安倍ちゃん「国の財政は苦しい。サラリーマンの給与所得控除を見直すしかない」at NEWS
安倍ちゃん「国の財政は苦しい。サラリーマンの給与所得控除を見直すしかない」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:31:59.77 Xt4btNE70.net
ネトウヨはこれでも自民支持するの?

3:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:32:10.26 Xt4btNE70.net
ネトウヨは無職だから関係ないかwwwwwwwwwwwwwwwww

4:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:33:28.94 u+HrXCwG0.net
鬼畜

5:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:33:46.24 cSvxqh7y0.net
賛成�


6:I ニートの私には関係ない



7:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:34:45.43 Na5ltfkx0.net
いや公務員の給料減らせよ

8:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:35:14.96 hlfimz2R0.net
庶民は貧困だけど税制苦しいから企業に擦り付けるふりで庶民にたかるよ
外国にはいい顔したいからバラ撒くよ
氏ね

9:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:35:20.41 k51Dr/Z+0.net
消費税上げろよ

10:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:35:20.93 0jqbNkrl0.net
そりゃあれだけバラ撒いてりゃなw
バカでも出来るわ

11:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:36:27.14 pidk82Qh0.net
じゃあなんで公務員の給料増やすん?

12:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:37:46.77 31UTqy5X0.net
だけど議員年金は復活

13:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:38:23.08 DPbUtsoV0.net
まずはバラまきゼロにしようぜ

14:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:38:34.33 /wSaV6oh0.net
肛門INの給料上げるのやめろや、下げろ。

15:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:38:41.85 hTmx560U0.net
バラマキなんていまだに騒いでるバカは高所得じゃないから関係ないだろ

16:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:38:42.69 7RzAl76y0.net
まず財政が苦しいってのがまったく嘘だからなww

17:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:39:21.89 /nxxzZW50.net
>>1
安倍晋三!テメエが世界に国民の貴重な税金をばら蒔いてんだろうが!
ふざけるな!
自民党のクズ共!!!

18:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:40:07.57 xoSB0qIc0.net
こんなゴミ政党に投票するアホが多すぎるのが問題
アホ過ぎる

19:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:41:23.53 d2Hh3zZ90.net
どうりで不景気やわ
さすがに景気いいってうそつくのは重罪やろ

20:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:41:36.93 aCVRAhqb0.net
高所得者ではないので問題ないかな

21:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:41:37.31 m5AMSVZ00.net
サラリーマンの財政はもっと苦しいわけだか…

22:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:42:02.28 8Wa5Vby+0.net
>>17
ほんと問題はそこなんだよな
国民がバカだからこうなる
自分の首絞めてることにまっっっったく気づいてない

23:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:42:20.41 sTT7DH3b0.net
勝手に金をばらまいて何を言うのですか?

24:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:42:34.52 Na5ltfkx0.net
消費税↑
年金保険料↑
健康保険料↑
給与所得控除↓(所得税↑住民税↑)
診療報酬↓
介護報酬↓
年金支給額↓
公務員給料↑

25:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:42:47.92 ZdWPMprz0.net
自民とか関係ない。財務省に逆らえる政党はこの国は存在しない。
嫌なら財務省解体できる新党でもつくれ

26:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:43:25.59 ca1Jbqjo0.net
苦しいなら公務員の給料下げるのが先だろ

27:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:44:24.42 7RzAl76y0.net
財務省NHK解体党って必要だよな
NHK解体のほうは元職員がやってるけど
財務省解体と明言してるやつまだおらんな
はよww

28:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:44:29.83 zZ72o3Xj0.net
国家公務員はいいけど、そこらの事務員やドカタと変わらん役場の職員の給与、
退職金の見直しを先にやるべきじゃないの?税収が減ってるなら

29:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:44:40.18 05PgUyzf0.net
でも、公務員の給与は来年もまた値上げします。

30:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:45:24.31 6Uqw4j1s0.net
>>1
おめえが海外にばら撒きまくった挙句に
モリカケと神戸製鋼の不正をもみ消してもらうために
数千億円もの米国製兵器を買いまくったからだろ!

31:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:45:24.41 Iebdz9Xt0.net
まず、海外へのばら蒔きやめろ

32:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:45:38.05 bD4cS/tZ0.net
外面だけはいいってんだからそりゃ外国から引っ張りだこになりますわ

33:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:46:11.43 Z0htwCTq0.net
野党が無能すぎてやりたい放題だな

34:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:47:39.78 AsuMc/IN0.net
パヨクが無能過ぎて

35:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:48:28.21 ubs00Zcq0.net
URLリンク(i.imgur.com)

36:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:49:32.52 F1SAazOx0.net
アベどーすんの?
朝日新聞は死ね

37:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:51:10.27 EXhZEf9T0.net
>>27
そこらのドカタが役人やってたら文句言うのお前らじゃん

38:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:51:33.65 CUGxUzry0.net
次は自民党に投票しない

39:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:52:31.15 T/w2o6yl0.net
おめーらリアルでもこれくらい威勢はれよ
そしたら結果はまたちがったろ?
なんで5ちゃんじゃライオンなのに現実ではプードルなんだ?

40:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:53:11.03 YQ1oS/Dp0.net
議員の給料半分でいいだろ

41:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:53:16.98 fe7BzJSr0.net
政治家公務員の無駄遣いやめてから言えよバーカ

42:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:53:54.45 1idaQw630.net
ついていけんわ・・・
もう自民党の日本人と立憲民主党の新日本人で分けて欲しい。

43:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:54:58.30 ZI0r++xE0.net
まあ安倍ちゃんは毎月1000マン以上もらってるからいたくもかゆくもないけどね

44:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:56:25.94 sTT52Em90.net
何も行動しない庶民もいけないんだよ

45:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:56:51.00 09UVN6wh0.net
議員年金復活させます
法人税引き下げます
所得税あげます

46:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:57:23.81 1idaQw630.net
自民党に入れた人はこうなるってわかんなかったの?
バカなの?
次の選挙は家で寝てて。

47:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:57:45.41 Qx5YKWHN0.net
イバンカ基金へ

48:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:58:01.54 OSogmc+F0.net
>>27
毎回見る国家はいい理論。国家公務員の仕事ほんとに理解してる?

49:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:58:12.12 QQdt2n/90.net
もう「お友達内閣」なんてゴマかした言い方やめようぜww
「日本会議カルト宗教内閣」とそのままズバリ言おうぜwwww

↓ネトサポ(自民ネットサポーター)による工作活動
NHKニュースウォッチ9 2013年5月28日放送
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↓ネトサポが言い逃れ出来ない現実ww
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)国際勝共連合
重要人物:
岸信介(支援者)←!
安倍晋太郎←!!
安倍晋三←!!
久保木修己(元会長)←!
設立者:文鮮明(統一教会の設立者であり教祖)←!!!
関連組織:
世界基督教統一神霊協会(統一教会)
世界日報 (日本) ←!!
↓ネトサポが全力でシカトしたい現実ww



50:凵凵剄ン日政権アベ自民、統一協会を官邸と党本部に招き大歓迎☆韓鶴子婦人も来日☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1500012722/



51:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:58:34.16 UL/1Yea70.net
頭おかしいだろ。
サラリーマンの収入削る前にまずは既得権益廃止しろよ。
国民の皆さんに負担をお願いするにはまず身を切ってからだろ。
安倍は調子に乗りすぎだろ

52:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:59:23.69 7RzAl76y0.net
鳥山明はパラダイス諸島で巨額税逃れ
おまえらサラリーマンはマイナンバーで捕捉されて増税www
美しい国www

53:名無しさん@涙目です。
17/11/21 17:59:55.86 ywVHnjXU0.net
大丈夫!公務員の給料はアップするヨ!

54:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:00:39.56 0NsEe9BW0.net
これで消費税も10%なったら生活していけないんですけど

55:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:01:08.64 vxgvX9Lm0.net
節税もできないサラリーマンイジメはやめてくれ

56:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:01:40.59 R5XxjghX0.net
このタイミングでの北のテロ支援国家再指定はそれまでの再指定インチキをごまかすための既成事実造りだから
北が起こしたとされる数々の事件の起きたタイミングを知れば、北のテロ支援国家再指定を狙った見え見えのヤラセ事件だったのが簡単にわかるぞ

URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトのサイドバーにある「北朝鮮の真実」読んでみ
今回ようやく再指定されたのもその北を陥れたい者たちによるインチキ
他にもサイトのトップページや「拉致事件の真実」とか「ロシアの真実」も分かりやすいヤラセ事件だから
そして北の事件を報道してきた日本のマスコミもグル

57:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:02:22.18 Pug/M0y/0.net
公務員給与アップしてるね

58:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:02:29.16 Wjs5e73d0.net
国家が赤字運営に陥ったのも自民党のお陰です
安倍ちゃんありがとう

59:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:03:12.46 R7Svbiio0.net
税収増やしたいなら内需増えるような税制にしろよカスが

60:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:03:50.56 Q5JcXCLH0.net
なんで国の財政が苦しいか教えてやろうか?
金が高いところに集まりすぎてるからだよ
そんな事も理解できずに低いところから金を搾り取ろうとしても悪循環にしかならない

61:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:04:38.27 ddzaR+c60.net
2ちゃん戦士達は立ち上がらないのか?

62:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:04:57.28 Q84p33dG0.net
日本の公務員の仕事って日本が滅びるまで効率化されないんだろうな

63:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:05:04.58 yx6nq4wA0.net
毎年アメ公にやってる数十兆円の小遣いをやめればいいのに
アベちょんは頃されるけどね

64:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:05:29.85 kR430v6z0.net
>>47
教えてくれ

65:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:06:34.42 7RzAl76y0.net
毎年、チマチマした税制改正やってるけど、パラダイス文書とか大穴放置だもんなwww
ま、ネトウヨのおかげで税務長官が佐川だからなwww

66:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:07:54.69 YXPbwMyF0.net
>>1アメリカ行った方がええな

67:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:08:34.84 dZ9COAZZ0.net
公務員の給与と議員報酬を削るのが先だろクソが

68:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:08:36.50 HLulzngL0.net
キツイから勘弁してけれや。

69:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:08:41.56 IAbuf0G


70:50.net



71:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:09:34.10 S4OtoTbs0.net
日本は悪魔が政治を動かしているのか?
これだけ生産力があるのに貧乏に借金だらけの国ておかしいだろ

72:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:09:47.47 vlLVFXhn0.net
無駄なトマホーク作るのやめろよ
増税はそれから

73:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:10:24.65 vlLVFXhn0.net
>>63
主税局長のことか?

74:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:10:40.62 IfSXE5zT0.net
まあ200万もスーツ買う人いないからねえ

75:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:11:32.68 RLPZq8+50.net
近い将来途上国並になってテロやデモだらけになるよこんな事してたら

76:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:11:52.00 KMiQIMM30.net
>>1
バカじゃなかろうか
もう少し真面目に政治やれ

77:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:12:43.04 TSWDfsKY0.net
そしてお金いっぱい持ってるよーとブランド物見せびらかす
イバンカに57億円やるのか

78:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:13:20.92 7RzAl76y0.net
>>70
国税長官佐川だろwww

79:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:13:43.40 FF+RGqFl0.net
でもバラマキはやめません!

80:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:13:56.20 LneZxcbu0.net
安部の発言を捏造する

経過略

桶屋が儲かる

81:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:15:09.26 D8l6dYXF0.net
公務員の給料なんてたかが知れてる。
福祉を大幅に減らさないから、追い込まれていく。

82:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:15:29.86 RLPZq8+50.net
年金受給者から選挙権を取り上げろ
氷河期の救済策を即検討しろ

83:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:16:36.38 vx6JDrVM0.net
平和の代償はでかい
血を流さなくなった結果、政府と官僚が増長したのよ

84:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:16:42.03 FF+RGqFl0.net
これで政府はパナマ租税回避地は合法だって言うんですから。
そりゃあ富は集中して平民は苦しくなるわけですわ。

85:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:17:12.29 6arKAL1L0.net
財政が苦しいなら国会議員と公務員の数と給料の削減やれ

86:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:17:12.93 7RzAl76y0.net
>>78
全額使われて市中に戻る金を負債だと思うやつは中卒だなww
溜まった金こそ経済のガン
貯金、内部留保、準備金
どんだけあるんだ?
それが経済を殺す主犯

87:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:17:32.59 fgPFVATE0.net
アベノミクス失敗のツケを払わせられるサラリーマンwww

88:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:17:35.30 Wi0suyHa0.net
えーでも今は二代目イザナギノミコトでアベノミコス時代に突入してんじゃないの?

89:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:17:54.01 7RzAl76y0.net
タックスヘイブンの秘匿金なんてまさに溜まった死に金www
これを最初に始末しようとしないやつはぜんぶ経済の詐欺師w

90:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:18:13.78 Lffa3Dtz0.net
貧乏ブサヨの怨嗟が渦巻くスレですね

91:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:18:13.94 8jNAM8ht0.net
安倍の経済政策は終わったんだよ

個人消費を無視して、公金が入ってるであろう一部上場企業の数字を中心にしたものを指標にしてる時点で
見限らなければいけなかった
増税を許した支持層で好景気だと感じてない人は負け組で間違いない

92:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:18:20.76 fgPFVATE0.net
イバンカにばらまいたお金はサラリーマンから徴収するぞー

93:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:18:46.37 7RzAl76y0.net
サウジで富裕層の王子を全員拘束してるようだ�


94:ェ 日本でもそれが必要なんだろうなww



95:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:19:43.20 fgPFVATE0.net
お友達は何十億も・・・

96:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:19:47.24 FF+RGqFl0.net
>>24
やれやれ、ネトウヨは説明できなきゃすぐこれだよw
嫌なら出てけ、嫌なら対案出してみろw

97:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:20:09.13 fgPFVATE0.net
アベノミクス失敗のツケを払わせられるサラリーマンwww

98:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:20:39.28 5Wxe8GLt0.net
>>1
意味不明な男女共同参画予算の8~10兆円は見直さないんだねw

99:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:20:41.91 heU7sb4v0.net
>>24
政党助成金

100:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:22:22.97 FF+RGqFl0.net
>>60
その頃政治家どもは海外に高飛びだろうね、、、

101:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:22:49.52 heU7sb4v0.net
>>58
お金刷るか、使ったら税金控除すれば金が流れるのに

102:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:24:03.41 VPj/fGyw0.net
すいません、政治家の手当てを先に見直してもらえませんか?

103:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:24:59.78 Dq198WFr0.net
>>37
気づくのおせーよw

104:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:25:37.95 O7erivtO0.net
法人税

105:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:26:34.46 8mCUCzWoO.net
>>37
共産党が与党になっても財務省には勝てないよ

106:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:27:20.75 I7N1wzST0.net
いいぞ安倍もっとやれ

107:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:29:26.34 bfpDpgI10.net
増税は許さない

108:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:31:39.35 F0cibvM+0.net
財政が苦しいなら公務員の給料下げろよ…
政府も小さな政府に縮小して議員削減やれよ
政治家と官僚の金使い見て財政が苦しいなんて誰が納得するんだって

109:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:34:32.41 7RzAl76y0.net
そもそも嘘だから

110:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:35:01.29 Phm03t+l0.net
サラリーマンの天引きやめればいいだけじゃん
サラリーマンも自営業みたく領収証もらって自己申告すれば解決

111:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:36:13.84 2Vr693YV0.net
給与所得控除といえば大島サラリーマン訴訟
法学部なら知ってる

112:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:36:42.86 j3+etxC30.net
ほんと国民もバカすぎる

113:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:36:43.54 TbP0/xan0.net
やられ放題のゲリサポ馬鹿過ぎワロタ

114:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:37:28.66 fmvsR84F0.net
自民に入れたリーマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

115:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:38:01.80 3MaFQFJL0.net
国の財政厳しいっていいながら、なんで公務員の給与4年連続であげるん?
国の財政厳しいっていいながら、なんで議員年金復活検討なんてするん?

116:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:38:56.13 CP+54Q2N0.net
公務員をクビにして全部システムでやれ
アホだし世の中のこと知らんし学ばないし働かざるものしかいないだろ

117:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:39:40.15 fmvsR84F0.net
>>111
それがゲリノミクス。
安倍信者、ネトサポ、ネトウヨは売国奴。

118:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:39:56.59 hrgsMIW60.net
>>111
取りやすい所から取るに決まってんだろ。
格闘家から強奪した1万円も、中学生カツアゲした1万円も一緒

119:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:40:23.52 SF/iafG30.net
どこに投票しても避けられんだろと
実際の財政は火の車だ

120:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:40:32.56 fmvsR84F0.net
金がないのに安倍友学園には超絶値引きwwwwwwwwwwwww
ウヨノミクスwwwwwwwww

121:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:40:39.64 CP+54Q2N0.net
アホの野党もいつまでもモリカケしてないでこういう所を見直す施策出せばいいのに
アホだから分からんのか

122:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:41:03.18 IfSXE5zT0.net
>>106
サラリーマンの控除として認められるものなんて通勤費くらいな気がするけどな
自営なんてスーツ代も経費にできないのに

123:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:41:53.08 HL0v/Nye0.net
しゃーない、選挙という民意には勝てない。
もう好きなだけやりゃいいさ。

124:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:42:26.50 pK5WK+r20.net
サラリーマンも買い物のたびに領収書切らないといけな�


125:ュなるのか?



126:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:43:18.37 8WvXOWFd0.net
もう自民には投票しない

127:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:43:29.71 OSogmc+F0.net
>>62
URLリンク(www.lec-jp.com)
地方の出先機関見に行ってくれば。

128:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:43:58.58 MsO5qGgJ0.net
アベノミクスの果実から、手当しろよw

129:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:44:36.17 FF+RGqFl0.net
バランスを欠いてるよな。言ってることとやってることが乖離してるんだよこの政権。
国民に痛みを求めるならまずは歳出を削る必要がある。

130:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:45:41.66 fmvsR84F0.net
だから言ったんだよ
アメポチ自民党だと、これからどんどん日本人の生活は悪くなるって。
アメリカの国民のために日本人はたくさん働かされ沢山納税させられてんだから。

131:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:48:14.72 73OZPsCZ0.net
サラリーマン→公務員

132:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:49:41.31 7vTlhUba0.net
こういう、国民にアピールできる絶好のポイントすら責める気が無いのが今の馬鹿野党。
国防も財政もなーんも考えず、ひたすら幼稚園と大学の話題で大騒ぎwww
俺はずっと自民支持だけど、いいんかほんとにw
一旦こんな無能な野党全員クビにして、まともに議論できる野党作らないと、自民独裁政権になるぞ?
俺はリーマンじゃないし自民支持だからまあいいけどさw

133:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:51:25.24 k5pIaH6P0.net
バカモン!

134:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:53:33.81 tTh67l2g0.net
公務員の給料を減らせ

135:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:53:47.35 2pbbKhhq0.net
>>6
政治かもな

136:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:54:41.66 4z0tFdhE0.net
>>1
日韓野球で大はしゃぎしてた
茨城の朝鮮人じゃんw

137:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:55:04.38 8dpicAUS0.net
>>124
歳出削るって具体的にどこを?
人件費削るとか実質実現不可な事除いて現実的な案で

138:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:55:12.43 3uT9V7C90.net
全公務員の給与賞与を一律50%,カットしたら考えてやるよ

139:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:57:15.34 d9pujyvx0.net
まず公務員全員の給料を見直せ
話はそれからだ

140:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:58:02.13 /i9kxZYj0.net
本当に今の老人世代だけが勝ち組だったな
これからの世代は地獄やろ

141:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:59:45.74 hrgsMIW60.net
>>134
無理だね。どの政治家がやる?逆恨み確定なのに

142:名無しさん@涙目です。
17/11/21 18:59:56.92 AIr6ZrSh0.net
未曾有の好景気なんだから消費拡大で税収アップしてんじゃねえの?
え?消費も税収も落ち込んでる?
好景気ってなんだよ

143:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:02:59.62 gQ5RkRJP0.net
安倍の恐怖政治はまだまだ続くぞ
安倍は日本人のことを心の底から憎んでいるからな

144:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:03:09.10 7RzAl76y0.net
>>136
簡単だよ
公務員西、公務員東と分割して競わせればいいだけ
政治家が直接コントロールしようとするから失敗する

145:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:04:10.82 c16Qqiss0.net
無意味な選挙で600億も使いやがって
氏ねよ

146:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:05:10.28 Zpc5Qdj60.net
自民に入れたバカなんか言えよ

147:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:05:25.55 WyOIBrT+0.net
自民党に投票したガイジは責任取って自害しろよ。

148:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:05:57.75 ez+rs+ZS0.net
庶民は友達じゃないからなあ…

149:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:06:44.17 JyDWBG600.net
これは納得できんな~。子供の学費にまで手をつける事になりそうだ。

150:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:07:13.43 gQ5RkRJP0.net
安倍はクズ
日本から出て行けよ、この国難野郎

151:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:07:26.09 wPfokhwf0.net
選挙が終わった�


152:ゥら安心して増税や福祉の切り捨てが出来るな



153:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:07:38.20 tN2pLP/C0.net
>>140
国難突破できてないしなw

154:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:07:46.03 Qguqs5s70.net
宗教税 CM広告税 風俗税 芸能人税 この四つ導入しろ

155:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:07:50.07 eDHwpfq00.net
>>1
何舐めたこと抜かしてやがる
まずは多すぎる国会議員や公務員を首にすることから始めろ
次に金持ちから沢山とれ

156:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:09:16.98 FrTYI52o0.net
少子化政策だな
役人の為の国作り

157:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:09:32.58 wPfokhwf0.net
そろそろ女王の教室のコピペ貼ってやるか

158:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:10:51.84 hrgsMIW60.net
>>139
なる程、競わせるのいいな。
奴ら競争とは無縁の世界だから

159:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:11:15.67 gQ5RkRJP0.net
使えないゴミ総理は北朝鮮に捨ててどうぞ

160:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:12:48.99 JyDWBG600.net
こんな政治誰でも出来るわ。もっと頭使え馬鹿調査委員会供。なんで税収が厳しいんだよ。

161:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:12:49.14 fmvsR84F0.net
>>147
国民突破解散wwwwwwwwwwwwwww

162:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:12:55.49 Xh+Gy40rO.net
野党マスコミがもりかけやってないで突っ込めばいいじゃんなんでやらないの

163:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:14:02.41 MBcuqHzb0.net
完全に正解
俺ら大多数の国民はリーマンにすらなれずに苦しんでるんだから
勝ち組のリーマンからどんどん税金取るのは大賛成

164:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:14:20.55 yiNh7Qha0.net
アベノボンビー「お友達の為にお金稼がなきゃいけないのねん!」

165:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:14:26.43 AO7vgWAA0.net
野党もこういうとこで突っ込めばいいのにモリカケが~だもんな
ほんとセンスがねぇ

166:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:14:28.67 xoSB0qIc0.net
ネトサポ少ないな
選挙前の威勢はどこいった

167:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:15:40.21 0SL6dezX0.net
先に医療費控除潰せよ
手間暇かかりすぎだし
維持するために税金どれだけ無駄遣いしてるんだよ
どうせ恩恵にしても金持ちの一部だけっていうのもな

168:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:15:59.39 UJEm39vC0.net
安倍の国民殺しが始まったな

169:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:16:02.38 msrKso1n0.net
>>21
かといってほかの政党なんて自民未満やで?(´・ω・`)

170:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:16:29.74 fmvsR84F0.net
>>160
いるじゃん
森加計やってないでこっちに突っ込めバーってコメしてる奴らだよw
ほんとネトサポはクズだわ

171:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:16:46.80 JFGvKNk30.net
安部自民様に投票した人は気持ちよく払ってやれよw

172:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:17:30.28 gQ5RkRJP0.net
議員年金を復活させようとふざけた目論見もあるらしいな
安倍はそんなに日本人が憎いのか、この国難野郎

173:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:17:47.34 VZSc1Kbj0.net
先ずは配偶者控除廃止して、メスどもに自らの年金分位働かせて無駄に長生きさせないようにしないとな。
こいつらが無駄に長生きして増えてるから税がたりないわけで

174:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:19:08.77 0SL6dezX0.net
>>167
配偶者は廃止したところで扶養控除に切り替わるだけだしそのままでいいよ
3号年金からだな

175:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:19:59.05 SkdYQ/ut0.net
600億無駄遣い解散の効果はこれだけか

176:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:21:04.07 pf/lp23t0.net
生活保護判定厳格化と減額及び外国人への支給廃止したら許す

177:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:21:10.20 7RzAl76y0.net
安倍に圧勝させたらこうなることは火を見るより明らかだったわけで
民意の結果なんだから
きちんと選挙の結果責任を取るしかねーな
次の選挙まで反省してろよネトウヨ

178:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:22:52.74 8AVRHj4l0.net
公務員の給料上げリーマン増税
ギリシャかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ね安倍

179:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:23:10.22 GcJtBcAZ0.net
>>127
野党は,所詮,劣化版自民党だからな。
大同小異で,野党も自民党と変わらん。コイツらに,払う歳費がもったいない。

180:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:23:28.83 z554OVcv0.net
これ決めたら二度と自民には投票しないわ

181:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:23:43.99 dGv5n8ay0.net
経済絶好調ってまとめサイトで見たけど

182:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:25:01.27 z554OVcv0.net
こんなもん消費税増税したら軽減税率を導入なきゃならなくなるから隠れ増税したいだけじゃねーか
クソ政府は死ねよ

183:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:25:57.54 z554OVcv0.net
これ高額所得者とか書いてるけど嘘だからな
ほぼ全てのサラリーマンが増税になるぞ

184:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:26:12.49 gQ5RkRJP0.net
ゴミはゴミ箱へ
ゴミ安倍はゴミ箱へ

185:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:26:26.55 pW2iWdnd0.net
じゃサラリーマンも必要経費認めろよ

186:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:27:06.58 F0cibvM+0.net
>>164
いや、それ正論だろ
俺もそう思うわ

187:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:27:10.39 4vcSsMJW0.net
日本人を貧しくするためなら手段を選ばんな

188:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:28:15.53 gxTFOy+L0.net
年収による控除額はどうなってるんだよ
1000万超のだけ知らせてどうするんだ

189:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:29:13.67 FF+RGqFl0.net
>>175
富の集中が起こってるだけ

190:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:29:36.25 5l7WIfat0.net
消費税も上げるのにさらに増税ww
それで議員年金復活ww

191:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:30:15.32 D+0FxmJG0.net
高額リーマンの税額 <<<公務員給与

192:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:31:16.35 HL0v/Nye0.net
民意には従えよ。
文句を言っているのは少数派である。

193:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:32:03.29 fmvsR84F0.net
>>175
まとめサイトってネトウヨサイトだぞw

194:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:32:41.98 TWykWLw70.net
ばら撒きで使いマくってワイロくれる業者に実質寄付だからな
カネはいくらあっても足りないだろw

195:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:35:01.29 7uMbKB5x0.net
で議員削減はどうなってるの?

196:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:35:24.21 EYXT/OPN0.net
>>164
いやいや、こっちに突っ込めばいいだろ

197:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:35:59.87 9x3FuOXp0.net
>>1
本当は議員年金復活するために所得控除を見直す!

198:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:37:23.41 TWykWLw70.net
安倍「年次改革要望書に書いてあった」

199:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:38:13.17 fmvsR84F0.net
>>190
両方やればいいじゃん

200:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:39:11.19 FF+RGqFl0.net
増税だけならアホでもできるからな。現政権で知恵のある奴はひとりもおらんのか。

201:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:42:57.92 gQ5RkRJP0.net
海外にばらまいて、お友達にばらまいて、
年金原資を博打に注ぎ込んで、
大企業が国に納める法人税は大幅に緩和してやって、
税収が減ってきたので、
所得税増税、消費税増税、森林環境税創設、給与所得控除の見直し
安倍はクズ

202:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:43:16.20 hrgsMIW60.net
>>177
あー、心当たりある。
派遣規制も「一部専門職」がスタートだったよな(笑)
手口一緒で草

203:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:43:46.74 EYXT/OPN0.net
>>193
もりかけは新しい証拠が見つかってからでいいだろ
どうせ今のままじゃ疑惑はフカマッターていうだけなんだから

204:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:44:11.23 6gz/gFWI0.net
なんかめっちゃ好景気だって選挙後に盛り上がってた自民支持のやつこの件につき詳しく教えてくれ

205:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:44:12.70 kOES1O4O0.net
>>194
野党にも居そうにないのが問題だよ。
選びようが無いが、それでも野党を選ぶ気にならない。
モリカケとか馬鹿馬鹿しい。

206:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:45:27.86 fthebZ2A0.net
全然お金たまりませんねー
そりゃこんな国で子供�


207:轤トようと誰もおもわねーわけだわ 子供のためにいろいろやってあげよーと思っても搾取されまくるから、ひもじい思いさせてしまうのが目に見えてるもんな この国は滅びに向かって最短距離で進んでますね 頭悪い奴しかいねー



208:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:46:30.29 EYXT/OPN0.net
結局福祉を厚くしようとすればこうなるしかない
野党に期待できないのは、基本路線が自民と一緒だから
弱者?切り捨てるわwwwっていうとこが出てこないと

209:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:48:28.55 TWykWLw70.net
福祉関係者上層部の懐が暖まり
最下層の介護士は薄給のままなんだろ?
知ってたわw

210:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:48:30.25 7vTlhUba0.net
パヨパヨが涙流しながら大喜びしててワロタw

211:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:48:43.03 apHyFfFP0.net
このスレはまとめられませんね...

212:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:49:30.81 3861d5ge0.net
2世議員を無しにしないと
世間知らなすぎてだめだ

213:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:50:01.82 hrgsMIW60.net
>>204
死ねよまとめサイト

214:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:51:01.72 8foBMYlE0.net
安倍は国民に嫌われて辞めるのか

215:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:51:24.87 cjukGzIS0.net
安倍ちゃん「でもゴルフ場利用税はなくすから堪忍な、俺はよくゴルフ場利用するしおまえらも嬉しいだろ?」

216:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:52:17.36 8foBMYlE0.net
公務員と政治家を月額20万固定にすれば解決

217:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:53:18.63 SAckcxD20.net
他にも休日の高速道路は金持ちしか乗らないとかで増税するとか、
自動車税とは別にマイカー税、3年間車乗り換えなかったら自動車税を増やすとか、
普段の庶民の生活を知らない政治家が考えているらしい。

218:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:53:54.97 lzTaPAPYO.net
いざなぎ景気並みとか自画自賛してんだから責任は国会議員やその秘書、支援団体の責任だ。
国民を欺いて嘘っぱちの連発ではこうなる。更に議員年金復活とか自分たちの保身を言い出す始末。処刑すべきだな。

219:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:54:10.54 HSE/fvMB0.net
ばらまくな

220:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:54:47.76 fmvsR84F0.net
今朝のゴミウリ新聞に森友のこと書いてたな
やっぱ問題あるって

221:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:55:35.57 gQ5RkRJP0.net
>>203
安倍信者乙
安倍はクズ
安倍はゴミ箱へ

222:名無しさん@涙目です。
17/11/21 19:57:28.46 EYXT/OPN0.net
で、なんでパヨクも大人しくなってんの?
こういう話題でこそ大喜びして叩くとこなんじゃないの?

223:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:02:54.58 AaBO70N10.net
世帯年収一千万辺りが一番増税になるんだろ?
都内正社員リーマン狙い撃ちだよww
そして底辺に再分配するということ
一億総貧困政策だな、安倍信者のせいで
みんなで底辺に落ちるんだよ

224:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:05:51.45 I83x3MLt0.net
今額面50%だけど最終的に何%取りたいんだ?
財務省  100%    100%
URLリンク(i.imgur.com)

225:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:06:14.09 VNX/9Thx0.net
ご自慢のアベノミクスが好調なら財政苦しいは通らねぇよ
失敗したならまず謝罪した上で負担を求めるべきでは?

226:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:07:03.77 7eaRw8Nf0.net
さすが各国成長率ランキングびりの日本だよなw

227:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:07:55.63 fmvsR84F0.net
>>219
賃金も下の方w

228:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:08:21.84 TWykWLw70.net
選挙に勝った
だからやりたい放題なんてもう通用しねーぞコラ

229:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:10:08.64 LgLNKAxM0.net
ニート大勝利じゃんw

230:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:10:42.48 4STmN+g


231:q0.net



232:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:11:27.35 u/8EyKMs0.net
安倍ちゃんすげえぇぇぇぇ!

233:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:12:51.62 F8aJUBwX0.net
政務調査費の厳密監視と
政治団体の非課税問題もちゃんとやれよ
あと各官庁の税金の無駄遣いも厳罰化な

234:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:16:30.22 6gz/gFWI0.net
>>223
そーいう屁理屈秋田

235:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:22:15.06 VNX/9Thx0.net
>>223
自民とは違うアピールのためにわざわざ保守だと言い始めた枝野が一番の子供じゃんか

236:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:22:31.11 QQdt2n/90.net
小泉内閣時代の安倍晋三が、
韓国から日本への渡航について、恒久的にビザなしフリーとする法案を通した。
日本会議や産経新聞や統一教会(世日クラブ)と関わりの深い、櫻井よしこは、
TPP大賛成、移民政策大賛成、帰化人推進大賛成の、統一教会の帰化人による日本乗っ取りを推進する売国奴。
世界日報 (日本)
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)世界日報_(日本)
発行社は世界日報社で、初代会長は「世界基督教統一神霊協会(統一教会)」と
「国際勝共連合」の会長を兼任していた久保木修己。代表取締役社長兼主筆は木下義昭である
世界日報読者向けに1982年(昭和58年)5月18日に設立された世日クラブというものがあり、
講演会を行っている。そこでは八木秀次や高橋史朗、小林正、中西輝政、櫻井よしこなどの著名な保守系の評論家らも壇上に上がっている。
高橋とのつながりからか、森昭雄の講演まで行われている。
世日クラブ30周年記念講演会。
URLリンク(m.youtube.com)
櫻井よしこの発言抜粋。
「日本の文化が朝鮮から来たのは歴然としている。」
「国会で迅速、自然な形で在日コリアンの手を煩わせることなく、
届出だけで国籍が取れるように力を尽くします」

こんなヤツらを持ち上げてる馬鹿は、
本当の低知能馬鹿か、在日統一教会の、帰化人による日本乗っ取り政策を推進するネトサポ工作員ぐらい。

237:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:25:12.88 UfwEztZr0.net
議員の数と給料減らしてからにしろ
半分以下に

238:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:25:22.34 JCVFdy0N0.net
安倍ちゃんケンカ売ってんだろ(#^ω^)
【速報】安倍晋三「ワイと友達がゴルフするからゴルフ税廃止する、文句あるか?」
スレリンク(news板)

239:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:27:18.80 WAw+sCEi0.net
地方公務員が大した仕事が出来ないくせに
給料取り過ぎなんだよ
マジで「痴呆公務員」だわ

240:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:28:02.10 0b87G/Uo0.net
食料も生きる為に必要な経費なのに、何で課税対象なの?

241:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:28:10.13 mJoCFDsz0.net
まさかお前ら先月維新以外に投票か棄権してないよな?
維新を政権与党にすればこういう無意味なデフレ促進政策を防げるのにさ。

242:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:28:39.58 PWc/N+mA0.net
公務員の給料上げてな�


243:ゥったっけ?



244:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:29:56.26 eckkt49q0.net
>>10
公務員、議員の給料を増やす為にサラリーマンから搾り取るんだよ

245:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:30:17.09 PWc/N+mA0.net
>>233
民進と希望に人気集まったからな
日本国民のレベルが低すぎる

246:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:32:27.67 WAw+sCEi0.net
>>233
維新が自民党と組む決断が出来れば良いと思うよ
維新単独では与党になっても何も出来ないからな
政権運営のノウハウを何も持ってないだろ

247:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:33:19.62 F8aJUBwX0.net
どーして国の財源が厳しいのに
政治団体は非課税なの!?
どうして?

248:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:35:01.24 9VxdIW930.net
>>237
公務員票がいくらあると思ってんだよwww
それをドブに捨てるのか?
無理無理

249:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:36:51.63 SHWAhREi0.net
国会議員、地方議員、公務員減らせよ

あんな無能ども少々いなくなっても変わらないだろ

250:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:37:23.44 WAw+sCEi0.net
>>238
宗教法人・新聞社の税制優遇も考え直さないといけない
クソ坊主が生意気に檀家に金を供出させたり
マスコミの子供じみた世論操作(笑)を見てると
アホらしくなるわ

251:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:37:52.47 FF+RGqFl0.net
>>238
だよな
政治家は身内には甘いのよ

252:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:40:17.21 WAw+sCEi0.net
>>239
こういう奴隷サラリーマン根性丸出しの人間が
日本を沈没させるんだよなw

253:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:41:39.00 Z8OBhd/I0.net
ライフをマイナスにする気かよ

254:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:43:11.94 8Wcr3gGp0.net
議員とか言ってるのは公僕だろ
議員をどんな高級取りにしたってたかが知れてるんだよ
人数が桁違いに違うからな
国家予算のほとんどを食い尽くす公僕の人件費に比べたらなんともない
ウジ虫共は早く死ねよ 日本に寄生するガン細胞がよ

255:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:45:02.55 5ZNhiM2e0.net
日本の議員給与は先進国の3倍なんだが

256:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:45:24.53 VATQXzwxO.net
>>1
政治家と公務員の給料とボーナス減額20%してから言え

257:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:48:31.58 8Wcr3gGp0.net
>>246
選挙で選ばれた人間がいくら貰おうがいいよ
問題は公務員

258:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:49:05.38 6gz/gFWI0.net
>>246
何気に地方議員も高いよな
奴らも含めて半額でいい

259:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:50:24.97 5ZNhiM2e0.net
>>248
よくないだろ
みんなにいい顔して赤字国債発行しまくって赤字財政にしてきたのが衆愚政治の今の政治家なんだから

260:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:52:50.67 zIJxjU7S0.net
いよいよ、国民は貧乏になるかな。
服にも継ぎはぎの時代が復活か。
膝に継ぎ当て、靴下も継ぎ当て。
URLリンク(stat.ameba.jp)

261:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:52:51.29 k8ZHCIiq0.net
公務員の作業内容を見直して人員の大幅削減をしろ
銀行でもどこでも業務見直して大量の人員整理を行ってるだろ

262:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:53:02.95 8Wcr3gGp0.net
>>250
赤字なのは公務員が増えすぎてるから
与えすぎてるてるから
国が赤字ならボーナスなんて出さなきゃいい
公務員はこの冬いくらボーナス貰うんだ?
その総額はいくらだよ?

263:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:55:31.79 4exZIaHE0.net
議員給与減
議員数削減
政党交付金減もしくは廃止(当然これに代わるものものを作るなんてなし)
ぐらいはまずやってもらわないと。

264:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:56:31.27 H2Fo0fHc0.net
曽野綾子(日本会議)
「貧乏ぐらい我慢しなさい! <


265:br> 世界にはもっと貧しい人たちが、何十億人もいるのです!」



266:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:56:58.59 hXMS/g1S0.net
公務員の給与減らせって言うけどうちの市は歳出の半分が民生費で職員の給与でどうこうできる水準超えてるよ
生活保護とか福祉関係の出費が多すぎる

267:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:57:08.79 +FUPmHlu0.net
こいつ第二次安倍政権なってから5年連続で公務員の給与うpしてて何言ってんだ無能のクズが

268:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:57:33.84 9pT5PCUq0.net
URLリンク(be-here-now.cocolog-nifty.com)
戦争は人間の霊魂進化にとって最高の宗教的行事。wwwwwwww

269:名無しさん@涙目です。
17/11/21 20:58:46.64 MV+dIkMl0.net
>>253
公僕の給与なんて10%程度だからゼロ円にしてもたかが知れてるけどな

270:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:00:39.41 RsZG8N0D0.net
1000万ないから割とどうでもいい

271:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:01:26.52 UsenUtVM0.net
安倍に都合の悪いスレでもアクロバティック擁護かますネトサポいなくてワロタ
アクロバティックでも擁護できないほど酷いのかw

272:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:01:42.76 +DZhY7K70.net
でも公務員の給料は上げ続けます!!
自民党です!

273:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:02:12.83 eQGU9IgJ0.net
>17
選挙制度の問題であって、人口の4分の1くらいの人間しか自民には入れてない。
4割強は選挙もいってないんだし。

274:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:03:28.15 8Wcr3gGp0.net
>>259
じゃあ0円にしろよ
国が赤字で 更に増税して
税金で食ってるお前ら公僕の給料が上がる道理がないだろ

275:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:04:34.04 M4y/pPGA0.net
こんなんで好景気とか実感できるわきゃない

276:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:04:47.38 bBOiPaiT0.net
公務員より貰ってる高学歴が言うならまあわかるけどそうじゃない奴が言っても妬み僻みにしか聞こえん

277:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:05:42.38 leFzehLu0.net
>>264
0円でできる仕事だと思うならやってみるといいよ
というか試みとして興味深いからやってみてくれ

278:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:06:11.21 fe82Ee8a0.net
取りやすい所から取る当然の事。
自民に投票した人は皆理解しているよね。

279:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:06:19.70 FF+RGqFl0.net
ほんと今日はネトサポども大人しいよな。
流石に擁護できなくなったな。

280:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:06:46.37 m4TdQOHQ0.net
公務員年収の上限600万円制限を導入しろ

281:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:07:15.22 8Wcr3gGp0.net
>>266
高学歴じゃなくても お前ら公僕の奴隷ではないからな

282:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:07:48.55 8Wcr3gGp0.net
>>267
ボーナスは貰わなくていいだろ?

283:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:08:32.65 hXMS/g1S0.net
>>270
多分8割くらいの公務員はそれ何も困らねえぞ

284:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:09:04.72 MV+dIkMl0.net
>>264
国が赤字なのは国民が選挙で選んだ政治家が選んでること
財務省は旧大蔵省時代から一貫して財政赤字を嫌ってるが、増税を先送りにしまくった自民党がもう無理になった状態なんだ今は
公務員の退職金は来年から6年前と比べて800万も減るし今は定員割ればかりだよ
誰もなりたがらない

285:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:09:23.76 7vTlhUba0.net
>>269
お前さあ、ほんとにネトサポが存在すると思ってんのか?w
だから馬鹿なんだよw

286:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:11:27.44 XtMRD0HK0.net
安倍って馬鹿だな
次の選挙は落とすわ

287:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:11:32.27 leFzehLu0.net
>>272
0円でできるかって話からどうボーナスが出てくるのか

288:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:13:01.00 NJRfQCAD0.net
まったく節約しないくせに民間には節約を求める国

289:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:14:01.74 6mnHIRA70.net
まず議員のお給料見直そうよ
あと政党交付金も�


290:ゥ直そうよ



291:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:14:43.15 h+edPCYgO.net
>>274
公務員給与増額なんですが?

292:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:15:16.46 8dpicAUS0.net
>>277
あんまり虐めてやるなよ
公務員叩きは底辺の唯一の吐け口なんだから

293:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:16:14.45 MV+dIkMl0.net
>>280
それは人事院勧告でぐぐれ
民間の給与が上がれば公務員の給与も上がるし、民間の給与が下がれば公務員の給与も下がる

294:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:16:22.63 zq26hvSC0.net
給与月額600円の増額でここまで盛り上がれるとは凄いな

295:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:17:11.00 qaBCVSPl0.net
独身と子なし夫婦からお願いします

296:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:17:29.45 wN7R9ZuR0.net
各家庭の財政の方が厳しいんだよ安倍

297:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:17:35.96 8Wcr3gGp0.net
>>277
なら出来る出来ないなんて初めから言ってないけど?
やれよって言ってるだけで
公僕は最低賃金でやればいいんじゃないのかな?
そしたら半分くらいには減るだろ
それでも民間で通用しないのわかってるからしがみつくかな?

298:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:18:04.89 zq26hvSC0.net
>>282
そう言うと大企業だけ、とか俺は上がってないって話になるけどそこまで行くと能力に乏しい自分が悪いって話になるな
能力ある人間はボーナス貰ってるわけで

299:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:19:08.82 MV+dIkMl0.net
ちなみに人事院勧告はもちろん中小企業も含めてる

300:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:19:35.74 8Wcr3gGp0.net
>>281
その底辺の納税者の金からも食わせてもらってるのが公僕なんだけど?
自分たちが特権階級かなんかと勘違いしてんのか?

301:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:19:53.65 z1hr6iJl0.net
給与が上がらないなら所得税の累進性を強めて高所得家庭から取ればいい

302:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:20:07.87 EYkvFCZY0.net
スーツ代領収書で落とせるようにしてよ

303:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:20:42.40 0sC5gBNF0.net
国債をマイナス金利にすればええやん

304:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:22:37.55 8dpicAUS0.net
>>289
おれ公務員じゃないけど
公僕だって仕事してる訳だし対価貰って当然だろ
只で行政サービスして貰おうって方がどうかしてる

305:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:22:59.00 bbdv5OJ70.net
URLリンク(tocana.jp)
まさにそうです。だから、世界政府をやってる人たちは、彼らの論理があるわけ。意外とまともな人たちで、“とんでもねえヤツに任せたら、とんでもねえことになるだろう”とわかっててやっている。
意外とまともでしょ? “俺らの権力を運用するやつは俺らが選ぶぞ”って言ってるだけなんですから。だから、完全な『エリーティズム』なんですよ。あとは、それぞれの国の方式で、トップを選んでいく。
アメリカは単純で“一番金を稼いだヤツ”。日本は中国式で、『科挙の官僚制』。だから、“各官僚のトップが首相官邸に行って官邸を動かして、その上に安倍さんが乗っかってるだけ”ってのは、ロックフェラーたちが描いてる絵なんです。
安倍政権は簡単にいうと、《世界政府の一部》なの。で、俺はその絵が根本的に嫌なの。彼らの言ってることも理解はできるんだけれどね

306:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:23:22.33 FAc7uFsY0.net
公務員とNHKの給料減らせや!!

307:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:24:27.32 zq26hvSC0.net
>>289
サービス受けてるってことを忘れてないか
あなたが言うとおり給与安くしてもいいかもしれないけどゴミ収集が3日に1回とか呼んでも救急車来ないとかになるよ
そんなデトロイトみたいな街になってもいいなら最低賃金でやらせればいい
既に窓口にいるような臨時職員は最低賃金と同程度だけどな

308:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:24:


309:32.84 ID:1ESwu9ad0.net



310:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:24:52.04 8Wcr3gGp0.net
>>293
タダではないだろ
払ってる税に対しての見返りが全く感じられないからな

311:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:25:05.09 dRqfvhrq0.net
これ以上手取り減らさないでくれー
森林環境税(?)なんかも検討されてるし、それでいて会社からの支給額は変わらない。
可処分所得は減る一方だ。

312:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:25:10.06 3MaFQFJL0.net
>>293 おれ公務員じゃないけど
ハイハイワロスワロス

313:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:27:49.30 8Wcr3gGp0.net
>>296
ごみ収集なんておまえら民間に投げてんだろ
ゴミ工場の中にいるゴミみたいな仕事もしないゴミ公僕にいくら払ってんだよ

314:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:28:14.17 nw1AzUZP0.net
NHK無償化しよう。
家計に占める割合として大きい。

315:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:28:53.92 8dpicAUS0.net
>>298
見返り感じられる状態って生ポ受けるなりして
行政に生かされてるくらいじゃなきゃ感じられないだろ

316:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:29:02.67 MV+dIkMl0.net
ちなみに俺は都内旧帝卒某省務めだが、最近はキャリア官僚の早慶マーチがボリュームゾーンだからな
後輩も誰も給料安い公僕なんかなりたくないし、アホらしいからみんな民間行ってる

317:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:29:22.38 WAw+sCEi0.net
>>293
公僕じゃなくて「犬」だろ
間違えるなよ
おまえ民間の奴隷サラリーマンだろ

318:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:31:06.37 LraYE2Xf0.net
累進課税を強化しろよ、バカが。

319:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:31:16.59 8fN5qitE0.net
サラリーマン 労働組合が連合に属するような上場企業にお勤めの正社員で500万以上はもらってる
非正規 派遣・契約・子会社請負・下請けで働く人たちで300万そこそこでなんとか生活
医者 庶民が増税・社会保障費負担増に苦しむ中、高額医療報酬を受け取り贅沢な暮らしを満喫
ナマポ・老害 税金・医療費を湯水のごとく使うが自分の金は使わず死ぬまでため込む

320:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:31:30.79 BLBwVoyc0.net
可処分所得を減らしてばかりだからポテチの分量も減るよな

321:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:31:32.80 zq26hvSC0.net
警察は至るところにあって治安がいい
消防はすぐ来る
医療費は3割でいい
生活保護が最低賃金以上の額で現金
親父の都合で外国いた俺からすると随分恵まれてると思うけどな、この国

322:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:32:18.09 oL7KgtL40.net
そもそも学校無償化なんて愚の骨頂
大量の底辺DQNの子供にバラマキかよ
日本は政治家が馬鹿すぎ

323:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:33:07.91 hXMS/g1S0.net
まあ政府は私立高校無償化みたいな馬鹿なことはやめるべき
公務員の人件費も馬鹿にはならないけど私立無償化はコンセプトからしておかしい

324:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:34:18.10 +9cJmxIU0.net
>>296
仕事内容と得る収入、待遇が見合ってないって話だ無能

325:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:35:05.54 CSXqDzJX0.net
小池は野党を引っ掻き回すために送られた刺客だったのでは

326:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:35:06.23 XAr3WDsY0.net
金稼いでるのから取れって言ってた共産とか反対なのかね?

327:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:35:38.45 GPqJLq6O0.net
まず予算を使うのをやめろアホ

328:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:36:11.62 bDIn13zN0.net
議員年金復活、公務員の俸給増加でこれwwwww
さすがですなw民意を問うた結果が出ましたなwwwww

329:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:36:47.32 MV+dIkMl0.net
あと勘違いしてる人多いと思うけど、今回の税制改正


330:では年収500万以下はほぼ課税されないぞ 累進課税になってる



331:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:39:40.55 wi5iMPAQ0.net
リーマンはこれから可処分所得が増えることははほとんどないから覚悟しとけよw

332:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:40:35.53 ZXmdL3S00.net
金持ち気取りのええカッコしいで他国に奢ったり、金を貸して踏み倒されたりしてるからなんじゃないの?w
知らんけど

333:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:43:22.55 IemcI/xp0.net
>>275
自己紹介乙!

334:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:45:52.64 SPPhbUW30.net
ゴミ

335:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:47:02.41 lnVtA6se0.net
最悪だな

336:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:51:50.09 Pug/M0y/0.net
トランプとの取引契約でかなり不利な条件押し付けられたんだろ
アベ支持の消費税しか払ってない低所得ウヨには関係無い増税だからいいのか

337:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:52:54.30 ZKBp6KJy0.net
>>317
ニュースでは給与所得控除の最低金額を引き上げて
低所得者は減税になるようなこと言ってたな

338:名無しさん@涙目です。
17/11/21 21:53:33.46 uPnMGOgm0.net
ばらんちんでこ
URLリンク(scoby.blog.fc2.com)

339:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:00:07.72 7vTlhUba0.net
>>320
つまらんレスw

340:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:01:23.48 IemcI/xp0.net
>>326
絡むねw
そんなに悔しい?

341:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:04:35.60 7vTlhUba0.net
>>327
ねえねえ。ネトサポってなあに?w

342:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:05:59.86 qGTbQ2Wp0.net
>>110
さすがにいないだろ間抜け過ぎる

343:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:06:11.29 HMkvk/+j0.net
もう海外にばら撒いてる余裕ねえんだよ安倍よ
それで慰安婦に10億とか
安部しね

344:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:06:20.96 TWykWLw70.net
ネトサポリーダーは山本逝っただろw

345:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:11:40.06 SeW0zqE70.net
一般扶養なんかいらんから、年少扶養は復活せよ

346:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:13:30.97 wjdZSuHF0.net
そろそろ働くのがあほらしくなるレベル

347:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:14:55.53 QYuWPmTp0.net
アベノミクス失敗のツケを払わせられるサラリーマンwww

348:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:20:05.86 hPBpqEcp0.net
消費税20%くらいにしろや
貧乏人やナマポからも平等にまきあげろよ

349:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:20:14.08 5ULiCC3Y0.net
不良公務員を一掃してから言えと

350:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:20:46.92 WHhLWCD40.net
公務員カットだろ

351:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:22:37.21 b34VKP7U0.net
でも東電は助けます!公務員も徐々に給料上げたる!
狂っとるよこの国は

352:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:23:36.63 hpNptaRu0.net
総理は、頭がよく、将来のことが想定できる人でないとだめである。
今の日本は、最低の総理ということであるのかな?

353:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:25:22.16 5liIR6xh0.net
不祥事起こしたら馬鹿なことしてごめんなさい還付として務めた年数分の議員報酬を国庫に納めて辞職くらいしてよ

354:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:25:56.74 wz1r3ZxX0.net
民意だから仕方ない。

355:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:27:55.78 7kxg1r6k0.net
>>1
よし、わかった。
自民党に投票した奴だけを対象にしてくれ。頼んだぞw

356:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:29:21.42 IhGr+Cvr0.net
消費税なんて消費意欲を無くすだけだから今の時代なら所得税強化の方が理想だよな

357:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:31:40.92 BORmYks70.net
予算内で足りなかったら国民から徴収すれば良いって手法がNHKと同じ
歳出を減らせよ

358:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:32:45.79 T7DDEZ/90.net
リーマンは楽な仕事してる分、税金を多めに払うべきだと思うわ

359:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:38:39.04 H8r5w4rP0.net
役立たずの議員さんの数を削減してからにし�


360:トくださいよぉー



361:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:38:58.11 lyInAYF40.net
文句言ってる奴の99%は見直しの内容を理解していない
この見直しは年収1000万円以上の高所得者層には増税
1000万円以下の中低所得者には減税
になる見直しだ
文句言っていいのは年収1000万円以上の奴だけだ

362:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:40:15.28 7a89BgNE0.net
>>347
それを理解できるリテラシーある奴は公務員に文句言わないだろ

363:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:45:13.63 k8igCUF60.net
>>346
業績悪いのに給料貰えるとかおかしいよな
とりあえず、まずは一律給料減らすべきだ

364:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:46:03.34 IemcI/xp0.net
甘いな。ずっと同じ制度が続くとでも?
制度が一度できたら上限を変えることでいくらでも対応可能なのよ。

365:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:46:40.93 mwQncPqJ0.net
増税祭りクッソワロタw

366:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:47:53.32 lyInAYF40.net
>>351
たぶん君にとっては減税になるよ

367:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:50:51.84 IhGr+Cvr0.net
>>348
国家公務員に対してはな
地方公務員の事務職には文句言うよ

368:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:53:23.22 7a89BgNE0.net
>>353
地方がだめな理由ってなんだよ
1番市役所が目に見えるから批判されてるだけだと俺は思うが

369:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:55:52.22 oB72erOJ0.net
海外へのバラマキや無駄な公共事業をまず止めなさい。

370:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:56:23.46 hXMS/g1S0.net
地方ばかり悪く言われるのもかわいそうだとは思う
地方公務員の仕事が目に見えるBtoC的なものだから言われてるだけじゃないの
働く対象が国かその自治体かの違いでやってることは決裁とか同じことばかり

371:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:56:40.43 WAw+sCEi0.net
地方公務員は仕事の出来ない馬鹿の巣窟だからな

372:名無しさん@涙目です。
17/11/21 22:56:55.36 lyInAYF40.net
>>348
確かにスレ流し読みすると、この見直しと関連付けて
「公務員給与減らせ」
っ叫んでる馬鹿がめっちゃ多かったw

373:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:01:27.24 IemcI/xp0.net
地方公務員もピンキリよ。
仕事できる人もたくさん居るからあまり決めつけんでやってくれ。

374:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:01:34.81 WAw+sCEi0.net
俺は役所の職員はロボットだと思ってるよ
市議会議員にペコペコするのが仕事だからな
市民には偉そうな顔しやがってなw
世間知らずが多いんだよ

375:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:07:44.43 gsxfbkf80.net
役所って潰れることがない優良顧客だろ
組織は普通にシステムとか物品とか取引するし職員は最低限の収入が保証されてるわけだし
公務員の給与下げてどうこうよりもどう自分たちの仕事を売り込んで自分の給与上げるか考えた方が遥かに有意義じゃねーの
公務員が金欠になったら地方の経済マジで回らなくなって民間が困る

376:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:08:53.02 WAw+sCEi0.net
権力にぶら下がって生きてる人間は
俺は侮蔑した目で見てるよ

377:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:09:05.27 IhGr+Cvr0.net
>>354
直接市民に触れる立場だし実体験があるからな
国家公務員なんて直接関わらないから

378:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:11:50.25 WAw+sCEi0.net
>>361
確かに
無駄な給与を与えられてる公務員にスーパーで買い物してもらわないと
民間の景気は良くならないよな!

379:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:11:51.15 wCMG88i50.net
公務員叩いてる人多いけど公務員の給料アップは消費拡大につながるから削減したらもっと不景気になるぞ

380:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:12:49.99 WAw+sCEi0.net
>>365
消費拡大してないだろw
お前バカだなw

381:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:13:35.70 uAbecJWu0.net
民主党で懲りた経営層が、政治次第で一寸先は闇ということを認識した。
その結果、企業経営を優先させ従業員に還元する�


382:アとを後回しにしている。 元はと言えば、小泉・竹中改革が始まりで、自民党が悪い。



383:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:14:14.67 gsxfbkf80.net
>>364
馬鹿にしてるけどマジでそうだから

384:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:14:46.62 WAw+sCEi0.net
公務員の人員削減して
有能な少数精鋭に出来たら良いんだろうけどな・・・
とにかく地方公務員は馬鹿だからな

385:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:16:20.42 WAw+sCEi0.net
>>368
馬鹿な公務員がのさばり過ぎてるよな

386:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:17:46.50 IhGr+Cvr0.net
>>365
同じ理屈で消費税廃止したら全国民が消費拡大に貢献できるぞw

387:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:21:26.80 WAw+sCEi0.net
公務員が法外な給料もらってるから日本が崩壊しかかってるんだよ
お前らそれが分かってるのか?
この2ちゃんねる見てるんだろ(笑)
公務員の馬鹿どもよ

388:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:21:32.15 8zRXntFp0.net
子供や高齢者を支えるのは俺ら大人の役割だし当然のこと
増税でますます貢献できるとかほんと安倍さんに投票して良かったわ

389:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:22:53.52 fdRiov8s0.net
民間の奴隷に金もたせたって貯金するだけじゃん
やっぱ公務員様じゃないと消費は回せない

390:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:23:30.09 wCMG88i50.net
>>366
実質消費は拡大してないな
これだけ増税やら削減やらしてたら伸びるわけないな

391:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:24:20.08 wCMG88i50.net
>>371
消費税は現状減税が望ましいよなあ

392:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:25:59.63 hXMS/g1S0.net
社会保障費の前に公務員の給与出してくるとか無知にも程がある

393:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:28:23.14 WAw+sCEi0.net
>>374
公務員様は「馬鹿な奴隷」だからな
民間では思いもよらない馬鹿の巣窟だわ

394:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:28:32.89 IhGr+Cvr0.net
消費税を増税しておいて消費がが増えるわけ無いのは馬鹿でも分かるのに
今頃になって所得税の改革に踏み切ろうとするのは複雑な事情があったのかな

395:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:29:43.29 b7y1TBIW0.net
>>354
市役所なんて縁故ばっかでしょ

396:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:41:21.05 7vTlhUba0.net
とんでもない政権でも日本が回るのは官僚のおかげなんだが
財務省なんかが政権より強すぎるのはなんとかならんのか

397:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:41:27.78 8dpicAUS0.net
>>378
地方公務員に親でも殺されたのか?

398:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:44:48.35 7T9dpgho0.net
これが国民の選んだ道な
仕方ないよな自分たちで選んだんだから自己責任だよ自己責任

399:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:57:29.25 WAw+sCEi0.net
>>382
殺されてないよ(笑)

400:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:58:09.35 WAw+sCEi0.net
>>382
公務員はバカの巣窟だよね!

401:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:58:12.77 bOXUh6NF0.net
>>383
確かにw
ついこの間、自民を勝たせたばかりなんだから、文句垂れるなよ。
お前らが選んだ道だからw

402:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:58:27.76 /ecXj98M0.net
自民党に投票したけどこれはアベシネ

403:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:58:28.56 V2XY16HL0.net
ナマポなんとかしろよ

404:名無しさん@涙目です。
17/11/21 23:59:39.48 wCMG88i50.net
これに関しては選挙前に言ってなかったし自民に投票した人も文句言う権利あるでしょ

405:名無しさん@涙目です。
17/11/22 00:01:42.18 q3CzkBXH0.net
たいした仕事してないのに
対価以上の金を貪ってるのが地方公務員

406:名無しさん@涙目です。
17/11/22 00:04:51.79 q3CzkBXH0.net
>>386
野党の馬鹿が政権取ってたら
もっと酷い事になってたんだろうけどな

407:名無しさん@涙目です。
17/11/22 00:08:47.71 qJBY15iK0.net
地方公務員を間引きすればいいと思うの

408:名無しさん@涙目です。
17/11/22 00:09:49.56 Vpjm73iR0.net
>>391
お前が年収3000万以上あるなら、そうだろうな

409:名無しさん@涙目です。
17/11/22 00:13:53.76 Vpjm73iR0.net
>>347
今の段階では
年収500万円になると年4万円の増税�


410:ノなるという方向



411:名無しさん@涙目です。
17/11/22 00:16:49.14 MPlPSsbk0.net
>>17
それよりマシな政党がないんだからしょうがないだろ

412:名無しさん@涙目です。
17/11/22 00:17:52.59 ehe5/chN0.net
この国で子供を産むのは酷やな
先が不幸すぎる

413:名無しさん@涙目です。
17/11/22 00:19:33.95 nAObtESc0.net
>>42
いや、その3倍だよ

414:名無しさん@涙目です。
17/11/22 00:25:27.67 bFE/7+cL0.net
投票率が下がる状況の中、高い投票率が望める公務員を優遇すれば得票率上がるのは自明の理。今後ますます公務員優遇は続くよ。結局自業自得ってこと

415:名無しさん@涙目です。
17/11/22 00:28:09.54 Omtk8wLL0.net
議員たちは本当に自分達を見ないよな!安部ちゃん、後ろ後ろ

416:名無しさん@涙目です。
17/11/22 00:31:12.53 ciA5kqN70.net
消費税上げるならその他税金下げろよ
公務員の給与もさっさと下げろ
また消費税上げて公務員の給与上げたら国難とか言うんだろ?

417:名無しさん@涙目です。
17/11/22 00:32:54.73 QVZ9JOMs0.net
税金高過ぎ

418:名無しさん@涙目です。
17/11/22 00:33:03.53 2hUAjPkZ0.net
アベは国民重税で
東南アジア土人にばら撒く

419:名無しさん@涙目です。
17/11/22 00:43:56.70 QVZ9JOMs0.net
URLリンク(www.kantei.go.jp)
はい、意見箱

420:名無しさん@涙目です。
17/11/22 01:17:44.83 z22rQ+Fn0.net
おもろいね。実に。空前の好景気のはずと言ってるくせにさ

421:名無しさん@涙目です。
17/11/22 01:22:42.15 wZ+XFg8S0.net
公務員の給料を削れるのは、
維新ぐらいなんだよなぁ。

422:名無しさん@涙目です。
17/11/22 01:22:44.39 GhkT6C8r0.net
専業主婦の扶養やめれ

423:名無しさん@涙目です。
17/11/22 01:24:05.55 I2KWbyEu0.net
底辺家庭ましまし計画金は下から上にの法則を発動か

424:名無しさん@涙目です。
17/11/22 01:25:18.59 tmdRfmr20.net
ニートが支持するからこんなことに…

425:名無しさん@涙目です。
17/11/22 01:27:00.44 SqunKU2z0.net
馬鹿みたいに海外にばら撒けばそうなるわな
無駄が多過ぎ

426:名無しさん@涙目です。
17/11/22 01:27:08.02 tmdRfmr20.net
>>405
維新なんて何議席あるのよ
なにも出来ない党に期待するバカ

427:名無しさん@涙目です。
17/11/22 01:39:53.91 g4LCH3oR0.net
高所得者なら関係ないな
どんどん取れ

428:名無しさん@涙目です。
17/11/22 01:41:01.37 XEEJ6pPc0.net
国の財政が苦しいなんてのはウソ
増税する為の口実でしかない
ホントもう騙されるのやめようや

429:名無しさん@涙目です。
17/11/22 01:54:44.32 A4CqNjij0.net
湯水の如く無駄使いしてて金欠では
国民は納得しない

430:名無しさん@涙目です。
17/11/22 02:20:12.00 yjvcb8/M0.net
増税するなら公務員給与下げてからにしろ

431:名無しさん@涙目です。
17/11/22 02:27:14.79 nhJqAOXF0.net
消費税を下げれば一発で解決なのに

432:名無しさん@涙目です。
17/11/22 02:38:29.17 ZgyYcfN60.net
あなたが毎日しんどい思いをして稼いだお金が裕福な人達に再配分され、更に足りないとお代わりを要求されています

433:名無しさん@涙目です。
17/11/22 02:44:18.36 XEEJ6pPc0.net
平均所得ぐらいだと年収の5分の1くらいは税金年金保険で持ってかれる
つまり5日に1日は誰の為でもない国の為に労働してる訳ホント冗談じゃない
年収が上がれば持ってかれる割合も上がる訳で3日に1日とかホント国の奴隷だよ

434:名無しさん@涙目です。
17/11/22 03:58:01.34 HGN4z9O20.net
国の財政が苦しい?
財政苦しい癖にオリンピック招致運動したのか?
言ってることとやってる事が違うだろ
東京オリンピック
   ↓
大阪万国博覧会招致運動
   ↓
冬季札幌オリンピック招致運動
カネがないと言うのは矛盾してるだろ
長野冬季オリンピック後
   ↓
毎年4億円の維持費
大阪オリンピック招致運動
   ↓
借金してオリンピック招致運動してた

435:名無しさん@涙目です。
17/11/22 04:43:56.95 y+OnUFN90.net
いやいや、サラリーマンの経費、ぜんぜ


436:んてあつかないわ。



437:名無しさん@涙目です。
17/11/22 04:49:19.36 y+OnUFN90.net
完全に失政でつんだんだろうな。
増税で何かが解決するという楽観論でやりすぎなんだよ。
公務員をとにかく、減らして政治活動を抑制しないとダメ。

438:名無しさん@涙目です。
17/11/22 05:07:45.83 BxiMlY4T0.net
>>2
ネトウヨは嫌韓命だから、粟、稗を食べてでも自民党を支持しますwww

439:名無しさん@涙目です。
17/11/22 05:10:07.80 HdZ2MP220.net
まずは民進党の政党助成金返納させろよ
貯金したあげく政党離れる人間に配るとかおかしいだろ

440:名無しさん@涙目です。
17/11/22 06:46:44.98 OyoWK2AX0.net
アベがやったこと
増税の嵐
物価高
海外ばらまき
公務員と議員の報酬アップ
マイナス金利
日銀と年金に買わせて株価上げ
派遣だらけの求人倍率良化

441:名無しさん@涙目です。
17/11/22 06:48:23.66 MxPCSn+30.net
本当は給料全額納税してもらうぐらいしないとこの国の財政は建て直せない

442:名無しさん@涙目です。
17/11/22 07:02:55.34 0YO4ovqH0.net
おまいら、年金だって危ないもんだぞ!
- 年金財源の残高は、まだ100兆円以上ありますから!
なんて信じてる情弱は、まさかココにはいないと思うが
1980年代、1990年代に官僚が特殊法人をうじゃうじゃ
作って天下った時、「年金運用」ということで年金財源
の金を湯水のように使いまくった
ところが多くの天下り団体は赤字垂れ流しで・・・
後は分かるよな?国民の年金なんてほとんどは
無いからな!
100兆円なんて帳簿上での話しでしかない
十数年前に急に降って湧いたように年金問題が
出てきたが、背景にはそんなことがあったのさ

443:名無しさん@涙目です。
17/11/22 07:36:59.33 DdWR/HJB0.net
株の売買も総合課税にしてしまえ

444:名無しさん@涙目です。
17/11/22 07:43:16.42 EQOBg3J00.net
だから、さっさと無駄の象徴の婆を始末しろよ。年金3号廃止すれば無問題

445:名無しさん@涙目です。
17/11/22 07:46:54.24 udrcZs+C0.net
政治家が失敗した
責任とって数を半減しろ

446:名無しさん@涙目です。
17/11/22 07:52:39.87 sy15G9cX0.net
>>139
何をどう競わせるんだ?
具体案無けりゃバカの遠吠えだぞ

447:名無しさん@涙目です。
17/11/22 07:56:20.46 AgFZVgzx0.net
>>429
ライバルつくれば勝手に競いあいだし、潰しあうのが人間の本能だから勝手にやりだす
この仕組みを作るのが政治なんだよなww
800人しかいない国会議員が10万人規模の官僚組織を一挙手一投足コントロールするなんて不可能なんだから
勝手に動くように仕組みを作るのが正解なんだわw
公務員東、公務員西に分ければまずスタートだw

448:名無しさん@涙目です。
17/11/22 08:02:46.12 XgxWw7SR0.net
いやいや1000万なんて高所得じゃねえだろ死ねよ

449:名無しさん@涙目です。
17/11/22 08:06:26.08 FpLTOIz00.net
公務員の給料と老人の社会保障削れよ
なりたい職業No1公務員をこれ以上推し進めてどうすんの?アホなの?

450:名無しさん@涙目です。
17/11/22 08:10:33.32 0+/bfWP50.net
公務員が給与高いって、どんな認識だよ
サラリーマンの給与が低すぎるんだよ

451:名無しさん@涙目です。
17/11/22 08:11:31.04 6x7qSbT80.net
>>423
だな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
   
加計学園「韓国で獣医師になれる」
獣医学部長「日本で勉強してもらって、自国に帰って専門の獣医師として活躍して頂きたい」 

452:名無しさん@涙目です。
17/11/22 08:11:51.57 TJuG8LCh0.net
いい加減に公務員の給料減らせよ馬鹿

453:名無しさん@涙目です。
17/11/22 08:24:18.41 94GicA7H0.net
給料減らせ無理なら開示

454:名無しさん@涙目です。
17/11/22 08:25:26.99 OyoWK2AX0.net
公務員の給与より天下りが問題
天下りが食い潰す税金年間16兆円
これをなくせば消費税増税などいらない
天下り連中は金持ってるんだから無職になってもよい
いますぐ天下りなくせ
 

455:名無しさん@涙目です。
17/11/22 08:30:06.51 R0OU45I90.net
リーマンの税金 → 加計学園の補助金 → 加計から貰った一本90万円のワイン → アベちょん ウマー

456:名無しさん@涙目です。
17/11/22 08:31:31.29 2fY37bLv0.net
ニート「所得税増税賛成!消費税は絶対ダメだ!」
親「増税でお父さんの給料減っちゃってね。もうお前を家においておけないんだよ、、」

457:名無しさん@涙目です。
17/11/22 08:33:19.37 0HS3It9r0.net
やりたい放題になってきたなあ
これが長期政権の弊害だよ、どうしても独裁化してくる
まあそれを国民が望んだのだから当然だけどな
オレは自民に投票してないけど

458:名無しさん@涙目です。
17/11/22 08:35:39.71 jPYLlOgk0.net
法人税だな

459:名無しさん@涙目です。
17/11/22 08:48:25.06 Z2xU2XjD0.net
あのな、海外バラマキとか書いてる大量の馬鹿ども
あれも外貨準備やで
ODAやら米国債買う以外に使い道思いついたら、どんどん書いていけ

460:名無しさん@涙目です。
17/11/22 08:51:11.42 4DcJhjGv0.net
これを批判しているのは高所得者か
馬鹿

461:名無しさん@涙目です。
17/11/22 09:03:25.67 OFtfCkdu0.net
選挙とか言う全く民意を反映できないクソ制度
こうなるのはわかってても自民に入れるしか無いんだよ!!!!!

462:名無しさん@涙目です。
17/11/22 10:02:17.75 b6XJzGGv0.net
安倍ぴょん支持してるくせに増税に怒っててワロタ

463:名無しさん@涙目です。
17/11/22 10:15:20.64 pqS9WcLV0.net
>>263
他の党にはどれだけ入ってんねん

464:名無しさん@涙目です。
17/11/22 10:20:32.00 zL2Dit8s0.net
法人税減税を止めてからな

465:名無しさん@涙目です。
17/11/22 10:20:51.77 WvjjVTDS0.net
玉木とかあの辺のアホ辞めさせて議席減らせばええだろ

466:名無しさん@涙目です。
17/11/22 10:24:34.64 XKbJyvW50.net
日本がギリシャの二の舞を踏む姿が目に浮かぶな。
大手企業もくそばっかだし

467:名無しさん@涙目です。
17/11/22 10:32:31.19 6FA5+H9y0.net
課税の元になる所得の捕捉率の格差は是正されたのかね
昔はクロヨンとかトーゴーサンピンとか言ってたじゃねえか
また定率減税廃止の時みたいにお腹痛くなるぞw

468:名無しさん@涙目です。
17/11/22 10:34:22.08 4+1pzRlp0.net
なにが財政苦しいダヨ
一番カネもってるのは国だろうが

469:名無しさん@涙目です。
17/11/22 10:37:08.29 S/av7+/J0.net
宗教団体への課税で一挙解決

470:名無しさん@涙目です。
17/11/22 10:40:55.91 m4Vn9qJC0.net
>>450
つ ふるさと納税
つ パナマ文書
つ モリカケ

実際、企業と富裕層は金余り。
>昔はクロヨンとかトーゴーサンピンとか言ってたじゃねえか
これはマスゴミによる世論誘導、大型間接税導入のための。
本当に不公平なのは富裕層・大企業優遇税制。

471:名無しさん@涙目です。
17/11/22 10:41:20.08 Nnxey3N90.net
所得控除を欧米並みにするなら、公務員の給料も欧米並みにしろ!

472:名無しさん@涙目です。
17/11/22 10:42:03.30 XEEJ6pPc0.net
>>449みたいなバカがいるから国もマスコミも増税が必要ってプロパガンダしがいがあるよな

473:名無しさん@涙目です。
17/11/22 10:42:19.14 8yhF26N00.net
日本の借金まみれはウソって話をさっき聞いたんだが。。。
どっちがほんとなんだよっ!!

474:名無しさん@涙目です。
17/11/22 10:46:04.36 fey7mm/g0.net
ってか、最近�


475:ネんだかんだ景気よくないか?



476:名無しさん@涙目です。
17/11/22 10:50:44.22 xYkQzJ/00.net
>>457
なんだかんだっててめえは藤井隆かコノヤロー

477:名無しさん@涙目です。
17/11/22 10:51:49.50 2fY37bLv0.net
>>457
統計上はバブルを彷彿とさせる超好景気になりつつある

478:名無しさん@涙目です。
17/11/22 10:52:50.92 3IyE11LX0.net
>>459
バブル超え確実だよ

479:名無しさん@涙目です。
17/11/22 10:56:11.49 m4Vn9qJC0.net
>>456
嘘じゃないよ、ほんとだよ。
でも現在の資本主義経済制度が破綻していて、国が借金してカネを流さなけりゃ経済が崩壊するから、ほとんどの先進国はわざと借金まみれにしている。

下手に増税して借金を減らせば、リーマンショックの時のような経済収縮が起こる。

480:名無しさん@涙目です。
17/11/22 10:57:30.71 fey7mm/g0.net
昇給は抑え目ながらも、しっかりボーナスは出てる人も多いんじゃないの?
世間の空気的に言わないだけだよ。

481:名無しさん@涙目です。
17/11/22 10:58:55.08 mk6A07l+0.net
勝ち組気取りで安易に考え自民党に入れたお前らが悪い

482:名無しさん@涙目です。
17/11/22 10:59:46.82 rgoKFIKU0.net
はい増税ありがとう安倍さん

483:名無しさん@涙目です。
17/11/22 11:03:35.21 YMmQYrVz0.net
>>372
公務員に何かされたの?
なんか怖いわ

484:名無しさん@涙目です。
17/11/22 11:06:32.16 /Q7VQBAc0.net
選挙で選んだんだしこれは文句言えないなw

485:名無しさん@涙目です。
17/11/22 11:21:20.74 XKbJyvW50.net
公務員票がでかいからな。
こちとら月0~1の休みで必死に働いて、その半分以上がなんやかんやで持ってかれるんだよ
生産性のない仕事にもならない仕事をしてる奴らに税金から高い給料出してるのはおかしい。
まじで国が滅ぶぞ
資産の分散してるし今や移住も本気で考えてる

486:名無しさん@涙目です。
17/11/22 11:22:36.69 m4Vn9qJC0.net
>>466
おまい、チョパリ死ねとか考えてないか?
チョン公明と連立を組み続ける自民党に投票するやっらは、チョンなんだろうな。

487:名無しさん@涙目です。
17/11/22 11:22:45.18 Om3FimWa0.net
特別会計って一切触れなくなったな

488:名無しさん@涙目です。
17/11/22 11:26:11.45 m+DZ/8720.net
>>449
ギリシャの例を出すって自分はアホって言ってるのと一緒だぞ

489:名無しさん@涙目です。
17/11/22 11:40:25.01 m+DZ/8720.net
1000万円以上貰ってる人なんてめっちゃ少ないやん

490:名無しさん@涙目です。
17/11/22 11:43:09.67 m+DZ/8720.net
テレビ局とか新聞社とかの社員はかなり増税になるな

491:名無しさん@涙目です。
17/11/22 11:44:19.92 6FA5+H9y0.net
>>453
クロヨンとかトーゴーサンピンって言葉は相当昔から(wikipediaで見たら1960年代から)あったようだけど
大型間接税の話ってのはそんな昔からあったの?

492:名無しさん@涙目です。
17/11/22 11:51:37.36 2fY37bLv0.net
>>473
少なくとも中曽根が首相になる前から本気で導入しようとしてたんで、昭和後期
には「能書きはできた。あとは国会通すだけ」ってレベルまで熟成してた。

493:名無しさん@涙目です。
17/11/22 11:52:51.46 j1whhWJY0.net
本当に企業がおかしい。大企業の法人税増税と、年金第3号廃止で働いてる人は幸せになれる。
働いてないゴミが不幸せになるのは良いことだ

494:名無しさん@涙目です。
17/11/22 12:06:48.49 mMYZSEtd0.net
お前ら議員の給料見直せや
とくにマーン議員全員いらんぞ

495:名無しさん@涙目です。
17/11/22 12:09:52.09 4wglnLK20.net
>>2
財務省の主張だから、どの政党が政権取っても、同じこと言うよ。
安倍総理以外が総理になったら、増税+金融引き締めで景気も↓↓だよ…
頭大丈夫?

496:名無しさん@涙目です。
17/11/22 12:13:34.58 hDMgcfxV0.net
>>471
最初は理解されやすいところから始めて実績作り。
後は徐々に範囲を広げて、気が付いたら大半の人が�


497:ホ象。 いつものやり口



498:名無しさん@涙目です。
17/11/22 12:18:06.20 ToXd956F0.net
>>476
選挙で選ばれてる訳だしお前がいらんでも関係ない

499:名無しさん@涙目です。
17/11/22 12:21:41.30 908Tj6m40.net
>>476
このハゲーーーー!!
おまえはアタシの心をどんだけ叩いているんだ!?

500:名無しさん@涙目です。
17/11/22 12:24:06.63 6FA5+H9y0.net
>>474
なるほどね。
てか間接税を増税するのに直接税まで増税するのは筋が通らないよねえ。

501:名無しさん@涙目です。
17/11/22 12:29:15.82 908Tj6m40.net
公僕共の給料制度を見直そうって言う議員様はいないのかねぇ

502:名無しさん@涙目です。
17/11/22 12:31:25.94 6FA5+H9y0.net
>>475
3号廃止って結局は奴隷が足りないから働かせろってことなんじゃないの
金持ちは痛くも痒くもないような話だし
奴隷仲間が増えて幸せなんかね

503:名無しさん@涙目です。
17/11/22 12:32:00.38 rETOrKWP0.net
安倍ちゃんを批判する奴は非国民だ
安倍ちゃんを批判するんじゃない!
甘んじて受け入れろ!

504:名無しさん@涙目です。
17/11/22 12:41:18.64 tuOSwDaO0.net
じゃあ公務員給与上げるなよクソ下痢カス

505:名無しさん@涙目です。
17/11/22 12:42:26.84 0xpm1lhR0.net
>>482
デフレになるじゃん
バカ向けの人気取りのバカ議員くらい
これもそもそも給料を3%上げる代わりに
控除額を減らすって緩和策だし
まぁスレタイ速報民は騒ぎたいだけだから
なんでもいいんだろうけど
こんなんやってる限り
マスコミ様のいう通りにバカがぞろぞろ動くのは
一生変わらないな

506:名無しさん@涙目です。
17/11/22 12:46:09.98 dQBTuCpR0.net
酒税でよろ

507:名無しさん@涙目です。
17/11/22 12:46:25.55 4vKZukVs0.net
>>482
公務員の給与こそ究極の公共事業だよ
下げたらデフレになるぞ、それでもいいのか貴様

508:名無しさん@涙目です。
17/11/22 12:50:54.67 6FA5+H9y0.net
なんでここで貴様www

509:名無しさん@涙目です。
17/11/22 12:52:11.53 3IyE11LX0.net
ネトサポ=公務員説が急浮上

510:名無しさん@涙目です。
17/11/22 13:20:20.46 NDkEVcEp0.net
ばら撒き外交を減らし、公務員給与の見直しもしないと支持率下がるぞ

511:名無しさん@涙目です。
17/11/22 13:29:30.54 j1whhWJY0.net
>>483
支払ってない癖に無駄に長生きする女が一番得するものだから是正すべきなのよ。
子育て終わっても働かないゴミにはその制度とか分不相応だよ。
見た目同様醜いわけだから、なら、せめて働いて自分の老後分位稼げと。
その皺寄せを後世代に押し付けていいはずはない。

512:名無しさん@涙目です。
17/11/22 13:29:47.98 pbX4/C5p0.net
そろそろ宗教法人から税金をぶんだくる法律を作ればよくね?

513:名無しさん@涙目です。
17/11/22 13:38:06.66 Ktu93XJ60.net
無理なら給与半減かリストラしたら?
議員年金復活させてる場合じゃないだろ

514:名無しさん@涙目です。
17/11/22 13:57:13.07 vMAKkOzD0.net
>>488
公務員の給与上げる必要性が0だからだよ
その財源を介護の給与に回せば経済まわるのに
クズ公務員共はホンマ害虫だな

515:名無しさん@涙目です。
17/11/22 17:34:58.00 udrcZs+C0.net
公務員の給料さげろ
まずは公僕が率先して痛みを味わえ

516:名無しさん@涙目です。
17/11/22 17:39:26.41 SNCXeZgC0.net
>1
まあ、日本人なんて、ここ13年の
デフレ長期化前は、しょっちゅう、
都市暴動を起こしてたからなw
1973年
上尾駅暴動事件、首都圏 国電ターミナル駅同時多発大型暴動。
1980年代半ばまでは、
今も、東京都内での健康格差が
東京都西部に比べ、非常にでかい、
準スラムな、東京都東部、山谷地区あたりでは、
労務者らの、都市暴動が10年に1度は発生。
1990年
ショウワノミクス巨大バブル崩壊寸前


517: 自公アベノミクスとおなじ ショウワノミクス巨大バブルでの 超低金利政策、金融緩和政策。 株価と不動産つり上げ、 円安インフレ誘発、湾岸危機での石油価格上昇加速。 この時代は、ここ10年ぐらいの、 デフレではない状態。 これらに、イラついた若年層が、西成警察汚職糾弾デモに便乗。 西成暴動で最大の、第22次西成暴動が発生。 2008年 自公麻生政権 自公コイズミノミクスいざなみ景気末期、 リーマンショックに、石油価格上昇末期も重なり小規模だが西成暴動発生。



518:名無しさん@涙目です。
17/11/22 17:51:53.21 R0OU45I90.net
>>440 選管までが忖度して野党の票を無効票としてドンドン捨てまくってるシナ w
インチキ選挙に貢献したら出世か年金が上積みとかひでー話だわ

519:名無しさん@涙目です。
17/11/22 18:14:10.23 CEbg0gvS0.net
>>493
公明党が猛反発する
連立やってる限り不可能ってこと

520:安倍今すぐ死ね
17/11/22 18:15:16.93 gpk7L0dr0.net
バカの加計獣医学校は朝鮮人から募集してるのなwwwwwww

521:名無しさん@涙目です。
17/11/22 18:17:27.72 CEbg0gvS0.net
ええい、控えおろう!
安倍晋三記念獣医学部と言って差し上げないと安倍総統閣下に対して無礼であろうが!

522:名無しさん@涙目です。
17/11/22 18:28:59.96 Swzz5ICz0.net
ユダヤに一円たりとも払わなきゃ
財政は苦しくもなんともないだろ

523:名無しさん@涙目です。
17/11/22 18:50:34.64 XNdAlC2u0.net
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆~80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

524:名無しさん@涙目です。
17/11/22 19:25:36.04 ne3OejgL0.net
>>503
言葉は悪いけどだいたい正解だな
国民の為に働こう、いい国にしようなどと考える人間はまず議員にはならない
金と名誉と圧力


525:の欲しい連中が立候補するそして売れなくなったタレントの再就職先要は自己顕示欲の塊が形になった妖怪達だな そんな泥棒達が法律作ってるんだから税金は盗まれ放題使われ放題 正しく景気対策や教育に税金を使わなかった結果今の超少子高齢化を生んだ この国は議員によって滅ぼされた言っても間違いではない



526:名無しさん@涙目です。
17/11/22 19:26:54.92 hNYw2gSb0.net
KOじょを見直すって、さっき大塩佳織の件ふくめて破壊したと言ってたぞ
俺の使ってるATOKが憎いだけかもしれんが

527:名無しさん@涙目です。
17/11/22 21:15:25.23 LgM75w7j0.net
これまでにもいきった感じのリーマンに横柄な態度・口調で煽られたこともあるけど、あそこまで激しく「邪魔だ、殺すぞ」とか煽り倒されたのは初めてだわ
こいつ障害児だし、雑に扱ってもいいやみたいなのりだったのかもしれないけど、ガキかよ?本当増えたな、平気で攻撃的な口調で相手を威圧するみたいな態度に出る社会人
最初の強い態度は百歩譲ってしょうがいないとしても、殺すぞはないわ。ガキがよく捨てセリフに殺すぞとか死ねとか言うけど、大人がそれ?
今後蒲田駅下車する時は白杖振り回しながら歩いた方がいいかもしれない。それでいい?当たったら悪いけどさ。
こちらもおだやかな人間、民度が高い人間じゃないんで、あまりにも悪質な煽りとか受けたらカッなっちゃうこともあるかもしれない。
だから他人に軽々しく殺すぞとか言ったり、横柄な、強い口調で煽るのやめろよ。相手が身障者だろうがなんだろうが

528:名無しさん@涙目です。
17/11/22 21:21:30.58 XCFzAHub0.net
悪魔だよもはや
日本人かどれだけ憎いのか?

529:名無しさん@涙目です。
17/11/22 21:53:44.01 KnGAu6+h0.net
現状国家予算の6割以上、民間比で平均給与が3倍以上にもなってる
公務員人件費削減の方が優先すべきだろ
後は大企業は直下部下との格差を1.2までにするとか
そういう所得制限つけなきゃまともな社会や経済にはならんで

530:名無しさん@涙目です。
17/11/22 22:17:32.29 eC48wF1R0.net
中途半端なことしてないで、もういっそ社会主義国に成っちゃえばいいのだ
名実ともに世界でもっとも成功した社会主義国家としてニッポンは生まれ変わり
安倍さんは永世名誉書記長として君臨するのだ

531:名無しさん@涙目です。
17/11/22 22:21:12.43 GICWw7YQ0.net
民主党も分解しちゃってライバルいないからチョーシこいてやがる
いいかげんしとけ

532:名無しさん@涙目です。
17/11/22 22:21:18.77 QgHF6Lsg0.net
公僕の給与削減は名古屋の河村が減税日本党で挑戦したけど議員に猛反対喰らって立ち消えた
選挙では圧倒的に河村が勝っても議会を〆る議員が癌になってる
仮に安倍ちゃんが議員報酬と公僕の給与削減しますなんて一言でも出したら次の日には多摩川に浮いてるかも知れんな

533:名無しさん@涙目です。
17/11/23 00:11:35.44 CXI8BjpX0.net
安倍って完全に新古典派経済学に毒されてるよな
【三橋貴明】10%への消費増税を止めよ!【日本は財政破綻しない】
URLリンク(www.nico) video.jp/watch/sm27629843
いつもの

534:名無しさん@涙目です。
17/11/23 01:21:12.73 yprZQBpi0.net
よし、ケイマン諸島へ脱出しよう!

535:名無しさん@涙目です。
17/11/23 05:35:29.43 XmKIMFrj0.net
>>1
こんなに減ったサラリーマンの年収


536: http://imgur.com/Gb2zOs0.jpg 自民 http://imgur.com/7pTQ9mh.jpg 公明党案 http://imgur.com/PXZiZRQ.jpg



537:名無しさん@涙目です。
17/11/23 05:58:01.21 G/DJCC590.net
企業も団塊も無駄に長生きの婆も屑という、屑ばかりだからな。
こいつら居なくならない限り世の中良くならん

538:名無しさん@涙目です。
17/11/23 06:57:32.32 Mgtp0GL40.net
年金支給85歳と引き換えに控除無しで良いぞ

539:名無しさん@涙目です。
17/11/23 06:59:25.14 AkNDASGk0.net
それ、今受けてるゴミからも適用な

540:名無しさん@涙目です。
17/11/23 08:25:17.20 jDW30wD00.net
国会でも質問時間にも税金掛けろ!
だらだら関係ない内容ばかり質疑してばかり

541:名無しさん@涙目です。
17/11/23 13:03:02.40 nWJhVohV0.net
源泉徴収の恩恵みたいなものだろ
徴税義務が会社にあるから確実にとれるし前払いさせられる
徴税員の人件費も節約できる

542:名無しさん@涙目です。
17/11/23 16:13:43.99 jSKlVo4D0.net
足りないない?
無駄使いしまくりなのに?

543:名無しさん@涙目です。
17/11/23 20:33:48.39 Dq5auM910.net
入る方よりでる方減らせよ。
無能すぎんだろ。

544:名無しさん@涙目です。
17/11/23 20:34:10.98 Dq5auM910.net
入る方増やすよりね

545:名無しさん@涙目です。
17/11/23 22:18:10.27 bljXpgf20.net
所得減るのわかってて副業を認めるとか言ってるんだからな 日本人ドmかw

546:名無しさん@涙目です。
17/11/23 22:45:08.70 aZpT0xlZ0.net
「森林環境税」で1人当たり年1000円を徴収する方向らしいぞ。
約6200万人が対象で、年約620億円の税収が見込まれるそうな。

547:名無しさん@涙目です。
17/11/23 23:04:35.17 fqkLCOFE0.net
国の財政苦しかったら公務員の給料下げろよ!
財務省も給料アップの勧告は素直に認めるからホントは財政難ではないのでは?
江戸時代八代将軍吉宗は財政難で武士に質素倹約をさせて財政再建させた。
今は庶民に負担を求めて役人が甘い汁を吸ってるから何しても財政再建何かできない。
最近は行政改革と言う政治家がいなくなった、安倍が前に首相したときは行政改革無くして財政再建は無いと言ってたが今は行政改革の言葉すら聞こえてこない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch