日本ユニセフ協会「ネットのデマに騙されないで!私たちは墓金額の20%を運営費にしているだけです!」at NEWS
日本ユニセフ協会「ネットのデマに騙されないで!私たちは墓金額の20%を運営費にしているだけです!」 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:25:22.07 3H0ocGRi0.net
>>506
2割かかってるのが問題なのではない
どんな額でも2割なのが違和感あるんだよ

951:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:25:28.74 1hvZpB0r0.net
>>863
誰だよ 退職金3億もらってるやつ
職員退職時の退職給付引当金など310,673,244円を差し引いた額

952:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:25:30.81 650qsAAj0.net
20%もないないポッケしてんのか

953:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:25:51.70 YxxRHvCO0.net
ODA?

954:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:25:57.01 Cjqq3hJc0.net
>>773
非営利団体なのに年間うん百億と集まるんだもんなぁ
おいしいよね

955:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:26:23.79 J8OkakXU0.net
>>949
お前いいこと言うな
確かに予算案公開してもいいよな

956:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:27:01.61 0FV4Oizg0.net
募金=売上げ

957:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:27:10.52 Vr2y9wYi0.net
不動産屋ですら手数料6%だぜ

958:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:27:13.43 NO+Oyf8m0.net
つか何で本部が東京にあるのかすら理解出来ない
過疎で苦しむ地方に本部建てて
光熱費や人件費や税金を地方に納めた方が2割の使い道として妥当
だから福島海岸通に本部移転だね

959:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:27:36.19 Qp0+mGja0.net
     |┃               {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃               ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//           |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三             |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃               |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃               |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从

他人の金で・・・・  
      そうだ
        募金をさせよう!

960:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:28:10.10 hRO7MEaf0.net
20%も?????
やっはだめだわここ

961:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:28:43.76 xHt2gcLf0.net
手数料を20パーセントも取る根拠が示されていないな。

962:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:29:07.73 P7KV6w680.net
純利益で14%くらいありそうだなw

963:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:29:10.57 pDhY++/g0.net
無償でやっているけど、本人達は募金しない

964:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:29:32.65 rn+UR9VmO.net
2割もピンハネかよ!

965:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:29:43.24 2Om43TTL0.net
募金を名目にして金儲けをしてる、と見られてるわけで、
運営のあり方を変える、使途、金額を公表するなどしないと理解は得られない。

966:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:29:43.62 g0+ykpE30.net
>>887
そんなことまでやってるの?

967:名無しさんがお送りします
18/06/19 12:39:07.23 PiSvpIcsY
・日本ユネセフ
・24時間テレビ
 
 いろんな商売があるね

968:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:29:51.72 /1T2tab20.net
もう法人税とってもいいと思います

969:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:29:55.92 XXyNJWgA0.net
消費税8%から10%に上げるだけで大問題なんだぞ?
それを何も知らせず20%もガメて許されると思ってるの?

970:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:29:58.88 rrhTmGqX0.net
街なかにいる募金活動者は偽善者だと思ってる関わりたくない

971:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:30:16.96 yCtrx1DD0.net
まずはユニセフを名乗るのをやめないとな。

972:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:30:55.28 hRO7MEaf0.net
年収いくらもらってるの?
200万とかなら理解できるが。

973:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:31:26.59 5G4zH4NF0.net
寄付金貴族

974:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:31:30.62 P7KV6w680.net
ヤクザでもショバ代1割なのに(´・ω・`)

975:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:31:31.43 V/C2q8ZZ0.net
えげつない

976:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:32:11.06 mpOOcEZ/0.net
その団体がどんなに悪どいことしてても今まで募金してた人って変わらず募金し続けるんだよね
自分が間違ってたって絶対に認めたくないのが人の性

977:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:32:16.82 fm9lHhRs0.net
日本ユニセフって時代遅れじゃね?
業務内用は集めた金をユニセフに流すだけだろ?
ユニセフがグローバルでやるための名前貸してる団体だろ?
今の時代直接ユニセフができるんじゃねえの?

978:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:32:58.30 kHty28qN0.net
なんで割合なんですかねえ

979:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:32:58.98 XjqOivBX0.net
※経費は含まれません

980:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:33:18.18 P7KV6w680.net
何十年と募金寄付してるのに一向に貧しさから立ち直れないのはなんでですかねぇ・・・

981:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:33:20.22 50PvJNPT0.net
誰がアグネスの養分になる金を払うのかよ

982:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:33:29.48 BgAIcW3+0.net
>>972
200万てバイトかよ…
600万くらいあっても文句言われるほどじゃないだろ

983:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:33:46.28 IJinxyWt0.net
募金が集まるほど儲かる仕組みじゃねーか!

984:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:34:07.40 Dtb1h/sn0.net
日本ユニセフが中抜きを独占していて、そこの役員たちが高給を貰ってるという事実はゆるがないだろ?

985:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:34:08.24 kJ9JVNg70.net
ありがとー>>32
コレを見なくちゃ始まらないw

986:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:34:14.72 U59L8sO00.net
募金で御殿が建つ

987:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:34:21.64 fm9lHhRs0.net
割合固定で経費っておかしいよな
寄付金が1億が10億になったら経費2000万が億に増えるってものだしおかしいよ
寄付金10倍でも人員10倍だの施設10倍だのありえないだろ

988:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:35:09.51 VlnnIvre0.net
募金人A,B,C…
「私達は1万円集めたので20%の2000円を給料として貰いました」
募金人監督人
「募金人が100人いてそれぞれの10000円を集めてくれました。2000円ずつ支払っているので総額は100×8000=80万円です。そのうち20%の16万円を給料として貰いました」
募集人監督人監督人
「私は募集人監督人を100人監督しています。(中略)総額は6400万円になるので1280万円を給料として貰いました」
(中略)
アグネス
「私は日本ユ偽フ協会を束ねています。よく分かりませんが20%は給料としてン億ン千万円くらいいただきました」

989:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:35:09.61 hNDFgyBu0.net
>>1
>墓金額の20%を運営費にしているだけ
これすら怪しい
詐欺師は平気でウソつくからね

990:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:35:42.99 o4h7NQtY0.net
パーセンテージで使うなよ?おかしいだろw

991:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:35:46.26 Dtb1h/sn0.net
東日本大震災のおかげで、天文学的な数字の給料を貰ってたわけだろ?

992:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:36:09.79 8MHYb24V0.net
その20%が問題だと分かっとらんのが致命的

993:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:36:50.14 U59L8sO00.net
ユニセフ「震災来い震災来い震災来い」

994:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:36:59.66 qgInJM++0.net
募金会社とかが何社かあって運営費の割合がもっとも少ない1社がやってるとかなら納得も出来るのだけれど。現状ほぼほぼ独占だよね。そりゃ信用ならねぇよ

995:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:37:17.05 ZlJAVsGi0.net
実際は60%くらいピンはねしてそうだけどな

996:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:37:17.40 Dtb1h/sn0.net
とにかく、明細を見せろ

997:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:37:45.19 2U/VF3RV0.net
アグネスのイメージがな…
自分の国の人権侵害にも立ち向かっているとこ示さない限り、ユニセフの胡散臭いイメージも消えないと思う

998:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:37:59.76 i4CHIC8E0.net
人件費を費用としてあげてないな。これは別枠なのかw

999:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:38:11.48 vUhnIAIf0.net
>>972
計算すると一人700万以上
発注先からのキックバックやらなんやらで1人1000万以上抜いてるのは確実

1000:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:38:12.04 /7eK3kDw0.net
疑惑は深まった

1001:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:38:27.23 r47wvhcg0.net
運営費は高いな
うちも募金関連事務やってるが母団体から半額戻ってくるけどその半額は普通に募金の目的に活用してる

1002:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:39:29.37 7UzHeWiS0.net
25%だと思ってた。
URLリンク(i.imgur.com)

1003:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:40:04.96 h7sFTaeG0.net
絶対寄付しない

1004:名無しさん@涙目です。
18/06/19 12:40:06.64 07KFNCY60.net
大阪地震の募金狙い打ちでワロスw

1005:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 14分 22秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch