17/07/11 14:33:08.54 kWsCvgxq0.net
>>355
こんな忖度もあるんですよ。文科省がゆとり寺脇や陳先生に忖度して補助金が
下りたんでしょ。会計検査院にダメ出しされてるけど。
京都造形芸術大学(瓜生山学園運営)
福山哲郎 客員教授 学校法人瓜生山学園理事
蓮舫の旦那 客員教授
寺脇研 教授 朝鮮学校の高等学校等就学支援金対象除外に反対する「無償化連絡会大阪」の賛同人も務めている。
津田大介 客員教授
水道橋博士、4月から京都造形大学客員教授「博士号を目指して論文書きたい」
URLリンク(www.sankei.com)
松尾貴史 元客員教授
私立学校施設整備費補助金(防災機能等強化緊急特別推進事業)が過大に交付されていたもの[文部科学本省]
このような事態が生じていたのは、学校法人において補助の対象となる工事の範囲についての理解が十分でなかったこと、文部科学省において実績報告書等に対する審査が十分でなかったことなどによると認められる。
前記の事態について、事例を示すと次のとおりである。
学校法人瓜生山学園 直心館耐震改修工事等 補助の対象とならない工事費を補助対象経費に含めていたもの
URLリンク(report.jbaudit.go.jp)
※文部科学省において実績報告書等に対する審査が十分でなかったこと