17/10/09 08:11:34.22 QvrB83kT0.net
ざまあw
3:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:12:15.23 bmQEOLhW0.net
あれやっぱり失敗するんだな
4:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:14:10.81 k2xXzek40.net
老眼にはちょっと近視くらいがええんやで
5:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:14:43.35 ZzPij6B70.net
安かろう悪かろうのところじゃなくて、
こいつが受けるような高くて評判の良さそうなところでも失敗があるって言うのが味噌だよな
6:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:14:46.10 kxQA1YTX0.net
心の眼を開けよ
7:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:14:48.69 RNhPRAdy0.net
腹黒さんが真っ暗なのか
8:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:15:22.94 e0XzuXMS0.net
レーシックの手術をして貰おうと思って行った病院の医者はメガネかけてた
9:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:15:40.59 BIh9CP0T0.net
馬鹿だなぁ
10:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:16:21.99 KH+Xmjq/0.net
フラップの曲率計算ミスかな?
11:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:16:37.42 ae/hzkpI0.net
単に老眼なんでしょ。
12:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:16:47.16 dmDNvq9u0.net
なんでそのポジションに居るのかよくわからん人。
めちゃイケで女の子振り回してた頃から嫌いだったなぁ。
13:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:16:58.32 DXI6bCYO0.net
知ってた
14:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:16:59.53 fe7G80Fk0.net
有名人の手術で失敗したら洒落にならんから、手は抜いてないハズだよな
15:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:17:05.44 Hw/9dzdc0.net
目なんかにたよんなっての
16:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:17:22.26 3laPcTur0.net
ざまあみろ
17:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:17:38.78 9qVVARUS0.net
スッキリしたな
18:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:17:41.95 Y5dEf3PAK.net
ホンダといいコイツといい
やめとけっつーのアッホやな
19:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:17:43.23 TY3Lp17n0.net
老眼なら受け入れろよ
20:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:18:17.71 M+glaPSV0.net
回復した視力が数年で落ちるのはレーシックの世界でそもそも失敗なの?
施術が失敗でそうなったのか患者によってどうしてもそうなってしまうのかどっちだろ
21:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:18:19.03 CyNd/Qhb0.net
>>1
ところでコイツは日本人なのか?
22:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:19:03.94 /jzVBRSx0.net
ざんまあああああああああ
23:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:19:54.94 Ocxz3Ak/0.net
山本かんけーねーから一々ブッコんでくんじゃねーよ
24:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:21:46.13 myGem6eM0.net
あー、知り合いもレーシックやって3ヶ月ぐらいで元の視力戻ってたわ
光が目に痛いみたいなことも言ってた
25:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:22:33.67 59xDG/520.net
乱視0.1のじぶんはメガネとコンタクト使い分けてる
これに老眼きてるからレーシックなんて怖くてできない手術じゃ対応しきれないと思う
0.9なんて手術どころか眼鏡なくても構わない範囲だと思うけど勿体ない
26:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:22:59.30 3fQE1Nov0.net
>>20
どっちにしろやばいがな
27:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:23:28.04 +ku7DvBq0.net
こころのめでみろですにゃー
28:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:23:35.70 SgASgRN40.net
>>8
それ高須院長も言ってたからなぁ
美容手術を自ら受けて試してから実践してる人の言葉は重い
29:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:24:08.32 y03tSynI0.net
レーシックこえーww
やっぱメガネでいいわ
30:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:24:08.87 pISX3WA70.net
ダイアンの津田は大丈夫か?
レーシック芸人たくさんいるけど
ゴイゴゴイ!!
31:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:24:17.49 HfsOshws0.net
48歳だろ?
ただの老眼だよ
ずっと両目1.5のやつでも近くが見えなくなる歳だっつの
32:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:24:28.53 l1ALBsCB0.net
角膜削っても、もとに戻ろうとして(治ろうとして)、膜が回復するそうな。
すると、視力はもとに戻る
33:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:24:47.94 NfK6yubH0.net
本当の地獄は老眼が進むこれからだ
34:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:25:08.15 N+byDuIs0.net
レーシック治療をしている医者が自分にはレーシック治療してない
どうみてもリスクのほうが高いだろ
35:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:25:43.03 h+Myt6ew0.net
失敗じゃなくて年による老眼じゃねーか
36:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:25:44.29 IC4oMmBS0.net
最初のレーシック失敗してなくても老眼は変わらんだろ
37:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:26:06.16 YRWWsGeL0.net
レーシックは安全ですって言ってる医者がメガネしてる画像はよ
38:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:26:07.16 AP9YbLaN0.net
芸人のしゃべりを文字にすると何言ってんのかわからんな
39:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:26:14.37 LyFsDjq30.net
目の表面にしたスライスかけるとかよくやるわ
40:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:26:16.83 gwt87u440.net
こいつロクな死に方しないよ
41:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:27:14.29 3LIPhOIk0.net
>>31
ちゃんと>>1を読もうな…
42:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:27:41.85 p0MkRLNn0.net
こういう有名人の人柱はどんどん話すべき
43:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:27:48.85 RqUZ7AJp0.net
そんな事レーシック手術する前に医師から言われるよ
44:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:28:17.86 vAVizQcF0.net
後ろにも目をつけるんだ
45:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:28:48.75 W+VFs79U0.net
思いの外老眼に理解の無い人が多くて驚いた
若い人が多いのかな
46:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:29:41.19 yz6ZH68I0.net
ザマァw
山本と交換しとけ
47:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:29:48.32 24XL6PFZ0.net
おれ医者だけどあんなもんやるのはアホ。白内障手術とはわけが違う
医者仲間でたった一人だけやりたいってアホがいたから皆で全力で止めたわ
48:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:29:53.22 C2M1SgXE0.net
ま人生に於いて大切なのは心の目だよ。
49:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:30:15.41 iLOsssVm0.net
>>44
カミーユ「・・・」
50:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:30:44.07 f8zy5qaB0.net
>>3
普通のレーシックは若い人向けだからやる前に医者に言われるはずなんだけどね。なんかおかしい。
51:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:30:52.02 Qv3ag+Gl0.net
もう50近い歳だろ?レーシックやるには遅くないか?
52:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:30:53.45 uiuoRXat0.net
そりゃあまあ早い話が目のレンズ削って無理やり見えるようにする手術だし
綺麗に削れればそりゃあ見えるけど対応できる範囲が変わるのは当たり前だろ
53:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:31:03.36 V0w6ymOB0.net
山本はアマゾンでアップ中
54:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:31:07.93 U2Chel8A0.net
レーシックっていつも失敗してんな
55:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:32:17.63 f8zy5qaB0.net
>>25
将来白内障のオペが必要になったときにレーシックやった人は大変になる
56:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:34:41.92 wCD0G/f30.net
>>8
暴力団さんが、シャブは売るもの。ヤッタ(自分に使う)奴は破門って言ってた。 (´・ω・`)
コンタクトレンズを入れてる眼科医を知らない俺。
57:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:35:02.54 X8MYhsIU0.net
>>51
亡くなる前のたかじんはやって良かったーって言ってたよ
別に年齢どうこうじゃなくレーシック自体が勝率6割で4割に入ると目も当てられない状況になるとかかんとか
58:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:35:04.23 KgSfLE1Z0.net
レーシックって老眼には無力なのか
59:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:35:22.92 zO9BJ7Eu0.net
>>47
矯正コンタクトレンズはどう?
60:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:36:07.29 1hdHaib00.net
ざまあ
61:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:36:16.30 CxzRZawQ0.net
レーシックやって10年以上になるけど、未だによく見えるんだが・・・
62:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:36:22.01 k3OAVi9e0.net
90歳ばあちゃんやって裸眼で新聞読んでた
63:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:36:38.62 rQD31e2y0.net
なんか幼稚な文章だな
64:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:36:49.11 f8zy5qaB0.net
>>57
老眼でてくる中年に勧める眼科医はマトモじゃないよ。遠くは見えるようになっても近場を見るためにメガネ必要だから。
両方対応してるレーシックなら話は別だけど。
65:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:37:02.37 SzUsA63z0.net
レーシックやってもまた近視になると言われたよ
多少近視にはなったけどレーシックやる前より全然見えるし快適
66:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:37:30.92 qwNTbzYN0.net
コンタクトですら怖いのにレーシックなんかやろうとする気持ちがわからん
どうしても眼鏡が嫌なら大人しくコンタクトしとけ
67:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:37:40.12 SyVrxskx0.net
目とかよくいじれるよなあ
もしなんかあって目が見えなくなるの怖くないんやろうか
68:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:38:16.38 Iz9WDZB40.net
>>20
軸性近視ならレーシックの後でも眼軸伸長は止まらないことが考えられる
そもそも屈折性近視と眼軸性近視の違いとか説明してないのかな
69:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:38:48.16 LbBvTRXc0.net
両方裸眼で1.5あるけど老眼が早いって言われた
目が悪いのは気の毒とは思う
70:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:38:53.37 Ub5rlL890.net
とんでもないリスクがあるって被害者の声もたくさんあるのによくレーシックなんかやるな
失敗したら人生終了レベルなのにアホじゃねーの
71:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:39:55.21 vYM+hgAU0.net
毎度現れるレーシック快適厨は宣伝かな?
72:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:40:28.54 kRe9Pts+0.net
>>63
ラジオの一人語りを文章に起こすだけの簡単なお仕事です
73:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:40:40.07 SyVrxskx0.net
レンズだけいじっても生活習慣を正しくせんと近視が進行するだろあほだ
74:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:41:09.51 3oDZkJ0o0.net
左右で視力差があると肩凝ったり頭痛になる
75:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:42:18.53 cykfXb3q0.net
どうせなら眼球にタトゥー入れた方がいいだろ
76:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:42:38.38 VnQg+Qgs0.net
コンタクトして視力回復するやり方あったじゃん
あれスゴイと思ってそっちにみんなシフトすると思ったんだけど
77:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:42:39.23 GxdU4sNv0.net
まあ声あげるのは、やってないやつ、やって不満があるやつ、だけだからな。
大多数は満足してすでに過去の話になってるし。
まあなんでも自己責任だよ。
嫌ならやらなきゃいいだけ。
78:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:43:02.64 WJJR4cm40.net
有名人の失敗談はやばいだろ
79:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:43:23.43 BYlCFxWW0.net
>>1
こういうの見ると、本当に芸能人て馬鹿なんだと思う
冗談じゃなくて失明してほしい
80:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:44:20.22 RZBJbYYO0.net
レーシックは新技術で手術後はいいけど長期では悪化という事例が出てきて
話題になったときに手術した人たちは人体実験になったとしか…
81:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:45:42.54 1CYpxoy50.net
50過ぎになって白内障か緑内障になると将来手術できなくなるんだろ?
レーシックした奴、将来どうすんだよ
82:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:45:59.80 veY+6GaD0.net
しれっと山本の名前出すなよ
83:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:46:09.31 giwZFt2e0.net
ざまぁ
84:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:46:10.45 TnHiWpPX0.net
レーシックの危険性て5年以上前から言われてなかったっけ
85:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:46:56.26 hpoIv6sV0.net
加藤の状態だと遠近どちらかを見るときに利き目で焦点が合わないから
かなりストレスが溜まるだろうな
86:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:47:00.33 kBxXcF8T0.net
老眼って治るの?
87:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:47:17.21 1i55YgHA0.net
>>8
これガチ
レーシックを扱っている医院のHPとか見るとメガネかけている奴多過ぎw
88:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:47:32.14 dIMKxAeH0.net
圧倒的大多数の成功よりごく少数の失敗が異様に大きく取り上げられる事例。
まぁ、よくある話だわな。
89:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:47:43.18 AQy3Zsdb0.net
こんなクズが情報バラエティでお茶の間の顔してることにとても違和感
90:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:47:53.13 euoRA5RX0.net
山本~加藤失明しちゃうよ~
91:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:48:47.84 dv2TbheP0.net
やっぱりジョブズやゲイツがしてない時点で全くクソの役にも立たねえ施術だった訳だな
92:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:48:59.26 /3Hwii220.net
癌で味をしめた広告塔ビジネス失敗の巻
93:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:49:09.75 WJJR4cm40.net
>>88
レーシックや医療に関わらず事故って何でもそんなもんだよ
94:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:49:11.38 4iShoVKL0.net
レーシックって、霊感を上げる手術だろ。
つまり、ATフィールドを破るさ。
そうやって、妄想や、妄想の想い出を破って、現実の「日本であるaサハラ砂漠」に
タイムトラベルしてUターンする出戻りをするのさ。
そもそも、お前らに 目 なんて 無い じゃん。
雰囲気を感じてるだけ。
95:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:49:46.11 VAdu2Z4x0.net
バカは失明しろ
96:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:50:00.73 PSSUAbaj0.net
一時期テレビでレーシック推しまくってたな
今考えるとゾッとする
97:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:50:09.75 D+8BUjGZ0.net
>>1
ただの老眼なのにその部分の文章だけ切り取ってるやん
98:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:50:12.50 EOKFcHx60.net
アイドルタレントじゃ無いんだから我慢してコンタクトレンズ使えば良いのに・・・
99:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:50:34.03 OkJUAqno0.net
>>14
そだよな
うまくいったら宣伝してもらえるし
100:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:51:22.47 4eLxzZxh0.net
やったぜ。
101:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:51:27.38 onxYH6rH0.net
老眼レーシック入れりゃ良い
102:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:51:42.74 4A+zCrvl0.net
>>3
ヤブに当たったら命とりなのはどこでもね。
103:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:51:51.28 sAfIfiR+0.net
レーシックとかいまだにするバカいるのかよ
104:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:52:32.81 Uaoe9G+q0.net
外せないコンタクトみたいなもんか
老眼始まったら老眼鏡要るわな
105:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:53:09.53 zzRNNZtS0.net
実際人によるんだろう
でもヤブ医者に当たったり
少ない外れに当たったりしたら
もう目も当てられないよね
106:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:53:26.36 1CYpxoy50.net
レーシック難民の目薬の数
URLリンク(kazuyahkd.com)
107:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:53:54.24 7giVa66h0.net
本文読んでも失敗したお話に読めない
108:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:54:50.20 D+8BUjGZ0.net
この記事はレーシックは老眼に対応できないって話なのに
なんでレーシックが失敗してお先真っ暗ってスレタイにしたのか
109:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:55:25.48 NunR/vcZ0.net
山本ぉ~、視力なくなっちゃったよぉ~~
110:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:55:28.39 r7lYo8Li0.net
ケチったか
111:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:55:42.86 XWCt6KW50.net
眼科医はレーシックもコンタクトもやらない。
メガネ。
112:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:55:43.72 A91YUS2e0.net
金あるんだからiPS細胞で元に戻せるようになるんじゃないの
113:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:56:11.80 M2qnB6tj0.net
>>108
レーシックをしたら年を取っても近くも遠くもメガネ無しでなんでも見える、見えなかったらそれは失敗だ、と思っているんでないかな
114:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:56:14.73 CPshAewn0.net
リーシックとインプラントは失敗なのにそれを認めないでまだやってるからな
レーシック受けたあとで白内障になっても白内障の治療は受けられないんだぜ
115:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:56:46.15 HLgd/Z5Z0.net BE:833816615-PLT(25000)

レーシック怖いな
俺はコンタクトレンズつけてるわ
遠近両用のメガネと
近くのものを見るときに使うメガネももってるけどね
116:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:56:58.60 v9X99LyZ0.net
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
117:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:57:15.06 0Ia/BS2x0.net
眼科医はコンタクトもしねーのにレーシックするわけねーよなw
118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 08:57:24.70 ukGJ45Al0.net
眼科医がメガネかけてるからどうこう言ってる奴はアホだろ
そもそもメガネが不自由だと思わない人はやる必要ない手術だからな
119:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:57:58.92 BYKbk+9D0.net
危なくないレーシックがあったとしても普通に怖くてできないわ
120:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:58:30.17 DFZ6DPks0.net
手術したのに視力が落ちるのも困るけど
光の滲みとか眩しい痛みとかは絶対嫌だ
121:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:58:40.19 6+ETqCfN0.net
老化だろ!もしくはレイプ魔庇った天罰だろ!
122:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:58:44.17 X8MYhsIU0.net
>>119
目に刃物とか怖いから白内障にもなりたくないお
123:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:59:00.76 AwlXlbDa0.net
>>4
近眼の老眼って近くも遠くも見えないんやで
124:名無しさん@涙目です。
17/10/09 08:59:07.47 dMF/f0h30.net
レーシックって削るんだろ?そもそもが何回もできるもんじゃないだろ
125:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:00:06.32 JDVb4SQw0.net
近眼と老眼で相殺されないのか?
126:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:00:25.67 /eCv5zqh0.net
老眼がどういう状態なのかも知らずにレーシック失敗とか言っててワロタ
127:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:00:25.80 Ybn9nRL50.net
そんなことはない
1.5の1.2だけど問題ねーわ
ヤブ医者だろ
128:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:00:48.36 27shKQaz0.net
目の手術はものもらいと霰粒腫しか経験がない
眼球にメスを入れるとか人生掛けすぎ
129:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:01:46.43 DwsGgCNx0.net
今スッキリみたら目しばしばしてた
130:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:01:59.09 Ybn9nRL50.net
>>126
レーシックって元に戻るよな?
会社の奴が手術したけどまた視力が落ちてきたって言ってたぜ
131:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:02:51.56 ELXvFYij0.net
金もあるからそこそこの名医と評判の病院行ったんだろうけどw軽く次わねーぞ病院名晒すぞっていう脅しだわな相変わらず小さいな野犬
132:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:02:53.94 D+8BUjGZ0.net
>>127
今は問題ないけど、そのうち老眼になるよって話だけ
こんな当たり前のことをさも問題かのように書いてるのが>>1
133:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:03:26.00 BsZomZ470.net
レーシックによる視力調整は老眼の視力悪化と別物だからな
134:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:03:55.40 dfZpXS040.net
今も昔もメガネで調整が一番
135:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:05:38.93 f8zy5qaB0.net
>>69
いや、あなたみたいな人は老眼になるときついよ。
136:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:05:44.25 1oXImILX0.net
職場に3人レーシック済がいて3人とも追加手術してるからな
137:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:06:38.45 W+cmQNqxO.net
コンタクトだのレーシックだの白内障緑内障リスク高まるしな
138:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:06:55.48 QDmSysBv0.net
レーシック難民ってカッコよく表現してるが
よく調べもせずめんたま削ったバカだろ
139:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:06:56.05 UylvaVxx0.net
加藤浩次はいつ手術したんですかね?
2015年のスレではすでにレーシック手術で名前が挙がってたが
記事によると手術直後が 左右1.5
その後何年かして悪化してきて
現在右目が0.9、左目が0.5になったってことか?
つまり手術は成功したけど、数年たって劣化してきたと
140:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:07:25.62 f8zy5qaB0.net
>>108
対応できるやり方もあると先日テレビでやってたよ
141:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:07:36.86 AwlXlbDa0.net
>>125
されない
近眼てのは進むにつれて遠くの方からピントが合わなくなる
レンズでいえば絞れなくなる
老眼は逆に近くから合わなくなる同じくレンズでいえば開けなくなる
双方進むとピントの合う幅がどんどん狭くなっていく
142:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:07:41.48 gyAVgip20.net
>>65
数年後だな
143:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:08:12.81 3c39pIcm0.net
20年前、両目で50万したけど
全然問題なし
144:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:08:23.34 TBVYsMka0.net
>>120
整形手術もそうだけど体にメスを入れてるわけだから怪我とダメージは同じ
目をナイフで切られたぐらいの痛みは暫く続く
145:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:08:37.31 5ocPr/tW0.net
コンタクト入れるのさえ面倒臭がる奴は酷い目に遭って当然
146:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:09:12.45 N8jHxqQO0.net
>>69
今年34になるが、俺も両目1.5あるけど若干老眼きてるから覚悟しとけよ
目がいいやつは老眼になるのが早いんだよ
147:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:10:26.23 EbESu5HM0.net
レーシックやって10年弱だけど、会社の定検では視力は1.2~1.5の間を維持してる
不快な後遺症はないけど、暗い場所は少し見え難くなった
眼鏡もコンタクトもいらなくなったから、成功したらかなり快適だ
148:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:10:27.07 wA7XVNZW0.net
ざまあ
149:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:11:22.79 Jvj54cpG0.net
ピント調整能力が老化で衰えてるのに眼球削って焦点距離変えたって近くが見えなくなるだけだわな
あれは焦点距離の中央値がずれてて無駄に近すぎるものが見えて遠くがみえない若い人の矯正用
150:キャプテン更科
17/10/09 09:11:26.58 H/jy4XJQ0.net
>>28
包茎手術もやってるんかなw
151:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:12:21.10 Y3gMZBDt0.net
また削ったらええやん
152:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:13:20.89 Q2yTflFX0.net
これワロタ
URLリンク(i.imgur.com)
153:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:13:36.66 q0DxNYfy0.net
大金持ちの加藤が選んだ最高のレーシック医師でさえこのザマ。
154:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:13:58.84 xvbpBoUI0.net
近視で長年の眼鏡マンだけど近くが見えにくくなった
爪切りとか逆剥けの処理とか細かい作業が怖い
眼鏡外すとくっきり見える
四十越えたらきた感じ
155:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:14:33.48 ryWmhkhX0.net
レーシックやる奴は馬鹿だなーと思う。刺青が叩かれる国なんですよね?w
156:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:14:38.21 Y3gMZBDt0.net
まずは山本で実験しろよ
157:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:15:12.01 hyAP157v0.net
今年2月に目医者へ行って、レーシックかオルソケラトロジーをやってくれって言ったら
「悪いことは言わないからやめときなさい」って言われた
単なる流行りだし、老眼が始まったら結局メガネをかけることになるということだった
158:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:16:25.85 5F3xTlOs0.net
>>125
目のピントは遠くに合っているのが標準で筋力で近くを見る仕組み
老眼は筋力が落ちて近くにピントを合わせられなくなった状態
近視遠視は最初からピントが前後にズレている状態
159:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:18:22.16 0oAhC/4p0.net
目が悪くなったらスポーツ選手もパイロットにもその他様々な勝ち組職業になれないって子供に教えておゲロ
160:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:18:23.34 jl8gtoQJ0.net
飲むだけで視力が良くなる薬ください
161:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:18:53.37 mkMyLLK30.net
>>3
眼科医でメガネかけてるの多いって時点でお察しだよね
162:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:19:09.08 b72vxTVu0.net
レーシックっていい評判全然聞かんな
163:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:19:30.66 /eCv5zqh0.net
>>127
それだけ遠くが見えてりゃ40になるころには狂犬と同じこと叫び出すよ
164:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:19:42.94 Ofe/AEMZ0.net
いまどきレーシック手術なんてインチキをするなんて、金あるくせに馬鹿なんだなw
165:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:19:55.41 1EW6DeWF0.net
よかったじゃん
スッキリでリスクを訴えて今後の被害者を減らそう
166:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:20:09.94 4PUtt+pr0.net
>>160
ノーベル賞もんやで
167:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:20:22.71 lGqp/Obj0.net
金あるならICLにすればよかったのに
168:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:20:33.23 pgeD+uAi0.net
>>8
すげー怖いな
169:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:20:48.92 zeOjf2Nb0.net
老眼を補正できるレーシックってあんの?
170:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:22:13.98 eTIWT0QD0.net
私もメガネっ子ですよ
171:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:22:45.12 Tzhu31ZZ0.net
レーシックって例えばスポーツ選手みたいにメガネやコンタクトを使いづらい人がやるものだよな
将来歳とった時のリスクをある程度承知で、それでもいいから選手としてのピーク時の便利さをとると
172:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:23:17.01 coPypgsh0.net
そもそも元々の視力いくらだったんだよ
1.5なんて過矯正でしょ
173:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:23:20.78 0tn2dC800.net
あばば
174:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:23:29.44 /eCv5zqh0.net
>>160
視力が良いってのを遠くが見える状態を指してるんなら
手元が見えにくくなるだけだぞ
175:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:23:50.06 cyA/nrIA0.net
高須「医者はまず自分で試せよ」
176:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:24:03.99 21NQFJF40.net
ざまあねえな
177:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:24:40.62 VZJ1qaU80.net
×レーシック手術失敗
○レーシック手術したヤツが老眼になった
(もういちど手術したいとかアホなこと言ってムリと言われた)
またスレタイ詐欺か
178:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:26:00.72 7EAN+hwI0.net
近眼のジジイババアが私は老眼来てないって自慢する勘違いがウザい
179:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:26:04.05 DFZ6DPks0.net
>>162
成功した人もたくさんいるんだろうけど
酷く失敗した事例があまりに悲惨すぎて霞んでいるんだと思う
180:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:27:28.92 OCK+dFhc0.net
>>20
身内にレーシックやったやつたくさんいるが視力落ちたやつなんて一人もいない
失敗してんだろうな
181:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:27:42.67 T9pPeohn0.net
加藤アホだなw 1.5まで上げるとか
1.0で抑えておけよ 上げすぎる奴は失敗する
182:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:29:58.91 Y8+DdtzQ0.net
>>8
詐欺っぽいね
183:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:30:03.72 T9pPeohn0.net
>>76
あれ寝てる間目が酸素不足になるだろうな
184:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:30:09.86 vp6S+zTV0.net
スレタイちょっと面白かった
185:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:31:04.13 I6kFbbqW0.net
多焦点眼内レンズってどうよ?
近眼乱視老眼の三重苦
今はコンタクトと老眼鏡使用
遠近両用メガネはフラフラして使いにくい
186:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:31:13.24 z3gmer8T0.net
俺ももう老眼かもしれん
昨日作業しててLANケーブルに書いてあるカテゴリの数字が判別出来なくて愕然としたわ
187:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:31:17.67 lfq0WooN0.net
生まれながらにして両目の視力いい奴はすんげぇ勝ち組だって自覚した方がいい
それでいて独身ヒキニートならどうしようもないカス
188:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:31:38.82 2JwL19HM0.net
俺レーシックも何もしてなくて
両目1,5あったのに
去年から急に左1,5右0,6になったんだが
189:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:33:37.23 l4xDpkLO0.net
>>79
TVタレントの嫉妬煽って報道部門をカッコ良く見せようとするプロレスやってんのマスゴミなのに
まんまと乗せられてる馬鹿いるんだなw
そりゃこれじゃネットでもサイゾーリテラ文春辺りがしつこく自演スレ立て続けるわけだわ
190:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:34:08.76 hnUP8KsA0.net
両目での検査で0.9あれば日本の都会で暮らすには問題ないと思うのだが
191:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:34:34.00 x/AqmASn0.net
>>8
全てを物語っている(´・ω・`)
192:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:35:19.02 PkiNPmwk0.net
こいつ目がぬるぬるしてると思ったら
このせいもあるんだろうな
193:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:35:42.38 x9FUmSa80.net
ワロタwwww
ざまあwwwwwwww
194:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:35:43.13 9QqVquIW0.net
あの年で1.5なんて無理だよ
単純に老眼が始まっただけ
195:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:35:47.37 KbHQt2p10.net
>>169
近視と老眼は問題になる部位が違うから無理よ
老眼は誰しにもきてピント固定になっちゃうから、そのピントを矯正でどこに合わせるのかって事だからな
196:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:36:00.78 CI04Jfpf0.net
>>8
自分で自分の眼の手術はできないからな
197:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:36:46.51 ecEGQr1b0.net
もっと落ちろw
198:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:38:02.38 6ao1IVBd0.net
岡田としおも失敗してたな、戻せないからレンズ削りは止めた方がいいぞ
199:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:39:40.10 2nWpKNwB0.net
ゼンカモンは今のところ順調みたいだな
200:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:40:00.45 qhzrAcnL0.net
ルテイン飲んでたら裸眼で免許更新できるくらいにはなったが
201:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:40:18.77 DFZ6DPks0.net
>>188
視力測ってるってことは病院には行ったのかな
もし病院に行っていないのなら、念のため診てもらった方がいいと思う
202:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:40:43.42 kNIY5Kis0.net
これは単純に術後に近視になるような生活してるだけだと思うが
203:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:41:43.14 dv2TbheP0.net
貴明は眼鏡にしてるのは賢明だわな
204:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:42:18.13 KT7vYysq0.net
自分を弄り倒してる高須医院長が眼鏡掛けてる時点察し
205:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:43:49.87 1hdHaib00.net
お先真っ暗って、レーシックで最悪失明することとかあるんけぇの?
そがあなほど怖い手術じゃったとは・・・
206:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:44:00.60 CPshAewn0.net
>>175
歯医者がホワイトニングしてないのがいい例だよね
歯科衛生士さんに聞くと歯には良くないって言ってた
207:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:44:52.70 EXIXsMW70.net
むかし本田の画像貼りまくってるキチガイいたな
208:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:44:54.39 PBhYM8uQ0.net
老眼か
209:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:47:03.75 Lu4Gsi2d0.net
井端をみたらやる気が失せる
210:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:47:41.72 xwHrHoDj0.net
脂肪吸引とレーシックは最悪死に繋がる
211:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:48:10.87 6Js67ep50.net
老眼は基本複数のメガネをとっかえひっかえで
対応するんだよ。人間の目のレンズは
ズーム機能があるけど、レンズが固くなって
固定レンズになっていくってことだから。
(さらに、乱視が入って来ることが多い)
212:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:48:48.91 Dixu1Z370.net
やったぜ 死ね
213:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:49:06.07 c2Lbyxb50.net
どんなに視力が悪くても
眼球は自然で綺麗な曲面がいいよ
レーザーで人工的に凹を作るって怖すぎ
214:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:49:51.42 jAjDfcoz0.net
そもそも目の筋肉の不都合で視力が落ちてんのに、レンズを削って辻褄合わせようってのがおかしい
215:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:50:31.41 +007GZI30.net
>>206
俺歯医者だけどホワイト二ングは普通に自分でやってるぞ。絶対やらないのはインプラント。患者にはバンバンやってるけど身内には無理。
216:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:50:33.91 2JwL19HM0.net
>>201
いや健康診断で測っただけ
217:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:51:30.54 UIWLIJzT0.net
ざまあwwwwww
218:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:51:49.79 7QcPvN+40.net
職場の眼科部長には長期の成績が出てないから
やめときと言われた
219:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:52:41.01 jAjDfcoz0.net
レーシックで一番怖いのは視力が落ちることじゃなくて、常にコンタクトを付けっぱのような状態で、目が疲れたり乾いたりするのに、そのコンタクトは自分の眼球だから外せない事
しまいには頭痛やイラ立ちが収まらなくなる
220:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:53:26.39 nIsb3TGB0.net
がっかりマンデー
221:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:53:44.76 d+N1uB+s0.net
昔、「30個のメガネを持つ男」という
ドキュメンタリーを思い出した。
数10分ごとに視力が変わる・・・
レーシック手術の失敗。こわい。
222:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:54:33.56 YdFroWV90.net
石橋「てめ狂犬の癖になにレーシックとか受けてんだよ
223:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:56:55.67 DFZ6DPks0.net
>>216
じゃあ念のため眼科で診てもらった方がいいよ
視力低下から眼病が発覚した身内がいるからちょっと心配
百万が一病気だったら治療は早い方がいいし、なんでも無ければ安心だし
224:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:57:00.75 Y0EVstuV0.net
もう50くらいだろうにありえないわw
225:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:59:11.46 XTzveOD10.net
>>27
白さん毒です
226:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:59:22.06 trje1vBu0.net
仕方がないんだろうけど毎度毎度
「度」と「視力」と「老眼」がごっちゃに語られてて不安になる
「度」は簡単に言うとレンズの焦点の距離を表した物で
レーシックって言うのはその人の眼の「度」を調整する手術なのね
「視力」って言うのは一般的には遠くの見え方を指すんだけど
厳密には視角単位での解像度だから、「度」が変わっても
その人の出せる最高視力は基本的には変わらない
同じ本体の一眼でレンズ交換しても解像度自体は変わらないようなものかな
「老眼」というのは加齢で焦点の合わせられる範囲が狭くなってくる現象なんだけど
実は生理的にはあまり個人差はないらしくて
あくまで個人個人の持っている「度」で顕在化しやすいか否かなんだよね
具体的に言うと軽い近眼の人は、元々ピントが近くに合っている分、老眼は自覚しにくい
今回の例をまたカメラで例えると、
マクロレンズから望遠に変えて、これじゃあ全然寄れないじゃないか
と言っているような物
長文になってしまったが参考になれば
227:名無しさん@涙目です。
17/10/09 09:59:30.97 Q2yTflFX0.net
>>215
インプラントってなんでダメなんや?
228:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:00:15.20 X8MYhsIU0.net
>>223
横だけどこっわ、眼科行くかぁ
いつの間にか右目が視力がた落ちしてたんだけど普段は左目が補ってるから気付かなかったわ
229:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:00:17.65 wumutNyJ0.net
>>141
レンズの絞りってピント合わせするためのもんじゃ無いぞ
レンズのピント合わせはレンズを前後に動かす事で眼球のピント合わせとは仕組みが全然違う
絞りで被写界深度が変わってピントが合う範囲は変わるけどね
230:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:00:49.83 5XAFwxGC0.net
スッキリ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
231:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:02:00.87 LbBvTRXc0.net
>>135
みんななるけどもとが良いと辛いみたいだね、まあしょうがないよね
>>146
早いというか気づきやすいらしい
たしかにもうピント合う時間は遅くなったし、焦点距離は遠くなってきてる
232:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:02:10.26 Z+Kl873v0.net
>>180
逆に俺の周りは半分くらい元の視力に戻ってるわ
金額聞いても変に安い所でやってるわけでもないし
233:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:03:12.59 K2mlsXIJ0.net
眼医者がメガネしてる時点で
察しろよwwww
234:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:04:01.05 06gMs3100.net
「レーシック手術で騙してガッチリ!!」チャリ-ン
235:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:04:27.09 XY+nvUaI0.net
>>123
そうなのよね
236:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:05:09.38 9qlZpHnp0.net
なんであの年齢で手術で近視を矯正しようと思ったんだろ
遠近両用のメガネとかコンタクトで良かったんじゃね
別にメガネやコンタクトだと困るような仕事でもないだろうに
237:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:05:49.16 5wz0oE5w0.net
なんで再手術出来ると思ったんだろう
もう削れる眼球残ってないだろ
238:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:05:56.04 c20VBejO0.net
そこでハズキルーペですよ
239:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:07:57.80 EbESu5HM0.net
>>219
さすがにそれは違うだろ
240:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:08:23.17 cqVxe2+P0.net
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
241:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:08:38.47 oVMnYeCE0.net
知り合いの歯医者は自分の健康な歯を何本か抜いてインプラントの実験してる
昔のやつほどメンテナンスが面倒で最新のやつは簡単になってるけどまだ勧められるほどではないと言ってた
242:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:08:57.51 T3SusieO0.net
>>14
これで手術うけるやつ1万人は減ったな
243:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:10:29.71 jtuqvdW60.net
裸眼で右が0.9、左が0.5て左右で多少視力差があるけど
両眼で0.7以上あって免許の更新も引っかからないだろうに
何で眼鏡やコンタクトをすっ飛ばしてレーシックしようと思ったんだろう?
視力なんて0.7あれば日常生活で不便ないだろ?
244:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:10:58.07 gFRxnesf0.net
分かりづらい説明だな全く
245:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:10:59.83 0oAhC/4p0.net
ガチャ目放置は本当やばい
246:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:12:17.64 OuolcdVK0.net
一番ひどい時で左右0.1切ってたけど、社会人になって本読まなくなったら左右0.1ぐらいにまで回復した
今は老眼になったけど、ド近眼のおかげですごく小さい文字も眼鏡外せば目を近づけて読めるのは
数少ないメリット
近眼無かったら虫眼鏡が必要になるところだった
247:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:12:44.88 8X4Drk5/0.net
レーシックはリスクが高すぎて怖い
248:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:12:47.73 Fid0f85x0.net
>>180
その病院でやりたい
249:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:14:45.99 SmL6dmyC0.net
レーシックの失敗笑って話せるのは凄いわ。
250:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:16:08.08 6giC160U0.net
眼球は37歳まで成長するから若いうちにレーシック受けても屈折状態が進んで近視になるんだよ。
だからレーシックするなら眼球が固定化する38歳以降がいいぞ。
251:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:16:34.21 MTYLKfaC0.net
メガネでいいのにな
もうマジで顔の一部になっちまって、たとえ視力よくなったとしてもメガネ掛けたいまである
252:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:17:10.58 lVqpWi0d0.net
エピレーシックにすればいい
253:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:17:57.53 c+pgbMUY0.net
俺仮性近視なのかわからんけど日によって見え方にかなり違いがある。
ある日は0.7見えなかったりある日は1.5余裕であったり。
ただ乱視は自覚してる。月を見ると3つぐらいに見える
免許更新の時はあまり調子よくなかったから見えるか心配したけどどうにかクリアしてホッとした
254:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:18:25.05 7MplV/+N0.net
カメラのレンズに例えるやつがちらほらいるけど大概ピントのずれた話をしてるな。
255:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:19:02.99 swuaOlIM0.net
すげえ度胸あんな
自分だけは上手くいくって思っちゃうタイプか
256:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:19:24.74 6giC160U0.net
>>251
レーシックは人には勧めないけど
めがねやコンタクトに比べて全然楽だぞ
めがねやコンタクトから開放されるだけで生活が快適になる。
257:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:19:50.95 2p7Grl3e0.net
トンボって、複眼たからね。
258:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:20:07.51 DFZ6DPks0.net
>>228
うん、あくまでも念のためってことで!
何でもなければ安心できるよ。目は大事だもんな
259:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:20:27.83 +007GZI30.net
>>227
数年はすごく快適だけど十年後が悲惨。寝たきりになったら悲劇。患者には一応デメリットも伝えるけどみんなそんな先のこと真剣に考えてない。
260:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:20:55.36 rc4eAQ1Z0.net
ロンブーの淳も失敗したんたろ?
261:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:21:35.57 oUQ2GHO90.net
もう散々人柱出てるのにまだ突っ込むやつおるんか
262:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:21:57.28 gFRxnesf0.net
>>259
悲惨って一体何が起きるの?
263:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:22:40.07 LiGL+8nM0.net
レーシックって眼球を切開するんだろ
そんなの怖くてできねぇわ
264:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:23:56.09 t07WdhPb0.net
コンタクトめんどくなって眼鏡ばっかになったが
眼鏡によっては鼻の付け根に跡が付くから困る
265:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:24:01.19 sDUTSO4X0.net
眼鏡が嫌いなんだろうな
266:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:24:25.75 zNn8bwLy0.net
レーシック、インプラント、包茎の手術は勇気がいる
267:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:27:48.83 TO5KKFBu0.net
これは失敗じゃなくて単に老眼になっただけ
個人差あるけどレーシックの効果はかわるもんですわ
268:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:28:47.91 6smKyWMA0.net
目ん玉弄られるとか無理すぎ
269:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:29:39.08 X8MYhsIU0.net
>>258
一応視力落ち始めた時眼科に行ったけどまた下がったっぽいし通常時は眼球も普通の動きするけど近くを見て気を抜くとロンパるんだよね
斜視じゃなくて斜位っていうの?治すレベルの角度じゃないし普通にしときゃ見た目には分からんからキニスンナって言われたけど
セカンドオピニオンで別のとこ行ってくるありがと
270:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:30:33.94 VgtHKhcw0.net
「再近視化」について説明受けなかったのかねえ
人間の身体は元に戻ろうとするんだよ
角膜実質層を削られると少しずつ厚みが戻ってくる
271:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:30:44.59 6aHFjCAf0.net
メガネやコンタクトは取り替えられるけど角膜は取り替えられないからな
272:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:31:23.94 6aHFjCAf0.net
>>270
角膜って再生しないと思ってたわ
273:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:32:27.99 r6MLoUg30.net
>>1
なんだかスッキリした
加藤ってそういう存在なんだよな
274:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:32:39.72 tfcQdPx10.net
レーシックを受けるより自分に似合うかっこいい眼鏡を見つけた方がいいと思う
芸能人なら金あるんだから特注もできるだろ
275:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:32:48.42 VgtHKhcw0.net
>>272
角膜内皮以外は再生するよ
276:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:33:22.76 j9gdTXxH0.net
極楽とんぼのってのいらねーよ
277:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:34:27.41 yhghs9Am0.net
親父は糖尿病の治療の一環で保険適用のレーシックやったな。
病院が良かったみたいで、血糖も眼も経過良好だわ。
278:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:34:32.75 P1SZenIN0.net
なぜ本田という失敗例がありながらレーシック受けたのか
水晶体って部分が紫外線の影響でどうしても濁ってくるらしいな
メガネが一番安牌だろうに
279:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:36:51.25 t07WdhPb0.net
>>269
少しロンパリ気味の方がイケメンや美人が多い気がする
とはいえ視力に影響するとは知らなかった
280:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:36:54.75 /9WfH7w30.net
こいつと宮迫と松本は失明してもいいと思うわ
クズ杉
ロンブー出っ歯と遠藤も
281:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:37:20.93 e4w2djXu0.net
>>150
シリコンボールとかも埋まってんのかな?w
282:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:37:32.58 THKEkkyn0.net
こいつも山本とレイプして土下座されられて金脅し取られたのか?www
283:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:39:38.31 aq+T+lqQ0.net
山本の名前出す必要あるの?
284:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:40:22.64 Bw8X2KFU0.net
>>160
読むだけで痩せる本並に難しいな
285:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:42:10.70 5AgrMWE20.net
年齢的に老眼のリスクは説明受けてただろ?
それでも受けたんだからしゃーないよ
俺も受けようと思ったことあるけど、老眼の話聞いて諦めたもん
286:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:42:53.37 WzsbvRoi0.net
会社の健診で測ったら片方0.0って書かれれワロタ
失明しとるやんけ
287:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:43:22.10 p0aScrOn0.net
>>10
馬鹿が知ったかしてんなよ
288:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:45:13.72 5AgrMWE20.net
視力矯正コンタクトってどうなの?
289:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:45:17.52 AF/YsCaL0.net
表面上は「山本の復帰を願う」とか言ってるけど
内心は「一人の方が稼げるわ」って思ってたから罰が当たったんだろうね。
失明して稼げなくなるぐらいが帳尻合うんじゃねーか?
ってカフェで後ろの席の人達が言ってた。
290:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:46:06.22 3+4ceor10.net
いまは多焦点レンズがあるじゃないか
291:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:46:33.30 Se8dydnD0.net
>>8
これはわかりやすいけどコンタクトしてる場合もあるんだよね?
292:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:48:50.68 uKPUmxI30.net
どのくらいの確立で 失敗するん?
正解は こまめに眼科医で視力とか、眼圧とか計って
複数のめがねを保有すること??
293:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:49:49.82 IrNqkieq0.net
レーシックは一回で視力が安定する人もいるし複数回、手術しないといけない俺みたいな人もいる。確かにドライアイと光が眩しい弊害はあるけどメガネ、コンタクトするよりは数倍ましだと思う。
294:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:49:49.99 fQiT7WQk0.net
視力は裸眼で遠くを見てると、治るのよ。体験しただよ。
295:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:51:18.52 yPmwJHyd0.net
成功しても紫外線に弱くなるから怖いとこだよね
296:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:51:27.53 Horahz3J0.net
ロボトミー手術みたいに、過去の汚点になりそな術式だな。
297:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:52:58.38 jkiu8jHC0.net
>>289
きったねえ性根だな
298:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:53:10.60 HWb+oxRB0.net
よし、早速サンコンさんの目を移植しよう
299:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:54:04.45 v1MIfVya0.net
>>196
誰も信用できないってことだろ
300:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:54:37.87 ddbGeyNo0.net
>>8
ガン専門医にアンケートとったら
自分が末期がんになったときに自分のやってるガン治療をやるって答えた医者がゼロだった話し思い出した(笑)
抗がん剤は発癌性の高い猛毒だとよ
301:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:55:08.69 0hZkDjJK0.net
IOLにしておけば再手術で度数変えられるのにな
302:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:55:30.12 lymzTqRn0.net
失敗じゃなくて乱視なんだろ元々。
殴り合いの喧嘩してたら
片目の視力落ちてもあたりまえ
303:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:57:11.98 C7rF4/XkO.net
もとに戻せないってのは大きすぎるリスクだよな。
現状、失敗しても「運がわるかったね」ですまされちゃうんだろ?
304:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:57:16.37 ruDezJZr0.net
レーシックやるなんてバカとしか思えない
305:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:57:25.89 cdlYXhW60.net
>>291
眼科医はコンタクトも少ないぞ
306:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:57:33.43 7214B2bJ0.net
>>3
レーシック推進の眼科医ですらメガネの時点でもうね
307:名無しさん@涙目です。
17/10/09 10:57:34.45 PnRrX1x30.net
次は白内障だか緑内障だかやるわけだけど手術できるの?
308:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:00:07.08 ij42l/h60.net
野球の槙原も井端もそれなりの病院でやってるだろうに失敗してんだよな
309:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:00:46.94 mug5DgUy0.net
こえええ
310:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:01:49.04 AEvgoJtR0.net
,-―――-.
/ |
/ |
/ |
l jジェンキン鮨 l
,、_lー-―――‐--、/l
i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
ヾ,iハ゛.´-=o=-i.; _,. ` 彡'i)
`、j,' `゚''´:.ノ i::-=o=-.ハン / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i, ` ,、/ i_ `` ,r' <バカボン隊祭日におっつ~♪
,r〃'i ,r'ヽ、 _,〉 /. \_____
/i:ト、;;i, ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、 ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
311:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:02:09.33 Y0djpoY80.net
何故メガネを嫌うのか
312:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:03:02.72 EwutUsqd0.net
山本の呪い
313:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:03:20.99 tzn97UUv0.net
>>1の文章読む限り再手術自体は別にいいけど
老眼が問題みたいに言ってるな
レーシックってその程度のことなのか
314:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:03:48.65 Jvj54cpG0.net
相方のテリーみたいにロンパリにしてもらえ
315:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:05:05.16 EPxPneLV0.net
ボトルキャップはめとけよ
316:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:06:02.93 xGGn6emS0.net
両目0.03位でレーシックやろうか死ぬほどやなんでた時
上の方の書き込みにあるようにレーシック失敗で
目薬手放せないみたいなテレビの特集みてやめた。
フェイキックはどうなのかな、あっちは不可逆的手術じゃないって見たんだけど
まあハレーションは凄そうだけど
317:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:06:31.25 J9LVo3b30.net
これレーシック業界から訴えられるぞ
レーシック手術後2週間くらいはきょくたんに遠視になるから近くの物が見えにくくなるのは当然の現象
じきに見えるようになる
318:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:07:51.24 sDUTSO4X0.net
爺の白内障緑内障罹患率高いのに
319:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:13:05.27 CuC7BDvz0.net
山本の角膜を買ってあげたらいいのに
320:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:13:08.12 ISrLKnUQ0.net
アンチ「スッキリ。」
321:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:13:45.43 zzckJWS70.net
>>8
問診の時に「先生はどうしてレーシックしないんですか?」て聞いてみたい。何て答えるんだろ
322:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:14:39.11 Y4YfK0Fh0.net
最強度近視なんでレーシックしたくても出来ないわ
323:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:15:38.05 kMr4pWmv0.net
バカはバカだねえ
324:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:18:21.04 m665NTXF0.net
メガネがいいよメガネが
運転用(度強め)と家でくつろぎ用(度弱め)と二つあるといい
325:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:19:24.75 8Ir9eyxy0.net
>>141
老眼は近くから合わなくなるんじゃなくてピント調整の機能が衰えて固定化されるだけでしょ
近視の人は近くのものは見えたままだよ
そこで固定されてるんだから
ただ老眼で微妙な調整ができてるのができなくなるのは同じだから
微妙に近づけたり遠ざけたりして調整しないといけないだろうけど
視力が1.0の人が老眼になるのに比べたら楽だわね
326:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:19:48.47 hjGO0/OK0.net
因果応報だろ
悪いことやってきたからだよ
327:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:21:42.32 cKKEx6C70.net
左右で揃えようとしなければ良い
328:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:22:43.03 AEvgoJtR0.net
利口そうに見えるけどアレだったね
329:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:23:08.94 oYJpqng10.net
馬鹿すぎw
あんだけレーシック後遺症ヤバいって
言われてんのにやるとかw
330:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:23:47.42 H+CuY12N0.net
レーシックじゃなくてレンズ埋め込むほうが安全と聞いたけど
331:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:24:59.02 TEC3SWU90.net
結局老眼になったらレーシックなんかいらんってことだろ
副作用が出て視力が落ちたくらいでちょうどよかった
332:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:25:04.13 O6QwP8NU0.net
極楽つんぼ、かと思ったら耳だったか
333:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:26:29.27 GrCvHC8i0.net
土屋圭市は大丈夫なのかね
334:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:27:12.46 X5PY9Dtn0.net
>>330
今はそうだと思う
335:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:27:14.23 R2V4uHgt0.net
ずっと2.0(多分測ればもっとあっただろうけど)で視力が最近落ちてきて1.5になった
40代後半から老眼が始まったが、近くの小さい文字が見えない程度ならまったく日常生活には支障はない。
336:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:27:18.56 RFMaw42C0.net
ただの老眼じゃないの
337:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:27:22.92 6+PIWkG80.net
邪眼の手術してきた。
338:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:27:44.88 78Q9OTeY0.net
おつかレーシック
339:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:28:15.18 5a5Ta02z0.net
>>331
裸眼で手元が見えたほうがいいか、遠くが見えたほうがいいかの選択だよな
レーシック手術の限界であるけど、別に危険とか後遺症とかそういう話ではない
340:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:28:31.73 ISrLKnUQ0.net
日頃の行いが悪い人間は
そういうギャンブルやったらあかんよw
341:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:29:42.43 IqLDVRsn0.net
眼科医が眼鏡が多いってのはそう言うことだよ
342:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:30:31.39 cDBMhzGn0.net
>>186
何歳だよ?
343:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:31:00.87 Giec1vcb0.net
悪いことは言わん
眼内レンズにしとけ
白内障の手術と同じ事をやるので症例もタップリあって安心
344:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:31:55.55 YPLUcfX70.net
加藤ってマンゴーアレルギーなんだよな(´・ω・`)
345:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:32:39.59 TEC3SWU90.net
別に何もしてないけど自分も裸眼で今の加藤と同じくらいだな
多少遠くが見にくいけどまだ老眼気にならないしちょうどいいバランスだと思ってる
346:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:32:48.33 bPn9duDa0.net
>>1
7年経過したが1.0維持してるわ(´・ω・`)
347:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:33:12.07 s8JA0Vti0.net
とうの医者たちですら「レーシックなんて博打やるわけねーだろw」と言うくらいリスキーな手法だからな。
将来的なリスクや後遺症等についてなんにも検証されてないから、今レーシック受けてる人はただの実験動物と
変わらんよ。
348:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:36:43.92 IejHaZ7o0.net
近眼の人は老眼になっても眼鏡を外すだけで近くのものはよく見える
もしくは遠近両用眼鏡を掛けていれば支障はない
目がいい人が老眼になると老眼鏡を掛けなければ近くのものは見えない
普段掛けてる眼鏡を外すのと、普段掛けてない眼鏡を持ち歩くのでは
普段から眼鏡をかけてる近眼の方が有利
コンタクトレンズを使用している近眼の人が老眼になると当然老眼鏡が必要になる
コンタクトして老眼鏡というワケのわからない状態になってしまう
レーシックはいわば外せないコンタクトレンズ
アホの極み
349:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:37:15.12 bPn9duDa0.net
レーシック受けて今のところメリットしかないが、
無理に他人に受けろとは言わないなあ。
メガネないと日常生活がままならない人はメリット大きいと思うけど(´・ω・`)
350:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:37:19.26 v6GILcJm0.net
>>8
がん検診を受けましょうってポスターの貼ってあった近所の医者はガンで死んだ
351:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:38:45.85 SqW+VWJH0.net
ゼンカモンが宣伝するようなものだから
352:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:38:58.28 U/thvhKd0.net
レーシックなんてリスクくっそ高いから止めろとあれほど
353:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:42:06.15 H3IsF2cG0.net
別に30代迄だったら問題ないよ40過ぎたら老眼とのトレードオフ
354:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:43:05.60 5a5Ta02z0.net
>>353
老眼とのトレードオフってのもおかしい
裸眼では手元さえ見えないレベルの近眼もいるんだから
355:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:45:22.69 /zjYGRsa0.net
失敗ではないな
レーシックってこういうもん
356:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:47:55.65 oVHBKknI0.net
・手術後数年で視力落ちる→普通
・テールランプ等がにじむ→普通
・老眼が来る→普通
全部事前に説明される事だけどな
これで失敗ってクレーマーだろ
357:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:48:53.67 YNS2mLxU0.net
>>349
全員が同じ状態になるわけじゃない事象で自己の例のみ出して語るのは意味がない
358:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:51:24.26 YNS2mLxU0.net
>>350
そりゃガン検診したところで早期発見しても治らない臓器なら死ぬよ
比較対象として不適切
359:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:52:49.33 mH1Q/H210.net
普段は眼鏡で時々ワンデー使ってるけど十分だわ。成功したと思ってる奴もこの先どうなるか分からんから震えて眠れよ。俺はぐっすり寝させてもらうよ。
360:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:54:27.77 0fnH6wmR0.net
失敗して痛みで目を開けていられないくらいになった人いなかったっけ
361:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:55:17.53 IejHaZ7o0.net
>>354
手元が見えない程の近眼って
それもう視覚障害者だろ
362:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:55:43.85 JruA8+P60.net
ベイツメソッドって知ってる?
ベイツという博士が作った視力回復トレーニング。
多分誰にも効果あるよ。ただしどんなことも続けるのは大変だよね。毎日時間ちょこっと使うから。
このベイツメソッドが派生して、アレクサンダー・テクニークや、フェルデンクライス.・メソッドにも視力回復トレーニングがいくつか作られてレッスンの中に入ってるけど、これらの視力回復トレーニングも効果あるよ。
363:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:56:10.66 DmENJ89v0.net
ざまあw
そのまま失明しろ
364:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:57:19.64 dRplFTQV0.net
フェイキックICLなら角膜削らずに眼内にレンズを入れる方式だから、やり直しができるぞ。
365:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:58:14.50 JruA8+P60.net
>>106
なにこれでかいね
366:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:58:19.55 gWgDj5ll0.net
盲目スッキリ
367:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:58:30.69 VWW/vcbb0.net
あふぉwwwwww
368:名無しさん@涙目です。
17/10/09 11:59:15.33 VWW/vcbb0.net
シーレックス?
369:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:00:46.85 +007GZI30.net
>>262
手術したてはメンテナンスに通うけど十年経ったらまず通わなくなってて周囲炎が起きてる。痛みと腫れが続く。外そうと思っても外せない。
370:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:01:27.79 W8YcjkU10.net
視力1.2~1.5あった時は、遠くも近くも見えてたわけよ。
視力落ちて遠くが良く見えなくなって、いよいよ眼鏡を使い始めた。
そんな時コンタクト入れてみたら、昔みたいに近くも遠くもみえるわけですよ。
それが今、裸眼だと80cm位までは良く見えるがその先は眼鏡ないときつい。
コンタクト使うと遠くは良く見えるが近いのが見えない。
目が悪くなったってーのは分かるんだが、近視とか老眼とかの意味がわからないので、詳しい人、俺の目がどうなってるのか説明してくれ。
371:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:02:08.60 LGA4JY9o0.net
目はいじるもんじゃねえ
372:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:02:09.76 0fnH6wmR0.net
黒い●を見つめたり、小さな穴を覗いて訓練する視力回復が一番安全そう
373:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:02:21.93 VvbYNBRM0.net
こういうのは大体、医師に言われた術後の約束事を守らなかったやつ。
374:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:03:17.08 L/2BAFeD0.net
レーシックしたって視力は落ちる
アホすぎねーか
375:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:04:03.04 XTgizS6D0.net
前にレーシック術後5年だかを追跡してみた結果発表されてたけど
視力や副作用で大半が悲惨な目にあってるよね…
しかも一度削ったからもう復帰不可能という絶望感よ
376:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:04:04.83 b38NvwUn0.net
10年前に眼科でやったけど
なんら問題ないけどな。値段は専門クリニックの倍以上した。
377:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:04:15.35 KeAkwtrb0.net
レーシックなら深作眼科行け
378:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:06:30.51 gKpYXkzN0.net
レーシックの医者が眼鏡かけてるって当たり前だろ
どうやって自分の目を自分で手術するんだよアホか
379:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:06:43.24 b38NvwUn0.net
レーシック専門クリニックは
白内障の手術も出来ない美容整形外科崩れに目をいじらせるのか?
って話をされた時、
おっかねえと思った。一生もんだから眼科でやったよ。両目で35万。
380:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:07:43.13 JruA8+P60.net
6分32秒でできる目のトレーニング(音声mp3によるレッスン)
URLリンク(feldenkrais-lesson.com)
ベイツメソッドの本
URLリンク(www.amazon.co.jp)
381:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:08:18.13 X5PY9Dtn0.net
医者も若い人たちはけっこうやってるけどね
上手くいってる人たちは快適すぎるってみんな言う
382:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:08:33.42 1YeugXBa0.net
>>378
自分の目を預ける信頼に値する眼科医と繋がりがないのもやばくね
383:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:09:11.11 22w+1uRE0.net
>>375
オレはよほど運がいいの?(´・ω・`)
384:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:11:51.35 GG4IEHia0.net
>>14
構造上問題あんだろ
385:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:12:32.41 JruA8+P60.net
フェルデンクライスメソッド目のレッスンの1つ
動画になってるけど、音声レッスンが基本なので絵は見る必要ない
URLリンク(m.youtube.com)
386:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:16:33.33 iJ7m5jRH0.net
>>378
他人がお前の頭を良くするのは無理だったもんなw
387:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:17:41.24 S4TTPaVm0.net
メガネでさえ
レンズの度変えていくのに
レーシックって度変えられないじゃん
388:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:20:33.05 /CStcUjD0.net
俺と殆ど同じ視力だな
やっぱりこの視力差で裸眼だと夜のテールランプはぼやけるんだな
不思議だったけど安心した
389:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:20:47.83 oA5oIrD30.net
今ならレーシックよりICLでしょ。なぜ金に余裕のある芸能人が危険性の高いレーシックを選んだ?
390:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:22:15.32 OPCthd280.net
年取ったせいか夜見えにくくなってきたな
視力だけは自慢だったが
391:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:22:18.26 2xWMDBoX0.net
10年以上前に姉ちゃんの旦那さんがレーシックやったけど、特に問題も後遺症もなく過ごしてるわ
ちゃんと良い病院を探し当てられるかどうかだな
当たりを引けば快適生活が手に入る
姉ちゃんの旦那は当たりを引いた
392:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:24:48.72 kngR06QI0.net
>>389
1年前にICLやったけど両目で85万かかって草
まあやって良かったわ
393:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:28:03.40 rG2obBWK0.net
色々自分で実験する高須も安全面考慮してやらない位だからな
394:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:28:32.23 Xu5OJNRD0.net
ASKAもレーシック施術受けたって言ってたけど、結局ずっと眼鏡かけてる
395:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:30:47.88 2AhBfd630.net
>>307
白内障はコンタクトはめ込みだろうからこれ以上余計なことしない方が良いかもね。
396:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:32:20.53 mUR98Duv0.net
>>370
遠近両用かけるしかない
397:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:33:57.62 mUR98Duv0.net
>>388
自分も同じくらいになって不安だったけど
夜のテールランプとか信号がにじむんだよね
398:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:35:52.14 9YHgt/3f0.net
老眼を治す方法を教えてくれ!
399:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:36:18.42 lb5BSbvb0.net
レーシック難民で検索すると恐ろしいよ
酷い人は目に光が入ると痛くて痛くて目が開けられなくて
それに伴う頭痛、吐き気で薄暗い部屋で寝たきりとか
400:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:36:26.55 wG0E8Ent0.net
目だと、手術してるのが丸見えなんだっけ
怖いわー
401:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:36:56.73 pLRMcuZf0.net
相方をアマゾンで復帰させたのが悪い
402:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:38:48.40 RhIOuEL10.net
夜間光がにじむのって普通じゃないの?
403:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:42:16.29 mUR98Duv0.net
>>402
目が良かった頃はなかったんだよな
404:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:42:52.66 ADlCBhTE0.net
手術する医者が眼鏡かけてるからな
405:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:44:49.28 X5PY9Dtn0.net
スポーツ選手でもない限り、そもそもそんなに見えなくてもいい
406:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:45:50.05 JruA8+P60.net
>>398
ほい
URLリンク(www.amazon.co.jp)
407:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:45:59.82 mUR98Duv0.net
>>405
裸眼で免許受かるくらいがちょうどいいね
408:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:46:45.74 u79ircRy0.net
朝の番組で延々起用されてる理由が良く分からん。ゲストを小馬鹿にしたり。
少し前に藤岡弘をおちょくって嫌な空気漂わせたのを観てから、テレビ等で視界に入ると今まで以上に胸糞悪くなる物体になった。
409:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:48:10.74 XEzsVl3M0.net
どうなのかなと一度でも調べたら絶対やる気起きないよな
410:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:48:37.14 dIYxfKx90.net
老眼が酷くなるとか説明をちゃんと理解してないだけでしょ。
レーシックで老眼が酷くなるとか思ってるなら加藤も記事にしたやつも老眼の意味わかってない。
411:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:49:32.92 R4Fr2ewb0.net
吉本をテレビから一掃して欲しい
あと恵も
412:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:54:51.34 uXKOg6520.net
15年前にレーシック受けたけど何とも無い。
昔の方が技術が上だったのか、ラッキーだったのか?
413:名無しさん@涙目です。
17/10/09 12:58:38.35 lsbyN2yx0.net
レーシックしてぼちぼち10年
快適
ラッキーな方なんだろうね俺は
今からどうなろうと後悔はしないわ
元々視力0.02なんで、無かったも同然だったしな
414:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:00:07.40 lsbyN2yx0.net
ちなみにレーシックするとき
「レーシックの悪口をネットに書き込まない」っていう誓約書書かされるんだが
加藤はだいじょうぶなのかな
病院の名前出さなきゃセーフなのか
415:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:00:17.37 LrF5Abhf0.net
近く見ること多い現代人には1.5は過矯正だな
416:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:00:37.18 VAI+Dit60.net
>>189
文春ってその2つと並べ評されるレベルにまで落ちたのかw
まあこれまでが買い被りすぎだったのかもしれないけど
417:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:01:14.48 u1QcgguX0.net
>>413
そんくらいなら普通にメガネで矯正できると思うけど、
やっぱ北海道だと、冬期は凍結したりして死ぬほどウザいの?>眼鏡
418:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:03:01.68 Yq4TIuIt0.net
医者の腕前もあるけど、個人差や年齢も関係有りそう
一番無難なのは眼鏡だと思う
419:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:03:10.66 18i6fGRr0.net
屁理屈ばかりのサイコパスそれが加藤
420:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:03:24.88 5a5Ta02z0.net
>>361
本やスマホを見るにもメガネ必要ってレベルの人は普通にいるでしょ
421:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:04:37.86 lsbyN2yx0.net
俺はレーシックしたとき
まだ一回分再手術できる角膜の厚さがあると言われたが、使わない
老眼と白内障きたら眼内レンズぶちこむのでそのときのために厚さをとっておく
その時になれば、バトー的な目も発明されているだろうし余裕
422:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:07:41.87 lsbyN2yx0.net
>>417
メガネも探せないほど目が悪いというのは恐ろしい世界なんだよ
3.11みたいの起こったらたぶん真っ先に死ぬ
423:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:08:14.81 FYtLiti10.net
凄く頭の悪い文章だなw
424:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:08:28.77 X5PY9Dtn0.net
>>407
自分はど近眼だから、そんなに見えたら羨ましいわ
メガネ、コンタクトは普段使いは0.4くらい出るやつを使ってる。十分。
そのくらいの視力出るようになら手術してもいいけど、敢えてしなくてもね
425:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:10:18.07 83gJGV880.net
クレームいれるところが小物っぷりを表してる
はよ消えろ
426:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:10:19.52 SUWx04JR0.net
>>4
コンタクトで1.5に合わしてるけど少し老眼気味。メガネで0.9やけど車も老眼も問題なし
427:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:10:43.10 2/wXrfto0.net
人間の目は近くと遠くで左右の使い分け出来るように進化していきそう
428:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:14:15.79 YkiKv/4A0.net
老眼って治らないの?
isp細胞とやらでも無理?
429:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:15:48.54 FsidsCse0.net
そのうち
蠅や蜻蛉
の眼が移植出来るしょ
430:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:17:25.86 BDSakqJ20.net
黒い瞳の日本人なのにグラサンしてるやつはヤクザかレーシック失敗のどっちか
光が目に刺さるらしい
431:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:17:49.96 X71atCAy0.net
加藤△
432:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:18:01.45 6o12VCL70.net
>>5
マジでこれな
金に糸目をつけ無くてもこれだからな
433:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:22:42.65 tRrT9pbg0.net
山王病院の眼科行ってこい
434:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:23:02.57 2QlD0zJjO.net
老眼が問題なんじゃねーか
435:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:23:46.45 2QlD0zJjO.net
>>414
俺はそんなのなかったな
436:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:25:22.13 1uAuXAsA0.net
レーシック受けたってやつをちょっと見下してる
437:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:26:17.40 asU5LKp00.net
糞芸能人ざま 天罰
438:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:28:01.49 7JtHdGin0.net
成功率95%くらいだっけ?
これって結構ヤバい率だよな
439:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:29:30.83 kJR1G2ED0.net
別にサングラスくらいするだろ
てか眩しいものは眩しい。かけてみなよ、楽になるから。で、都市とると目が弱って明るいのもつらくなってくんだわ、驚くぜ
440:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:30:56.26 GbsLviy90.net
そりゃ目を悪くする習慣で過ごしてたら、レーシックしてもすぐ悪くなるわ
441:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:31:07.86 LU0r5OXy0.net
会話を文字にするとほんと読みにくいな
442:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:34:02.05 VX8rXMOt0.net
オセロの白い方は成功したらしい
443:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:34:05.10 efieHhHo0.net
>>321
私より腕のいい眼科医がいないからです
って言われたら納得できるの?
444:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:35:15.00 CIkitvPj0.net
>>3
レンズを削るんだもん
近視だけ改善されたとしても眼球とのバランスで他がおかしくなるよね
それに元々近視になる遺伝子持ってる人は経年で戻るのは必至
445:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:36:34.51 heFSGmiP0.net
近眼になってる奴はなるべくしてなってるということかな
遠くのものを見る生活環境にないから体は近いものに最適化されていく
だからレーシックで一時的にピントを遠くに合わせてもだんだん悪くなっていく
446:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:37:35.82 dIYxfKx90.net
レーシックって一回やったら一生視力落ちません。老眼もへっちゃらです!なんて説明されないだろ?
レーシックで失敗とか言ってる人の中に事前に説明受けたはずなのにちゃんと理解、聞いてないだけで全部失敗扱いするのいるよね
447:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:39:36.85 Zl70QGSR0.net
何でこいつこんなに嫌われてるの?
448:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:39:42.63 YBwHyEuX0.net
度入りグラサン最強
裸眼はダメ絶対
449:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:40:19.29 281FK1ic0.net
失明すりゃよかったのに
450:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:40:45.45 qk8rNStG0.net
>>14
おそらく世界の金持ち上位1%にランクインするタイガーウッズが
それも仕事に直結すためガチ理由で財産とコネを総動員して
カネさえ詰めば世界最高級の医療が可能なアメリカで失敗してるからな
451:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:41:00.44 gebg6yjm0.net
フジモン 「お前ら営業いくらもらってんの?」
さらば青春の光 「最低2ステで三十万ですね。もちろん交通費は別で」
フジモン 「俺らルミネ一万六千円やねん、これガチやで」
ライス 「俺らなんてキングオブコント優勝したけど上がらず五千円のまま」
フジモン 「俺らもう29年目やで一万六千円しかもらってない・・」
URLリンク(youtu.be)
【暴露】芸人の1ステージのギャラ フジモン「一万六千円」 さらば青春の光「十五万」 何故なのか?
スレリンク(morningcoffee板)
452:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:41:29.57 Hr3TL2aB0.net
がんばれ!
よくなるといいね
453:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:42:06.21 u1QcgguX0.net
機械の体を手に入れるだ~ みたいに、
永遠の眼力が手に入ると思っちゃうのかねぇ?
それとも、特殊な事情でメガネの装着が困難な人が、ある意味人生賭けて全ツッパするのか…。
どっちもキツイなぁ……
454:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:45:13.25 +fGCPvQN0.net
>>453
そう言う意味じゃ芸能人はしょうがない気もするな
メガネは言うまでもないしコンタクトも人相変わる人がいるし
失敗したら本当に終わりだけどw
455:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:46:10.68 yWz176N40.net
これ近視が眼鏡を新調するときも同じで老眼の進行を考えておかないと近くがつらくなるぞ
456:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:55:29.43 O6zebjbm0.net
>>306
あれドライアイ用のメガネだぞ、まあそんなの必要になる時点で便利じゃねえけどな。
457:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:55:57.24 L2aRzJi00.net
正直ざぁまあだわ
コイツ嫌いだで(-_-#)
458:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:59:30.59 lAlyuDsO0.net
5、6年前にFacebookでレーシック自慢してたあいつはどうなったかな?
459:名無しさん@涙目です。
17/10/09 13:59:32.10 DW9LcQ/j0.net
相方の業を背負ってしまったな
460:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:01:45.22 avRaApqb0.net
やっぱ馬鹿だったんだな
残念
461:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:01:58.50 VWW/vcbb0.net
ウンコはいじるもんじゃねえ
462:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:03:36.74 5tuccllQ0.net
最近は削らないでレンズ入れるんだろ?
463:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:03:48.71 5SVwqEsv0.net
>>122
近所のジジイは白内障手術したらよく見えるようになって喜んでたわ
464:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:07:40.13 OHd+MWqf0.net
目なんか見えないくらいがちょうどいいんだよ
女の毛穴とか風呂場の水垢とかそんなもん見たくないだろ
465:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:10:43.31 M9WaW5Yw0.net
おれも子供の頃ベーシックやってたら目が悪くなったわ
466:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:12:12.06 hVFGAxP20.net
自殺したらいいんじゃないかな
467:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:15:53.29 HEXq2Zv00.net
>>465
画面に円描いてただけだろ(´・ω・`)
468:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:17:32.63 Tp4W0O2K0.net
天罰
469:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:21:36.15 Dy0f/Rtx0.net
レーシックを勧める医師が眼鏡をかけている問題
470:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:22:04.84 ywYK17xc0.net
御冥福をお祈り致します
471:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:22:28.73 yZYBqkOQ0.net
いい歳して情報番組やってるのに情弱なんですね
472:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:23:34.48 UkvLKH4X0.net
>>8
眼底カメラとかOCTとかの眼科機器メーカーの研究者の人たちも眼鏡が多い。
仕事で関わったときに、俺はコンタクト入れてる、って話したら、若干残念そうな顔をしたのを俺は忘れない。
473:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:24:43.87 cNg3UqeN0.net
文章から伝わってくる頭の悪さ
474:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:25:49.40 fGUpeuqf0.net
その説明を手術の前にすべきでは?
475:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:26:51.22 kjxmtRSt0.net
金あるんだから、眼内コンタクトレンズにしろよ。
調子悪ければ取れるから、老眼になっても問題ない。
476:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:36:46.88 Y1V9XxHN0.net
マジか
トーイック受けなきゃよかった
477:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:37:50.10 9RMkA+Cu0.net
>>135
まさにそのケースだけど別に遠近両用メガネかけりゃいいだけだし別にキツイとも思わん
俺は裸眼で左右1.5変わらずだけど近視のまま老眼入ってきてる奴は難儀だと嘆いてた
478:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:38:14.65 dIYxfKx90.net
>>474
大抵まともなとこならしてるはずだしパンフレットや同意書にも書いてある。
読まず、聞かず「あーはいはい。理解しました」で同意書にサインしてるケースでしょ。だいたい突っ込まれるよ「ここに書いてますよね?」と。
479:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:43:53.54 36NL7qbd0.net
ここ20年くらいの芸人ってお笑い風の雰囲気作る集団芸が上手いヤツばっかだけど
コイツってそれですら無いよな
キッチリ笑い取ったところ見たこと無い
480:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:48:57.11 uzIYWR+O0.net
ざまあって感じ
481:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:52:24.95 sw/fcFiY0.net
レーシックやって10年経つけど視力1.5キープしてる。
みんなビビりすぎだって
482:名無しさん@涙目です。
17/10/09 14:54:15.44 iI239LEl0.net
レーシック手術受けて15年経つが
両眼0.7で日常生活に支障はないな
483:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:01:27.63 IejHaZ7o0.net
>>420
いないよww
老眼だろそれはww
484:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:01:42.92 jJ2HGIi50.net
メガネの眼医者がいるかぎりやらん
485:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:03:29.88 xSZrRu6e0.net
0.9の方だけ1.5にすれば良いじゃん
486:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:04:01.38 MQ9UBVSZ0.net
乙カレーシック
487:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:04:01.27 IejHaZ7o0.net
>>430
茶色の目の日本人もいるんだよ
488:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:04:32.61 u1QcgguX0.net
わりーけど、こんなゴミ板の単発レスで幾ら安全安全言われても
上級芸能人様達の報告見るともう無理だって
489:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:06:13.25 2NLJ+dyX0.net
ぜんぜん同情する気がおきない、ふしぎ!
490:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:10:23.37 trlf9Xct0.net
歳を取ると遠くも近くも両方見にくくなる
レーシック関係なく老化なんだよ
夜見にくいのはレーシックが関係するが
491:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:10:35.65 rLqYTyGX0.net
俺もスマホ弄るときは眼鏡外さないと見れないんだkんど
レーシックすると近くのものがみえにくくなるのか
すげー不便だな
492:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:10:43.16 NzNZVwCB0.net
レーシック手術の執刀医はメガネ
ありがち
493:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:13:08.94 /eTM9Wkv0.net
俺は成功したよ
左成功率80って言われたがなんとか
494:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:14:25.89 D/YzuzEX0.net
レーシック失敗もあるけど、矯正の限界の話
495:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:16:31.00 5a5Ta02z0.net
>>483
強度近視なめてんのか
例えば-10Dなら目から10cmの距離まで近づけないと焦点合わないんだぞ
496:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:16:37.42 hbk1FRT10.net
クッソワロタw
レーシック以前に日本語でおkだわwww
頭悪すぎるwww
497:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:16:41.81 P5I49x6T0.net
この性犯罪者たちはamebaTVでは偉そうだな
498:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:16:59.99 P5I49x6T0.net
山本も何食わぬ顔ででてるし
499:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:17:34.16 bIZeBXC20.net
リレックススマイルを受けた
特に問題もなく快適
近くは確かに見えなくなったけど・・
近点は10cm → 25cmになった
500:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:19:47.01 TEryisrP0.net
加藤浩次ってググったら48歳なのか・・・
48歳にもなって
>>1みたいな話し方しかできないって憐れだわ
501:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:24:31.74 109GABUl0.net
因果応報wwwwwwwwwwww
502:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:25:07.75 F9eCCfgF0.net
>>463
じじいわな
503:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:26:19.33 F9eCCfgF0.net
>>477
遠近両用めがねかけりゃいいというけど
実際かけてんのか?あんなもん
504:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:30:38.26 MlJFvDeC0.net
失敗じゃなくて成功だろ
これがレーシックだ
505:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:36:41.11 YHkkjbXR0.net
老眼は加齢だから直せないだろ。
506:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:38:02.45 IejHaZ7o0.net
>>495
だからそれは視覚障害者だろもう
507:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:40:20.48 DfMrRKlP0.net
>>1
誰も突っ込んでないけど0.5って道路交通法違反だろ?
シートベルトしてませんなら自分がダメージ負うだけで済むが目が悪いのは他人に危害加える可能性が高いし悪質だろ。
これで炎上しないのはおかしいわ。
508:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:43:13.36 X1OQeZcl0.net
>>500
しゃべり方たけしそっくりじゃね
509:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:43:38.64 dIYxfKx90.net
>>507
バカがバレてますよ。誰も触れてないのは問題がないから。運転免許に必要な視力ググれば中学生でもわかりますよ。
炎上とかw
510:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:44:19.62 6KKW2mLY0.net
>>1が一読じゃ何いってんのかわかんなかったw
511:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:44:28.13 5a5Ta02z0.net
>>507
日本の法律では両目で0.7片目で0.3以上あれば運転免許はOK
大阪は違うのかもしれないけど
512:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:46:35.19 A1gKiLnE0.net
老眼は毛様筋の動く幅が狭くなる劣化だから遠くだけが見えるのとはちょっと違う
遠くにも近くにもピント動く範囲が狭くなる
ただ近眼だった人は手元にピンが来なくなるのがちょっと遅れるから老眼鏡掛けるのも多少遅らせられるけど
遠くがよく見えるよう完全な補正メガネを長年続けた人は遠くも近くも見えなくなるから
近眼の人はそこそこの補正にしておくことと、まめに遠く見るようにしておいた方がいい
ピント来なくても毛様筋は動かすに越したことない
513:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:49:04.81 DfMrRKlP0.net
>>509
正直すまんかった
514:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:50:29.58 mFxV7JKR0.net
ミッキーローク思い出した
515:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:50:42.41 wsheTFl/0.net
遠くが見えなくても生活はできるけど
近くが見えないと生活できないぞ
516:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:51:20.65 F9eCCfgF0.net
>>513
違うだろう
そこは強がって釣ってっやったwwとか
ちょっと間違っただけなのにコイツキモいとか
そういうレスしろよ
517:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:52:33.10 MeAN4h9O0.net
ホントいい歳して日本語下手な奴って見てて哀れだな
自国語を何十年も使ってきてて上達しないとか障害者かよ・・
518:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:54:03.71 5a5Ta02z0.net
>>512
水晶体が老化で硬化するのが原因なので、
残念ながら毛様筋のトレーニングで老眼を防いだり遅らせるというエビデンスは無い
恐らく意味なし
喫煙者が老眼になりやすい傾向は証明されてるので、できることは禁煙するぐらい
519:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:56:29.07 2W91o0W70.net
>>3
歳くってから必ず必要になる白内障手術もできなくなるのにレーシックすら失敗とか(大笑
520:名無しさん@涙目です。
17/10/09 15:58:19.72 F9eCCfgF0.net
>>519
いや白内障手術はレーシック後もできるよ
ググれ
521:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:00:16.78 2W91o0W70.net
>>520
「できる場合もある」だろw ググれ
522:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:00:42.29 honbGrEs0.net
>>3
第一人者が既に手術止めてるんだっけ?
523:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:01:05.15 A1gKiLnE0.net
>>518
それがそうとも言い切れない
もちろんいずれ硬化はするしその老眼も固定はするんだけど
その前段階とか経過途中などでは毛様筋刺激でその進行を遅らせることが出来る
>1の加藤の状況なら老眼化はもう始まってるからレーシックはせず生活の中で遠くや近くを意識的に見て
筋肉動かした方がいいなという程度の話
0.9あるなら尚のこと
524:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:02:15.08 dIYxfKx90.net
>>519
すでにレーシック後の白内障手術してる人はいくらでもいる。
ネットの情報、噂だけでできないとか言ってると笑われるよ
525:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:02:20.99 honbGrEs0.net
>>481
じゃあ同意書アップしてくれ
526:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:03:19.70 p0aScrOn0.net
>>32
アホか
角膜細胞は増えないよ
527:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:03:21.43 honbGrEs0.net
>>488
やってないのに安全とかいくらでも言えるからな
528:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:03:25.27 z/2NMhJ80.net
文字に書き起こした人のせいでないのなら
視力の話してるだけなのに下品な会話だな
529:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:04:11.47 F9eCCfgF0.net
>>521
いやできるよ今は
530:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:06:17.80 dIYxfKx90.net
レーシック後だから白内障手術できないと言う眼科医がいたらその眼科医がヤブ。
まあヤブは言い過ぎにしても最新知識のない眼科医とは言える。
531:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:13:40.67 Bg1ZMd6n0.net
失敗ではないだろ
ただこの施術は長持ちしないだけで
532:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:15:35.99 dIYxfKx90.net
>>531
屈折矯正手術であって屈折固定手術ではないからね
533:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:15:51.84 QDg5KuAP0.net
レーシックなんて手術したやつは今みんな目が見えなくなってるんだぞ
そもそも常識で考えろよ
目にレーザー当てるってそらもう完璧にダメになるに決まってるww
こんな俺でもわかるようなことを偉い医者がわからないわけないわなww
レーザーっていうのはロボットとかが敵を攻撃したり壁を溶かしたりするものなのに、なんでそれを目に入れんだよ?ww
ほんとバカだよなレーシックしてるやつは愚かだ
534:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:16:23.41 +Sra1Ghx0.net
眼鏡でいいと思うけど何が嫌なんだ
535:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:17:32.82 M2N7HOHQ0.net
>>77
あれやったけどコンタクト気になって全然寝た気しないし寝返りも怖くてうてないからリラックスして寝れないしすぐやめた
536:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:18:46.29 HyUCbtuw0.net
レーシックはやるものじゃないってのを知らしめる為に役にたったね
ちょっと前に目にタトゥーを入れて失明した超絶バカが居たけど馬鹿さ加減は大差ないと思うがねw
537:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:18:56.95 0aCK2w4K0.net
クレーム入れても再手術ムリっしょ アレ (´・ω・`)
538:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:24:56.25 F9eCCfgF0.net
ま、白内障とちがってやらなくていい手術だからな
俺は白内障手術やったけど二度とやりたくないし
539:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:38:04.72 8ffMhpkP0.net
DNAが教えてくれない時点でこいつの頭アホ
540:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:41:01.47 WpwjlXSX0.net
レーシックとかより喋り方が頭おかしすぎだろ
541:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:50:52.61 UK4UgwIa0.net
そんな何回もできないだろ?
542:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:51:17.95 +yCjJliq0.net
そもそも視力を良くする手術じゃないし
なかなかわかってもらえないところ
543:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:52:17.60 I3QRGuhPO.net
そもそも老眼始まってる様な年ではレーシックってやっちゃいけないと聞いたが。
544:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:53:43.84 KzJbewPV0.net
近視の眼科医はレーシックしない不思議。
545:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:57:41.26 3/yp/dun0.net
ハズキルーペ大勝利じゃん(´・ω・`)
546:名無しさん@涙目です。
17/10/09 16:59:07.38 kumviP0T0.net
ざまあ消えてくれ
547:名無しさん@涙目です。
17/10/09 17:00:15.98 PZZkg0pH0.net
掛かりつけの眼科医は、夫婦で眼鏡なんだけど、今度レーシックについて聞いてみようと思うわw
548:名無しさん@涙目です。
17/10/09 17:06:48.50 6Wnmw1x+0.net
こっちにすりゃよかったのに
URLリンク(www.lasik.jp)
549:名無しさん@涙目です。
17/10/09 17:10:16.54 IGTV9aS30.net
いまは水晶体の前にレンズを設置する屈折矯正術もあるみたい
550:名無しさん@涙目です。
17/10/09 17:11:28.55 IGTV9aS30.net
>>548
と思ったらすでに出てたか
551:名無しさん@涙目です。
17/10/09 17:15:32.96 /tcYuaMa0.net
未だにこんなバカいるんだな
552:名無しさん@涙目です。
17/10/09 17:17:56.50 RvMXalb+0.net
まぁ老眼とかの時期考えずに手術したんだろ
個人的に新技術だって言っても安全性の検証すら怪しい技術だし何度も出来ることじゃ無いのにな
緊急的に命の掛かった病気の特効薬とかじゃ無いんだし急ぐ理由も何も無いわ
553:名無しさん@涙目です。
17/10/09 17:20:22.48 5tuccllQ0.net
コンタクト変えて矯正視力上げたら近くが見れなくなった
試しに親父の老眼鏡借りてみたら凄く見やすかった
老眼てこういうことなのかと実感したわ
554:名無しさん@涙目です。
17/10/09 17:20:28.80 AQwOxB200.net
>>513
ν速民らしからぬ素直さ
555:名無しさん@涙目です。
17/10/09 17:21:07.87 QDg5KuAP0.net
これだけ失明した人が何人もいるのに国が禁止しないって、よっぽど汚い大金が動いてるんだなww
科学的に考えれば目にレーザー当てたら蒸発するんだから当たり前だわな
556:名無しさん@涙目です。
17/10/09 17:26:20.63 zHG3vcP70.net
失敗じゃなくふつうに老眼だろ
年齢考えろよ
557:名無しさん@涙目です。
17/10/09 17:32:19.96 Hy98asLGO.net
敵の眼球らしき所にレーザー当てるシューティングゲーム思い出すよね
558:名無しさん@涙目です。
17/10/09 17:48:15.33 KpOejTsV0.net
>>161
それよく言われてるけど
日本人って元々メガネかけてる奴多いじゃん 根拠になってなくね?
559:名無しさん@涙目です。
17/10/09 17:56:55.10 bh9I5sFs0.net
いや、どっちにしろレーシック後に視力が落ちていなければ老眼鏡が必要だったんだろ
560:名無しさん@涙目です。
17/10/09 17:58:54.62 tTB9wBTw0.net
山本1000万持ってるでー