【1000人突破】平昌五輪 猛威をふるうノロウィルスIOC職員まで感染 1000人以上が同様の症状を訴えるat NEWS
【1000人突破】平昌五輪 猛威をふるうノロウィルスIOC職員まで感染 1000人以上が同様の症状を訴える - 暇つぶし2ch58:名無しさん@涙目です。
18/02/07 23:32:41.22 eYkIEnaz0.net
■「ICO職員3名もノロウイルス感染で隔離中」
2018年ピョンチャン冬季オリンピック開会を2日後に控えて、ノロウィルスに対する
憂慮が大きくなっている。
国際オリンピック委員会(IOC)のアンソニー・エドガー メディア総括本部長は7日、
平昌のアルペンシアリゾート内のメインプレスセンター(MPC)で行った記者会見の
中で、「われわれのスタッフ3人もノロウィルス感染検査を受けて隔離中だ」と
明らかにした。
エドガー本部長は、「われわれのスタッフは3日前にMPC外部で感染し、この3日間
MPCには来ずに自室で48時間隔離中だ。医師によれば、48時間は絶食するのが最善
だということだ」と付け加えた。
エドガー本部長はまた、「IOCの医師とも話したが、ノロウィルスは手から感染する
ので手を頻繁に洗って清潔に維持しなければならないのだが、手の消毒剤はピョン
チャンでは入手できず、江陵の一部商店で売っているだけだ」として、ピョンチャン
冬季オリンピック組織委員会(POCOG)に消毒剤の購入と配置を要請した。
▽ソース:江原道民日報(韓国語)(聯合ニュース配信記事)
URLリンク(www.kado.net)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch