【悲報】マスコミ、終わる 各地で「オフレコ記者懇談会」が中止にat NEWS
【悲報】マスコミ、終わる 各地で「オフレコ記者懇談会」が中止に - 暇つぶし2ch1:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:33:19.12 NkdYO5FC0.net BE:135853815-PLT(12000)
URLリンク(img.5ch.net)
宇佐美典也@usaminoriya
各地でオフレコ記者懇談会が急遽中止されていると聞いて、あーやっぱりそうなるよなー、という感じ。
guachang
有権者からすればオフレコのメリットは皆無なので良かったです。
hiroppe3rd
マスメディアの「政府筋のーー」とか「官僚筋のーー」とかいう印象操作がなくなるだけでも少しはましになるかもね。

記者懇談会
URLリンク(ja.wikipedia.org)
記者懇談会(きしゃこんだんかい)とは広義には、取材対象者が記者を集めて会食をともにしながら、ざっくばらんに説明や質疑応答を行う懇談会である。
狭義には、有力政治家が行うオフレコ記者懇談会やブリーフィングを指す。
テレ朝の女性記者がつくった財務省セクハラ騒動
オフレコ情報を週刊誌に売り込む自殺行為
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
それより重大なのは、女性記者が事務次官の話を録音し、それを週刊誌に流したことだ。この会話はもちろんオフレコなので、無断録音である。テレ朝はこの点について「第三者に録音を渡したことは不適切な行為だった」と謝罪した。
ここには無断録音と情報の横流しという2つの問題がある。無断録音は記者がメモとして使うだけなら許されるが、オフレコ取材は文字通り録音抜き(off the record)だから、録音しないことが鉄則だ。
それを直接、引用することもルール違反で、記事で使う場合は「政府首脳によると」などとぼかすことが慣例だ。もちろん音声データを使うことはありえない。そういう「オフレコ破り」をやったら、当の記者のみならず、その社も記者会見以外の取材はできなくなる。
録音の漏洩は、さらに重大な問題だ。事務次官がテレ朝の記者に話すことは、記者クラブの加盟社の暗黙のルールの中で使われるという前提なので、それ以外のメディアに横流しすると信頼関係は崩壊してしまう。
2008年に朝日新聞の記者が録音データを漏洩した事件では、その記者は退社処分となった。今回の事件はそれに近いが、もとの音声がインターネットで公開され、事務次官の辞任という結果に結びついた点でさらに重大だ。
これを不問に付したら、テレビ朝日の記者は「夜回り」などのオフレコ取材はできなくなるだろう。役所の広報以外の報道ができなくなるのは言論機関の自殺行為である。

2:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:34:53.65 5sxJQzX40.net
なぜこうなる事が予測できないかなパヨクは
だから低偏差値なんだよ

3:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:34:59.16 2a3QNU280.net
はい

4:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:35:53.30 3J4J0Y9i0.net
今のテレ朝みたいなの見てると過激派が勝手に内部崩壊する理由がよくわかるわ

5:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:35:53.59 O9PPYPfd0.net
ていうかマスゴミは悪意で近づいてくるわけだから取材なんて受ける必要は無いんだよ
自ら公の存在であるマスゴミ自身が己の疑惑を説明する気ないんだから
そんな連中をまともに相手にすること自体がばかばかしい

6:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:37:14.84 B3ihz0pC0.net
そして始まるアクロバット非難

7:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:37:25.87 o1ynyupE0.net
こうなるのは予想できたからテレ朝会見で朝日新聞記者がキレたんだよな

8:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:37:40.83 6pSbxd5+0.net
セクハラしといてなにいってんだ
論点ずらしの見本

9:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:37:57.04 qTgpOd3a0.net
また日本が海外のいろんな団体からからバッシングされそう
メンドくさー

10:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:38:00.80 5jlpFiT60.net
まあギリギリセーフだから仕方ないよね

11:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:38:19.26 rvskxnGw0.net
>>8
漏洩しといてなにいってんだ
論点ずらしの見本

12:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:38:31.69 ta9mo5AG0.net
なりふり構わずやって麻生を辞めさせないと
自分の人生が終わる人がいるんだろ

13:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:39:12.32 JSBnxS4i0.net
今回のこの一件見て、マスコミは正義!とか本気で思ってる奴とは、お友達になれない気がするw

14:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:39:20.51 d3vbjrsCO.net
テレ朝って反日昇進、反日ボーナスとかあるの?

15:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:39:28.28 NRuivNRi0.net
オフレコは禁止して女性記者も排除
マスゴミ終わったな

16:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:39:28.80 e36y4sjK0.net
もう政治家と官僚は正式な広報の場以外では完全に取材禁止でいいでしょ

17:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:39:31.85 nDQ+lt180.net
なるべく接点を持たないようにするだろう
そもそも昔と違ってマスコミ使わなくても情報発信しやすくなったからな

18:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:39:42.73 6pSbxd5+0.net
>>11
おうむ返しできてないぞ

19:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:39:50.62 BjhFq4tm0.net
な、マス「ゴミ」だろ!

20:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:39:53.69 J+cEBEz00.net
>>8
ま、完全にアウトだよな。
少なくもとテレ朝は出入り禁止だろうな

21:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:40:01.80 ocRmfTpC0.net
マスゴミwwwww

22:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:40:09.67 TlKHCE8+0.net
>>8
セクハラかつパワハラをしたのは「1年以上もの間、継続的に男と2人きりで夜の酒場に飲みに行って親密な仲になるように強要する業務命令」をした朝日だけどな

23:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:40:25.14 BjhFq4tm0.net
テレ朝はこれからがうんこなんだよ

24:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:40:28.73 uqNeLF5Y0.net
オフレコって口が軽い奴が
たんに漏らしてるだけだろ

25:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:40:29.55 36wsTkCX0.net
ハニートラップにかかる可能性があるから、公務員は女性に接近禁止な

26:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:40:35.95 9FJD3esc0.net
官僚とマスゴミの癒着が無くなって良いことじゃん

27:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:40:42.10 UuR+emyr0.net
wjnの(関係者)さんもピンチか!

28:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:40:42.21 J+cEBEz00.net
記者クラブも解散したらいいね
記者クラブの存在が報道の自由を下げてたし

29:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:40:44.02 PprRnlat0.net
まあ当然の帰結
女の敵は女って言葉通り、今後政治がらみの取材では
女性記者というだけで取材対象者から嫌がられるようになるだろうな

30:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:40:50.47 rvskxnGw0.net
>>18
そっか

31:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:40:53.79 g/d3lp4Z0.net
>>17
ただ未だに老害世代はテレビだよりだからな
ますます野党とマスコミの癒着が激しくなって行くだけだと思うわ

32:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:41:04.72 U0qHuOaR0.net
良いことじゃん

33:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:41:06.57 r9PV+6ST0.net
>>16
それならギリギリセーフだな

34:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:41:13.63 vFFoLXMY0.net
まあでも正義面してるマスコミが、セクハラの事実を分ってて女性記者にハニトラさせてたわけだからなあ。
ぶっちゃけ食費は経費で落としてるはずだから、取材受けてる官僚や政治家側も、マスコミ側が用意するそれなりの美人記者との食事はそれなりに楽しいだろうよ。
そして、イケメン男性記者が女性議員や官僚の接待してる事実も当然あるだろう。

35:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:41:20.05 e36y4sjK0.net
>>15
これからは特に女性記者排除の流れが出来るだろうね
変なこと疑われたら怖いし

36:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:41:25.15 P5LqgDMo0.net
>>4
積極的な馬鹿だらけだし

37:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:41:30.67 brLtJ45b0.net
>>18
ギリギリセーフで出来てる

38:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:41:34.38 qxPorcNf0.net
>>8
どちらも等しく批判すれば良いだけだぞ

39:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:41:39.66 FOXcQu4G0.net
>>14
そもそも反日じゃないと入社できない

40:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:41:55.85 sf+7mIn60.net
ベジータ「ここからが本当の地獄だ」
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  う  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  ん  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   こ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   だ.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

41:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:42:14.40 fWsFddMc0.net
テレビや新聞の信頼性は今やネット以下に堕ちた

42:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:42:29.04 pv9xa0i10.net
官僚の中には時の政権の政策に不満や反対してる人も居るし
貴重な取材ソースだったのにな
もうマスコミおわた

43:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:42:35.10 B3ihz0pC0.net
>>14
親日罪があるんじゃね

44:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:42:45.20 83LSbqKL0.net
>>5
本当だよ
若い美人なら尚更警戒しろっての
逐一録音されて当然なのに浮かれておっぱいおっぱいとかアホか

45:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:42:58.92 rvskxnGw0.net
>>41
ギリギリセーフだよ

46:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:43:09.33 8/EznZcTO.net
だってそもそも朝日だし

47:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:43:18.51 avIm2+fa0.net
>>8
だからセクハラなら弁護士に話して司法で訴えろって話なんだが
バカなの?

48:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:43:31.49 H6wuf0sC0.net
有権者の意識がかわってきたってことでしょう
匿名モザイクがテレビ出て証言しても、信憑性が低いのではなく、信憑性が皆無である事に気付いた
それはつまり、大手メディアであればある程度の確証があり、それゆえ匿名モザイクの証言を使用していると無意識のうちに思い込んでいたが
大手メディアですら信用してはならないという
有権者の意識が変わった
爺婆はまだ信用しているようだがな

49:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:43:35.45 Sp3w0Akw0.net
官僚もベラベラ喋らない
マスコミも女性を鉄砲玉に使わない
これでいいな

50:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:43:43.51 9nj/tWG/0.net
テレ朝は絶賛セクハラ報道中。TBSも援護射撃。バイキングは麻生氏辞任を追及中。
おわってんなこの国のマスゴミは。

51:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:43:51.34 sx2Xzhou0.net
確かにお得意の印象操作がしにくくなるね
公式発表だけでいいんなら記者とか別にいらないってことにならんのかな

52:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:43:52.08 0HW6Kd5k0.net
公なもの以外は好意であって、女性排除は差別に当たらないからね~。

53:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:43:57.15 BjhFq4tm0.net
これでも他局がテレ朝を庇ってるって事は奴等も同じムジナなのではないかと勘ぐってしまいますねw

54:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:43:58.57 FTFMTtME0.net
福田すげえな
フグ毒みてえな奴だ

55:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:44:02.96 UstdUu2K0.net
それでも石破なら・・・石破ならしゃべりまくるっ!

56:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:44:06.69 CLAqLmqY0.net
>>44
ただし重要な情報は一切漏らしてない模様

57:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:44:20.74 ngGqGPUi0.net
でも、水面下では変わらないんでしょ?

58:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:44:21.85 I5PZq5ah0.net
自殺行為までやってでも安部を追い詰めたいってなんなん?
そんなに安部がまずいの?

59:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:44:31.91 lVdr9toF0.net
記者会見以外の取材は全拒否でいいわな
国民が検証しようのない取材なんて滅びればいい

60:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:44:37.82 DYlY+8y70.net
周りはとばっちりでかいかもだが捏造アカヒの信頼度に変わりはないな!

61:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:44:48.07 E8HVxx5j0.net
国民の敵

62:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:45:17.64 6iZSuhzt0.net
>>8
セクハラの発生原因を止めてるだけだゾ

63:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:45:25.53 KKw58Y6k0.net
酒飲ませて誘惑して イヤラシイ話を言わせておいて雑誌に売る
自分の発言は人権を盾に非公開…
でもワイドショー報道では経緯には触れず
「こんな酷い事を言うなんて!」と政権批判 ウンザリだね

64:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:45:38.04 5FmTExgGO.net
>>56
マスゴミからすれば、おっぱいが重要な訳だが(笑)

65:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:45:42.00 n2XfREkD0.net
>>56
美人局すら出来なかったとか、恥の上塗り、まさにセカンドレイプ

66:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:45:44.07 0tYx0IcP0.net
自分で自分の首を絞めたバカマスゴミ www

67:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:45:48.81 ks19IObA0.net
>>7
同じ系列社員が、噛み付いたの?

68:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:46:00.85 hG7QMIOH0.net
今回の騒ぎ、今までの信頼関係っつーか慣例をぶち壊しにするだけの価値はあったのかね?

69:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:46:01.75 PprRnlat0.net
URLリンク(i.imgur.com)
過去にはこんな奴もいたけどな
でもオフレコってのは取材者と被取材者との公然の約束だからな
今後の朝日の取材はオフレコお断りってのは当たり前だし
他のマスコミにもとばっちりが行くかもな

70:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:46:05.09 hfBn09PS0.net
公式以外で下手な事を言うだけで無職になるリスクがあるからな
公務員として手堅い給与貰えればいいし百害あって一利なしの体現だなw

71:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:46:12.15 E8HVxx5j0.net
既得権益の塊、捏造し放題のカスゴミ
まさに国民の敵

72:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:46:14.47 IfBcu5Nr0.net
そもそもマスゴミは公式の記者会見のときには大事な質問しない
誰がどういう事を質問したかはっきりと残るから
囲み取材でほんとに聴きたかったことを聞く今の取材方法がおかしいのにな

73:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:46:27.29 Il8QzBb50.net
>>1
性犯罪幇助者いたからな

74:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:46:35.42 rvskxnGw0.net
これまでがおかしかった
女性だからとペラペラ喋る人もいたんだろうが女性が何されてたかわかんない
どんな秘密が漏らされてたかわかんない

75:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:46:40.57 BQs7w0RD0.net
女性記者は取材対象から嫌がられるようになるだろうな。
進は煽りを食らった他の女性記者からも疎まれて、キャリアはここで終わり。
結婚しているらしいので、枕していたら家庭も終わるかもしれない。

76:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:46:40.78 lVdr9toF0.net
セクハラ防止にもなるし、省庁が把握できない取材もなくなる
なんだ最高じゃん
マスコミは死ぬけど、まあ関係ないわな

77:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:46:52.09 GgF9


78:xzZw0.net



79:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:46:57.25 M2RvURtx0.net
テロ朝から放送免許を取り上げろw

80:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:47:15.42 bcS2vbX30.net
>>55
元々政治家相手なんて別に取材に苦労しない
重要で困難なのは官僚上位(特に次官)へのオフレコ取材だった
こういう時は役所は横の繋がり強くなるから、他の官庁も同様の体制になるよ

81:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:47:19.72 tmfbyOXn0.net
守護霊インタビューが主流になるな

82:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:47:22.21 cDK/g1CZ0.net
だよな、としか

83:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:47:25.35 mZ4mt9v/0.net
>>44
いや、おっぱいとかウンコとかお下劣な発言しかしなければ尻尾を掴まれないって言う高等戦術じゃねえのか

84:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:47:26.99 duDOO7Sa0.net
>マスメディアの「政府筋のーー」とか「官僚筋のーー」とかいう印象操作がなくなるだけでも少しはましになるかもね。
こういうのって記者懇談会発のネタなの?

85:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:47:28.47 1gDTUHtx0.net
こんなん序の口だろ大変なのはこれから

86:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:47:52.52 SMFxQbED0.net
>>56
搾取するだけ搾取して情報は渡さないなんて最低だなwww

87:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:48:27.07 yL/cFTLe0.net
まだまだ色仕掛けに弱いやつはいくらでもいる
新潟県知事も色仕掛けされたらあっという間に落ちるタイプだろ
結局異性記者をあてるのは禁止にするしかない

88:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:48:27.26 E8HVxx5j0.net
勤務時間外に記者と関わった公務員には懲戒処分を科す

89:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:48:35.17 IxzOH0Ki0.net
この件とセクハラは別件と考えるべきだよな
ワンセットで考えるからおかしくなる
情報漏洩とセクハラは別問題

90:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:48:42.59 l5RBgvDh0.net
>>67
やるならもっと上手くやれよボケが!
ってことじゃねw

91:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:48:47.96 phWwRL2b0.net
まず既知の情報でまともな記事を書けるようにしろよマスゴミ

92:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:48:49.37 0uhebgkF0.net
むしろ逆手に取ってハニートラップ紛いの取材してるの暴露してやりゃいいのに
あっちは逆に録音されるなんて思っちゃいないからチャンスだぞ

93:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:48:57.05 jxq+tX0x0.net
今後は芸能人も記者会見以外は一切お断りだろうね
後から無断録音したものを切った貼ったされたらたまらんもの

94:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:49:02.56 u5LA+5MH0.net
>>58
潰せば大金貰える契約でもしたのだろう

95:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:49:15.19 cm03C8Rf0.net
セクハラはダメだけどオフレコでレコーダーを使った違反をしたのは女性記者だから
女性記者は勝手に新潮に持ち込んでたし陰でボコボコにされてそう

96:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:49:18.38 APWZpmdk0.net
ギリギリブーメラン

97:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:49:28.72 vFFoLXMY0.net
>>55
石破なんて今はマスコミが利用したいから、女性記者のハーレム状態かもね。

98:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:49:30.85 K0RC4Ggf0.net
進って何て読むんだよ

99:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:49:38.25 lVdr9toF0.net
>>67
録音リークについての質問した記者がかなりキレてた
まあ今回みたいな結果を招くの当然だからな

100:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:49:38.99 ysjH8qxH0.net
終わりました。

101:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:49:41.58 83LSbqKL0.net
>>56
でもこんなくっだらない事で方々に迷惑かけてんだよ
ゴミは当然のように自らの非は殆ど触れず麻生辞任安倍退陣ばっか
MeToo関連で海外メディアも巻き込み反日喧伝出来てご満悦だろう
本当ジジイどももいい加減学習してほしいわ

102:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:49:50.65 ptY6genr0.net
これでもまだ会合してる奴はお仲間かな?

103:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:49:54.90 9PBN8+lI0.net
テロ朝の枕営業売春婦が原因ですので
文句はテロ朝にね

104:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:49:56.53 jkz/ULjH0.net
喉元過ぎれば熱さはちんぽへ

105:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:50:00.58 NkdYO5FC0.net
>>49
うむ

106:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:50:08.68 qUmcSQ4M0.net
日本はアメリカとかと違って公文書開示制度が土人レベルだからな
それを補うための記者クラブでありオフレコタイム
アメリカは正式な記者会見以外は行政広報官はしゃべらないけど
メディアはちゃんと情報拾ってきて成り立ってる
民主主義社会のレベルが日本は低いのですわ

107:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:50:08.79 PprRnlat0.net
>>85
「おっぱい触らせてキスさせて」発言したのが搾取なの?

108:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:50:11.02 o1ynyupE0.net
>>67
深夜にやったテレ朝会見の質問でな
無断録音を攻めてた

109:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:50:21.51 nAJttA330.net
盗聴で録音されて公開処刑されるんだから近寄らせるわけにもいかん

110:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:50:29.74 OfSldmZQ0.net
メディアなんて所詮この程度の連中なんですよ

111:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:50:34.96 PqKhRxA10.net
やりとりの文字だけ見るとハニトラバレバレの無能記者をからかって遊んでるように見えるわ
早く無編集音声出せ

112:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:50:38.68 swEY4wh90.net
罠はって録音してまで言質とるのか それが報道か 地上波観てるとそれを正当化しているから本当に恐ろしい

113:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:51:02.41 jxq+tX0x0.net
一般人も顔出しで街頭インタビューなんて一切断るべき
マスコミ様がやりたい放題でも批判すら許さないんだから自衛しないと

114:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:51:20.10 ZbOjEfml0.net
朝日とか左巻きの連中をハブれば良い

115:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:51:24.73 8Za4TG+Y0.net
ハニトラ美人局

116:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:51:26.47 Vmu/R2OG0.net
まあ、そうなるな。

117:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:51:31.67 mIdiS/tc0.net
>>39
反日じゃなくても洗脳されるって聞いたぞ

118:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:51:33.36 J8J4Bwm60.net
テレビ朝日だけ記者会見以外は永久追放にしたらいいんじゃないの?

119:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:51:44.14 b8jvIJSM0.net
私宅に夜討ち朝駆け取材が美談化されていたが、
平常時、自宅取材の一切禁止とかになりそう。
ま、記者の方も働き方改革と言うことで。

120:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:51:46.45 FTFMTtME0.net
進って記者、もう政治担当では無理なのでは

121:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:51:53.88 IxzOH0Ki0.net
>>107
同じ朝日同士で争ってたのかよ
目的は一緒でしかも多大な成果を上げたはずなのにな
同じ朝日でも一枚岩じゃないんだな

122:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:51:54.09 4v4tuJog0.net
>>101
石破「」

123:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:52:02.93 E8HVxx5j0.net
ソ連ばりの密告社会
それを仕掛けたのはカスゴミとブサヨ野党
自由と民主主義、国民の敵である

124:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:52:11.12 CJ7+jNjJ0.net
記者への全面接近禁止令がでれば
左翼のスパイ官僚が動けなくなるwww
ざんまああ

125:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:52:11.46 zrYrkgK80.net
ハニートラップならエロいことしてもいいっていう発想がよくわからん
適切な場所ですれば済む話なんだが
まぁ、欲望をコントロールできないから、組織の上にいるんだろうけどさ

126:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:52:15.18 SSDsTbNi0.net
そらそうなるわな
自分で自分らの情報源潰すアホ

127:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:52:25.55 lVdr9toF0.net
そもそも真っ当な手段で抗議して録音データを提示するなら何もおかしくなかった
なぜ「報道したい」なのか
キチガイか?

128:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:52:29.08 64zKNGQ+0.net
>>56
結局クビとられてんじゃん

129:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:52:31.32 YneXcWQX0.net
記者懇談会なんて癒着の元凶だから必要ないわな

130:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:52:33.88 sx2Xzhou0.net
>>82
文字起こしした会話読むと
確かに話そらすために下品な発言してるように見えないこともない

131:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:52:38.66 WKKwxi5U0.net
オフレコするとハニトラか捏造加工されるからな

132:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 12:52:51.07 lQmkKIIlO.net
>>97
<、`∀′>(`八’)シン!!

こんな感じかな

133:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:52:53.28 mh6jZmFl0.net
朝日VS麻生
何処でも良いからこれで番組作れば数字取れると思う

134:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:52:57.74 3J4J0Y9i0.net
>>91
次官クラスなら予定の記録や日記でもつけてそうだけどな
裁判始まらんとなんもわからんが

135:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:53:00.50 6G78u7qD0.net
いい加減報道の名目でテロを行う報道テロリストを処罰できる法整備必要だろ

136:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:53:03.54 Gq/burOj0.net
公務員の守秘義務違反だろそもそも

137:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:53:08.06 SSDsTbNi0.net
>>119
誰からも相手にされないだろうな

138:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:53:08.67 WxMTm6w40.net
>>98
そりゃ同じ朝日って付けば「お宅はダメ」ってなっちゃうからなあ

139:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:53:11.09 rvskxnGw0.net
とはいえ
反◯◯派みたいなのがオフレコを止めるとも限らないよな
今回は全体行事みたいなものだから取りやめになったんだろうけど
誰かの足を引っ張りたい人、マスコミと思いを同じくする人は変わらずリーク続けるだろうなあ

140:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:53:13.46 lVdr9toF0.net
>>129
女性記者の発言が異常に政治ネタばっかだもんな

141:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:53:17.97 uZHonnYa0.net
>>92
芸能人は無理だろうね
仕事もらう側だから

142:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 12:53:27.54 lQmkKIIlO.net
>>112

ほんこれ

143:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:53:33.67 5qOE6gCY0.net
オフレコは内部告発ぐらいしか利点ないのに
内部告発すら捏造してしまったからなあ

144:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:53:39.87 M7qHcLJB0.net
>>98
進を叩きたがってるのはねらー以上に同僚の方ってわけだ

145:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:53:40.73 UNRz60Cj0.net
せっかく記者の質問に答えてあげてるのにこの仕打ち
当然だろ

146:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:54:16.19 Sp3w0Akw0.net
野田聖子大臣がメディアで働いてる女性のセクハラ被害や「働き方」を調べるってさ
情報と引き換えにセクハラおkとか許されへんからな、他もやってないか徹底調査しないとな

147:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:54:20.10 L7oJp8aY0.net
ほとほり冷めりゃそのうち復活するよ
経費や公費で飲み食いしなくなる
のは双方にとってデメリット
男同士で飲み食いするよりも女としたほうがいいだろ

148:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:54:30.60 FOXcQu4G0.net
>>67
産経新聞とフジテレビみたいに、朝日新聞とテレ朝も仲悪いの?

149:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:54:31.57 rvskxnGw0.net
>>97
シンさんだってさ

150:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:54:33.19 41lIyc1t0.net
>>105
日本のマスコミは、民主主義国家では最低レベルだよな。

151:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:54:36.71 d3vbjrsCO.net
>>39
いや何か世間に効果的な反日活動したらボーナスとか出るのかなーって思っただけw

152:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:54:47.76 PprRnlat0.net
そら同業者からしたら業界の信用失墜行為で
営業妨害以外の何物でもないだろ

153:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:54:50.01 IxzOH0Ki0.net
>>139
なかなか尻尾出さないから業を煮やして暴挙に出たって事かな

154:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:55:12.93 lVdr9toF0.net
>>143
まあ、同業にとって福田と同じかそれ以上の迷惑だからなこの行為
それほどのことしといて取ったのが政権のクビじゃないっていうのが最高に馬鹿

155:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:55:37.69 UsUHewbs0.net
無かったら無かったで好き勝手にできるぞ
事実なんかどうでもいいからな

156:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:55:46.49 b8jvIJSM0.net
政府が公務員の守秘義務の厳格化の姿勢を見せるだけでかなりのリークもなくなる。

157:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:56:03.06 jdjwfCBB0.net
無断録音して勝手に公開ってスパイと一緒じゃねーか

158:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:56:11.98 1tm9L/Vk0.net
今までマスゴミにヘラヘラ喋ってたアホどものせいでもあるだろ。もし内部批判とかのリークが本物だったとしたらな。そいつらは自分の首を自分で絞めたがるマゾ。

159:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:56:13.16 axYCtkvL0.net
マスゴミの基本思想は日本sageなら何やってもいいか クズすぎるな潰そう

160:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:56:21.93 A3U8E+jk0.net
どーせ大した情報も取れないだろうに

161:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 12:56:25.62 lQmkKIIlO.net
>>143

フリーらしいから、同僚なんか居らんやろ…

162:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:56:30.79 0Na0PyT60.net
いいことだろ

163:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:56:34.64 1shWAyM8O.net
オフレコ懇親会、終わるわ
市議会の取材、終わるわ
災害避難体育館の取材、終わるわ
マスゴミ終われやwww

164:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:56:42.24 5mV/Gloq0.net
こうなると思ってた
表向きは財務省が痛手だけどマスコミはそれ以上に痛手なんだよな

165:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:56:44.83 NdMyZKnf0.net
幼稚だよね
政治家はメディアを上手に使うべきだし
メディアは政治家から上手に裏話を聞き出すべきだし
今回の論点は性欲キチガイがメディアを上手に使えなかったってだけの話で
性欲を絡めないでいくらでもいい関係を築けるのに
ちんちんまんまん口にしないと生きられない中学生かよ

166:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:57:01.69 Ugldzw5q0.net
取材内容の録音はダメでも犯罪まがいの事を録音するのは問題ないでしょ
出禁は変わりないだろうが

167:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:57:09.73 0HW6Kd5k0.net
裏切られないためには裏切りそうな奴は遠ざけるのは当たり前だからな。
どんな取材も対象の好意で時間を割いてくれてるって自覚した方がいいんじゃねえか?

168:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:57:20.95 kNy4Wice0.net
結局、女性の権利を狭めてるのは女性の主張による結果なんだよな
歴史的にも繰り返してきてるし

169:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:57:32.04 RVpR+JL80.net
自分の方がダメージでかかったんか

170:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:57:47.95 vFFoLXMY0.net
>>156
朝日「それが、社風なんで…」

171:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:57:51.69 WvTfzSbU0.net
>>45
おまえならサンゴ礁のKYもギリギリセーフになるんだろ

172:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:57:58.00 00ym6jY30.net
当然の帰結
これからはメールかFAXでお願いします

173:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:58:03.98 r1gCLkz40.net
>>164
その幼稚とやらは共産主義に感化されてるノータリンなんだよね

174:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:58:11.26 nxQqnmIp0.net
これがアカの特徴
敵に怪我をさせるために致命傷を追う
こればっか
いい加減学べよ

175:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:58:15.51 /4UZjNpO0.net
まともに取材する女性記者は
性欲対象外のババァしかなれない時代の到来かw
若い女あてがうだけでお付き合い切られるかもなw

176:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:58:21.71 0HW6Kd5k0.net
>>165
問題はその録音されたものが頑なに出てこないこと。

177:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:58:23.34 8TeYLThE0.net
マスコミ「よっしゃ!それなら報道の自由ガーで騒ぐで!!!」

178:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:58:24.14 iM7bM+ls0.net
やったね(^_-)

179:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:58:33.94 5mV/Gloq0.net
>>167
今後女性は記者ととして活躍しにくくなるだろうな
腫れ物扱いw

180:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:58:42.00 M7qHcLJB0.net
>>156
証拠は見つかったが令状なしのガサ入れでしたってとこだもんな
その証拠ももっと検証が必要だし

181:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:58:42.15 4zfoobZ50.net
くの一忍法
オフレコ潰しの術!!

182:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:59:09.99 mZ4mt9v/0.net
>>152
記者「ドスケベおやじいい加減にしろ!!、あたしだって好きでやってるんじゃねえよ!」
まーんさんに有りがちな感情に走ったって奴だろ

183:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:59:11.53 bj9Al/G70.net
記者クラブ解体して今後は誰でも入れる公開記者会見にしないとな

184:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:59:15.14 rvskxnGw0.net
>>170
なんでそうなるの?

185:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:59:34.43 ONj13pQu0.net
んで記者自身はセクハラの被害者で社としても福田に謝罪要求してるから処分しづらいと
自業自得

186:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:59:37.60 ysCBeUrb0.net
何やってもギリギリモザイクだからいいんじゃねえの

187:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:59:38.29 PuAF6XPt0.net
>>27
元々脳内のなのでセーフ

188:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:59:43.00 4zfoobZ50.net
>>179
相変わらず相手が分からないんだよな
書き起こしすらない

189:名無しさん@涙目です。
18/04/20 12:59:43.51 c1F+4ZTF0.net
記者会見以外で情報を取るのは問題ですよ
これまでメディアリテラシーがなさすぎたんだよ
記者になにか聞かれたら会見で質問しろと突っぱねるのが当たり前

190:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:00:04.44 HwgGYRIr0.net
>>170
KYで思い出した
本日4月20日は珊瑚KY記念日です

191:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:00:17.97 fWsFddMc0.net
進って記者の情報がまったく出てこないのが怖い

192:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:00:22.13 viMVShNo0.net
>>79
霞ヶ関トップの財務省の首を取ったってのは、そう言うことなんだよな

193:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:00:37.15 m1UQNwt70.net
まーそうなるわな~
出したい情報だけは出てくると思うけどね

194:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:00:53.95 PqKhRxA10.net
何で無編集の音声が公開されないんですかー?
それ流すだけで世論は一瞬で財務省敵にしますよ~

195:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:00:58.59 vnv5a1jZ0.net
そりゃそうだ
「申し訳ありませんが、公式の記者会見以外でのコメント及び質疑応答は誤解を生じるのを防ぐ為に、遠慮申し上げます。ご理解ください」
これからはこうなる。当たり前

196:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:01:04.68 rvskxnGw0.net
>>189
マジだったw

197:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:01:18.35 Rl5MTNky0.net
マスゴミが自分自身の首を絞めたってことだな

198:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:01:22.97 uR4uDLEi0.net
>>1
懇談会の金ってマスコミが出してるの?
詳しくw

199:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:01:40.79 Ugu+ARIF0.net
しかしよう抗議文とかだせたなw

200:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:01:53.66 MwYfsCMZ0.net
自分の首を絞める典型

201:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 13:01:53.94 lQmkKIIlO.net
>>190
<、`∀′>(`八’)(-@∀@)…

202:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:01:57.05 pMj5i3//0.net
セクハラ出来なくなるからやらないって頭に脳みそ入ってるのか

203:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:01:59.65


204:vFFoLXMY0.net



205:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:02:33.60 BQs7w0RD0.net
>>189
記憶力すげー

206:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:03:00.50 d8vfkiG+0.net
官公庁の職員は、広報担当以外が取材を受け、たとえ務内容が業務上の
秘密にかかわることで無くても答えることを禁止。
また、記者と二人っきりでの飲食等も禁止、特に女性記者と二人っきりになることも禁止でいいだろ

207:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:03:14.62 4Jy28U0S0.net
>>201
アホはお前

208:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:03:27.33 6G78u7qD0.net
>>150
朝日新聞とかでも普通の人が入社してああなっていくんだって
ちゃんとした記事を書くとデスクにハネられて
どういう記事を書くのがいいのか覚えていくそうな

209:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:03:35.37 0Na0PyT60.net
>>201
そこじゃねーだろ
オフレコの情報を流用、横流ししたから信用できなくなったって話だろ

210:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:03:42.82 Dz1FyPWA0.net
特捜リークといいオフレコ記者会といい
テレ朝のせいで情報元が次々塞がれてるやん

211:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:03:43.82 uUW1a+ljO.net
公式記者会見も朝日はお断りされちゃうかもなw

212:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:03:43.85 Opd+V0Sj0.net
音声変えすらせずカットと言うことは出せばハニトラ確定と言われる内容なんだろ
ひょっとして今、音入れし直してるんじゃね?
局だけに編集なんておてのものだしなw

213:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:03:58.11 lVdr9toF0.net
>>181
こういう時ってセクハラなんのかね
オフレコ取材だし
ならんとは言わないけど、なんかもにょる

214:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:04:08.76 J0Lukz+20.net
万個出禁にすればいいだけだが、それをすると炎上必至だからなw
結局、一切の接触を断つしかない。
別におつぱい触ったわけでもなく、「触りたい」くらいに噛みつく糞万個のせいで
取材活動あがったりw
自業自得だからしゃーないよな(´・ω・`)

215:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:04:17.75 CLAqLmqY0.net
>>147
会社の規模としてはテレビの方が大きく給与もテレビ局社員の方が多い
会社の上下関係で言えば新聞が親会社であり社員には報道エリートとしての意識が強い
そんな訳で互いに相手を見下す傾向がある
産経とフジの場合はそもそもクロスオーバーシップ制の例外なので

216:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:04:17.79 1shWAyM8O.net
>>165
女性側の声が出てこないとなんとも
王様ゲームの命令が「接続詞を下ネタに変える」だった可能性もあるわけで

217:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:04:24.00 uUW1a+ljO.net
>>39
できないじゃなくてしないだろ

218:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 13:04:33.61 lQmkKIIlO.net
>>202
"ニュースの職人"って自称しとる奴も居るぐらいだからな

219:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:04:40.30 c26FYXcP0.net
テレ朝はハニートラップ

220:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:04:44.08 M7qHcLJB0.net
>>189
4月20日はアカヒの日で嘘を戒めるための祝日にしようぜw

221:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:04:48.36 dZc14dsT0.net
>>22
実際は、ハニトラ要員として近づいて行って、自らボインアピールしつつ酔わせて「触ってみます~?」とか言って、だまして隠し撮りしたんだろうな。

222:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:04:52.75 /4UZjNpO0.net
>>138
これからも締め付けるなら
どっから漏れたのかが
今まで以上に明確になるからなぁ
この情報がどこそこから?
あぁアイツらの派閥かw
たしかアイツんとこ〇〇と付き合ってたよなぁw
よっしゃ石破ん時みたく
がっつり


223:釘刺しとくかwってさ



224:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:05:00.09 X2BZLAdQ0.net
>>120
ただの内ゲバ

225:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:05:11.70 M2DeTsHv0.net
>>201
え?

226:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:05:27.51 sZ9p6bRL0.net
これを機に記者クラブとかいう癒着もやめればいいよ

227:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:05:30.64 pMj5i3//0.net
いかにも日本的な反応だな
海外でアホ扱いされる未来が見えるわ

228:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:05:38.08 LJAz3VrQ0.net
ギリギリセーフとかバカなこと言ってたらこうなるのは当然だわな

229:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:05:46.15 ZSCdtgjn0.net
今回の件って朝日が財務省に抗議かつ処分を求める行動して、処分決定後に発表って形にするべきだったよね
一記者の暴走か知らないけど、他の政治記者かなりやり辛くなったろ

230:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:05:48.01 vnv5a1jZ0.net
昨日、ニュースZEROの村尾が泣きそうな顔してたもんなw
あいつ財務省出身だから財務省からオフレコで情報もらってたんだろw

231:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:05:48.20 tMmDfilr0.net
進優子のせいで中止

232:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:06:00.43 CvjcRQus0.net
オフレコで記者に話しするリスクを考えたらもう無理だよねえ。
情報秘匿のためには扱い者の数は少ないほうがいい訳だし

233:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:06:15.59 qKf/bITT0.net
>>181
上司からお前これはぐらかされてんだよと事実を告げられて逆ギレした可能性

234:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:06:16.03 IQj419pG0.net
とりあえず女記者は出禁だろうな

235:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:06:24.15 QwPReEi10.net
???『書いたらその社は終わりだから』

236:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:06:24.99 Xfj//Wya0.net
>>8
保険の外交員が家に来て、何回か会ってるうちに飯食いに行こうとかってなって
そこで話したことは上下関係を利用した行為なのか?

237:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:06:29.49 ZK7F+tLkO.net
記者クラブも廃止で

238:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:06:53.96 1TBItD0E0.net
テレ朝も悪くて次官も悪い
けど一方的に次官が悪いという…
マスゴミが嫌われる原因なんだよね

239:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:07:00.01 ZUGlwac/0.net
こんなことをしていれば、自分の情報ソースが
絶たれてしまうよ
それほどの事案だったのかい?

240:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:07:12.81 XpevmbKH0.net
とりあえず朝日記者は永久出禁な

241:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:07:16.14 MwYfsCMZ0.net
女性も男性もオフレコ禁止の方向で行けばいい
情報漏洩の温床だからな

242:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:07:25.10 ISu9G/AJ0.net
>>69
ほんとこの頃こいつら叩くの楽しかったわ

243:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:07:51.80 mg4l70eW0.net
お花畑女が「この(編集した)音声を公開すれば勝てる!私超スクープゲット!!」と思って行動したんだろうなw

244:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:07:59.50 y9yiYz8I0.net
記者クラブとかいうのも無くせ

245:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:08:13.38 K0RC4Ggf0.net
そもそも進が勝手に他所に情報を流したってのも本当かどうかあやしい

246:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:08:44.56 lAXVKFJg0.net
進優子さんのせいにしてるネトウヨがおるね

247:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:08:49.09 PqKhRxA10.net
>>69
このレベルの証拠映像(今回は音声か?)を出せば一発なのになあ
なんで出ないんだよ楽しみなのに

248:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 13:08:53.50 lQmkKIIlO.net
ミズポがこの件で「セクハラセクハラ」と乗っかった時点で、パヨちん負けフラグだった

249:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:08:57.57 7mlZy+4o0.net
音声の録音にはボイスレコーダー使ってるなら何時何分にセクハラに当たるとされる発言をしてるかわかるでしょ
①一度の会話の一部始終が全部で何時間のものなのか
②一度の会話の間に何回セクハラに当たる発言をしたのか
③お酒を飲


250:んでいたのなら、どのくらいから酔いはじめたのか ④セクハラとされる発言は酔いが回る前にしたのか酔いが回った後からしはじめたのか ⑤公開されている音声の中に「真面目な質問をしても良いか」と女性記者が質問しているが、ではその前は不真面目な会話でもしていたのか? ⑥全体を通してどのような会話を時間にしてどれくらいしたのか? これくらいははっきりさせてよね



251:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:09:04.73 Yc6jBO8x0.net
オールドメディアが自壊していってるな

252:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:09:36.64 ZSCdtgjn0.net
福田の内容見てると只のエロオヤジと思ってたけど、現実取れない様に振舞ってたんかな?
まあ内容面白いから俺的にはいいけど、セクハラは認めなダメだわ

253:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:09:38.97 iM7bM+ls0.net
他のマスゴミの人間はテレ朝潰しにかかればいいのにん

254:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:09:39.22 hG7QMIOH0.net
今後は取材される側もみんな隠し録りするようになるんだろうな
主に自衛のために

255:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:09:41.22 ZUGlwac/0.net
> 横流しすると信頼関係は崩壊してしまう
だからこの手は一回しか使えない。
この一件で政権交代でもできるなら意味が
あるが、もう少し慎重でもよかったのでは

256:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:09:42.88 5BlCUu7Q0.net
報道の自由の侵害だろ。日本ジャーナリズムが終わってしまうぞ、セクハラ疑惑
とは分けて考えろよ。

257:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:09:55.21 IQj419pG0.net
普通の取材される分にも
何を録音してるか分かったもんじゃないから
安易に取材受けるのは危険だな

258:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:09:56.34 1shWAyM8O.net
>>229
順番入れ替えての、継ぎ接ぎ編集
これが最悪だったよな

259:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:09:57.93 bJr7dunS0.net
>>8
どっちもやればいいだろ
アホか

260:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:10:03.08 xRHau9DZ0.net
まぁ朝日系列以外は徐々に緩和されるだろうけどなw
でも朝日新聞・テレ朝・朝日系列の出版社などの記者たちの取材は、おそらく今後は、
特に霞ヶ関官僚は、ぶら下がりと記者会見以外は一切応じなくなるだろうw
まぁまさにこれぞ「自業自得」wwwww

261:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:10:09.35 1tm9L/Vk0.net
これからどこの誰が相手でも会話を録音して晒す事に犯罪性が認められないって事だよな?いちいち「この会話は録音させてもらいます」とかって断りを入れなくていいんた。

262:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:10:21.78 iM7bM+ls0.net
>>250
その前に身体検査だな
念入りに

263:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 13:10:55.25 lQmkKIIlO.net
>>252
(´・ω・`)…

264:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:10:57.09 5EFVdEaF0.net
>>235
どういう状況の会話かも見えないし
切り貼りの音声で悪いと判断するオツムってどうなの?

265:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:10:57.95 Rl5MTNky0.net
官僚を敵に回したら朝日新聞社も終わるだろう

266:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:11:04.46 ks19IObA0.net
>>160
我社の女性社員って、いってなかった?

267:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:11:26.05 2+TVNEX/0.net
女性の社会進出・男女平等とか爆弾だな

268:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:12:09.26 lVdr9toF0.net
>>254
オフレコを隠し録りした音声を切り貼りして週刊誌で脚色したわけで
未来永劫信頼関係築けないレベル

269:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:12:11.00 VfL0Nf0/0.net
日本のマスコミは朝鮮人みたいだな
綺麗事ばかり並べて結局は自分の首を絞めてる

270:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:12:12.14 Xl647uaO0.net
>>1
いいことだ

271:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:12:31.82 xRHau9DZ0.net
>>261
つーか、そもそもぶら下がりと記者会見以外は取材出来ないってんじゃ、政府広報と同じだからなw
もうレゾンデートル皆無www ざまぁwww

272:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:12:38.27 ATB0xC1U0.net
あぁ、


273:確かにセクハラ受けた女性が公開されたら記者生命が終わったな 主張通りになった訳で、要するにこの主張をしてた人間は全員被害者もその経緯も誰のクビが取れるのかも全部分かった上で仕掛けてたのか ・・・馬鹿じゃね?



274:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:12:41.85 QwPReEi10.net
>>8
え?ハニートラップが失敗してしょうがないからセクハラ案件にしてデッチアゲたんじゃないのか?
論点ずらしはお前じゃないのか?
馬鹿?

275:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:13:17.27 K0RC4Ggf0.net
公開された音声には3ヶ所で録音されてたはずだが2016年とついこの間の2日間だよね
はよ詳細公開せな

276:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:13:19.11 1NJVBgYN0.net
坂上忍のテロ朝擁護発言が不快杉番組内でのパワハラ容認不可

277:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:13:38.10 YSeSOxNa0.net
>>269
>8はバカじゃなくてパヨク

278:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:13:51.11 Xl647uaO0.net
>>258
テレ朝・新潮「それセクハラ!」

279:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 13:13:56.39 lQmkKIIlO.net
>>254

シンさんは裁判で訴えられればセクハラの証拠でフル音源を提出しないといけなくなるが、どうするつもりなんだろうなwwwwwwwwwww
まさか加工しまくり音源を提出するんだろうか

280:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:14:12.13 1Jh9TIRU0.net
オフレコでもバッチリ録音されて公開されちまうからな

281:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:14:13.95 cvdv/wpt0.net
暗黙の了解とか必要悪ってのを無視するとこうなるわな
制限速度以上出ない車作るみたいな

282:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:14:24.43 NWHJq/bc0.net
テレ朝記者会見ではテレ朝に突っ込みが多く入ったのはこれのせいか。

283:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:14:34.61 abtg/d3M0.net
>>8
色仕掛け失敗お疲れ(゚▽゚)/

284:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:14:56.10 4zfoobZ50.net
>>274
書き起こしすらないってのが不思議
誰に言ったかがわかる証拠が全くない

285:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:15:11.30 Qr8sR40F0.net
一時期出回ってたキャバ嬢相手の会話のツギハギだった方がダメージがまだマシだったんじゃね

286:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:15:14.29 nxQqnmIp0.net
もうテンプレコメントしかもらえなくなってアホだねえ

287:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:15:16.16 uVLu1+Vr0.net
20 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/04/20(金) 05:38:31.09 ID:5h9syqLv0
本当は今回の件がテレ朝は安倍内閣倒閣のためのものだとばれるのを恐れてるの
この女記者はセクハラなんてなんとも思ってない
なにがショックだよw
森友問題に安倍首相、夫人が関与してるという言質を福田から取ろうと必死だっただけ
それで取れそうもないから録音してたセクハラ問題で安倍内閣にダメージ与えようとした
上司に福田からのセクハラに困ってるって言ったんじゃなくて、この音声を報道すれば安倍政権に打撃を与えれるって進言したんだよ
でも上司は許可のない録音で問題になるって分かってるから止めた
でこの女記者は誰にそそのかされたのか新潮に安倍内閣倒閣のために流した
あせったテレ朝は安倍内閣倒閣だとバレないように必死ということ

288:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:15:44.12 7G2g3yJQ0.net
新潮はどう思ってるんだろうね。
1回のスクープで信頼関係を崩壊させてしまったわけだけど、新潮としてはオフレコなんて関係ないのかな

289:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:16:00.40 U4x8+esU0.net
セクハラはよくないけど、マスコミには、怖くてオフレコできなくなるな、
オフレコ内容には守秘義務が問題になるのいっぱいありそうだし、録音されてるのわかったから怖くて取材なんて受けれなくなる

290:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:16:32.06 xRHau9DZ0.net
>>277
マスゴミでもまともな人間なら、こんな手法でセクハラ告発なんてやったら、今後は政府広報レベルの記事しか書けなくなる。
それはマスコミ自身の自殺行為だって判ってるだろうw
頭の極めて悪いパヨク記者だけは違う様だがなwww

291:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:16:33.45 ZUGlwac/0.net
これが女性記者の暴走だったのか
それともテレビ局がかんでいたのか

292:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:16:49.89 vZB1wDGW0.net
盗人に追い銭みたいな、これまでの状況がおかしいw

293:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:17:23.91 lVdr9toF0.net
>>273
大丈夫だ、何処の省庁にも女性職員はいる
警察だって女性の身体検査は女性がする

294:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:17:37.23 /tYf1l540.net
まだまだテレ朝は周回遅れだからなあ
ほんとに女性記者とのやり取りの切り貼りであると証明出来たらようやく同一周回まで来られるけど

295:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 13:17:47.32 lQmkKIIlO.net
>>262
すんません、テレビ朝日の社員だった・・・
こんな無茶するからフリーだと思ったら社員だったwwwwwwwwwww

296:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:17:52.02 ShcmF6780.net
自業自得としか言いようがない
そもそもマスゴミとかオフレコでも信用したらダメだろ
在日の工作員だらけだし

297:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:17:55.61 WHGfUoy20.net
>>284
だから法的にも実務的にもセクハラ成立しねえから
法的には福田と進優子の二者間に契約関係がなく不成立
呼ばれてついて行ってる時点で実務的にも不成立

298:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:18:01.41 PE9yiPHk0.net
他社に取材データ売った時点で終わってるだろ
局の対応のまずさを隠すために抗議文出すとか、本当にあべこべ

299:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:18:02.94 7G2g3yJQ0.net
朝日の上司が止めたって話はこれだったのね。
オフレコと言って録音したのにそれを公開すると言われたらそりゃ止めるわな。

300:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:18:48.14 PL+j0GQT0.net
>>100
me tooって海外でも注目されてるみたいだし、何か他の事に利用できないかな?
例えば、私も朝日に騙されました!とかで使って、そう言う意味でme tooを広げるとか

301:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:19:04.54 vZB1wDGW0.net
もともと、外国の工作員相手ってのを心得て対応すべきなんだよ
これまでが甘すぎ

302:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:19:14.37 lVdr9toF0.net
>>274
加工しまくり音源なら福田の弁護士から「場面も貴女の発言もないようですが、本当に貴女が言われた言葉ですか?」って突っ込まれて終わるしな
でもそもそも法廷に出てこないんじゃない?出てこなくても新潮が敗訴するだけでテレ朝関係ないし

303:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:19:17.88 PqKhRxA10.net
>>294
しかも本当に取りたかった昭恵の関与も取れずだからなww

304:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:19:19.58 H9c4QhCL0.net
>>189
おい今日俺の誕生日だぞ・・・・KY珊瑚と一緒って最悪だな朝日死ねよ(´・ω・`)

305:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:19:21.74 7y+zaadA0.net
>>2
テレ朝はこうなるから潰してたんじゃないの?
まーんは大体こういう構造を壊しにかかるよな
その良し悪しはともかく

306:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:19:31.94 0UCieEfu0.net
すべて国家公務員法違反なんでよかっただろ

307:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:19:32.54 PprRnlat0.net
これがパヨクEYEにかかると
「この女性記者は勇気を振り絞って良くやった」になる

308:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:19:59.31 4xnhlyOG0.net
これがマスコミ業界の常識なら
なんで週刊誌は出してしまったん?出したらこういう事態になるのわかってんじゃない?

309:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:20:08.91 rz2WT5FL0.net
身から出た錆び
自業自得
出入り禁止

310:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:20:09.57 ZUGlwac/0.net
>>294
止めたっていうことは、こうした取材を強要し
やらせていたのがテレビ局だったわけですね

311:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:20:20.03 xRHau9DZ0.net
>>294
ホントに止めたんなら、その上司の女性記者はまだまともなマスゴミ塵としての矜持くらいは持ってたってとこだなw
当該女記者はそんなモンハナから持ち合わせて無いから、新潮に金で売るなんて真似を平気でするw
その後は、もう朝日の関係者全てが政府広報レベルの取材しかもうできなくなるなんて想定すら出来ないw

312:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:20:37.09 XSPd2eyp0.net
テレ朝は色々な面でコンプライアンス違反だな
こんな会社に広告出す企業も同列に見られるで

313:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:20:39.92 Dbq39y2o0.net
>>282
ありそうな話
自分の1年半無駄にしたくなかったんだろう
でも世間知らず杉て、テレ朝そのものを爆破しちゃった

314:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:20:42.67 ZSCdtgjn0.net
>>294
なるほどね。てっきりセクハラ相談と思ってたが、こっちのがしっくりくるな

315:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:20:43.05 Y8O4PV8VO.net
>>302
まぁカスゴミの自爆に一役買ったという意味ではよくやったと思うよ

316:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 13:20:44.06 lQmkKIIlO.net
>>299
おめでとうございます

317:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:20:45.84 ZIqDnwlk0.net
ほとんどの垂れ込みって、女性記者だったの??
男性記者がやれば問題なくない??

318:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:20:49.74 Qgn6wx3C0.net
>>8
セクハラは法的に問題、漏洩は道義的な問題
セクハラがあったからと人を非難しても自身を正当化できる訳じゃない
端的に言えばそれはそれ、これはこれ

319:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:21:15.01 WHGfUoy20.net
福田と進優子、もしくは福田とテレ朝で裁判が行われて
これがセクハラと判決が出る可能性はほぼゼロ

320:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:21:43.08 YL/VegHg0.net
記者懇談会も大手紙の互助制度の記者クラブ制もおかしいだろw
メディアの自殺行為って池田信夫は馬鹿なの

321:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:21:44.22 PE9yiPHk0.net
>>303
週刊誌はオフレコ取材には参加できないとか、そんな感じなんだろ
つまり記事書こうが書かまいが関係なし
と思う

322:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:21:51.60 7y+zaadA0.net
>>35
違うな
「大臣が男ばかりなのが悪い」って流れにしていくと思う

323:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:22:17.66 rz2WT5FL0.net
元々何を聞き出そうとしてたのかね?重要な事をしゃべるわけねーだろwうざったがれてしつこいからいやがることいって撒こうとしたんじゃねーの?

324:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:22:31.80 awJqOJFo0.net
脳内官邸を持ってる朝日新聞には関係ないぞ

325:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:22:39.04 lVdr9toF0.net
>>313
そういうことだわな
今のマスコミのやり口を正当化すると、被害をなんとかするためになんでもしてよい、ということになってしまう
セクハラの反撃として殺人しても許されることになる

326:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:22:47.69 68D7T2Dp0.net
笑えるのは色仕掛でカラダ張ってもテレ朝から財務省絡みのスクープらしきのが一切なかったことな
結局おちょくられてただけっていう

327:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:22:54.16 Xfj//Wya0.net
>>297
2人じゃない可能性もあるもんな
おっぱい云々はもうひとりに言ってるとか

328:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:22:54.62 Rl5MTNky0.net
朝日は検察リークも実質的に流したしな

329:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 13:23:02.07 lQmkKIIlO.net
またパヨちん負けたんか

330:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:23:03.04 sWgrLrSV0.net
女に犠牲を強いたからだろ
他にも取材対象者からパワハラみたいな扱い受けたりしてる男記者もいるだろうけどな
世の営業はそんなもんなのになぜこの女だけが問題視されるという話にもなる

331:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:23:17.37 K0RC4Ggf0.net
なんかみんな勘違いしてないか?
朝日は取材しなくても記事は書けるぞ

332:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:23:26.00 Dbq39y2o0.net
>>317
さっきtwitterでシンジロウが
後援会のマダムにセクハラされてる話を
福田香織が書いててワロタ

333:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:23:27.30 ZUGlwac/0.net
テレビ局とすれば、取材対象者が女性記者に興味を持ち
セクハラをするなど親


334:しくなってくれれば そのほうが有益だというわけですな



335:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:23:29.10 N7AZ5qbl0.net
馬鹿パヨクの自爆

336:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:23:41.92 Prl++DZf0.net
【国会】立憲民主党、自分達が出した法案を審議拒否
スレリンク(news板)
もうめちゃめちゃだぞ

337:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:23:58.96 7zSyvTTC0.net
つまり今回の件は安倍政権vsマスコミ&朝日新聞vsテレ朝っていう謎の図式なのか…

338:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:24:25.49 ROu/F0nY0.net
マスゴミこそハラスメント行為の巣窟だよな
犯罪被害者やその家族や加害者の家族や災害の被災者に
ハラスメント行為しまくりだよな

339:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 13:24:32.35 lQmkKIIlO.net
>>323

いや~ん、まいっちんぐ

340:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:24:35.44 O9PPYPfd0.net
まあマスゴミの実態がアカチョンの反日工作機関であることがばれてる以上
日本人がもはやそいつらの取材に協力する義理などかけらもないわけでね
どうせ取材に応じても事実を捏造されて好き勝手に利用されるだけなんだし

341:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:24:49.32 lc5vcclp0.net
女性記者は無断録音じゃなくて他の被害者を探して取材して証言を集めて報道するべきだった
一番安易な方法を取ってしまった

342:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:25:20.36 9m7RGx6A0.net
マスコミは早くその女記者に謝罪の遺書書かせて殺せよ…
オフレコできなくなってもいいのかよ
もちっ持たれつだろ

343:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 13:25:42.60 lQmkKIIlO.net
>>326
(-@∀@)!!画期的と言え!!

344:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:25:52.06 0rb2j/B00.net
まあそりゃそうなるわな

345:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:26:07.78 PqKhRxA10.net
>>336
血眼で探してると思うけどなwww

346:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:26:17.25 /rTB2Ox20.net
情報の漏洩をセクハラという問題にすり替えて利用した野党が
もっとも女性を馬鹿にしているという事実

347:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:26:47.62 ilugxzWu0.net
テレ朝は出禁

348:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:26:57.39 WHGfUoy20.net
>>332
テレビは特におかしい
こないだもおぎやはぎのロケハラで炎上があったよな
傲慢な特権意識が強い

349:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 13:27:09.16 lQmkKIIlO.net
>>336
誰に提出する反省文wwwwwwwwwww
小学生かよwwwwwwwwwww

350:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:27:10.88 TH/AlQ7m0.net
>>312
男性じゃホモォな方以外からは何も引き出せんじゃん

351:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:27:56.02 VAUsgtrC0.net
そりゃそうなる罠

352:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:27:57.51 lVdr9toF0.net
>>322
その場合、証言台の女性記者は虚偽の証言したことになるから当然証言も信用されなくなってしまう
音声さえあれば勝てるというわけではないのよね。音声がいつ何処でどのように録られて捏造の可能性がないか双方によって検証される
一方的なマスコミのショーとは違う

353:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:28:05.68 wyO271TN0.net
勝手に録音されて勝手に週刊誌に売られる
セクハラ抜きにして考えても恐ろしい事だわ

354:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 13:28:13.46 lQmkKIIlO.net
>>343

反省文かと思ったら遺書かよ…

355:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:28:50.06 wSYyQOdl0.net
これ誰がどう責任とるんだろ?
飛び火してマスコミ全般が被害受けそうだよな

356:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:29:04.83 eZA4BBln0.net
瀕死の日本ジャーナリズムにとどめを刺したのがテレ朝

357:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:29:06.53 DhJhWno+0.net
>>165
セクハラだと思うなら、その場で注意してその後は合わなければいい、それなのに何回も合って録音して公開なんて相手や与党を潰すのが目的じゃん
どこにパヨクが潜入してるかわからんから、もう守秘義務の徹底でマスゴミはやりにくくなるなあ

358:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:29:08.97 dukCdw280.net
いいんじゃないかこれで

359:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:29:34.59 abtg/d3M0.net
そもそも、朝日は取材しないだろ。

360:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:29:35.83 7y+zaadA0.net
>>347
私的な会話をあげつらい不適切とされる
パヨクは散々監視社会反対!とか言っておいて
結局自分たちだけが監視をやり続けたいんだよ

361:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:29:51.10 WHGfUoy20.net
おもしれえからオフレコ全部禁止しろ
取材能力ゼロの日本マスコミの無能さが露呈しまくるぜ

362:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:29:52.51 nxQqnmIp0.net
今後世の中の記者は全員ゴシップ記者になるのかw

363:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:29:55.61 xRHau9DZ0.net
>>349
朝日以外はおとなしくしてたら、その内緩和されるでしょw
でも朝日、てめーらだけはお終いだwww

364:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:30:00.71 Xfj//Wya0.net
>>332
どっかの議員の態度が横柄だ!ってんで家まで押しかけて自殺させたけど、マスコミは罪に問われないからな
やってることは、高速で煽り運転したやつの父親がコイツだ!って凸したやつらと同じなのに

365:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:30:36.28 8pp0e+Te0.net
民主主義とは思えないほど官僚とマスコミが癒着していたしこれで少しは解消されるだろ

366:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:30:42.22 tlRuk6DB0.net
椿事件
西山事件
朝日新聞珊瑚記事捏造事件

367:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:30:44.88 Rn6ONWL10.net
「セクハラさせねえと情報やらねえぞ!」
こうですか??

368:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:30:47.13 cdqwjSL60.net
まあそうなるだろうな
官僚は今回の件でマスコミのことを敵と認識したと思う

369:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:30:50.46 KZmVVKhh0.net
朝日は捏造すれば済む話しだから無くなっても関係無いんじゃ?

370:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:30:59.29 83n5LPjG0.net
>>344
対ババア専用イケメン記者がおってな・・・

371:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 13:31:03.99 lQmkKIIlO.net
<、`∀′><、`∀′>(`八’)(-@∀@)キェェェェェェェェェェェェェ!!!!!

372:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:31:25.23 9nj/tWG/0.net
一番ダメージ受けるの野党だろw
唯一無二の情報機関失うんだもんなw
ま、まだ週刊誌があるか。

373:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:31:51.09 J65JUj2G0.net
テロ朝を憎む他社が多そうw

374:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 13:31:52.50 lQmkKIIlO.net
>>356
もともとそんなだから

375:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:32:17.73 PL+j0GQT0.net
>>294
別にセクハラ被害を訴えるために音源公開する必要無いのに公開した訳だしな
セクハラ問題なら警察に相談すれば良かったのに
女記者は音源を公開したくてたまらなかったんだろうw

376:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:32:17.78 SKtHW7Uc0.net
>>300
テレ朝の被害女性記者は歴史に名を刻む功績を残したな

377:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:32:20.70 LsMj5d580.net
オフパコ記者懇談会?

378:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:32:24.35 J65JUj2G0.net
>>363
証拠要らないみたいだしねw

379:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:32:27.45 zij0dem80.net
もう取材は一切お断りでいいじゃん
馬鹿が墓穴掘ったんだし

380:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:32:43.26 /1dYvdcK0.net
アメリカは日本の不幸の元凶である。
・中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカのネオコンが作った傀儡国家である。
・これらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への棄損行為させてるのは紛れもなくアメリカである。
・北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。
・GHQ体制以後、在日朝鮮人は日本間接支配の道具となり、様々な重要ポストを与え日本人を牽制し監視を
行っている。
・中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
・日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を
阻害してるのはアメリカである。
・日本へのタカリ根性と乞食根性を染みついた韓国中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
・緊縮財政と消費増税をおこなわせ、日本人を貧乏にさせ疲弊させ、日本人削減を行っている。
・自ら作った国際緊張で日本を脅し、日本の法律と憲法の上に位置するTPPもしくわFTAを結ばせ、日本を移民国家にし
日本人を奴隷化しようとしている。

381:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:32:51.32 6quyX7qy0.net
まあ、当然そうなるわな
そんな事に頼らない取材力を持ついい機会だろ

382:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:32:57.71 uaDXSAPv0.net
マスコミ終わったな

383:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:33:20.97 1Mhk0pNTO.net
テレ朝日ごときに経済財政安全保障、資料の分析能力は皆無 中国の統計を盲信するしか能は無い(笑) 広義の情報媒体としての価値が完全に終わったな

384:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:33:25.17 WE3s0DFj0.net
>>44
生コン バイブ セメントいて。で攻略すれば録音含めマスコミは絶対報道しないのにな。

385:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:33:38.95 v7/R+Y+a0.net
>>162
体育館はピースボートが受けるだろ

386:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:33:56.40 MHbQNRPS0.net
公務員や政治家に女性記者が近づいてきたら録音されてるのと思え、あらゆる失言、セクハラは当然、漢字の読み間違えすらネットに流されるぞ

387:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:34:04.16 hxijG2RO0.net
>>80
遂にエルカンターレの時代が来るな

388:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:34:28.74 J65JUj2G0.net
取材しなくても
ほんとうに存在するかわからない「政府関係者」やら
どこで見てたんだよ!な政治家たちの会話とか
机と相談して作るから問題ないよね☆

389:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:34:29.09 8kLadjPj0.net
>>202
定期的に締め切りがあるからな
なにもない平和な期間が続いたら作るしかない

390:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:34:30.24 IQj419pG0.net
>>265
みたいつーか朝鮮人の集まりみたいもんだ

391:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:34:52.22 LsMj5d580.net
>>357
加工音声公開に異議を唱えないメディアと話できるか?

392:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:34:56.77 J7R2F0r00.net
生き恥を晒すとは朝日関係者のことだと思うわ
せいぜい身内同士で傷舐めあってろw

393:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:35:20.40 1Jh9TIRU0.net
ルール無用で首取りに来ることが知れ渡ってしまったからな。
朝日以外のとこはいい迷惑だろうよ。

394:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:35:22.95 uIOP8oAQ0.net
国民にとっては良いことだね
これで放送法が改正されればさらに良い

395:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 13:35:32.74 lQmkKIIlO.net
(-@∀@)取材が要らなく成った!!自由に書けるゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!アカヒの本領発揮ィィィィィィィィィィ!!!!

パヨちん解釈でマジで喜んでそう

396:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:35:37.54 MmQSDQn10.net
ろくな言論無いんだから、お役所からのお知らせだけやってろ。

397:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:35:43.38 YtgNfWet0.net
オフレコ禁止か。ざまあ。今までリークかハニトラでしかネタ取れなかったもんねえ。
あ、反政権派の官僚は変わらずリークしてくれるか。

398:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:35:58.82 J65JUj2G0.net
朝日もパヨ夫婦パージできるチャンスなのにやらないんだろうなw

399:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:36:15.00 t/R4Pktc0.net
白と言っても、マスコミが改ざんして白に近い黒にされるんだから、マスコミとの付き合い方変えないと駄目だろ。

400:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:36:16.40 O9PPYPfd0.net
マスゴミはてめえらの食い扶持のために取材してるだけだしな
最初からそいつらに飯の種を提供してやる義理なんてねえわ
取材に応じなくてもマスゴミの脳内取材で勝手に書くんだしな

401:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:37:10.10 J65JUj2G0.net
特捜のおばちゃんもリーク垂れ流し続けていいのよw

402:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:37:13.37 yelH4MPi0.net
>>393
黒にされるというかそいつらアカだよ

403:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:37:14.95 wSYyQOdl0.net
テレ朝の連中は今ごろ週刊新潮にムカついてんだろうなwww

404:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:37:16.80 QjZZu7Ru0.net
こうして土俵は女人禁制になった

405:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:37:23.87 Aykh4GSs0.net
そらそうだわな。
オフレコの話を名前晒されて盗聴されて週刊誌に流されるとか怖すぎて取材なんか受けれないよな。

406:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:37:39.64 E16kvPUF0.net
>>286
どっちも正解だろ
韓国の朴政権が汚職で崩れたのを見て、その猿真似をして「汚職だ」と騒ぐ
アメリカのトランプ政権がセクハラで揺れてるのを見て、その猿真似をして「セクハラだ」と騒ぐ
打倒安倍政権を掲げる者達にとって都合の良いニュースを作るために組織的に動いてる中で、やりすぎた者が仲間に弾かれて暴走

407:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:37:41.09 1m1m58SU0.net
>>361
「セクハラしていいから情報くださいよぉ」
こうだろ

408:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 13:38:05.32 lQmkKIIlO.net
>>395
いや~ん、まいっちんぐ♪

409:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:38:37.31 uIOP8oAQ0.net
>>391
今後の「関係者によると」はすべて、反政権派の戯言ってことになるな

410:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:38:41.61 yelH4MPi0.net
少なくともまともな人はオールドメディアの取材なんか受けなくなる流れを
こいつらアカ共は自ら作ったわけだよ

411:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:38:47.79 d8vfkiG+0.net
>>393
全省庁で改めてほしいもんだ
もし防衛省とか外務省の事務次官が朝日の女性記者と
何年も前から二人っきりで付き合いがあるとかあったとしたら恐ろしい話だ

412:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:39:08.79 o1ynyupE0.net
全マスコミがゲンダイ、夕刊フジ、実話と同じスタートラインに立つわけだな

413:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 13:39:20.09 lQmkKIIlO.net
>>403

既に今もそうやで

414:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:39:20.78 LiReguni0.net
オフレコなんて要るのか?
公式です引き出すのがお前等の仕事だろ

415:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:39:49.17 QbHnMGMb0.net
「ぎりぎりセーフ」というのは世間様に対してじゃなくて、
同業他社に対する言い訳だったのか・・・。

416:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:40:28.80 Loch4/Mq0.net
古い体質の糞マスコミ同士つぶし合え
個人レベルで発信して見聞きできる時代にいつまでももみ消しが通じると思うなよ

417:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:40:32.27 83n5LPjG0.net
他社に先んじて情報もぎ取ろうと思ったら、金か食い物かセックス、この三つしかない

418:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:40:42.17 O9PPYPfd0.net
とりあえず戦後日本のマスゴミと学界と官僚は
GHQの公職追放ばりの粛清が必要だろう
選挙もないし腐りすぎていてどうしようもない

419:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:40:47.20 MIloGohg0.net
これだけ自由なのに報道の自由が無いのがゲスゴミの言う日本らしいw

420:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:41:31.74 PJ+Y3Rad0.net
>>357
朝日も緩和すると思うよ
放送法が改正された後でなw

421:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:41:46.87 Ylgn3Gnd0.net
どうせこれまでもロクな取材せず報道しない自由で好き放題民衆扇動してたんだから
一般人含めて全員取材拒否でいいよもう
例えAppleの新型iPadに並んでるだけでもテロップで反安倍デモ映像に仕立て上げられたりしそうだし

422:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:42:02.91 lVdr9toF0.net
>>405
マスコミに付き合ってやる必要もうないよね
視聴者のためになってない

423:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 13:42:04.52 lQmkKIIlO.net
>>411
もぎ取ろうとしてる情報がシナチョソに有利な物ばかり!!フシギ!!

424:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:42:12.13 xvb0Hy+x0.net
オフレコ会というよりマスコミが仕掛けるハニトラ会だしな

425:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:42:45.83 OZYRSwp3O.net
>>351
だから自殺行為なんだろ
つか、女記者はマスコミ業界には居られんだろうね
官僚も今後はオフレコすら取材受けるなってのが、常識として定着するだろうな

426:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:43:00.22 vpylDjW00.net
馬鹿女記者のせい

427:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:43:02.95 ybfSxOqr0.net
>>8
男女2人で飯食いに行っといて口説かれたらセクハラとか通らんし
朝日に強制されたならそれはもう従朝日慰安婦だから

428:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:43:03.81 Yc6jBO8x0.net
>>282
もはやこれ犯罪じゃね?

429:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:43:31.04 /qOjNsQ20.net
岸さんなら許さん

430:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:43:43.81 wIXFTNEt0.net
まさに消息(筋)が途絶えたな

431:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:44:04.64 IN/E4bZh0.net
テレ朝による壮絶な自爆テロ

432:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:44:09.06 83n5LPjG0.net
>>408
情報で商売やってんだからしょうがなかろ
他所の掴んでない情報を引き出してなんぼ
自社のソースで差別化して売り上げを伸ばす
ジャーナリズムだのなんだの言っても、根本は営利活動ですよ

433:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:44:29.21 Bn/ApFXW0.net
復活しないと根拠のない記事書くぞって脅して
直ぐに元通りでしょ

434:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:44:40.18 1shWAyM8O.net
>>399
この話って「違法行為(セクハラ)があった」という告発でギリギリ踏ん張ってるけど
裁判でセクハラ認定されなかったら
マジで、テレビ朝日も進さんも終わる
テレビ朝日と新潮はこれで勝てる予定なんかね

435:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:45:17.27 SSwJT+qC0.net
アベよ
これがジャーナリズムだ

436:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:45:19.19 NjDGA8Ke0.net
マスゴミは自分で自分の首絞めてる
しかしこの行動は野党含むパヨク全般に言える行動パターンであるwwww

437:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:45:22.20 EdPF9Ty70.net
そらそうよ、隠し撮りされたり
プライベートの飲みを取材に仕立てられたり
信頼なんてあったもんじゃない。

438:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:45:23.58 zlScYk140.net
そりゃそうだ。今後朝日や新潮の取材受ける奴は激減するだろうな

439:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:46:38.86 O9PPYPfd0.net
どうせ復活させようがさせまいが
捏造記事書く体質は変わらんから復活させる意味ない
逆切れで捏造記事書くぞと脅せば尚更だよ

440:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:46:45.39 NjDGA8Ke0.net
>>282
これが本当ならこの女記者、犯罪じゃね?

441:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:46:45.58 J65JUj2G0.net
取材なくてもねつ造作文作るから問題ないよね朝日はw

442:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:47:03.53 BHteV74e0.net
改竄の財務省からオフレコで情報得てもフェイクニュースだろで情報に価値があるかわからない
事務次官や長官でさえ隠蔽・改竄だからなw

443:サンジャポのディレクターってアレだよな
18/04/20 13:47:10.05 lQmkKIIlO.net
>>427
うわ~懲りずにシンさんが続々誕生するのかwwwwwwwwwww

444:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:47:19.17 Aykh4GSs0.net
>>428
裁判になったら編集されてない音声データ出さなきゃならないだろうしその内容で全て決まりそうな�


445:\感。 テレビで頑なに流さないのが気になるところだけど



446:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:47:23.62 uIOP8oAQ0.net
官僚や政治家だけでなく、一般人も取材受けない方がいいよ
ある日突然セクハラ告発されるから

447:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:47:27.89 67upkSZl0.net
>>8
それこそが論点ずらしだ

448:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:47:50.72 2PpycYib0.net
当然こうなるのはわかるよな
バカだねえ
信用がなくなったら何も話さねーよ

449:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:48:09.10 Rl5MTNky0.net
タイガージェットシンを思い出した

450:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:48:33.06 zIr5pXVo0.net
ろくな事言わないから記者会見自体いらね

451:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:49:02.47 APXx/rQl0.net
これからは関係者の知り合いの一般人から聞いたと書くんだろう

452:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:49:16.28 dUEByEVg0.net
オフレコならセクハラし放題だもんな

453:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:49:31.31 d8vfkiG+0.net
取れぬなら 作ってしまえ ニュース記事
朝日記者

454:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:49:33.83 zf9ulIid0.net
裁判も裁判でそれはどうよとか思う判決もあったりするしなぁ。
スナックのママの枕営業は営業努力とか
心情的には兎も角、社会通念上それでいいのか?って言いたくなる。

455:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:49:34.16 W/3HR8G10.net
石破は政府の陰口言うならマスコミに名前晒して発言しろよ

456:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:49:51.97 qB7u0+WD0.net
約束やぶってタレこんで、官僚を辞任に追い込んでもう満足だろ?
なんでこの女性記者はまだグダグダいっってんの?
自分で蒔いた種なんだからテレ朝やめてテレ朝も含めて訴えろよ!

457:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:49:55.88 9o/blqSm0.net
マソコォは世界をつぶす マンソコォ

458:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:50:00.51 MGNJcZIk0.net
>>44
無知が適当な事いうな
話したくない質問されたら隠語で煙に巻くのは
昔からある常套手段だ
話しを逸らすのが目的なのを
セクハラにすり替えて週刊誌に売るなんて
そんなバカな事する記者がいるなんて
だれも思わんわな

459:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:50:15.62 +0nPCxhp0.net
>>58
改憲阻止
その一点

460:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:50:25.64 BFh8b6a90.net
しかも流したネタがめちゃくちゃどうでもよくて笑った

461:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:50:40.70 QbHnMGMb0.net
テレ朝は死すとも同業他社は死なず!

462:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:50:41.02 lVdr9toF0.net
>>427
じゃあそれ録音して文春あたりにリークするか
マスコミによるパワハラ問題が誕生する

463:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:50:41.86 Ylgn3Gnd0.net
>>439
ほんそれ
正直通行人として見切れてるだけでも危ういわ
テロップで何書かれるかわかったもんじゃないしコメントで中傷されたりしてな

464:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:51:08.59 IPw0GnL30.net
これからは「広報を通して取材を申し込んでください」で終わりだな
個人的な時間割いてまで対応する必要ないだろ

465:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:51:14.29 9Mgs2XPD0.net
ある与党議員とか大物自民党議員なんて胡散臭いのがなくなるのか?
良い事だな

466:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:51:44.98 ZjkMwYRF0.net
マスメディア特権の見直し
情報公開制度の見直し
公文書管理の見直し
全部綺麗につながったじゃん
情報の民主化待ったなし

467:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:51:47.05 Od3+x4NJ0.net
放送法改正の大義名分与えたなテレ朝はw

468:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:51:51.55 MXBTK0AX0.net
自業自得

469:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:52:07.75 8XZ/3DfU0.net
あたりまえ、
何編集されて
発表されるかわからないからな

470:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:52:19.75 1ZTIDpcv0.net
>>22
これを誤魔化したくて必死だな

471:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:53:04.93 nb/Ds1zj0.net
これで労働基準法や安衞法も守れるね
良かったじゃん

472:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:53:08.68 nbxWh0DM0.net
>>413
マスゴミ「俺たちの都合のいいように事実を変えられないのは報道の自由が無い証拠」

473:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:53:19.48 NZ6c+TLJO.net
テレビ朝日
朝日新聞
キチガイ反日パヨクのプロパガンダは徹底的に潰すしかないわな

474:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:53:19.82 kj7/nSK00.net
>>458
これからは、自民党消息筋や政府消息筋になります

475:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:53:42.68 Ylgn3Gnd0.net
>>455
パワハラじゃなく報道犯罪だと思う
パワハラだとマスゴミが官僚より優位的地位にあるのかが争点になるけど違うからな
この場合どちらかと言うと恐喝の部類で報道犯罪と呼ぶのが相応しいかと

476:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:53:47.03 rL01MTzJ0.net
>>460
テレ朝ってマジ馬鹿

477:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:53:49.10 Od3+x4NJ0.net
>>463
しかも命令してたのが女上司という

478:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:53:59.47 rnGoO1f50.net
マスコミのレベルが下がってオフレコでの隠れた情報に気がつかないで、オフレコ内容をスクープ扱いしているんだろうな

479:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:54:07.63 1ZTIDpcv0.net
>>56
そこらは意外とねw

480:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:54:10.11 lVdr9toF0.net
>>456
まさかマスコミが5ちゃんや保守速報以下の存在になるとは…

481:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:54:20.37 t/R4Pktc0.net
スパイ活動防止法案に反対するわけだ

482:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:54:34.89 Yc6jBO8x0.net
本格的にオールドメディアは解体しなきゃならんな

483:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:54:40.81 rfzgg7KU0.net
>>458
「関係者」とかいう出入りしている記者自身の妄想一本でいけばいいのですよ

484:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:54:45.92 zIr5pXVo0.net
気にくわないマスコミ外しても別に良いけど今まで揉み消せてた不祥事もそのマスコミが掴んだら今後は出るって事だから損得欲考えた方がいいよwww

485:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:54:46.28 +QHIQ2lJO.net
「うわあセクハラだあ!」
※個人の感想です

486:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:55:33.58 KmPlJAzW0.net
記者クラブが連帯責任なら
問題なく公務員を忖度無しで見ていけば良いんじゃないの?
今までがおかしかったんだろ

487:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:55:55.30 kj7/nSK00.net
>>478
「ぎりぎりセーフ」
※後藤の感想です

488:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:56:02.50 5kSZ8StK0.net
野党の番記者たちからも何か動きあるかな?

489:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:56:14.36 KkPbwPEh0.net
取材努力と言ってるが業務上知りえた情報のリーク要求だよな
厳密に解釈するなら違法行為じゃん

490:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:56:36.57 uIOP8oAQ0.net
>>477
不祥事が表に出るならいいことじゃん
マスコミは日常的に不正に加担してるのか?

491:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:56:46.52 J4z1T+250.net
オフレコとか言いながら黙って録音するクソ記者と会えるかボケ

492:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:56:52.93 QjZZu7Ru0.net
これは放送法改正の機運が高まる

493:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:57:42.79 MOQTD+nU0.net
関係者談、とか名前も表に出せないやつの談話は一切採用されないような
システムづくりをしてほしい。
コメントはすべて国民が見れるのだけが正式としてほしい。

494:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:57:46.55 9bGBIwdM0.net
どこからか分からない音源持ってきて、編集でつないで、被害者と言われる人の声消して
これのなにがセクハラの証拠になるの?
パヨクの音源集めて編集加工して、この人に暴言吐かれましたって言ったら逮捕できるの?

495:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:57:58.33 +1vSSZn90.net
>>434
そのうち謎の自殺を遂げて
後日なぜか安倍に怨み辛みの遺書が発見されるだろう

496:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:58:02.52 5TCXuhOh0.net
盗品(盗聴データ)を買い取った新潮
盗人を擁護するテロ朝

497:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:58:24.80 5rT16KGQ0.net
これで自民党も政府も記者会見以外でマスコミ相手に話す必要性が無くなったからwin-winだろ。
国民と政府がだけどね。マスコミは今後ネットに駆逐されていくんだろうな。

498:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:58:36.53 t/R4Pktc0.net
酔った勢い&色仕掛けで国家機密を喋っちゃう官僚もいるだろうな。

499:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:59:01.01 O9PPYPfd0.net
>>452
それもあるし放送法もあるだろう
まあ憲法改正に関しては井の中の蛙に過ぎん日本のパヨクが抗っても意味ないけどな
改憲問題が今浮上しているのは国際情勢の帰結なんだから
マスゴミが報じない国際情勢の
パヨクがどれだけ抗おうが改憲は必ず行われることになるよ

500:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:59:02.73 7y+zaadA0.net
>>399
取材というか、もう非公式でも遊びでも会いたくないだろ。常に録音されてる恐怖

501:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:59:05.18 t/R4Pktc0.net
>>489
だめだコリア…

502:名無しさん@涙目です。
18/04/20 13:59:58.46 7y+zaadA0.net
>>419
聖女に祭り上げられるから問題ない

503:名無しさん@涙目です。
18/04/20 14:00:14.12 O9PPYPfd0.net
>>488
もちろん自殺に見せかけた他殺でな
マスゴミの利権を守るための贖罪の羊
当然遺書も記事と同じ全くの捏造

504:名無しさん@涙目です。
18/04/20 14:00:27.34 IipSkz8i0.net
女性記者を守るっていうけどテレ朝が一番自社の社員である女性記者にダメージ与えてる。

505:名無しさん@涙目です。
18/04/20 14:00:34.14 NwWMsSgS0.net
>>483
だよな
>>477
は、どうゆう視点なんだ

506:名無しさん@涙目です。
18/04/20 14:00:36.16 wMKR5RzX0.net
テキトーな記事あげてんじゃねーよ。

507:名無しさん@涙目です。
18/04/20 14:00:42.36 O+b0RNuz0.net
捏造朝日のせいですね
他社は朝日ふるぼっこにすべきやろ
他社も朝日のおなじようにしょっちゅう捏造記事かいてるんか?

508:名無しさん@涙目です。
18/04/20 14:00:43.78 QcL3rnCs0.net
オフレコは本音出るから必要なのでは

509:名無しさん@涙目です。
18/04/20 14:00:48.61 uPsbmQkv0.net
ついでに記者クラブも廃止したら
こんなもんがあるから無茶してるやつもいるだろ

510:名無しさん@涙目です。
18/04/20 14:01:17.28 O+b0RNuz0.net
>>497
朝日が何かを守ることなんて絶対にないから

511:名無しさん@涙目です。
18/04/20 14:01:56.12 qLWMOoaj0.net
マスコミ側も実は面倒くささが減って
ありがたい

512:名無しさん@涙目です。
18/04/20 14:02:33.37 i3SF0wKo0.net
表に出ない形での抗議方法を逸したテレビ朝日の責任

513:名無しさん@涙目です。
18/04/20 14:02:41.31 6OBwhhvk0.net
スクープを欲しがった女記者の音声データの捏造と
証拠の検証をしなかった新潮の責任
なので福田とテロ朝は無罪
にするか
音声データはただしく、
正義の女性記者と新潮であり
セクハラ福田と、
パワハラセクハラを率先し、
女性による女性のセクハラを強要する絶対悪のテロ朝
好きな方えらべやw

514:名無しさん@涙目です。
18/04/20 14:02:50.26 lVdr9toF0.net
>>503
朝日は口撃力全振りだもんな

515:名無しさん@涙目です。
18/04/20 14:03:09.13 PqKhRxA10.net
これで会社の歓迎会で録音して、男Aと男Bの会話を抜き出してセクハラ扱い出来るな!
働く女性に朗報!
上手く行けば飲み会に女性参加禁止になってアルハラからも女性を守れる!

516:名無しさん@涙目です。
18/04/20 14:03:23.65 uIOP8oAQ0.net
>>501
本音(捏造)では意味がないどころかただの害悪だからな

517:名無しさん@涙目です。
18/04/20 14:03:54.23 5nIAglUnO.net
権力側は記者を飼い慣らせなくなってマスコミ側は権力者との利害関係なくなって自由に報道出来るようになっていいことだらけじゃん
あとは記者クラブ潰れれば相当健全化する


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch