17/05/19 06:14:08.82 7x6jC1q10.net
教育への利用やろ!
3:名無しさん@涙目です。(宮崎県)@\(^o^)/ [BR]
17/05/19 06:14:55.04 0USaoC6j0.net
音楽ヤクザ
4:名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [FR]
17/05/19 06:15:23.81 3m2OQbjN0.net
オツムがサル程度になることがあるらしいな
学長
5:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:15:26.72 vCTLTRSI0.net
はいはいニガ笑いニガ笑い
6:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [AU]
17/05/19 06:16:02.30 FJVNiti70.net
JASRACって歌詞に入れたらJASRACは使用料払わないとな
7:名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ [HU]
17/05/19 06:16:10.91 eZ1HKGii0.net
糞HKとカスラックの解散早よ
8:名無しさん@涙目です。(アラビア)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 06:17:34.86 tmQf+XBL0.net
JASRACは話題に事欠かないね
9:名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 06:17:51.40 Qsv+eTI90.net
>京大広報課は請求された事実を認め「根拠の詳細を知らされていないため、
>特に対応していない」としている。
完全無視でワロタ
10:名無しさん@涙目です。(岐阜県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:18:18.64 ++126Uw40.net
>>2
教育の教材としてならいいけど式辞じゃ( ̄▽ ̄
でもよー見とるな
11:名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [GB]
17/05/19 06:18:49.05 scXUYlYa0.net
このことボブ本人が知ったらどんな反応するかな
12:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:19:19.70 QzjLewp80.net
ヤクザだな
13:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [NO]
17/05/19 06:19:20.72 VlvMpdx80.net
カスラックが基地外と言われるわけだw。
14:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 06:19:55.42 GMbDGzGN0.net
そらそうだろ
色々悪役引き受けてるけどミュージシャンが敢えてJASRACに委託してるんだからね
JASRAC以外にも緩い管理団体はあるけどJASRACが最も金銭的にしっかりしてるからミュージシャンの多くはJASRACに委託する
15:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 06:20:21.49 psjVCI1V0.net
これで著作権料を回収したとしても
どうせボブ・ディランには払わないんだろ
16:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 06:20:42.52 GMbDGzGN0.net
>>2
義務教育ではないからね
17:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:21:03.12 smaW6Eaw0.net
どうやったらカスラック潰せる?
18:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 06:21:09.34 GMbDGzGN0.net
>>11
あれも金の亡者なんだから…
19:名無しさん@涙目です。(芋)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:22:22.68 aPO7clu+0.net
カスラックの全職員名簿閲覧できる所ない?
20:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:23:05.59 A8C7UbGb0.net
カスラックが解散したら、
世界はもう少し住みやすくなるだろう
21:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:23:29.81 SRxfQtWa0.net
こわっ!
呼吸しても金取りそうだな。つか、それがマギーファームの世界かって、こんなことにちゃんに書いて誰がわかる。
22:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [GB]
17/05/19 06:23:34.76 mCtC0cCI0.net
街角から流行歌を消したのはジャスラック
公の場で話題にしただけで金請求されるのだから話すなと言ってるようなもの
治安意義を目的とした独裁国家の警察より酷い
暴対法ならぬJASRAC対法作るべきだな
23:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 06:24:12.86 KYxnv/JB0.net
>>11
ボブ・ディランは著作権にめちゃくちゃうるさいことで有名
歌詞とか楽譜の著作権を確立した立役者的存在
ボブ・ディランがいなかったらJASRACの請求の根拠が出来ていないくらい
24:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [TR]
17/05/19 06:24:38.59 6gCHboRk0.net
歌詞を載っけてるサイトって色々あるけどこいつらも払ってんのかな
25:名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 06:24:38.51 Q1ZHFlRw0.net
>>18
うん、だから本人に伝えれば著作権料が支払われてないって騒ぐかもね
26:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:24:38.75 4cxuzhrS0.net
じゃここに歌詞とかばんばか書いたら2ch運営に請求書が行くわけ?
27:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:24:53.23 o+CalvTy0.net
流行歌の引用とかクソダサい
28:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CA]
17/05/19 06:25:12.23 Fql7R8zx0.net
京都大学って今を生きるバカ田大学だろ
厚顔無恥の馬鹿サヨ
29:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:25:22.86 6lgdPKvI0.net
こうして人は音楽から離れていくのであった
結果、カスラックの収益は悪化しアーティストたちは職を失うのであった
30:名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 06:25:57.21 Q1ZHFlRw0.net
>>26
はい。ジムは無視すると思うけど
31:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 06:26:06.79 GMbDGzGN0.net
>>25
無理矢理悪役を押し付けたいようだがJASRACは正当に払ってるよ
銭ゲバはJASRACの管理を望んでいるミュージシャン自身
32:名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 06:26:36.06 Q1ZHFlRw0.net
>>29
それでええんや。カスラックに依頼するアーティストなんか死ねば良い
33:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:27:06.42 evizMV2I0.net
京大准教授に対北制裁 核研究で総連系から奨励金受け取る 再入国禁止措置の対象に (1/2ページ) - 産経ニュース
URLリンク(www.sankei.com)
34:名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 06:27:15.06 Q1ZHFlRw0.net
>>31
じゃあ、数十円の分の収支出せやw
35:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [FR]
17/05/19 06:27:16.77 F+O/fXxX0.net
英語で式辞したん?
36:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 06:27:17.92 Llys6dkO0.net
大勢の前でスピーチするときに曲の歌詞とか引用すると請求書がくるんだな
37:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [PL]
17/05/19 06:27:23.27 QcalFC070.net
ボブってJASRACと契約してんの?
38:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:27:39.49 a2SYkmouO.net
ジャニーズとか厳しいみたいだもんな
そのうち無料で使える挨拶なんか無くなるんじゃね?
39:名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 06:28:04.63 NBSISZXv0.net
根拠も期限も示さず
「とにかく金出せや!」ってやっつけ仕事にも程がある
40:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 06:29:27.32 X13xgG1w0.net
音楽の権利を管理するのは必要な仕事だと思います
それとは別にカスラックは一刻も早く潰れてください
なんだこのキチガイ集団
41:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 06:29:34.18 PYcBjrDD0.net
引用と使用の区別もつかないのか?
42:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 06:30:10.10 GMbDGzGN0.net
日本音楽著作権協会(JASRAC)
(株)ジャパン・ライツ・クリアランス(JRC)
(株)イーライセンス
ダイキサウンド(株)
(株)アジア著作協会(ACA)
(株)ジャパンデジタルコンテンツ(JDC)
JASRACとそれ以外の管理団体
銭ゲバじゃないなら他の著作権にゆるゆるの管理団体に任せれば良いのにねー
毎年JASRACと契約更新して金欲しいミュージシャンwww
43:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 06:30:52.64 GMbDGzGN0.net
>>34
はやくJASRACが払ってない証拠出してよwww
44:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 06:31:51.19 Je3ojgDX0.net
管理登録料ぶんどっていって配分しないクズ
超メジャー曲以外は赤字になるわ
45:名無しさん@涙目です。(徳島県)@\(^o^)/ [TH]
17/05/19 06:31:51.73 OwxsNZ8q0.net
スーパーとかに買い物行ってもそこのテーマソングしかかかってなくてなんだかなぁ
46:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:31:55.13 WMrOdWQk0.net
北朝鮮スレ減り過ぎだろw
北朝鮮情勢は日米韓による嘘で塗り固められている
アメリカは数十年前から核実験していた上に北朝鮮が核実験してたのと同時期に10回以上実験をしてた
そのアメリカが北の核実験を非難しているというあり得ない状況
さらにアメリカの核実験の事実を報道せずに北を非難している日本のマスコミ
大韓航空機爆破事件は翌年のソウル五輪妨害のためのテロとされている
しかしその後北朝鮮はなぜか普通に五輪に参加している
騒いでいるのは日米韓だけ
ヨーロッパなどとも国交もある
拉致解決最優先のはずの政治家が靖国参拝して被害者を危険にさらしている
北朝鮮情勢はあり得ないことだらけ
下のサイト読んでみ
北朝鮮情勢はインチキで塗り固められてるのが簡単にわかるから
URLリンク(sites.google.com)
上のサイトが開けなかった場合下の画像をご覧ください
サイトをキャプチャーしたものです
日米による北の核実験情報操作
URLリンク(i.imgur.com)
見え見えのテロ支援国家指定解除妨害
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
女スパイ事件
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
大韓航空機爆破事件
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
信じがたい韓朝関係
URLリンク(i.imgur.com)
47:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 06:32:14.24 zRz+QpIZ0.net
ミュージシャン同士でフレーズの貸し借りをするならまだしも、アーティスト()の歌詞ごときで一般人の発言に制限を掛けられるいわれは無いんだよなぁ
48:名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:32:38.12 hdRdI2c40.net
文学の引用にあたるんじゃね
49:名無しさん@涙目です。(公衆電話)@\(^o^)/ [MX]
17/05/19 06:33:13.07 W/bogeyg0.net
音楽産業が衰退した原因を見た
50:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 06:34:00.01 vHkCXwTf0.net
>>16
義務がどうかなんて関係ねーんだよ
51:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [IN]
17/05/19 06:34:25.08 EHhqsm2y0.net
どっかの市長が成人式でAKB歌うのもアウト?
52:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 06:34:41.17 vm2TG1os0.net
頭おかしい
53:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:34:44.92 Q4IQ9TNXO.net
式辞の1割が歌詞引用って、ダサすぎるわ
54:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [KR]
17/05/19 06:35:29.49 B61xx15P0.net
>>1
カスラック潰れろ!
55:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 06:36:03.56 GMbDGzGN0.net
>>50
国立でももう大学は研究機関でありながら営利企業だからね
56:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [GB]
17/05/19 06:36:07.74 mCtC0cCI0.net
>>37
契約していたとしてもたとえ金は取っても分配しないだろうな
今回の場合ははっきり記事になるくらい話題になったから別だろうが
どの曲を何回したかとか内容など調査していないのだからわかるわけがない
言いがかり同然で公に金を請求出来るのがジャスラック
57:名無しさん@涙目です。(宮崎県)@\(^o^)/ [RU]
17/05/19 06:36:14.77 jiIncjbU0.net
成人式でAKBとか歌う熊本のどこかの
市長にも請求すればそれはそれで面白い
58:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:36:25.36 gVIs7DYV0.net
割れDVD用にネットにアップされている印刷用レーベルに「JASRAC」と書き込まれている皮肉
59:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [GB]
17/05/19 06:36:28.14 FtW3j8jZ0.net
歌詞じゃなくて文学なんだから
60:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:36:31.59 o+CalvTy0.net
>>53
だよな
ジャスラック云々以前にクソダセーよな
61:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:37:07.08 21RdGstk0.net
「こんにちは、ジャスラックです」ていう歌詞の歌をリリースしたら、JASRAC職員がしゃべるたびに著作権料もらえるかな
62:名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:38:02.76 hdRdI2c40.net
文学の引用って出典を明記すればそれなりに許されるんじゃね?
んでノーベル文学賞だよな
ジャスラックはやっぱおかしいよ
文学としての引用にも許諾が必要だとしても
それはジャスラックじゃないだろ
63:名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 06:38:24.73 Q1ZHFlRw0.net
>>43
ジムはアメリカ人だからカスラックに払う義務はないってこと。
64:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [DE]
17/05/19 06:39:01.01 seCk2lOh0.net
こいつらといいNHKといい何とかならんものか
65:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:39:15.81 qa/7BS/j0.net
ほんとひどいな
66:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:39:23.39 FUHGlbzy0.net
大学の学長にもなって自分の言葉を持ってなくて歌詞を引用かよw
派閥やコネでうまく立ち回ってきただけの人物なんだろうね
パヨっぽいわ
67:名無しさん@涙目です。(広島県)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 06:39:38.70 3RQ+0qM00.net
自分たちがやってることが結局自分たちの首を絞めてるのにいつ気づくんだろうか
68:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:39:47.70 S/9dNw7P0.net
でこれカネ徴収して本人にちゃんと納入されるの?
69:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:40:35.55 2PhTduNe0.net
どういう奴を食わせるための団体なの?
70:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:40:46.69 Epf1NBUB0.net
そのうち鼻歌にも請求きそうだな
71:名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 06:41:07.15 Q1ZHFlRw0.net
課税に噴かれてって書いただけで著作権料が発生するならネット上の日本語圏内を検索して著作権料請求したら面白いのに
72:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:41:30.96 1BWybN+L0.net
教育での利用になるかどうかが論点だけど
争って裁判になってもJASRACの費用倒れになるから
京大が無視してるのは正しい戦術だな
73:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [GB]
17/05/19 06:41:35.52 FtW3j8jZ0.net
しかしこの学長もいかにもボブディランとか好きそうなタイプだな
ポールマッカートニーのコンサート行ったらこんたおっさんばっかりだったわ
74:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [GB]
17/05/19 06:42:10.90 /7uMuv5b0.net
ボブデュランの歌がカスラック管理だって初めて知った
75:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:43:09.83 6+OS7Fu50.net
そもそも引用なら出典明記すれば許諾も必要ないし、法的に認められた正当な行為だろ
ジャスラックのこのやり口は引用の法的な正当性をぶち壊そうとする大問題行為じゃないのか?
76:名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:43:09.56 hdRdI2c40.net
1割はやりすぎだけど
シェークスピアの一節を引用するようなもんだろ
ノーベル文学賞なわけでジャスラック関係ないよ
77:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 06:43:42.95 zQaR3YiQ0.net
>1回の閲覧につき数十円が必要になる場合がある
この金額は誰が決めてるのか
著作権料徴収の代行業としてもジャスラックのみが独占でやるのはおかしい
78:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:44:02.16 3DGbnUyS0.net
ボブデランに印税は絶対支払ってないやろwwww
79:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:44:16.89 a2SYkmouO.net
文学はわかるけど
この引用で直接金儲けしてる訳でもなし
assholeが小さいわ
80:名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [DE]
17/05/19 06:45:55.98 1LLGUeN+0.net
法律では商用目的から外れる学術の分野に用いられる場合は使用料は支払わなくていいことになってるだろ
商用目的でもない式辞に際しての引用でカネを取るとかイカレすぎだろ
81:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CA]
17/05/19 06:46:51.21 Fql7R8zx0.net
>>1
>>28
すまん、ソース読んでなかったわ
URLリンク(www.kyoto-u.ac.jp)
なかなかいい式辞じゃない?まだ読み終えてないんだけどごめん、前言撤回しお詫びします
82:名無しさん@涙目です。(奈良県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:47:06.05 dkRHmkA/0.net
マジかよ・・・JASRACがどんどん嫌いになっていくよ
この引用で京大学長はなにか利益を得たのかよ・・・
83:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:47:12.59 OOA7E8Ps0.net
どなたかアメリカの音楽著作権事情に詳しい人はおらんか
84:名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 06:47:59.04 iLllZs7G0.net
請求権が発生するとしても
楽曲じゃなくて歌詞の引用で数十円か
たっけーな
85:名無しさん@涙目です。(奈良県)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 06:48:46.30 wtMa3c6j0.net
ジャスラックの偉い人がTwitterでレスバトルしてたのみてだいたい察した
86:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 06:51:19.30 VhLXL4lD0.net
>>35
京大のサイトを見てきたけど、原曲の英詞と日本語の訳詞の両方の載せてるね
87:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 06:51:55.41 ICOjB7qE0.net
これは酷いわ
88:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 06:52:40.58 /dqaxsZ70.net
もう踏み倒しゃあいいんじゃねえの
89:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [TR]
17/05/19 06:52:44.47 6gCHboRk0.net
1回の閲覧可能で数十円て事は
京大が払う羽目になるならみんなでHP見に行けばいいのか
F5あたっく
90:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [FR]
17/05/19 06:53:11.62 OiOuGyHT0.net
ひどいなぁこれ
91:名無しさん@涙目です。(山梨県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:54:23.99 IfIXN3zE0.net
著作者保護と言いながら他人のふんどしで相撲を取る輩
92:名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:54:31.03 iXYyPtiT0.net
>>89
アクセスログを見たら大半がjasrac.jpからのアクセスだったらいいのにw
93:名無しさん@涙目です。(WiMAX)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 06:55:14.70 G+mhTX8s0.net
この間、営利目的の音楽教室には請求する根拠あり、学校は教育だから別と言ってたな
あれは嘘?
94:名無しさん@涙目です。(三重県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 06:56:51.03 yi9F9CgJ0.net
根拠示さないって、とりあえず請求して払ってくれたらラッキー。みたいな感じかね。
架空請求じゃねえんだから…。
95:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 06:56:52.92 504y2JKG0.net
>京大広報課は請求された事実を認め「根拠の詳細を知らされていないため、特に対応していない」としている。
詐欺メール扱いワロタ
96:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 06:58:31.83 504y2JKG0.net
>>93
嘘に決まってます。あれは例外、これも例外、カネ払えの組織です。
97:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 06:58:54.50 LA7i7arG0.net
>>55
は???
98:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 06:59:38.41 VhLXL4lD0.net
>>37
ボブ・ディランがアメリカで信頼契約をしてる著作権管理団体(JASRACと同様の団体)とJASRACが業務の相互提携をしていて、日本国内でボブ・ディランの楽曲が使用された場合、アメリカの管理団体の代わりにJASRACが著作権使用料を徴収して相手方に渡すっていう流れ
逆にアメリカ(に限らず海外)でJASRACが管理してる楽曲が使われた場合もあちらの著作権管理団体がJASRACの代わりに使用料を徴収してくれる
これは日本だけの特殊な話でもボブ・ディランだけがそうしてる訳でもなく、日本でも海外でも一般的なやり方だよ
99:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 07:03:41.22 8A68XEbl0.net
>>21
もうマギーの牧場では働きたくない!
100:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ES]
17/05/19 07:03:44.72 WqAgEOrL0.net
このスレに歌詞を全部書き込んだら
金請求されるのか?
101:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 07:05:15.40 VhLXL4lD0.net
>>42
例えばそこに出てるイーライセンスは、自社に著作権管理を依頼する著作権者に演奏権等はJASRACに信託する事を勧めてる
先日から話題になってる音楽教室の件で出てくる演奏権なんかは、現状JASRAC以上に管理、徴収出来るシステムを持ってる所が他に無いからなんだけどね
102:名無しさん@涙目です。(奈良県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 07:07:45.95 dkRHmkA/0.net
ほんとJASRACはアホじゃないかと感じる
「公共の場で音楽の話をするな するなら金を払え」
こんなのやったら世の中からどんどん音楽の話題が消えていく
JASRACの中に目先の利益のみを考えるアホの弁護士がいるはずだ
それも日本人系じゃない可能性が高い
こんなアホを連発してるのだから考え方自体が違う
103:名無しさん@涙目です。(奈良県)@\(^o^)/ [NO]
17/05/19 07:08:10.30 /pjXAMmU0.net
>>24
歌詞サイトはコピペとか印刷できないような仕様になってるだろ?
104:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 07:08:52.29 jCb9MJLD0.net
ジャスラックに著作権管理を依頼してるミュージシャンなんかも、糞ってことでいいの?
ジャスラックの対応をよしとしているんだろ?
105:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [BR]
17/05/19 07:09:30.41 zw8tSBr70.net
>>81
これでポブデュランにカネ払わないといけないのなら、茨木のり子にも払わんとな
106:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [DE]
17/05/19 07:09:52.00 nt7XMN1o0.net
愛がどうのこうのと言ったら大体引っかかりそうだな
107:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 07:10:42.67 VhLXL4lD0.net
>>56
JASRAC憎しで色々言うのは良いんだけど
憶測じゃなくて実際の話をしないと、却って説得力が無くなるよ
まずJASRAC以上に煩い海外の著作権管理団体相手にそれは無理だよ
それに、そんな事をすれば、JASRACが海外の著作権管理団体と相互提携している事の土台が揺らぐ事になって誰も得しない
108:名無しさん@涙目です。(富山県)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 07:10:47.55 sRjRXHRM0.net
一節だから、請求は違法だよ
109:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 07:11:57.98 jO2KlSKQ0.net
こんなことやってないでライブハウスのセットリスト収集とか効率化すりゃいいのに
110:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [MX]
17/05/19 07:12:28.12 U9nDm/wO0.net
出典明示の部分引用がダメとか脳が沸いてる
111:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 07:13:32.35 1lOn2bzm0.net
>>1
ひぇ~
JASRACは害悪でしかないやん
三菱自動車に続けて軽蔑する企業だわ
112:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 07:15:39.14 KYxnv/JB0.net
>>108
「一節」はJASRACと文芸家協会の取り決めでしかないので
他の人はその都度判断という姿勢
113:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 07:20:06.57 VhLXL4lD0.net
>>74
ボブ・ディランが直接JASRACと契約してる訳じゃ無いんだけどね
詳しくは>>98に書いたけど、ボブ・ディランに限らず、海外のアーティストの楽曲が日本で使われた場合、殆どのケースでJASRAC以外の著作権管理団体も含め日本の著作権管理団体が使用料を徴収してるよ
114:名無しさん@涙目です。(芋)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 07:20:26.73 aPO7clu+0.net
>>111
広島県警が可愛く思えるレベル
115:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 07:21:55.04 VhLXL4lD0.net
>>109
あれは大いに改善して欲しいよね
116:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [SL]
17/05/19 07:22:21.96 nwhpldNe0.net
>>6
山本正之の絶唱カラオケマンに入ってたな
117:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [CO]
17/05/19 07:22:22.87 a+oP/fDC0.net
ポルノからも金とらないといかんな笑
118:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 07:22:31.97 Wuwuxi2+0.net
>>16
高校は義務教育じゃなくても教育機関だからOKやぞカス
大学は知らん
119:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 07:22:34.10 Woik0MFZ0.net
近くの寺で坊さんが良い歌の歌詞を毛筆で書いて掲示してんだけどそれもアウトなんかな
120:名無しさん@涙目です。(富山県)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 07:22:56.90 sRjRXHRM0.net
京大HPみたら一説じゃなくて、一番目の歌詞全部だった
HPだとアウトだな
121:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 07:24:27.93 deCe/jkL0.net
常識にとらわれないカスラック、全方位に喧嘩売りまくる
122:名無しさん@涙目です。(大分県)@\(^o^)/ [KR]
17/05/19 07:25:50.21 JALFR1q+0.net
>>119
通行人の延べ人数×数十円払えばOK
人通りの多い寺なら毎週五十万円くらいでどや
123:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 07:26:36.84 oyVUzRhQ0.net
正しい引用なら問題ない
著作権法的に許諾を受けたり通知する必要さえないんだよ
124:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 07:26:49.49 BeJ2ukI80.net
ボブディランの歌詞を聞くために京大を受験してるのも多いから商業的利用にあたるな
125:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 07:27:06.53 etbCcKNf0.net
>>9
いい対応だw
126:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [GB]
17/05/19 07:27:29.26 ZFDuVuc90.net
著作権法35条じゃなくて
32条で正当か争わわれるべきだな
127:名無しさん@涙目です。(WiMAX)@\(^o^)/ [AU]
17/05/19 07:28:19.13 bf4clBkN0.net
昨夜nhkに出てたキチガイもブルーハーツ引用してたぞ
そっちにも請求しろや
128:名無しさん@涙目です。(山口県)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 07:28:29.58 FcOQqbbU0.net
安定の利権ヤクザ
129:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 07:28:46.50 GMbDGzGN0.net
>>63
ボブ・ディランの話でジム?やっぱ頭おかしい人だったか…
130:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 07:29:17.60 8C6OysXb0.net
>>2
ヤマハの問題だと「学校であるかないか」で、請求してた筈なんだよなぁ。
学校の人を育てる場での請求とか、ホンマジャスラックさんは地獄やで。
…そもそも音楽教室も、「学びの場」のはずなんやけど。
131:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 07:30:19.74 GMbDGzGN0.net
>>97
日本語でよろしく
できそこないの~ゆとり君w
132:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 07:30:28.28 KYxnv/JB0.net
>>127
放送局はグロス払い契約で払ってる
133:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [GB]
17/05/19 07:31:17.63 LKJKZzUj0.net
つまりカスの言い分は学長がボブ・ディランの歌詞を引用したから
入学希望者が増えると言いたいのか?
134:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 07:33:07.16 GMbDGzGN0.net
根拠もなくJASRACを叩きたいだけの民進党共産党パヨクみたいなやつばっかでワロタwww
アーティスト・ミュージシャンが良い人でいたい自分に代わって曲の使用料印税を庶民から取り立てしてもらいたいから、JASRACと契約して著作権を信託してるんだぞ~
135:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 07:33:08.00 oyVUzRhQ0.net
引用なら無断使用で問題ないんだぞ、著作権法的には
136:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 07:33:59.06 K6PSqnE30.net
まじかよこの作品はフィクションですって歌詞の曲作ってくる
137:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 07:34:34.65 qIhj2E9U0.net
ヤマハの生徒だけど署名しといた。たのむぞヤマハ
138:名無しさん@涙目です。(山口県)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 07:34:50.00 FcOQqbbU0.net
>>134
何時に交代するの?
139:名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 07:35:58.93 oruKjnHh0.net
もはや妖怪だな。
ちゃんと著作権者に金払ってんのかね?
140:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 07:36:14.26 94wf6dNB0.net
銭ゲバという言葉がこれほど相応しい組織もない
ガチャで金搾り取ってる今のゲーム業界が可愛く思えるレベル
141:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 07:36:14.31 2VDvgOMB0.net
引用が不可能なのか
びっくり
142:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 07:36:33.84 GMbDGzGN0.net
>>138
唐突に自分本位なアンカー付けられても私には理解できないので
ちゃんとした日本語でお願いします
143:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 07:37:29.36 Q4IQ9TNXO.net
ウェブサイトにあげると、普通に学生以外でもコピーできてしまうからauto
どうせガードなんかかけてないだろうし
144:名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [PY]
17/05/19 07:38:22.64 HzuAzi9B0.net
>>14
大槻ケンヂの件
145:名無しさん@涙目です。(大分県)@\(^o^)/ [KR]
17/05/19 07:38:47.24 JALFR1q+0.net
あー俺もヤマハから頼まれて署名したなそういえば
そのうちすべての集会はジョン・ケージの4分33秒を無音で演奏したってJASRACにカツアゲされるぞ
146:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 07:39:18.55 1ycLwZnD0.net
>>134
おまえみたいなカスいてワロタたわ
カスラックの社員ですか?お疲れ様です笑()
147:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [TR]
17/05/19 07:40:59.25 6gCHboRk0.net
>>103
ああそうなってるのか
スクショ取ってOCR、、、ってそういうのは範疇外か
148:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [KR]
17/05/19 07:41:10.27 BfNqJ5wF0.net
天気予報のうた作れば
毎日たくさん稼げるな
149:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 07:42:11.71 GMbDGzGN0.net
唐突に自分本位なアンカー付けられても私には理解できないのでちゃんとした日本語でお願いしますよ
私は君らのママンちゃうからね
言葉足らずなレスを読んでもわかりません
日本語もできないゆとり脳が多すぎて┐(´д`)┌ヤレヤレ
150:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 07:42:14.22 Yi379ySf0.net
>>142
ああこの程度の皮肉も通じない馬鹿か
151:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 07:42:46.29 TqHgX5Bg0.net
それで、その徴収した金はちゃんとボブさんに渡してるの?
152:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 07:43:08.43 0b25R6xv0.net
ノーベル賞を受賞したからディラン引用とかレヴェル低いな...
>“How many roads must a man walk down
>Before you call him a man?
>
>人間として認められるのに、人はいったいどれだけ歩めばいいの?”
>という問いで始まる歌です。
いや、これ「男」だろ
153:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 07:47:49.01 miYJTOGp1
韓国の、韓国による、韓国のための工作団体。
だから日本人に厳しいし、在日に甘い。
収益金はどんどん韓国へ。パチンコ利権と一緒。
日本人が敵。
154:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 07:44:55.90 iT2mE4O00.net
引用は問題ない
訴訟で白黒付けて欲しい
これはヤマハの件とは違ってカスラックの方が言い掛かり
155:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ヌコ]
17/05/19 07:46:05.97 I9azCW4a0.net
違うボブディランさんがたまたま同じ歌詞の歌を歌っていた可能性
156:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 07:47:29.27 RP/us8w40.net
>>152
式には男女居るからね
157:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [EU]
17/05/19 07:47:34.54 jif4kiKO0.net
たまたまネット上に書いた文章が何かの歌詞とダブったら高額な請求来るの?
158:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [KR]
17/05/19 07:47:36.93 m6WJAu640.net
カスラック
159:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 07:48:47.06 0b25R6xv0.net
>>156
関係ない
160:名無しさん@涙目です。(福島県)@\(^o^)/ [DE]
17/05/19 07:50:15.85 B97s2uuc0.net
>>72
論点はそこじゃないよ
>商用目的でなくても、歌詞を印刷できる仕様でウェブ上に掲載すると、1回の閲覧につき数十円が必要になる場合があるという。
161:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 07:51:59.91 TM1ZKGNf0.net
ボブ・ディランといえば
ローリング・ストーンズディスった
歌しか知らん
え?あれ違うの?
162:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 07:53:33.00 TqHgX5Bg0.net
こんな批判してるけど、毎日何処かに歌詞の一部が新規掲載されてないか
ネットサーフィンする仕事なら、してみたいお。
でも、今回のこれはご丁寧に引用と明記してから書いてるからバレたけど
唐突に英文だけ掲載してたら絶対にバレなかったろw
163:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 07:54:29.92 VhLXL4lD0.net
>>144
そのオーケン事件は大槻ケンヂ自身が事実じゃないって否定してるよ
164:名無しさん@涙目です。(福井県)@\(^o^)/ [FR]
17/05/19 07:55:25.25 vFsLM8JM0.net
これくらい徹底しないとな。
165:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [GB]
17/05/19 07:56:32.66 GJ+PY8nn0.net
言論封殺だよな
166:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [DE]
17/05/19 07:57:38.57 ebCvIGE/0.net
流石にこれは擁護できない。
ディズニーと似たような感じになってきたけど、
ディズニーはまだマシで柔軟な対応するはずだ
167:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [KR]
17/05/19 07:57:43.09 3jJvVWpo0.net
作詞家の先生+作曲家の先生+編曲家の先生+歌手で成立している楽曲にフィットしているシステムなんだよな。
シンガーソングライターが自由にやりたいとなると色々齟齬が出る。そこら辺のため(かは不明だけど)に部分委託とかあるんだけどね。
本来ならフォークソング/ニューミュージックが流行した時に顕在化してる筈なんだけどね・・・
168:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 07:57:45.63 Bs1jHAtY0.net
>>149
何でそんなに必至なの?社員?
169:名無しさん@涙目です。(香港)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 07:59:39.09 sriyTRJr0.net
営利目的でなくても請求されるのか
170:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 08:00:27.91 wRCg1kXa0.net
ID:GMbDGzGN0
社員くん朝から大変だね(^^)
171:名無しさん@涙目です。(山形県)@\(^o^)/ [FR]
17/05/19 08:01:09.61 28cBqopm0.net
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
172:名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 08:03:16.58 F93IW52N0.net
ヤクザよりヤクザ
173:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [LU]
17/05/19 08:03:29.79 CXi8KvIq0.net
ラジオ「この番組ではみんなのリクエストをお待ちしています」
174:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [DK]
17/05/19 08:04:09.13 NvRSMIqm0.net
「個別の事案のコメントは差し控える」て
その個別の事案を世間様に説明するのがおまえらの仕事じゃねえか
正当な請求ならちゃんと説明しろサボんな
何訴状が届いてないのでコメントできないみたいにかっこつけてんの
175:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 08:04:21.60 oFVEjPmy0.net
マジでヤクザだな
176:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 08:05:17.86 hr5KnJkz0.net
鼻歌課金まであと少し
177:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 08:05:27.08 a2SYkmouO.net
>>148
「日本海からスジ状の雲」はよ!
178:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CA]
17/05/19 08:05:57.03 Fql7R8zx0.net
ところで、請求を事実と認めても根拠の詳細を知らされていないため特に対応していない、ってので大丈夫なん?
179:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 08:05:57.43 nFcXkrIJ0.net
ヤクザック
180:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 08:06:53.09 GMbDGzGN0.net
>>168
何で憶測でそこまで必死になれるのか…
181:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 08:08:26.52 Cp05tIX80.net
>>171
「JASRACです。もうわかるよねw」
182:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 08:08:58.17 24mkcpnr0.net
これ絶対ボブ・ディランに金いかねぇだろ
183:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 08:09:08.87 EMX3ZWPv0.net
すごいバトルが見れそうだ
184:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 08:09:21.29 Yhcz3f6IO.net
銭ゲバなクソ会社
185:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [GB]
17/05/19 08:10:41.25 w1yc3+2C0.net
完全に引用の要件を満たしてるだろ
これで金を払うとかありえない
でも北朝鮮に核やミサイルの技術を供与してる大学だから
喜んで日本の文化の破壊に加担するのかもな
186:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [CA]
17/05/19 08:12:03.27 Go0Ikgmp0.net
>>15
これだよな
カスラックに払う意味なくね?
187:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 08:12:06.31 zeYKMinn0.net
これ、仮に徴収したとして
ボブ・ディランに金入るのか?
仮にボブ・ディランに渡ったとして
ボブ・ディランはどうやって入手した金か理解してるんだよな?
188:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 08:12:31.44 a2SYkmouO.net
>>182
カスラックの運営費に使われて、海賊版カセットテープが取り締まられるならええんやろな
189:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 08:12:46.93 O0PD1QxR0.net
速攻で擁護基地外わいてワロタ
190:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [VN]
17/05/19 08:13:00.23 bb3YmF330.net
ボブ・ディランに印税行けばええなw
191:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 08:13:33.82 Cp05tIX80.net
ふと考えたJASRACごっこ。
1.新聞を読む。
2.何かの歌詞と一致する部分を見つける
3.「xx(アーティスト名)の○○(楽曲名)の歌詞、何行目と一致してる」
というクレーム電話を入れ、著作料を要求する。
最後のところはJASRACにチンコロするでもいいかもしれない。
192:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 08:14:27.04 VhLXL4lD0.net
>>182
>>107
>>98
193:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 08:15:40.46 3nFsucJp0.net
いまカラオケに当たり前の様に東方アレンジあるけど金の流れどうなってんのかね
194:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [PL]
17/05/19 08:17:05.41 KHBofzY20.net
>>9
これはいい対応
195:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 08:17:29.73 V6TVb2yW0.net
スレの中にJASRAC叩いてるのが馬鹿しかいないから
JASRAC側に回ってみようかな
196:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 08:17:58.27 FGBdYcIb0.net
いやこれ音楽教育じゃねぇだろ...
197:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 08:18:12.81 JXtzIy3U0.net
髪の毛~手の平~
って言っただけでカスラックが来る世の中になってしまったのか…
198:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 08:19:23.87 KPial2ly0.net
ヤクザ…
199:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 08:20:29.91 o1BgvcFi0.net
見せしめのつもりだろうが
こんなもんを回収しようとする効率の悪さが腹立たしい
人件費かけて仕事してますアピール死ね
200:名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ [NO]
17/05/19 08:20:52.49 4mBipzvB0.net
これはしょうがない
201:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 08:21:26.96 VhLXL4lD0.net
>>193
この手のスレでよく問題点を指摘されてる
包括契約のお金の分配と違って、逆にカラオケの方がお金の流れはクリアなんだよ
通信カラオケの世界になってからは、何処でいつ何回歌われたっていうのが明確に出るから
202:名無しさん@涙目です。(秋田県)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 08:21:30.56 316OR6/F0.net
URLリンク(i.imgur.com)
203:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [IE]
17/05/19 08:21:34.39 OrfrTD/9O.net
カスラック死ね
204:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [CO]
17/05/19 08:21:39.69 EoDEPlOW0.net
この流れはちょっと面白いw
205:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 08:21:41.60 ExKMrHTx0.net
>>180
>>55
憶測でレスしてドヤ顔
206:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 08:22:02.66 LxIvySjN0.net
>>195
出典書いての引用なら問題ないぞバーカ
207:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 08:24:11.07 oUtQogh10.net
これよく使うフレーズで歌つくれば請求しまくれるな(´・ω・`)
安部が悪いって歌作れば大もうけや
208:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 08:24:28.56 RsYgzEMn0.net
もはや著作権ヤクザ
209:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 08:25:11.52 dPQbZr2g0.net
ええやん支払ったれば
で、京大はこの式辞で何千万稼いだの?
210:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 08:25:58.36 0fGZ05YY0.net
>>195
そうか?
著作権法上の引用、著作権法上の教育利用だから
JASRAC不利って指摘してるやついるやん
211:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 08:26:55.22 pt7WLlvm0.net
法的には問題ないからカスラックの独断だよねこれ
ヤマハには期待してる
212:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [RU]
17/05/19 08:27:29.21 tf3qAKYB0.net
詳しい人、包括契約でどうやって権利者に正しく分配されるのかは教えて
213:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 08:27:37.85 fIaaF3ed0.net
そりゃ払わないとだめだわ
214:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [NL]
17/05/19 08:27:59.51 BziHolry0.net
日本音楽著作権協会って拡大解釈過ぎないか。
歌ったわけでもないし、歌詞の引用を口にしただけで課金って狂い過ぎ。
素人が人前で唄っただけでも課金かよ、それに音楽の著作権って50年のはずだし、
そもそもディランが金取れって言ってるのかよ。
215:名無しさん@涙目です。(青森県)@\(^o^)/ [DE]
17/05/19 08:28:26.12 RyCX3nNu0.net
ホームページに掲載しなければ何の問題も無かった
216:名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [DE]
17/05/19 08:30:21.61 hhmD8SAB0.net
歌手の詩なんて引用する必要ないだろ
程度が知れる
217:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 08:30:26.33 xURsheR70.net
ジャスラックは本当にボブに払うの?
218:名無しさん@涙目です。(沖縄県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 08:30:49.73 W+Zaygm10.net
コンサートタイトルを「福山夏の勉強会」とかにしたらJASRAC来ないの?
219:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 08:32:14.58 yr62pCT40.net
>京大広報課は請求された事実を認め「根拠の詳細を知らされていないため、
特に対応していない」としている。
この余裕よw
それに引き替えカスラックwww
220:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [NO]
17/05/19 08:33:18.22 o7J3m5cP0.net
来年の折田先生像のネタにでもしてくれ
221:名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 08:33:25.27 P5Co0MGn0.net
どうでもいいけど高いな
222:名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 08:34:01.58 Q1ZHFlRw0.net
>>129
2ちゃんねるの管理人知らんの?w
223:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 08:35:17.23 NL8IOt1/0.net
>>10
たぶん式辞として入学生に向けて言ってるだけなら教育目的で問題ないと思う
Webで一般に公開しちゃうと、教育目的を超えてるって論理だろうな
224:名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 08:36:37.81 Q1ZHFlRw0.net
>>191
カスラックは動かんので無駄
225:名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [CA]
17/05/19 08:38:27.64 d9cJaJjY0.net
音楽に関わってはいけない
226:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [KR]
17/05/19 08:39:14.57 f+CPkny50.net
このことについてボブのコメントが欲しい
227:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [HU]
17/05/19 08:40:46.33 fKXRYrUUO.net
>>1
本当にカスラックやなw
228:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [EU]
17/05/19 08:42:11.63 jif4kiKO0.net
マスコミとか2ちゃんは引用し放題プランでJASRACと契約してるから大丈夫なんだっけ
229:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 08:42:26.58 OrfrTD/9O.net
そういや漫画とかでも歌詞出すとカスラックが強制徴収してたな
やっぱクソだわ
230:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [KR]
17/05/19 08:42:48.53 F7aI+SQg0.net
平成ヤクザ
231:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 08:43:13.40 VhLXL4lD0.net
>>217
徴収したお金の流れ
JASRAC→ボブ・ディランの曲の管理をしてるアメリカの著作権管理団体→ボブ・ディランの曲を預かってる音楽出版社→ボブ・ディラン本人
さっきJASRACのサイトで確認したら、サブ・パブリッシャーの欄にソニーの音楽出版社が入ってるから、実際はこの音楽出版社に渡して、そこからアメリカへっていう流れになるんじゃないかな
あと>>107と>>98に洋楽が日本で使われる場合の権利やお金絡みの事を書いたけど、
海外の著作権管理団体相手に不正を働くとか自殺行為だよ
232:名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 08:45:09.63 TOpZVGHs0.net
カスラック潰せよ
233:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 08:45:21.18 +Hard/lq0.net
京都大学は北朝鮮の核開発を支援しているしつぶれたほうがいいよ
234:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 08:45:59.12 R6b9q6IR0.net
> 文化庁によると、大学の入学式式辞をウェブ上に掲載することは、著作物を複製する条件が緩い教育目的とは見なされない。
> しかし文章全体の内容の上で、引用する必然性があることなどの条件を満たせば「引用」と認められ、許諾なしで使用できる。
京大も引用の範疇だと判断した上で掲載したんだろうなあ
続報楽しみ
235:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 08:47:32.60 eghdwCMS0.net
>>9
国にケンカうってるからな。全方位で噛みついて大丈夫か?
236:名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [HK]
17/05/19 08:48:36.51 /y9r1aEHO.net
おはよう!って歌詞とさよなら!って歌詞の曲作ればボロ儲けじゃん
237:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [AU]
17/05/19 08:49:22.06 isISfgYY0.net
もう学者さんは論文も書けないな
ディランは世界的に現代アメリカ文学は必須題材になってるってのに
238:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 08:50:00.17 Yi379ySf0.net
ID:GMbDGzGN0
こいつJASRACをさらに貶めるための工作員なのでは
239:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 08:52:25.95 Cp05tIX80.net
>>236
プラスチックスのGOODという曲がありまして。
URLリンク(youtu.be)
英会話教室壊滅
240:名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 08:54:17.80 htfqa/F70.net
商用でないものからとるのはおかしい
241:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 08:54:29.43 Cp05tIX80.net
>>239
こっちのが聞き取りやすいな
URLリンク(youtu.be)
242:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 08:55:16.99 +Hard/lq0.net
ジャスラックは頑張ってもらいたいし
アメリカ側も動いたほうがいい。
243:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE]
17/05/19 08:56:23.99 UQEtgjNh0.net
ボブディランにコメント出して欲しい
244:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [FR]
17/05/19 08:57:49.86 dTeC4JoF0.net
>>43
31 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [SE] Mail:sage 投稿日:2017/05/19(金) 06:26:06.79 ID:GMbDGzGN0
>>25
無理矢理悪役を押し付けたいようだがJASRACは正当に払ってるよ
34 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [CN] Mail:sage 投稿日:2017/05/19(金) 06:27:15.06 ID:Q1ZHFlRw0
>>31
じゃあ、数十円の分の収支出せやw
43 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [SE] Mail:sage 投稿日:2017/05/19(金) 06:30:52.64 ID:GMbDGzGN0
>>34
はやくJASRACが払ってない証拠出してよwww
245:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [BR]
17/05/19 08:58:12.44 QztE1LDz0.net
これはカスラック殿に禿同
拙者だって自作のポエムを式辞で勝手に引用されたら怒るわ
246:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [IT]
17/05/19 08:58:54.35 K/oandLZ0.net
ID:GMbDGzGN0 [13回目]
お カスラック職員出勤の時間のころに消えたかw
247:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [MD]
17/05/19 08:59:03.58 UwaQydeq0.net
自分からぶつかっていって因縁つけるチンピラ
248:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 09:00:51.66 +llAq9v80.net
>>246
あ、無職だw
249:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [NL]
17/05/19 09:01:09.20 Z6FLJ1DH0.net
マジでカスラックはつぶれた方が良い
常識的な範疇で著作権を一括管理する部署を
法務省なりに作ってそこでやれ
マンガアニメの違法アップロードはもっと取り締まれ
250:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [CH]
17/05/19 09:03:02.00 BLj4MbW70.net
カスラックって昔からこんな感じだったの?
30年くらい前も同じような事やってた?
251:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 09:10:09.59 Rl7tyWWI0.net
請求書なしに電話で、すぐ1週間後、しかも根拠示さずに請求?いたずらだな。
252:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [BG]
17/05/19 09:10:18.39 ihjWKM6g0.net
著作物利用を申請してる側だけど、JASRACしかりJVCAしかり、なかば強引なやり方によって著作物の利用には著作権があり著作権料があるってことを知らしめた、という効果は良くも悪くもあると思うよ
まかだいたいは悪いイメージだけど
ただその結果どうなったかというと、なるべくそこが管理する著作物は「使わない」って方向になる
というかほぼ使わなくなった
いわゆる紛争掘り起こし型とかいうらしいけど、やりすぎなんだよなこいつら
JVCAなんかそれで墓穴掘ったし
253:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 09:10:36.05 Bs1jHAtY0.net
>>248
君も無職?
254:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 09:11:04.22 nLWTxI6t0.net
ちゃんとボブディランまで届くんかい?料金
255:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 09:11:30.57 KYxnv/JB0.net
>>250
出来たときからずっとやってる
今ある慣行も全部過去のもめ事の積み重ね
256:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [KR]
17/05/19 09:12:20.34 z4rJr/Uc0.net
1兆回閲覧すれば数十兆円か!
257:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 09:14:02.76 zgrqLzuR0.net
くそわろたw
京大のツテでJASRAC潰せよ
258:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 09:15:50.59 3KczMOgH0.net
文化の破壊者イスラックと呼ぶのはどうだろうか
259:名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 09:19:13.80 h3iGBaGs0.net
つか、その金はボブ・ディランに行くの?
ボブ・ディランはそのことを知ってるの?
260:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 09:19:26.23 Cp05tIX80.net
「君の立場になれば君が正しい。僕の立場になれば僕が正しい。」
. ボブ・ディラン
261:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 09:20:10.23 KhFMdynf0.net
ワンフレーズ程度かと思ったら
引用長すぎワロタ
コリャ流石に払わんといかんわ
262:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ヌコ]
17/05/19 09:20:30.35 M916OvTI0.net
(´・ω・`)ヤクザ
263:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 09:23:59.94 gOM10mGVO.net
歌詞のコピペくらいいいじゃねえかよ!
歌の宣伝をしてやってんだぜ!有り難く思えよゲスラック。
264:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 09:25:20.97 VhLXL4lD0.net
>>254
>>259
>>231に洋楽を使った場合のお金の流れを書いておいたよ
心配しなくてもちゃんとボブ・ディランの所にお金は行くよ
そういうシステムは昔からちゃんと出来てる
265:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 09:25:49.44 kji7+aRl0.net
こいつら解体するか日本の音楽が崩壊するか二者択一になってるな
266:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 09:26:14.87 BXcqzNCY0.net
営利じゃないのに、対価請求できるん?
267:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 09:27:55.23 haEoS2CQ0.net
>>231
徴収したお金の流れ
JASRAC(2割)→ボブ・ディランの曲の管理をしてるアメリカの著作権管理団体(3割)→ボブ・ディランの曲を預かってる音楽出版社(4割)→ボブ・ディラン本人(1割)だろ
268:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 09:29:47.41 VCayIShL0.net
1pv10円の錬金術
269:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 09:31:17.96 KhFMdynf0.net
>>266
学長って、いつからボランティアでやる職種なんですか~
270:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 09:31:40.75 zgrqLzuR0.net
>>268
F5アタックされたら大赤字だな
271:名無しさん@涙目です。(石川県)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 09:33:01.75 PMxZOI5U0.net
サイトの閲覧数で請求が跳ねあがるのか
272:名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [BG]
17/05/19 09:33:40.41 qqvMC66M0.net
[ ::━◎]ノ 今流行のランサムウェアってやつか.
273:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [DE]
17/05/19 09:33:41.71 KzmQVGmIO.net
広辞苑の全ての単語を網羅した歌を出したらお金持ちになれるかな( ´・ω・`)?
274:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 09:33:50.06 C3xawHm40.net
引用は著作権の侵害にならない
275:名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 09:34:50.54 MCBg2nLP0.net
>>1
学長なんていない
276:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 09:35:02.11 VhLXL4lD0.net
>>259
ボブ・ディランがこの件を知ってるかどうかは、現時点で部外者には分からないよ
ただ、今回みたいに著作権使用料の請求をする事自体はボブ・ディランの許諾を得なくても出来るというか、それが一般的だね
詳しい流れは>98と>107に書いたけど
ボブ・ディランがアメリカの著作権管理団体に楽曲を信託していて、そことJASRACが相互提携しているから、海外の管理団体の代わりに徴収に動いてるだけの事で
違和感があるかも知れないけど、音楽に限らず、信託契約って元々そういう物なんだよ
277:名無しさん@涙目です。(四国地方)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 09:35:24.61 Q1ZHFlRw0.net
(´・ω・`)カスラックはようつべの著作権侵害に抗議したの?
278:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 09:36:33.80 4hvLTmnH0.net
WEB検索で、データベースにヒットすると金が貰える
マイニングみたいだな
279:名無しさん@涙目です。(石川県)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 09:37:57.61 PMxZOI5U0.net
つべですら1回ログあたり0.5円だっけか
そこを1回ログあたり数十円を搾取しようってんだからヤクザ以上だろ
日本の音楽が衰退していくわけだよ
280:名無しさん@涙目です。(石川県)@\(^o^)/ [DE]
17/05/19 09:40:11.55 PN40y9Ry0.net
曲を流したら著作権発動でもいいけど歌詞はほっとけよ
281:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 09:41:17.72 13EVUESx0.net
カスやな。
是非、持ち前の頭脳でカスを潰しちゃってください。
282:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 09:44:40.19 j+KWeAtC0.net
文化祭や学祭でコピーバンド軽音たちが横行してるのは無視か?
学校が学祭するたびに赴けよ
283:名無しさん@涙目です。(新潟県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 09:44:58.35 tVMc1/wn0.net
これちゃんと裁判やって欲しいわ♪ 負けたらJASRAC解体で♪
(注 これは歌詞です)
284:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 09:44:59.36 Xbpa2xiH0.net
カスラックはヤクザ
285:名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 09:48:41.41 fcRm28xh0.net
>>83
厚切りジェイソンに聞いてみようぜ
おかしかったらWHYネタにしてもらおう
286:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 09:54:55.99 x1N7KyU20.net
通報したら謝礼金くれるなら頑張るけど
287:名無しさん@涙目です。(新潟県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 09:54:59.18 tVMc1/wn0.net
日本から洋楽を消そうとしたプラーゲ旋風に対抗して国策で作られたJASRAC♪
なぜかミイラ捕りがミイラに~♪
役目が終わったんだから解体解体さっさとかいたーい キメー♪
これは歌詞です
解体解体~の部分は(C)DJミヨコです
288:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 09:57:56.58 GVcLzRvd0.net
曲を流せない低予算のネット番組で
ワンフレーズを口ずさんでも駄目だと出演者に注意してたな
289:名無しさん@涙目です。(富山県)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 09:59:07.57 sRjRXHRM0.net
引用が長いが、元々のディラン自体が引用してるんだな
“How many times can a man turn his head
And pretend that he just doesn’t see?”
そう、この歌は、誤りを知っていながら、その誤りから目をそらす人を強く非難しているのです。これは、1960年代に
起こったアメリカの公民権運動の賛歌で、日本でも多くの若者が口ずさんだものです。
あと、これは独自解釈で間違ってるだろうな
「答えは風に吹かれている」というのは、「答えは本にも載っていないし、テレビの知識人の討論でも得られない。風の中
にあって、それが地上に落ちてきても、誰もつかもうとしないから、また飛んでいってしまう」という気持ちを表したものなの
です。
290:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 10:18:04.87 isJRhCHM0.net
>>43
いま明細あるから出そうと思えば出せるけど店舗とかから包括で取ってるぶんは明らかに払われてないよ
作曲者側もジャスラックが必要なのは事実だけど現状作家事務所に所属したら強制加入だから仕方ない部分もある
やはりやり方は汚いよ
291:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 10:20:45.11 96w30fHg0.net
そりゃ請求されて当然だな
292:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 10:25:51.74 NDyRGryr0.net
>>223
いや、別に営利目的でなく公の前で口に出して発音するだせなら教育関係じゃなくてもOKだぞ。
そうしないと鼻歌だけで捕まっちゃうようになるからそうなってる。
293:名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 10:29:51.31 mpdKEAbm0.net
まったく存在意義の無い団体だな
曲や歌詞を作った当人からの申し出以外は大きなお世話だろ
まして海外なんだろ
294:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [BE]
17/05/19 10:31:07.35 ldEsH5Df0.net
音楽を守り発展させるための組織なのに自分を守るための組織になってるから嫌い
295:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [FR]
17/05/19 10:31:22.13 6JSoh1hS0.net
ヤクザでもそこまでせんだろがw
296:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 10:36:04.48 pwAwGAqRO.net
カスラックはボブディランに
ちゃんとお金払うんか?
297:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 10:37:27.00 NZPCGPd60.net
カスラックは一度解体したほうがいいわ
権利を守ることは大事だが無茶苦茶すぎ
298:名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 10:37:44.35 dR9sCVEb0.net
カスラックのせいで日本人が音楽に触れる機会が奪われてゆく…
299:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 10:39:12.71 VhLXL4lD0.net
>>296
>>231にお金の流れを書いておいたよ
心配しなくてもボブ・ディランにお金は
支払われるよ
300:名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 10:39:27.37 swNhg2A9O.net
アレ?
教育機関からは取らないんじゃないの?
301:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 10:40:48.39 GEidXC2I0.net
一回の閲覧で数十円って高すぎないそれ
302:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 10:41:36.51 GEidXC2I0.net
>>300
だよな世界的に見ても非常識
303:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 10:43:22.20 pwAwGAqRO.net
>>299
㌧クス
権利者にちゃんとお金が支払われるなら安心だは
304:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 10:44:07.40 wGTQAWw+0.net
JASRACは疑わしい物を見つけたら1度作者(事務所)に申し立てを行うべき
作者(事務所)が「これは許せない!」と判断した場合に著作権料を徴収しに行けばいいわけで
そういう管理の方法だと経費的にどちらも合わないのかな?
305:名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [FR]
17/05/19 10:45:33.61 To4Y1k8i0.net
今や居酒屋でハッピーバースデートゥーユゥー歌うだけでJASRACがカネとりにくるんだっけ
306:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 10:46:21.46 VhLXL4lD0.net
>>293
やり過ぎかどうかとは別の話として
>>276に書いたけど信託契約っていうのは
こういう物なんだよ
海外のアーティストが曲の権利を信託してる海外の著作権管理団体とJASRACが業務の相互提携をしてる以上、動かない訳にはいかないって話
307:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 10:46:25.41 3zO1Q53D0.net
早く既得権益団体つぶせよ
308:名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 10:47:59.58 mZiZGQ+Z0.net
1回の閲覧につき数十円w
著作権ゴロのカスラックを廃止しろw
309:名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 10:49:02.68 mZiZGQ+Z0.net
答えは風に吹かれている♪
カスラック請求用
310:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 10:50:51.75 U7zsGgLa0.net
>>98
どのように使われた場合に発生するかが、カスとは違うんだなぁこれが
カスは解釈を広げすぎ
311:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 10:52:30.98 xWgwjRqC0.net
著作権料払えよ って詩を作れば カスは払ってくれるのかな
312:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [PL]
17/05/19 10:54:52.69 o/+a7d1q0.net
日本国内のものだけだと思ってたわ
313:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 10:55:26.91 GMbDGzGN0.net
しかも日本語訳はまた権利別だしな
ダブルで著作権を使用してHPに掲載し、引用と誤魔化すのは悪質
314:名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 10:57:26.77 swNhg2A9O.net
自分の言葉で語らないヤツも悪いがな
何やってんだ
315:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 10:58:18.72 GMbDGzGN0.net
>>300
式辞をサイトに掲載し直すことは教育目的ではないでしょ
式で式辞を読み上げたことに対しては請求してないのだよ
お馬鹿タン、わ・か・る・か・な?
大学が企業経営の一環の営利目的で式典をサイトに掲載し直して
そこで歌詞と翻訳を使用しているから請求されている
316:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [SE]
17/05/19 10:59:31.68 GMbDGzGN0.net
>>312
アメリカのアーティストの場合は、アメリカの管理団体から請求くるからそこを通して支払う
逆もまた然り
317:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 10:59:34.14 60IOx/Q90.net
>>314
かっけえその通りだな
ディラン2世を名乗れよ
318:名無しさん@涙目です。(芋)@\(^o^)/ [MY]
17/05/19 11:01:56.58 iubCqycK0.net
額の話としてさ
印刷されるかもしれないし印刷されないかもしれないページへの1アクセスで数十円(つまり少なくとも20円以上)って高すぎない?
一日5アクセスしかないほぼ自分しか見てないようなブログでも月3000円(90円なら1万3500円)だよ
実質歌詞をネット上に引用できない価格設定でしょ
319:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 11:02:45.31 3zO1Q53D0.net
>>315
おまえなにID真っ赤にしてんの?w
320:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TR]
17/05/19 11:03:31.02 LjRd1vV80.net
ボブディランがそう言うならわかるんだけどねえ
321:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 11:05:14.78 YwgRLvBG0.net
ソニーがCESAとゲームソフト会社たぶらかして、中古ソフト違法キャンペーンをはったんだ。
もちろん裁判もおこした。
被告側である中古ゲーム屋の業界団体は、ゲームメーカーに売上の一部をメーカーに還元する折衝案を提示し、和解の道を模索した。
ところが、原告側は中古ソフトは違法を絶対として折衝案を拒否
裁判は地裁>高裁>最高裁とすすみ、
中古ソフトは違法ではないと最高裁で確定し。
結果、メーカー側は折れていれば貰えるはずの売上の還元すらもらえなくなった。
カスラックもやりすぎた結果すべてを失うと思う。
322:名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 11:13:34.57 mpdKEAbm0.net
>>306
嫌 僕がいいたいのは
作詞家なり作曲や歌手が個人的に利権団体に『委託』しているのかと言うこと
特に海外が日本の団体ほどうるさいとは聞いたことがないしね
323:名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 11:17:41.29 hp+1hZem0.net
カスラックはディランから管理を委託されてるの?
324:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 11:20:59.69 aL2TZF8D0.net
著作権の範囲を認定する非JASRACの団体を文科省あたりが別に作ったほうがいいな
どうせ利権がからむんだろうが今の状態は明らかにやりすぎ
325:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [CA]
17/05/19 11:27:02.14 D5H6Rigs0.net
>>304
作者だって著作権料払わされるんだぜ
326:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 11:30:10.87 504y2JKG0.net
そのうち何かの歌詞に同じフレーズがあると課金されるんで公の場では「あー」とか「うー」とかしか言えなくなるな。
327:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 11:31:12.42 aL2TZF8D0.net
介護施設でレクリエーションで歌うたったりすると思う
いまのJASRACの論理だとあれも公衆の前での歌唱になる気が
タンバリンの鈴ひとつ鳴らせば「演奏」
厚労省は早く手を打ったほうがいい
あと政治家も地元まわりで歌のひとつも歌ったりすることあるでしょ
婦人会とかでさ
328:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [TH]
17/05/19 11:32:24.76 Bb6fyAAC0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
329:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [MY]
17/05/19 11:33:42.31 uNBaQTqI0.net
ヤクザかよ。
330:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [IT]
17/05/19 11:35:34.01 SyEpeCDa0.net
こいつらが音楽文化を殺してる
331:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [GB]
17/05/19 11:35:51.06 EP7xWDec0.net
日本の音楽を潰したのはJASRACとYoutubeと秋元ってことでおk?
332:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 11:36:54.87 504y2JKG0.net
卒業式で蛍の光とか翼をくださいとか歌っても課金されるんだよね?
333:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 11:37:08.51 pQqOo70A0.net
京大の学長って極悪だな
ジャスラック様を無視して銭も払わず引用するとはね
最低のゴミ学長だな
334:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [BR]
17/05/19 11:38:20.30 fM3O+B8V0.net
数十円で大騒ぎw
JASRACってやっぱりアホだな
社会のがん細胞だわ
はやく駆除しないと日本が死んじゃうわw
335:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [BR]
17/05/19 11:38:52.60 fM3O+B8V0.net
>>333
それ一回で5円くらいの報酬か^^?w
336:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 11:45:39.90 eQn9ahoI0.net
総長カレーってまだ売ってるん?
337:名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 11:46:29.07 uXdTrXnn0.net
詩はよくて歌詞はだめなのか…
なんだかね
338:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 12:08:28.16 1fKRLwqO0.net
広告代理店とテレビが仕掛けてヒット曲作り出すビジネスなんてどんどん廃れてる現状、取れるところから取らないとミュージシャンwも食いっぱぐれるで。
俺はもう何年も歌詞のある曲聴かなくなったな。
詩がくだらなすぎて。
339:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 12:08:35.15 cHpRJtTq0.net
これは学長やってしまったねー 犯罪ですわw
340:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 12:15:26.52 0ZeyEaynO.net
>>331小室、びーんぐ、エイベックス
341:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 12:16:54.88 nFcXkrIJ0.net
音楽はカスラック職員の私腹を肥やすためにある
342:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 12:36:19.61 jc9U5yQx0.net
正当な引用は著作権法でみとめられているが?
343:名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 12:40:50.36 F4ODm4/20.net
>「答えは風に吹かれている」というのは、(中略)という気持ちを表したものなのです。
それはともかく、ここ言い切ってるな。
これはどんな解釈だってできるわけで。
自分の解釈が絶対だと思ってるのかね。
344:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 12:43:42.67 GESL5TkN0.net
これが著作権法32条に定められる公正な慣行や正当な範囲に収まるかは
類似先例も少なくて微妙
一般に1必然性2区分3主従4出所の明示と言われてるけど
特に必然性の部分はディランの歌詞を引用しなければ
どうしても話せないのだというほどの内容じゃない
記事に出てくる弁護士もこのへんは確信が持てないのか慎重な言い回し
345:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 12:44:10.68 eW4RGO2R0.net
>>331
それ以前はちゃんとした音楽文化
があったようなミスリード
昔からこんなもんさ!😅
346:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 12:46:19.78 m7dV8CkA0.net
スレリンク(newsplus板)
(%i139) cfdisrep([0,2251799813685248])- 1/2251799813685248;
(%o139) 0 ;ID
(%i142) 1/2251799813685248;factor(%);
(%o142) 1/2251799813685248
(%o143) 1/2^51
(%i123) testfunctionA(aa3,aa5,aa7,aa11,aa13,aa17,aa19):=factor(([aa3]+2^10)*([aa5]+3^2)*([aa7]+5)*([aa11]+11)*([aa13]+17)*([aa17]+37)*([aa19]+83));
(%i127) testfunctionA(-2^10,-2^10,-2^10,-2^10,-2^10,-2^10,-2^10);
(%o127) [0]
(%i124) testfunctionA(1,1,1,1,1,1,1);
(%o124) [2^8*3^5*5^3*7*19*41]
(%i128) testfunctionA(-2^5,-2^5,-2^5,-2^5,-2^5,-2^5,-2^5);
(%o128) [2^5*3^6*5^2*7*17*23*31]
(%o133) [49482770400]
(%i139) innertestfunctionA(-2^-5,-2^-5,-2^-5,-2^-5,-2^-5,-2^-5,-2^-5);float(%), numer;factor([895100744383146104895,34359738368]);
(%o139) [895100744383146104895/34359738368]
(%o140) [2.6050860306223217*10^10]
(%o141) [3^7*5*7^3*13^3*31*41*53*59*151*181,2^35]
(%i136)
(%o136) [2.6050860306223217*10^10]
--> /* (x+33792*n+3072)/(3*x+33*n+36) */
(%i70) 3*x+33*n
+36*(p*(n)/(x+n)+q*(x)/(x+n))/((3+33)/36);def;(p-q)/(x+n)=1;
(%o70) 36*((q*x)/(x+n)+(n*p)/(x+n))+3*x+33*n
(%o71) def
(%o72) (p-q)/(x+n)=1
(%i89) linsolve([36*((q*x)/(x+n)+(n*(p=x+q+n))/(x+n))+3*x+33*n=0, 0=-p+x+q+n], [q]);
(%o89) []
(%i90) /* 0=-p+x+q+n] simL (x,y,z,-t~O[]) */;
incorrect syntax: Premature termination of input at ;.
(%i83) 36*((q*x)/(x+n)+(n*(x+q+n))/(x+n))+3*x+33*n;ratsimp(%);
(%o83) 36*((q*x)/(x+n)+(n*(x+q+n))/(x+n))+3*x+33*n
(%o84) 3*x+36*q+69*n
347:名無しさん@涙目です。(岐阜県)@\(^o^)/ [RO]
17/05/19 12:47:03.43 Se6bKNMN0.net
私の歌が歌われるのは私と私の友人のためだ
348:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 12:48:58.87 m7dV8CkA0.net
--> /* Identity #10/11 sono1 */;
--> /* definition id syson*/
(%i86) [(sqrt(11)-cfdisrep([1,3,6,6,6,6,6,6,6,6,6])=cfdisrep([2,2518,1,2,1,4,6,4,1,2,1,2]))]-(((cfdisrep(cf(0.12555011963771))/(cfdisrep(cf(1/100))))/(1/(1.316227766016838-1)))-( -2));
--> /* Identity #10/11 sono2 */;
incorrect syntax: Premature termination of input at ;.
--> /* definition id syson*/
(%i95) ((sqrt(10)+1)*sqrt(x))/sqrt(10)/x^(1/2)-cfdisrep([1,3,6,6,6,6,6,6,6,6,6])[=f()=]4.4408920985006262*10^-16[=f()=]cfdisrep([0,2251799813685248]);
incorrect syntax: = is not a prefix operator
(%i95) incorrect syntax: Illegal use of delimiter ]
(%i95) incorrect syntax: Syntax error
(%i95) incorrect syntax: = is not a prefix operator
(%i95) incorrect syntax: Illegal use of delimiter ]
(%i95)
(%o95) 1/2251799813685248
*****
(%i49) cfdisrep([2,2518,1,2,1,4,6,4,1,2,1,2])-(((cfdisrep(cf(0.12555011963771))/(cfdisrep(cf(1/100))))/(1/(1.316227766016838-1)))-( -2));
(%o49) 1/(2518+1/(1+1/(2+1/(1+1/(4+1/(6+1/(4+1/(1+1/(2+1/(1+1/2))))))))))-31.6227766016838/(7+1/(1+1/(27+1/(1+1/(1+1/(8+1/(2+1/(5+1/(3+1/(1+1/691))))))))))
*****
349:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 12:50:08.03 m7dV8CkA0.net
*****
*****
(%i96) float([sqrt(11),sqrt(1.1)]), numer;
(%o96) [3.3166247903554,1.048808848170152]
(%i103) cfdisrep(cf(3.3166247903554));float(%), numer;
(%o103) 3+1/(3+1/(6+1/(3+1/(6+1/(3+1/(6+1/(3+1/(6+1/(3+1/(6+1/3))))))))))
(%o104) 3.316624790355402
(%i101) cfdisrep(cf(1.048808848170152));float(%), numer;
(%o101) 1+1/(20+1/(2+1/(20+1/(2+1/(20+1/(2+1/(20+1/(2+1/18))))))))
(%o102) 1.048808848170152
(%i118) 3.3166247903554+.048808848170152;cf(%);+[+1];
(%o118) 3.365433638525552
(%o119) [3,2,1,2,1,3,1,6,1,3,11,2,1,1,1,1,1,6,8]
(%o120) [1]
(%i122) 3.365433638525552+[+1]=f()=cfdisrep([3,2,1,2,1,3,1,6,1,3,11,2,1,1,1,1,1,6,8])+[+1];
incorrect syntax: Found logical expression where algebraic expression expected
(%i122)
(%o122) [1/(2+1/(1+1/(2+1/(1+1/(3+1/(1+1/(6+1/(1+1/(3+1/(11+1/(2+1/(1+1/(1+1/(1+1/(1+1/(1+1/(6+1/8)))))))))))))))))+4] ;‐ret.
350:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 12:50:47.16 9J4nrTvn0.net
トンキン人ってカス過ぎる…。
351:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 12:51:42.90 BXcqzNCY0.net
>>269
これで、客釣ってるわけじゃないからな
352:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [BR]
17/05/19 12:57:20.27 PdPun86l0.net
URLリンク(www.buzzfeed.com)
JASRACが京大に著作権料求める?「連絡したが請求してない」 式辞への引用にカネがかかるのか
料金の請求はしてないみたいだね、現時点では。
ID真っ赤にして擁護してる馬鹿は死ぬの?www
353:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 13:02:32.66 m7dV8CkA0.net
>>350
いや 理由があるんだ。 示そう。
cf
*****割り当てられたファイル名 3791912.jpg(Sc_696713.jpg)
URLリンク(www1.axfc.net) ( URLリンク(www1.axfc.net) )
ぱのらま:Fickの法則とフーリエの法則に関する計量空間の考察scan 1ver.52%compress.jpg 眼球としての地球 いめーじ )2017/03/30 (木) 午前 12:07:28)
Mo(DgAlui)uth_Θem,or,Ge Ar,on,en,smo,Kescan 1- 陰毛の毛根ーscan 1memo.jpg <と C.'C廿化αべと円類 の図>
URLリンク(www.fastpic.jp)
Panorama.らくがき血液型ABO(AB(*'*)) からみる形式の周辺scan1.-ぽちむひヒ器ヒのZ’L-patt.jpg
URLリンク(www.fastpic.jp)
集’{、周}九y。: 3’3; Bez’LongingーToBez’Long-z(Long びろんびろんびろん .closedTyp@ar}defd-sys-ondo in/ outobasse. triald
*****
「ABO式テーブルゲーム は)しきりに禁止ギミれた矢腑に 単純すぎ/た/る恐れがある。」
354:名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 13:04:25.03 Ieb8PdZ20.net
ほんと狂ってるわ・・・
法律改正しろよ馬鹿馬鹿しい
355:ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 13:06:25.01 4SDOp4R20.net
|゚Д゚)ノ 京大に巣食う過激派に襲撃されりゃいいのに
356:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 13:09:05.48 P2Y0Uul00.net
最高裁まで行って判例作って欲しい
357:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 13:13:41.76 eZo1ZthS0.net
頭おかしいわこいつら
こんなん言いがかりやんけ
358:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 13:16:04.00 m7dV8CkA0.net
いえ
とりあえず 趣味のSFです)濃度ρ:ρ[]つき-ヲさらに十分に全体にてっていして
359:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [PL]
17/05/19 13:21:38.36 Y/oBMke70.net
さっき15分くらいネットつながらなかったの俺だけ?
360:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 13:22:28.46 yq+WZrAn0.net
本当この利権893とっとと潰せよ
361:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [DE]
17/05/19 13:25:25.02 lmQ6gB9H0.net
宗教団体の創価学会は犯罪を犯してる
ドトールコーヒーは会員だ
集団ストーカー
赤羽馬鹿祭りは創価の悪魔の三色旗がなびいてる
362:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [KR]
17/05/19 13:28:15.96 Xl0uGtDo0.net
口笛鼻歌課金まであと一歩
363:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 13:31:27.36 Ce/Qv03Q0.net
CD売れなくなってきついんだろうなー
あがくねー
364:名無しさん@涙目です。(WiMAX)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 13:32:09.70 IkmsO1Bj0.net
ボブディランがこんなこと望むかなぁ
365:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 13:42:43.37 GUcAod1k0.net
ボブディランも落ちたな
366:名無しさん@涙目です。(公衆電話)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 13:42:49.43 UdmYCtHi0.net
カスラック速報ワロタ
367:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 13:44:30.55 jADYuwDl0.net
JASRACは自民党のこと好きそう
368:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [ヌコ]
17/05/19 13:45:09.36 nF2QDDDtO.net
守銭奴
369:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 13:46:04.47 g1DGYmev0.net
ヤマハ音楽教室の件はなににたかろうとしてるの?
370:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 13:50:09.58 OiV7bHw10.net
大学や専門学校は当面、徴収しない方針
京大学長からは徴収するけどな
371:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [KR]
17/05/19 13:52:27.54 Xl0uGtDo0.net
>>363
市場の縮小、弱体化とともに淘汰されるべき存在だよな
人員削減、小規模化、簡素化
業界の保身のためになりふり構わなくなってきて逆に存在感増してるっていう
悪魔に魂を売った利権屋の末路よ
372:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 13:56:15.36 504y2JKG0.net
>京大のいう「根拠の詳細を知らされていないため、特に対応していない」は
>京都弁で、標準語にすると「誰にケンカを売ったのか教育してやる」という意味なこれ。
>本気のブチギレやないか。
URLリンク(t.co)
そうなの?>京都弁
373:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 13:59:08.23 +k53X+gT0.net
幻滅しました今日から村上春樹のファンになります
374:名無しさん@涙目です。(アラビア)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 14:00:07.46 lvEATvxJ0.net
>>373
間違えてるw
375:名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 14:01:53.02 3ah+oQ3D0.net
文句はカスラックに加入してるボブデュランにどうぞ
こいつ引用とかしてる時点でブサヨ臭い
376:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 14:05:04.67 n2qH6hM60.net
ゼロの使い魔のEDの歌詞そのままのっけてるコピペっつうかAAあるけどどうなってんだろ
カスラック動いたんやろか
377:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 14:10:10.89 Wz/BERL80.net
やり口が完全に利権ヤクザじゃいですか。
378:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 14:16:46.40 0dbpuVEK0.net
まるでヤクザのみかじめ料だなw
379:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [IE]
17/05/19 14:18:06.17 uspf/4060.net
面白そうだからどっちもがんばれ
380:名無しさん@涙目です。(岐阜県)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 14:27:31.17 hjqKAA110.net
NHKと一緒で払ったらおしまいだからな
無視が一番
こんな893が鼻で笑うレベルの詐欺師に金なんぞ一円も払う必要なし
381:、。?、?。。んわ(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 14:27:43.91 rVPgN5xn0.net
。……、わ?…。わ……わんをわ?。。。り・。、…?
382:、。?、?。。んわ(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 14:29:22.33 rVPgN5xn0.net
、!わ、。も、わ。わ~ー
383:、。?、?。。んわ(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 14:30:03.55 rVPgN5xn0.net
?
384:名無しさん@涙目です。(滋賀県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 14:31:27.32 GY66DrE80.net
音楽に関して違法ダウンロードしても心が痛まないな
385:、。?、?。。んわ(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 14:31:43.49 rVPgN5xn0.net
!。をん?、。。、?、?、?
386:、。?、?。。んわ(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 14:32:19.06 rVPgN5xn0.net
わんをん!
387:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 14:35:22.45 6+OS7Fu50.net
カスラックは電話したくせに、今回騒ぎになって別に使用料請求したわけじゃないと火消しに動いてるようだな
マジで法律すら知らないで違法取り立てしようとするヤクザ団体潰せよ
388:、わ??、、?。。んわ(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 14:40:06.23 rVPgN5xn0.net
、。ら、ろ!?、ら、り…ん、わ、りわ…?ん、や。?、?、?、わー、?…??、??…??。?。…、?、??わ?…?を、。。?、わ
389:、わ??、、?。。んわ(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 14:43:36.08 rVPgN5xn0.net
ん…?~?わ…わ??。?らわ、?ら。ら?…?わ、?ん。?。
390:、??。ま、わ~?わ。わ、ー、。、を、ー、やの…、!を。、わ、わ??、、?。。んわ(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 14:47:52.34 rVPgN5xn0.net
を…わわんん、、
391:、??。ま、わ~?わ。わ、ー、。、を、ー、やの…、!を。、わ、わ??、、?。。んわ(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 14:48:44.19 rVPgN5xn0.net
!、わ
392:、??。ま、わ~?わ。わ、ー、。、を、ー、やの…、!を。、わ、わ??、、?。。んわ(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 14:49:29.01 rVPgN5xn0.net
んわ、
393:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [AU]
17/05/19 14:50:48.12 qw5cCsse0.net
めんどくせえから皆もう歌のこと自体話題にしなくなるぞ
394:、??。ま、わ~?わ。わ、ー、。、を、ー、やの…、!を。、わ、わ??、、?。。んわ(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 14:52:16.76 rVPgN5xn0.net
?、ん。わ、?ら?!。?…よ??ー??~?わろ、わ
395:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 15:01:33.97 2YYv6VCB0.net
これは最悪過ぎる
396:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 15:01:42.61 CZmY9Wyn0.net
おれ、生インタビュー受けたら不意に歌謡曲歌ってテレビ局に使用料発生させてやる
できればASKAの歌とか
397:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [GB]
17/05/19 15:04:35.63 CPE5HSxh0.net
>>11
俺に分配しろや!って言うんじゃない?
398:名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 15:11:34.13 wBYKj7+6O.net
日本ユニセフみたいなもんだろ
399:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 15:12:15.73 TWuyI/Kg0.net
会いたい
さあ徴収してみやがれ糞ヤクザ
400:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 15:14:06.24 W1hceRq70.net
成人式で歌った市長からも取れよ
401:名無しさん@涙目です。(アラビア)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 15:21:43.92 lvEATvxJ0.net
>>396
ASKAはやばい
また、なんか消されたとか言ってるし
CHAGEの曲にして差し上げり
402:名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [HK]
17/05/19 15:23:26.56 wBYKj7+6O.net
歌を歌うのに金がかかるという馬鹿げた状況にうんざりしてるから
音楽産業が衰退した
これからは音楽もコピーレフトにすべきだ
403:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 15:42:00.28 7YZmaGGt0.net
今回の京大とカスラックの件の最終的な
答は、友よ、風に吹かれている!
404:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 15:42:30.23 yFhd8MV80.net
>>9
素晴らしい対応w
さすが京大
JASRACってホント基地害だな
405:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [AR]
17/05/19 15:58:46.76 arFaoK1Z0.net
>>15
ミュージシャンはこのへんどう思ってんだろうな
仕方ないとかどうでもいいとか、そんな感じなんだろうか
406:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 16:01:45.04 ktFuPr5t0.net
HPに載せなきゃいいだけの話じゃね
印刷できる状態にするのが駄目ってのも時代遅れだけど
407:名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [BR]
17/05/19 16:02:28.37 5JfPOSn40.net
はいはい虚構
↓
ソース見る
ほらなkyoko
↓
kyoto-np.co.jp!?
408:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 16:03:36.17 g1DGYmev0.net
君が代は著作権フリーなの?
409:名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [IN]
17/05/19 16:10:29.99 bg+kSIUA0.net
>>372
キレてすらいない
文字通り相手にもしていないだけ
410:ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 16:29:32.50 4SDOp4R20.net
|゚Д゚)ノ 犯罪すら研究の為、警察ごときにとやかく言われる筋合い無いって言ってるところだからね
|゚Д゚)ノ ましてや民間企業のいちゃもんなんぞ気にも留めないってのもうなずける
411:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [BR]
17/05/19 16:31:45.74 fM3O+B8V0.net
>>410
そう言えば俺のじーちゃん
旧制三高だぜ?w
今の京都大学・・・
ってことは、押して図るべしw
412:ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 16:34:01.92 4SDOp4R20.net
>>411
|゚Д゚)ノ にゃんこデイズって言いたいんだろ?
|゚Д゚)ノ わかります
413:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]
17/05/19 16:47:00.92 S40Zo9yE0.net
アホーニュースでカスラックが請求してないってやってたけど 、社員がここ見たんだろうな。
414:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 17:32:55.00 ktoKER4R0.net
こういうのがニュースになっていること自体が一般的には請求が変だと思われてるってことだよね
415:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [KZ]
17/05/19 17:35:52.83 azqKaXWS0.net
昔のドラマであったな。愛という名のもとにだっけか?
416:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [BR]
17/05/19 17:38:43.94 fM3O+B8V0.net
JASRAC「歌詞をネットに掲載したら1PVにつき数十円請求する」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)
日本中のネットを調べて脅すつもり か?
417:名無しさん@涙目です。(アラビア)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 17:40:49.40 lvEATvxJ0.net
>>408
著作権消滅済
以下どれでもご自由に
50年以上経過
国が著作
法令の一部
418:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 17:56:06.46 4HZLA67z0.net
東大卒の法学者の指示か
419:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 18:06:18.85 g1DGYmev0.net
>>417
ボブ・ディランの風に吹かれては1963年リリースで
54年経過してるけど、どうなのかな?
420:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ES]
17/05/19 19:48:36.37 tKxy/sdz0.net
>>419
著作者の死後50年なのでまだ著作権は消滅してないですね
ただアメリカは死後70年なので更に長いです
421:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [JP]
17/05/19 20:03:55.20 YWoAAj7n0.net
こんな犯罪組織さっさと潰せよ
警察はなにやってんだ
422:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 20:10:31.18 pCP65vza0.net
これは妥当だろ
423:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 20:26:39.92 lteTZ+2S0.net
ここで取った金ほんとにボブディランに届くんだろうか
424:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [RS]
17/05/19 20:28:51.14 j4eHAjI40.net
>>423
何分の一になってるかわからないけどな
425:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 20:32:59.74 3A8dJfWr0.net
>>423
>>231
426:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 20:39:22.36 cYg9hm8Z0.net
ジャスラックは俺の歌の歌詞の一部を掲載してるから金払えや
427:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 20:40:19.98 lteTZ+2S0.net
>>424
ボブディランがいらねぇよこんなもんとと言わない限り届くのか
428:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 20:51:39.50 OOA7E8Ps0.net
今日もカスラックにみかじめ料徴収をやって貰ってるションベン臭い奴らがいっぱい歌ってるわw
429:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 20:54:55.41 7YZmaGGt0.net
>>1
京大は大学の「鑑・良心」ですな!
ネトウヨには理解できない・・・(憐憫)
430:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [NL]
17/05/19 23:00:05.40 BziHolry0.net
ようつべでよくアマチュアがカバーしてるけど、そういうのは金払うのかな。
金儲けしたら払うんじゃなかったっけ。
あとブログで歌詞晒してる奴はどうなの。
コンサートなんかで「さあ皆一緒に」なんて客が歌うと全員から追加で金取るとかw
431:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]
17/05/19 23:36:14.27 60t0QBvZ0.net
このアンジェラアキもアウトだな。
URLリンク(shuheikishimoto.jp)
432:名無しさん@涙目です。(WiMAX)@\(^o^)/ [CN]
17/05/19 23:44:00.60 Twj8hz2x0.net
ヤクザそのもの
433:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]
17/05/20 01:02:10.89 nAp84IML0.net
みかじめ料取ってくるから手数料よこしなっていう業態だろ。無理目なところにもみかじめ料を設定して取れば取るだけ手数料が入ってくる。大儀として作詞作曲歌唱者の当然の権利という。CDが売れない時代の更なる食い扶持を探している。