新潟知事選、野党幹部「我々は勝つ気が無かった」「与党の争点ぼかしのせい」「候補者が悪かった」at NEWS
新潟知事選、野党幹部「我々は勝つ気が無かった」「与党の争点ぼかしのせい」「候補者が悪かった」 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@涙目です。
18/06/13 00:00:27.67 gwDJ2sBB0.net
>>272>>278
来年の北海道知事選どうなるんだろうな
立民北海道は逢坂に出馬要請して固辞されたんだが、これで自民の候補が勝つと同じ流れになるわ

451:名無しさん@涙目です。
18/06/13 00:09:54.31 DWMTGMTc0.net
安倍は今解散総選挙やるべきだな

452:名無しさん@涙目です。
18/06/13 00:21:18.48 Wvlxz6jR0.net
>>445
比例制度無くしてから総選挙やろう(提案)

453:名無しさん@涙目です。
18/06/13 00:31:13.20 hdpbdr6B0.net
いつも後からそんなこと言うから勝てなくなってるのにな
常に勝つ気がないのかな

454:名無しさん@涙目です。
18/06/13 00:33:10.64 ATnw4HyD0.net
>>447
ないでしょ
勝ったら与党になっちゃうんだぞ

455:名無しさん@涙目です。
18/06/13 00:35:46.65 Bx+arULb0.net
勝つ気がないというかアベガー
しか戦略?がないから行き詰まってるだけかな
先細りは確実で投票率が上がっても下がっても野党は死ぬ
まあそれでこそ野党とも言えるが

456:名無しさん@涙目です。
18/06/13 01:07:44.90 HJySy1Jz0.net
>>436
左残オールスターズwww

457:名無しさん@涙目です。
18/06/13 01:09:22.37 Z2i/C3Xy0.net
>>57
菅直人
蓮舫
森ゆうこ

458:名無しさん@涙目です。
18/06/13 01:13:59.16 a4hqBJAv0.net
>>1
去年の総選挙での新潟自民の負け方見て、
当然勝つつもりで安倍おろしの狼煙だなんだと掛け金上乗せしたんだろ
間抜けにもほどがある

459:名無しさん@涙目です。
18/06/13 01:18:30.32 jsN2bUyu0.net
>>450
いいね

460:名無しさん@涙目です。
18/06/13 01:19:26.02 /8bzp4+s0.net
イロモノも応援演説に呼んだせいと、地方自治選でアベガー連呼した野党党首と選対だろ元凶は (´・ω・`)

461:名無しさん@涙目です。
18/06/13 01:27:28.64 XGqDKjmi0.net
>>454
「野党共闘(笑)」のリスクが思いっきり顕在化したと言えそうだね。

462:名無しさん@涙目です。
18/06/13 01:29:46.94 okKPS63x0.net
池田が、知事の権限じゃなく、地方政治と関係ないことを公約に上げたり
演説で吹かしたのは、東京都知事選の舛添と小池の真似だよね。
舛添や小池はこの手のインチキで当選したが
池田は落ちてよかったよ。

463:名無しさん@涙目です。
18/06/13 01:30:58.01 DpIyPNoz0.net
新潟県民そっちのけw

464:名無しさん@涙目です。
18/06/13 01:31:28.45 ySFsJzKt0.net
負け犬ブサヨ哀れw

465:名無しさん@涙目です。
18/06/13 01:31:42.94 9rbSuioZ0.net
ケイスケホンダの弟子多過ぎ

466:名無しさん@涙目です。
18/06/13 01:44:21.53 LFkh+kO+0.net
新潟県民はともかくも国民は柏崎が稼動するかどうかだった 当面動かないから東電泣きっ面だな

467:名無しさん@涙目です。
18/06/13 01:53:42.21 Ycfcgi0X0.net
>>1
野党間で敗戦責任のなすりつけ合い。
美しい野党共闘

468:名無しさん@涙目です。
18/06/13 01:55:14.11 Ycfcgi0X0.net
>>1
小池アキラ「ああ気持ちのいい野党共闘だ」

469:名無しさん@涙目です。
18/06/13 01:55:23.12 vJXUrbkY0.net
パヨクって反省しろ反省しろっていう割に
自分は絶対に反省しないよな

470:名無しさん@涙目です。
18/06/13 01:59:05.31 Mx1VpoMo0.net
新宿古着屋ワタナベも負けて笑われるための人生を今日も無様に生きていますダイバクショウ

471:名無しさん@涙目です。
18/06/13 01:59:12.45 Ycfcgi0X0.net
>>463
大本営発表も大好きだぞあいつら

472:名無しさん@涙目です。
18/06/13 01:59:30.56 v0oKT2Om0.net
慢心って言葉の使い方合ってる?

473:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:00:02.70 jgOh15F90.net
勝つ気が無いのに野党の党首が雁首揃えて応援に来たの?おかしくない?

474:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:02:15.72 17YQZUV10.net
左翼

475:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:02:51.19 y0UmGNw/0.net
>>460
柏崎原発は中越地震以来15年以上もほとんど可動していない
2011年ではなく2004年からほとんど動いていないのが実情で
しかも古くなってるので、仮に可動したとしても6-7号機の2つのみ
あとは廃炉確定で
再稼働してどれだけのメリットが東電の経営や消費者にあるのかは相当疑問
6-7号機も2004年以降15年ほとんどプラントとして動いていない
15年も動いてない工場を動かしてまともに動くのかすら疑問
ハッキリ言って柏崎も古い
再稼働してあと何年使えるのかって話でしか無い

476:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:03:19.61 Ycfcgi0X0.net
>>466
野党「新潟なら『反原発』一本で楽勝楽勝w 米山みたいのでも勝てたジャンw」
慢心ですな。

477:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:05:10.90 XGqDKjmi0.net
>>467
「茨城産の選挙の鬼(笑)」を投入して、「野党共闘(笑)」したから、勝って当たり前くらいに思ってたんじゃないかな。

478:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:05:28.94 q/EuWFY30.net
>>15
原発じゃね

479:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:05:29.09 aivGQeCz0.net
>>1
しょぼい県議でよく票数とったのは野党共闘のおかげだろう

480:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:10:44.01 Ycfcgi0X0.net
>>473



481:負けてりゃ世話ないよね。



482:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:11:28.54 q/EuWFY30.net
>>197
六星紅旗・・・・・・売国する気満々じゃないっすか

483:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:15:22.05 yOhT1WrQ0.net
投票率も前回より5%だか上がって 最初から野党統一候補として全力で応援して負けたからな普通に大惨敗でしょ
前回は民進自主投票だったのに終盤になって慌てて支持したのに勝ったろ

484:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:20:03.86 jgOh15F90.net
>>471
キャッチコピーは「新潟のことは新潟で決める」だったんだけどね
部外者1「アベガー」
部外者2「モリカケー」
部外者3「野党一丸となってー」
部外者の支持層「いいぞー!」
新潟県民「黙れ部外者」
大体こんな感じの反応でしたよ

485:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:23:03.23 9re5jxz60.net
>>9
自分たちのミスを認めたら地位が低下するから責任を他に求めている。

486:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:23:34.44 rqqHuAe60.net
>>466
同じ失敗繰り返して自滅したのにそれから目をそらしてるから現実逃避じゃね?

487:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:29:28.11 y0UmGNw/0.net
>>478
ミスではない
前回選挙で米山はそれで勝っているのだから、勝った手法を今回も使っただけで
ミスのはずがない
URLリンク(hbol.jp)
しかも前回自主投票の連合まで支援を取り付けて必勝体制
にもかかわらず敗戦というのは原因は他にある
1 今回は前回いなかった第三の候補がいてこいつが野党系の票を少なからずかっさらった
2 投票率が前回より5%以上もあがり新潟では20年ぶりの高投票率になった
3 与党系の花角候補が大票田の新潟市で圧倒的に強く、野党系は全く票を獲れなかった
4 与党系支持の20-50台の投票率が一気に伸び、逆に野党系支持の60-70代投票率は変わらなかった
ということ

488:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:32:58.37 TceQth3+0.net
なぜなんの実績もないのに慢心出来るのか?

489:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:36:40.53 y0UmGNw/0.net
>>481
前回選挙も今回と同様オール野党応援の統一候補で勝っているのだからその実績がある
今回はそれに加えて前回自主投票の連合の支援まであって万全の体制
慢心といわれても当然の陣営
野党候補にとって想定外だったのは
1 投票率が一気に上がってしまい、与党支持の高い20-50代の普段選挙に行かない連中が与党系の投票に回った
2 第三の泡沫候補が下手に票をとってしまって、野党票が割れた
3 大票田の新潟市で票が獲れなかった、与党系候補が大票田の新潟市で想定以上に強かった
まぁ慢心と戦隊の戦略の甘さ

490:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:44:04.03 9re5jxz60.net
>>480
各地方選で負けが込んでいるのに敗因を分析せず同じ戦法が通用すると考えてた
のがミスではないと?

491:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:46:13.99 QWP+ZUip0.net
投票率あがって野党が負けるって終わりだろ?

492:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:49:19.82 1beSbW6+0.net
>>1
嫌われてるのに負けてからさらに嫌われるような発言してさらに支持率を落とすの繰り返し
バカは自業自得で笑えるわ
左翼のヴァカ共は勝手に自滅していく

493:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:54:53.43 9oXiTmxw0.net
>>465
戦前戦中アカのレッテル貼られたの忘れてないのか
今めっちゃ日本人に対してレッテル貼ってるな

494:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:57:29.34 3Y+HFlxi0.net
この分析力だとどうやらまだまだ安泰棚

495:名無しさん@涙目です。
18/06/13 02:59:16.79 Qa6snQO30.net
知事選でやるべきことをまるで分かってない

496:名無しさん@涙目です。
18/06/13 03:01:20.37 PbSkA4ku0.net
もう「野党の女」って時点で国民は吐き気を催す
密かに中国籍を持ってた謝蓮舫、生コン辻元、パコリーヌがイメージされるわけよ
そんな「野党の女」ってだけで負けは確定だった
もう野党の女には国民はウンザリしてるからな

497:名無しさん@涙目です。
18/06/13 03:01:52.77 KU431bRc0.net
ネトウヨの一人として
ホルホルしてるネトウヨ陣営が理解できない
あの野党戦力が50万票取ったんだぞ
まじでレッドアラームの状態やと思うんだが

498:名無しさん@涙目です。
18/06/13 03:03:08.23 m4hOOsLZ0.net
>>18
オールスターじゃん

499:名無しさん@涙目です。
18/06/13 03:04:56.20 yOhT1WrQ0.net
いまの選挙って昔と違って投票率上がったから自民不利って限らないよな
政治にやたら興味持ってる反自民反安倍無党派は何があっても投票所に向かうもん
もうちょっとふわっとした普通の無党派は結構与党に投票しちゃう

500:名無しさん@涙目です。
18/06/13 03:08:21.15 uXA+RzQY0.net
あんまり喜べないわ
同じ日の中野区区長選挙で立憲民主党推薦の屑が勝ってしまった
保守系が3人も立候補していて票割れなんて…

501:名無しさん@涙目です。
18/06/13 03:29:32.83 btEr07nZO.net
新潟のことよく知らんけど、前の売春してた知事は県政自体はちゃんとやってたのかな?
そこの不満が大きかったら同じとこから出る候補には厳しいんじゃないの

502:名無しさん@涙目です。
18/06/13 03:38:57.86 y0UmGNw/0.net
>>494
本来はその前の泉田が3期知事をやっていて4期も当確のはずだった
ところが泉田の日本海フェリー問題というのがあって、新潟日報が執拗に連日連夜泉田を叩きまくって
結局泉田は選挙に出ないことになる(泉田は自民党の衆院選に転身して当選)
そういう県政のゴタゴタがあって、前回は米山が当選
野党統一候補でしかもかなりの圧勝だった
当選後の一年は、泉田の後始末に忙殺されつつもそれなりの仕事はしていた
ただ、県議会は自民党が圧倒的多数なので、議会は少数与党で何も出ない状態
なのでねじれといえばねじれで県政は停滞していたといえばそのとおり
泉田以前の県政では「県知事=県議会与党」が当たり前だったので、少数与党の議会運営は大変だっただろう
そうした中で、今度は米山の売春スキャンダルが発覚
ここまでドタバタが続いてくると昔のような「安定」を求めて与党系候補に投票という流れができておかしくはない
結局花角候補が当選、自民党は二年ぶりに県政与党に復帰
これで議会とのねじれも解消して、県政の停滞は形上も解消された状態
その意味では、今回野党統一候補が米山に続いて当選していたとしても、県政は停滞していただろうなので
評価は上がらなかっただろう

503:名無しさん@涙目です。
18/06/13 04:02:38.08 6hrqhIjt0.net
土建選挙(笑)

504:名無しさん@涙目です。
18/06/13 04:14:23.81 gqjvRBmX0.net
言い訳するにしてもやり方がある
味方は撃たないのは最低限の事

505:名無しさん@涙目です。
18/06/13 04:24:03.97 xh4JRtC30.net
この調子なら次の沖縄も落とすなwww

506:名無しさん@涙目です。
18/06/13 06:19:30.49 a34w08zO0.net
県民には原発問題は泉田路線が支持されてるのが確固たる現状なわけで、
野党も原発ゼロ!なんていいつつも泉田のバランス路線から大きく離れることはできない
こうなると違いを打ち出すことがいいこととは限らないわな
結局米山も泉田路線、花角も泉田路線で当選なわけだから

507:名無しさん@涙目です。
18/06/13 06:24:09.17 Ht4s8ztI0.net
「反省すべきところは反省し」
いつも言うけど
やったところを見たことが無い

508:名無しさん@涙目です。
18/06/13 07:10:


509:59.20 ID:dR4Hy7Cn0.net



510:名無しさん@涙目です。
18/06/13 07:13:21.36 VJIK5JZr0.net
酸っぱい葡萄を越えてるな

511:名無しさん@涙目です。
18/06/13 07:26:31.52 BRdSI3eJ0.net
野党の党首連中は責任取って辞職が筋だろうが

512:名無しさん@涙目です。
18/06/13 07:30:43.19 BuJVKEoA0.net
でも米朝首脳会談の話題で負けたのがウヤムヤになってよかったね
これで大嫌いな反省強いられなくて済むし

513:名無しさん@涙目です。
18/06/13 07:30:48.04 XGqDKjmi0.net
>>477
本当に災難だったね。
あれだけから騒ぎをしておいて勝つ気が無かったってのも酷い負け惜しみ話だよね。

514:名無しさん@涙目です。
18/06/13 07:34:22.25 1QxvCscx0.net
左翼って脳障害なんだろうね
うまく行かないことは全て他人のせい。
自己反省するとか皆無。
キチガイすぎるわ。

515:名無しさん@涙目です。
18/06/13 07:34:28.08 XGqDKjmi0.net
>>480
「野党共闘(笑)」でから騒ぎをしたのがミスだろうね。
18連休、モリカケでの難癖、「拉致は創作」など、有権者は見ているんだよ。

516:名無しさん@涙目です。
18/06/13 07:34:55.75 sePr0F/G0.net
勝つ気がなかったwwwwwwwwwwwwwwww
おまwwwwwwwwwwwwww

517:名無しさん@涙目です。
18/06/13 07:39:03.72 fp1reDJc0.net
>>508
票入れた有権者に失礼だよな

518:名無しさん@涙目です。
18/06/13 07:47:16.88 QDG6MCuU0.net
見方が間違ってるよく見て野党は勝ったよ

519:名無しさん@涙目です。
18/06/13 07:52:35.46 GlY50HU/0.net
>>482
このオール野党戦法に与党が対策練っているのが功を奏しているんだと思う

520:名無しさん@涙目です。
18/06/13 07:56:22.34 RU1i8XHw0.net
野党「国政の代理選挙」→「新潟のことは新潟で決める」
お前らの方が争点ブレてるだろ

521:名無しさん@涙目です。
18/06/13 08:39:47.48 x3HYOTl20.net
こう言うとこなんじゃね
とにかく見苦しい

522:名無しさん@涙目です。
18/06/13 08:42:10.92 K2WItK4l0.net
佐高や山口に絶叫させるんだから
勝つ気ゼロやろ

523:名無しさん@涙目です。
18/06/13 08:43:46.46 YDJqgfyP0.net
パヨどもには本当に呆れる
自分で自分の首絞めてると理解できんのかね

524:名無しさん@涙目です。
18/06/13 08:54:44.65 DY+3+tTD0.net
>>515
それを理解できる脳味噌があったらパヨクになどなっていない

525:名無しさん@涙目です。
18/06/13 08:56:53.22 +xJ3Kwvu0.net
この間の都知事選後も同じ事言ってたような

526:名無しさん@涙目です。
18/06/13 08:58:46.46 GdsYKGM20.net
なぜまじめにやらないのか?
なぜまじめにやれないのか?

527:名無しさん@涙目です。
18/06/13 09:14:46.89 yVNqCTw30.net
>>493
泡沫扱いの吉田が思いのほか票を集めてたな

528:名無しさん@涙目です。
18/06/13 09:18:59.51 fIyNW32k0.net
ほんと気持ち悪いよな
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(www.facebook.com)

529:名無しさん@涙目です。
18/06/13 09:21:20.84 7xKX5hm00.net
>>2
→俺以外粛清
左翼の本懐

530:名無しさん@涙目です。
18/06/13 09:22:36.54 Yvugnmwe0.net
37,000票差なんだw

531:名無しさん@涙目です。
18/06/13 09:28:56.84 g30sl4h30.net
池田氏からしたらいい迷惑だったな。
キングボンビーかよ。

532:名無しさん@涙目です。
18/06/13 09:31:50.18 aUGxLVyR0.net
一体どう言う思考回路ならこの無礼千万、品性下劣な言葉を発するに至れるんだろう
票をくれた有権者を一体なんだと思ってるんだ?記者会見して発言の真意を説明しろ。

533:名無しさん@涙目です。
18/06/13 09:37:22.72 okKPS63x0.net
パヨクの被害者みたいに言われてるが、池田も根性悪いぞ。

534:名無しさん@涙目です。
18/06/13 09:40:44.97 fIyNW32k0.net
>>214
これも
【山本太郎応援スピーチ #新潟県知事選挙 】
新潟駅万代口より生配信!

535:名無しさん@涙目です。
18/06/13 09:49:03.86 lx2Bc9bX0.net
野党は安倍批判で銭稼ぐビジネスパヨクにスネかじられてることに、いい加減気づかないと
こいつらは本気で安倍倒すつもりなんて本当はないよ
ただ真面目に本業で生活するよりラクに金もらえるからアベガーしてるだけ
新潟は本当に下手打ったな
結果、安倍三選のアシストしただけ

536:名無しさん@涙目です。
18/06/13 10:28:22.33 lfKtdv870.net
負けても執行部が誰も責任とらないんだから同じことを繰り返すだけだもんな
そりゃ安倍もやりやすいわ

537:名無しさん@涙目です。
18/06/13 10:42:30.22 EilGamaN0.net
>>1
>まだ野党にとっては、慢心する時期ではない。
オチが笑えるwww
まるで支持されてるかのような口ぶりに哀愁w

538:名無しさん@涙目です。
18/06/13 10:44:12.25 iKPbq7MV0.net
きちんと反省すべき点は反省しろよ
左翼の人たち特有の敗北主義が現状を作ってるの分かってるくせに知らんぷり
「自分が間違ってるわけがない」って考えを捨てない限り勝利はないよ

539:名無しさん@涙目です。
18/06/13 11:28:53.92 sePr0F/G0.net
立憲・辻元「野党あかんと言うヒマがあるならアベあかんって言って」
スレリンク(news板)

540:名無しさん@涙目です。
18/06/13 11:31:50.34 ErJgduVK0.net
>>482
パヨク大応援団で危機感を持った若年層が投票したからだと思う
目立たなかったら池田は団塊票で圧勝だったかと

541:名無しさん@涙目です。
18/06/13 11:42:06.19 i8mvKH790.net
> 与党の争点ぼかしに野党は引きずられた。
野党が無能だと大きな声で叫ばれてもね。

542:名無しさん@涙目です。
18/06/13 11:48:12.75 Td+uvf8v0.net
これよこれ誰かの責任にして冷静に敗戦の原因分析をせずに同じ失敗を繰り返す
安倍一強じゃなくて野党多弱がこの国の不幸 そうなったのはこの国のメディアに心底アホしかいないから

543:名無しさん@涙目です。
18/06/13 11:49:11.41 MfPHYMPO0.net
また負けたのかバカサヨ
お前らはニュースがスルーしてくれるからいいな

544:名無しさん@涙目です。
18/06/13 12:36:50.41 zwAg35v30.net
五党共闘とか面倒くせえから共産以外の四党合併しとけや
それすらできないで何がアベを降ろすだバカヤロー

545:名無しさん@涙目です。
18/06/13 12:51:56.03 z8Y2DVZW0.net
無能過ぎる

546:名無しさん@涙目です。
18/06/13 12:54:22.48 M5XiA32X0.net
そもそも花角は与党候補だったと言っても自民公明支持であって公認でも推薦でもないからな
実質与野党対決だと対立煽りしてこのザマ

547:名無しさん@涙目です。
18/06/13 13:00:48.72 6Fmt9W2G0.net
パヨク恒例!!(笑)
負け犬達の内ゲバ大会がはじまるよ~(笑)(笑)
親も負け犬なんだろうな(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

548:名無しさん@涙目です。
18/06/13 13:26:38.81 OB07i+e20.net
>>527
そもそもが他国の息のかかった工作員とビジネスパヨクの連合体だろw

549:名無しさん@涙目です。
18/06/13 13:36:17.37 CVYRvCO10.net
>>24
負けが込んでて慢心するとか鉄のメンタルやん

550:名無しさん@涙目です。
18/06/13 13:52:22.08 pr9chsEr0.net
もう冗談抜きでこの国終了だな!もうどうにもならない所まで来た!移民受け入れ国
世界第三位,特別会計年間約330兆円と言う我々の血税をブラックボックス化して何に使っているのか
分からなくしてその殆どを海外にプレゼント後は官僚の天下りに垂れ流し生活保護受給者の40%外国人!
その内家族 皆呼んで医療費タダ生活保護で家族全員笑顔!その分の負担をこの国の国民大増税され
税金を払えずに自殺! 今の日本人の自殺者数は年間11万人以上! ←3万人と騙されるな!
世界中が日本の金(我々の血税)を当てにしている!戦後からずっと!その為の
特別会計!年間約330兆円!我々に洗脳して来た日本の年間税収=一般会計年間60~90兆円
この何倍もの我々の血税を何に使っているか分からなくしているのが特別会計!YouTubeでも
良いから調べてご覧! ※この国は奴隷国家だと知るのは怖いんだろう?だが 真実を知るのも大切だろう
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

551:名無しさん@涙目です。
18/06/13 14:02:01.96 rBRxIQJz0.net
>>493
同日開票の松戸市長選挙は現職に対抗する3人が共産・穀潰し・大袈裟太郎関係者とことごとく馬鹿しかいなくて現職圧勝

552:名無しさん@涙目です。
18/06/13 14:33:06.74 9MCZWbhy0.net
新潟のことは新潟で決めるってスローガンあったけど野党候補の応援来た面子は誰ひとり新潟のことなんか考えてないの見え見えだったじゃんねえ

553:名無しさん@涙目です。
18/06/13 15:23:32.60 CMvgznk70.net
>>443
勝つ気があったらあんな役立たずどもに応援させなかった、ってことじゃね?
夜盗オールスターが来なかったらヤバかったかもしれないとは今でも思ってる。

554:名無しさん@涙目です。
18/06/13 15:26:37.76 KtVvrfMk0.net
>>18
こんなキチガイオールスターズみたいな面子で勝てるわけねえwww
キチガイに担がれてるってだけでイメージ悪すぎwww

555:名無しさん@涙目です。
18/06/13 15:42:29.32 9G9L+e8F0.net
これが「どんかいワンワン」ってやつなの?

556:名無しさん@涙目です。
18/06/13 19:54:09.59 uXA+RzQY0.net
>>519,543
結果の是非は置いといて、何故にそういう明白に不利になる事しちゃうんだろうな
党政治は理想として言えば馬鹿げた政治システムだと思うけれど、
今の状況では、党の推薦や保守系であるかサヨク系であるかは選挙結果に直結するんだから
票割れだけは回避しなきゃ市民の支持も結果に反映されないものになってしまう
もちろん個々の立候補者を党がどうこう出来るものでも無いし出来るようになったら問題ではあるけどね

557:名無しさん@涙目です。
18/06/13 22:28:16.17 lP4s1qtL0.net
URLリンク(agora-web.jp)

558:名無しさん@涙目です。
18/06/14 06:16:18.24 LLxS+fTX0.net
そうやって何でもかんでも人のせいにしてるからいつまでも勝てないんだよ

559:名無しさん@涙目です。
18/06/14 06:31:17.97 Pd3TaBD00.net
>>517
去年の衆院選や沖縄選挙でも聞いた

560:名無しさん@涙目です。
18/06/14 21:57:38.03 3qQHhkk60.net
>>18
片山さつきが抜けてるな。
いずれにせよ、パヨさんたちが目の敵にしている面子を
敢えて応援演説要員にして相手を煽りながらも勝たせた
二階の老獪さ。

561:新潟県知事選、お前もか!不正選挙 疑惑浮上??
18/06/14 21:59:34.18 BNWx38Bg0.net
新潟県知事選、お前もか!
#不正選挙 疑惑浮上??
期日前投票について、今回と前回の期日前投票数の両者の相関係数は約1.000。
つまり、前回と同じ期日前投票結果が各区割りで再び繰り返えされる悪夢の怪現象である。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)


562:453138.html 池田千賀子候補の票が、5.64%開票時に29082票、開票率26.32%開票時に13502票と時間が進むにつれて減っていますね。 https://twitter.com/saekimao006/status/1006151463788089344



563:名無しさん@涙目です。
18/06/14 22:13:24.25 HxeQuc9v0.net
勝負に負けたら
「俺本気じゃねぇし!こんな事に何熱くなってるの?www」
って言ってる奴みたい。

564:名無しさん@涙目です。
18/06/15 05:12:57.58 ol3RdnEL0.net
香山リカ、佐高信、山口二郎
こいつらのおかげで野党は負けたなw

565:名無しさん@涙目です。
18/06/15 07:00:42.65 3lGvi1Ma0.net
典型的な負け惜しみ
まあ小学生低学年レベルの事を議員がやってれば支持されないのは当たり前

566:名無しさん@涙目です。
18/06/15 07:19:38.45 PJzIOVfV0.net
モリカケが足りなかったんだよ
もっとやれよ

567:名無しさん@涙目です。
18/06/15 07:27:01.80 XyA1tfhs0.net
みっともないw

568:名無しさん@涙目です。
18/06/15 07:36:10.91 QyF0I+On0.net
また精神必勝法と責任の擦り付け合いか、そりゃドンドン組織が弱体化して行くわ。

569:名無しさん@涙目です。
18/06/15 15:14:57.37 RUCWOf/O0.net
新知事でも「柏崎刈羽再稼働」が難しい理由
選挙戦では「原発争点外し」が奏功したが…
URLリンク(toyokeizai.net)

570:名無しさん@涙目です。
18/06/15 15:17:52.17 Vp0IK49D0.net
連合も弱まってるんだな。
組合員より「野党共闘(笑)」を優先した挙句に負けたのか 笑

ただしこの時は、連合新潟は原発再稼働に反対した米山氏に反発し、森氏を支援した。当初、連合を支持母体とした民進党は静観を決め込んだが、米山氏が有利と見るや、党内での求心力を回復したい蓮舫代表(当時)が新潟入りして応援するなど野党による支援体制は弱かった。
それに対し、今回は連合新潟が池田氏を推薦し、立憲民主党や国民民主党もこれに倣っている。いわば野党にとって、枠組みの上では前回の知事選よりも有利な条件が整っていたわけだ。
>実際にはどうだったのか。選挙戦の最中に日本共産党関係者に聞いてみたところ、
>「うちの感触は自公支持候補がややリードの接戦。池田候補が大きくリードしていると見ていない」とのことだった。
>しかし、終盤になって池田氏が猛撃することが予想された
URLリンク(toyokeizai.net)

571:名無しさん@涙目です。
18/06/15 15:30:40.16 RUCWOf/O0.net
新潟県民の民意は再稼働反対が70%を超えている
それなのに「再稼働反対」を争点にしてない野党。
“原発再稼働の是非”を争点化しなかったのは野党のほうだ
与党の争点ぼかしは野党が争点化しなかったことに乗じたものだ
野党が“勝つ気がなかった”のは間違いない

572:名無しさん@涙目です。
18/06/15 15:32:58.66 0GHORwRZ0.net
>>1
>候補者が悪かった
たしかに、いかにも左翼ババアって感じだからなあ。

573:名無しさん@涙目です。
18/06/15 15:38:23.46 RUCWOf/O0.net
県民「県民は再稼働に反対ですが、どっちです?」
野党「3つの検証がどうのこうの」
自公「3つの検証がどうのこうの」
県民「そんな話してません。じゃあ自公で」

574:名無しさん@涙目です。
18/06/15 15:41:13.82 SUMJMIeo0.net
自民みたいにあえて幹部は来ないとか野党の幹部や選対がまともな戦略練られるとは思えない(´・ω・`)

575:名無しさん@涙目です。
18/06/15 15:51:10.59 ISn99zCH0.net
候補者が悪かったとか思ってても言っちゃいけない言葉やろ…

576:名無しさん@涙目です。
18/06/15 16:15:20.87 nd/smWmH0.net
反原発で池田推しだったけど 福島瑞穂がシャシャリ出てきて厭な予感がした
その通りになったよ 
最初は池田が優勢だったし 立憲と共産だけでやって 反原発を争点にすれば勝てたのに
福島瑞穂が北と慰安婦をもっと支援しようとか 在日に参政権をとか 関係ないこと演説でブチ上げてから流れが変わったと思う
あと 青山繁晴が応援に来て泣き喚きながら 新潟が北鮮のスパイ工作で滅んでもいいのかとか煽ったのも効いたかもな

577:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch