NG NG BE:618588461-PLT(36669).net
URLリンク(img.5ch.net)
日本もいずれこうなる
税金化するはず
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
公共放送の利用者負担をめぐっては、税金として徴収したり、電気料金と一括で納めさせたりするなど、海外にはさまざまな制度がある。
不払いに対して罰則を設けているケースもあり、支払率は約8割の日本より高い国が多い。
NHKなどの資料によると、英国ではテレビなどを設置するには受信免許が必要で、受信許可料の支払いが義務化されている。
年147ポンド(約2万2000円)で、BBCの収入の4分の3を占める。不払いには最高1000ポンド(約15万円)の罰金が科せられる。
フランスは公共放送負担税として、税務当局が住民税と一緒に年138ユーロ(約1万8000円)を徴収している。テレビを持っていなければ所得申告書に記入し、虚偽申告は罰金刑150ユーロ(約2万円)の対象となる。
ドイツは2013年、テレビの有無にかかわらず全世帯と事業所に一律の放送負担金を課す制度を導入した。
年210ユーロ(約2万8000円)で、滞納した場合は1000ユーロ(約13万3000円)以下の罰金が科されることもある。
電気料金と一括で徴収しているのがイタリアと韓国。両国とも法律で支払いが義務付けられており、テレビがない場合は申告が必要。イタリアは年90ユーロ(約1万2000円)、韓国は年3万ウォン(約3100円)と、料金は比較的抑えられている。
これら5カ国の支払率は、いずれも9割を超えるという。
2:名無しさん@涙目です。
17/12/06 15:36:51.03 ulFZVY/f0.net
電波使用料の額が海外は高そう
3:名無しさん@涙目です。
17/12/06 15:40:37.20 axhgy9br0.net
>>1
NHKは論外やろヤクザ
4:名無しさん@涙目です。
17/12/06 15:41:39.02 OpLkUj1T0.net
>>1
職員給料1800万は?
キチガイ
5:名無しさん@涙目です。
17/12/06 15:42:40.48 OII5PKr50.net
別にそれでもいいんだよ
問題はNHKが準国営放送とかいう都合のいいポジションで受信料を税金扱いにしようとしてること
強制なら国営放送として透明性を求めるし、それが嫌なら民間放送としてやっていけばいいだけ
6:名無しさん@涙目です。
17/12/06 15:43:34.02 w5RRyoT+0.net
日本人に生まれてきた罰やね
7:名無しさん@涙目です。
17/12/06 15:43:43.02 JwEy7lNV0.net
NHKは早くスクランブルかけなさい
8:名無しさん@涙目です。
17/12/06 15:46:33.25 TsUInVhJ0.net
>>5
これに限る
あと無駄に高給なのも止めろ
9:名無しさん@涙目です。
17/12/06 15:47:32.56 ulFZVY/f0.net
民営化して自分らで広告費集めな
10:名無しさん@涙目です。
17/12/06 15:48:05.01 8EKA+cmD0.net
納税の義務
勤労の義務
教育の義務
NHK職員の給料を払う義務
11:名無しさん@涙目です。
17/12/06 15:48:50.72 Uwi2M44j0.net
>>5
これ
明らかに別の国の力が入り込んでいる
12:名無しさん@涙目です。
17/12/06 15:51:17.13 JwEy7lNV0.net
Qなぜ、スクランブルを導入しないのか
○NHKは、広く視聴者に負担していただく受信料を財源とする公共放送として、特定の利益や視聴率に左右されず、社会生活の基本となる確かな情報や、豊かな文化を育む多様な番組を、いつでも、どこでも、誰にでも分けへだてなく提供する役割を担っています。
○緊急災害時には大幅に番組編成を変更し、正確な情報を迅速に提供するほか、教育番組や福祉番組、古典芸能番組など、視聴率だけでは計ることの出来ない番組も数多く放送しています。
○スクランブルをかけ、受信料を支払わない方に放送番組を視聴できないようにするという方法は一見合理的に見えるが、NHKが担っている役割と矛盾するため、公共放送としては問題があると考えます。
○また、スクランブルを導入した場合、どうしても「よく見られる」番組に偏り、内容が画一化していく懸念があり、結果として、視聴者にとって、番組視聴の選択肢が狭まって、放送法がうたう「健全な民主主義の発達」の上でも問題があると考えます。
↑
説得力0のこの回答どう?
13:名無しさん@涙目です。
17/12/06 15:57:28.80 TBNTOyNj0.net
未払いや未契約の人たちどうする。
因みに私は未契約です。
14:名無しさん@涙目です。
17/12/06 15:57:55.93 r4NzD6Hf0.net
税金化すればいいのに・・・個別徴収しているのが変
15:名無しさん@涙目です。
17/12/06 16:01:54.56 iNdHZLYU0.net
こんだけ国民の関心あるのに国営化のこの字も出ないってさぁ
16:名無しさん@涙目です。
17/12/06 16:37:16.17 wix9t4f80.net
小泉の郵政民営化じゃないけど、野党もNHK民営化を掲げて選挙すれば勝てるかもよ。
17:名無しさん@涙目です。
17/12/06 16:42:43.22 m1u6RYfZ0.net
NHK職員の給料は年1800万
1/3くらいにしてくれるなら払ってもおk
18:名無しさん@涙目です。
17/12/06 16:44:45.76 1KpUWI9E
19:0.net
20:名無しさん@涙目です。
17/12/06 16:45:52.20 GpsVHgpO0.net
>>16
その流れにもってってほしい
別にNHK見れなくていいよ
21:名無しさん@涙目です。
17/12/06 16:46:14.61 id1wwtwi0.net
NHK強制徴収の太鼓持ちかよ
22:名無しさん@涙目です。
17/12/06 16:47:48.91 oxJssUXt0.net
>>1
むしろ国営放送にして税金で運営して、国会の厳しいチェックある方がマシだわ
今みたいにNHKの言い値で強制徴収できるとか、どう考えてもおかしいだろ
23:名無しさん@涙目です。
17/12/06 16:48:29.43 SfE6LxWt0.net
下手したら官僚よりも高給取りなんじゃないかというやつらを支えたくない
24:名無しさん@涙目です。
17/12/06 16:48:33.78 9982nkbv0.net
これはNHKへの風当たりを強くするきっかけだな
当然、放送内容が強く言及される
25:名無しさん@涙目です。
17/12/06 16:49:02.90 FkfmVgd0O.net
税金なら、常時視聴率100%は当然でないと、おかしい
国民すべてが享受できなければならない、それが公平公正な税金の在り方
税金化して視聴率100%ないのは、税金のムダ遣い以外の何物でもない
26:名無しさん@涙目です。
17/12/06 16:50:18.34 oxJssUXt0.net
断れない、値段の交渉もできない
相手の言い値
まともな世界では、これを押し売りと言うのです
27:名無しさん@涙目です。
17/12/06 16:50:30.31 v0e6cMFv0.net
うち、ワンセグも地デジも入んないから払わなくていいよね?
ひかりTVしか見てない。
28:名無しさん@涙目です。
17/12/06 16:51:55.19 oxJssUXt0.net
>>24
視聴率は単なる結果
国民が全員見ようと思えば見られるので、それで十分
29:名無しさん@涙目です。
17/12/06 17:08:11.26 edYaQVC+0.net
内容に関して文句を言えるなら賛成だが。
特に相撲と高校野球の完全生中継なんて公共・公平に反するから要らない
30:名無しさん@涙目です。
17/12/06 17:19:09.05 RmXtWZ830.net
税金化ならそれはそれでいい今みたいな高額取れなくなるし
あいまいな法律なんとかしろ
31:名無しさん@涙目です。
17/12/06 17:20:26.80 D5WiuPRG0.net
税金投入されてるのにさらに国民から取るのって二重課税だよね
32:名無しさん@涙目です。
17/12/06 17:23:24.00 9Zs/flPP0.net
NHKは最新の高額な放送機材をぽんぽん買う。
そおかげでソニーだのパナソニックだのは、
次々と高性能な放送機器を開発する事ができ、
世界的にシェアを拡大できた。
NHKが役に立ってるとしたら、それだけw
33:名無しさん@涙目です。
17/12/06 17:59:18.99 2YTMcwPh0.net
BBCは10年毎に王立憲章(BBCの存立と業務を規定する)の見直しがある
NHKもやれや
日本の場合は国民投票が望ましい
34:名無しさん@涙目です。
17/12/06 18:00:57.46 DYyGfAhB0.net
強制されるなら国民もnhkの運営に改革を迫ってもいいよな
35:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています