習近平氏らの記者会見 産経新聞出席拒否される  at NEWS
習近平氏らの記者会見 産経新聞出席拒否される  - 暇つぶし2ch1:名無しさん@涙目です。
NG NG BE:448218991-PLT(13145).net

【北京=藤本欣也】中国共産党中央委員会第1回総会(1中総会)で25日、政治局常務委員に
選出された習近平総書記ら党最高指導部メンバーが北京の人民大会堂で記者会見を行ったが、
産経新聞記者は出席を拒否された。
 同会見に出席するには事前申請が必要で、産経新聞は23日の指定時間内に申請を行ったにも
かかわらず、出席を認められなかった。
 党大会新聞センターは産経新聞の問い合わせに、「会見場の座席には限りがある。
申請の順番に出席が認められた」と回答した。
 前回2012年の党大会後の記者会見では、温家宝首相(当時)の蓄財疑惑などを報じた
一部の米メディアも出席できなかった。
 産経新聞は今年3月に行われた李克強首相の記者会見への出席も拒否された。
URLリンク(www.sankei.com)

2:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:38:38.48 gBfXYj1P0.net
本当かい!?
   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒ |
  |/   (・) (・) |
  (6―○-○-|
  |    つ   |
  |    ___)/
   \   (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V | |
 /_/    |  | |
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

3:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:38:50.14 0k3D4jFm0.net
ってことは産経はまともな新聞社ってことだな

4:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:39:29.70 523TUbdh0.net
それは名誉な事

5:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:39:33.26 NglhLWzQO.net
名誉なことだ

6:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:40:14.70 sPh++fHf0.net
おいおい、産経締め出しとか、キンペーは山尾レベルかよ

7:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:40:16.99 e6wK1aNy0.net
つまり、他は中国のプロパガンダ機関紙って事だね!

8:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:40:44.50 y2ikfJWW0.net
当たり前だろ
こんな中国妨害カルト新聞

9:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:40:47.19 aTLWR6fY0.net
産経もビックになったな。

10:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:41:06.23 EvOiPJdz0.net
これは誉れ

11:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:41:17.22 GqPkuxc50.net
産経新聞以外はキンペーの下僕なんだねw

12:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:41:42.20 Hh6phs9E0.net
一方、枝野たち立憲民主党が
戦後最大級の外交大失態がこれ。

・ 「天皇は中国の習近平と会いたいと思ってるから!!」

 事前スケジュールを無視して
政治利用で強引に会談させる( 鳩山政権・小沢コンビ)
URLリンク(i.imgur.com)

13:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:42:02.19 JgyEE0Xt0.net
頑張れ中国
正義に負けるな

14:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:42:08.97 8WTO40910.net
まあサンケイは文化大革命の時、欧米メディアと一緒に追放されたしな。
そして中国にとどまり文革礼賛記事を書き続けた日本のメディアw

15:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:42:35.58 o7EEsftBO.net
(´・ω・`)東京新聞かよ

16:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:42:45.82 YHrqZWlh0.net
>>1
トランプにチクっちゃいなよ
産経新聞はFOXNEWSみたいなもんです、と

17:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:42:49.60 uCOqhzaj0.net
中国の工作員が入ってないって事だろ

18:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:43:03.13 Nu3wSHPY0.net
イ・ソコと同じレベルとは笑える

19:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:43:03.65 R/zHOzXo0.net
>>1
相変わらず器小さいなぁ

20:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:43:20.12 EddPMciw0.net
産経が自民寄りとか聞くがどっちかというと中立だよな

21:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:43:45.55 XpUflm6Z0.net
>>1
キンペーの糞が日本にとって都合の悪いことを言うつもりだな

22:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:43:57.95 /TsaegAv0.net
中国に厚遇されてるところが日本の敵ってことか

23:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:44:23.72 eAu3Xwho0.net
クネみたいなやつだな

24:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:44:37.18 eb0UwMmQ0.net
小せえな習肉まん

25:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:44:47.26 QecSeZw+0.net
どこかで見たな

26:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:44:54.11 4cYP45m20.net
ケツのANA小さすぎるw
キンペーは大したことないな、

27:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:44:58.54 NZNh+Vx40.net
中国の逆が正義

28:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:45:02.90 YHrqZWlh0.net
>>14
中国の悪口本当のことを書きません流しません
これに同意したメディアだけ中国に残れたんだろ
嘘つくな
産経新聞はメディアのパス剥奪とか
支那そんなのばっかり

29:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:45:04.77 cOhvDRiH0.net
チキンぺーやることがちっちゃいw

30:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:45:16.12 SLZo8w8i0.net
六韜ってメディアにも使えるんだな

31:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:45:16.91 r1oZf9ZV0.net
こんな締め出しを行うような国なんてロクなもんじゃねぇ
やっぱ信頼できるのは産経だわ

32:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:45:33.88 Ea9btV/60.net
しょぼいな中国、完全なヘタレ

33:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:45:37.37 VssrKFHP0.net
大国w

34:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:45:44.29 5Z0axZlQ0.net
>>3
ということになるな

35:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:45:53.47 Cwl61Cer0.net
>>20
他の新聞社から見ると自民寄りだろ
一般視点で見るなよ

36:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:46:00.03 bzb31Amf0.net
産經「ヘイヘイきんぺービビってる!」

37:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:47:05.60 +lXtn8gy0.net
おいおい大変な栄誉だろ(笑)

38:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:47:10.60 cIa7d9wi0.net
>>3
せやな

39:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:48:00.58 saZTXlPX0.net
これを糾弾できないメディアは二度と言論の自由だ何だと騒ぐなよ

40:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:48:09.59 rhslL/bb0.net
キンペーびびってるー!へいへーい

41:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:48:31.39 fsDj6hKw0.net
産経新聞、箔がついたな

42:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:48:46.07 2syqMhzX0.net
中国共産党に歓迎される朝日や毎日って、いったい・・・

43:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:49:16.88 6pqp1iYk0.net
>>3
これな

44:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:49:25.06 +2m7wtP10.net
腐敗共産党

45:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:49:58.03 Q36waqjw0.net
またかw
東京新聞のIS子も産経だけ排除したんだよね
いろいろ察しちゃうよね

46:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:50:00.49 gSKlAbzx0.net
これは名誉なことだろ

47:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:50:01.00 VAztOpw70.net
こんなゴシップ誌出席させてたら会見の品格に関わるからね

48:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:50:25.64 NCkAxNsX0.net
所詮、日本からすれば、中国地方だし中国痴呆だしなぁ。

49:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:50:42.25 IDtO2kHc0.net
>>20
左端から見ると真ん中は右に見えるんやで

50:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:51:07.76 rsg4Dmjh0.net
辛坊次朗も中国から拒否されたって言ってたな

51:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:51:29.00 rHtGPmcU0.net
つまり、他は習近平礼賛のプロパガンダ機関紙ということですね

52:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:51:58.76 wYVH+YtG0.net
産経だけがメディアだな
ほかはただの犬

53:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:52:04.80 shmC+xO+0.net
キンペー「您!!假消息!!」

54:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:52:05.46 41Me469h0.net
産経凄いな

55:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:52:27.26 wYVH+YtG0.net
>>3
これ

56:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:52:31.81 AJ1KasMj0.net
フジサンケイグループの時点で何も信用していない

57:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:52:42.26 NfWA0I600.net
器ちっちゃwwwwww

58:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:53:27.83 Hp7u+Zw80.net
中国に好かれないと嘘を書けないからな

59:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:53:54.14 30l0MdMYO.net
集金ぺーは産経新聞を恐れているんだな

60:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:54:03.75 TWwoZJwj0.net
>>3
これ

61:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:54:14.71 O0Ryn2eb0.net
左翼(社会主義勢力)からとことん嫌われとるな

62:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:55:22.26 B4qBLYgK0.net
さすが報道の自由がない国

63:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:56:08.31 V+npJGGy0.net
>>3
これ。

64:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:56:55.91 y2ikfJWW0.net
産経の前科wwwwww
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

65:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:57:25.22 25UC9HC50.net
>>3
当たり

66:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:57:42.91 tmhAeruR0.net
朝日と毎日は蜜月だからなw
シナ上げ日本下げがまた始まる

67:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:57:50.42 EflxnaDK0.net
単発が湧き始めたな

68:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:58:32.17 nLecBlpf0.net
>>8

69:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:59:05.68 +lXtn8gy0.net
>>42
配下だから歓迎はせんだろ(笑)

70:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:59:39.62 3LjQROXr0.net
アジアの歴史に民主主義なんてねーんだから報道の自由とか言ってる奴は欧米文化に毒された奴なw

71:名無しさん@涙目です。
17/10/25 13:59:47.13 fB0Qv8kp0.net
パヨクこれを華麗にスルー
中国の言論弾圧は抗議しません

72:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:00:00.33 jZjX8+nj0.net
入れた奴が
報道の自由を叫ばないからクソメディアなんだよな

73:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:00:47.09 R/sDJfFv0.net
産経以外はチャイナに取り込まれたと

74:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:01:10.85 +lXtn8gy0.net
石平氏が今中国はテレビで武帝と日本兵を殺す反日ドラマを放送して日本侵攻の世論づくりをしていると警告してたな・・・

75:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:01:14.75 gSKlAbzx0.net
>>72
おとなしく従ってる姿を想像するだけで笑えるなw

76:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:01:28.71 dsrs7lKP0.net
>>3
うむ

77:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:01:35.45 OCRCnPHd0.net
日本じゃ有り得ないなww質問も自由だし

78:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:02:27.64 IzlzEPI50.net
朝日新聞がなくなる日
“反権力ごっこ”とフェイクニュース
URLリンク(goo.gl)

79:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:02:57.71 4VPCglq20.net
イソコかよ

80:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:03:06.13 ArqHz6CbO.net
>>3
これ

81:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:03:43.67 5u+lQAT80.net
おーい言論弾圧ですよ~
ちゃんと批判しないと~

82:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:03:45.91 qb4WF3Qi0.net
イソコ「スタッフが勝手にやったことで」
朴槿恵「同じく」
キンぺ―「同じく」

83:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:03:58.17 fB0Qv8kp0.net
メディアは権力の監視者なんだろ?
はよ行動しろやパヨクメディア共

84:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:04:20.69 r1oZf9ZV0.net
>>35
むしろ他紙が反安倍過ぎる
加計学園の取り扱いとか酷過ぎる

85:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:05:36.62 oZw0M65S0.net
相変わらず中国土人の酋長は小せー男だなw

86:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:06:16.67 pVC3QXP70.net
産経△

87:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:06:44.51 3/lASMGS0.net
ケツの穴が小さい臭菌屁

88:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:06:47.15 sI0VJZqL0.net
反権力の報道機関が有るんだね。
残りは自称反権力だな。

89:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:06:52.32 bIRKFC8E0.net
そりゃしょぼいところから切られるだろ
わかってるくせにしょーもないことすんな

90:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:07:15.53 sJW3bvzN0.net
産経はこれで記事が書けるな

91:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:07:37.91 UPv85zbr0.net
おれたちの産経

92:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:08:33.22 7cgSjkWL0.net
朝日が片面印刷ならメモ書きにでも利用出来るんだけどな

93:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:08:47.21 VQL+L9Gk0.net
朝日は良い席を用意されるんだろな

94:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:09:03.22 rHtGPmcU0.net
あんだけトランプ相手に自由と平等叫んでる奴らがキンペーにはだんまりなのがクソ笑える

95:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:09:57.28 CSWRxEEw0.net
サンケイがまぬけなだけ

96:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:10:56.87 oZw0M65S0.net
朝日新聞は最前列だろうなw

97:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:11:59.50 Ud06rLO10.net
日中記者協定あるから仕方ないよね
中共のケツ舐めしない新聞社はそら締め出しよ

98:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:12:18.50 GmyOEJwx0.net
産経の株が上がったわ

99:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:12:28.66 HsEPvKuA0.net
wwwwww

100:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:12:38.06 T8AycjaK0.net
なんで日本の新聞ってキンペーの批判しないの?
お前ら新聞の大嫌いな独裁だぞ?

101:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:13:40.99 H8opaKYS0.net
「習近平、弊社を出席拒否!取材拒否!」って新聞の1面に載せて誰が差別主義かを明確にしよう

102:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:13:50.16 SLZo8w8i0.net
>>100
中国の新聞だからだぞ
知らなかったのか?

103:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:14:11.65 43YiEJG90.net
産経は中国の悪口書きまくってるの?

104:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:16:27.66 0HptWhRV0.net
>>9
ライターかよっ

105:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:19:46.36 Wj/LTuaU0.net
>>50
最初から取材ビザの発給拒否し出しただけ中国も良心的になった
今までなら出国直前に身柄軟禁が定番

106:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:20:55.24 EFA6PvdZ0.net
忖度マスゴミだけが許されました

107:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:22:37.52 bf6oigTy0.net
>>3
そういうことです

108:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:25:23.71 AfNEcT+90.net
>>3
うん

109:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:27:09.42 S61RVbPI0.net
申請の順番だからしょうが無いだろ
出席拒否と言うなら産経の申込みの時間と他社と比較がないとわからないだろ
まぁ締め出しだろうけどさ

110:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:31:42.82 O+GYDPSk0.net
>>3
正解

111:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:34:30.76 2WOmd8cw0.net
産経締め出しに抗議して他の日系新聞社も出席しないとか、そう言う気概が欲しいな

112:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:38:25.89 Is2Zg3au0.net
>>3
こら

113:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:38:50.70 3K9fp0hi0.net
日本一の読売に対する無言の圧力だろ。

114:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:51:12.07 YQSsGirO0.net
出席拒否されないようにチベット問題も一切報道しないNHKみたいな奴らより
よっぽどまともだろ

115:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:52:01.60 K8MCOVm00.net
産経新聞の取材を拒否した奴等

中国政府
韓国政府
朝鮮総連
民主党政権
東京新聞望月

116:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:56:53.66 08izH+6Z0.net
キンぺー「産経にはすでに指令を流してある

117:名無しさん@涙目です。
17/10/25 14:57:00.66 UlvcVjCO0.net
やったなこれで産経は堂々と日中記者協定無視できるじゃねーか

118:名無しさん@涙目です。
17/10/25 15:01:56.63 sI0VJZqL0.net
サンケイが外されて沖タイが取材できてたら笑える。

119:名無しさん@涙目です。
17/10/25 15:07:07.84 zkdM94Tw0.net
>>64
(‐人‐)南無南無
URLリンク(blog-imgs-93.fc2.com)

120:名無しさん@涙目です。
17/10/25 15:11:25.20 czSVWTeu0.net
>>3
産経は偏向していないという不思議な風潮

121:名無しさん@涙目です。
17/10/25 15:11:41.24 O0Ryn2eb0.net
>>115
日弁連の左翼弁護士らからも取材拒否されてるらしい
国連で活動してる瑞穂の旦那も「産経は記事が全くダメだから」取材拒否されたらしい

122:名無しさん@涙目です。
17/10/25 15:20:39.51 3MGqI22W0.net
これに抗議しないヘタレ新聞社達
マスコミの自由w

123:名無しさん@涙目です。
17/10/25 15:21:58.99 t+VoGq6A0.net
ちょっと前テレ朝に見るからに中国人の工作員てのが出てたけど
その時もアナが産経の記事読んで質問しただけで大激怒してたからなw
そりゃ産経記者だけ拒否るのもわかるわ

124:名無しさん@涙目です。
17/10/25 15:23:39.31 pNTs39at0.net
産経新聞を取材拒否したのは
・中国共産党
・民主党政権
・東京新聞記者

125:名無しさん@涙目です。
17/10/25 15:25:10.47 wV46bebJ0.net
NHKもこれをされないために
定期的に戦争謝罪特番組んでるからね

126:名無しさん@涙目です。
17/10/25 15:25:15.01 GqPkuxc50.net
産経記者を排除するキンペーw

127:名無しさん@涙目です。
17/10/25 15:35:18.37 R0CPNKUb0.net
>>3
なるほど

128:名無しさん@涙目です。
17/10/25 15:40:48.92 MwicdS3j0.net



129:はキンペーのキャンタマは9㎝より小さいと思うw  こわいこわい  



130:名無しさん@涙目です。
17/10/25 15:41:32.66 cJQItmfa0.net
>>104
ボールペンやろ

131:名無しさん@涙目です。
17/10/25 15:41:51.75 5j15+z6o0.net
これが共産主義wwww

132:名無しさん@涙目です。
17/10/25 15:43:22.06 y56ktcMKO.net
習肉まんw
豚ヒトラーw

133:名無しさん@涙目です。
17/10/25 15:43:22.16 yJ/rChJa0.net
誉れであります

134:名無しさん@涙目です。
17/10/25 15:44:13.72 6FH4Hau80.net
>>131
ヒトラーに失礼w

135:名無しさん@涙目です。
17/10/25 15:44:56.57 bxFjf1Qj0.net
関西ローカル紙だからな

136:サンジャポのディレクターってアレだよな
17/10/25 15:45:00.00 rxIrdSgxO.net
むしろ報道しなくても無問題

137:名無しさん@涙目です。
17/10/25 15:47:01.41 QHIjLXd30.net
これがシナ中共です

138:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:00:14.59 WfL8cCeL0.net
これは綺麗な言論弾圧なのでセーフ

139:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:01:26.85 QHIjLXd30.net
キンペイのことを悪く言うやつらは全企業全人民全マスコミ排除

140:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:08:26.50 6GW2I42A0.net
きんぺーっていつも子供じみてるな

141:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:09:43.62 QHIjLXd30.net
>>139
独裁者はみんなそうだろ

142:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:12:39.15 1xIl9l010.net
この顔ぶれで何が出来るんだよ

143:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:13:37.92 LhumjxoJ0.net
>>16
CNNは朝日

144:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:14:50.53 n2L/3S7U0.net
流石大国。
小日本なんかは意味不明な自称記者の相手をして無駄な労力を割かれてるからな。

145:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:16:21.27 gILoX2C10.net
中国の幇間=朝日新聞にはあり得ない、ジャーナリズムの勲章だな!

146:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:17:59.70 +rTkI5gV0.net
イソコと一緒やん。

147:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:21:56.49 WnpZQNvZ0.net
>>139
安倍も大概子供じみてるがな(笑)
平沢が家庭教師時代の安倍は出来が悪かった、ってテレビで暴露したら平沢を自民党内で干してるからな(笑)

148:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:24:37.65 w5qlHD9o0.net
全世界に向けて産経の宣伝をしてるだけ

149:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:26:30.03 7GJ6K4wF0.net
これ言論弾圧なんだけど日本の他メディアが抗議することはないんだよな

150:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:26:51.44 tT/k2N8U0.net
>>3
となるね

151:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:27:03.02 IeS3BSl/0.net
東京新聞の望月さんは何か言うこと無いの?

152:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:27:37.40 tT/k2N8U0.net
他大手マスコミはこの件をひとらーだ独裁者だとさわがないの?言論の自由は?いいのほっておいて

153:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:29:51.89 QHIjLXd30.net
>>148
抗議したら自分のところも取材できなくなるじゃねーかw
それが独裁だ

154:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:30:40.74 3CyOj/9Q0.net
習近平ちっちぇえ男だな。
産経だろうと大紀元だろうと席に付かせて堂々と振る舞えばいいのに

155:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:30:52.36 YjCF4ykd0.net
>>3
そこに気づくとはやはり天才か

156:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:31:18.26 QHIjLXd30.net
こうやってキンペイ政権の悪口を言うマスコミがなくなり
キンペイ政権はすばらしい!悪いところなどなにもないというプロパガンダが完成する

157:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:31:26.21 pFk5L7wC0.net
産経もいろいろ大変だな、国内外で

158:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:32:00.28 yJ/rChJa0.net
>>146
口が軽いのは使えないだろ

159:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:32:11.65 7GJ6K4wF0.net
フェイクニュース呼ばわりでCNNを締め出すトランプ
産経を締め出す習近平
お前らどこのメディアの取材も厭わない安倍ちゃんを見習え

160:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:32:57.56 MqoZ0hbf0.net
権力の読みが産経は当ててきたからじゃない?

161:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:33:02.07 d98TYPKO0.net
つまり産経以外は中共の手下ってわけかわかりやすいな

162:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:33:10.76 3CyOj/9Q0.net
>>146
時系列逆やろ。
そもそも平沢はパチンコ族で干されたから安倍の悪口言ってるんだ

163:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:33:45.78 bW32FEru0.net
名誉じゃん

164:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:36:59.54 IeS3BSl/0.net
プーさんは神になる
プーさんを称える歌を作らせ全国で合唱させるんだから凄い
独裁政治独裁者と言われる安倍ちゃんは負けてるぜ!

165:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:37:23.28 0FEclMEj0.net
キンペーはイソコと同じ
ちいせえ奴やな

166:名無しさん@涙目です。
17/10/25 16:57:43.17 WnpZQNvZ0.net
>>157
国家機密でもあるまい(笑)
しかも何十年も前だよ
笑い話だぞ

167:名無しさん@涙目です。
17/10/25 17:01:02.02 XU+3vFiA0.net
イソコかよ

168:名無しさん@涙目です。
17/10/25 17:06:32.50 yJ/rChJa0.net
>>165
テレビ番組でペラペラペラペラと余計な事しゃべっちゃうタイプだから
流石に使おうにも使えないんだよ

169:名無しさん@涙目です。
17/10/25 17:37:09.91 QhVJ3g/m0.net
東京新聞かよ

170:名無しさん@涙目です。
17/10/25 17:38:58.43 yUeWSnJq0.net
東京新聞と同じ対応か、同じレベルだなw

171:名無しさん@涙目です。
17/10/25 17:40:34.89 LFsDpTYE0.net
いっつも怯えてんなあ

172:名無しさん@涙目です。
17/10/25 17:45:22.73 ENZfuPty0.net
キャパの問題だし 仕方がないだろ

173:名無しさん@涙目です。
17/10/25 17:46:25.22 QHIjLXd30.net
なわけねーだろ

174:名無しさん@涙目です。
17/10/25 17:51:26.98 7lDsKRzq0.net
隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。
もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
いずれ隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚し、やがては滅ぶ。
中国の兵法書「六韜(りくとう)」より

175:名無しさん@涙目です。
17/10/25 18:27:20.42 vyg7MEs20.net
>>3
とりま産経とるわ

176:名無しさん@涙目です。
17/10/25 18:28:32.85 11vNGSBf0.net
日本メディアに擬態してる北チョソコ紙、南チョソコ紙、チャンコロ紙はOKなんだよなw

177:名無しさん@涙目です。
17/10/25 18:29:28.92 92VTOGuj0.net
朝日新聞マンセー
鮮報

178:名無しさん@涙目です。
17/10/25 18:38:20.56 ITwAllYx0.net
むしろ誇りにすべきこと
産経は一面で「習近平に嫌われた新聞」と大々的に掲載すべし!

179:名無しさん@涙目です。
17/10/25 18:45:29.36 6npNZ9960.net
産経新聞が唯一中国の言いなりにならなかったってことか
中国分析は産経しか信用できないな

180:名無しさん@涙目です。
17/10/25 18:49:02.95 1NlVxYDL0.net
>>3
シナや韓国の手が入ってないって確信できるってそれだけで価値があるな

181:名無しさん@涙目です。
17/10/25 18:55:09.29 QHIjLXd30.net
つかキンペイの都合の悪い事を書くマスコミは排除

182:名無しさん@涙目です。
17/10/25 18:58:16.54 4DcinZQ10.net
>>3
たしかに

183:名無しさん@涙目です。
17/10/25 18:58:37.78 yCOgogcD0.net
自民党広報新聞はだめでしょ。

184:名無しさん@涙目です。
17/10/25 19:02:16.25 6JwpBPsY0.net
習近平占ってみた
URLリンク(aya-uranai.cocolog-nifty.com)
         
覇王タイプというより夢見がちなお坊ちゃんタイプ。
彼のバックにデカい黒幕がいてそいつの操り人形として独裁者を演じてる可能性も。

185:名無しさん@涙目です。
17/10/25 19:12:50.69 tYd14u3V0.net
ははは 終わったよキンペー 中国のチャウシェスク 天安門で3年以内に吊るされる ざまー

186:名無しさん@涙目です。
17/10/25 19:17:10.94 ZVrPg7Qo0.net
逆に受けてもらったとこどこなん?

187:名無しさん@涙目です。
17/10/25 19:36:10.01 y2CyERaUO.net
まだ香港がイギリス統治の時代に、中共で産経新聞の記者が拘束されて、香港で解放された時に、日本から局長が身柄を引き取りに行ったことがある。
中共の取材は、しばらく共同通信と時事通信から記事を配信されたものを使っていた。
仮に、今回記者会見に出られたとしても、チョンの時のように拘束されてしまう。
帰って出席しなくて正解。

188:名無しさん@涙目です。
17/10/25 19:44:44.13 /+Vz1iBvO.net
>>3
Exactly(そのとおりでございます)

189:名無しさん@涙目です。
17/10/25 21:08:42.02 S2AI6ONe0.net
辛坊治郎も 中国政府から取材ビザ発給を却下されたって言ってたな

190:名無しさん@涙目です。
17/10/25 21:11:33.76 YOjnD7Jq0.net
どこの新聞社の担当だっけ?訴えられたの

191:名無しさん@涙目です。
17/10/25 21:35:20.07 7jDiwNqE0.net
朝日新聞は総選挙後だってのに朝夕刊の一面トップは党大会での習近平ばっかり
日本の政局は3面以降でしかも話題は立憲民主党
中国の機関紙かと思ったわw

192:名無しさん@涙目です。
17/10/25 21:44:11.71 rzssJNlb0.net
中国が産経に怯えててワロタ

193:名無しさん@涙目です。
17/10/25 21:52:44.78 hC0sVJ/t0.net
>>1
まぁ中国というのはそういう国だから驚くに値しない
いま韓国向けに絶賛実行中の嫌がらせにも中国首脳部連中の性格がもろに表れてるし
それらの延長線上に産経に向けたピンポイントの嫌がらせがある
逆に言えば中国から嫌がらせを受ける産経は中国にとって都合の悪い情報も報道してると言うことの裏付けにもなる

194:名無しさん@涙目です。
17/10/25 22:15:20.02 jySUaCWE0.net
>>3
おまいらは買ってんの?wwwwww

195:名無しさん@涙目です。
17/10/25 22:19:32.26 JBeHWmru0.net
すげーじゃん小日本の一メディアが大中国様の政府に存在を認められていたってことだろ?
もう大威張りで宣伝しまくったほうが良いよ「毛沢東鄧小平に並ぶ偉大なる指導者様に
アンチだと認定された日本メディア!!」とか、多分世界中から畏怖の対象として見てくれるわ

196:名無しさん@涙目です。
17/10/26 04:36:35.27 cgo5eVYH0.net
BBCやNYタイムスみたいなリベラル紙まで排除されてる
習近平の尻の穴を舐める朝日毎日が異常なのだよ

197:名無しさん@涙目です。
17/10/26 06:07:20.14 /ktoGRTl0.net
>>182
それ読売新聞な
安倍ちゃんもお気に入りの新聞
産経は軍事に詳しすぎて、
自衛隊の欠陥など紙面にして何故が百田尚樹センセが顔真っ赤にしながら「産経は日本を貶めたいんか!」って朝から虎の門ニュースで怒鳴るくらい本当のことしか書かない
だからネトウヨの神といわれる憲政史家の倉山満先生も「産経は下品、定期購読を辞めた」とかなり前に自身の動画でおっしゃっていた
もちろん改憲ではなく加憲
自衛隊国軍化ではなく武装警備員として憲法に明記しようとする安倍晋三を批判している
だからネトウヨには嫌われてるよ
おれはもちろん大好きだけどねw

198:名無しさん@涙目です。
17/10/26 06:09:31.72 qioHqd650.net
まるで東京新聞のあいつと同じだな

199:名無しさん@涙目です。
17/10/26 06:13:19.59 3VOYmFph0.net
報道の自由ランキングとかドヤ顔で公表してるクソ白人どもはなんか言うことあんだろああん?

200:名無しさん@涙目です。
17/10/27 12:57:45.63 4gPUKQbo0.net
産経っていつまで中国崩壊論を言い続けるんだろ

201:名無しさん@涙目です。
17/10/28 11:04:45.95 ++K5fOPa0.net
産経は日中記者協定違反なだけ
無知が妄想を書いて馬鹿丸出し

202:名無しさん@涙目です。
17/10/28 11:07:10.35 6/g5vYdn0.net
中国の言論弾圧は綺麗な言論弾圧~笑
日本のマスゴミはさっさと抗議して来いよ
ほんと屑集団だな

203:名無しさん@涙目です。
17/10/28 11:08:58.88 ws59FBi/0.net
産経は正しい
今の道を進め

204:名無しさん@涙目です。
17/10/28 11:16:32.64 udzPBV900.net
出席できた新聞社の記事は共産党の意向に沿った歪曲記事だから真面目に読む
価値のない記事だということ
産経の信用度アップだな

205:名無しさん@涙目です。
17/10/28 11:18:51.03 ++K5fOPa0.net
中国共産党を批判記事を書く=日中記者協定違反になり取材拒否をされ締め出させられる
それが産経新聞
事実を書くとダメな国
それが中国

206:名無しさん@涙目です。
17/10/28 11:20:43.12 p5ahJXgu0.net
朝日よりマイナーなのに
キンペーはどれだけ小心者だよw

207:名無しさん@涙目です。
17/10/28 11:31:56.59 o1qXHyoR0.net
> 同会見には、産経新聞が出席を拒否されたほか、英BBC放送や英誌エコノミスト、英紙フィナンシャル・タイムズ、
> 英紙ガーディアン、米紙ニューヨーク・タイムズなども出席できなかった。
産經すげええええええええ

208:名無しさん@涙目です。
17/10/28 12:48:13.65 E0HegNOf0.net
中国に嫌われる産経新聞って最高じゃん!

209:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch