18/06/24 09:58:40.05 NwPnprl/0.net
社会的に死んでる人も払わなきゃいけないの?
3:名無しさん@涙目です。
18/06/24 09:59:06.38 oEfVBdqN0.net
NHK解体して地上波のどこかを
NHK枠に押し上げよう
4:名無しさん@涙目です。
18/06/24 09:59:18.57 hmttyzdD0.net
契約する人間がすべて悪い
5:名無しさん@涙目です。
18/06/24 09:59:27.04 +L5GcIIQ0.net
地獄の沙汰も金しだい
by NHK
6:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:00:00.09 EPJ0+Vma0.net
解体マダー?
7:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:00:42.82 EMj2cBKw0.net
契約は契約した個人が死んでるんだから契約は満了で支払い義務無いだろ
8:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:00:55.91 lID2YcXc0.net
うちの婆さん引き取った時はあっさり解約できたぞ
9:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:01:01.01 WoHpa9k70.net
チョウセンヒトモドキからは徴収しないくせしてな
10:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:01:04.59 CO9fv4Uj0.net
nhkのディレクターが受信料払わなくていいって言ってた件はどうなったの?
11:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:01:20.97 QS9b0ziF0.net
見てたら払わないとあかんけど、死後は払わなくていいだろ
また忖度判決か?
12:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:01:24.63 npzxT1Fd0.net
自衛隊はNHKにミサイルを落として皆殺しにしてくれ
スクランブル要求を無視するあいつらは社会のダニだ
13:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:01:53.67 JUCp0ffn0.net
一度解体してボランティアでNHK結成すればええやん
14:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:01:59.06 HCkb8OJ20.net
これは死んだ時点で契約が消えてる
15:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:02:27.71 StDDWjFO0.net
こんなのNHKに契約者の死亡届コピー送付して終了だろ
支払う義務はない
16:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:02:34.87 Erpz7Kmq0.net
>>8
解約しておけはいいらしい
解約しないとこうやって受信料取られる
17:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:02:48.81 KCx48hY80.net
>>10
逃げ切った
18:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:03:16.14 0gWLzEF00.net
契約者本人以外に金を払えとはこれ如何に
19:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:03:41.50 zydQTL020.net
犬HKをぶっ壊す党
20:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:03:51.77 v88xJq4x0.net
おそらく今後、明治時代江戸時代ぐらい前まではさかのぼりそう
NHKには常識がどんどんなくなっていってるから
21:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:04:29.14 KxFyXs1l0.net
あの世でハンコもらってこい
22:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:04:40.43 MfylpGoY0.net
解約届け出さないのがまずい
23:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:04:52.45 H3QpWtQc0.net
強制徴収ならnhkは公務員化して税金で運用しろよ。
24:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:05:01.21 tCB4etU50.net
死んだのはNHKはわからないからな
ちゃんと手続きをしなかったらそりゃ請求はされるよ
それを大袈裟に死人にまで請求するのかって馬鹿なんじゃないの?
テメーがちゃんと手続きしろよクズが
25:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:05:05.59 U9xuEqZX0.net
クソみたいな利権団体。
まさに公金にたかるダニ。
26:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:05:06.54 Qf97pN4Z0.net
江戸時代の高利貸より非情 よく人間やっているもんだ
27:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:05:10.97 gOl/nIVy0.net
>仕事の分まで払え
これどういう意味?
28:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:05:17.85 sLTV4oOT0.net
死んでも払え!!か
鬼畜だなーw
29:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:05:31.30 mqd6vK0Q0.net
いや、そらそうだろ。
もしこれがOKなら、死んだ人の名義にしたままNHKを見放題にできんじゃん。
30:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:05:37.01 sFaKj8mu0.net
そんなに一生懸命徴収しなくても、
NHK社員は十分高給だと思うし、
もっと怠けて、もっとちゃんと
徴収しろよと言われるくらいになって
初めて重い腰を上げて嫌々徴収する体で
いったほうが世間の反感買わないと
思うんだけど、何でそんな一生懸命
徴収するの?どっかからすごい圧力あるの?
31:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:05:49.43 sqjJ+j9Z0.net
これでコールセンターも訪問契約員もNHK本体じゃなくて
契約先のやってることだから知りませんーだもんな
死ねばいいよ
チコちゃんに叱られるとかクソみたいなバラエティやめちまえ
32:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:06:02.32 Nr4a5Fhr0.net
???「NHKが映らないテレビの商品化を検討中だ」
33:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:06:44.50 djIjdL+C0.net
税金よりも極悪
34:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:06:48.06 FI0T+vCn0.net
国民からNHKを守れ!
35:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:07:17.43 0zWqLOLE0.net
あれ?
遺体を焼く前に渋谷の本局の死亡解約窓口に持っていかないとダメなんじゃなかったか
携帯がやわらか銀行ならそのあとは遺体をショップにもつれていく必要がある
36:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:07:20.95 MW0BWLKR0.net
まあこれは解約しなかったほうが悪いな
今回ばかりはNHKが正義
37:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:07:43.00 ivnJX5ID0.net
解約しようとしたら「本人じゃないとダメです」って言うんだろ
38:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:07:51.99 XtF686Ey0.net
>>18
ヤクザから金を借りたら家族まで追い込みをかけられたでござる
39:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:08:11.46 VBOF5t6o0.net
>>11
裁判官「あの世で見てる可能性があるので払う義務がある」
40:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:08:12.10 A01tDV2x0.net
恐ろしい
41:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:08:18.79 sfIltQCo0.net
今時カネ払えばもっとたくさんのコンテンツがみられるのにNHKの職員にいい暮らしさせるために死人からも取り立てるって何なんだ
ドラマとかバラエティ作らなくていいニュースに特化して反日でないスポンサーつけて無料にしろや
42:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:08:30.78 UgxscwkL0.net
>>27
死後の分までのと間違えてんじゃね
43:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:08:38.80 P3uc9oY+0.net
閻魔大王「お前は受信料払ってないから地獄な」
44:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:08:49.35 e41mW6cl0.net
>>27
文脈から推測すると、死後の誤字かな
45:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:08:55.85 HGkUB+Eo0.net
一見清廉潔白そうな組織ほど
その他の人間に残酷である
46:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:09:18.80 h1yub3Qx0.net
これは恨まれ�
47:ワすな 死んだら仏様 死んだら見ようがないなのにそれを認めないって どういう理屈だよ 暇な弁護士は売名ネタができたぞ 訴えて全額、精神ダメージも含めて取り返せ 嫌でもNHKが宣伝してくれる
48:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:09:24.19 vl/lgWe50.net
契約したんなら払わないと駄目じゃねえの?
49:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:09:27.05 1KWsCH7b0.net
うちのばあさんの時は葬儀終わって諸々の手続きしてる中で
NHKの解約もやったな
あっさり処理してくれて終わったけど
50:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:09:51.67 FjBdqTfj0.net
俺なんてデジタル移行からテレビ無しだって何百回も言ってるのに
2ヶ月に一回課金されまくってる
この前電話じゃ拉致あかないから乗り込んだわで、解約した
51:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:09:55.65 d0qf1iw80.net
潰せ
日本に要らない
52:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:10:00.69 gQDBB6oH0.net
まず法律を改正しろ
今のままではNHKの1人勝ちなんだから
53:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:10:02.80 ULB5yFAs0.net
あの世にNHKが無いとでも思っていたのか?
54:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:10:06.98 gOl/nIVy0.net
>>42
>>44
そういうことか!サンクス
55:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:10:33.62 v54Bo8OC0.net
いい加減どうにかしないといかんだろ
56:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:10:35.13 aqAynSJf0.net
何億か掛けて新社屋作ってんだから腹立つよな
57:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:11:11.78 fjhymokU0.net
そういや、義母が死んだ時、解約してないなぁ
家ももう取り壊したんだけども
口座も空っぽにしたし、あれどうなってんだろ
58:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:11:17.94 /9SJ+BPp0.net
日本拝金協会
59:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:11:20.54 aB2/p7oL0.net
うちのお袋は集合住宅のケーブルテレビに加入しててnhkの受信料も一括で支払ってた
おふくろが亡くなったのでケーブルはすぐに解約したが
nhkは別に解約手続きが必要だとあとから数ヵ月分を請求してきた
あの時は本当に人間のくずのような奴らだと思ったよ
60:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:12:43.42 JUCp0ffn0.net
電通とズブズブで民放みたいな悪ふざけ番組増えすぎ
タレント気取りの男アナとかなんなん?
今のNHKに受信料を取る資格はない
61:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:12:47.14 ULB5yFAs0.net
てか普通契約者死亡の時点で契約消滅しそうなもんだが
62:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:13:02.07 StDDWjFO0.net
そういえば葬儀屋とかで貰った死んだ後の手続きリストにNHKは入ってなかったな
結構多いんじゃないのNHKの解約し忘れ
63:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:13:06.24 hhs5Ru8D0.net
>>35
かんかんのう踊らせるのか
64:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:13:20.46 +L5GcIIQ0.net
死んだら戸籍もなくなるんだから契約も無効だし払う義務ない
携帯の契約は解約忘れたら取られるけどNHKはそもそも契約書がないからな
65:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:13:39.17 FamqeH7D0.net
クレカ払いなら免責になるんじゃね
66:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:13:56.52 pkKCtk3V0.net
契約したんなら後から何を言っても解約の話しを前に出されるよな
そりゃnhk の言い分のほうが正しいわ
契約してないから俺は蚊帳の外なんだけどね
67:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:14:21.20 93UcH6950.net
鬼かよ
68:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:14:28.40 fQW2exsh0.net
ニヤニヤ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
69:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:15:26.19 PaLfcZBZ0.net
こういうのはテレビのニュースにならないよね
70:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:15:27.96 dhM9arbN0.net
やばすぎ
71:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:15:44.
72:66 ID:2KB5tzme0.net
73:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:16:23.04 easosxn50.net
法的には、契約者死亡は自動解約の要件にはならないのかな?
もし契約が存続してるなら、NHKは契約者があの世でも放送を見られる様に設備を整えないとならないな
74:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:17:11.46 JUCp0ffn0.net
>>65
死んだらテレビなんて見らんないのになんで契約続行になるんだ?
おまえの言ってることはまるで意味わからないんだけどw
このスレには犬HKの工作員が紛れ込んでるな
75:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:17:16.90 wVvLOzkk0.net
NHKは日本人差別を止めろ
76:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:17:34.30 7tJs8Yy90.net
死んだ後の分まで払えって
これ誰に払えって言ってるの?
母親宛の督促状だよね?もう死んでる母親の
NHKアタマおかしいんじゃねぇの?
77:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:18:18.76 cX0MlvoD0.net
電気、ガスや水道と同じで死後にちゃんと解約してないのが悪いと思うんだが。
これらもちゃんと解約してないと当然取られるよ。
もちろん相続人ならの話で相続してないなら関係ない。
78:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:19:04.46 mqd6vK0Q0.net
この母親の家で誰もNHK見ていないと証明がない限り、
そらNHKは受信料を取り立てるわな。放置のまま見てないってのは払う側の一方的な話だし。
だからNHKは転居先の情報を全部出しなさい、そうすれば信じますよ、
それで受信料云々が片付けば解約にも応じますよと言ってるんじゃないの?
組織として全うなやり方だと思うけど?なに騒いでんの?
79:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:19:24.97 FamqeH7D0.net
固定資産税とか登記しても死んだ人の
名前で市役所からくるよな
80:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:19:43.04 qzuV3UOQ0.net
親がお人好しで契約してしまったんだが
解約ってできる?
今NTTと抱き合わせで受信料金取られてる
81:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:20:10.21 FjBdqTfj0.net
一度払うと契約したことになるから払ったら終わり
しかし請求先住所まで足を運び
解約できるまで帰らなかったら、解約届けだしてくれるよ
普通は電話で送ってくるもんだけど
それをしないのがNHK
82:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:20:26.74 pk6hCnhC0.net
潰せ
83:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:20:28.76 pkKCtk3V0.net
>>72
おまえゴーストって映画見たことねえのか
84:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:21:09.05 Ouvq8lW40.net
>>24
うるせーよ犬HK(笑)
85:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:21:12.71 tuOUlEgq0.net
これは酷い。
86:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:21:45.07 PeHlwkow0.net
一言で言うなら可能な限り同居しろ
受信料は世帯別だから同居人が多ければ多いほど一人あたりの支払い額は減る
一人暮らししなくてすむなら、それにこしたことはない
87:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:21:55.35 p6ROewP20.net
NHKが視聴者を選んだらええ
俺ら教育時間帯だけでいい
子供の服に英語圏最低の服着させたろ。
88:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:22:17.54 RRcraq970.net
不動産から情報もらって取り立てに行くくらいなら死亡届も自分らで入手すれば?w
89:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:22:31.77 qzuV3UOQ0.net
死亡したものがテレビ見れるのかよ
90:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:22:34.08 StDDWjFO0.net
誰かと一緒に住んでたかの証明も必要ってことか
住民票取って送れば終わりだな
91:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:23:19.67 cNKtgid40.net
これらの問題は、スクランブル化で解決できるのにそれをしないNHK。
それをすると収入が激減しちゃうからな。
つまり、嫌々払ってる人が多いという事。
92:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:23:44.49 cNKtgid40.net
NHKは電波の押売り犯罪組織
93:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:24:20.52 qzuV3UOQ0.net
ラジオなんて糞くだらん番組とあとは再放送ばっかだぞ
94:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:24:21.52 mqd6vK0Q0.net
JASRACもスレもそうだけど、脊髄反射の馬鹿が多いこと多いこと。
95:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:24:24.91 a7g+dDH10.net
NHKは本人から取り立てればいいやん
契約してるのは本人なんだから
そういう理屈だよね死後の分も払えって
96:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:24:45.52 sJ08fr9q0.net
督促状「ハハ ゼイキンミバライ スグハラエ」
97:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:25:30.14 DXpgVaDH0.net
関わっちゃいけないやつらだ
98:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:25:35.02 1KWsCH7b0.net
>>61
多いだろね
99:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:25:46.20 xhTQQfYk0.net
受信料支払い義務も相続対象なのか
100:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:25:49.60 pk6hCnhC0.net
血も涙もねえんだな
101:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:26:17.09 tZLBnXl90.net
>>1
なんか最新の判決では
受信装置もってたら契約はしなきゃいけないが
金を払う義務はないらしい
102:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:26:38.77 7JiXJtmO0.net
ヤクザかよ
この国でクソ野党の次に忌々しい連中だ
103:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:26:45.88 pzBYR/u+0.net
死人に解約できないだろ
104:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:26:51.41 DXpgVaDH0.net
>>89
民間の会社がやったら絶対違法なのに
105:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:26:55.14 VpuDKvxi0.net
まあ国営化で正式に国営放送税でよかろう。いまだって恣意的言論なんだから変わらん。パヨチンがイラつくくらいなもんだ。
106:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:27:04.24 xhTQQfYk0.net
災害放送だけ外してあとはスクランブルでいいだろ
WOWOWみたいにすればいいだけ
107:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:28:16.38 YWcpZjiR0.net
墓まで叩くニューソ君のAA思い出した
108:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:28:43.05 6Z2ebXeE0.net
犬アッチケー
109:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:29:45.02 FIoCeUjEO.net
>>102
放送法とかいうおかしなモン盾にしてるからな。
110:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:29:56.46 tLc4gpIo0.net
公共の敵
111:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:30:02.90 0Go/sBX90.net
死後の分も払えって
非道すぎてびっくり
112:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:30:29.69 lBPo0tmL0.net
もはや悪徳金貸し同等だな、NHK
113:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:30:33.14 gdVYfuMA0.net
すごく嫌われてる団体だねこんなとこて働けるなんて家族含めて人間じゃないみたい
114:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:31:21.04 FIoCeUjEO.net
>>92
お前みたいな基地外の間違いじゃないの?w
115:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:31:59.97 FIoCeUjEO.net
>>103
逆だろ。民営化すべき。
116:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:32:17.05 JvO5TO460.net
本当いい加減ちゃんと法整備して欲しい
117:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:32:23.03 D2oK1ETq0.net
会長が華僑になってからほんとおかしくなったな
118:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:32:49.45 easosxn50.net
やはり放送法の改正が必要だな
119:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:33:13.71 5Ul8O5E20.net
>>103
今さら公務員増やさんでいい
完全民営化して電波開放して他局と競争しろ
120:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:33:30.94 PZt1cF2m0.net
>>1やけに金にがめつい場所は大体北に送金してる
121:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:33:38.79 OWVeOz+u0.net
スクランブルすれば解決するじゃん
見たい人だけが金払えばいい
122:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:33:52.91 P3LPGb5j0.net
故人から献金貰ってた総理大臣もいたからねぇw
123:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:34:22.85 lqbP070Y0.net
テロ起きないと反省しないのかねぇ
124:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:34:47.22 sYbO95+S0.net
年金とNHKは取り立てが昔のヤクザみたいになってきたな
125:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:34:58.43 AD7xdLMR0.net
狂ってる
126:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:35:32.43 pk6hCnhC0.net
>>115
蓮舫?
127:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:35:38.42 bv/lTKGu0.net
ヤクザやん
128:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:35:57.74 vNJGiU7k0.net
「死後の分まで払うよう墓前で母に伝えておきます。請求は母にお願いします。NHK契約時に私は保証人になっておりませんので、契約者にご請求下さい」
129:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:36:12.39 pkKCtk3V0.net
>>122
キリトリに来てるよな
まあ契約なぞせんが
130:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:36:24.10 YhW51idn0.net
実際にやりそうだから嘘松だなんて言えない
こういうのやられたらどこに相談するのがいいんだろう
131:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:36:41.95 /MNTFhr30.net
地獄の底まで追いかけてくるNHK徴収員。
地獄から這い上がろうとしても餓鬼達に交じってワラワラ蜘蛛の糸をよじ登ってくるNHK徴収員。
閻魔大王に追い払ってもらわんと解約出来ないんか。
お釈迦様に糸切ってもらわんといかんな。
132:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:37:12.30 pk6hCnhC0.net
>>122
こないだ福岡にある日本年金機構の下請け取り立て業者から督促の電話きたんだけどさ、支払い期限まだきてねえ分の督促だぜ?
ヤクザでもそんな馬鹿なことしねえぞ
133:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:38:01.17 qLieYO3s0.net
そんなに嫌ならお前らもNHKに入ればいいじゃん
クソみたいな理論で徴収しまくってウハウハできるぞ
134:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:38:10.40 N8htFw3g0.net
なんでNHKに関して国会でやらんの?
135:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:38:23.88 UZ0fmAkD0.net
夜中に犬HK社員が空き家の屋根に登って
アンテナを立てるんだろうな
そして空き家の持ち主に受信料を請求すると
いっそ半額渡しの約束で暴力団に頼んだ
らどうかね?やってることは同じだと思うよ
136:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:40:02.45 QLBqsYhn0.net
NHK 「あ?受信料あげっぞ?」
137:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:40:05.13 KDqFJ+kc0.net
安いんだから払えや!
138:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:40:09.82 N8htFw3g0.net
野党ってさ、もっとやれることあるだろ。自動車の高速道路の最高速までしか
速度を出せないようにリミッターをつけるとか、リミッター解除して公道を
はしったら逮捕すればいいし、NHKの問題とか
139:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:40:33.40 UZ0fmAkD0.net
>>111
平均年収二千万だからね、殆ど縁故採用
だから江戸時代の侍のようなもの
140:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:40:38.13 tLc4gpIo0.net
>>79
オレはNHKのふれあいセンターではなく営業所に電話して猛抗議、これからそちらに行くと言ったら解約出来た。
141:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:41:28.28 gBt88vAN0.net
ヤクザ顔負けwwww
皆様の公共ヤクザ
142:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:41:43.22 7LxjGuP20.net
タバコと同じでNHKを観ない権利を考えるべきじゃないか?
メーカーはNHKを受信できないテレビを開発すべきだろ
ネットと同じで
観たい人がパスを購入してみたらいい
何故ここまで強引に時代遅れのテレビで銭がいるんだ?
時代に合わせてテレビ商売は縮小すべきだろ?
何故JRは民営化して廃線もあるのにNHKだけお気楽なんだ?
143:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:41:52.14 /q1JTPrq0.net
天国や地獄にもNHK
144:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:41:57.55 W9IkoinZ0.net
>>137
なおうたのおにいさん、おねえさんは月給30万円の契約社員でこき使われている模様
145:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:43:01.68 EWCOVtuF0.net
何度かお世話になったけど
ヤクザのほうがまだ全然優しいよ
146:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:43:09.65 c7P
147:Am+3j0.net
148:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:43:25.85 OEpCrTWV0.net
どんどん世帯数減ってるし払わん奴や見ない奴もいるから必死なんだろ
かまわん、ガツンと値上げしろ
文句ある奴は最高裁まで争え
149:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:43:56.42 eo1h2O5t0.net
>>70
NHK「パケ無制限(ただし最大100K)」
150:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:45:06.67 UOto66oP0.net
NHK受信しないテレビを作ってくれ頼むから
バカ売れするだろ
151:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:45:14.15 HNrymSgf0.net
さすが国営ヤクザ
152:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:45:15.57 jonBUlmG0.net
民営化か完全公営化しよう
NHKの今の立位置はだめだ
153:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:45:16.45 I1LS7rfZ0.net
>>1
ここ数ヶ月かなり強気な徴収してるようだね。
消費者金融は貸し金業法が変わって違法な取立てはできない。
新聞屋の拡張員も社会問題化して来なくなった。
J-COMも今は点検だと強引に家に上がりこむことはやらなくなってる。
牛乳屋のサンプル品で強引に勧誘する営業も社会問題化して下火や。
宗教の勧誘は相変わらず来る。
しかし、NHKだけはドア叩いたり、近所に聞こえるようにでかい声で「払ってくれ」と叫んだり、警察に通報するまでドアの前に居座るとか、いまだにやってるようだ。
たぶん契約取れれば歩合の入る下請け業者なんだろうけどね。
NHKだけ不法状態だな。
154:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:45:30.96 cNKtgid40.net
>>103
国営化は絶対反対
スクランブル化して自由にやればいい
155:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:45:55.58 1BrJmPBx0.net
契約者死亡の条項無いのかよ
テレビ廃棄でNHK解約して契約者減らしていく
156:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:46:12.93 JdNvYPhx0.net
893やな。
157:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:46:14.35 H+dB+Qtc0.net
>>17
相当のカスなのにな…嫌な世の中が
158:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:46:23.17 X0sSW7rY0.net
管轄の総務省がクソすぎるから。国民目線の大臣が居ないんだよ。
159:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:46:37.16 TZAj6vH10.net
NHKが何を言おうが民法で無効なんだよね
郵便物も受け取らず郵便局に返却すればいい(以後受け取り拒否も)
がんばって故人に対して請求し続けてください
5年経って債権も無効になりますから
不服があるのなら遺族に対して裁判をやってみればいいw
160:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:47:35.30 vNJGiU7k0.net
>>136
野党はただのアンチ自民党であって、それ以外の何かではない
161:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:47:37.26 rtsUnlq30.net
故人献金思い出したw
162:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:47:45.48 Sk0JZOsk0.net
NHK「ゆりかごから墓場まで」
163:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:48:22.38 /cPzDmqB0.net
エネーチケーあるあるやな
カード変えたらそれまで払ってた分も全部払えって請求きたわ
164:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:48:29.56 cNKtgid40.net
NHKから定期的に、ミカジメ料を払えという郵便がくる。
その額25万円
165:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:48:39.53 Ma3KaDp80.net
1836年9月1日、マーカス・ホイットマンと妻ナーシサは、ワラワラ核実験軍事実験渓谷に到着した。
彼らは、原住民族であるワラワラ族をキリスト教徒への改宗を勧めることを使命としていた。
しかし、白人開拓者の移住とともに伝染病が蔓延し、
免疫を持たないインディアンたちに伝染病が流行したため、
この場合の「アメリカインディアンというのは先にアメリカ大陸に入植していた
ヨーロッパのユダヤ長老派教会系やプロテスタントやWASPなどのオランダ、イギリス、
スペイン、フランス、など先に入植した先祖を持つアメリカ国民(ちゃんとグリーンカードも
アメリカ国民であるアメリカ人を襲撃しているようなのである
つまり21世紀のコミンテエウングローバル強欲マルクス資本主義では
先に理想郷や住みやすい選挙や自治制度を持つ議会制度のプチブルジョワの
アメリカヨーロッパの都市市民や国民を襲撃ストーカー攻撃痛がらや音響兵器や
低周波兵器や音響兵器「音コミンテルン襲撃」などで攻撃する」
ということのようで
大阪にも共産党北朝鮮大阪市庁になってからずっと大阪の日本人大阪人は此の音響兵器や
ソビエト超音波兵器低周波兵器に悩まされて追い出しを食らってる
ホイットマンがインディアンを死なせているのではないかと猜疑を招いた。
1847年11月29日、ホイットマン夫妻と白人開拓者12人がカイユース族により殺害された。
1859年から1860年にかけて、米国陸軍大尉ジョン・ムーラン(英語版)により、ワラワラからフォートベントン (モンタナ州)まで続く、ムーラン・ロード(英語版)がつくられた。
1862年1月11日、ワラワラが正式に設立された。
1869年、ワシントン州最古の銀行であるベイカー・ボイヤー銀行(英語版)が設立された。
1887年、ワシントン州立刑務所が設立された。
ゴールドラッシュ時には、ワシントン州最大のコミュニティーへと成長した。
その後、農業が主要産業となった。
166:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:50:26.00 zwHSIzGB0.net
うちも死後一年分払わされた、その代わり空き家の今後は請求しないからと
でないとずっと請求書を送る続けると言われた
167:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:50:43.93 TZAj6vH10.net
>>159
墓場を超えてるじゃねぇかw
168:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:50:51.43 lHAbhc7r0.net
受信料=放送法の問題はいい加減に立法府の議員どもが何とかしないと
そのうち暴力事件が起きる可能性すらあるな。
一体何十年放置してるんだよ。 仕事しろよ。
テレビジョン放送網の日本全国への普及なんて時代はとうに終わってるんだから、
公共放送の範疇を逸脱して自己肥大化し続ける犬HKを見ない自由と権利を認めろよ。
169:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:51:10.45 MoK2DHnV0.net
パトレイバー2の3機のヘリのシーンの一部のみ実行したい
170:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:52:06.85 IpQknRgt0.net
もともと契約してて、本人が死んだから延滞になってただけでしょう?
NHKに限らず死んだ時はさっさとあちこち解約しないとダメだけど
家族でも解約するのなかなか大変だから、死にそうな家族がいる人はさっさと名義変更か必要ない契約は解約しておいたほうがいいね
171:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:53:17.28 chTOVyuxO.net
>>145
最高裁とかあべの犬じゃん
172:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:53:20.45 kh5bo7OH0.net
テレビ一切見ない人から契約取ろうとするのはやめて。
173:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:53:55.59 B1oz7s4r0.net
いいNHKはラジオだけだ
174:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:54:04.85 mbKhxC320.net
ヤクザだな。
そしてこのヤクザを野放しにしている議員たちの罪は重い
175:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:54:12.79 aB2/p7oL0.net
ネット、ケーブルテレビに加入している家はnhkも一緒に加入させられているかもしれない
しかも引き落としもnhk名義からじゃないんで
一緒にすんでなかった遺族は契約があることさえ気づけない
176:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:54:36.74 zwHSIzGB0.net
>>136
官房機密費、外交機密費から社会党に億単位で金が渡ってたろ
今でも一緒だろ
177:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:54:38.59 StDDWjFO0.net
人口が減ってるのに受信料収入が増える予算がおかしいだろ
そりゃ徴収に必死になるわ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
178:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:55:29.07 ce1tyzTq0.net
一律徴収したいなら税金にすべきだし、
公共とか曖昧な立場を取って、利益追求しているのは許されない。
179:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:56:25.12 tLc4gpIo0.net
テレビ見るのを止めてAmazonビデオにしたら生活変わった。
やはり、CM無しのオンデマンド放送は快適だね。
180:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:58:11.95 pk6hCnhC0.net
暴対法適用しろよ
181:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:59:16.95 5MJuHH7n0.net
直江式解決法しかないな
182:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:59:37.95 zwHSIzGB0.net
>>70
NHKのネット配信が始まると回線がパンクして増設するのでスマホの基本料金、自宅のネット接続料が倍になる
183:名無しさん@涙目です。
18/06/24 10:59:49.20 u+VpH8lT0.net
これ本当に日本の企業かな?
まじ潰してやりたい
184:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:00:21.93 216m1zF+0.net
>>176
そのくらいのことで生活が変わってしまうお前の人生ってどんなだよ…
185:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:01:24.19 TZAj6vH10.net
>>174
だから収入(取り立てノルマ)を上げますよって意味でしょ
186:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:02:25.69 GIvTsooN0.net
契約中の家屋を相続してるから解約してないなら支払い義務はありそうだがな
187:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:02:47.00 easosxn50.net
>>178
あの世まで取りに行って貰うしかないな
188:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:03:36.90 YeozM6h+0.net
金があるから政治でも変えられないだろうし、
革命的な何かが起きないとダメなんだろう。
今の日本に寄生できる規模の組織じゃないよ…。
189:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:03:50.07 LQFF4Hx50.net
チンピラだよ!チンピラ!
190:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:04:17.96 Ihcc91hR0.net
オレオレ詐欺振り込め詐欺と同じ
盗れるところから盗る
最初からシカトしていればよい
191:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:04:38.15 TZAj6vH10.net
そういやなんでNHKのネット配信は有料にする予定なん?
公共性(笑)は何処にいったの?
192:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:04:40.52 I1LS7rfZ0.net
>>175
NHKは税金から経費だけ取って運営すりゃいいだけだよなあ。
NHKには放送法があるけど、関連企業は無関係。
グループ全体で考えれば超黒字。
受信料が減っても十分運営できてる。
NHKが一部の視聴者にやってる受信料未払い裁判も、法律だ義務だと言ってるけど民事訴訟だから。
税金の未払いは犯罪だが、NHKの未払いは民事。
それがトラブルの増える原因だな。NHKは未払いの人に脅しや嫌がらせして払わせる方法しかない。
193:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:05:00.41 jxuRv/dc0.net
>>81
工作員ならもう少しまともな答えだせよ
194:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:05:24.22 zBJoJgZV0.net
うちはNHKやケーブルTVの勧誘がうざいからテレビ自体置かなくなったな
民放さんには気の毒だけど
195:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:05:31.11 iPtyK+0C0.net
NHKの給与水準を低くしろや総務省よら
196:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:06:39.77 r+HfQ49h0.net
>>1
tiktokで娘の猫虐待動画を自らアップしてる
5ちゃんで猫を助けよう
猫虐待動画
URLリンク(v16.tiktokv.com)
本人と娘
URLリンク(v16.tiktokv.com)
本人と嫁と子供
URLリンク(v16.tiktokv.com)
(虐待証拠をダウンロード保存できる)
197:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:07:43.55 73yko/1C0.net
死亡しても解約できないようなら本当に裁判にしてみろ
時系列を明確にしておけ
198:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:09:12.86 xOgxvtjZ0.net
>>1
民法552条で契約義務解消
199:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:10:02.27 lXTumGZe0.net
日本変態変人協会(´-ω-`)
200:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:10:50.48 VAJ4WTJi0.net
>>1
すげーヤクザかよ
201:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:10:54.68 MWW4bLAy0.net
スレタイマジならNHK負けるぞw
202:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:11:12.89 H0xLwlmf0.net
そのままNHKの皆様も天国まで取り立てに行ってください
でも、こいつらが行くのは地獄の方かな
203:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:11:23.24 7og8W5gO0.net
受信機出来る環境定期
204:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:12:05.09 dmnSrMdF0.net
どうして契約するのか分からん
205:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:15:47.26 /i5vRGqW0.net
あの世まで徴収しに行って帰ってくんな。
206:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:16:12.23 TnbH5QSZ0.net
これNHKをぶっ壊すの立花隆志のユーチューブで何度もやってたぞ。
今は以前のアカウントは消されてしまってるけど。
民法で契約は自動解消。
207:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:17:01.38 b9/GCPlN0.net
URLリンク(i.imgur.com)
208:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:17:55.02 t+2lXFz20.net
もっと韓国人はNHKを襲うべき
好感度上がりまくるぞ
209:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:18:13.78 aoRQ+LHd0.net
>>195
法律を知っておくって大事だよね。知らないふりする犬HKは悪質だけど。
210:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:18:18.40 HKHJVcBs0.net
テロ起こされても文句言えないレベルじゃん、俺なんかよく見てるし振り込みだけどさ
211:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:18:31.77 QUEO4o+c0.net
NHKとカスラックは日本が誇る特大ヤクザだからな
212:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:18:41.20 /zup46fF0.net
バルテンシュタインが来るなら1月分くらい払ってもいいかな
213:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:20:09.88 t+2lXFz20.net
>>208
カスラックなんか無視できるし大したことねえわ
214:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:20:16.28 t6LM9IEbO.net
死人か持ってるの6文銭くらいだろ・・・
というか名義変更なくても契約成立とか意味解らん
犬hkは契約書に契約者の死亡時の対応とか明記してるの?
してないなら無効じゃね?
215:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:20:22.27 wdWLRrY30.net
>>12
自衛隊の最高指揮官が誰か知ってるか?
内閣総理大臣だよ
安倍ちゃんが「NHK受信料は払わなくても良い」と言えば解決するけどなw
まず、そんなこと言わないだろ
216:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:20:31.70 O6w1mvpI0.net
親死んで実家のNHK解約するのも大変だったな
テレビがあるなら払えとか、下手にテレビは人あげたとか言うと譲渡先情報まで
教えないと解約出来ない仕組み。
217:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:21:48.66 gLELMwp+0.net
>>1
これ裁判を全く理解出来ていない。
契約者死亡してるのにどうやって裁判になるんだ?
ツイートしてる奴無知すぎ
こんな奴がNHKのカモなんだろうなあ
218:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:23:34.48 dmnSrMdF0.net
>>213
俺のときはすんなり解約出来たな
要らんことは聞かれなかった
219:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:23:54.53 JVNNk51x0.net
>>211
というか契約書ないんじゃないか?
220:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:24:47.39 rLNAcZ8O0.net
>>213
CATVとかでNHK受信料もまとめて払ってるとわりと簡単だった
NHKに直で払ってるとめんどくさいみたいだ
221:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:25:33.07 UL5MVTgr0.net
NHKの幹部が自害して
あの世に取り立てに行けば良いじゃん
222:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:26:28.89 gTQAWBFZ0.net
早く解体しろよゴミNHK
223:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:28:37.74 RTny25640.net
え。死後ササキに会い
NHKが死後も追いかけてくるのか
224:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:29:13.46 Rhf6OPEq0.net
遺骨を渋谷のNHKに持っていけば解約できるの?
225:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:29:31.88 zydQTL020.net
犬HKを物故させろ
226:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:30:22.08 fGiZVt2Y0.net
NHK=悪魔
227:.
18/06/24 11:30:26.36 Y+xzX7Wo.net
コレが
在日チョーセンだらけのNHKの
ヤリ方
228:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:31:06.38 O1KD4fFj0.net
国民の財産を守らない日本の政治家公務員はクビだなこりゃ
229:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:34:56.19 gehg1v6v0.net
ヤクザじゃん
230:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:35:48.64 hAuUzBbh0.net
>>213
ハードオフのレシートコピーでいける
レシートに名前入ってる
解約原本は大事に保存してある
231:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:35:55.71 HAIxdq/V0.net
そもそも契約なんて程の事してないだろ 書面あるんか? ほっときゃいい
232:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:35:59.55 wfW8NkkhO.net
NHKも大概だけど、NTTDOCOMOも酷いとは聞く。
介護度進んで寝たきり痴呆になった死にかけ年寄りが携帯解約しようにも、死んでも本人を窓口まで連れてこないと携帯解約出来ませんの一点張りだから、弁護士すら手を焼くくらいで気をつけたほうがいい。
233:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:36:19.66 vp7RMmUW0.net
>>1
裁判沙汰って…
こんなの訴えたらNHKが裁判所からアホか?って言われるだけだが。
234:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:36:57.33 /zup46fF0.net
>>170
ラジオもパヨ勢レギュラーにして思想と関係ない内容の番組に出させたりして
リスナーからしたら「いつもお馴染みの人」として親近感が湧くように仕立て上げてるから無害とは言えない
235:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:37:49.62 7z/zNzOt0.net
反日番組作る金よこせオラ
236:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:38:05.85 dxa6p6ma0.net
ワイBSのメッセージ消すのにいつも警察の住所と電話番号入れてるんだが、いかんのか?
237:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:38:59.59 igEPvQel0.net
死んでも払うんなら税金で運営でよくね?
238:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:39:21.98 RcLyDVev0.net
結婚して夫と住み始めたんだけど、引き払った家を解約しようとしたら転居先の情報渡せ、夫は未契約(絶対払わないと宣言)、自分は退職して収入がない、どうすれば
239:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:40:07.54 cX0MlvoD0.net
>>195
民法552条って贈与に関する条項なんだがそれがNHKの受信契約と何の関係があるんだよ・・
240:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:41:17.23 eEfC9OZR0.net
犬HK=朝鮮ヤクザ確定
さっさと解体しろ
241:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:41:20.54 rJEdBc5P0.net
そのうちヘラヘラしてるNHKアナウンサーとか国民から天誅を食らうんじゃないのか
あまりにも酷すぎるこいつらは
242:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:41:23.61 Iw8GUpFB0.net
>>235
どうすればいいもなにも解約するだけやろ
テレビは転居先にありません
その他受像設備の保有については答える義務がありません
で手続きしておわり
ちょっとは頭回せ
243:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:41:54.56 usQnLYaNO.net
>>204
犯罪やんかそれ
244:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:43:05.69 npzxT1Fd0.net
NHKは社会のダニ
北朝鮮のテポドンがNHK放送センターに命中して職員がみな死ねばいい
245:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:43:15.45 eEfC9OZR0.net
>>235
不審者として警察に通報しろ
246:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:44:31.59 IEZESvPE0.net
NHKにこのことを電話すると仕事の分まで払えの一点張りだという。
仕事?
意味わ
247:からん。
248:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:45:14.23 3HCd1weo0.net
さっさと民営化しろ
こんな団体いらない
政見放送は入札制にすればいい
249:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:46:09.36 +L4JWHBp0.net
>>243
仕事じゃなくて「死後」らしい
250:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:46:11.45 TAQpl1y10.net
田舎のNHK徴収人は普通の人が多いけど都会の徴収人はキチガイばっかだよね
251:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:46:14.13 YsviFGqF0.net
>>242
家には来てないが、元住んでた家を解約しないと後の住民のを払い続けることになるよね…?
>>239
転居先の契約が確認できないとーってマニュアル回答で解約断られて電話終わるだけで論破できなかったんだ
252:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:46:33.31 3HCd1weo0.net
自民党、民営化させれば税金増えるぞ
253:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:46:59.37 FV//MHoe0.net
やくざよりひどくねーか?
254:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:47:19.96 HKHJVcBs0.net
怪談であるよね、死者からの送金が死後の金で送られてくる・・・
255:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:47:44.64 o9F/4HVX0.net
あの世でもテレビを見ることが出来るよう、NHKの心配りが心にしみる。
256:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:47:47.63 wzxiJXMC0.net
公共放送だって自ら言ってんだから公営化して職員は全員公務員にしろ
受信料も税金にすれば、クソ高い無駄な委託外注費も削ってもっと安くできるだろ
なんで腐れ犬HKの公道セックス・女性強姦変態職員に金払わないといけねーんだよ死ね
257:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:48:50.58 OEpCrTWV0.net
双方熱くなり過ぎなんだよ
この問題はもう少し時間をかけてじっくりと考えていかなければならない
値上げの形を取ればお互いの利益に反しないし不満もないはずだ
258:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:49:02.79 HGkUB+Eo0.net
日本人の良心として
退廃文化であるお笑いやくだらないドラマ
大手芸能事務所とずぶずぶのバカバ番組を止め
規模を半分にし
受信料を1/3にしろ。
弱い奴からなけなしの金を巻き上げるな
259:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:49:37.09 MWW4bLAy0.net
俺の親が死だ時は真っ先に解約したわ
わざわざアンテナ外して写真つけて送ってやった
260:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:51:24.75 cHmQk57o0.net
平均年収1000万以上は、みなさんの受信料で支えられております。
261:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:51:29.87 ZJfhlDU40.net
民意が全く理解できない公共放送w
262:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:51:43.75 /3UJZ6m70.net
ほぼ同じ経験してる
年老いた父親が亡くなってからも何年も諸払い用の口座から引き落としされてた
プールされてた預金が尽きたらしく滞納になってるから支払えと集金人がやって来た
契約者が亡くなってるのに何で支払いが発生してるんだと文句を言ったら、契約を解除しない限りずっと支払い義務が生じるとか結構上から目線で言われたよ
263:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:52:17.26 t+2lXFz20.net
>>246
グッドスタッフ
264:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:53:35.31 /zup46fF0.net
>>233
あれって住所入れると消えるの?やった事ないんだけど
これから新生活始める人はNHK側に住所名前渡さなければいい
契約した事のないどこの誰だか分からない人間には請求出来ないよ
誰が民放の真似して馬鹿に阿ってばかりの日本ハングル協会なんかに金払うかよ
265:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:56:06.18 4dywKNno0.net
裁判したって「契約は有効」って判決出しそうだもんなw
こうゆう事案こそ裁判員制度で審議するべきだが、それはしないww
266:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:56:44.12 rCPu1neM0.net
60超えたオヤジが
訪問されたみたいで
実家のNHKがチャンネルボタン押しても映らなくしてた
無意味さを言ったが聞く耳を持たない(^_^;)
267:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:56:53.15 hKIU5U1W0.net
NHKて無くなっても困らないから潰せよ
268:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:58:00.63 /lff5NPh0.net
悪法ではあるが放送法がある以上受信料は払ってやる
だが契約は当事者同士が対等な立場で締結するものだから、NHKの職員が刑事事件を起こして禁固以上の判決が
確定した時点で反社会的勢力と見なし、契約は自動的に無効とする旨を明記しなけりゃ契約しねえよ
269:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:58:17.81 HGkUB+Eo0.net
日本がもう一歩民主義的、人権が守られてる国になるために
国民の力で犬hkの縮小が第一歩だろうな。
芸能界の金の流れ、権力さえ持っていればなんでもあり、
偽善の名のもとに金を集める。
もうこういう前近代的システムは終わりだろう。
270:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:58:36.23 4dywKNno0.net
>>260
郵便局に「郵便物の届け先変更届け」出すと情報がNHKに回るからな
同じ総務省管轄だから
271:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:58:46.70 rgbMFC9h0.net
>>1
解約手続きすればいいじゃん
272:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:59:06.57 v5B08sBf0.net
受信料と税金
スポンサーは国民なのにスポンサーに何一つ発言権がないクソ組織
なぜか電通のほうが大事らしい
273:名無しさん@涙目です。
18/06/24 11:59:49.70 zBJoJgZV0.net
家にTVを置かないのが一番だよ。正直何一つ困ってない。
274:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:02:33.95 j8u/yBcM0.net
本人が契約書にサインしてないのに契約状態になってること自体が異常な世界
在日の食扶持を集金でカバー
NHKなんていらない死ねばいい
275:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:02:51.68 vfNGLs0E0.net
グッドスタッフに支払われている請負経費も受信料から・・・
276:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:05:37.69 /zup46fF0.net
>>266
郵便の転居届け出したけど別に請求とか来ないな
近所の人が来てピンポン鳴らしても出ないから知らん内に誰か来てるのかも知れないけど
277:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:06:17.37 D20cJR5f0.net
鬼太郎の霊界テレビなの?
278:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:06:35.18 u7Np6Tjw0.net
ひでえな悪魔か
279:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:07:36.82 hgVXG7Aa0.net
よくある質問に解約手続きのやり方は書いてないんだよな
問い合わせてくれ、だけ
280:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:07:46.33 SqHSfzhi0.net
うちにも死んだ親宛のNHKの督促状きてたけど
どう考えても面白いことになるから
相手がどうでてくるかイチャモン考えながら待ってるよね
いつのまにかこなくなったけど
281:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:08:53.87 HGkUB+Eo0.net
あんな一方的なものが幅を利かせてること自体が
やる気をなくさせる
この国では筋が通らないと
282:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:09:33.52 W28ZySZD0.net
>>5
三途の川のインフラ投資でもしたのかよな
283:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:09:56.42 PinuOMBp0.net
まえに
ウチのテレビは地デジが見れないんですけど
って言ったら
見れる見れないは関係ありません、テレビがあるなら契約義務があります
って言われたwww
284:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:10:24.47 Yx9lDz5B0.net
死んだカーチャンの墓の住所をNHKに教えてやれよ
285:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:10:44.65 vszYasm40.net
これからは戒名あてに督促状がくるぞw
286:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:11:35.66 PqV6giSo0.net
死人が解約したかどうかなんてこっちには分からないよね
287:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:12:40.13 EdItkIdS0.net
>>1
うちの場合は婆さんの家に地デジ環境ないのに引かれていたから去年までの金を返してもらったぞ
288:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:13:02.93 Lt
289:EbEzqp0.net
290:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:14:49.44 a0+u/mu80.net
悪徳商法NHK
以前クレームの電話したらクレームがすごいのか、オペレーターたちが喧嘩する声だけしか聞こえなかったぞ
291:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:14:52.69 MWW4bLAy0.net
>>283
それは婆さんを騙した詐欺だな
警察に通報しとけ
たぶん時効だが
292:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:14:54.73 cUHbSLnn0.net
>>2
ソフトバンクだと故人が来店しないと契約解除出来ないだろ
それと同じだ
293:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:15:33.69 A0eJG4L60.net
>>24
そう。手続きはたくさんある。それを忘れていたのを棚に上げて。
294:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:15:50.50 TmMPPlar0.net
もうさ、NHK解体でいいじゃん
スクランブルすらいれずに悪徳な徴収はただの害悪だよ
295:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:15:54.77 4BFMPKnT0.net
>>238
有働アナと麿が辞めているし、NHKに天誅下っても構わない
296:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:18:28.59 rLNAcZ8O0.net
>>229
うちは親の携帯、俺の名前で契約してる
それで親の番号分は親の口座で引き落とし
これだと解約かんたんだよ
ただ、機種変の時にも付きそうか、電話確認が来るけど
297:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:19:22.04 ntsarvZo0.net
死んだ後も解約届出さないとほんとダメなんだな
絶対見ること出来ない環境な気もするけど受信設備あるって点ではダメなのかな
298:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:20:43.65 j8u/yBcM0.net
NHKなんて要らない
誰も困らないからさっさと潰せよ
299:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:20:44.62 /zup46fF0.net
子供の頃は冷戦中だったからニュースやNHK特集で核戦争の恐怖を散々煽ったり
突然戦争の犠牲者の遺体画像見せられたりでかなりのトラウマになったな
今よりお茶の間に流されるグロが多い時代だった。しかも空襲の焼死体率高し
あの頃NHKは今程パヨアピールしてなかったが
トラウマ植え付けられた子供の中にはあれが原因で変な市民団体やパヨになった奴もいると思う
そういうのも反日の手法なんだろうな
300:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:21:17.91 rLNAcZ8O0.net
>>266
それは誤解
あれひと綴りになってるから
後ろの紙捨てて転居届だけ出せばいいんだよ
301:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:21:29.18 BBMHcmPs0.net
死亡した時点でちゃんと解約手続き忘れた方が悪いんちゃう?
死亡した時期証明して減額交渉すりゃいいと思うけど個人情報がどうのと言ってそれもしてないみたいだし
電話だけで親死んだので払いませんって言われてもそりゃ向こうも信じれないわな
302:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:21:29.92 XxRrxPZU0.net
こうやって高い年貢を納めさせた悪代官は年収数千万年
303:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:22:31.57 GB/u5XM10.net
スクランブルすれば簡単なのになw
見たい人は払うし。
カニとか送りつけて金払えってやつと同じだよなw
カニが電波になっただけ。
304:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:24:24.47 D77xc+ky0.net
>>24
払い戻しにも応じるべきだな
頼んでもないのに勝手に電波飛ばしてカツアゲしてくるならそれくらいしてくれてもいいだろ
305:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:24:28.94 W/S95T0H0.net
死亡届とかで死んだ事証明してもアカンのか?
306:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:24:36.80 cX0MlvoD0.net
>>292
基本的に契約は契約者が死んでも相続人に相続されるからね。
307:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:25:22.07 rLNAcZ8O0.net
>>299
サラ金ですら、取りすぎの利子返す時代なのにな
308:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:26:13.55 CwOQAs5D0.net
そりゃそうだろ
見てなくても払うべきってことは死んでても払うべきってことでしょ
309:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:26:26.48 RVm6PCZU0.net
うっとおしい
廃局にしろよ
310:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:27:04.92 5b1bVEb8
311:0.net
312:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:28:05.06 0WmmcJ8Q0.net
>>213
既に払ってる実家にして解約した
313:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:28:47.84 7NusQ4kj0.net
>BSすら映らないVHFアンテナしかない。
受診できる機器無いんじゃないか?
314:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:29:03.19 0kKo7Anp0.net
契約上はどうなってんだ
相続財産扱いになるのか?
315:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:29:14.14 se+kR/1a0.net
契約しなきゃ良いだけ。一人暮らし~結婚の13年無契約。
もちろんテレビ持ってるけどw
316:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:30:35.36 EQG+5/bR0.net
政府「そうだNHK受信料払わないと 無修正動画見れないシステム作ろう」
317:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:31:01.22 Mx4SMKAJ0.net
例えば親族が死んでドコモを解約しなかったら、
電話してなくても解約するまでの分は払わないといけないのわかる
318:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:31:08.71 X5tBURy70.net
ヤクザ超えてきたな
319:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:32:10.45 5b1bVEb80.net
>>13
放送法を変えないといけない
放送法には日本放送協会と受信料に関する条令があるから削除して日本放送協会そのものを無くすことが大事
320:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:32:21.21 EgkZoMXc0.net
はよ解体しようぜはよはよ
321:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:32:48.70 ItMX0bJx0.net
NHKとか本気でいらねーよ。
マジでデモおこさなあかん。
322:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:32:56.65 MWW4bLAy0.net
県民共済は親が死んでから解約手続きまでの間で取りすぎた分を返してくれたぜ
323:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:34:19.05 +L4JWHBp0.net
>>313
安倍が放送法を含む憲法改正に意欲があるから偏向放送してるんだよな
324:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:35:19.23 EgkZoMXc0.net
>>315
効果ねーからやめとけ
地元選出の議員に陳情するのはどうだ?
325:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:35:47.92 WfTS2VMD0.net
傲慢だな
もうNHK解体しろよ
326:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:36:03.93 EMj2cBKw0.net
>>1
ちょっと調べてみたけど支払義務ないみたいだな
327:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:36:35.43 5b1bVEb80.net
>>317
あるけど今回はNHKを除外してたね
おかげでNHKは調子乗ってやりたい放題になってきた
328:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:36:36.74 otIDi8lq0.net
ツイッター民の一方的な意見だけ聞いて叩いてるやつって頭悪いんだろうな
329:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:37:42.06 OHlSGGFl0.net
こういう案件こそNHKで特集組んでもらわないと高齢化社会の今どんどん被害者増えるのでは?
330:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:38:54.93 O9lP3d2U0.net
>>4
「テレビもってるけど契約しません。
契約の自由の侵害と強要罪に当たる。」って怒鳴ればいいのか?
331:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:39:00.18 BWrlsIlb0.net
立花という議員がやりはじめてる
ただいろいろ邪魔がはいるらしいね
332:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:39:16.47 pGPSl+Pm0.net
>>201
「NHKです、ここに名前を書いて」
とハガキを出されて、急かされて書いたって人いたよ
333:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:39:33.36 5b1bVEb80.net
>>318
裁判所に毎日NHKに関する数千件の訴訟でも起きたら裁判所もマスメディアも黙ってられないんだろうが
334:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:39:34.42 a0+u/mu80.net
うちにNHK の集金人が来たから、テレビ置いてない、携帯は外国製、カーナビなしだから帰ってもらったんだけど、3か月たつとまた来やがって同じこと繰り返した
それから少したつと、また来やがったから居留守使って出てないぞ
ついでにクレームの電話をして怒りを爆発させたわ
335:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:39:45.62 wPEp4Vf80.net
NHK解体
336:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:40:18.87 h5iCS+Op0.net
なぜ届くのか?って解約してなかったからに決まってるだろ
転居して払ってなかったのなら払えっていうに決まってるだろ
NHKを擁護したい訳ではないが死亡したかなんて分からんだろ
337:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:42:29.46 bh7u2h9p0.net
アパート暮らしだと払わなくていいんだよね♪
338:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:42:32.65 73yko/1C0.net
一休 「ならば墓に行って徴収せよ」
339:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:42:32.78 hqtxPZ1Q0.net
死後、解約の手続きしなければ督促されるに当たり前だろ馬鹿か
340:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:43:11.59 AiVQ/oUL0.net
死亡届出してないの?
341:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:45:11.62 eEZTiIBRO.net
>>24
正論だよな
NHKは嫌いだけど…
342:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:45:51.08 EMj2cBKw0.net
法律上はNHKが負けるから請求訴訟を提起されることはないから
無視してればいいな
343:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:46:05.93 bh7u2h9p0.net
>>334
NHKにも死亡届出さないといけないの?
344:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:46:57.27 U0/kWgOs0.net
説日がある以上
死んで洋が関係ないだろ
345:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:48:10.14 FiidBYFW0.net
うっせぇ払えや
346:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:48:48.26 HGkUB+Eo0.net
表面上はいい人ぶってるあの組織だけど
敵に回すといいろいろバックがいるだろうな
大手芸能事務所
そしてそのバック・・・・
殺されかねない
永遠に財布から小銭を徴収し続けるだろう
347:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:52:13.49 l5u22xGf0.net
NHKの実態は国民の望むあり方と大きく乖離している。
放送法改正の必要がある。
348:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:52:55.03 /LNE9aT00.net
死んだときに解約しないのが悪いわこれは
いやなら裁判で勝負するしか
解約はテレビなければできるはずだけど
349:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:53:25.11 2lFjZ9YL0.net
>>287
骨壷をソフトバンクショップに持参するのか(´・ω・`)
350:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:54:04.99 dxa6p6ma0.net
>>260
そのうち復活するぞ
351:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:54:14.37 /LNE9aT00.net
>>61
一人暮らしが死んだのはあまり想定してないな
352:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:55:35.14 ZMR+T3U30.net
そもそも契約するのが悪い
353:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:55:36.73 PVPZAhPO0.net
最悪だな
354:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:56:31.16 Y/fIvZnf0.net
国民がNHK役員殺す事件が起きれば、一気に連鎖殺人起きそうだよね
どれほど国民から憎まれてるやら
355:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:56:36.50 /LNE9aT00.net
>>79
そもそもテレビないのに払うのが馬鹿だろ
それ普通にテレビないのに契約したと連絡すれば解約できるぞ
356:名無しさん@涙目です。
18/06/24 12:59:35.96 7hw3G3Yt0.net
>>213
テレビないなら素直に部屋見せればいいのに
あるのに払ってないならお前が違法だから払え
357:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:00:17.33 UtzALgZ00.net
NHKスレにテレビあるのに払わず文句言ってる違法者が必ずわく
358:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:00:30.26 AiVQ/oUL0.net
>>337
契約者が亡くなったら自動的に解約されるとか聞いたことがないもん
359:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:00:43.90 tvX83mY20.net
>>213
そんな仕組みはない
360:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:01:19.56 81WqDx+w0.net
>>229
勝手に引き落としされなくて解約になるだろw
361:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:02:16.67 81WqDx+w0.net
>>247
転居先教えてテレビありませんでいい
362:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:03:27.01 u8NC7Auz0.net
NHK擁護するつもりじゃないけど
NHKは悪くないんだよ
ちゃんと説明すればわかってくれるから
下請けにヤクザのフロント企業みたいなごろつきを使ってるだけで
実際そういうこと言ってかね巻き上げてるのは
下請け共なんだから。
363:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:04:03.00 hhj6JTdT0.net
NHKて財務省の後ろ盾あるんだっけ?
364:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:05:31.62 /lff5NPh0.net
>>356
元請けつか発注者責任があるだろアホなの?
365:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:06:41.92 GwzOLOV/0.net
ありがとう自民党
ありがとうNHK
366:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:07:41.37 9rkEWJgW0.net
素朴な疑問なんだけど、契約関係がないのに料金を請求するのは違法にはならないの?(´・ω・
367:`)
368:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:08:28.16 ItMX0bJx0.net
立花議員本当に頑張って欲しいです。
応援してますし、何か出来ればお手伝いしたい
369:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:08:42.35 837Y2PlD0.net
NHKをぶっ壊す♪
370:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:09:13.82 KAO9f+120.net
>>27
なんで契約が家族に引き継がれるんだよ。
死後血族が引き続き支払わなければいけないとか法律に書いてあるのか?
371:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:09:47.92 KAO9f+120.net
× >>27
○ >>24
372:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:12:40.36 UD8YNLTf0.net
>>363
NHKはわからないけど一般的にはそれが相続の基本だろ
一身専属的なもの以外、相続する
373:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:18:31.53 FFHuQAYKO.net
日本犯罪者狂会不要
374:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:20:15.97 u8NC7Auz0.net
>>358
で?
だから何なの?
発注者責任ってオイシイの?
どこかの誰かがそれで訴訟起こして勝ちでもしたの?
375:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:22:26.11 BbmZDiLM0.net
>>360
放送法では テレビの設置=NHKとの契約を了承
376:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:33:04.46 a1Y1egZT0.net
震災で亡くなった人の口座からゼロになるまで徴収してそう
377:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:35:07.68 UL1FCEH10.net
税金にしてしまえ
そしてNHK以外にも使えるようにして不当な儲けを削れ
378:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:35:29.56 5b1bVEb80.net
>>342
最近はアンテナやパラボラやCATVの引き込みでも疑ってかかってねちっこく来るからな
379:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:35:37.63 egfFZ7lS0.net
相続放棄すりゃ二度と言って来ないけど、面倒だよね?
ちな、相続の事実が発覚してからの期間だから何年過ぎてようと手続きは可能な。
380:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:35:48.60 WIaWlpAa0.net
>>368
最高裁判決読めよ
381:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:35:49.13 aoRQ+LHd0.net
>>365
ほう?
兄弟3名いたら、分割相続かよw
382:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:36:05.16 LLbj9J1Z0.net
>>39
あの世にもデムパを送る
383:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:36:30.75 mG841Sjh0.net
さっさと民法になれよ
384:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:38:08.65 61hZC4Fw0.net
ハートビー・・・みたいな糞曲発注してたれ流す犬HKに金払いたくねえわ
385:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:38:19.82 LLbj9J1Z0.net
死者の三途の川の渡り賃すら奪い取るNHKか
386:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:40:53.79 9S0w2rl10.net
それは契約解除を怠った遺族が悪い
387:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:41:07.62 ZJfhlDU40.net
実は、カスラックとともに俺の中ではマカフィーともイメージが重なる。
388:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:41:39.47 uesmCS4B0.net
テレビのNHKはいらない
非常時に必要なのはラジオ
よってテレビは解体できる
テレビが必要な理由ある?
389:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:41:40.63 wgLqpuT40.net
>>342
死んだ人の契約なんて成り立つわけないだろ
圧勝だわな
390:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:42:44.58 8E6Tgmuq0.net
さすがにこの記事は嘘臭い。
391:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:42:57.18 UD8YNLTf0.net
>>374
不可分債権は分割しないだろ
遺産分割協議経なければ準共有状態のまま
392:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:42:59.62 EpN4+O5C0.net
いやだからさ
NHKを見ていないから受信料払いませんは通用しないんだよ
一度契約したら見てようが見てなかろうが払わないといけないの。こういう契約なんだから
スマホを契約して、今月使っていないから料金払いませんとか
393:通用するか? これと同じ 契約している事自体に料金が発生するわけ だから金を払いたくなったから契約するな。一度でも受信料を払ったら契約が完了している 今、問題なのは本人の意思や契約の証明が無くてもTVがあれば勝手に契約が成立してしまうこと
394:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:44:29.34 wgLqpuT40.net
>>381
全部いらない。役立つ情報流してるか?
民放かインターネットあれば十分。
てかテレビなんて全部最近ツイッターやユーチューブの焼き直しみたいな事しかしてない。マジでぶっ潰す時が来た。
395:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:44:59.11 WIaWlpAa0.net
>>385
最後の文は最高裁で否定されてる。
契約の意志がない場合はNHKが個別に裁判しなきゃいけない。
396:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:44:59.63 wgLqpuT40.net
>>385
鼻息荒いが死んだ人の話なんだが
397:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:45:03.07 olotd/D90.net
>>10
こん
み
ち
お
り
398:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:45:24.85 /lff5NPh0.net
>>367
屁理屈だけは犬HKか挑戦人並みだなw
399:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:45:31.67 noDSzHxe0.net
>>369
絶対やってると思うわ
400:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:46:20.83 MetpLIp+0.net
キチガイだな
相続放棄しか手がねーだろ
401:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:46:21.15 1pDlqBFe0.net
地デジ契約に加えてネット別料金取るようになったら嫌だなぁ
402:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:46:48.01 HJdxqjJ50.net
これは仕方がないかな
ただ、NHKは「契約者死亡の際の契約解除」について広く啓蒙してるのかな?
ライフライン関連や携帯キャリアはよく聞くけれども
403:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:47:55.75 /zup46fF0.net
>>377
ハートビーw
確かにそんな感じに聞こえるが何て言ってるのかわかんねーな
何故盛り上がらない曲をオサレな振りしてよりによってサッカーのテーマ曲にしたのか
404:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:49:15.04 c+37zOy10.net
契約やで当たり前だ
405:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:51:26.93 91Lj+rnR0.net
先ずはてめーの所の社員の給与を一般水準に下げてから督促しろ
406:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:53:16.05 u8NC7Auz0.net
>>390
反論に困ったらそれだなw
407:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:53:32.85 K2SC0dW00.net
>>396
ざけんな
408:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:54:46.09 L4/X8Z5S0.net
もう何年も払ってないや
409:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:55:12.11 VQHVGN1i0.net
15年前だけど、父親亡くなって引き落とし先の口座がロックされて、すぐにNHKから連絡きた
どんな公共料金よりも早くてビビった
葬式終わったばかりでまだバタバタしてるから、手続きは数日待ってくれって言っても
「家に引き続き住む人は誰ですか?」「その人の名前で契約継続してもらわないと!」って捲し立てる
なんだろうな、あの非常識っぷりは
あと、ドコモは死亡で解約なのにいちねん割引の違約金取られた
この2つは絶対許さん
410:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:55:29.06 9rkEWJgW0.net
>>368
ありがとう
俺も調べたよ
結局、訴えられて裁判で負けたら泣く泣く契約承認でテレビ設置時からの受信料請求されるってことね
411:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:57:01.15 K2SC0dW00.net
口座振替禁止で毎月集金にこさせよう
412:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:57:35.66 wvoxzCKV0.net
長年NHK受信料を払っているが、毎年それとは別に衛星受信料の
請求がくる。
家には地デジのアンテナしかなく、衛星受信などもちろんできない。
最近はアンテナの有無も確認に来ないで一方的に請求してくるのか?
こんど衛星受信料請求がきたらどなりこんでやろうと思う
413:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:57:37.39 CUUc42xd0.net
生きてる人がもう殆�
414:ヌ払ってないからな
415:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:57:40.52 UD8YNLTf0.net
>>401
ドコモこの前死後解約したけど
死亡による解約は解約金いらないケースですって言ってて
2年割の解約金取られなかったけどな
416:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:58:22.15 7KAjTSei0.net
プーチン大統領:「世界のテロ攻撃の95%が、米ClAによって指揮されている」
世界最大の麻薬密輸機関、米ClAの下部組織(反日組織、エージェント)・・・北朝鮮、アルカイダ、
オウム、創価、統一、電通、日本警察、消防、検察、裁判所、日本会議、自民党安倍政権、暴力団、公明党、
維新の会、マスコミ、暴走族、アイシス、金正恩、前原誠司、小泉進次郎、竹中平蔵、小池百合子、西室泰三、
藤崎一郎、他無数
犯罪行為・・・・・・・・・・実行犯・・・・・・・・・・・・黒幕(後ろ盾)
日本人拉致事件・・・・・・・北朝鮮・・・・・・・・・・・・米CIA
地下鉄サリン事件・・・・・・オウム真理教・・・・・・・・・米CIA
浅沼稲次郎、石井紘基刺殺・・右翼青年・・・・・・・・・・・米CIA
麻薬密輸・・・・・・・・・・暴力団・・・・・・・・・・・・米CIA
罪のない人を拘束、殺害・・・精神病院、厚生労働省・・・・・米CIA
向精神薬(毒物)を野放し・・・厚生労働省・政治家・・・・・・米CIA
抗癌剤(毒物)を野放し・・・・厚生労働省・政治家・・・・・・米CIA
不正選挙・・・・・・・・・・(株)ムサシ・選挙管理委員会・・米CIA
テクノロジー犯罪・・・・・・創価学会・・・・・・・・・・・米CIA
集団ストーカー・・・・・・・警察、消防、創価・・・・・・・米CIA
我々一般人(庶民)を監視・いやがらせし、 凶悪犯を放置するのが警察です。
つまり、警察・消防と北朝鮮、 オウム、暴力団、創価は米CIA配下の仲間なのです。
417:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:58:44.77 ZJfhlDU40.net
>>394
「払え」以外言ってないんじゃね?
俺の実家のおふくろ、家にテレビが2台あるからって二口払ってたぞ。
細かな指導はないと思って間違いないと思うが。
418:名無しさん@涙目です。
18/06/24 13:58:57.55 /lff5NPh0.net
>>398
反論する価値もねーよアホw
419:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:02:24.90 PUnTlHZm0.net
解約ってテレビからスマホまで全部金槌で壊せばいいのけ?
420:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:02:47.45 E7BRxUSv0.net
死んでいるのに転居先って言われても
421:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:06:28.32 TzM8Uywp0.net
与党でも野党でもいいから、そろそろ放送法のあり方を考えてくれよ
わけわからん事で国会をサボる前に国民の利益になる事を考えてくれ。
422:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:07:10.21 eVHxFyQG0.net
>>365
テレビ→財産相続対象
受信契約→相続対象外
423:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:07:27.52 tDLoanTm0.net
>>410
NHKの承認が必要
424:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:07:43.51 HJdxqjJ50.net
>>408
それは良くないね
公共放送なんだから、余分に徴収しない様な啓蒙活動をしっかりしないと
425:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:09:58.83 vIiRxn2F0.net
正直、NHKを語ったサギとしか思えん
426:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:11:32.27 k2oFGula0.net
>>3
フジ「お任せください」
427:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:11:59.03 BEC5jvPr0.net
>>365
民法552条
定期の給付を目的とする贈与は、贈与者又は受贈者の死亡によって、その効力を失う。
これで平気じゃね?
428:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:12:41.86 UD8YNLTf0.net
>>413
委任契約とか使用貸借のように
明確に法律に死亡により終
429:了すると書いてあったらそうだろうけど NHKの受信料はそう書いてない気がする 裁判で争うしかないような
430:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:13:21.20 UD8YNLTf0.net
>>418
NHKの受信契約は双務契約だと思うんだけど
どこが定期贈与なの?
431:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:13:45.15 tDLoanTm0.net
>>365
法律上の解釈は、定期贈与は、期間の定めの有無に関わらず、贈与者または受贈者の死亡によって効力を失う(大判大6.11.5)となります。
簡単に言うとNHKとの受信契約は、契約者が死亡した時に解約が成立するという事です。
URLリンク(extraordinary.cloud)
とあるが、
故人がNHKの契約者であった場合、名義変更もしくは解約手続きを行います。故人の死亡後、誰も故人宅のテレビでNHKの番組を見ていなくても、解約を行うまでは受信料が発生します。
URLリンク(www.souzoku-q.com)
と言ってる人もいる
432:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:14:11.56 5UGju03e0.net
そろそろ我々にも戦う時が来たのかもしれないな。
433:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:14:49.49 BEC5jvPr0.net
>>418
間違った522条だった
434:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:16:35.62 tDLoanTm0.net
>>419
訴えるとすればNHKが相続人に対して訴えることになる
故人死亡により契約の当事者はいなくなり、引き落とす口座も無い
相続人が支払わなければ裁判起こすしかない
435:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:17:09.47 UD8YNLTf0.net
>>421
定期贈与だとする根拠がよくわからない
受信料とされるものをNHKにあげ続けてたと言うことなの?
436:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:17:38.46 p5dLacnL0.net
>>416
そうだよ。
見せてくるあの社員証みたいなのが本物かどうか、一般人に判断するすべはないしね
だから元集金人がマネてやってる所もあると思うよ。
ナビタンのリストをパクればいいだけだし
437:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:17:58.85 I7dGv3ZH0.net
んー国家権力を背景に国民から強盗するか
438:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:20:41.37 0H9CGELQ0.net
>>410
NHKをバールのようなもので壊せばいいけ
439:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:20:47.03 SHJ4v9xa0.net
電波ヤクザの異名は伊達じゃないな
440:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:20:53.34 BEC5jvPr0.net
>>420
片務契約ちゃうん?
441:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:21:25.81 NC+E8l3P0.net
NHKにしてみりゃ死んだとかわからないんだから
請求は出すだろう
442:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:21:38.12 0us15/Ej0.net
一回契約したら負けだなホント
善意は損する
443:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:21:47.83 R0x5O1fs0.net
>>70
死んだ時点で契約は切れてるだろ
444:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:22:11.34 UD8YNLTf0.net
>>430
放送を受信して見る権利が対価じゃないの?
445:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:22:32.81 O2RpYnHR0.net
じゃあ公平にナマポからも盗れ!!
446:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:22:57.38 R0x5O1fs0.net
>>365
契約は引き継がれないだろ。
447:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:23:32.59 tDLoanTm0.net
>>425
URLリンク(canij.com)
定期の給付とは、毎月提供されるようなサービスのことを指します。
NHKの放送はこの定期の給付に該当します。
民法552条を今回の例に当てはめて、もっと具体的に言うと、「放送を提供している人または受信している人が死亡した場合は、自動的に契約が解除になる」と言う意味です。
448:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:24:08.53 hgVXG7Aa0.net
解約すると年払い保険料を月割りで返金してくれるかな?
449:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:25:17.06 tDLoanTm0.net
>>436
携帯とか…
ここらへんおれもよくわかっていないんだけど…
450:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:26:06.32 0us15/Ej0.net
ID:UD8YNLTf0 これNHKガイジ?
451:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:26:20.21 CMiV24Fn0.net
>>1
実はNHK寄りの記事という罠
452:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:26:29.05 XlX7R6N80.net
>>1 >家にはもう誰も住んでおらず、屋根にはBSすら映らないVHFアンテナしかない。 は? うちの屋根にはNHKと地上波民放2局しか映らないVHFアンテナしか無いが? うち馬鹿にされてる?
454:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:28:32.88 JSoklKls0.net
そもそも前払いってどういうことなんだよ
455:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:28:42.41 tDLoanTm0.net
>>442
正確に言うと「地デジ化前のVHFアンテナしかない」
456:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:28:53.57 UD8YNLTf0.net
>>436
通常の契約は引き継がれる
例えば賃貸借だとか
使用貸借や委任みたいに明文で引き継がれないとされてるものもある
>>437
んー
もし定期贈与だと構成するとするとサービスの方ではなく
受信料の支払いだと思うけどな
サービスが定期贈与だとするなら受信料の支払いは何なのかという話になるんじゃない?
それこそ双務契約の対価か負担付き贈与じゃんってなりそう
457:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:29:13.31 BEC5jvPr0.net
>>434
ゴメ 贈与が絡んでるからそう思った
458:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:29:59.51 XlX7R6N80.net
>>444
東京とかだと方向が違うんだっけ?
459:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:30:05.70 UD8YNLTf0.net
>>440
いやただの法律構成の話しをしてるだけだけど
もしNHKが死亡により支払い義務がなくなると構成するなら
受信契約は一身専属的とするのが一番良さそうな気がするけど
460:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:31:12.39 fEzohiju0.net
なんでこんな悪徳情報が野放しになってんの?
461:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:34:00.55 UD8YNLTf0.net
なんか定期贈与とか無理がある気がする
NHKの契約は人によって受信料減免とか定められてるから
一身専属的で相続の対象とならないと構成するのが一番しっくりくる
462:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:40:08.58 UD8YNLTf0.net
>>444
少なくともアナログ放送終わった時点からの支払い義務はないだろうな
463:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:42:44.63 tDLoanTm0.net
いずれNHKが訴訟を起こして白黒つけてくれるだろう
それまでは払う必要ないんじゃね?
464:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:43:30.95 vQtKSot40.net
>>1
もう社会問題だろこれ
払いたくない奴から徴収するなんておかしいんだよ
やりたいならnhk税にしろよ
若しくは
どう考えてもスクランブル化すべきだ
それで解決
報道の独自性とか広く世間に広めるとか
時代に全くあってない
報道内容なんか民放と変わらねえじゃん
465:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:43:41.63 jPQU244Y0.net
自己破産すればお役御免だよ。
466:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:44:31.55 eTM9ln0t0.net
そもそも契約してない。
来るな帰れ。
467:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:46:23.66 KhsKXoHT0.net
転居先教えたら天国まで徴収しに行くのかwwwwwwwwww
468:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:48:12.87 hcr71M780.net
さすが朝日と双璧をなすゴミメディアだな
469:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:50:31.30 aNCJ30Hm0.net
居留守最強神話
470:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:52:54.89 DBYSNZyK0.net
グーグルの地図渡して墓石の場所を教えたらいいんじゃね
勝手に親と交渉しろと
471:名無しさん@涙目です。
18/06/24 14:54:53.23 bUzkWGSM0.net
携帯の二年しばりも同じやぞ
死んだのに違約金とられたぞ
DOCOMOしね
472:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:00:13.84 uiZeT1vu0.net
やくざより質悪いな・・・
473:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:00:17.15 EO+XBANv0.net
いや契約は契約やろ
474:名有りさん@感動涙目でし
18/06/24 15:05:55.26 D9iN6av00.net
イヌエチケーめ…(・_・)
475:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:07:12.19 0M/753lp0.net
腐ってんなNリケ
476:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:07:37.51 R0x5O1fs0.net
>>445
家主が亡くなって、息子に代替わりしたら出ていけって言われる事例はよくあるよ。
477:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:08:18.51 0M/753lp0.net
Nリケって何だよNHKだよ
478:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:09:57.16 UnxVjopE0.net
5年無視したら時効ってどういう理屈?
5年間催促が無ければ、じゃなく?
479:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:10:49.81 UD8YNLTf0.net
>>465
法律の話だからね
通常の賃貸借契約が相続人に引き継がれることは確実なわけで
大家が出ていって欲しいなら
裁判なりで一身専属的な契約だったことを主張するか
立ち退かせる正当事由主張するしかないのでは
480:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:13:23.67 UD8YNLTf0.net
>>467
いわゆる時効の中断効果がある請求は
裁判上の請求だけだから
ただの催告は半年の暫定的な効力しかない
5年半無視して向こうが裁判手続きになってなかったら時効は完成してる
481:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:13:30.30 e5NtiBSl0.net
昭和に死んだ人間からも受信料とりそうだな。
482:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:14:45.82 R0x5O1fs0.net
>>468
社会一般の常識としてさ、いくら契約が引き継がれようとも全く使ってもないものに金払えはおかしい話だろ。
契約を盾に何しても許されると思うほうがおかしいね。
483:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:15:07.31 yuPB8m8q0.net
もうあたいこんな公共放送いやっ
484:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:15:10.02 NEUmo08q0.net
NHK解体も近いかな
朝鮮、左翼の国営放送なんていらないわ
485:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:16:29.95 UD8YNLTf0.net
>>471
>>468は>>465に対するレスなだけで
NHKに関する俺の主張は他のを見てもらえればわかる
>>448>>450>>451
486:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:16:47.85 EO+XBANv0.net
>>473
マジで報道姿勢が改まるまで払う気起きんわ
487:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:22:08.04 XtooME9B0.net
こんなヤクザ企業と契約結んでるお前らの気が知れねーわ
488:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:27:25.88 ab5NXjmK0.net
NHkは個人じゃなく世帯契約だからな
親父が死んだとき名義変更したよ
489:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:27:45.80 a0+u/mu80.net
戸建ての住人はアンテナ立てなければ支払い義務なし→ アンテナを立てれば言い逃れできない→ 永久に支払うようになる
集合住宅の住人はテレビ置いてない、携帯は外国製、カーナビなしと言えば支払い義務なし
払いたくないなら、集合住宅に住むべし
490:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:29:02.94 EO+XBANv0.net
あんま舐めてると世論の後押しで法改正すんぞコラ
491:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:29:40.58 WXhfGfej0.net
俺の家にもいまだに亡くなった父親充てに受信料払えの封筒やらなんやらが送られてくる
電話も訪問もくる
すべて無視
492:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:30:05.55 OnyXQbGA0.net
嘘松?
493:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:30:53.02 bn9Ce9/80.net
ユニセフ遺産寄付プログラムも真っ青だな
494:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:33:48.23 acfpravo0.net
死ぬまで払え、死んでからも払え
こうですか(´・ω・`)
495:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:34:51.25 WXhfGfej0.net
>>477
自ら巨大利権組織に貢ぐとはw
496:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:35:12.75 PFhmiUZS0.net
>>1
仕事の分って何?
497:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:35:38.19 Nc+aES7v0.net
死後裁きにあう
498:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:36:22.67 eZmghYhH0.net
契約者死亡で
契約はそこで終わる
死んだのに解約できないなら
電話やらの契約も解約できなくなる
結論、NHKが糞
499:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:37:45.30 1FDBThE00.net
>>478
> 戸建ての住人はアンテナ立てなければ支払い義務なし→ アンテナを立てれば言い逃れできない→ 永久に支払うようになる
うちアンテナ有るけど支払義務無いよ。解約済みなんでw
みんなも先ずは解約しよう!
500:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:38:35.39 Nc+aES7v0.net
>>485
死後の分のミス
501:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:39:53.21 3iMzAc9K0.net
>>350
なぜゴミのような人間を自宅に招き入れて隅々まで調べられなきゃいけないのか。
委託のおっさんやNHK自体にもそんな権限は無い。
502:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:39:53.78 xV0Mt18
503:k0.net
504:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:40:14.85 oAcI2NOY0.net
NHK「本人の同意がない限り解約はできません、どうしても解約したいなら本人をここに連れてきてください」
505:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:41:14.68 YUTkBDcR0.net
母が死亡した諸手続きを怠ってた自慢話おつかれ
506:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:41:16.31 oH3KU+sa0.net
私の家も死んだ爺様の名義で契約してあるみたいだ 当然ように督促状が送られてくるが契約自体が無効と判断して無視している
507:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:41:46.03 j8u/yBcM0.net
日本三大勘違い企業
トヨタ
東電
NHK
508:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:42:49.45 e9gAcvKm0.net
NHKだと叩きたくもなるけどこれは葬式あるあるじゃね
509:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:47:23.73 jX5k7UAq0.net
NHK本部や関連会社同時テロ起こせば英雄になれるな
510:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:49:16.36 oKOjBWBb0.net
>>1
中国や韓国にも取り立てに行けよ
511:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:55:17.37 vj5eqGP60.net
この間NHK撃退シールとかいうのもらったわ
貼ってないけど
512:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:56:17.64 MGK04sYB0.net
>>479
そんな党は次の選挙で大敗しますんで
513:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:57:13.00 pVjvYccb0.net
>>2
金を巻き上げるためならなんでもする
514:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:58:37.84 pVjvYccb0.net
>>10
職員は貴族だから払わない。奴隷から巻き上げるだけ
515:名無しさん@涙目です。
18/06/24 15:59:09.32 v88xJq4x0.net
いい加減NHKは解体すべき
516:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:00:30.97 pVjvYccb0.net
>>18
金さて取れれば誰かとかNHKには関係ない
517:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:01:25.72 pVjvYccb0.net
>>23
使途不明金たくさん出したいからムリ!
518:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:02:55.52 pVjvYccb0.net
>>28
死んだ人からも取れれば収入はうなぎのぼり
519:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:03:36.51 7oyjRDK30.net
そんなに金を集めてどうするんだろ、北朝鮮に送金の話は事実かな
520:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:03:53.14 olvMzjJS0.net
NHKて全員死んだ方が良いな
521:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:04:10.13 pVjvYccb0.net
>>30
フェラーリに乗りフェラ接待受けるため
522:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:06:36.87 pVjvYccb0.net
>>45
悪事を隠すため
523:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:07:56.49 pVjvYccb0.net
>>55
5000億の宮殿
524:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:08:14.47 nUHiuD1W0.net
これ解約手続きしろって言われてるのにそれを拒否しといて頭おかしくない?
さすがバカッター
525:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:08:50.71 pVjvYccb0.net
>>59
自称イケメン貴族
526:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:10:21.91 pVjvYccb0.net
>>68
NHK「放送しない自由」
527:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:10:55.44 3dIOS2rG0.net
このケースでは
母親のNHKとの契約は、自動的に遺族が相続したことにされてるのか?
528:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:11:44.02 RjyRD0fe0.net
日本ハOグル協会としてはそんなことぢうでもいいやろなw
529:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:12:13.34 m7W4yqim0.net
NHKはほんと闇金と変わらんな
530:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:15:34.29 pVjvYccb0.net
>>104
金が欲しい。取り立てしたい
531:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:15:43.71 oHgJJP/p0.net
>>1
この犯罪事業者何とかしろよ
532:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:16:49.06 pVjvYccb0.net
>>110
それ以上!借りてない(見る人がいない)のに請求
533:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:18:18.64 z2YcBZ6l0.net
これもう戦争するしかないだろ
534:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:18:52.82 6CbLGh5f0.net
>>494
なんで解約しないの?
535:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:20:00.20 pVjvYccb0.net
>>132
安いんだからお前が全部払え!
536:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:21:27.09 Bht1IDhK0.net
NHKさん、頑張って。
↓
URLリンク(note.mu)
537:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:21:39.25 z
538:UWhSk6/0.net
539:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:22:07.54 pVjvYccb0.net
>>145
お前が7000億払え!
540:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:23:05.63 Xu7rr4Oj0.net
NHKに突入して中から変えるしかないんじゃね
失うものないやつよろ
541:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:23:14.99 3pJzlvUy0.net
>>1
×仕事の分まで払え
○死後の分まで払え
542:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:23:56.71 3dIOS2rG0.net
6900億円集金して
すべて使い切るのが使命の極悪組織
543:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:25:01.42 dCWBxyJY0.net
在日は免除されてるのに
腹立つ
544:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:25:19.18 pVjvYccb0.net
>>163
不当利得返還請求、詐欺被害届
545:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:26:25.37 FRPfMlft0.net
これなら裁判で勝てるやろ?
無理?w
546:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:26:58.83 GuzNCYMN0.net
NHKはラジオだけ残して廃局で良いよ
547:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:27:26.21 NIaabG7+0.net
だからNHKはやたら口座引き落としにしたがる。
死んだ人の口座から延々と引き落とし続ける
548:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:28:33.45 pVjvYccb0.net
>>188
ネット受信料もうすぐやるよw
549:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:28:56.03 mFjBhTkI0.net
NHKだけ映らないテレビ、ほんと売れると思うんだけどなぁ。
NHKだから映らなくても払えというだろうけど。
(´・ω・`)ワンセグ携帯やら支払い義務があるって判決でたんだろ?一度もワンセグを起動してなくても払えって事だろ?潰れたらいいのにな。日本を誹謗するKorea(NHK)
550:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:31:57.65 ltm6Q/m80.net
キチガイじゃん さっさと潰すべき
551:名無しさん@涙目です。
18/06/24 16:32:08.97 yiAYFclT0.net
農協、NHK、カスラック、日大
解体すべきもんはたくさんあるな