17/11/12 22:00:48.43 /AZpS8gh0.net
>>207
これはUSB電源にコンデンサ入れて、DC5Vラインに乗ってるノイズ除去しますよ、っていうだけの製品
ADCもなにものってないから
中華のUSBオーディオADC5000円でもこれよりマシ
PCのノイズまみれなアナログ3.5mmヘッドホンジャックから直接アンプに入れていいスピーカーで聞いてるなら、そこそこの効果はあるだろうが
USB接続のオーディオアンプに繋ぐと普通はDCカットしてるから、データストリームさえエラーなく取り出せばはっきり言ってこんなの意味無い
こんなのに3万円使うなら、まだ1万円のオーディオカードSound Blasterシリーズの安いPCIeカードでも、驚くほど音がよくなる
電源系やアナログ系の設計が段違いによくて、こんなUSB5Vに縛られることなく、最もいいポイントでフィルター入ってるから当然なんだけどな