17/11/13 20:32:31.28 yf+hdNUK0.net
アベ「会え」
トランプ「はい」
3:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:32:58.10 fzmjh/5b0.net
肉フェス詐欺 URLリンク(i.imgur.com)
4:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:34:29.35 hVto5pcb0.net
安倍の事どんだけ好きなんだよw
5:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:34:34.17 zV8GGb5c0.net
まあ傍目からみても合いそうだよな
6:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:34:39.77 Woigvzu70.net
ムンとの会談10分
ドゥテルテとは40分か
7:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:34:49.00 c7YORlGs0.net
>>3
米が温かかったんだろ
8:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:35:04.93 bAqi2bLk0.net
混ぜるな危険
9:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:35:17.72 VdQ3lkDlO.net
>>2
ほんこれ
10:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:36:05.38 pcMuRhF90.net
知ってた(´・ω・`)
11:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:36:28.49 fXrBi1Pp0.net
もうあべちゃん第六天魔王に入れてもよくね?
12:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:36:42.63 mkjTMAvv0.net
安部やれはい が侮れない域に達し始めた
13:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:37:34.51 CNpoaGhH0.net
URLリンク(i.imgur.com)
14:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:38:05.23 SVe64zwi0.net
>>13
ほらね
15:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:38:12.61 FG+QFA840.net
これ安倍が世界を動かしてないか?
16:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:38:18.50 w1fiEUdm0.net
信用されてるな
17:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:38:27.87 dauaGBY20.net
これぞ国益だと思うのですが
18:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:38:57.04 2uEAiYng0.net
安倍は外ウケが本当にいいな
景気も上向きで新卒の就職内定率も改善
アンチは一体どこが不満なんだ
19:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:39:03.76 1PZS5Cw20.net
そりゃ強権政治家同士ウマが合うだろ
トランプと合わないのは文とかメルケルみたいなどっちつかずの奴だ
20:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:39:06.41 b3rB1HVF0.net
オバマにファッキューサノバビッチとか言われてたのにようやるな
21:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:39:06.47 axbIRGx+0.net
>>7
熱かったってレベルじゃないな
22:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:39:10.13 dhLD6y/k0.net
どう考えてもドゥトルテとトランプは気が合うよな
23:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:39:16.67 a+g5Ezjt0.net
まぁでも同族嫌悪ということもあるしウマがあったのならいいことだ
24:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:39:21.20 L+tS/QM40.net
安倍ちゃんが万能すぎて草
25:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:39:26.90 MXS7C0t80.net
安倍の外交能力高すぎワロタ
26:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:39:37.77 ghgxID/j0.net
40分とかそこそこ濃
27:密だな
28:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:40:13.60 U6aaKzKW0.net
>>2
まんまこれw
29:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:40:20.64 57bjQBLV0.net
キチガイがキチガイを呼んでるだけの話だね
30:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:40:53.11 oh/JwlSk0.net
どこまで本当なのか分からん
31:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:40:55.91 2XU44PGG0.net
トランプ大統領が政治素人だから
安倍総理の言うことを素直に聞いてくれるんじゃないかw
32:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:41:18.18 16rob5Dn0.net
殴り合う姿しか想像できなかったのに意外なもんだ
33:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:41:46.81 57bjQBLV0.net
そういやスターリンってヒトラーをえらく気に入ってたらしいなw
34:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:42:02.00 0LwSKoVa0.net
安倍ちゃんて人たらしの才能あるんかな
35:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:42:35.31 eiPUzk0n0.net
せっかくお小遣いでチャイナに尻尾振ってたのにこれキンペーどーすんの?
36:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:42:35.34 DVQe+pol0.net
>>3
よく加熱しないと食中毒とか心配ですし
37:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:42:36.34 eCzFO3Fr0.net
>>31
殴りあった末の友情とかだったり
38:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:42:56.13 57bjQBLV0.net
世界各国の首脳 "うわぁ、、、"
39:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:42:59.01 WLIQ0d8f0.net
ドゥテルテが八方美人なんだよな
40:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:43:05.87 iSx7ALjP0.net
これはなんだかカックイイ
41:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:43:18.97 WHmKH4kl0.net
韓国が10分?w
42:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:43:30.53 b3rB1HVF0.net
>>33
トランプ就任前に自分から会いに行くとか人脈構築に貪欲というのだけは分かる
43:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:43:35.24 PiXF26kI0.net
ドゥテルテ来日の際にトランプとの橋渡しを依頼されたんだろうよ。そうじゃなきゃ軽々にアドバイスなんぞやれんだろうと。
44:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:44:16.76 horQ1J1A0.net
人権問題で叩いてるのもアレな連中だから被害者同士とも言えるしなー
同族嫌悪とか利害関係による対立とかはありそうだったけど仲良くなれたようでよかったわ
45:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:45:10.35 s8WlMmzr0.net
URLリンク(www.sankei.com)
ドゥテルテ氏の来日は、昨年10月に続き2度目。フィリピンは11月13、14両日にマニラで開かれる東南アジア諸国連合
(ASEAN)関連会議の準備で手いっぱいのはずだが、ドゥテルテ氏が首相との会談を強く望み、急(きゅう)遽(きょ)訪日が決まった。
トランプ米大統領との初会談を控えていることから、トランプ氏の人物評や北朝鮮情勢に関して、首相の率直な意見を聞きたいと考えたようだ。
安倍「やれ」
ドゥテルテ「はい」
安倍「やれ」
トランプ「はい」
ドゥテルテ×トランプ「( ^^)人(^^ )」
ドゥテルテ比大統領、トランプ氏をにこやかに歓迎 ラブソングも歌う
URLリンク(www.afpbb.com)
URLリンク(afpbb.ismcdn.jp)
46:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:45:11.70 ny33OWDo0.net
妖しい関係にハッテンか
47:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:45:30.44 QpbmG29Y0.net
>>41
まあ行動力だけじゃダメだけどね
相手を惹きつけないといけないんだから
48:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:45:31.53 77e1x3we0.net
敵に回したらヤバそうだけど
味方にしたら心強いみたいな
49:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:45:34.92 jeXAH56q0.net
安倍すげぇぇぇ!
反日が嫌がるほど世界を動かしてるな
50:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:45:56.77 tj3MTVQ30.net
安部ちゃん強すぎない
パヨクこれどーすんの
51:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:45:58.60 zBGbZ0IH0.net
タイプが似てるからな
そりゃそうだろ
52:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:45:59.35 bHkiejP10.net
3人とも自国のマスコミはじめ、内外の敵が共通してるという意味では同じなんだよな
53:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:46:08.83 iqoOVXuI0.net
>>1
の「しかし」の意味がわからん。
54:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:46:14.24 g2OSnYjX0.net
>>41
それだけで、これだけ各国との信頼関係築けると思ってんの?
55:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:46:24.89 CnXfVtp+0.net
>>18
シナチョンに冷たいからw
56:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:46:32.34 ADLFh1yc0.net
やっぱり首相てのはそれなりに長くやってもらって個人的にな付き合い築けるような人間じゃないと駄目だな
安部ちゃんに不満がないこともないが外交はよくやってんじゃねえの
57:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:46:47.78 rfLMSRFQ0.net
チョロいんだろうなあ
58:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:46:54.59 CrpU346m0.net
>>2
マジでこれなんだよな
59:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:46:57.23 2vafGTGx0.net
>>3
そんなの行くから
60:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:47:03.36 rixu7hjw0.net
まあ安倍がフィリピン側にも根回しとかアドバイスしたんだろうけど
やるなあ
61:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:47:47.19 uy79Q7NP0.net
安倍総理もすごいけど長期政権ってやっぱ外交で強いな
62:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:47:51.61 Igp6cmv/O.net
>>6
文在寅惨めwww
此で、韓米首脳会談大成功って何?www
63:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:48:00.76 ZGnvCxQk0.net
>>18
反安倍って基本的に戦後利権をむさぼってきたパヨクやシナチョンだからな
64:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:48:01.33 fbN14J5f0.net
韓国ってフィリピン以下の立ち位置だったのな
65:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:48:09.50 tQg/JJ5q0.net
>>52
これ
66:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:48:23.84 fWAu64Mm0.net
>>2
アベスゲー
67:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:48:36.94 VlocGbUx0.net
>>3
これ鴨だろ
68:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:48:58.43 feg47rYe0.net
もしかしたら安倍ちゃん見る目あるのか?
69:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:49:01.28 2vafGTGx0.net
安倍さん流石や
70:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:49:05.93 ap6uqmSy0.net
ドゥテルテ、トランプの2人と気が合うとか、もはや気違いだろ。
71:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:49:23.46 Op0vUi0n0.net
>>66
いやサギかも
72:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:49:25.94 IzgrwtC90.net
>>2
結局のところ人間関係だもんね
「あいつがああいうなら会ってみるか」的なものは馬鹿にできない
73:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:49:59.46 B1BUUlMA0.net
シナの海洋進出を阻むにはフィリピンが重要だからトランプとドゥテルテが会談した意味は重い
74:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:50:03.72 LgNpxxL90.net
>>3
牛乳のパッケージに牛の絵が描いてあるような揉んだろ
75:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:50:03.77 QpbmG29Y0.net
>>6
でも地獄の朝鮮では外交の天才で支持率8割超へ上昇なんだってw
ほんとアホだわあいつら
76:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:50:05.79 xKVJOKMA0.net
ムンw
77:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:50:12.03 uJSYPcYV0.net
>>70
いや、これは良いカモだろ
78:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:50:18.75 a0hY3u/k0.net
>>18
別に不満っていうわけじゃなくてそれで飯食ってるからじゃないの。
79:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:50:29.91 jnVd3VjL0.net
うまく中国から利益かっさらって潰しちまおうって腹黒感満点の悪代官臭しかしない
80:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:50:36.47 xkf7drvS0.net
>>2
つええええ
81:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:50:54.37 njl72C9F0.net
>>18
分かってないなー
日本が絶好調になるから安倍が嫌いなんだよ
82:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:50:54.39 vVHOIn2i0.net
>>18
そりゃアメリカのための政治やってるようなもんだからな
83:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:51:25.50 Zvohf9dl0.net
>>69
プーチンもだしな…
84:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:51:28.90 tju1CsTx0.net
>>18
何よりも二回目という経験値が活きてる
そして前回首相就任後に失敗した事を肝に銘じて動いてる
あとは小泉純一郎のアドバイスだろうな
85:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:51:44.96 cAlUBtp90.net
プーチンもこの一派だよな
変なグループw
86:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:51:57.78 jv7JaoLP0.net
>>2
マジで信頼って大事
87:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:52:00.50 jFSNZa0X0.net
>>2
うおー!
88:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:52:39.57 Zvohf9dl0.net
>>81
歴代の首相と比べてどこが?
89:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:52:44.31 MvFRyD6v0.net
>>52
>>1のリンク先には「しかし」の上の3行がある
↓
>過去に人を殺したとの発言もあるドゥテルテ大統領は、麻薬取り締まりを強硬に推し進めており、
>警察や自警団とみられる者らにより数千人が殺害されている。人権諸団体はトランプ氏に対し、
>ドゥテルテ氏のこの「麻薬撲滅戦争」に反対する強い意見を表明してアジア歴訪を締めくくるよう求めていた。
>しかし12日夜から13日朝にかけて複数回顔を合わせた両首脳は同席を楽しむような様子を見せ、
90:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:52:56.18 1PZS5Cw20.net
まあ実際安倍ちゃんが国際的な場でどう振る舞ってるか知らんが
単純に世界の首脳として6年くらいの経験はあるしな
トランプに無碍にされてないってことは外側からも割としたたかに見えてんじゃねーの
91:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:53:01.42 SVe64zwi0.net
日本勝ち始めた
阿倍さんありがとうございます。
92:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:53:04.89 kEGw0BV40.net
もう歴史の教科書に載せるべきだろ
安倍ちゃん
93:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:53:06.15 JEppT9Gs0.net
>>2
世界大統領安倍スゴすぎぃ
94:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:53:07.89 4Algr0C/0.net
主要国の中ではかなりの古株だししかも政権基盤も安泰
新参から頼られて当然だよな
95:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:53:13.77 P4yTW1KF0.net
まああのふたり合いそうではあるよな
安倍と仲いいのも似てるし
96:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:53:39.52 ZrG0WGbL0.net
どうなるか勝手に心配してたけど
上手くいったみたいで安心したわw
97:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:54:02.13 HUUvl+690.net
>>52
だよな。10回くらい読み直したが
98:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:54:09.67 /m8vW6rP0.net
>>52
俺も
ちょっと混乱したわ
99:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:54:31.11 Vnq0vfyG0.net
>>18
祖国に冷たいからだろw
100:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:54:47.07 LpTFD2hk0.net
>>88
道理で
101:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:54:47.23 lwmyMq9V0.net
>>2
これは100%安倍のせいですわw
102:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:54:48.61 tCTbaWs50.net
安倍って日本歴代で一番外交上手い総理大臣じゃね?
103:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:54:58.59 wTa5sK5s0.net
>>13
パヨク野党死亡w
104:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:55:30.84 56VbRs7R0.net
安倍すげーな
やっと頼もしい首相が出てきたな
105:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:55:37.37 s8UKUxC20.net
>>22
正直誰でも思うよな
安倍さんが言うから意味あるんだけど
106:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:55:46.12 wTa5sK5s0.net
安倍有能
107:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:56:21.90 XXZ0lwB80.net
トランプには台湾に電撃訪問してもらいたい
108:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:56:26.99 Zvohf9dl0.net
どうしよトランプ来る
どうしよトランプ来る
そうだ安倍に相談しよ!
意外にかわいいな
109:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:56:42.69 B+Y1IfMw0.net
アベどーすんの
110:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:56:45.82 aa/8VSgM0.net
米…マブダチ
印…マブダチ
露…マブダチ?
その他友達多数敵は中韓だけ
キンペーも安倍の威光に最近擦り寄ってきた
クネとの日韓合意は解決不可能と言われた慰安婦問題を実質無効化した
安倍の外交実績ってすごくないか?
111:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:56:50.56 8nnPMZTp0.net
>>6
通訳入れたら何分話したことになるのかね、マジで「北に制裁するか?」「する」くらいで終わりだったんじゃないの
112:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:56:56.75 toP8RfQq0.net
なんでこんなに安倍ちゃん信用されてんの?
113:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:57:42.80 Igp6cmv/O.net
>>60
メルケル「」
114:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:57:53.74 MuFyuwnC0.net
オバマにはファックとかゴートゥーヘルとか言ってたのに
115:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:57:56.02 kfQ7eI9c0.net
>>2
ワロタ
116:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:58:00.54 8nnPMZTp0.net
>>18
安倍を叩いてる連中が自民でなく安倍個人を叩いてるのがわかるだろ、安倍のやり方だと困る奴らがいるんだよ。改憲とかな
117:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:58:09.64 XnNtBHlw0.net
こういうのって両方側に言ってるんだろうか?
安倍 「ドナルド、早めにフィリピンに行った方がいい、ドゥテルテは君と馬が合うと思うよ」
ドナルド・トランプ 「ワカッタゼ」
安倍 「あ、ドゥテルテ大統領? おれおれ、シンゾーだけど。
ドナルドにフィリピンへ行くように言っといたから。
心配しなくても大丈夫、君と馬が合うと思うよ」
ドゥテルテ 「マジ」
118:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:58:23.22 e6x9+0jS0.net
>「シンゾーが言うなら間違いない。フィリピン行きの日程を調整してくれ」
えー嘘だろさすがに
119:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:58:24.94 kdB1B6+A0.net
オバマの時の悪態とえらい違うなww
やっぱり癌はオバマだったのか
120:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:58:31.67 aa/8VSgM0.net
>>115
で石破を持ち上げてるっていうねw
121:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:58:49.99 tTzsplVz0.net
麻薬追放って意味じゃアメリカにも共通する課題だからなぁ
122:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:58:59.21 8nnPMZTp0.net
>>2
これで誇張なしだからな
123:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:59:03.79 IURjJiHB0.net
>>2
マジでこれだから困る
124:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:59:14.58 1p312GUj0.net
>>111
むしろ信用されない理由がない
チョンみたいにコウモリ外交やってる訳でも無し
125:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:59:18.49 GoQTbhkp0.net
下町のおっちゃん同士だから
ちょっとの障害を取り除くだけでいいだろ
126:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:59:26.16 1d/642yw0.net
安倍さんが就任前のトランプに会いに行ったことを野党は批判してたよね
127:名無しさん@涙目です。
17/11/13 20:59:43.88 CHmUOjmJ0.net
「おれおれ、シンゾーニダ」
128:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:00:20.18 PiXF26kI0.net
>>110
「合同演習やるよいいね?」
「北京と約束したから無理ニダ…」
「あっそ。しゃーなしだな」
らしい。
129:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:00:22.27 J9S5aSpE0.net
>>2
というかこれが事実なのが驚くなw
130:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:00:22.95 0N0oCtog0.net
確かにウマ合いそうだもんな
131:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:00:30.00 1p312GUj0.net
>>116
行く事が決定したら連絡入れると思うよ
行かなかったら連絡しない
132:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:00:40.69 qd+EMSqX0.net
ここまでドゥラメンテ(ダービー馬)なし
133:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:00:48.07 aTpH/BeT0.net
>>2
ワロス
134:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:00:54.95 XnNtBHlw0.net
>>118
オバマは世界中の多くの首脳と
ギクシャクしてたよな…
135:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:01:01.73 0gsZzWyU0.net
ドゥテルテはアメリカとは縁を切ってこれからは中国と組むぜとか言ってたのにな
安倍さん凄すぎるだろ
136:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:01:47.75 8nnPMZTp0.net
>>117
WBSで日本に長くいた米国関係者の話によると、トランプはホワイトハウスでは側近によく「アベはコレをどうするだろうか」と聞いてるとか言ってはいたな
137:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:01:50.94 4Algr0C/0.net
オバマとも後期は仲良かったよな
138:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:01:53.12 1d/642yw0.net
安倍のせいで政治素人のトランプが何だかんだでなんとかなってる
これアベどーすんの?
139:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:02:00.66 Zpsrsemc0.net
類は友を呼ぶ
140:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:02:13.39 Q0qkVBTe0.net
>>13
この14パーセントは盲目的なミンス信者だろ
つまり無党派層含めて全て察しの通り
141:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:02:25.23 GoQTbhkp0.net
>>133
「初の有色大統領」これしか取り柄ないし
軽い神輿としては
142:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:02:25.84 oxqi5/zz0.net
>>69
習近平と文在寅とは合わないからまともだよ
143:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:02:38.43 liU3fwfi0.net
普通の友人関係と一緒だよ。
親友から紹介された奴は、かなり信用した状況で会うだろ?
短い期間でトランプとドゥテルテが仲良くなったのは阿部ちゃんのおかげ。
そして日米豪印に比が加わる可能性が高くなった。
阿部ちゃんの外交手腕は、日本では報道されないが、世界でかなり評価されている。
144:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:02:41.82 S5Gt5QbU0.net
>>116
首脳会談の時に反米発言繰り返したドゥテルテに対して
「私怨より国益を考えろ。俺の爺さんはGHQに捕まってたけど、後に日米安保強くした」って言ったら
ドゥテルテが「ほほぅ」ってなって話聞くようになったらしい
だから調整役はやってるんだろうな
トランプ来日前にもドゥテルテ来てたし
145:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:03:14.35 TPDduSQ30.net
今世界は安倍ちゃん中心に回っている
146:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:03:32.70 gFFvFuSj0.net
>>133
オバマは黒人ブーストかかってたからなぁ
147:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:03:36.73 XnNtBHlw0.net
安倍総理は何で各国首脳とあんなに仲良くできるの?
体から変なフェロモンが出てるんじゃねぇの?
148:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:03:44.52 CnXfVtp+0.net
>>82
今までの総理とは規格外だわな
安倍の根底には愛国心があるからだと思うわ
だから交渉相手にも熱意が伝わるんだろうな
149:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:03:50.06 GoQTbhkp0.net
>>142
世界にまともなマスコミがあったのか?
150:サンジャポのディレクターってアレだよな
17/11/13 21:04:03.22 jT8swYrlO.net
安倍ちゃんの外交スキルの高さは異常
151:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:04:23.92 EwzsiEkHO.net
>>125
しかも検討違いの話だしてイヴァンカにいくらあげるとか散々叩いたあげく、
中国は28兆円とかさ。
でも中国のは契約じゃなく覚書らしいから後々揉めそう。
152:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:04:28.33 liU3fwfi0.net
ぶっちゃけ安倍ちゃんこそ、アジアのバランサーだよねw
どっかの蝙蝠大国と違って
153:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:04:28.80 liU3fwfi0.net
ぶっちゃけ安倍ちゃんこそ、アジアのバランサーだよねw
どっかの蝙蝠大国と違って
154:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:04:49.45 gCv1siCT0.net
>>2
www
155:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:04:50.21 Zvohf9dl0.net
>>142
アベノミクスも日本より海外のほうが評価されてるしな
156:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:04:59.85 m8hYaZpd0.net
放っておくとレッドチームに行ってしまうからな
157:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:05:07.45 AE+4DiKZ0.net
政治家として大先輩ですし
158:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:05:22.78 J9S5aSpE0.net
>>6
中国の南シナ海進出を抑えるには、フィリピンに米軍基地が絶対いるからな
アホパヨクのオバマは人権がーにこだわって、フィリピンとの関係悪化して、中国利するだけだったからねえ
159:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:05:24.42 ZExEJHkB0.net
>>2
ギャグになってないしww
160:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:05:27.72 BGHpypE40.net
下のソースは産経かよw
いい加減にしろ右の朝日が(´・ω・`)
161:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:05:29.23 GoQTbhkp0.net
第一次政権が記憶にあるかどうかだけど
人が変わったかのような総理だなあ
第一次政権で最初に特亜回りしたのは何だったんだろう?
あれの反省かなあ
162:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:05:34.90 DPaI9jYD0.net
こうやって人知れず
世界のために仕事するのが自民党
163:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:05:39.43 EwzsiEkHO.net
>>118
オバマって結局気が合うのメルケルぐらいだったよね。
164:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:06:06.86 jBTVNBQG0.net
>>112
安倍ちゃんとメルケルさんもウマが合うみたいだしなー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
165:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:06:06.90 VbK3QDsc0.net
比大統領が米大統領の勧めで歌声披露
11月13日 20時59分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ASEAN=東南アジア諸国連合の一連の首脳会議が行われているフィリピンで、夕食会のホスト役を務めるドゥテルテ大統領が、アメリカのトランプ大統領の勧めで突然、歌声を披露する一幕がありました。
ASEANの首脳らが出席して12日夜、開かれた夕食会でフィリピンのドゥテルテ大統領は突然、フィリピンの歌手とともに人気の歌謡曲を披露しました。
歌い終わったドゥテルテ大統領は少し照れた様子で、「アメリカの最高司令官の指示で歌いました」と話し、トランプ大統領からのリクエストだと説明し、会場の笑いを誘っていました。
地元メディアによりますと、ドゥテルテ大統領は、この歌が好きで、これまでも人前で披露してきたということです。
166:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:06:11.81 LQYNVvLF0.net
>>61
いくら人気あっても結局は石もて追われるんだろ?
逮捕で済むか自殺まで追い込まれるか
167:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:06:28.59 +LucXJOm0.net
三馬鹿
168:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:07:08.11 X1wzxvOw0.net
国民もネットのおかげで世襲政治家が寄生虫の親玉で
国民の財産を私欲で使ってるのがばれてきたし
安倍に至ってはアフォすぎで三権分立も機能してない事もバレタ
野党やシールズ香山などもプロレス要員なのもバレタ
わざと汚いプロレス要員を使って自民マンセーを作り国民を
中朝鮮以上に巧妙に統制してるんだよ
本気で日本の為に動くと、中川や石井紘基の用に殺される。
URLリンク(www.youtube.com)
169:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:07:14.18 ga9NJu2b0.net
>>164
あんなに罵ってたのにすっかり仲良しかよw
170:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:07:17.09 GoQTbhkp0.net
>>166
キンペー、黒電話、文
171:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:07:24.72 S5Gt5QbU0.net
>>164
やっぱりウマが合うのかw
172:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:07:30.98 EeK/mCkI0.net
>>2
まんまじゃん
173:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:07:36.10 jFSNZa0X0.net
武器商人にとってお得意様だから当然じゃん
174:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:07:59.65 ZExEJHkB0.net
>>13
14パーセントは一体全体何なのかしら
175:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:08:11.05 GKwU8tjl0.net
このまま大失態なくオリンピックまで続ければ安部は平成最後で最高の宰相になりそうやな
176:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:08:35.71 jXneOw0Y0.net
>>163
2枚目楽しそうやな
177:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:08:41.31 b3rB1HVF0.net
>>53
普通の首脳はプライドと国内のナショナリズムであんなにヘコヘコできないだろ
ナショナリズムが乏しいリベラルだらけの日本でしかできん
178:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:08:54.84 gFFvFuSj0.net
>>164
普通に仲良しかw
179:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:09:13.96 Rdrufbt90.net
>>2
安倍ちゃんの影響力すごすぎだろw
180:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:09:25.46 liU3fwfi0.net
マジで日米豪印にフィリピンが加わるのはでかいぞ。
181:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:09:38.62 G3oJjVL00.net
>>164
唄ったって?w
182:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:09:42.01 UnTWryFI0.net
>>111
単純にベテランだからじゃないか?
183:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:09:46.45 fZke1l/H0.net
>>2
安倍さん「会ってみると良いよ。」
トランプ氏「信頼する君が言うなら会ってみよう」
だろ?全然違うぞ
184:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:09:48.49 ZrG0WGbL0.net
>>163
メルケルがメス顔
185:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:09:49.28 GoQTbhkp0.net
トランプもドゥルテも
映画の「3丁目の夕日」に出てなかったか?
>>176 ネトウヨにナショナリズムがないということで
187:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:09:57.22 bw3pHY1D0.net
>>2
これがネタじゃないから笑える
188:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:10:00.03 EwzsiEkHO.net
何だかんだいっても嫌でも何でもアメリカと仲良くしといた方が外交に影響出て周りも変わってくる証。
中国まで日本に態度変えてきたし。
189:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:10:20.20 BGHpypE40.net
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
ていうか今年の5月にトランプとドゥテルテ電話会談で盛り上がっているじゃん
190:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:11:03.45 8f1wKRE30.net
>>6
ドゥルテって何語を話すんだ?
英語使えるんだっけ?
191:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:11:52.71 aa/8VSgM0.net
>>186
まったくだよ
日米が蜜月だからこそ中国ですら日本との関係を見直す
バカチョンは例外だけど日韓合意というクサビがある
192:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:12:12.32 Ze6hVU8H0.net
>>54
それ
193:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:12:22.32 vVHOIn2i0.net
韓国は信用してはいけないって助言のとおりだったから聞いたんだろ
194:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:12:32.54 ny33OWDo0.net
>>163
プーチンかわいそw
195:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:12:42.18 ZjkVkT380.net
>>44
URLリンク(mobile.twitter.com)
196:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:12:49.05 JQCr87cu0.net
>>169
臭菌屁は周りを浙江閥で固めて軍を抑えた安定路線で行きそうな気がする
197:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:12:52.09 C9i9l1mO0.net
>>2
安倍ちゃんこれどーすんの?
198:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:13:17.07 OM0Jbgki0.net
>>184
実際「ネトウヨ」にナショナリズムなんてないからな
パヨからネトウヨ認定されてる左翼は言わずもがな、元義的なネトウヨですら他の国からすればよくて中道右派で大抵中道左派
199:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:13:18.00 SHZj6G1y0.net
>>164
反米親中じゃなかったのかコイツwww
200:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:13:21.88 nOUFKwTJ0.net
>>141
キンペーの不機嫌そうな面構えw
201:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:13:41.12 LeMci2Zd0.net
>>182
大体同じじゃん。w
ちんぽっ!
202:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:13:58.53 gFFvFuSj0.net
>>187
電話では良かったけど実際どうよ、って話じゃね?
203:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:13:59.79 FAI2zLeJ0.net
産経のこういう話は嘘臭いんだよな
どこから仕入れてきてんだよ
204:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:14:14.09 Igp6cmv/O.net
>>133
G20の時だったか、オバマの一言で欧州首脳とオバマが揉めそうに為った時、安倍ぴょんがオバマに助け舟を出した事も有ったんだよ。
安倍ぴょんはその時からオバマの信頼を得る様に成った。
205:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:14:15.01 Zvohf9dl0.net
>>188
フィリピンだぞ
206:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:14:29.89 VbK3QDsc0.net
ドテドテはオバマみたいなすかしたリベラルが嫌いなだけだ
207:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:14:40.77 URHcluvj0.net
これで実際に馬が合ってるってのが安倍のすごいところ
トランプにとってはもはや安倍はお母様に見えてるだろうな
208:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:14:50.85 8f1wKRE30.net
>>150
中国もトランプもデカイ数字が好きそうだからなあ。
履行されるかどうかは割りとどうでも良さげじゃね?
209:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:15:03.31 LC1UNOcy0.net
>>187
フェイストゥーフェイスだいじ
210:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:15:03.38 Woigvzu70.net
>>188
多分タガログも英語も話せる
211:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:15:18.85 SHZj6G1y0.net
>>196
ネトウヨって呼ばれてる連中って実際殆どシナチョン嫌いなだけだろ
俺もそういう意味ではネトウヨだしw
212:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:15:26.72 GoQTbhkp0.net
>>196
じゃあ右翼じゃねえなw
チョンもパヨクも何で使ってんだかw
シナチョン右翼のくせになw
213:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:15:53.81 J9S5aSpE0.net
>>186
安倍の発言がアメリカの大統領に影響するなら、当然、日本に対して気を使わざるをえないわけでね
それがいやだから、シナポチパヨクメディアは一斉にイヴァンカ基金ガーアメポチがーと、捏造してまで安倍を叩くわけでね
214:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:15:57.03 VQHjzrYO0.net
>>2
全知全能の存在アベちゃん
215:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:16:02.68 oabB+9dX0.net
>>2
チョン涙目w
216:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:16:14.12 LuHCiJAI0.net
>>160
たしかに第一次政権の時は違うな
俺は第一次安倍政権は不支持だったけど第二次は結構評価している
217:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:16:15.09 WwyGYHLm0.net
>>18
そこが不満なんだろ。
218:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:16:34.50 b3rB1HVF0.net
>>210
ネトウヨって自称じゃなくてマスコミのレッテルだからな
219:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:16:35.79 gVJvWCXu0.net
>>78
日本人としてはそれで別にええやん
220:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:16:47.33 aa/8VSgM0.net
>>205
選挙5連勝もそうだけど安倍はとにかく運がいい
クネみたいに怪しい占い師が付いてるって話もあるけどw
とにかくやることが当たるし安倍には風が吹く
221:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:17:36.03 gVJvWCXu0.net
>>90
野盗・パヨクが大反対したテロ党準備罪もシーチワワに効果絶大やったしな
222:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:17:37.31 kfQ7eI9c0.net
>>44
これすごくね?
ドゥテルテが安倍詣でだろ?
223:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:18:08.56 skoZ4KP80.net
ほんとに相性良かったのかよw
224:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:18:16.32 VbK3QDsc0.net
安倍の中比離反工作が成功したな
225:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:18:19.80 bZTLXMvd0.net
>>2
神ってるわ。
226:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:18:33.89 RS2UeCQc0.net
>>44
右の人肝臓悪そうだね
227:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:18:38.15 O//IrhwV0.net
あまり知られてないが、ドゥテルテはトランプ来日時に迎賓館に来てたから。
証拠写真(一番右)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
228:サンジャポのディレクターってアレだよな
17/11/13 21:18:41.17 jT8swYrlO.net
>>206
229: トランプからしたら履行するしないは中国の責任だからな トランプ側からすれば中国に約束はさせた事実が功績 アメリカ国内でも早く成果だせと五月蝿く成ってるみたいだし、とりあえずデメタシデメタシ
230:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:19:04.83 PU/0nI+Y0.net
>>2
おもろい
231:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:19:15.56 zJ0D5GIX0.net
ドゥテルテ面白いな。大好きだわ
232:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:19:22.33 BGHpypE40.net
>>200
トランプはホワイトハウスに招待している
まぁ例の処刑事件で周りが止めたが
233:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:19:28.62 Y4j8Rjzi0.net
宋文洲
@sohbunshu
·
15h
「ゴルフしたから親友」、日本人を幼稚園児扱いか
ヒラリーしか合わなかった安倍が、勝ったトランプにすぐ飛び付く
トランプはそんな奴を信用する訳ない
報道されぬ「日本完敗」トランプとのゴルフ外交に賭けた安倍官邸の大誤算=近藤駿介 | マネーボイス
RTいっぱい。
トランプ馬鹿にしたり持ち上げたり忙しいね。外交してる人でもないのに。
234:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:19:39.88 o9lXkwcs0.net
インドもそうだけどこういうのマスゴミ報道しないからなぁ
外交は首相官邸フェイスブックなんか見てると凄い成果だしてんのよね
235:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:20:17.61 URHcluvj0.net
安倍ちゃんのすごいところ
トランプが大統領に当選してすぐに飛行機に乗り込んで
安倍「電話で今アメリカ向かってる。明日会える?」
って言ったところ
236:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:20:23.05 GoQTbhkp0.net
>>218
というより
ネットの影響が大きいと思う
総理が何かしたとかじゃなく
マスコミが情報操作していることが分かるようになったこと
237:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:20:46.30 s8UKUxC20.net
>>188
フィリピン人英語普通に話すぞ
238:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:21:08.85 aa/8VSgM0.net
>>230
バカ丸出しだなw
239:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:21:14.50 65yA8/v60.net
>>143
これマジ?
言うやん
240:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:21:19.03 wQi5I94k0.net

241:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:21:23.37 NINYT9eA0.net
粗野な感じは同じだしな
242:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:21:34.88 JWvYuC9/0.net
安倍さんは会社にいたら良い営業マンになっただろうな
243:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:21:38.24 2uEAiYng0.net
>>230
現実が受け入れられないのだろう
そっとしておこう
244:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:21:42.85 EhmydI0S0.net
次はプーチンかな
クリントン財団の真ロシアゲート事件が明らかになってからだろうけどね
245:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:21:49.19 niMVt1DD0.net
ほんとかよー安倍すげぇ、
246:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:21:53.67 5XIdkQRo0.net
安倍の人を見抜く力パネエな
キチガイチョンは人間の知能が無いから
コントロール不能という事か
247:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:21:58.96 mAlpBhsd0.net
トランプも71でドゥテルテもそれよりか何歳か上なんだっけ?
若いな
248:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:22:01.32 wQi5I94k0.net

249:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:22:04.57 gFFvFuSj0.net
>>229
?
だから会った事無いんだろ?
250:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:22:16.22 BTd+otdp0.net
メディアが敵に回ってるトランプにしたら、安倍総理は同じ状況で百戦錬磨の高支持率保持者だぞ。友好的だしね。
数少ない味方でかつ先人としても頼りになるなら・・・そりゃ相談するでしょ
251:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:22:27.10 ylQFIQWF0.net
>>2
枝野さんだったらもっとすごかったのにな
252:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:22:42.40 RJIbOc6K0.net
韓国ってアメリカに同盟破棄されたらどうなるんかなー?
253:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:22:42.92 NINYT9eA0.net
>>143
本当ならドラマになる話だな
でもヤンマガの疾風の勇人で岸のところに触れる前の謎の打ち切りがw
254:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:22:50.94 gFFvFuSj0.net
>>230
お前トランプの何知ってんねん
255:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:23:03.27 wQi5I94k0.net

256:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:23:05.04 liU3fwfi0.net
アホはわかってないと思うが、中国共産党でさえ、軍部の掌握には四苦八苦してるんだよ。
日米関係がうまくいっていれば、中国共産党首脳部も人民解放軍を抑えられる。
習近平が完全に中国を抑えつつある。それも安倍ちゃんのおかげでもあるんだよ
257:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:23:09.54 BGHpypE40.net
>>222
URLリンク(www.sankei.com)
全然成功してないじゃん
258:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:23:11.01 VN4NVoHe0.net
和をもって貴しとなす という
仲良きことは、大変良いことだ
259:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:24:02.16 wQi5I94k0.net

260:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:24:03.69 MUsbFFEL0.net
パヨク どうすんおこれ?
261:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:24:40.57 J9S5aSpE0.net
>>230
なんで安倍がトランプの就任前に、各国首脳でただ一人だけ会えたかも理解できないパヨクちゃんの恨み言か
哀れやな
262:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:24:59.16 J8Ueed5q0.net
安倍は好かんがこの仕事力は日ノ本無双だわ
これだけ仕事するならモリカケ上等だろ
263:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:25:12.64 HUpmEfVJ0.net
まあ素人目に見てもなんか相性良さそうだよねあのおっさんふたり
264:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:25:16.73 cPnmmbf70.net
パヨクチョン激おこw
265:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:25:16.68 wQi5I94k0.net

266:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:25:19.51 Zqinu6j20.net
>>225
おれには杉良太郎に見えるが
267:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:25:22.84 tDMbceQY0.net
朝日新聞の読者投稿、自民党や憲法改正を支持する若者を「馬鹿」呼ばわり 反応「また朝日が投稿使って代弁させてるのか」 ・
スレリンク(seijinewsplus板)
268:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:25:32.92 mLwiib6k0.net
安倍は利用されてるだけ
269:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:25:39.58 ldbvJ8pk0.net
>>188
フィリピンなら英語じゃね?
270:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:25:45.16 8j+vqqiQ0.net
>>18
岸信介
271:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:25:55.53 aa/8VSgM0.net
無理やり会いに行ったことは重要だけど
それで実際に仲良くなったことがもっと重要なんだよ
272:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:26:03.20 NINYT9eA0.net
>>230
ヒラリーに会うよう調整したのは外務省だけど
それでは不足だからと安倍がトランプともパイプ作るように指示出して亀井静香とトランプ娘婿のクシュナー親父パイプから会談実現したとかいう話は
273:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:26:03.28 LQGb7T5k0.net
トランプが安倍に、次の訪問先が憂鬱で、あいつは一体なんなんだよ!ってニュースが面白かった。
到着してすぐに米軍基地で呼ばれないのにムンがいて、トランプが怒ってたのも笑えた。
274:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:26:07.91 PblCQ7BM0.net
玉木 希望の党共同代表
政権を目指します!!
275:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:26:09.49 vQdzzM580.net
>>92
マジで世界大統領選挙があったら安倍が当選する勢いだなw
276:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:26:14.55 3LgwaO+/0.net
>>88
納得
277:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:26:15.27 9IMO3X5TO.net
>>2
昭恵だけが言うことを聞かない
278:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:26:17.20 wQi5I94k0.net

279:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:26:54.57 /GoKIM460.net
パヨクはコミュ障ばっかりだからな
群れてもすぐ内ゲバするし
280:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:27:02.64 nr9xf
281:boH0.net
282:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:27:11.73 mXcjKXwQ0.net
>>18
これに気に入らない人っていうのは
おわかりいただけただろうか
283:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:27:30.90 wQi5I94k0.net

284:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:27:45.74 J9S5aSpE0.net
>>18
朝日新聞を詐欺師呼ばわりされて、怒り心頭の社員と読者様
285:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:28:02.46 kw+d7iUa0.net
>>2
これ真っ先に思い出したわw
286:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:28:12.28 Dj3R/PYM0.net
東亜のバランサーの役割を日本にまんまと奪われてしまったのは、
アジアの代表国として欧米列強とアジアの架け橋を担ってきた韓国に
嫉妬した秀吉軍がトランプに命じて韓国を無視する様に仕向けている為
287:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:28:13.55 TNN+98Jk0.net
産経バイアスが
288:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:28:19.21 hqu0wCse0.net
つまんねーよカス
289:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:28:24.63 NINYT9eA0.net
鳩山と菅直人の嫁はテレビには出過ぎるクソだったけど
昭恵はテレビには出ないが裏で変なことしてるクソだからな
290:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:29:04.00 SSLhLxMw0.net
麻生が参戦したら祭りだわ
291:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:29:12.34 URHcluvj0.net
割とマジで今の安倍ちゃんの影響力はヤバいぞ
軍事力なし外交だけでここまで影響力行使できるなんてマジで凄い
これで軍隊もったら中国も10年は大人しくしておくレベル
292:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:29:23.52 wQi5I94k0.net

293:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:29:27.13 YU9HLH0v0.net
>>2
クソワロタ
294:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:29:33.34 6Rvq/b1U0.net
>>6
これでも下朝鮮人は大成功と信じてるんだよなw
295:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:29:36.39 PZ5r3y5s0.net
>>73
揉むんじゃない
搾るんだ
296:サンジャポのディレクターってアレだよな
17/11/13 21:29:40.72 jT8swYrlO.net
レッドチームからコチラへ
297:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:29:54.96 XrS5ecPr0.net
>>1
しかしの使い方、小学生から勉強してこい
298:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:30:10.86 DJdmVkSy0.net
>>2
ワロタ
299:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:30:17.94 PqQyxMDp0.net
国益重視の政治家ならウマが合うに決まってるんだよ。
同じ資本主義、自由主義、市場経済なんだから、対立するよか協調するとこが多くなるのは自然の流れ。
問題は理想主義者がトップのとき。
国益よりも自分の理想で対立する。
人権にこだわるオバマやメルケルとか。北との宥和にこだわるムンジェインとか。
300:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:30:21.97 tS6h7qJ90.net
フィリピン>>>>>>>>>>>>朝鮮
301:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:30:22.36 aa/8VSgM0.net
衆院選で大勝したのも大きい
懐疑的な国も安倍を認めざるを得なくなった
302:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:30:26.85 MUsbFFEL0.net
【米WSJ紙】文在寅大統領を激烈批判「信頼できる友人ではない」韓国メディア大騒ぎ
スレリンク(news4plus板)
303:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:31:08.56 bj6MjDXu0.net
>>163
メルケルが女の顔じゃねえかw
東洋人の元首にしては長身だしな、キンペーは188cm
あるようだが、スマートじゃ無いから駄目だなw
304:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:31:08.60 Tc0JWBHz0.net
さあどうやって叩く!?
305:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:31:11.46 vQdzzM580.net
>>287
もはや4年後の安倍後の日本を心配するレベル
そのくらい安倍政権は盤石だわ
306:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:31:34.39 JWvYuC9/0.net
>>250
確かにあれは変な終わり方だったよな。中々面白かったのに
307:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:31:42.19 Igp6cmv/O.net
>>248
「直ちに問題は無い。」
で終わり。
308:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:31:43.47 ntvne3SL0.net
URLリンク(media.interaksyon.com)
URLリンク(s1-ssl.dmcdn.net)
309:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:31:55.88 J8Ueed5q0.net
これまで日本は欧米の失笑を買うだけだったが
安倍だけが外交で日本の存在価値を高めている
これはなんとしてもやめさせるわけにいかんな
死ぬまで働いてもらって大勲位を授けよう
310:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:31:58.54 URHcluvj0.net
安倍ちゃんの一体何がそんなにみんなを引き付けるのかマジで謎だけどね
311:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:32:07.55 X/NV/9ah0.net
>>2
安倍は神
312:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:32:11.45 VSStwNpR0.net
トランプは外交上手だな。
北朝鮮を煽りに煽って危機を煽り日本韓国から武器を買わせて
トランプを止めたい中国には30兆円近くの契約を結ばせた。
今回の外交はアメリカにとっては大成功だっただろう。
313:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:32:50.32 q7RfQBO40.net
>>44
いいツーショットだな
パッと見マフィアだがw
314:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:33:13.62 URHcluvj0.net
でも正直いって日本の首相が天皇より世界で影響力もつってないからね
今の安倍ちゃんは今上陛下よりも影響力あるだろ
安倍ちゃんに会うついでに天皇に会うレベル
315:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:33:17.33 GINFlyRk0.net
>>143
すげー説得w
剛腕ですわ
316:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:33:41.98 jYanowvp0.net
童貞ちゃうわ
317:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:33:44.01 PwUqIHMp0.net
なんか安倍さんになってから強さを兼ね備えた頼れる日本って感じでいいね!
マスゴミと民進が恐れて必死に叩いてたのは台頭あらわしたら総力使っても揚げ足すらとれなくなるからだったんやね
とりあえず田原とショウガみたいな名前の相手してもらえないキチガイは早めに謝っとけ
318:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:33:46.45 BGHpypE40.net
産経も朝日風味のねつ造記事で馬鹿をだましに来たか
だめだこりゃ
319:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:34:05.02 O//IrhwV0.net
>>163
プーチンが嫉妬してる!
URLリンク(i.imgur.com)
320:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:34:11.53 sSrWkCSe0.net
安倍ぴょん内政面はさっぱりだけど、外交力は
戦後総理の中でもトップレベルだな
外面がいいというか何というか
321:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:34:13.39 2NW/Ipge0.net
>>2
アベはネ申
322:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:34:46.83 IQIrux9N0.net
中小企業のトップ同士の会話みたいだなw
323:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:34:59.58 Igp6cmv/O.net
>>230
トランプは今迄、不動産屋のビジネスマンだったのを知らんのかよ。
政治家では無いから面識が無いので、安倍ぴょんは会いに行ったんだろ。
324:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:35:20.51 lcWrXYXX0.net
ソースは産経(笑)
325:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:35:37.13 +HQ1rS5VO.net
(´・ω・`)ホモスレ余裕です
326:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:35:48.04 y3YdQ4zI0.net
なんかおもしろいな
アベってどういうやつなのかいまだに掴めん
327:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:36:02.91 URHcluvj0.net
>>316
内政いうが
ぶっちゃけ日本経済は財界のアホ社長どもを一層しないと一生無理だろw
どこの会社も不正ばかりでマジで引くレベル
日本の現況は間違いなく利権をむしばむだけの大企業ども
328:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:36:04.34 PwUqIHMp0.net
>>316
日本は野党が政治させないテロリストしかいないからねえ
329:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:36:40.36 zVfCgARz0.net
>>44
仲良くするのは良いことだ
330:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:36:41.67 aa/8VSgM0.net
民主党時代は株価7000円だったんだぜw
331:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:36:45.37 vQdzzM580.net
>>308
世界最強の国が自国のためになることを最優先すれば誰がやってもこのくらいのことは出来そう
変な理想を持っちゃうとそうは行かないけど
332:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:36:48.82 043++IDc0.net
あべちゃん長いからさすがに外で同レベルの奴らと並んでも顔がわれてるからな。ポジションとれてきたよ。西側に顔パス効いてきてるのは大きいよやっぱ。鳩山や菅だしたとこで誰だよお前じゃん。
333:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:37:06.34 Y4j8Rjzi0.net
池上彰あたりも動きそう
日共と中共は水と油、犬猿という設定だけたまに口にするけど、もうね…
334:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:37:22.03 gVJvWCXu0.net
>>233
マスゴミのやり方ひどすぎ
335:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:37:23.35 rbvUDH9B0.net
嘘くさwサンケイが何でフィリピン行くの躊躇ってるとか大統領の会談
内容しってるんだよw言ったもん勝ちかよww
336:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:37:24.78 UQGPVLYA0.net
やっぱ長くやるって大事なんだなって思うわ
337:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:37:35.34 gaZhKHa80.net
>>232
すごいな
338:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:38:12.27 wRvXXrhI0.net
フィリピンは韓国よりもはるかに上位の国ってことだな
339:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:38:28.44 l3jwaP590.net
>>76
情雀だからな
340:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:38:39.17 Y4j8Rjzi0.net
偏向報道と言われちゃうのでって自嘲するけど
その時点でわかってないよなw
341:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:38:39.22 tNZjr5bi0.net
>両首脳が冗談を交わす場面もあり、トランプ氏はドゥテルテ氏と「素晴らしい関係」にあると述べた。
> しかし12日夜から13日朝にかけて複数回顔を合わせた両首脳は同席を楽しむような様子を見せ、
この「しかし」の意味が分からん
342:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:38:52.61 KWz6CN8M0.net
>>33
実際会ってみたらもしかしたらアンチも安倍ちゃん好きになるかもね
夫人もアベ政治を許さないの人とにこやかに写真撮ってたし
343:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:38:53.11 PqQyxMDp0.net
安倍総理の個人的才能も大きいんだろうが、それ以外もあると思う。
日本というまあまあの大国の長期安定政権なら、普通に影響力があるのは当然というか。
毎年、総理が変わってたから、相手にされず、外交力をドブに捨ててただけで。
344:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:38:57.37 CylFDA48O.net
結局、トランプの機嫌損ねたのは半島だけか。
345:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:39:03.52 URHcluvj0.net
安倍ちゃん「社員の給料あげろ!」
経済界「は?奴隷にあげる金なんてない」
労働組合「賃上げより組合費もっと回収しろ」
誰が悪いかすぐにわかるはずだが
346:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:39:50.16 X/NV/9ah0.net
>>316
内政も池田勇人に迫る勢いじゃん
景気拡大、いざなぎ超え確認 9月動向指数「改善」
URLリンク(www.nikkei.com)
内定辞退、最多の6割超 学生の売り手市場反映 平成30年春新卒採用
URLリンク(www.sankei.com)
347:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:39:55.66 aa/8VSgM0.net
>>330
インド訪問時にとんでもない大歓迎されたことなんて報道しないもんな
モディ首相はトランプの比じゃなく安倍のこと好きだと思う
348:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:39:58.01 eaPlt4v70.net
ドゥテルテみたいな乞食野郎と気が合うんかいな?
349:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:40:19.59 liU3fwfi0.net
マジで米比の接近は中国にとって脅威であり、
日本にとって最高の国益だ。
350:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:40:24.98 oFEF/dGc0.net
>>285
嫁がクソ
これ言いたいだけなんだろ!?
351:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:40:32.85 BnQ1fNmN0.net
こないだ日本にきた時にドゥテルテにトランプへの対応方法とかレクチャーしたのかな
352:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:40:37.44 zVfCgARz0.net
>>340
そのうち仲良くなれんもんかね
まぁ北は無理か拉致とか色々やってんもんな
353:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:40:41.20 A+jD8euS0.net
えっと、つまりトランプが落ち着いてきたのは
首相のおかげだといいたいわけか、
まあ、本当なら良いことだけどね
354:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:41:06.68 Wz6T16ak0.net
安部さんの誰とでも上手くやろうという性格はなんなん
しゅーちんぺーとも仲良くしようとしてんだろ
355:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:41:15.54 gVJvWCXu0.net
>>245
北かわええ
356:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:41:16.54 DEdDmEOc0.net
しれっと途中から産経ソースにしてんじゃねぇよw
357:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:41:33.50 URHcluvj0.net
安倍はあと10年早く総理になってれば日本も変わってたんだろうなー
民主党時代はひどすぎた
マジで日本人を殺しにかかってきてた
358:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:41:34.39 liU3fwfi0.net
そんななか、日本国内では、パヨクとマスコミがモリカケに必死w
ほんと日本の病巣も根深い
359:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:41:54.78 9IMO3X5TO.net
俺が野党党首だったら、昭恵の元にリベラル集めて昭恵新党作るわ
きっと乗っかってくるぞ
360:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:42:05.85 r96XfkVx0.net
まぁどちらも自国ファーストが凄いからね
361:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:42:11.25 b3rB1HVF0.net
>>18
アベ「朝日新聞に勝った!」
トランプ「俺も勝ったw」
362:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:42:13.73 HwzHXFDr0.net
>>272
一部のレイシスト首脳が尻尾振ってくへてるだけなんだよなぁ
他の国の首脳にはそっぽ向かれてるから
363:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:42:29.02 lb9U1Fzb0.net
>>143
これマジで言ったのかよ
すげーな
364:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:42:29.82 skoZ4KP80.net
急に産経ニダ産経ニダ言い出して草
365:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:42:53.98 horQ1J1A0.net
>>350
誰とでも仲良くするなんて理想論だけど敵は少ないに越したことないやん
366:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:43:05.61 YimP3GQN0.net
ドゥテルテはアメリカはまあ好きじゃないかもしれないがオバマが特に嫌いだったんだろうな
367:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:43:20.81 HwzHXFDr0.net
>>343
安倍を歓迎してるんではなく、日本国の元首を歓迎してるだけだよ
368:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:43:24.78 BnQ1fNmN0.net
>>357
小泉ブッシュの時みたいなノリもいいけどこういうのも面白いよね
嫌いなやつが一緒というのは案外仲良くなる秘訣かもしれない
369:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:43:52.84 URHcluvj0.net
余り知られてないが
先日の衆議院選挙結果って世界中で割と大きく報道されてたからな
日本の選挙結果なんて報道されんからなふつう
370:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:43:55.29 xZfRe4Ph0.net
>>299
180だよ
トランプよりでけーじゃねーかw
371:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:43:57.51 dLYD8WKI0.net
ウマが合いそうだもんなーイカモノ大統領同士
372:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:44:23.05 tDMbceQY0.net
>>331
慰安婦もな
373:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:44:25.06 kw+d7iUa0.net
>>358
日本語でおk
374:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:45:16.25 b6phCWPW0.net
安倍総理すごすぎんだろ・・・
375:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:45:19.60 qTKmdS0D0.net
パワーイズジャスティスな二人
まぁ確かに合うと思う
いっそプリキュアになったらどうだ
376:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:45:39.40 tpQ8xjb0
377:0.net
378:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:45:57.76 jFSNZa0X0.net
俺もレスしてお金稼ぎたいお
379:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:46:04.41 y3YdQ4zI0.net
みんなと仲良くするってサヨクの理想じゃん
380:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:46:15.57 aa/8VSgM0.net
>>365
そう
衆院選大勝で世界が認めざるを得なくなった
もはや「歴史修正主義者」なんて非難するバカはいない
381:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:46:23.60 hLUy3Zh20.net
>>363
いやモディ首相は安倍ちゃんのこと好きだろ
382:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:46:23.96 kfQ7eI9c0.net
安倍が運がいいとはこれっぽっちも思わない
普通に実力だろ
運が良かったのは小泉な
383:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:47:01.77 URHcluvj0.net
ぶっちゃけ
メルケルとかフランスの新しい首相とかイギリスのメイとか
マジでこの安倍と愉快な仲間たちの輪に入りそびれて極西でボッチしてるからな
世界はマジで安倍周辺で回ってるよ
384:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:47:08.69 J8Ueed5q0.net
小泉サイアクだったからなw
あれが自民党没落のきっかけだった
385:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:47:13.29 IwaBNELG0.net
>>363
それは安倍ちゃんが謙遜してそう言っただけだろw
386:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:47:14.24 G3oJjVL00.net
>>348
教育が反日、つまり制度と文化が反日
お互いに歩み寄っても100年かかるね
387:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:47:31.00 IpNcky4Z0.net
こういう場で仲良くなれる人は大物やな
388:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:47:31.17 m4mrC2jK0.net
>>6
む~ん(笑)
389:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:48:01.58 YU9HLH0v0.net
>>277
URLリンク(m.hindustantimes.com)
390:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:48:26.58 q7RfQBO40.net
>>164
>>193これか
ほのぼのするなw
391:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:48:57.14 9HGRrcaN0.net
実際脅威だと思うよ
20世紀に入って以降少なくともここまでの長期政権で安定して外交が出来たのはアベちゃんだけだもの
反日勢力からすればとにかくアベ憎しでアベ降ろしに必死になるのも頷ける
392:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:49:02.04 +LHVgis40.net
猛獣使いの能力を、いかんなく発揮してるなw
引退しても、相当力持った重鎮になるな、これ
393:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:49:06.16 J8Ueed5q0.net
>>384
チームジャケットかw
394:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:49:44.14 Tt+ALo3Y0.net
>>18
「安倍じゃ日本死なない!」
395:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:49:53.71 Wusrx5qX0.net
>>2
今回はガチなのがなあ
396:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:49:58.84 X++2AW/z0.net
>>40
アベ「相手するな」
トランプ「はい」
397:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:50:13.65 ayD+i/2k0.net
>>2
アホらしい
韓国滞在でアジアの印象がプラスに変わったのがフィリピン訪問成功の一番の要因だよ
ハンバーガーなんか出した日本は無関係
堂々と韓国料理を出した韓国の一本勝ちだよ
ちなみにフィリピンと韓国は仲が良い
日本は無関係
398:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:50:37.60 m4mrC2jK0.net
わりとまじで、今安倍が世界リードしてる一人になってるだろ
399:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:50:55.25 maRl1rHG0.net
>>136
最初冷たかったのも民主党政権の後遺症だぞ
400:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:51:15.93 csavZ4nP0.net
もう安倍ちゃんの後が心配だわ
これだけ外交に強く国内向けには失言しない人はいない
401:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:51:19.11 9HGRrcaN0.net
>>392
お前の歯ぎしりが世界中に響き渡ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねチョンwwwwwwwwwwwww
402:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:51:24.50 JgPOkUPw0.net
長く続けるって大事だよな
そりゃ新参は頼りにするわ
403:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:51:46.11 kiFn2A4b0.net
>>353
一回こけたのがな
404:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:51:48.41 g2OSnYjX0.net
>>299
トランプに握手拒否られた時とか、わざわざ安倍首相のとこ行って
握手拒否られたってションボリ言いに来る仲だからな
405:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:51:51.57 jwtwnO310.net
>>18
近年、何らかの技術や知識や実績などをもってる人を指して
「カリスマ〇〇」なんて表現をするようになってるけど、
本来の「カリスマ」とは、明確な形・根拠のない「魅力」のこと。
安倍首相には、その「カリスマ」があるってことだろうな。
「カリスマ首相」ではなく、
「カリスマ性のある首相」ね。
406:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:53:00.03 kiXkl2bq0.net
昔のは知らんけど自民の総理大臣ってみんなコミュ力あるよね
民主党時代の総理とは大違い
407:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:53:01.68 8zRIwL1U0.net
馬鹿じゃねーの?
これ、どのみちフィリピンに行かなきゃならないトランプの
商人らしいぼやきに、合いの手を入れつつ、会話を流しただけじゃん
こんなのでアジア外交の主導が日本だと信じてたら
とんでもない事になるぞ
日本人が朝鮮人と変わらん人種に落ちぶれるわ、こんな話をしゃぶってたら
韓国人のアタマがおかしいのは、
韓国人とは無関係に起きた事を、自国の影響力だと信じ込むからだろう
ぞっとするわ、こういう噺は
408:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:53:27.46 /EDdsGD40.net
>>392
韓国滞在でアジアの印象がプラスに変わったのがフィリピン訪問成功の一番の要因だよ
韓国のキチガイぶりを肌で感じて、日本とその友好国を大事にしようという考えに至ったのだろう。
409:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:53:33.98 FrYdNRhX0.net
>>392
何で川本恒平ってウンコをザルで掬って有料で見せびらかしたの?
410:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:53:34.28 B/BkSuSO0.net
そんなにうまくいくもんかって思ってたけど割とうまくいってるのか?信じられん
411:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:53:35.42 ZrG0WGbL0.net
>>395
ほんとそれ
習近平は今回しおらしく握手してたけど安倍ちゃん後待ちだろうし
412:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:53:45.95 PwUqIHMp0.net
>>249
約束事守らんし己の政局の為に顔にドロ塗るから軍事的に同盟関係ではあるが盟友とは認めてない
北朝鮮と隣国でなければ用はないってかんじ
信用もしてないから米案の有事作戦とか韓国とは演習でやらない
北朝鮮問題があるからアメリカ陣営地にするためにも相手してやってる
日本も度重なる反故から安倍政権になってから支援やスワップ切ったりと軍事的な協定以外距離を置きだした
北朝鮮問題がなかったらとっくに相手してもらえないから割と北朝鮮の恩恵受けてる
413:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:54:01.62 s8WlMmzr0.net
なぜかイライラしてる奴がいて草
414:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:54:02.20 8BR1ehy20.net
コロコロ総理が変わってたもんな日本
顔を覚える前に交代するから外交にならんとかサッチャーがボヤいてたのは覚えてる
415:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:54:02.54 g2OSnYjX0.net
>>401
麻生とか小泉なんかも各国首脳との写真、ええ感じなの多いよな
416:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:54:30.84 N7PRb4wK0.net
>>2
クッソ吹
417:いた
418:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:54:47.78 vQdzzM580.net
あとは安倍ちゃんの仕事は憲法改正と後継者の問題だな
どっちも一筋縄ではいかない大仕事だな
419:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:54:51.81 1BgyKvC70.net
>>188
フィリピンはアメリカの植民地だったから英語は一般的
ちなみに日本が解放したんだぞ
420:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:55:17.28 ayD+i/2k0.net
>>396
昔日本はフィリピンを侵略してるぞ
その日本からフィリピンを守ったのはアメリカ
日独伊VS米英仏韓中露
フィリピンの人も日本に悪い印象を持ってる人もたくさんいる
421:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:55:29.22 QVlwhrqy0.net
>>13
この手のアンケでだれもが納得できる案ですら100%はナイ
どんな事柄にもへそまがりや逆張りが5%くらい
つまり実質10%くらいかね?
んでガチ系5%この期に及んでマスコミ頼りの情弱5%て考えると情弱てけっこう少ないな
年寄りサヨクもそれなりに醒めて見てるのかな
422:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:55:32.39 hdjr2SUk0.net
安倍は、よく頑張っていると思うけどな。
毎日、犯罪者のように糾弾され、不満ばかりいうやつにかこまれて、
味方の自民党だって、一皮むけば欲の塊で、自分のイスを狙っている。
さらに、自分の決断が日本の未来左右する、その重責の重さ。
普通の人間では1ヶ月ももたねーよ。
423:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:55:57.58 /INI8kSr0.net
ドゥテルテ
麻薬から国民を守りたい。マスコミから難癖をつけられる
ドランプ
不法移民から国民を守りたい。マスコミから難癖をつけられる
424:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:56:06.07 jwtwnO310.net
>>18
>アンチは一体どこが不満なんだ
ちなみに、俺が安倍首相を支持する理由。それは韓国人自らが、
「アベは韓国の敵! 韓国に利益をくれず、
韓国にダメージを与える者である!」
と、大声で叫んで保証してくれてるから。だから安心して支持できる。
もしも韓国人・韓国政府が、
「安倍首相バンザーイ! 貴方は我々の味方ですね!
いつもありがとう! 支持します!」
と、大規模な応援活動でも始めたら、
その時には俺は、安倍首相支持をやめると決心している。
そんな、俺のような人が、今の日本には多いと思うよ。
韓国様曰く、嫌韓本が世に溢れて、嫌韓ブームだそうだから。
……つまり、そんな安倍首相を支持しない人ってのは、
俺とは逆の考えをしている人。「韓国にダメージを与える人」を支持しない人。
それがどういう人かというと……
425:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:56:13.30 hLUy3Zh20.net
>>401
野党の総理と比べるなよw
反対するのが仕事なんだから
426:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:56:13.56 cOv17wD00.net
>>249
念願の統一だろ
427:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:56:15.47 8BR1ehy20.net
だなぁ後継どうすんだべな
岸田はキョロ充だしゲルは問題外で麻生は年齢がネックだしマジでおらんな
428:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:56:16.48 LKRzl4Mg0.net
安倍って英語喋れるの?
429:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:56:26.52 BGHpypE40.net
URLリンク(www.sankei.com)
はい産経の過去の記事
430:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:56:28.40 toCVaSKn0.net
ど、ど、ど、ドゥテルテちゃうわ!!
431:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:56:29.56 Pz5Soir/0.net
>>135
まさに アベこれどーすんの? だな
432:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:56:31.16 M2D6fm3F0.net
>>316
最近でい言えば
中曽根の次ぐらいだな
中曽根
安倍
意外と森
小泉の順だな
433:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:56:33.70 vZvYISEJ0.net
>>358
>>363
典型的チョンモメンだな
何で
434:もひねくれたネガティブな見方しかできない奴は絶対に人生成功しないぞ 胸に手を当てて考えてみな
435:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:56:36.76 kw+d7iUa0.net
>>193
ドゥテちんええ声しとるやんw
436:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:57:10.33 PTDeg4nj0.net
こういう美談は創作だらけ
437:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:57:17.71 nYAhfsmn0.net
>>396
グギギギギ、ギリギリギリ、て聞こえるような気がするw
438:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:57:29.27 SngwLmD30.net
>>2
2出だしてくるのが凄い
439:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:57:29.80 ayD+i/2k0.net
>>423
ホルホルはもうたくさんですよ(苦笑)
440:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:57:48.50 jwtwnO310.net
>>1
>シンゾーが言うなら間違いない
そして「韓国は物乞いである」と言われていた、と。
とりあえず、
韓国はアメリカに、米大統領に、徹底的に嫌悪されているってことだ。
日本は、安倍首相は、100%支持されて笑顔でゴルフして、
誕生日を祝ってもらう間柄なんでよろしく。
……なあ、たまたまお隣に住んでる韓国君よ。
お前の友人だと思われたくないから、こっちを見ないでくれな。
で、もうちょっと離れて歩いてくれないか?
441:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:58:04.03 M2D6fm3F0.net
>>421
麻生なんだけどな
年齢だけだね
442:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:58:23.24 ELfXFBdF0.net
>>414
川本恒平くんは日韓併合を否定するんか?
443:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:58:24.59 ayD+i/2k0.net
>>429
その通りだな
基本的にネトウヨは嘘ばかりだし
444:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:58:46.21 mYv6+gdQ0.net
パヨク涙拭けよ
445:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:59:04.81 XNRwipHn0.net
>>6
マジ気が合ったんか
あべすげーw
446:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:59:23.18 oFEF/dGc0.net
ID:URHcluvj0はもちょっと抑えろよ、往年の東亜+みたくソース出さずメルヘン脳かと思われるわ
447:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:59:24.55 vG+MQ/Vj0.net
「ドゥテルテとウマが合うはず」とか普通の政治家同士ならこの上ない侮辱でしょ
448:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:59:26.38 jIYDm2Xe0.net
石破じゃ無理よ
こうはいかない
449:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:59:30.07 l7Pj7qoN0.net
トランプ嫌いなサヨクってドゥテルテも当然嫌いなのかな?
450:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:59:38.84 PlfwQQ0T0.net
>>432
お前ケツでも掘られてるんか?
451:名無しさん@涙目です。
17/11/13 21:59:59.38 eZHRq4uD0.net
>>392
>>414
>>432
ふーん、「韓中露」の順番か
エラが見えてますよ
452:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:00:04.81 XNRwipHn0.net
>>421
岸田はへっぴり腰で信用できんけど岸田やろなあ
453:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:00:05.59 g2OSnYjX0.net
>>421
ぶっちゃけまたコロコロ代わるような時代に戻るなら、まともな後継者出てくるまで安倍さんでええわ
454:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:00:10.70 X1wzxvOw0.net
安倍.自宅にキムチ用冷蔵庫があることが判明
日付の韓国紙・東亜日報によると、安倍晋三首相の昭恵夫人は同紙のインタビューで、
韓国について「何があっても日本にとり、とても大切な国であることに変わりはない」と述べ、
日韓関係の重要性を強調した。
インタビューは1月19日、首相官邸で行われた。同紙は、昭恵さんが韓流ファンであることを紹介。
昭恵さんから「洗練された日本女性の親切さと素朴さを感じた」と伝えた。
昭恵さんはインタビューで、自宅にキムチ用冷蔵庫があることや
山口県下関市と韓国・釜山市の交流事業に参加していることを説明。
「政府間に問題があっても、国民同士が仲良くしていることが大事」と述べ、民間交流の必要性を強調した。
455:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:00:18.70 IcENo2jv0.net
しかしの使い方おかしいだろ
456:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:00:43.62 fZ8lhER90.net
これは中国の顔色伺って、アメリカもフィリピンも日本をクッションにするのが都合が良いだけ。
この前のドゥテルテ来日は今回の調整だろ。
457:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:01:14.05 aa/8VSgM0.net
>>440
それって安倍が非凡てことじゃんw
458:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:01:52.79 N7PRb4wK0.net
>>434
麻生はもうやらないよ、元首相の肩書きはすでに持ってるから、わざわざ火中の栗を拾いに出る必要がない
安倍は後継者をきちんと決めておかないと、天下統一した後にgdgdで家康に根絶やしにされた秀吉みたいになるな
459:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:01:59.01 GMq+HmTD0.net
>>274
天然を装ってるだけだと思う。
460:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:02:12.51 ZyiLvfHh0.net
>>285
昭江は、バカ
461:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:02:30.21 jiRSaClK0.net
何が凄いて
実はT氏の“ナニ”が凄い
だからT氏の“ナニ”の虜のA氏は
D氏もT氏の“ナニ”の虜になると察し…
462:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:02:57.39 GMq+HmTD0.net
>>447
アベ氏ねって言ってるのは、北か中国の工作員だな。
463:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:03:00.51 2uEAiYng0.net
>>451
派閥も弱いしね
麻生さんは党が死に体だったあのタイミングだからこそ首相の椅子に吸われた感じだね
464:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:03:56.55 QVlwhrqy0.net
>>421
ゲルはホントダメだな
自分が有利と見るや後ろから鉄砲撃って
本人はいい気分なのかも知れんが有権者という第三者の視点を考慮しないアホ
前原とおなじで決定的に空気読めてない
政治家として根本的な資質が欠けてる
次は誰なんだろう
カリスマ系(個人攻撃されるタイプ)の後は小渕みたいな地味調整タイプなんかな
465:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:04:41.82 kw+d7iUa0.net
>>452
安倍政治を許さないおっさんとにっこにこの笑顔で写真撮ってた時にはアキエの煽りスキルパネェと思ったわ
466:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:05:34.76 lIN1DiJZ0.net
今後マスコミと野党連中は安倍倒せないなら後続を潰そうとしてくるんじゃね
467:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:05:42.66 X1wzxvOw0.net
加計学園の説明会韓国でも行われすごい待遇の良さにビックリ!
留学生には先ず日本への旅費は日本持ち毎月14万2500円の奨学金支給医療費は80%補助おまけに住宅手当も出る!
何これ?日本の学生は利子までついた奨学金必死で返済してると言うのにこれじゃ韓国の学生の為に日本国民は税金払ってる?
URLリンク(etude6635)
URLリンク(www.youtube.com)
2017.11.08 自由党 政策審議会
官僚がいかに嘘つきで忖度にそってインチキしてるかがわかりますね。
公僕では無く安倍奴隷売国奴ですね
468:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:06:16.49 trz6LSE/0.net
>>111
マスゴミやら使って金の力で嫌かがらせされても中国に対するスタンスが一貫してるから
感謝せねば
469:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:06:19.30 Igp6cmv/O.net
>>421
河野太郎ちゃんが良い。
470:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:06:30.02 J9S5aSpE0.net
>>316
民主党時代より就業者は300万人、正社員は86万人、求人倍率は0.83から1.52に増えてるのに?
また給料の総額を示す雇用者報酬も、名目は16兆500億円
物価上がって消費税増えて減少するはずの実質でも6兆5000億増えてる
安倍憎しで悪い部分だけピックアップする、マスゴミに騙されたらあかん
471:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:06:34.39 gVJvWCXu0.net
>>416
ほんまアベさんお疲れ様やわ
もっと日本国民は応援せな
472:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:06:59.63 CHaa6elu0.net
>>456
いや、もう派閥強いよ
神奈川なんかほとんど麻生派
473:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:07:45.05 8BR1ehy20.net
>>457
俺も調整役的なポジションの人間がいいとは思うな
どうにも最近の政治屋はタレント気取りの安いやつばかりで信用できんよな
谷垣が生きてりゃもう少し幅出たろうけど残念だ
474:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:07:47.42 vtWrchLs0.net
アベこれどーすんの
475:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:08:07.25 N7PRb4wK0.net
>>459
まんま秀吉の後継者の秀頼の時と同じで笑う
後継者を育ててないと滅ぼされる運命を安倍はどう思ってるんだろうな
日本史を顧みても、子供いないといろいろと大変だな
476:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:08:11.16 s4+fxH2p0.net
トランプもドゥテルテも理屈より力の信仰者
安部ちゃんもそうなんだろな
477:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:08:19.38 Xs6Y8qmc0.net
>>2でこれを書ける能力に脱帽
478:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:08:21.00 XNRwipHn0.net
>>462
父の代から売国やん、あかんわ
479:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:08:31.62 KyGH0ql80.net
ならず者同士
480:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:09:59.34 ZyiLvfHh0.net
>>116
根回しはもちろんしてるでしょ
481:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:10:37.87 PTDeg4nj0.net
そもそも安倍がドゥテルテとどのくらい親交があって人柄を理解しているんだと・・・
飼い犬マスコミの創作です
482:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:10:42.73 1MPnee+10.net
これキムチ国はやらかしたってことかね?まぁもともとカリアゲの土地だったんだししゃーねーよな
483:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:11:01.58 ajF899+s0.net
>>1
意表を突いたしかし
484:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:11:35.18 3mIRcY2V0.net
相性良さそうだからな。似ているしw
韓国のムンとは全く合わなそう。
485:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:11:44.48 OxdC5pRr0.net
シンちゃんの精一杯の皮肉であった nhk
486:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:12:07.74 lifltOxz0.net
>>421
菅でよくね?
487:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:12:19.92 3mIRcY2V0.net
トランプって何か可愛くね?
488:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:12:20.54 Igp6cmv/O.net
>>471
本人は今、父親を反面教師にして頑張ってるじゃん。
489:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:12:44.32 3mIRcY2V0.net
>>462
こいつしか居ないと思う
490:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:12:55.59 Tv9fzPYA0.net
>>414
その時代韓国無ぇからwww
491:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:13:00.19 yCEa1XXM0.net
トランプって好き嫌いで外交してるんか?
すげえな
492:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:14:09.69 JRiT30Vc0.net
>>479
直人「呼んだ?」
493:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:14:20.87 ZMXuj5300.net
>>471
息子はなぜかまともなんだぞ
494:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:14:40.90 TDqmLxcJ0.net
日本は外交三流と言われてたのに、あべちゃんすごいわ
495:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:14:48.08 gVJvWCXu0.net
>>485
おまえは死んどけ
496:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:15:12.70 O7kwh6sx0.net
斡旋収賄罪と詐欺幇助罪を犯した安倍晋三はいつブタ箱に入るんだ?
497:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:15:41.56 ZTe6vO/I0.net
>>2
まさにこれだな…
しかし安倍ちゃんってそんなに人たらしって感じしないけどなー
良いやつだけど真面目君キャラ。
498:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:16:28.85 jwLLGWqg0.net
>>225
ワロタ
499:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:16
500::42.88 ID:qbGZqyB80.net
501:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:17:46.49 ZTe6vO/I0.net
>>30
政治素人でも企業のトップとして莫大な金額の動くプロジェクトを動かしまくってきたんだろ?
それなりにタフだと思うんだけど。
502:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:18:21.09 wbTIrBon0.net
ドゥテルテをならず者とは言うけど、ついこないだ皇居で天皇陛下に謁見した時、
玄関で出迎えの握手のために右手を差し出した天皇陛下に、ドゥテ氏は一礼してから手を取ってたぞ。
外国人の賓客としては、近年まれにみる恭しい握手だった。
フィリピンはとんでもない人材を輩出したもんだ。
503:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:20:14.53 liU3fwfi0.net
>>382
米韓首脳会談は10分で終わっただろ。
北朝鮮問題の当事国が韓国なのに。ほんと恥ずかしくないの?
504:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:20:40.48 TDqmLxcJ0.net
>>490
どこに魅力あるんだろうか
話術?
505:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:20:56.71 I49Ohsl00.net
>>111
逆になんで信用されないと思ってるの?
506:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:21:12.33 pwoAvnQp0.net
>>348
仲良くなる必要ないやろ
507:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:21:15.49 liU3fwfi0.net
>>395は>>392の間違い
508:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:21:44.07 TldQhu0g0.net
>>315
慰めたから
URLリンク(i.imgur.com)
509:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:22:08.65 1FOkf4bj0.net
>>71
そこはアフリカから全て
感情ある人間ならではだから。
わざわざ、告げ口するような輩は
同じく皆に嫌われていく、無視されていくのと同じ
510:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:22:40.67 N7PRb4wK0.net
>>496
無能で媚びてくる奴は誰にも相手にされないが、有能なのに媚びてくる奴はどんな人にも好かれる
これ実際の社会でもそうだよ、会社で出世して行く人はみんな後者のタイプ
511:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:23:16.46 1c9YBrd60.net
>>436
結局ネトウヨの言ってたことが全部正しかったことが判明したから
あんたらパヨクはリアルで何やっても支持されなくなったんだろ?w
512:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:23:26.94 qn/2e9Ia0.net
4行目の「しかし」は何を意味しているんだ
513:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:24:07.31 L5GNkGKy0.net
パヨクが必死に否定しようと間抜けな発言でレスを埋めているw
514:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:24:20.60 ZyiLvfHh0.net
>>416
その首相を何回やってる?て話だよ、自民の奴なんか絶対やりたくないと思ってるはず
515:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:25:00.95 kw+d7iUa0.net
>>500
ハートやめろwww
516:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:25:00.98 AEcRROTR0.net
勘違いジャップ乙w
517:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:25:19.26 s8WlMmzr0.net
>>474
518:ドゥテルテが大統領に就任して最初にフィリピンに迎えた首脳が安倍だぞ 各国がヤバい奴扱いして半年間近づかなかった所に安倍が飛び込んだ だから信頼されてる 2017年1月12日 http://www.afpbb.com/articles/-/3113902 【1月12日 AFP】安倍晋三(Shinzo Abe)首相は12日、訪問先のフィリピンに到着した。 同国のロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)大統領と会談する同首相は、フィリピン国内でドゥテルテ大統領と会談する初めての外国首脳となる。 安倍首相はフィリピンとの緊密な関係の維持に意欲を示す一方、ドゥテルテ大統領は長年の同盟国である米国と距離を置き、中国・ロシアに接近するなど、外交方針の転換を進めている。(c)AFP
519:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:25:24.21 dWKeDtEW0.net
>>41
挨拶やら何やら考えると実質3分
520:名無しさん@涙目です。
17/11/13 22:25:40.40 ZyiLvfHh0.net
>>505
あっそこどーでもいいからw