉄やん

164:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:35:08.12 UIQ+L2KA0.net
>>135
ついこないだも大規模な募集かけてたのに
また募集かけるって事は
前回の募集で全然集まらなかったんだろうから今回は
基準甘めに設定してるだろう
募集かけるのだって金かかるんだし

165:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:35:26.65 OGz5wmQC0.net
切符は社員割引?

166:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:36:36.17 Cvfhzw820.net
この募集に採用される人の標準的な基準とは?
年齢、学歴、職歴、資格、性格、容姿、その他

167:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:38:07.87 IV0MEadG0.net
去年落ちた

168:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:38:18.77 gKs53Vkl0.net
ニートw
エントリー済みだがニートに答えられ無い作文があるぞ

169:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:41:26.35 PouXICap0.net
43歳無職(10年)じゃだめか

170:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:41:44.96 gKs53Vkl0.net
>>149
文字数埋めるに盛ったが、簡単な作文だっただろ
普段の業務で考えている事を書いただけ

171:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:42:53.20 m5iwd4nm0.net
JR東「35才以上は採用しねーよバーカ!他社鉄道会社の40代なら採用かもな」

172:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:43:39.71 IJP+p/2+0.net
>>161
あんがとさんです
てっきり営業企画とかなんとかの内勤部門で残業の嵐かと思いきや現場かい
まぁこのご時勢駅の現場もきつそうですわな

173:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:44:43.06 +l/WeVyu0.net
年休少ないんやな

174:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:44:46.57 IySQXQ1n0.net
テクニカルエンジニアって何ぞ?
夜中に線路の調整するやつ?

175:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:45:11.90 YKRcimPx0.net
勤務地が完全にブラックだわ
海外とかありえねえから

176:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:45:36.84 7TqnOlpP0.net
1級電気と1級管工事の施工管理持ちだけど受かるかな?転職したいわ

177:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:46:49.82 YamlA+K+0.net
東日本は割と待遇いいって聞くけどな
そのかわり安月給かあ
26が額面なら、20万切るくらい?
手当ての額が不明だが
新幹線通勤とかできそうだな

178:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:47:44.66 Cvfhzw820.net
一流大企業が中途で正社員を採用するということは、基本的には新卒入社した社員と同等以上の人材が求められるのだろう。
まあ、そう簡単には採用にならないだろうね・・。

179:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:48:04.43 YKRcimPx0.net
>>25
JR東日本は尻すぼみの国内で鉄道を真剣にやる気なんかさらさらないよ
海外で不動産、商業施設投資あるのみ
騙されて行ったやつは二度と日本に戻れねえわな

180:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:48:17.01 inQEI4Nj0.net
>(4)賞与
  年2回(2017年度実績 6.09ヶ月)
労働組合なんていらないな

181:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:48:57.42 CzWx40Ge0.net
夜中の線路、トンネル補修の台車作業は地獄を見たな
特にこの季節は寿命が減るぐらい堪える

182:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:49:08.51 PUDGUrBu0.net
>>22
JR東は50代と20代がボリュームゾーンで、その中間世代はスカスカだというのは有名だったろ

183:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:50:14.07 lgUrcT9t0.net
>>73
これ
採用する気がない会社にさも採用する気があるふりをさせるのが許せない

184:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:50:56.90 FjAwFRV70.net
30で26万てそんな安いのかよ。。

185:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:51:05.29 g/8WOcqS0.net
>>37
JR酉は子会社含めて
契約社員(正社員登用あり)
しか見たことない

186:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:51:40.82 of5kTvv20.net
これから運転手がAIになろうとしてるのに大量募集とか裏がありそうだな
空求人かな

187:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:51:53.77 lgUrcT9t0.net
>>42
KQだろw

188:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:52:30.44 YngiB0QYO.net
まぐろ拾い専門とかねーかな

189:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:52:38.54 inQEI4Nj0.net
>>182
本来なら氷河期前後のそこそこ能力あるのに時代のせいで正社員になれなかった人を
救済すべきなんだろうけど、
きちんとしたキャリア積んでる人か若い人しか採用されないんだろうな

190:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:52:39.80 GLW9S+9W0.net
>>176
実務経験あれば採用のポイントになると思うけど
ここで募集してるのはマネジメントで、現場仕事は全部下請けということに注意な

191:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:54:11.22 g5rhUFva0.net
47歳で応募してみよう

192:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:54:20.30 fWqZb9kU0.net
無線の喋り方をマスターした身から言えばあの車掌の喋り方が許せないから無理
エーツギョーッキハイントチーッニナリャス
馬鹿か!

193:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:56:20.98 dhmxWGtV0.net
中小とか非生活の人でも
採用されたら
結婚できるな
JRなら妻子食わせれるだろ
頑張れ

194:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:56:29.46 ximfQ//T0.net
>>191
絶対落ちるw

195:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:56:44.34 1R5rIFwS0.net
現場はこれから別会社委託や要員削減がどんどん進んで業務がさらに重くなる、技術が継承できずミスが多発
非現業はこれまた人がいないのでサービス残業の嵐(労基署の調査が入った)
今よっぽどのブラック企業に勤めている人以外は来ない方がいい

196:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:57:45.33 MlozYJbm0.net
これ正社員なの?

197:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:57:51.06 7TqnOlpP0.net
>>190
某サブコンで入社以来現場監理やってるからマネジメントに関しては人並みに出来ると思うわ。
他にも積算スキルとかCADのスキルとか売り文句になるのかな?

198:名無しさん@涙目です。
18/08/15 22:59:39.15 No08/Ckt0.net BE:226456927-PLT(12522)
URLリンク(img.5ch.net)
>>13
30で月収26のカス給与でガキなんか養えるわけねぇだろw

199:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:00:12.61 O08u4or90.net
>>73
同感。
HW「63歳、男性の方で事務を志望してらっしゃいますが、
男性でも応募しても大丈夫ですかね?」
俺「もちろん大丈夫です。むしろダメと言ったら何かの法律に違反しますよね… 」
HW「…ありがとうございます。」
俺「履歴書と経歴書をお送りいただくようお伝えください(ハナホジ」
ポリコレがどれだけの人を不幸にさせたんだか…
応募者も企業もどっちも損なシステムだよ。

200:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:01:32.31 Blh3o9vL0.net
JR西日本もやれよ
関東なんか行きたくねーんだよ

201:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:03:44.62 8YxFAPyd0.net
ECDCDLの運転免許持ってるけど、運転士募集してんの??

202:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:04:36.71 Qe/WQgtm0.net
>>1
いきたいッ♪
ナマポの耳に念仏ッ。。。

203:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:04:52.36 gKs53Vkl0.net
>>186
こういう馬鹿はどうなったらなれるのだ

204:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:06:18.48 GLW9S+9W0.net
>>197
土木(建設工事)が駅工事の業務みたいだが
プロジェクトの企画、提案、調査、設計、発注するらしい
需要ありそうだし応募サイト見てみたら?

205:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:06:19.56 l0PA3iaa0.net
車両メンテナンスって何の資格必要なの

206:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:06:25.79 UEWbhDz40.net
保線作業で旗振るおっさんとか、朝の混雑整理の雑用係だな。

207:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:06:54.86 LxFkiZGc0.net
酔っ払いの相手とか、ゲロや轢死体の後始末とかやりたくないよおおおおおおおおおおおおおお

208:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:08:11.46 IR7v/Zl/0.net
ついでにJRの労働組合に入って
革マル派の革命戦士になってくれる方も募集します
手取りがー1、-2万円減るかもしれないけれども
アベ政治を終わらせる為には仕方がないよね

209:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:10:47.34 vZ2taIEY0.net
>>135
募集しといて採用する人材を絞り過ぎてるから人材不足になってんじゃねーか?

210:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:11:18.02 5pX6rCj40.net
休日少ねえし月給も30で26かよw

211:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:11:29.60 v+EL/jv20.net
やっと年齢制限撤廃したか

212:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:12:07.33 LxFkiZGc0.net
年齢制限撤廃は形だけだと思えー

213:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:12:15.44 rwvev3Mx0.net
今エントリー中
作文はめんどくせえよ
なんて書いた?

214:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:13:18.67 gKs53Vkl0.net
運転手は新卒だけらしいから募集していない

職種紹介
今回募集を行う職種は以下の通りです。それぞれの職種の仕事内容をご覧ください。
URLリンク(www.jreast.co.jp)
プロフェッショナル
メンテナンス(線路/土木)
列車制御システム・エネルギー・情報通信
車両
機械設備
土木(建設工事)
建築
駅・営業企画
国際事業
技術事務・事業用地管理
URLリンク(www.jreast.co.jp)
ポテンシャル
国際事業
研究開発
営業・事業企画
IT
輸送・車両
機械設備
土木構造物
建設プロジェクト
建築
列車制御システム・エネルギー・情報通信
法務

215:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:14:11.39 gKs53Vkl0.net
>>213
簡単だった
逆にこんなんでいいのかと思った

216:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:15:06.55 rwvev3Mx0.net
>>215
作文とか嫌いなんだよー
月20万くらい下がるからやめようかな

217:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:15:08.22 TeokXq5E0.net
毎年やってるじゃん

218:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:16:02.92 dJpV7kw50.net
>>36
ナスは基本的に基本給と役職手当ぐらいに対してだよ。諸手当込みで26ってことは、もっと低いはず。

219:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:16:04.76 NcN8I77g0.net
俺2ちゃんで人生変わった事があるわ
地方のニートで働かなきゃいけないけど逃げ出してしまうから、逃げ出せない環境でかつお金が貯まる場所を探してたら「ニートは期間工やれ」ってレスを見かけて、
目から鱗で期間工に飛び込んで上京するお金貯めて今は東京で一人暮らしのリーマンやってる
このスレでJR東の正社員募集を知った今、応募してみようか悩んでるんだがもしも応募して採用されたら俺は2ちゃんに二度人生を変えられた事になるわけか
応募悩むなあ
隙あらば自分語り

220:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:17:54.15 OaOeV/3s0.net
現業だった先輩が東管轄なら普通乗車券がタダ、家族は半額、病院はタダって言ってたな
平でも700万に乗るとか

221:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:20:04.22 LxFkiZGc0.net
>>219
チャレンジしてまたうまくいったら自分語りしろ

222:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:23:17.93 UEWbhDz40.net
>>135
30歳で26万しか払わんくせに生意気な会社だな。
26万て、ほとんどバイトと変わらん。なめてんのか。

223:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:24:16.85 z1IQd42k0.net
表向きに撤廃の表示してるだけで実際は例年通り37歳までだろ、勘違いして応募するおっさんを増やすだけ

224:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:25:10.78 nWNb2lsQ0.net
車両や設備の保守か
いいな、エントリーしようかな

225:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:25:29.13 DkBUJ6qo0.net
さすがに学歴詐称したらばれるか?

226:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:25:55.34 AmSXhQnl0.net
夏ボーナス出なかったので転職したい40代後半

227:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:27:52.40 HbxXVgse0.net
41歳子なし専業主婦だけど大阪だし中卒だし全くおよびでなかった

228:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:29:19.77 gsVALmeq0.net
26万て舐めてんのか?
んなカスみてーな給料で家族養えるかよボケが

229:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:29:37.47 ZlajVfIL0.net
つうか20年ぐらい前から毎年この時期に300人規模で募集してるぞ
年齢制限は確か35歳ぐらいでついていたが
まあ高卒無名企業勤務でも健康ならそこそこの安定を手に入れられるチャンスは
ここと東京メトロの定期中途採用ぐらいじゃない?
まあ夜勤とか悪環境で早死にしそうな職場だけど

230:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:29:48.36 UWgQbM450.net
>>36
鉄道は基本的に残業ないけどね。
自己の時間って残業はあるけど

231:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:29:55.13 SeqFMUwn0.net
入りたい人はいっぱいるだろうが、組合がめんどくさいんだぞ。
あと、国鉄入社の人達がいるうちはやめた方がいいよまじでほんまもんの老害だから。

232:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:30:10.83 gKs53Vkl0.net
>>225
2.応募資格
次に掲げる条件を満たす方とします。
(1)高等学校卒業以上の方
(2)職務経歴は問いません
※年齢の制限はありません。
中卒?

233:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:30:13.32 6uGYHQGl0.net
>>226
出なかったってことは会社が傾いとるんか
そりゃ転職すべきやろな

234:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:30:30.50 QFATnZzi0.net
氷河期世代救われたな

235:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:31:15.26 6W6kMc3w0.net
30代の現役だけど聞きたいことあるかね?

236:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:31:42.52 OLPwaLhm0.net
38歳から45歳ぐらいを大量に採用しろや

237:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:32:11.06 LxFkiZGc0.net
>>235
アトレとかの駅ビルは別事業よね?

238:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:32:18.58 UWgQbM450.net
>>94
たまに募集してるな。契約だけど

239:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:32:35.44 rwvev3Mx0.net
>>235
作文は文量となんて書いたらいい?

240:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:33:45.54 nmeOTz/D0.net
65歳
中央大学法学部卒
応募したい。

241:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:33:52.53 SeqFMUwn0.net
>>165
割引じゃなくて東日本は乗り放題よ。普通に限るけど。

242:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:35:12.31 vNX4qWyQ0.net
経歴不問(二十代前半までなら)
年齢不問(抜群の経歴の持ち主なら)

243:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:35:47.65 6W6kMc3w0.net
>>237 別事業、今はガンガン出向に行ってるけど出向も希望制だから行きたくても行けない人も多い。
>>239 うーん社内試験だと8割ないと採点しないが通説だけど内容はわからないなあすまね

244:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:36:04.17 7TqnOlpP0.net
>>204
とりあえずアカウント作ってきたわ。
エントリーシートで作文必要みたいだから明日考えて応募してみる。
エネルギー情報通信ってやつが親和性高そうだわ。
さんきゅーな。

245:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:37:44.45 7TqnOlpP0.net
>>243
電気は必要とされてない感じ?

246:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:39:08.15 ZlajVfIL0.net
>>242
今までの例だと20代前半はあまり望まれてないし
経歴も現場職だからエリートは敬遠される傾向がある
30代の離職歴のあまりない中小BtoC企業勤務とかが好まれる

247:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:39:15.96 HZqbsWPV0.net
パヨちゃん、お前らは日本の鉄道に多大な悪影響を及ぼしたから無理やでw

248:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:39:52.14 Q+DpXVq+0.net
>>243
この募集はどういう目的なんかな?駅員、電力所、事務所で機器更新とか、新設設計とか

249:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:40:18.87 szll75XN0.net
前に応募して書類通ったけど、飛び込み自殺の遺体処理もやらされるらしいので辞退したわ

250:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:40:30.13 rwvev3Mx0.net
>>243
そっか~ありがとう
駅員ってインカムはつけてないよね?

251:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:41:46.03 Q+DpXVq+0.net
>>243
ごめん1に書いてあったわ…

252:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:42:12.77 l5gllhGX0.net
>>36
お前、社会人経験あるのか?
何だその計算方式(笑)

253:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:43:03.28 SeqFMUwn0.net
スポーツ大会とか社内行事とかでほぼプライベートないぞ。
毎月1回は安全祈願という名の飲み会。その他でも現業だったらチームプレーだからとかで班毎にしょっちゅう飲み会。
体育会系じゃないと無理。まじ無理。

254:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:43:26.92 qLXM1JUn0.net
あれだけ子会社に駅の事務やらせてたのに急に

255:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:43:57.23 6W6kMc3w0.net
>>245 技術屋募集だから大歓迎でしょう。
>>248 毎年やってるよ去年は200ぐらいだったかな、定年退職者多いから純粋に穴埋めかね。
>>250 駅によってはつけてるよ都会ならみんなつけてるんじゃないかね

256:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:46:30.92 qLXM1JUn0.net
>>255
技術屋とか
今までメンテナンス放りすぎて
籠原で大火事やらかしたりしたし
それで慌てて採用なのかね

257:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:46:52.49 Q+DpXVq+0.net
>>253
鉄道会社どこでもそんな感じだよな
体育会系揃っててひ弱な奴は存在感の消し方がすげーうまい
サバンナで生きる草食動物

258:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:47:23.44 rwvev3Mx0.net
>>255
見えないだけでつけてるのか
去年10月にリリースしてる今後の重点取り組み事項見ながら作文考えるわ

259:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:47:29.95 ZlajVfIL0.net
既卒の低スペックがインフラ系に潜り込んで人生逆転できる
唯一のチャンス企業だぞw
みんな頑張れ!

260:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:47:31.22 Q1YoRbIm0.net
仮に60こえて正社員になっとしても生涯年収なんか知れてるだろ
たとえ5年いたとして退職金でたとしてもすずめの涙だし

261:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:50:56.97 7TqnOlpP0.net
>>255
おお、ありがとう。希望湧いてきたわ。
あとボーナスって夏冬均等で計6ヶ月なん?
夏3冬3みたいな。
あと26万のうち基本給が見えてこないけど18万~20万想定しとけば良さそう?質問ばっかりすまんな

262:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:51:46.58 NwaSG0wD0.net
お前らはだめだろ
日勤できるの?

263:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:53:05.31 zLskAUZq0.net
63歳 中卒 趣味ロートレックが好きで油絵を少々、写真は土門拳、読書は安吾、治
に作之助、音楽は化物語シリーズOP,EDやブラームス,Beethoven
資格、昔取った1通、2技 無理ですか?あっそうですか

264:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:55:48.89 SeqFMUwn0.net
>>257
草食系は気配消してるっていうか何人も休職してるわ。。

265:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:56:45.02 n7frQgYy0.net
西武の駅員なりたい
入曽とか元加治に配属されたい

266:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:56:53.75 yMAco/nJ0.net
>>165
JR、私鉄ともに、自社線は乗り放題の会社がほとんど(公営は公務員特権への批判でないところが多い)。JR各社は特急料金(新幹線含む)も半額になるよ。
あと、退職者乗車証もあるので、定年くらいで退職すれば乗り放題。私鉄では廃止したところも多いが。

267:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:57:34.10 ZaAQgdBX0.net
給料安いな

268:名無しさん@涙目です。
18/08/15 23:59:54.22 6W6kMc3w0.net
>>261 夏2.8冬3.2みたいな感じかな冬のが多い。基本給は確かHPに載ってたかな、年齢で変わるからここはなんとも言えないかな。まあ30で23ぐらいかなあ。
てかあれなんよ職種と勤務地であっさり100万年で変わるからなんとも言えないんよ

269:名無しさん@涙目です。
18/08/16 00:04:24.21 hqbBoAN40.net
>>268
ありがとう。
参考になったよ。
運試し程度に応募して後は面接の時根掘り葉掘り聞いてみるわ

270:名無しさん@涙目です。
18/08/16 00:13:24.40 nY2SeU6c0.net
職探し中だから関東民ならぜひ受けたかった
前職は教育・研究

271:名無しさん@涙目です。
18/08/16 00:14:10.24 XtmCqnSQ0.net
グループ会社(ブラック)

272:名無しさん@涙目です。
18/08/16 00:15:08.64 FYFWR2oD0.net
中途か

273:名無しさん@涙目です。
18/08/16 00:17:41.14 uVMAwcoL0.net
駅員は子会社じゃないの?

274:名無しさん@涙目です。
18/08/16 00:30:51.86 w4Hu6nz50.net
飛び込みバラバラになった遺体拾いでトラウマになる仕事

275:名無しさん@涙目です。
18/08/16 00:38:07.70 jN2Pqou20.net
>>269
前の募集でもこういう一喜一憂してたやついたな
どうなったんだろなぁ

276:名無しさん@涙目です。
18/08/16 00:38:17.98 Koyuixvz0.net
30の友達がこの現業に採用になってたけど、地銀の事務員みたいな月給で飯食えないし転勤多くて泣けるって言ってたな

277:名無しさん@涙目です。
18/08/16 00:48:31.14 9+fla2Ux0.net
>>276
結局、正社員ってのは転勤を飲むかどうかがすべてだも言えるからな。
新たな任務をこなすために新たな地へ転属されて責任を負って任務を果たしに行くことの繰り返し。
それこそが正社員のすべて。

278:名無しさん@涙目です。
18/08/16 00:55:50.36 qC/l8pBW0.net
遺体拾いでメンタルやられるんだよな

279:名無しさん@涙目です。
18/08/16 00:56:01.29 AsqYPcHP0.net
今の職場、東京勤務のみだからなあ
やっぱ東っていきなり東北とかもあり得るのかねえ

280:名無しさん@涙目です。
18/08/16 00:57:00.11 lXF6NDW00.net
>>23
原則年齢制限は法でアウト、例外ありで去年までキャリア形成なんたら理由があったはずあれで例外になった

281:名無しさん@涙目です。
18/08/16 00:58:04.78 lXF6NDW00.net
>>262
2徹ができるかやね

282:名無しさん@涙目です。
18/08/16 00:58:09.61 lXF6NDW00.net
>>262
2徹ができるかやね

283:名無しさん@涙目です。
18/08/16 01:03:21.00 lU3/MbCL0.net
でんしゃはっしんしまーつ!

284:名無しさん@涙目です。
18/08/16 01:10:52.02 9+fla2Ux0.net
大企業の正社員になったら身も心も会社に全てを捧げねばならないからな。
そうやって初めて賞与も貰えるし終身雇用も保証される。
そして、そうやって心身すり減らして得た給料は、結婚して家庭を持ってるなら
その大半は妻子に貢ぐことになり、本人は小遣い制に甘んじることになる。
結婚して妻子を養うのでなければ心身すり減らすフルタイム正社員などやる必要は無いので、
大企業の正社員は必然的に皆結婚して妻子を養ってるはずであろう。
大企業の正社員ってのは一見勝ち組に見えるけど結構大変な人生だよね。

285:名無しさん@涙目です。
18/08/16 01:13:19.39 TzudhMPY0.net
私鉄だけど傲慢なクソガイジのためにスロープかける作業がどうしても嫌いで退職したわ
偉そうな障害者様が平気で遅寝早起きできる奴なら鉄道向いてるよ

286:名無しさん@涙目です。
18/08/16 01:13:23.60 olKrb7io0.net
ゲーム業界のデザイナー職からでも応募出来ますか?

287:名無しさん@涙目です。
18/08/16 01:14:57.00 Nk5aDyI10.net
>>285
お前は辞めて正解

288:名無しさん@涙目です。
18/08/16 01:17:51.63 aTPz17gt0.net
>>36のウォーズマン理論好き

289:名無しさん@涙目です。
18/08/16 01:19:37.44 GGoO9JS+0.net
国鉄を分割民営化すべきでなかったっていう人いるけどそれ以前の問題だよね
運輸省直轄だったのを独立採算制にしたから民営化する羽目になった
ずっと直轄のままやっていればこんな問題起きなかった

290:名無しさん@涙目です。
18/08/16 01:21:14.32 aTPz17gt0.net
>>284
最近は大企業ほどワークライフバランスうるさくて残業少なく有給消化多いぞ

291:名無しさん@涙目です。
18/08/16 01:22:25.23 iMYNkwa/0.net
んで倍率どんなもんなの?

292:名無しさん@涙目です。
18/08/16 01:23:35.20 TzudhMPY0.net
>>287
自分でも心の底からそう思ってるよ
ただ、あいつらが何故あそこまで威張ってるのか不思議で仕方ない。実は自分ではあまり直接対応した事はないんだが、同僚が傲慢な障害者の対応をしてるところを見たり聞いたりしてるとどうも彼らの異常さに耐えられなくなってしまう

293:名無しさん@涙目です。
18/08/16 01:29:34.09 afGkX3Ab0.net
期間工こなせる奴なら普通に勤まる環境
逆に言うと期間工が無理ならやめとけ

294:名無しさん@涙目です。
18/08/16 01:38:20.13 Nk5aDyI10.net
>>292
自分だって障害者になる可能性はあるんだよ。もしなった時にスロープださないとか傲慢な態度されたらどう思う?むこうだってなりたくてなったわけじゃないんだよ

295:名無しさん@涙目です。
18/08/16 01:39:40.14 yD77vRbz0.net
>>68
ニートを雇うメリットを示せ
それができる才覚があるならワンチャンあるぞ
頑張ってな

296:名無しさん@涙目です。
18/08/16 01:44:55.69 Szrg0dmA0.net
>>295
国の税収が前年比大幅アップ

297:名無しさん@涙目です。
18/08/16 01:44:59.22 /dBLAgND0.net
2分の1ヶ月の俺の賞与、、、

298:名無しさん@涙目です。
18/08/16 01:49:04.52 nFmWZ3gQ0.net
転職板の過去ログはメチャクチャ参考になるから、ここ受けるならよく読んでおきな

299:名無しさん@涙目です。
18/08/16 01:52:30.37 TzudhMPY0.net
>>294
もし自分が障害者になったとしても業務とはいえわざわざスロープかけてくれる駅員に偉そうな態度は取らないよね
そりゃあ、なりたくてなった奴はいないだろうがそれとこれは全く違うだろう
それから、駅員がスロープを出さないなんて事有り得ないし今までのレスにも無かったと思うんだが、どういう意味?自分を含めて駅員側が傲慢な態度を取る事は通常ないと思うんだが

300:名無しさん@涙目です。
18/08/16 01:56:09.11 sQammKMT0.net
ただでさえゴミなんだから今後もゴミを量産するくらいなら全て自動運転にしろ
首脳も含めて全てだ

301:名無しさん@涙目です。
18/08/16 02:00:18.64 SvUPAgxy0.net
大卒50歳だけど応募してみるか

302:名無しさん@涙目です。
18/08/16 02:02:00.08 TzudhMPY0.net
まあ、二度と障害者のために直接何かする仕事に就く事はないし、もし自分が障害を負って人に助けられる立場になったとしてもそれを当然のように享受したり傲慢な態度を取りたくはないよね。いい勉強になったよ

303:名無しさん@涙目です。
18/08/16 02:02:48.71 lXF6NDW00.net
資格試験受かったら受けたいな

304:名無しさん@涙目です。
18/08/16 02:05:06.69 xKSzHfBO0.net
危ない人間の情報収集が目的だったりしてな
写真を顔認識ソフトにかけて。
将来飛び込みそうな人とか犯罪やらかしそうな人とかのデータ集め

305:名無しさん@涙目です。
18/08/16 02:07:36.45 lXF6NDW00.net
>>297
倍率忘れたけど高かったよただ毎年この時期スレたつんだけとなんか高性能でなくても採用されたレスは見たことあるから希望はある

306:名無しさん@涙目です。
18/08/16 02:27:08.28 jCISjbjO0.net
日勤教育がまっとるで・・・(´・ω・`)超しごかれるで・・・

307:名無しさん@涙目です。
18/08/16 02:30:21.51 koR3CE810.net
年間休日120未満のブラック企業はちょっと…

308:名無しさん@涙目です。
18/08/16 02:33:06.93 Szrg0dmA0.net
中小企業でも年休123日あるというのに

309:名無しさん@涙目です。
18/08/16 02:58:38.02 ME9gFt9l0.net
ここのグループ会社に新卒で入ったけど3年半で辞めた
以降転職しまくって今はバイクの部品作ってるけど今の方が楽しい

310:名無しさん@涙目です。
18/08/16 03:50:28.77 0aPeUDFX0.net
ロングスリーパーだから無理そうだなあ

311:名無しさん@涙目です。
18/08/16 04:07:42.39 +l0t/IOe0.net
>>68
職歴不問てのは
どんな職種を踏んできたかを問わないって事であって
何もしてこなかったニートや無職でも構わないということでは無い
去年俺が応募して速攻落とされたからなw(38歳無職)

312:名無しさん@涙目です。
18/08/16 04:14:00.84 LQnOYS4A0.net
入力項目多過ぎてエントリーシートの時点で力尽きたわ

313:名無しさん@涙目です。
18/08/16 04:20:47.68 jN2Pqou20.net
私鉄がクソだからJRもクソと言ってるやつはアホだぞ、さすが元国営だぞ
西日本じゃJRも私鉄も糞味噌同じらしいが

314:名無しさん@涙目です。
18/08/16 04:26:01.85 pmmsWX+z0.net
30過ぎたのおっさんなんか雇うなよ
若い子にチャンス与えろ
30越えのじじいはアルバイトでもしながらみじめに生きてくれや

315:名無しさん@涙目です。
18/08/16 04:30:40.40 37t/tows0.net
2,3年前、駅回る仕事したことあるけど
JRじゃないけど千葉のほうの寂れた私鉄の駅の職員って
すんごく暇そうにしていたぞ
楽な仕事だなって思ったな

316:名無しさん@涙目です。
18/08/16 04:54:15.17 y8mQS9xK0.net
>>313
JR西は確かに良い評判を聞いたことはないねえ。でも、俺のいたM鉄は西の運転士からも論外だといわれたわ。
東は鉄道業界の中でもホワイト。東日本、東武、阪急は鉄道業界の三大ホワイトやで。

317:名無しさん@涙目です。
18/08/16 05:01:24.90 Y1jQl0HB0.net
>>316
ホワイトなのはその会社内だけの話であって利用者にとっちゃクソ色以外の何色でもない

318:名無しさん@涙目です。
18/08/16 05:02:59.75 RvgWxEd20.net
おわた

319:名無しさん@涙目です。
18/08/16 05:26:20.69 HvmLKFEL0.net
海外に赴任する可能性もありますっていう
2の但し書きもそうだし
JRと言いつつ実は超ブラックな子会社の補充じゃないのこれ

320:名無しさん@涙目です。
18/08/16 05:27:58.95 HvmLKFEL0.net
>>311
技術者とかスポーツ選手みたいな積み重ねが補いようのないのは別だが
駅員なんて別にニートからでいい気がするけどねそういう選り好みくそだなあ

321:名無しさん@涙目です。
18/08/16 05:32:14.84 IG70s4tl0.net
地方だと手取り15万の求人ばかりだから
この条件なら応募殺到だろうな

322:名無しさん@涙目です。
18/08/16 05:34:37.62 HvmLKFEL0.net
地方なら年収2、300万程度で都会の平均くらいの家に住めるから単純にはね
これが日本とタイとかならともかく同じ国内だしな

323:名無しさん@涙目です。
18/08/16 05:36:44.75 HMyrLgmX0.net
なんだかんだで社宅あるだけでホワイトと思うがな

324:名無しさん@涙目です。
18/08/16 05:39:41.33 77LOf22+O.net
大きい駅は、出札と改札って分業なの?

325:名無しさん@涙目です。
18/08/16 05:52:57.62 SnCmiqHa0.net
この中途募集の何が凄いって
年齢制限無いのに高卒程度の学歴を求めてるところ
いやまぁいいんだが、年齢制限無いなら高卒程度の学歴もいらないんじゃね?って思ったんだ~

326:名無しさん@涙目です。
18/08/16 05:55:29.78 jN2Pqou20.net
>>325
さすがに中卒は無理

327:名無しさん@涙目です。
18/08/16 05:57:19.75 bSBbH0kZ0.net
>>279
東北ならまだいいさ
気付いたら北に出向させられてたとかあるだろ…
北はどんどん社員辞めて東から人を貸してもらってる状態だからな

328:名無しさん@涙目です。
18/08/16 06:01:45.58 YpTkKitb0.net
応募するぜ

329:名無しさん@涙目です。
18/08/16 06:11:39.75 SnCmiqHa0.net
>>326
言いたいことが上手く伝わって無いから追加で書くね
仮に37歳の人で大学が最終学歴としたら15年以上社会に出てる訳じゃん?
高卒なら19年以上になる
そんな前の評価をいつまで有り難がってんだってこと
最低限の職歴があるなら中卒でも真面目な人って経歴になるのに
それを無視するのはもったいないな~って思っちゃうのよね~


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch